2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LoL】League of Legends 初心者スレ Part290

792 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 11:58:58.70 ID:OgJvcerG.net
call先に出したもん勝ち!ってのがイヤでaram遊ぶな。
気軽に遊ぼうとしてピック画面でモメるあの徒労感

ドッジ多くてもノーマルでドラフトピックが復活してほしいぜ。

793 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 12:09:29.03 ID:+1T3F97T.net
>>785
プレイ人口の分散過疎化で
衰退の要因となっている現状があるから
憂いている人が多いんだよ
>>792
ドッジはデメリットが無いのが問題なんだよね
普通にサレンダー扱いにすればいいと思うんだが

794 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 12:12:20.44 ID:nYkauU9W.net
aramとかいうおみくじくそげなんてよくやれんな
キャラ差で押しつぶされる感じが不愉快以外の何物でもないわ

795 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 12:24:45.13 ID:wQyifZ/8.net
>>789
レート上げ諦めてるけど維持する為に勝敗関係無くプレイするスタイルが嫌いなのよ
環境に着いてこれてないからバンピックからしておかしいし単純に邪魔なのもある

796 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 12:51:14.21 ID:T0O2JJ4t.net
dodgeがデメリット無いってマジ!?!?!?!?!?

797 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 12:53:19.08 ID:BpI2S3OO.net
lolプレイヤーのこういう選民思想じみたところはほんと嫌い
多分自覚ないだろうしこの発言に猛反発してくるんだろうけどな
ゲームなんか本人が楽しめたらどんな遊び方でもいいんだよ
ノマ専AI専観戦勢でもいいじゃない

798 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 12:57:33.56 ID:pHzVJjDN.net
aramとサモリフで頭切り替えられない人はどっちでも邪魔だよね
エコー買えるのにいつまでも死ににいこうとしないポークメイジとか最たる例
あと構成勝ちしてるのにいつまでも当たろうとせずジグスラックスにしゃぶられるファイターも良く居る
構成の相性とそれぞれのチャンピオンのパワースパイク考えられない人はaram向いてない

799 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 12:59:42.03 ID:rk/N5AQm.net
>>788
さすがにARAM専なんてバカにされるだろあんなもん・・・

800 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 13:07:32.62 ID:2UslyGuN.net
確かARAMは専用隔離スレがあっただろ
恥ずかしいからそっちでやれな

801 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 13:21:11.51 ID:anwhrwvn.net
恥ずかしいから初心者叩きは止めような

802 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 13:25:16.09 ID:Y507Y/lb.net
まーARAMとかどうでもいいかなって

803 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 13:28:06.03 ID:zlaz4XE3.net
などとブロシルが言ってもな

804 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 13:32:01.28 ID:CLZvr5+7.net
いやランクはマンブーで普段aramやってるのにいきなりサポートでソロキューきてフィードかましてaramに戻るやつゴールドにおるよ
ちなダイア

805 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 14:13:40.91 ID:HzWySMh/.net
ダイヤごときが初心者スレに書き込んでんじゃねーよ
最低KRチャレ1桁台になってから出直せ

806 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 14:33:23.96 ID:J+OValbP.net
初心者スレでランクマウント取ろうとする自称高ランク多ない

807 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 14:41:56.04 ID:Ika4SLjX.net
>>664
来シーズンは今シーズンの成績を踏まえたもっと下からのスタートになるから耐えろ

808 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 15:05:57.12 ID:oDMA0If7.net
初心者スレなのに「ちなダイヤ」とかブロシル叩きとかマジで痛すぎる
初心者がゲームを続けづらくなる害悪でしかない
こういう奴らはできるだけ残酷で惨い死に方をしてほしい

809 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 15:08:25.97 ID:6HehxHzL.net
>>807
振り分けだけ済ませたシルバー3〜5あたりでシーズン終えると
来シーズンは振り分け戦で全勝でもしない限り
ソフトリセットの仕様でブロンズスタートなの知らないシルバー多いよな
見下してたブロンズに自分が落ちる気分を味わえ

810 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 15:08:26.71 ID:2ug8lF6J.net
マンブーかは知らんが普段ARAMからちょっとうまくいったからrank来て役立たずってのはあるあるやな
普段AIからいきなりrannkでtrollするサブ垢っぽいのもアレだが

811 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 15:25:34.98 ID:Y507Y/lb.net
ちなマスター3

812 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 15:46:28.71 ID:6HehxHzL.net
ちなみに必死の思いでゴルンゴに上げても来シーズンはシルンゴからスタートだ!

813 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 15:56:34.75 ID:OgJvcerG.net
特に今はカニパッチをきっかけに
多くのチャンプが本来のロール出来ずに産廃になったから
「このクソ仕様が落ち着くまでaram、もしくは放置」って人が多いよ
そのせいかSRはカオスなピックが多く、ウンザリした人がSR疎遠になって悪循環になってるぽいなw

814 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 16:10:34.59 ID:FHxPDkpn.net
ARAM絶対許さないマンたまに沸いてるけど
あれ普通に初心者のADCのカイトやらその他スキルショットの練習にはなるし無駄じゃないでしょ
集団戦としては裏もほぼ取れないしどうかと思うけど・・・

815 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 16:22:37.23 ID:COex0yoI.net
ランクマ自体まだレベル足りなくて出来ないのに初心者スレでランクの話とかスレ間違えてない?w
こう言う人がドヤ顔でサブ垢初狩りしてんだろうか

816 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 16:31:43.23 ID:K1AMWpOc.net
こういう人が対面にボコられたらスマーフ死ねとか言って試合投げたりしてんのかな

817 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 16:33:03.48 ID:iYeNWTpU.net
とにかく相手を煽りたいんだけど一番効果的な方法教えてください

