2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam】Subnautica part16【海洋惑星で遭難】

1 :名無しさんの野望 :2018/07/15(日) 09:29:06.96 ID:/BpNGouu0.net
↓を先頭にコピペして2行表示させてください。
!extend:on:vvvvv:1000:512

公式サイト
http://unknownworlds.com/subnautica/
Steam(定価¥2,570)
http://store.steampowered.com/app/264710/

公式ロードマップ(開発工程表)
https://trello.com/b/KbugnSRJ/subnautica-roadmap
日本語訳投稿
http://translate.unknownworlds.com
要望提案フォーラム
http://forums.unknownworlds.com/categories/subnautica-ideas-and-suggestions
最近の更新
http://subnautica.unknownworlds.com/#/subnautica/checkins
日本語wiki
http://seesaawiki.jp/subnautica_jp/
海外版wikia
http://subnautica.wikia.com/wiki/Subnautica_Wiki
Twitch"Subnautica"実況プレイ中一覧
https://www.twitch.tv/directory/game/Subnautica

前スレ
【Steam】Subnautica part15【海洋惑星で遭難】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1528963970/
次スレは>>970が立てること

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

354 :名無しさんの野望 :2018/08/04(土) 16:30:04.80 ID:B+UCoGmC0.net
脱出ポットくん(霊)『わわたたししははここここににいいるるよよ』

355 :名無しさんの野望 :2018/08/04(土) 23:56:30.84 ID:0K2hmetv0.net
たいした事ではないが大型水槽にルームの外から魚が迷い込んできた事はあったな

356 :名無しさんの野望 :2018/08/05(日) 00:01:53.23 ID:UAR/acfq0.net
大型水槽どころかよくうちの通路を泳いでるよ

357 :名無しさんの野望 :2018/08/05(日) 01:37:27.76 ID:C1NGhOgo0.net
ハードコアモードを初見クリアできたからスレに来た。

エンディング後の音声メッセージってなんて言ってるの?1兆クレジットがどうとか・・・?

358 :名無しさんの野望 :2018/08/05(日) 01:48:07.35 ID:+9/EbCaQ0.net
本当は分かってるんじゃないですか?
早くアルテラ社に借金を返したほうがいいですよ。

359 :名無しさんの野望 :2018/08/05(日) 13:34:37.70 ID:6/voFJxU0.net
ある程度進んでリーフバックにも慣れてきたんだけどオーロラ号の後方に脱出ポッドあるっていう通信が来て言ってみたらでかい龍みたいなのが海面から見えて腰抜けそうになった

360 :名無しさんの野望 :2018/08/05(日) 13:53:30.59 ID:ePFnzJwo0.net
ああ、うん、ビビるよねアレはね
だけどアレはこの世界にいっぱいいるんだよ、おっかないね

361 :名無しさんの野望 :2018/08/05(日) 14:00:50.61 ID:+Nux4NGp0.net
友達だから大丈夫
もっと近づいて

362 :名無しさんの野望 :2018/08/05(日) 14:16:24.19 ID:d8pEsHVO0.net
シーモスとかの乗り物だと襲われるけど、生身だと友好的になるのはあんまり知られてないんだね

363 :名無しさんの野望 :2018/08/05(日) 14:30:06.49 ID:Qj9zR8640.net
シーモスを食べさせてあげると背中に乗せてくれるようになるよ。

364 :名無しさんの野望 :2018/08/05(日) 14:40:14.01 ID:UtwN018H0.net
おまいら自重w

365 :名無しさんの野望 :2018/08/05(日) 14:55:27.36 ID:vmG6sQFr0.net
マジレスすると、シーモス普通にぶっ壊してくるので、けっこう本気で生身+水中スクーターの組み合わせはオススメ
シーモスの損失が惜しくないならその限りではないけど
あと、ステイシスライフルが既にあるのなら携帯していくと良い

366 :名無しさんの野望 :2018/08/05(日) 14:56:43.83 ID:5DKqvX+WM.net
非アクティブってやつだっけ?
生身で何もしない限りは何もしてこない

367 :名無しさんの野望 :2018/08/05(日) 15:23:42.32 ID:pwy1pBgI0.net
シーモスを3回与えると美少女になってキスしてくれるよ

368 :名無しさんの野望 :2018/08/05(日) 15:51:21.96 ID:GMbozERrd.net
自重wwww

369 :名無しさんの野望 :2018/08/05(日) 16:09:09.84 ID:C1NGhOgo0.net
>>358
請求されてんのかよ!?
俺が何したってんだ!!!

