2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Oxygen Not Included Part18

1 :名無しさんの野望 :2019/01/14(月) 17:24:43.21 ID:ZN2ecLiM0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Oxygen Not IncludedはKlei Entertainmentの開発した宇宙コロニー運営シミュレーションです
2017/2/16アルファ版開始
2017/5/19早期アクセス開始

【Steamストア】
http://store.steampowered.com/app/457140/

【公式】
https://www.kleientertainment.com/games/oxygen-not-included

【公式フォーラム】
http://forums.kleientertainment.com/forum/118-oxygen-not-included/

【英語wiki】
https://oxygennotincluded.gamepedia.com

【前スレ】
Oxygen Not Included Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1544343852/l50

!extend:checked:vvvvv:1000:512
建てる人は本文1行目に↑を2行重ねてコピペ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


257 :名無しさんの野望 :2019/01/30(水) 17:28:15.90 ID:goC0nq2C0.net
SandyおじさんのボロPCだとちょうど安定するごろに重くなるからダレるんだよなぁ

258 :名無しさんの野望 :2019/01/30(水) 17:56:25.62 ID:xGhSEYg80.net
超冷却材の気化温度を利用して重油の石油化プラントって作れそうだけど、どう思う?

259 :名無しさんの野望 :2019/01/30(水) 17:57:38.74 ID:ET0o/6dQ0.net
実装から長らく放置されてるけどHeliconaやTheRockもやってみればええ
デバッグモード使える状態で新規開始→カスタム→項目を下にスクロール

260 :名無しさんの野望 :2019/01/30(水) 18:11:30.25 ID:7b9i2b+H0.net
>>258
原油→石油の状態変化を検出する方法のことを言ってるなら、
今は温度センサーが超高温まで対応してるから、
わざわざ面倒な方法を利用しなくても簡単にできると思う

261 :名無しさんの野望 :2019/01/30(水) 21:08:48.05 ID:4lg2iZ6i0.net
>>256
この手のゲームのボトルネックはCPUのシングルコアなクロック性能だから
マルチコア著しい最新CPUより4コアで成熟した頃のほうが軽いよ
具体的には9700Kより7700Kのほうが数段軽いという現象が起きてしまう

262 :名無しさんの野望 :2019/01/30(水) 21:21:42.79 ID:ET0o/6dQ0.net
>>251の詳報
Another Giant Pile of Updates?
https://www.reddit.com/r/Steam/comments/al6h7l/another_giant_pile_of_updates/

Visual C++,.NET,PhysXとかの共通ライブラリ更新のせいじゃないか?とのこと
そのため(1度更新された)共通ライブラリが含まれるソフト一群は
以後0byte更新になると思われる

念の為ならSteamのアップデートを全部キューに突っ込まないで
1個ずつアプデしていったほうがいいのかも(ライブラリの重複DL防止)

263 :名無しさんの野望 :2019/01/30(水) 22:30:35.13 ID:YPhqNSl/d.net
>>261
主旨はあっているのだが
7700Kより9700Kの方がシングル性能高いぞ

264 :名無しさんの野望 :2019/01/30(水) 22:52:09.32 ID:Lukb3nKX0.net
世代ごとにシングル性能は伸びてるよね

そういう事が起こるのは同一世代でコア数は多いがクロック低めのCore i5と、コア数は少ないがクロック高めのCore i3で逆転することがある感じ
ハイエンドのi7はコア多めクロック高めだから基本的にシングルでも強い

265 :名無しさんの野望 :2019/01/30(水) 22:57:31.69 ID:mq2dARVE0.net
>>261
言ってる意味がわからない・・・
9700Kが7700Kより劣るっていうならそのソースを出してくれるかな?

266 :名無しさんの野望 :2019/01/30(水) 23:35:11.17 ID:cGG6LE99d.net
そんな追及するほどのこと…?