818 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 16:38:18.58 ID:Y3UoeECk.net
本スレだと言ってることが浅過ぎて相手されないけどここならマウント取れると思って来たんやろなあ

819 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 16:40:15.33 ID:j0h2ea0J.net
ADCが死滅し、TANKが死滅し、残ったのはアサシンとファイターとかろうじてメイジ
Riot「調整が足りなかったようです。ドランリングnerfします」

820 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 16:40:37.96 ID:anwhrwvn.net
>>817
初心者スレで暴れてる自称上級者(笑)の真似をしろ

821 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 16:47:39.19 ID:+1T3F97T.net
>>817
Ctrl+数字キー

822 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 16:57:23.80 ID:Y507Y/lb.net
アサシンの露骨なバフがくさくてくさくて

823 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 17:01:31.67 ID:O52FY8Q7.net
初心者相手にしかイキれないんだろうか

824 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 17:03:16.92 ID:ik7hzAa0.net
なんかいおなじこといってんの?
もういわなくていいよ

825 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 17:03:55.77 ID:COex0yoI.net
同じキャリアとレベルでは通用しないから始めたばかりの初心者相手にしてるとか恥ずかしくないの?
確かに初心者居なくなるのも分かる
基本無料はダメだね特にLOLは評判通りだわ

826 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 17:10:18.37 ID:FHxPDkpn.net
マークスマンが餌になってて使われない状況で次はsupのシールド大幅ナーフなんでしょ?
もうわけわかんないな

827 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 17:12:03.00 ID:j0h2ea0J.net
サクサク死ねよオラぁ!ってことでしょ

828 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 17:12:07.34 ID:hyxat1SP.net
基本無料ってか少人数チーム系の対人ゲーは対人ゲーの中でも特に煽り合いばっかになりやすいと思う
無料でもまったりしてるとこあるし
少人数チーム制だと味方が思った動きしないとかから喧嘩とか発生しやすくて
一対一とか以上に煽りの空気が充満するというか
まあlolはどこまでいっても煽りだらけだけども

829 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 17:13:55.57 ID:sS40G3N2.net
今日も味方に怒られたけど結果勝ったからよかった
ノーマルでこれなのにランク行ったらどうなってしまうのか
緊張しすぎて手が震えてEからコンボしようとしたのにその場でW打っちゃった

830 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 17:22:40.98 ID:aqVbkxld.net
チャットしてる暇あったら戦えっつう
ヘタな奴が言い訳してるだけ

831 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 17:33:10.83 ID:4cLuUzCk.net
なんか極端に連勝と連敗繰り返すんだがこれはメンタルの問題なんだろうか
いわゆるtilt状態でムキに回してしまってるのかな

832 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 17:37:31.13 ID:Y507Y/lb.net
>>831
そういうマッチングシステムなの

833 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 17:37:46.09 ID:anwhrwvn.net
>>831
連敗はメンタルがでかい
連敗が続くとどこかで勝たせるマッチになるけどそこでも負けてるって事だし
連勝は自分の腕が上がり続けてるか運

834 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 17:38:11.96 ID:Dd8o2fFn.net
いつもやり過ぎてしまったようです工法で前パッチに巻き戻して欲しいわ、それともbotにヤスオイレリアが来てマークスマンが死滅したのが望んだ調整なのか?

835 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 17:43:36.60 ID:O6MWCV36.net
botが崩壊したら負けってだけのくだらんゲームだな
チャレの配信でもこのへんあんま変わらんし

836 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 17:51:43.20 ID:Y1L7QlvE.net
>緊張しすぎて手が震えて
向いてねえ

837 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 17:56:48.40 ID:j0h2ea0J.net
エズとか見たいな殺る気のねぇ糞野郎置くより
ダンクゴリラでも置いてるほうが良いからな

838 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 18:03:19.69 ID:Y507Y/lb.net
まぁ殺意のないやつがbotファイターしてもマークスマンに遠距離レイプされるだけだよな

839 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 18:36:40.05 ID:A8NzRe8/.net
ultで通り過ぎたサイオンが回線切断アナウンスと同時に180度ターンして爆風で死んだ

840 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 18:44:45.60 ID:FHxPDkpn.net
mid専っぽいのが相方supに来て殺意が強すぎた
ここで行くのかよってレベルでやりに行くから所々ついていけなくて結局負けてしまった

841 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 19:11:19.70 ID:iEs3LNSf.net
botレーンにファイターが増えたらアサシンが相対的に弱体化するってことでいいの?

842 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 19:27:47.97 ID:HGozqFV3.net
カタリナ使いたいのに味方がオナニーピックばかりするから構成的に使えない
オナニーピック権行使の優先順位はmid>top>jgなんだしmidに合わせてほしい

843 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 19:28:35.28 ID:RAsL8wYW.net
>>841
ロームでbotに逃げてadcオヤツもぐもぐしにくくなるからレーンでキル取らないとな

844 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 19:44:32.62 ID:XYhlY11C.net
イキリーに序盤ボッコボコにされイキリ過ぎて終盤は集団戦前に即死を続けるリーのおかげで50分ゲーですわ
マジでリーシンは糞

845 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 19:49:22.06 ID:iEs3LNSf.net
>>843
mid はともかくアサシンjgは死か?