370 :名無しさんの野望 :2018/08/05(日) 16:50:06.70 ID:UtwN018H0.net
>>369
アルテラ社の資材を使って貴金属や宝石を掘ったでしょう…

371 :名無しさんの野望 :2018/08/05(日) 17:52:00.73 ID:8muggSZ/0.net
あのアナウンスってダイヤモンドの時に出るけどあんな万能分子プリンターあるなら炭素からいくらでもダイヤモンド作れそう
それより金の方が貴重なのでは?

372 :名無しさんの野望 :2018/08/05(日) 17:59:25.11 ID:OnPXXBPjr.net
天然物だからじゃね
現実でも、宝石屋が天然物の値段の維持に必死だし

373 :名無しさんの野望 :2018/08/05(日) 18:01:05.30 ID:pwy1pBgI0.net
>>369
払えないなら体で払ってもらおうかな〜?(natural selection2へ徴兵)

374 :名無しさんの野望 :2018/08/05(日) 18:28:28.25 ID:Bos2QGAna.net
アップデートで二週目追加とかないかな
ベースと設備、ツール類は引き継ぎで、指定された資材を指定された量納品するまで帰れません(借金返済)とか、科学調査ミッションとか

375 :名無しさんの野望 :2018/08/05(日) 18:46:46.94 ID:RTafQ9A60.net
ストーリーを無視したらやる事が無さすぎるからな
クラフトで作れるものは少ないしチタンは有限だし
マインクラフトみたいにユーザー作成のMODが溢れてたらまた違ったのかもしれんが

376 :名無しさんの野望 :2018/08/05(日) 18:52:38.56 ID:LENJr0If0.net
鉱石はどうだったか忘れたが金属くずとか定期的にリポップするんじゃなかったっけ

377 :名無しさんの野望 :2018/08/05(日) 18:54:34.83 ID:RTafQ9A60.net
>>376
マジ?
日本語wikiだと金属くずはストーカーのキバに必要だから拾いすぎるのはやめようねって書いてあったけど
変わったんか?

378 :名無しさんの野望 :2018/08/05(日) 18:55:30.57 ID:EDRX6+Ne0.net
有限とか使い切ってから言え

379 :名無しさんの野望 :2018/08/05(日) 19:02:46.07 ID:LENJr0If0.net
>>377
リポップに間があるから必要な時にないと困るゾ!って意味じゃね?
俺もリポップについて調べたわけじゃないけどそういう話を聞いたような

380 :名無しさんの野望 :2018/08/05(日) 19:04:07.35 ID:+Nux4NGp0.net
スキャナールームにでなくなってからが本番

381 :名無しさんの野望 :2018/08/05(日) 19:07:40.12 ID:RTafQ9A60.net
>>379
そうなんだ
岩ガチャさえ無くなればチタンももうちょっと余裕が出でくるんだけどな
◯◯岩から何の鉱石が出てくるかってのは新しく世界を作った時点で決まってんだよな?
一回砂岩の前でセーブして銀が出るまでロードを繰り返したけど金しか出なかった

382 :名無しさんの野望 :2018/08/05(日) 19:37:27.31 ID:XMjpqMT10.net
トレーダーの後をストーカーすれば借金くらいすぐ返せるやろ

383 :名無しさんの野望 :2018/08/05(日) 19:49:10.20 ID:qXHSrlaI0.net
アルテラ「そもそも4546Bは会社のもんやからそこで何掘っても全部うちのもんやで」

384 :名無しさんの野望 :2018/08/05(日) 20:08:22.57 ID:vxsn56ON0.net
金属くずは無限だから慣れると浅瀬やケルプで必要なだけ拾いまくるようになる
特にサイクロプスあるとめちゃくちゃはかどる