267 :名無しさんの野望 :2019/01/31(木) 00:21:43.88 ID:GMorc1lN0.net
お前仲裁してるつもりかもしれんけど対立煽ってるだけだからな

268 :名無しさんの野望 :2019/01/31(木) 01:42:51.11 ID:9VKIolFwr.net
>>265
有名な話だからソースを求める前に英語で検索かけてみたらいい
特にインディーではマルチコアに対応しないプログラムが多く、CPUの総合力ではなくコア1つ分のクロックに依存してしまうのは簡単な理屈
似た感じのゲームで言うとPrison ArchitectやRimworldもそうだった

269 :名無しさんの野望 :2019/01/31(木) 02:03:06.46 ID:AtZ7R6VK0.net
シングルコア性能に依存するのは分かってる
そのシングルコア性能で9700Kが7700Kに劣ってるというソースを出せ ということでしょ

270 :名無しさんの野望 :2019/01/31(木) 02:11:05.29 ID:kvW8BEqb0.net
PassMark - CPU Mark
Single Thread Performance
https://www.cpubenchmark.net/singleThread.html
Intel Core i7-9700K @ 3.60GHz 2,821
Intel Core i7-7700K @ 4.20GHz 2,583

クロック低いからシングル性能も低いとかいつの時代の人間だよ
その理屈なら2004年のPentium4で3.8GHz出てるから同じスコア出てるだろうが現実には
Intel Pentium 4 3.80GHz 817
こんなんだぞ

271 :名無しさんの野望 :2019/01/31(木) 04:04:38.87 ID:kqs2poI/0.net
P4とセレロンは割増クロックで有名だからな

272 :名無しさんの野望 :2019/01/31(木) 04:26:09.08 ID:wnF7zlc90.net
ワイのPC、CPU i7 2700k メモリ 12G
そろそろ買い換えようかと思ってたけどスコアを見てまだ行けると安心する

273 :名無しさんの野望 :2019/01/31(木) 06:35:03.47 ID:/xfb8HEu0.net
ノートPCでプレイしてますね
グラボがそもそも入ってない
intel core i7-4510U@2.0GHz
メモリ8GB
intel(R)HD Graphics Family
win10 64bit

買ってから5年経つし これに買い替えようか検討中
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1166878.html

274 :名無しさんの野望 :2019/01/31(木) 07:57:56.34 ID:jSpUMFpm0.net
>>268
誰がそんな話してんの?
9700Kが7700Kより劣るっていうソースを出せって言ってんだけど。
一般論として言ってることが間違っているか正しいかには言及してない。

> 具体的には9700Kより7700Kのほうが数段軽いという現象が起きてしまう
の、ソースを出せっていってるんだ
お前が「具体的に」っていってんだからもちろん根拠あるんだよな?
後、Sandy以降IntelCPUのアーキテクチャは基本同じなので「4コアだから」とかで最適化は変わらないぞ
新しく追加された命令を使う使わないがあるぐらいでな。

尚且つ@5Ghzって5GhzにOCしてんだけど訳のわからないことでマウンティングしようとしてないで
同一世代内でのi7/i5での話を勝手に広げて二世代違うCPU同士を比べてあほなこというなよ
せめてサーマルスロットリンクがおきてー・・・みたいな話にしときゃよかったのに知ったかして恥ずかしいって感情ないの?
恥っていう概念は知能がないとわからないから無理か・・・

>>273
割と真面目にゲーミングノートPCはやめておけ・・・

275 :名無しさんの野望 :2019/01/31(木) 08:09:34.93 ID:cI0sNCcy0.net
同意
スタイル的にどうしてもノートがいいにしても
まともなデスクトップと最低限動くだけのノートを買う方がいいと思う
ガチのFPSとかやるんじゃなければsteamストリーミングはわりと優秀

276 :名無しさんの野望 :2019/01/31(木) 08:10:51.27 ID:dtk2jsyEd.net
>>274
これのどこがゲーミングpcにみえんの?頭わいてんの?長文書く暇があったら推敲しろよ

277 :名無しさんの野望 :2019/01/31(木) 08:15:01.35 ID:jSpUMFpm0.net
>>276
>>273
買ってから5年経つし これに買い替えようか検討中
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1166878.html
> MSI、約19mm厚でGeForce RTX 2080搭載の薄型17.3型ゲーミングノート
・・・?
脊髄反射してないでちゃんとよみなよ