846 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 19:52:57.79 ID:TagURo+b.net
ランクコンプある人が発狂しててなかなか興味深いな

847 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 20:08:24.54 ID:PrXMcv8M.net
>>845
死ゾ

848 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 20:13:20.20 ID:+1T3F97T.net
>>844
用事があったならサレンダーすればよかったのに
私なら勝つ寸前のところでもサレンダーはいったら賛成するぞ
トイレか客が着たのか知らんけど緊急時だと思って

849 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 20:40:41.73 ID:NjvKoMaZ.net
くっさ

850 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 21:41:22.39 ID:iETH70LP.net
降格した途端相手がゴミになるのやめろ
降格直前でそいつら引かせてくれよ

851 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 21:56:14.88 ID:3u4Ixxdy.net
何かノーマルプリメイド増えた?クソ試合多いんだけど

852 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 22:04:04.62 ID:cMgDn7ip.net
スウェインかっこよくて買ったけど弱すぎませんか? レーン戦でeなんてあたらないし集団戦でも火力がすぐでないから空気すぎる…

853 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 22:17:17.77 ID:j0h2ea0J.net
ノーマル3戦してマークスマン0の試合が2回だったw
ヤスオVSモルデ、雄ゴリラVS雌ゴリラ 相方両方パイク
このままのペースだと来週にはADC死滅するんじゃねこれ

854 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 22:38:01.86 ID:vFiWwgNI.net
>>852
Eは普通に当てられる性能してる、練習しよう
集団戦はウルトしてQしてるだけでも相手からしたら脅威だよ

855 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 22:40:24.32 ID:Dd8o2fFn.net
>>852
相手がcsとる瞬間狙ってる?後射程ギリギリで狙うと当たりやすいぞ、集団戦は5スタックのult展開して爆発したらめちゃくちゃ火力出るぞ

856 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 22:45:16.82 ID:NIOvwX1L.net
>>851
日曜日ですよ

857 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 23:01:16.48 ID:Y507Y/lb.net
マジでマークスマンピックしたほうが負けるじゃねーか
なんだこのクソゲー

858 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 23:02:54.26 ID:H/QmPMQZ.net
利敵行為だよそれ

859 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 23:15:19.31 ID:j7TuR++z.net
>>825
引退すると日常が充実するよな
復帰すると悪化する

860 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 23:39:49.64 ID:FHxPDkpn.net
マークスマンが完全にいないのってどれくらいのレートなの?
少なくともシルバー帯では8割くらいまだADC枠はマークスマンなんだけど
ルシアンとジンが特に多くてジンクスとか来たら大体負ける

861 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 23:49:00.19 ID:4ZncCUi/.net
midで低レートの試合壊すのって何がいいんだろ
ブラッド一時期使ってたけど対面のウェーブクリア強いとめちゃくちゃきつくてやめてしまった
フィズあたりのアサシンになってくるんかな
キルポテンシャルとウェーブクリア両方あるエコーも良さそう

862 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 23:53:44.59 ID:rFWLORlB.net
対人してみたけど、専門用語で文句言われて何言ってるかわからなかった
やっぱりAI戦が気楽でいいね

863 :名無しさんの野望:2018/06/10(日) 23:58:21.07 ID:aqVbkxld.net
レート上がるほど軽いピン確認だけで会話するよな
他のプレーヤーの集中切らすから無駄なピンは出さない
暴言マンは低レートにやたら多い

864 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 00:02:06.01 ID:0hgtlr1Y.net
そんなことないよ、上いってもピン煽りは腐るほどある

865 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 00:25:56.10 ID:bchL914W.net
>>863
ゴールドくらいの
プロゲーマー気取りの意識高い系じゃないかな
もっと早くBANできればいいのにね

866 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 00:29:36.09 ID:KE9+3A0n.net
マジでbotファイター使った方が勝てるな・・

867 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 00:37:55.88 ID:kRT48LFV.net
レート上がってもどこまでいっても煽りだらけだと思うわ
煽り癖がついた人が多いというか

868 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 00:41:46.19 ID:6oWtcaee.net
どっち道使っても無駄だった時にイグナイトやらヒール温存すると煽られるし
そういう奴は無理な時にも突っ込んでってデスしてsupに生存中連打してくるし
完璧にファインプレイした時は無反応でほんまクソ

869 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 00:54:27.96 ID:10TA5nq0.net
supの命を犠牲にすることでadcを助けられるなら突撃したほうがいいよね?
もちろんどっちも死なない方がいいと思うけど

870 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 01:04:40.61 ID:wihvbiH/.net
後半supに敵の要のult使わせたら超ワースや
死ななければ

871 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 01:05:24.91 ID:VmU0BXQd.net
三日前に始めたガチ初心者でさっきこのスレ見つけたけど実はお前ら初心者じゃないな。
まぁ新規人口増えそうにないのはこの3日で良くわかったけど…ガチ初心者仲間が欲しい。

872 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 01:11:21.53 ID:DU1cyE3a.net
初心者仲間は遊ぶ友達としてはいいけど、こういうスレに初心者だけ集まっててもなんも解決しないからな

873 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 01:22:18.76 ID:VhviaTRg.net
10年前からあるゲームだもんなこれ
年季入ってるやつ多いはずだよな

874 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 01:25:04.63 ID:QhUDdTel.net
>>871
ノーマルでもAIでも適当にフレ飛ばせばできるんじゃないかな

875 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 01:30:40.89 ID:w0nbfKJg.net
古参が初心者を叩いて喜ぶ
初心者スレってガイジキチガイだけじゃなく老害もいるのな

876 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 01:33:17.67 ID:10TA5nq0.net
>>871
正直初心者同士でやってるより、自分より上の人に教えてもらいながらやるほうがいいと思う
俺も初心者だけどリアフレが4年くらいやってて学校とかバイト中なんかにこれってどういう意味とか聞いて教えてもらってる

877 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 01:34:25.57 ID:GK7dQvCO.net
フレ送ってもなあ
初心者同士だと傷の舐め合いになってしまうかもしれん
他はほぼサブ垢だろうからろくにイン率自体が低いかもしれん

878 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 02:05:35.80 ID:avpxoTsE.net
俺はもうすぐ始めて三ヶ月だ
そろそろランク開放されるし緊張してきた
ランク怖すぎるし30になるとマッチング変わるらしいから早くもサブ垢作ってもう少しノーマルで練習したくなるわ