385 :名無しさんの野望 :2018/08/05(日) 20:33:02.27 ID:C1NGhOgo0.net
>>370
>>373
会社がそのつもりなら、4546Bの施設で例の幼体5匹を確保・収容・保護してから、持ち帰った病原菌の抗体を1兆クレジットで売ったるわ。

386 :名無しさんの野望 :2018/08/05(日) 21:48:09.08 ID:GtywwOuj0.net
あいつらすぐでかくなるで

387 :名無しさんの野望 :2018/08/05(日) 21:52:42.61 ID:UAR/acfq0.net
俺のもすぐでかくなるわ

388 :名無しさんの野望 :2018/08/05(日) 21:57:03.91 ID:7JrfJGzV0.net
ストーカーの牙でコテカ作ってそうな遭難者ですね

389 :名無しさんの野望 :2018/08/05(日) 22:11:33.62 ID:5DKqvX+WM.net
俺のはブリーダーです

390 :名無しさんの野望 :2018/08/05(日) 23:02:35.70 ID:pwy1pBgI0.net
ストーカーのコテカ

391 :名無しさんの野望 :2018/08/05(日) 23:07:36.30 ID:+9/EbCaQ0.net
デガシの人達がサイクロプス作る資源求めて深海に行ってたのバカにしてたけど
よく考えたらオーロラ号スクラップが無かったら無理ゲーだわ…

392 :名無しさんの野望 :2018/08/05(日) 23:42:16.63 ID:FVC5tA8h0.net
habitatアップデート時のSSを翻訳してみた
http://www.evernote.com/l/ADR-JuXPfK5Kro-yPslGq6gteiB6LdiKC7Q/

393 :名無しさんの野望 :2018/08/05(日) 23:44:52.21 ID:FVC5tA8h0.net
TSFの訳語がゲーム内でどうなってるのかうろ覚えだったから
違ってたら脳内で保管よろしく

394 :名無しさんの野望 :2018/08/06(月) 00:32:12.24 ID:G6Q+7/7t0.net
>>392
やっぱり戻ってもブラック職場じゃないですかやだー

395 :名無しさんの野望 :2018/08/06(月) 01:03:55.01 ID:5N6ujiLe0.net
やはりカラー共と戦っているんだな

396 :名無しさんの野望 :2018/08/06(月) 01:35:59.87 ID:kB+1lvgv0.net
アルテラ社製の銃だから安心!

397 :名無しさんの野望 :2018/08/06(月) 01:46:18.99 ID:jM24j/i40.net
最後の数列そんな意味だったのか
カラーって異星人の研究施設で研究されてたのがシードラゴンにぶっ壊されて漏れちゃったって感じだっけ?
惑星から出さないように防衛システムが働いてるから星から出てはいないだろうけど
デガシ号とかの通信やらで情報として認知してるってことなんかね

398 :名無しさんの野望 :2018/08/06(月) 01:59:52.30 ID:5N6ujiLe0.net
病原体のカラーとは別に、NaturalSelection2という対戦FPSに出てくる異星人がいるのよ
あと元々カラー病原菌は検疫施設や自動砲台を作った異星人のホームワールドで蔓延していたんじゃなかったかな

399 :名無しさんの野望 :2018/08/06(月) 02:03:23.09 ID:7H0auUQd0.net
ネプチューンの裏はカラーの卵でいっぱいだ〜

400 :名無しさんの野望 :2018/08/06(月) 02:19:07.35 ID:kB+1lvgv0.net
墜落させるぞ!

401 :名無しさんの野望 :2018/08/06(月) 02:33:08.01 ID:jM24j/i40.net
ほー、そんな設定というか別ゲーがあったのね
NS2とコレがつながってるとしたら、異星人は無事kharaaを制御出来たのか
出来ずに滅んでkharaaが独自に進化したのか気になるとこやね

402 :名無しさんの野望 :2018/08/06(月) 02:33:29.16 ID:5N6ujiLe0.net
お土産に積んだスイカやランタンフルーツにはびっしりと・・・

403 :名無しさんの野望 :2018/08/06(月) 02:36:47.74 ID:jM24j/i40.net
おいスナネズミと違ってこっちはほんとに卵で増えるんだから気持ち悪いだろ止めろ