278 :名無しさんの野望 :2019/01/31(木) 10:08:15.89 ID:m1ixJU5L0.net
そこまで攻撃的に書かんでも…

279 :名無しさんの野望 :2019/01/31(木) 10:17:20.33 ID:ZE4+/xWt0.net
意見を戦わせる事は大事だからもっとやれって感じだけど
相手の人格否定し始めた時点で物事の白黒よりも言い負かして相手を惨めな気持ちにする事の方を優先してるから落ち着こうな

高ストレスキャラ拒否で発生する通称いやいやどすこいのアクション初めて見たわ、かわいいなアレw
スレで話題に上がった時いやいやどすこいって何だよって思ったけどあれはいやいやどすこいだわ

280 :名無しさんの野望 :2019/01/31(木) 10:17:54.58 ID:vWRBj8oDd.net
ただ単にシングルスレッド処理ゲーだとシングルコア性能も話になるだけで無知が無知なことを書いてアホを晒して
反論されたら顔真っ赤になってるだけだよね

281 :名無しさんの野望 :2019/01/31(木) 10:18:50.79 ID:vWRBj8oDd.net
>>279
「恥」は知恵の実食べた結果の概念なので正しいぞ

282 :名無しさんの野望 :2019/01/31(木) 10:20:22.60 ID:mc1AjWzcr.net
一気に糞スレになったな

283 :名無しさんの野望 :2019/01/31(木) 10:23:50.55 ID:sTLagE/5d.net
優しさが必要だな
目か脳の病気のようですが大丈夫ですか?
病院紹介しましょうか?
とか
思考能力が不自由な方ですね。
何か私に介助できることはありますか?
とか言いようがあるだろ。

284 :名無しさんの野望 :2019/01/31(木) 10:24:23.88 ID:6pdhjeex0.net
発射台、
着陸のときに毎回ぶっ壊れる
腕を収納しててもぶっ壊れるんだけど
これはどうすれば、、?

285 :名無しさんの野望 :2019/01/31(木) 10:36:06.30 ID:vWRBj8oDd.net
>>283
思い込みが激しい様ですが、周りは全て敵ではありませんよとかな

>>284
丈夫な素材をつかう

286 :名無しさんの野望 :2019/01/31(木) 11:07:26.22 ID:S+ohaW0J0.net
PC性能での煽り合いなら別スレでやってくれ、関係ない話題で他人を真ん中に挟んだ状態で怒鳴り合いをしないでくれ

仮想プラネタリウムとソーラー作成まで行けたんだけど、データバンクって望遠鏡してれば手に入る?

287 :名無しさんの野望 :2019/01/31(木) 11:19:16.83 ID:EA08OUtE0.net
>>284
ロケットの判定は見た目より一回り程大きいから発射台の土台部分をロケットから2マスほど離す

288 :名無しさんの野望 :2019/01/31(木) 11:20:55.83 ID:AtZ7R6VK0.net
ロケットが見た目より一回り大きいというか、エンジン部だけ太くて発射時にそこ引っかかるんだよね

289 :名無しさんの野望 :2019/01/31(木) 11:25:50.58 ID:vWRBj8oDd.net
>>286
じゃあお前も怒鳴り合えばいいんだよ!!!

290 :名無しさんの野望 :2019/01/31(木) 12:22:15.50 ID:ojGd3uLLa.net
性能の煽り合いじゃなくて間違った情報を正してるんじゃ無いの?
同じゲームを楽しもうとしてる人がこのレスを見て勘違いて買っちゃったら
可哀想だろ

291 :名無しさんの野望 :2019/01/31(木) 12:38:17.75 ID:g+fQoMGHa.net
>>286
観測ユニットを宇宙に飛ばさないと貰えないようになった。

292 :名無しさんの野望 :2019/01/31(木) 14:39:36.10 ID:UCt36ZGR0.net
>>273
MSIのノート買ったけど速攻ぶっ壊れた。まじでゲーミングノートはやめたほうがいい。