879 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 02:07:08.52 ID:wihvbiH/.net
課金してなければ1つ目をサブ垢にするといい
最初は負けまくってMMRも腐るだろうからそこで練習
いける感じ出てきたらもうひとつ作って仕切り直しとかもありじゃね

880 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 02:43:53.87 ID:ZzMD9YFz.net
そのランクの怖さってのを忘れた時、君も暴言マンになるのだろう・・・

881 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 02:46:01.22 ID:N/pVLvTR.net
どうして暴言マンは発生するんだろう

882 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 03:49:22.79 ID:Zcl/LQlU.net
真の帝王学
偽の帝王学
正常な帝王学
異常な帝王学
真の帝王
偽の帝王
正常な帝王
異常な帝王

883 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 04:17:32.43 ID:HTZ4Mcrd.net
>>881
色々対人ゲーした経験から少人数チーム制だと
味方が思ったとおりに動かないとかで喧嘩がおきやすくて
ゲーム内でもゲーム外でも煽り合いが酷くなりやすい感じがある
他のmobaも煽り酷いしスクエニのlovaとか煽り暴言多くて過疎って死んでしまったしw
一対一とか多人数対多人数だとまだ煽りはあるけどなんかここまで酷くはなりにくい
少人数チームのゲームデザインが煽りを誘発させやすくしてる感じ

884 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 04:49:26.27 ID:J4RTiqGP.net
実際味方が悪いことも多々あるんだけど、それとは少し違ったベクトルの話をしてみる
人のせいにできるって凄い意味があるんだよね
当たり前の話なんだけど一対一だと基本的には対戦相手にはなにされても文句言えないわけで、責めるべき相手って自分になるんですよ
自分の弱さを直視するって大事なんだけど辛いんだよね
で多対多だと味方のせいにすると自分は悪くない、自分はもっと凄いんだって勘違いができる
それって多くの人間にとってはモチベーションに繋がるんだよね
ストイックすぎると人はついていけなくなってしまう、現実直視しちゃうからね
だから味方に当たるようになるわけですよ(内心も含めてね)
もちろんそれを表に出すのはダメなんだけど、人間はつい出してしまうのよね
この手のゲームで暴言が多い理由の一つは間違いなくこれだと思ってる

885 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 05:18:34.91 ID:I4mKD4F+.net
勝ったり負けたりしてやっと昇格した瞬間に仲間割れ、AFK、DCと試合以前の問題な奴を連続で引いて落とされる
これを3回繰り返してるんだけど呪われてんの?
自分の実力的にここら辺が適正だとは思うけどこれはそういうレベルの話じゃない

886 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 06:04:28.89 ID:Zcl/LQlU.net
ゾーン(圏)とは

超1流の(仕事)をする人 → 超1流の(仕事)をする人のものを受け取り
1流の(仕事)をする人 → 1流の(仕事)をする人のものを受け取り
いい加減な仕事をする人 → いい加減な仕事をする人のものを受け取り
金の力でなんとかする人 → 金の力でなんとかする人のものを受け取り
親の力でなんとかする人 → 親の力でなんとかする人のものを受け取り
手抜きする人 → 手抜きする人のものを受け取り
人のものを盗る人 → 人のものを盗る人のものを受け取り

というように自分がしていることと同じことをしている人のものを受け取れば怒られない。
人のものを盗る人 → 超1流の(仕事)をする人のものを受け取るから違うだろうとなる。

釣り合い、バランスが大事。

887 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 06:10:03.11 ID:wihvbiH/.net
0lpとか100lpのやついたら遊ぶやつとかもいるしそういうゲームだ
昔は昇格とか降格とかなかったんだがシステムが改悪された

888 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 06:15:04.22 ID:fRRHdKfa.net
質問させてください。
シル5のエズメインですが、基本的にレーン戦を押されることが多く、
押されているとJGがガンクにきてはくれるのですが、
2ウェーブ分くらいのミニオンがタワーに押し付けられている状態でいつもこられて、
仕掛けるとミニオンからの攻撃が痛いし敵を倒したとしても同じ量のゴールドのCSがタワーで消えます。
こういうときはどちらを優先するべきなんでしょうか

889 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 06:27:30.71 ID:IB8HbeRA.net
>>888
エズはもとからプッシュ力が無いことが弱点だからある程度はしょうがない
プッシュ力あるSUPと組むかファーストリコールまでにキルが取れるSUPと組んで火力の暴力で相手にミニオンさわらせないようにするしかない

890 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 06:31:58.06 ID:W0Mqa7Yz.net
>>885
基本的にランクごとの人口比は固定されているから、
昇格するとシステムが人口比を元に戻そうとして降格しやすくなる
上に行けば行くほどそう。

891 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 06:37:05.92 ID:doBbCMrf.net
常にケースバイケースって答えられるだろ?全く消化されないだろ?
どっちにしても後のプランをやる前に考えるよな。プランは特別なこと抜きで簡単なほうがいい
計算通りにことが運ばないなら何かが間違えてる

892 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 06:56:23.81 ID:+R8FFu28.net
エズはAS積まねえしスキルもプッシュ向きじゃねえし
基本ずっとミニオンにAA入れてないと押されまくる
それすると敵からハラスされまくるからQ当てて牽制しないといけない

893 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 07:10:03.05 ID:EUbsBB96.net
>>885
俺もそんなもんだよ。フレに何人かうまいのいるけど、
みんな乱高下してる。大きく変動しないのはスマーフだけ。

一度も落ちてなかった人に至っては、1Tier急に落ちてたわ。
MSIの辺りでアルゴリズム変わったんかなとさえ思える勢い。

894 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 07:28:01.07 ID:I4mKD4F+.net
>>890>>893
まさかこれが正常なマッチングなのか?
連敗するなら連敗するでいいからせめて5vs5のゲームをしたうえで負けたい