404 :名無しさんの野望 :2018/08/06(月) 06:01:19.42 ID:soTBRen+0.net
NexusのMOD使ってない人多いんだな。
俺はマップMOD、ムーンプールにサイクロプスと同じ端末が付くMOD、
ゲーム内時間を表示する時計をビルドできるMOD、
プラウンスーツの装備を乗ったまま変更できるMODを入れてる。
チタニウムインゴッドを元に戻せるMODが便利そうなのであとで入れてみる。

405 :名無しさんの野望 :2018/08/06(月) 08:50:10.10 ID:GttCIDMw0.net
このゲームのMOD、便利にするというより不便を解消するものが多いから公式に輸入してほしい

406 :名無しさんの野望 :2018/08/06(月) 10:19:27.18 ID:ZxQfgTbI0.net
MODは一度遊び倒してから入れる派だけどこのゲームに関しては最初から入れた方が良いのが結構あるね

407 :名無しさんの野望 :2018/08/06(月) 10:48:42.25 ID:rLWkWn490.net
マップは特にそうだと思う

>>392

こんなストーリーが昔はあったのね

408 :名無しさんの野望 :2018/08/06(月) 14:04:01.43 ID:al3Fj2570.net
マップはめちゃくちゃ欲しいけど初見では入れない方が絶対面白い

409 :名無しさんの野望 :2018/08/06(月) 15:08:21.76 ID:46UgXHqt0.net
マップっていっても踏破区域の記録だけだから初見にも安心

410 :名無しさんの野望 :2018/08/06(月) 15:12:02.42 ID:ZxQfgTbI0.net
VRだとマップ無くても地形で覚えていく感じがリアルでよかった
初見のでかい洞窟とか迷ったら水やバッテリ無くなるまでに出られるか不安になるがそれもまた一興

411 :名無しさんの野望 :2018/08/06(月) 15:49:59.55 ID:X1S91R1q0.net
不吉だ
【宇宙】1泊8500万円、12日間宿泊で10億円!2022年に開業予定の「宇宙ホテル」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533496081/

412 :名無しさんの野望 :2018/08/06(月) 16:37:10.49 ID:Ee9CRr330.net
>>411
エイリアンの砲台くん「おっ?」

413 :名無しさんの野望 :2018/08/06(月) 16:51:36.97 ID:kB+1lvgv0.net
またオーロラが落とされてしまうのか

414 :名無しさんの野望 :2018/08/06(月) 17:05:22.30 ID:LsplIDVNp.net
じゃあ俺先に4546Bに行ってくるわ
メロン栽培して待ってる

415 :名無しさんの野望 :2018/08/06(月) 17:10:25.55 ID:uwBUCBKs0.net
例の酵素の素材もよろー

416 :名無しさんの野望 :2018/08/06(月) 18:39:13.99 ID:46UgXHqt0.net
じゃあ俺はチタニウムを全部インゴットにしてまとめとくわ

417 :名無しさんの野望 :2018/08/06(月) 18:46:04.40 ID:mX2zAQpjd.net
プラスチールインゴットはまかせろー

418 :名無しさんの野望 :2018/08/06(月) 18:59:10.43 ID:UXZCX87A0.net
マイクラ系のゲーム初めてやったけど、インゴットが元ネタと互換不能ってのが以外だった。お釣りくれたらいいのに。

ところで、タイガープラントって自分で栽培しても撃ってくる?
家のまえの菜園近くにカドルフィッシュとか泳がしてるから殺されたくないし、同じ理由で大型水槽の中にも怖くて植えられない。
野生のタイガープラントが骨サメを撃墜してるのみて結構な威力があることを知った。

419 :名無しさんの野望 :2018/08/06(月) 19:06:30.57 ID:TpG50M9Gp.net
残念ながらめっちゃ撃ってくる
防衛設備として設置するなら、自宅から離れたところに植えよう

420 :名無しさんの野望 :2018/08/06(月) 19:14:00.95 ID:LsplIDVNp.net
撃たれたのだいぶ前だから今違うかもしれないけど強化スーツならノーダメじゃなかったっけ

421 :名無しさんの野望 :2018/08/06(月) 19:52:23.43 ID:ZxQfgTbI0.net
カルドフィッシュビルドしてるときに間違ってさよならしてしまったけどもう会えないのかな