293 :名無しさんの野望 :2019/01/31(木) 14:40:58.84 ID:rnlup+Xzd.net
ゲーミングノートPC排熱頑張ってても熱が溜まりやすいんで中に流水通した冷却盤の上でやらないと
すぐに熱がこもって死

294 :名無しさんの野望 :2019/01/31(木) 15:02:59.72 ID:S+ohaW0J0.net
>>290
>いつの時代の人間だよ
>恥っていう概念は知能がないとわからないから無理か・・・
>頭わいてんの?
この辺りが煽りじゃないなら何なのか
新しく買おうと思ってる人がこういう書き込み見たりしたら、間違いなく楽しめない

295 :名無しさんの野望 :2019/01/31(木) 15:05:57.38 ID:rnlup+Xzd.net
>>294
煽りじゃなくって事実の告知でしょ?
初めに煽ってきてるのは生半な知識で噛み付いた>>261だぞ
煽ってるから相手に喧嘩買われてるんだろうw

296 :名無しさんの野望 :2019/01/31(木) 15:13:46.56 ID:apQmc2xAM.net
Kindness not included

297 :名無しさんの野望 :2019/01/31(木) 15:22:18.82 ID:gRqq3M5I0.net
延びてると思ったら荒れてるのか

298 :名無しさんの野望 :2019/01/31(木) 15:59:04.53 ID:AfNvM2nM0.net
なんかスレ伸びてるぞきっと面白いバグや今後の更新について動きがあったに違いない
実際は特に関係ない話題でよくわからないレスバトルが繰り広げられている
あると思います

299 :名無しさんの野望 :2019/01/31(木) 16:41:12.58 ID:m1ixJU5L0.net
>>295
確かに261の言っていることは間違ってると思う
ただそれを「普通に」指摘すれば良かった

300 :名無しさんの野望 :2019/01/31(木) 16:51:54.68 ID:rnlup+Xzd.net
>>299
>>265 ソースは?
>>268 常識だ!英語で検索してみろ!ってマウントしてんのも>>261だぞw
>>263なんかも落ち着いて指摘してるのにソースを求めらたらマウンティングしてるのが>>268

お前もしかして>>261じゃないの?

301 :名無しさんの野望 :2019/01/31(木) 17:06:41.23 ID:/xfb8HEu0.net
>>292
そうなのか
情報ありがとう
>>293
ゲームでもそうだけど熱問題が出てくるのか
ミドルタワー型あたりに変更します

302 :名無しさんの野望 :2019/01/31(木) 17:13:34.84 ID:rnlup+Xzd.net
>>301
今はi3でも4コアある時代なので
https://shop.tsukumo.co.jp/bto/bto.php?BTO_SET_CODE=GI-J237&TYPE=64T
なんかでもバリバリの3Dゲーやらないならメモリ16GBに増やしとけば十分よ

303 :名無しさんの野望 :2019/01/31(木) 18:42:15.41 ID:WdiOWwGi0.net
流れを変えよう
シード値411454804
https://imgur.com/a/Z0eQpoa
雪氷間欠泉がまとまって石油バイオームにあったり反エントロピーがまとまってたりかなり面白いマップ

304 :名無しさんの野望 :2019/01/31(木) 23:19:44.86 ID:LBn2Axsa0.net
精錬金属作り出したらあっという間に冷却水プールが沸騰した助けて…

305 :名無しさんの野望 :2019/01/31(木) 23:26:15.71 ID:sG/FKnEA0.net
冷却液は原油使うのがおすすめ。熱くなったら精油すれば75℃になる。
熱水は酸素に変えちゃおう。

306 :名無しさんの野望 :2019/01/31(木) 23:51:03.19 ID:5E+Z89Nw0.net
水→トイレ→汚水→電解装置

難しいことせず、このシステムで
こう(゜o゜;)なったの俺だけではないよね

307 :名無しさんの野望 :2019/01/31(木) 23:52:41.68 ID:5E+Z89Nw0.net
汚水→浄水器→電解装置
ミスってたよ

308 :名無しさんの野望 :2019/02/01(金) 00:00:32.79 ID:gSRFr7d30.net
熱問題対処してるときが1番楽しい説あると思います