895 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 07:28:34.43 ID:CR+HzIAb.net
>>888
エズがプッシュ負けするのは当たり前

じゃあどうするかっていうと、積極的にハラスしてヘルスを削ることで、相手を下がらせるんだよ
そうすれば相手はヘルス的に前に出てこれなくなる

もちろんCSを取りながらそれをやらなきゃならない
だからエズは難易度が高い

896 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 08:16:10.57 ID:btf6liS9.net
>>894
ランクを上げたいなら一にも二にも自分のレーンを破壊することしかない
AFKやDCはもちろん運の要素もある程度関わるけど、極端な話味方にそういう態度を取らせないレベルで制圧できるプレイヤーは上がれるようになってる
自分のレーンが勝ったり負けたりって状態ではランクは上がったり下がったりするのは当然だから、味方は気にしないで当面上手くなることを目標にした方がいい

897 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 09:01:08.62 ID:l59KEc6D.net
LPやレートを非表示にしたいぐらいだわ
昇格戦だなんだとかでただの1試合の勝ち負けに変に拘るから心の余裕が無くなって味方に炊きたくなる

898 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 09:05:23.77 ID:q3YeI0wq.net
内部レート1200以上はシルバーみたいな単純な作りでいいのにな
運営としてはレートを数字で公開したくないんだろうが

899 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 10:11:33.76 ID:zVkNuZWr.net
そっか
同じ位の連中相手では勝てないからレート上げる為に垢作り直して初心者狩りする奴も居るって事か
情けなくね?

900 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 10:30:14.24 ID:1GrwJ6dH.net
マークスマンなんでこんな弱くしちゃったんだ
好きなチャンプが使えなくなることでこんなにもつまらなくなるなんて

901 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 10:32:41.59 ID:bchL914W.net
>>881
シリアルキラーと同じようなもん
先天的に脳に障害がある
ログイン時に国民番号で一意に管理して
完全なBANができればいいんだろうけど

902 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 10:35:01.39 ID:kxpwiXgk.net
最近botにファイター出してる方が買ってる
riotは放置なのかね

903 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 11:03:06.50 ID:sLz6Nu1B.net
パンツも今なら何でも行ける(向いているとは言っていない

904 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 11:07:19.46 ID:JEw4Zhay.net
今ケインやばない?

905 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 11:08:45.43 ID:JEw4Zhay.net
ケインじゃなくてケイルだった

906 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 11:28:05.04 ID:0eOSVTUi.net
j4とかパンツは昔からノーマルのボットレーンで見かけるけどな
10分過ぎたあたりから急激に失速するが

907 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 11:33:38.99 ID:VhviaTRg.net
いい勉強になっていいだろ
下手な上に頭悪いくせに暴言吐けるバカなクズで世の中は溢れかえってるんだと

908 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 11:41:33.70 ID:X/DsrJpr.net
jgを練習中なのですが、ボロボロに負けたレーンにガンクするべきですか?下手するとダブルキルになりそうでワードだけ置いて別レーンに行ってたのですが、そういった場合の動き方ってどうすればいいのでしょうか?

909 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 11:53:53.51 ID:+R8FFu28.net
J4とかARのナーフ食らってどこも行けなくなったからな
JGですら死滅した

910 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 11:59:18.50 ID:XgPpaE9s.net
>>908
仮にトップがボロクソに負けてると仮定すると
まずtop noob ggとチャットする

そのうえでトップは放置して他レーンを勝たせるのがベスト

911 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 12:08:52.18 ID:7e4DZhyp.net
>>908
基本的に2対1では負けないはずだけど
もしそこまで育ってしまったらマッチアップさせても延々ソロキルされるだけなんでとりあえずタワーを一本放棄させて安全な位置でファームさせとくか
他レーンとスワップするしかない

912 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 12:13:29.62 ID:zVCuDV88.net
アウタータワーは明け渡してもいいけどほっとくとインナータワー下でいじめてくるからmidとjgが寄ってやって3対1で殺しとけ

今はキルゴールド沢山くれるから寄るメリットも大きいやろ

913 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 12:31:05.47 ID:wk5pWQxk.net
>>883
対戦ゲームを即興で組んだチームで遊ぶ以上ある程度の齟齬はあって当然なのにな
そこを分からずにmiaピンだけは立派なエスパーの方々は考え直して欲しい

914 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 12:31:39.41 ID:X/DsrJpr.net
回答ありがとうございます、本当はそうなる前になんとかするべきだったのでしょうが、ビビりすぎていました。
次からはレーンのスワップやmidも含めたガンクなども考えてみます。

915 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 12:39:56.91 ID:rDRJKBoC.net
ソロキューノーマルあればなぁ

916 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 12:40:37.62 ID:Ci+wHswM.net
>>908
見捨てる勇気も必要だ。ソロキルが発生した時点で他のレーンに集中するか自分が育つ方向に変えた方がいい
jgがこないからーとか言い出したら「jg介入以前にそもそもレーンで相手に負けてますよね?」で終わり

917 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 12:43:33.00 ID:V12uQmiR.net
ブロンズから始まってちょっと絶望したけど
CSもうまいしタワー破壊後のレーンスワップとかタワーやバロンドラゴンも普通に意識できてて謎
CSとオブジェクト意識すればブロンズ抜けられる楽勝って信じてたけどちょい不安

918 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 12:47:13.70 ID:rGuHrIrb.net
>>908
今のパッチはレーン戦で負けると試合終了につながるから、レーン戦に負ける前に有利を作らせるべき