422 :名無しさんの野望 :2018/08/06(月) 20:15:22.91 ID:soTBRen+0.net
>418
カドルフィッシュは不死身だよ。
基地の近くに鉄クズたくさん置いて、ストーカーの遊び場作っておいたんだが、
カドルフィッシュが紛れ込んでストーカーにガシガシ噛まれてるのに平然としてたぞ。

423 :名無しさんの野望 :2018/08/06(月) 23:02:30.70 ID:HgmJKyN00.net
カドルフィッシュは不死身だけど、ダメージ受けると物凄い勢いで逃げるから
連続して攻撃を受けるとどんどん遠くに行ってそのまま迷子になって帰って来れなくなったりする

424 :名無しさんの野望 :2018/08/06(月) 23:03:08.43 ID:UXZCX87A0.net
>>419
やっぱ撃ってくるかー。家庭菜園に可能な限り全種類集めようと思ったんだけど隔離した大型水槽かな。
>>420
主人公は強化スーツ着れるけど家の周りの魚が心配。

>>422
無敵なのかよ!?
シーモスで轢きそうな位置に離しちゃってプロパルションキャノンで移動させたり気を使ってたのに。

425 :名無しさんの野望 :2018/08/06(月) 23:03:27.27 ID:LsplIDVNp.net
なんならカドルフィッシュをプロパルションで何回吹っ飛ばそうが元気に戻ってくる

426 :名無しさんの野望 :2018/08/06(月) 23:21:15.29 ID:WayjfT5bM.net
新しく始めてしばらくするととプレイ時間が変なことになるんだけど既知のバグかな?
オーロラ爆発前なのに18時間以上とかになってる

427 :名無しさんの野望 :2018/08/06(月) 23:31:41.25 ID:dZzWSngh0.net
じゃあカドルフィッシュ持ち上げて陸地に吹っ飛ばそうぜ

428 :名無しさんの野望 :2018/08/07(火) 00:40:09.78 ID:qutk/E560.net
海底をタイガープラント植木鉢で埋め尽くしたらリヴァイアサンも含めて海洋生物はほとんど死滅するんかな?

429 :名無しさんの野望 :2018/08/07(火) 00:45:10.25 ID:lyKsjq8Q0.net
>>428
タイガープラントが2つ並んでた上を骨サメが通って撃墜されたシーンをみたけど、ヤツらの射撃はなかなか腰が据わっている。


ところでゲート近くで見かけないと思ったら、デッドゾーン近くまで来てたのか。
こんなに大きくなって・・・。
残りの4匹もどっかにいるのかねぇ
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00242573-1533570262.png

430 :名無しさんの野望 :2018/08/07(火) 01:05:14.10 ID:BC5Ey/tBa.net
>>426
終了して新規とか何らかのセーブデータ読み込んだ後だとバグるよね
始めたばっかで10日以上経過とかあったし、昔は

一回終了してから開始で回避できた筈

431 :名無しさんの野望 :2018/08/07(火) 08:31:48.83 ID:GA94Md750.net
エンペラーのキッズどもってイベント演出だけじゃなくてちゃんとウロウロしとんのか
近くにリーパーとかゴーストとかよく出るから食われとらんか心配だったけど

432 :名無しさんの野望 :2018/08/07(火) 12:29:26.10 ID:vcpg4L/nM.net
暫くするとちゃんと成体サイズになるよ。俺の場合は海中浮島地帯と浮島付近で見かけたよ

433 :名無しさんの野望 :2018/08/07(火) 13:16:51.07 ID:GAipbzJZ0.net
キッズも成体になったらやっぱ襲ってくるのかな?
孵化に立ち会ったし襲わないでくれると可愛いんだけど

434 :名無しさんの野望 :2018/08/07(火) 13:22:08.79 ID:MlDTEodc0.net
襲われないけどリヴァイアサンが居ないはずの所にデカイ生物が居てビビる

435 :名無しさんの野望 :2018/08/07(火) 13:26:03.86 ID:FuuGQ8yl0.net
五月蠅いリーフバックを全滅させたい

436 :名無しさんの野望 :2018/08/07(火) 13:48:55.85 ID:1G/6MPNu0.net
リーフバック周辺にはリーパーが居ないから声を聞くと安心しちゃう