309 :名無しさんの野望 :2019/02/01(金) 00:06:44.20 ID:BzX1ki+L0.net
汚染水に限りなく熱量を押し付けてから水にするユニットを作って、またそれを改良したのは楽しかった

310 :名無しさんの野望 :2019/02/01(金) 00:16:32.88 ID:TYz010IG0.net
なるほど、どんなにアツアツでも別の物質に変えてしまえば温度固定なんだな
でもそれだとどう頑張っても40度までしか下げられないような…

311 :名無しさんの野望 :2019/02/01(金) 00:30:32.11 ID:BzX1ki+L0.net
んー、考え方的にあくまで熱破壊の媒体として使うから、その媒体が何度になるとかは気にしない感じかな。
40℃以下のものが必要なときは変換前の汚染水にその熱量を押し付ける、というような使い方をする。

312 :名無しさんの野望 :2019/02/01(金) 00:59:25.78 ID:H0SPBvR6a.net
>>310
例えば液体クーラーで80度の水を10度程度に冷やすとして
液体クーラーは汚染水で冷やして
汚染水は蒸発する手前で浄水器で40度にすると
10度の水と40度の水が出来るよね?
これで40度以下に出来るっしょ

313 :名無しさんの野望 :2019/02/01(金) 02:07:14.96 ID:F6YBMnPr0.net
高温になった水は全部氷雪バイオームに捨ててました(小声)
やっぱりまずいよねぇ・・・

314 :名無しさんの野望 :2019/02/01(金) 02:16:51.44 ID:7QRhuPUA0.net
原油精錬装置ってすげー
とかいいながら少し前に初めてやってみたら金アマルガムでも製油所や天然ガス貯蔵庫オーバーヒートしだしてちょっと焦った

315 :名無しさんの野望 :2019/02/01(金) 03:47:50.59 ID:TYz010IG0.net
>>312
なるほど、くーらーなんて意味ないじゃんと思ってたけどこう使うのかー

316 :名無しさんの野望 :2019/02/01(金) 06:09:06.31 ID:VFV6gw/20.net
絶対零度近くにするのは簡単だけど
温度を上げる事の難しさよ…
ロケット排熱で1500℃前後は行くけど
際限なく温度を上げる方法はあるのかな?
全気体コンプしたい

317 :名無しさんの野望 :2019/02/01(金) 08:56:15.94 ID:xJ418iVEd.net
精製装置バグで際限なく冷却液が過熱される、というのはあったね。
バグを使わないなら装置のオーバーヒートの温度が上限か。

318 :名無しさんの野望 :2019/02/01(金) 10:14:56.47 ID:okVLe81R0.net
全く実用的ではないが、オーバーヒートダメージが入るのを無視して鉄マンガン重石の液体クーラーを稼働させ続ければ融点の2926.9℃まで加熱できる
オーバーヒートダメージが入っても素材を消費して修理し続ければ加熱し続けることが可能〈修理しても温度は下がらない〉
ちなみに真空中であれば液体クーラーを修理しなくてもオーバーヒートダメージで壊れきる前に融点の2926.9℃まで到達する

319 :名無しさんの野望 :2019/02/01(金) 12:22:01.18 ID:tJushR8p0.net
塩素(気体)を直接温めようと空間ヒーター使ったら
色々慌ただしくなった

水素って素晴らしいね!