919 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 12:57:45.36 ID:sLz6Nu1B.net
jgが寄らないレーンには2種類ある。
jgが寄る必要なく終わっているレーンとjgが寄ると被害が増えるレーンだ
(TOP)あいつは… って感じの試合が多いからなぁ…寄って打開できるなら寄ってる

920 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 12:59:52.97 ID:eqQ/Jwxh.net
ボコられてるレーンはワードもあるからgankとしては刺さらん場合も多いしな
カバー必須の場面もあるけどjgとしては半端ないロスだから他レーンの優先度が上がる

921 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 13:03:54.91 ID:rDRJKBoC.net
ブロンズいうても5,4と1は全然違うからな

922 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 13:06:33.95 ID:sS/Os/00.net
初心者のうちって誰が誰をフォーカスすべきかわからないよな
アサシンがタンクにつっこんでイニシエートとかするし
そのあたりわかって気をつけだしたらだんだんキャリーできるようになってきた

923 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 13:26:57.01 ID:FWY5Xg3Q.net
30レベル未満のノーマルって続けてれば
何時か下手くそ同士でやれるようになるの?
殆どの試合で対面とCS差1.5倍〜2倍ぐらいつけられてボコられるし
つまんないんだけど

924 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 13:28:08.71 ID:sS/Os/00.net
>>923
多分30になるのと落ち着いてくるのが同じくらいのタイミング

925 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 13:32:01.84 ID:yX1h8xST.net
>>921
いやブロンズとか等しくクソ雑魚のゴミなんだが

926 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 13:34:14.19 ID:D8DFy9PH.net
>>925
初心者スレでイキるなよ

927 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 13:34:34.52 ID:OfIy4rqw.net
俺がランクでガレン使ったらケイル当てられてjgヌヌに粘着されて敵味方TOPジャングルとミニオンとタワーゴールド全て食らった化け物が誕生して負けた

ケイルは犯罪だし今すぐ削除してほしい

928 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 13:35:03.33 ID:+/oE4InM.net
>>925
おまえも雑魚じゃん?

929 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 13:35:22.96 ID:/ZlfZOD1.net
どこのブログも負けてるレーンは助けるな
って書いてあるけど今の環境じゃそのぶっ壊したレーナーが
試合決めるから助けに行っても成功するか分からないけど
助けなかったら試合終了だよみたいな展開多くないか?

930 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 13:38:20.50 ID:XdPHW6O+.net
>>925
どうせこういうこと言うやつはシルバーの雑魚

931 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 13:42:56.34 ID:bchL914W.net
>>923
ランク戦行けるようになるまではAI戦でやるのが効率良い
毎日経験値400のボーナスがあるので
数か月で行ける

932 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 13:43:58.82 ID:72pWDh8W.net
初心者スレでイキるのはヘイトスピーチと一緒やぞ!
魂の殺人やぞ!

933 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 13:47:51.97 ID:sS/Os/00.net
勝ち負けが決まったレーンで無理に戦おうとするなってことじゃない?
無視したら試合負けるから最低限のカバーは必要だと思う
キャッチされないように視界取るとか退却ピン打ちまくるとかぐらいはできる

934 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 14:00:43.08 ID:0FX+yQCG.net
質問いいですか?
このゲームで1番重要なタワーってmidのタワーで合ってますよね?
だったらmidにADCとサポートの2人を置いた方が確実にmidタワーを守ったり攻めたり出来るし、midを先にプッシュした方が視界確保やロームの優先権を獲得出来るので有利だと思うんですけど
BOTにウェーブクリアに長けたメイジを置いてタワー守ってもらって、midをADCとsupでコントロール取り切った方が強いと思うんですけどそういう戦術が生まれないのは何故ですか?

935 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 14:05:05.36 ID:0FX+yQCG.net
自己解決しました

936 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 14:08:18.72 ID:3R1Lv8y6.net
>>935
どういう自己解決したのかすげー気になるw

937 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 14:09:50.49 ID:sS/Os/00.net
まだbotタワーって他のタワーに比べて柔らかいんだっけ?

938 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 14:25:29.83 ID:5QFBJCw5.net
集団戦からやっとの思いで逃げ延びたadcをティーモのキノコで爆殺するのクッソ楽しいな
「あぶねー、ギリギリ生き残ったけどバロンやられちゃうかなー」とか考えながらリコール始める位置にキノコ置いとくとゲーム終わった後に捨て台詞吐いて来るんだよな

939 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 14:34:09.66 ID:LQVer04L.net
>>908
そもそも考え方がちょっとまずい
負けたレーンにはいかねーよwみたいなjgがよく居るけど、そもそもレーンを勝たせるのが仕事だから
今って後からリカバリー利くような環境じゃないんでボロ負けする前にいかないといけなかった

940 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 14:46:40.79 ID:NYMrtWqm.net
初めて2,3週間ぐらいだけど30まで来てランク振り分け戦やったら1勝9敗でシル5だってお
このゲーム難しいなあ先が思いやられる

941 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 14:46:57.70 ID:1FIJNhmL.net
負けてるレーンがしつこいgankによるものだったらいちおーjgの責任はあるからな
ソロキルされてたらただのウンチだからjgのせいではない

942 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 14:50:27.31 ID:Pe0nGEMj.net
rankってキャラ確定しないとdodge扱いになるんかーい
nomarlのようにrockされるものだと思ってたら戻ってしまった
昇格戦だったのに

943 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 14:52:51.35 ID:XdPHW6O+.net
>>940
そのレベルの初心者ならブロンズ下位まで落ちるだろうな
ランクも所詮ゲームだと思って気楽にやればいいよ

944 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 14:53:17.67 ID:vhlNy+PN.net
サモナーレベル29なのに5分経ってもノーマルマッチングしない^^;
結局AIでクソだるいレベル上げ