437 :名無しさんの野望 :2018/08/07(火) 14:30:33.21 ID:nkL22nn+d.net
宇宙クジラみたいで好きだよ俺は

438 :名無しさんの野望 :2018/08/07(火) 14:41:56.60 ID:McDKSliEp.net
>>433
マッマこと成体のエンペラーリバイアサンは襲ってくるどころかめっちゃ友好的だったじゃん

439 :名無しさんの野望 :2018/08/07(火) 15:01:28.25 ID:H0aNO8Mld.net
借金なんてくだらないぜ!俺の歌を聞けー!

440 :名無しさんの野望 :2018/08/07(火) 15:16:08.63 ID:MlDTEodc0.net
タイトル「サンビーム」

441 :名無しさんの野望 :2018/08/07(火) 15:22:14.96 ID:oRaf/YSzM.net
生き残りたい 生き残りたい

442 :名無しさんの野望 :2018/08/07(火) 15:56:35.19 ID:YHG2Cvid0.net
やわらかサンビームの心は一つ

443 :名無しさんの野望 :2018/08/07(火) 16:35:02.69 ID:lyKsjq8Q0.net
>>433
襲われはしなかったけど、スキャンもできなかったよ。


どうしよう。一通りプレイしたらやることなくなってかなしい。
寝るのも忘れてハマった何年ぶりかのゲームなのに。

444 :名無しさんの野望 :2018/08/07(火) 17:34:00.69 ID:GAipbzJZ0.net
ママの家のすぐ外に通り魔が2体居るからてっきり外で大きくなったエンペラーは凶暴なんだと思ってた
キッズ見回りはクリア後の楽しみになるな

445 :名無しさんの野望 :2018/08/07(火) 17:35:40.36 ID:GA94Md750.net
リペアツール縛り、殺生縛り、金属くず縛り、シーグライド含む乗り物使用縛り、ビルダー縛り、ボンベ縛り

君は一つを試してもいいし、これらを自由に組み合わせても良い

446 :名無しさんの野望 :2018/08/07(火) 18:26:25.97 ID:H0aNO8Mld.net
ぽんぺ縛りに見えた
生魚のみはキツイ

447 :名無しさんの野望 :2018/08/07(火) 18:31:24.33 ID:McDKSliEp.net
サンビーム号の墜落を防げるのは君だけだ

448 :名無しさんの野望 :2018/08/07(火) 23:00:07.25 ID:WsLWBlpc0.net
〜ミニゲーム!サンビーム号を救え!〜
『はたして君はサンビーム号をいくつ救えるかな?』
※サンビーム号を一つ破壊する毎に1000ポイント!

449 :名無しさんの野望 :2018/08/08(水) 01:32:42.92 ID:5DzBRI140.net
ああ救うって現世の柵からとかそういう……

450 :名無しさんの野望 :2018/08/08(水) 04:31:46.50 ID:jeuFPxAR0.net
ぶに子ってどうやって使えばいいの?リーパーに付けようとしたらスリぬけちゃったし・・・。
コレをくっつけてモノを浮かせないと取れない要素ある?

451 :名無しさんの野望 :2018/08/08(水) 06:23:26.57 ID:l31yuUNU0.net
ぶに子ってフローターの事か
それじゃなきゃ駄目って要素は特にないよ

452 :名無しさんの野望 :2018/08/08(水) 07:03:51.54 ID:9sDTJVP90.net
序盤にその辺に投棄したフローターにピーパーがくっついちゃって、もうずっとプカプカしてる

453 :名無しさんの野望 :2018/08/08(水) 07:13:26.49 ID:e5hnJsDzp.net
フローターって時々自分にくっ付いちゃって詰むよな
ブリーダーと違ってナイフで振り払えないし
フローターが付いた状態で乗り物に乗るとバグって挙動がおかしくなるし

454 :名無しさんの野望 :2018/08/08(水) 07:23:02.56 ID:K66/uQ6I0.net
我が基地には透明のフローターが大量に湧くことがある
目の前のフローターを延々と掴み続けて全部ゴミ箱に突っ込むという作業を何度やってきたことか

総レス数 1002
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200