320 :名無しさんの野望 :2019/02/01(金) 14:49:35.82 ID:wlbGggxud.net
>>316
垂直ボリしてマグマの熱を利用したらそこそこ上げることは出来た

321 :名無しさんの野望 :2019/02/01(金) 15:16:57.67 ID:tY6unHGK0.net
>>316
>全気体コンプしたい
だからマジレスするけど
5929.9℃ 気体タングステン(アビサライトも液体以降はタングステン)
4826.9℃ 気体炭素(フラーレンも液体以降は炭素)
4743.9℃ 気体ニオブ(テルミウムも液体以降)
ここらへんがあるから無理っぽ

今のONIには化合(燃焼)の概念がほとんど無いから
何かしらのバグを見つけて無限に熱を足せない限り実現できないな

322 :名無しさんの野望 :2019/02/01(金) 17:28:24.43 ID:tY6unHGK0.net
テストブランチきたぞ
[Game Update] - 306320
https://forums.kleientertainment.com/game-updates/oni-alpha/306320-r678/

323 :名無しさんの野望 :2019/02/01(金) 17:41:40.45 ID:CqX5kA3c0.net
・ Duplicant pathfinding now runs multithreaded
・ Pathfinding and Brain Updates can be run across multiple frames, to prevent large paths from tanking framerate
これで勝てる!

324 :名無しさんの野望 :2019/02/01(金) 17:57:36.10 ID:tY6unHGK0.net
・Tile and Drywall overlapping is now disallowed in both construction orders
>タイルと石膏ボードは重ねて建設することができなくなった

これ地味に痛いぞ
宇宙空間で気体が詰まった施設群のタイル配置を修正する時に
気体が抜けまくるようになる
Floor Tiles vs Drywall
https://forums.kleientertainment.com/klei-bug-tracker/oni/floor-tiles-vs-drywall-r16845/
これで見る限りではサンドボックスモード特有の現象だから大丈夫なのかな?
って思ってたのになぁ

325 :名無しさんの野望 :2019/02/01(金) 18:31:32.87 ID:0r3pfzJh0.net
後半が軽くなってるのかな?
それならすごく嬉しいけど

326 :名無しさんの野望 :2019/02/01(金) 19:45:40.23 ID:ifAAdJeR0.net
ロケット関係は全然手をつけてないな

327 :名無しさんの野望 :2019/02/01(金) 20:12:40.24 ID:zHhd3gw30.net
> Printing Pod は Duplicants 以外も生成する
https://cdn.forums.klei.com/monthly_2019_01/20190131194030_1.jpg.c24d4b0eacabbc76192a1f42d96b7793.jpg
みたいに物納されるようになったのか
必要人数を揃えた後はプレゼント貰えるから良いね

328 :名無しさんの野望 :2019/02/01(金) 20:15:22.48 ID:CqX5kA3c0.net
>>327
貰える物は地味だけど嬉しいな
少数精鋭でやるとプリンタ持て余すんだよね

329 :名無しさんの野望 :2019/02/01(金) 20:31:16.38 ID:k18Iyq2A0.net
有機物を生成してご家庭を楽にが謳い文句だからね

330 :名無しさんの野望 :2019/02/01(金) 20:42:55.76 ID:zN5pg1Sr0.net
複製機でハtッチ幼体が・・・

331 :名無しさんの野望 :2019/02/01(金) 21:22:08.67 ID:ifAAdJeR0.net
野営トイレを削除するとクラッシュしてまう
いつものパターンだと序盤に削除するから進められん
しばらくは置いとくか

332 :名無しさんの野望 :2019/02/01(金) 22:30:11.21 ID:tY6unHGK0.net
>>327
mk2テストスレで内部解析されてるのでは現在デュプリカント以外に以下の内容がドロップする模様(以後変更はおそらくある)
https://forums.kleientertainment.com/forums/topic/102378-qol-upgrade-mk-2-now-open-for-testing-306320/
3000 kg Coal (-41°C)
3000 kg Sand (-31°C)
2000 kg Clean Water (Bottle, 9°C)
500 kg Algae (16.9°C)
100 kg Oxylite (-31°C)
4800 kcal Muckroot
4000 kcal Nutrient Bar
3 Vitamin Chews
1 Snazzy Suit
1 Shine Nymph
3 Shine Nymph Egg
1 Puftlet
3 Puftlet Egg
1 Hatchling
3 Hatchling Egg
1 Drecklet
3 Drecklet Egg
3 Briar Seed
3 Joya Seed
3 Mirth Leaf Seed
2 Blossom Seed
1 Fungal Spore
1 Wort Seed