945 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 14:55:07.29 ID:btf6liS9.net
>>940
最初の振り分け戦はみんなそんなもんだから何も気にすることない
多分そこからもしばらく落ちていくはずだけど、気長に続けるゲームだと納得してやっていくしかない 同じようなレート戦がある他のゲームとは全く違う
知識と経験がモノを言うタイプのゲームで、ブロンズ〜シルバーでも何年もやってる人だらけだから最初は太刀打ちできないのが普通

946 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 14:55:51.29 ID:sLz6Nu1B.net
パンツのうまい人の動画真似てみたらキル重ねまくってキャリーできた
細かい点で自分が下手だった所がよーわかったわ

947 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 14:56:33.78 ID:0eOSVTUi.net
>>940
学習能力があれば問題ないぞい
レベル150くらいで1000戦超えてるシルンゴもザラにおるでな、やってて楽しいのかと疑問に思うが

948 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 15:04:54.79 ID:72pWDh8W.net
ある程度操作難しいチャンプ使ってビシバシやったほうがいいぞ

949 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 15:06:14.91 ID:4eKqhkhO.net
JGがガンクするときに注意するのは「返り討ちに合うか」ってことで、それの判断基準は「視界が取られているか」と「ダメージが足りるか」になる
視界っていうのは「味方ジャングル内の視界コントロール」のことで、もしもトップジャングルの視界コントロールされている状況で、JGである自分の位置が相手に知られている場合には負けている「TOPレーンのガンク」にはまず「いけない」
トップに寄っていることがバレれば敵のJGがトップに寄ってくる可能性が高いし、そうなれば負けているTOPとの2VS2じゃ自分が育ってないとまず勝てない。
「ダメージが足りるか」についてはダメージ計算はできているつもりでも敵の回復量までは考えられてないことが多いので注意しよう

950 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 15:13:53.26 ID:cfD+DEHm.net
こういう無意味に鉤括弧使うやつたまにいるよな
多すぎて合いの手みたいになってるの草生える

951 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 15:14:11.11 ID:aZUzdeAa.net
gankによるものでも視界スコアが10分たって2とか3だと寄り付かないのは自然だからレーナーで自衛するにこしたことはない

952 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 15:24:16.43 ID:zVkNuZWr.net
味方が自分より初心者でコール無視して誰もjgやれずmidに来て1-2-2になった場合てどうすれば良い?
topへ誘導するか自分がtop行くべきなのかな?
やっぱり全員がピック決めるまで確定させたらダメだね
と言っても自分もjgなんか難しくて出来ないけどさ
かれこれ10連敗してるわ

953 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 15:24:40.92 ID:0FX+yQCG.net
相手のガンクだけたくさん来てこっちのジャングルは全然ガンク来ない。このJG終わってるって考え方は本当にダメ
相手は自分のいるレーンをコントロールしたいんだろうけど、時間稼いでやるぞって心意気が重要だと友達のマスターイーに教えてもらいました

954 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 15:29:45.18 ID:0FX+yQCG.net
jgは最初にどのレーンを勝たせるか(負けさせないか)ある程度決めて試合した方がいいよ
基本的にはスノーボールチャンプは勝たせるようにした方がいい
ヤスオが味方にいた場合、ヤスオにキャリーしてもらうためにヤスオレーンの視界取り補助とガンクをする
逆にヤスオ以外のレーンはある程度は捨てて立ち回ることになるけど、結果的にヤスオが試合をキャリーしてくれるから問題ない

もちろん相手側のジャグにも育てたいレーナーってのは絶対いるから、そこら辺の駆け引きが難しいところ

955 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 15:34:49.42 ID:btf6liS9.net
>>952
そこまで気を回せる余裕が出てきたら他のポジションも一通り練習してみるいいタイミングだと思う
jgは確かに難しいポジションだけど、周りも初心者なんだから気軽にやってみればいい 負けても誰もjgが出てこないぐらいのレベル帯で文句言う方がおかしいんだから
ランクまでに全ポジションノーマルならいける程度になってれば必ずランクで役立つ

956 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 15:36:42.07 ID:FWY5Xg3Q.net
>>924
>>931
ありがとう
取り敢えず30までノーマル回してみるわ

957 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 15:38:33.50 ID:re3mLFLs.net
>>940
負けること覚悟の上でランク行ってるなら言うことはないが、
ノーマルも30レベルになるとマッチング激変するからね?30なったばかりでランク気にするならノマで練習した方がいい

958 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 15:47:40.81 ID:io2Onn3h.net
adc/jgで回してたわい最近のパッチで無事死亡、サブ垢でmidとtopの練習するから宜しくな

959 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 15:52:17.30 ID:+R8FFu28.net
今の環境jgメインで回すと9割くらいjg来て笑うわ
ナーフ前にタリヤ使いまくっていけ

960 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 16:12:57.71 ID:QF0yzwMS.net
botの腕が全てすぎてくだらねー
レーンぼろ負けするやつが後半輝けるとは思えないし

961 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 16:15:22.98 ID:bchL914W.net
>>952
コール無視も何も
ゲームの機能として強制じゃないからな
楽しめればそれが正解
勝ち負けじゃない

962 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 16:34:26.01 ID:kxpwiXgk.net
ブロシルyasuoを育てるとか冗談だろ?