物質のマイナス温度はおそらく温暖化へのささやかな対策
植物種はアプデ前からの引き継ぎ対策
動物や動物の卵は絶滅動物への対策なんだと思う

333 :名無しさんの野望 :2019/02/01(金) 22:35:20.47 ID:CqX5kA3c0.net
絶滅からの復活は助かる

でも一番価値あるのはWortSeedだな

334 :名無しさんの野望 :2019/02/01(金) 22:43:14.23 ID:jtgU2dqqd.net
>>327
今までも選択されずに破棄されるデュプにはせつない想いをしていたが

「おめーより食いもんの方が良いわ」
と言われるデュプを考えると
何とも言えない気分になるな

335 :名無しさんの野望 :2019/02/01(金) 22:46:18.66 ID:kBMJ9aJk0.net
つまりデュプを食べられるようにすればいいと仰られるのですね

336 :名無しさんの野望 :2019/02/01(金) 22:47:44.21 ID:tY6unHGK0.net
>>323
>322のスレで
>Yeah it's crazy. Even with all of the logging tools running,
>I still get 35-45 frames per second in normal speed, and around 22-25 frames per second on highest speed.
>
>Awesome. Awesome awesome awesome, Klei! Fantastic job.
(ログ全取得のテストブランチ環境でさえも)FPS改善の報告があるね
これは期待できそう(いうて自分ははずえるi3と例のグラボに今年アプデした)

>>331
公式で投稿あった
https://forums.kleientertainment.com/klei-bug-tracker/oni/crash-toilets-massage-tables-group-assignments-r17023/
テスト版って事を理解した上で我慢or正式版を待つべし

337 :名無しさんの野望 :2019/02/01(金) 23:41:54.64 ID:E9wIxG0br.net
よくわかんないけど、今のところ絶滅し得るものは何が残ってるの?

338 :名無しさんの野望 :2019/02/01(金) 23:59:30.30 ID:dxtEFRFq0.net
1250サイクルを迎えてだんだん現実的ではない重さになってきた
セーブ・ロードもやたらと長い
ssd保存に変えたら改善するかな

339 :名無しさんの野望 :2019/02/02(土) 00:12:59.01 ID:tnveJIgF0.net
1年ぶりにやったらなんか液体気体の貯蔵タンクがあって
カタログスペックも微妙(液体ならむしろ容量が6ブロックで5tと減る)、
建設に素材も食うし、まあタイル囲いでいいやと思っていたら

これ中身と空間の流体が同一ブロックに共存で
塩素部屋に置けば汚染酸素だろうが汚水だろうが
塩素で囲まれた扱い(-100%死滅)になるんだな

おかげでタンクに適当に流体突っ込むだけで滅菌がすこぶる捗る
すごく便利で(笑)

340 :名無しさんの野望 :2019/02/02(土) 01:00:27.40 ID:OmyFQUyE0.net
オキシライトの作りおきってできますかね
すぐロケットに積まないとどんどんなくなっちゃうのは仕方がない?

341 :名無しさんの野望 :2019/02/02(土) 01:04:36.04 ID:KpslomQK0.net
液体の中に沈めておけば酸素放出しなくなる
ヘドロとか消毒石とかも同じ方法で保存可能

342 :名無しさんの野望 :2019/02/02(土) 03:27:45.11 ID:akP4Kwfb0.net
トイレクラッシュ、デバッグモードでDestroyしてもあかんね
まあ待つか

343 :名無しさんの野望 :2019/02/02(土) 08:58:48.41 ID:5ic9KFr00.net
5時間前のアプデでトイレのバグ修正されたって
出てたけどダメかね?
あとで確認してみるわ

344 :名無しさんの野望 :2019/02/02(土) 10:37:28.80 ID:h3oggFI50.net
気づいたら石油バイオームが酸性ガスまみれになっててびびった
油井や精油で酸性ガスなんてでないよね?
まわりみても温度はせいぜい120℃程度だから油が揮発したわけでもないし
他に酸性ガスの発生源ってなんでしょ
とりあえずタンクに詰めるしか処理法方はないのかしら

345 :名無しさんの野望 :2019/02/02(土) 10:40:06.27 ID:HfUQ8Sgv0.net
どこかでマグマの熱が遮蔽されてない部分があるんじゃないの?
うちで酸性ガス発生しちゃう時は大体それ

346 :名無しさんの野望 :2019/02/02(土) 10:46:29.57 ID:h3oggFI50.net
ニュートロかアビサで閉じてれば時間おいても大丈夫よね?おかしいなぁ
もっとよく確認してみるね ありがとう

347 :名無しさんの野望 :2019/02/02(土) 11:14:35.20 ID:LOR3Ljov0.net
原油エリアには、マップ生成時から酸性ガスって存在する。熱がない場所でも。
それ掘り抜いただけじゃない?割と量があるし、二酸化炭素はスリックに吸われるから酸性ガスが広がったんだろうね。

348 :名無しさんの野望 :2019/02/02(土) 11:28:41.01 ID:1SDmkNfY0.net
そういえば拠点でどのくらいの電力使用してる?
生産プラントの話はよく聞くけど、使用の話はあまり聞かない気がした
最大使用量教えてくれたら嬉しい

349 :名無しさんの野望 :2019/02/02(土) 12:38:30.30 ID:PPBqBmxcp.net
最下層のバイオームではたまにニュートロニウム自体が300℃超えるような温度になってることがあって、 そのニュートロニウムに原油が触れて酸性ガスになってることがあるね
いつも見つけたらセラミックの断熱タイルで遮断してる

350 :名無しさんの野望 :2019/02/02(土) 12:49:51.95 ID:mJ8AdCWR0.net
>>344
酸性ガスの濃度にもよるけど
少量だったらおそらくMAPに最初からある酸性ガスを掘って開放させたに1票
多いor増えていくのならマグマに隣接はしていないけど高温のアビサライトを
露出させた=原油に触れたんじゃないかと予想

画像だとこんな場所
https://i.imgur.com/Io1d9IM.jpg
このマスの上か掘ったあとのアビサライトに原油が触れると
アビサライトからの熱が移って瞬時に原油が沸騰する

一応酸性ガスは冷やしまくって液体にできればメタンになって
それを再び暖めまくって気体にすれば天然ガスになるけど
そこまでやるためには手間がめちゃくちゃかかる

351 :名無しさんの野望 :2019/02/02(土) 12:51:17.97 ID:PPBqBmxcp.net
ごめんニュートロニウムじゃなくてアビサライトでした

352 :名無しさんの野望 :2019/02/02(土) 14:42:31.33 ID:h3oggFI50.net
酸性ガスの件ありがとう
石油バイオーム内の遺跡解体したからそこに貯まってたのかもしれない
今応急処置的にタンクに詰めてるからこれでも増えるようならしっかり原因探らなきゃ

353 :名無しさんの野望 :2019/02/02(土) 18:50:33.37 ID:7eMOk20b0.net
起動時にウインドウ拡大しなくなったな

354 :名無しさんの野望 :2019/02/02(土) 18:52:36.18 ID:51F3Suq90.net
酸性ガスははみ出た高熱のアビサライトだろうけど
元となった原油撒き散らしたのはスリックスターだろうな

355 :名無しさんの野望 :2019/02/02(土) 20:25:16.93 ID:3Qx256l70.net
https://i.imgur.com/yP24x1p.jpg
タービンの無限発電をできるだけ簡略化した結果、変圧器の熱だけで発電できた
稼働コストが0なので常時2kwフル出力の電力が取り出せる
ポイントは変圧器の床に少量の原油を引き、その上の空間にmcg単位まで薄めた二酸化炭素を入れること
〈おそらく熱容量的には塩素がベストだが、面倒なので手軽に手に入る二酸化炭素がベター〉
なお、変圧器及と気体遮断器は鋼鉄製

356 :名無しさんの野望 :2019/02/02(土) 20:29:40.51 ID:uM8m7kSPd.net
コンパクトすぎワロタ
サバイバル建造には極薄二酸化炭素で手間がかかりそうだけど見合う価値は感じる

総レス数 1001
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200