963 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 16:35:46.29 ID:xl0Dy+ac.net
>>961
強制じゃないってワザワサ書くってことはマナー違反なのは承知なわけだ

964 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 16:49:29.25 ID:bchL914W.net
>>963
マナー違反でもないと思うよ
それが根幹に関わってくることなら
機能として実装するはずだから

965 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 16:52:53.40 ID:ps2eaXtb.net
>>963
残念ながらriot様がok言ってるからねぇ

966 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 16:55:52.38 ID:0FX+yQCG.net
結局LOLは友達とわいわいやったり楽しいチャンプ使って適当に楽しめばええねん
楽しみ=勝ちなら暇な時動画みて一個一個真似してけばいいし
ただ楽しみ=味方に迷惑かけることみたいな奴はほんまに時間の無駄だから筋トレでもした方が人生有意義やで

967 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 17:05:01.04 ID:VhviaTRg.net
勝率低いチャンプ使った時点で文句言われたらこのゲームの意味ないしな

968 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 17:10:05.81 ID:kmIvIuS6.net
インスタロックをなんとか流行らせようとしてるのほんと気持ち悪い
5midでもやっとけよゴミ

969 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 17:17:30.27 ID:CZj0NaHg.net
被せてきたのがプリメなら3分まで相手育ててからAFKして15分までゲーム終われないようにする
ソロなら開幕離席かアニビアの壁で嫌がらせで勘弁してやるけど
ずっとこれでやってるけどbanされたこと無し

970 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 17:18:45.57 ID:5SV6NDMz.net
>>950
わかりやすいと思ってやたんだわざわざマウントとらんでも。。。

971 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 17:23:27.36 ID:fq4XGvN0.net
まぁ最近外人減ったのかコール無視なんてレアだけどな

972 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 17:27:16.95 ID:zVkNuZWr.net
>>955
なるほどサンクス
まともに出来るレーンすら殆どないから一つづつやってくよ

>>961
確かにそう思うし機能にはないからコールはローカルルールなんだろうけど無視したらしたでヤル気なくしてAFKする奴出たり暴言の嵐になるじゃんw
他ゲームでもローカルルールあるけどローカルルール無視しても勝てたりゲーム時間短かったりで
糞LOLほど問題にはならないんだよね

973 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 17:29:12.94 ID:OJfetijH.net
プレイヤー名は日本語なのに中国語チャットしてる奴たくさんいたし減ってないだろう
もちろん日本語でもチャットしてたが韓国人も多いはず

974 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 17:33:40.25 ID:kxpwiXgk.net
昔は5人中3人外人とか普通だったな
名前も変なコピペ日本語とかヽつきだらけ

975 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 17:36:45.83 ID:SbtLWPt/.net
ピック即ロック別にそこまで気にならん ただコールだけはしてくれないと余ってるのがどこかわからんので頼む

976 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 17:41:24.27 ID:FaIDTPjm.net
ローカルルールって意味もなくある訳じゃないからな

977 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 17:48:58.22 ID:bchL914W.net
>>972
AFKと暴言は報告すればいい
そういう機能になっているでしょう

978 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 17:54:45.62 ID:iocvV1tS.net
>>977
ちょっとアスペ入ってる?
いや違うならいいんだけど

979 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 18:00:11.34 ID:yqMsbyXn.net
このゲームにアスペとガイジ以外いるのか?

980 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 18:03:03.49 ID:6oWtcaee.net
midがいい勝負してるとこにガンクでやられて010のCS15差で負け
そこに2個目の青を渡さないのコンボまで入るともう終わりだ

981 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 18:06:11.49 ID:h/f4lwwL.net
>>980
お前が実力不足でキャリーできなかっただけなんだよなあ

982 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 18:07:04.27 ID:eqQ/Jwxh.net
midは寄りが大事だからそこでアピールしてこ
ちゃんとプッシュして寄れるmidなら俺は絶対渡す

983 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 18:12:27.43 ID:d24gGKIO.net
今ってjgにとってマナ切れそんなないのに

984 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 18:13:24.00 ID:QF0yzwMS.net
アサシンに対して虫みたいなadcほんとどうすりゃいいんだろな

985 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 18:13:49.63 ID:SbtLWPt/.net
青ないのに妙にマナ尽きないと思ったらカニだよなフルーツもあるし

986 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 18:15:30.75 ID:fyDREhCc.net
レート上がるほどDQNいなくなるし内部機能でなんか処理してんだろ
どんどん報告したほうがいい

987 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 18:19:13.03 ID:XjEgHy8z.net
>>983
経験値のために渡したくないんやろ

988 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 18:19:20.02 ID:SbtLWPt/.net
せっかくだから名誉でもマッチング調整したらいいのに
よく送ってよく貰ってる人はそういう人とチームになりやすいとか
人少なくて無理なのかな

989 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 18:24:37.98 ID:0eOSVTUi.net
それほとんどボットレーン組で占められるだろ
名誉低い組を隔離して欲しいとは思うが

990 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 18:31:13.03 ID:rlmgeWNy.net
多分チャット制限とか食らってる奴はそういう奴と当たりやすくなってるぞ

991 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 18:34:50.64 ID:bchL914W.net
>>979
プロゲーマーを除けば基本的に障害者だけだろう
健常者なら無料ゲーなんてやらずに
有料のを買えるからな

992 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 18:39:22.36 ID:XjEgHy8z.net
うめ

993 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 18:46:24.28 ID:534lOVko.net
ある配信を見てたらジャックスがすごくカッコよくて気になってしまったんだけど初心者には難しい?

994 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 19:01:30.70 ID:sLz6Nu1B.net
midに青を渡さないのはこのmidに渡しても対面に即プレゼントになるだろう、って時かな
ローム先でさらにキル重ねられかねん時は渡さず自分で管理するのぅ

995 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 19:10:11.56 ID:SbtLWPt/.net
>>993
操作自体はそこまで難しくない
装備が整ったあと爆発的なキャリー力があるチャンプ
スプリットプッシュが得意なので一人で試合を終わらせることもできる
ただ序盤弱いのでその時間帯をキチンとCS取りながら凌ぐのが初心者では難しいかも
ジャングルだと少し気軽に運用できるのでフリーの時にでも触るといい
技術よりかは性格的に向き不向きのあるチャンプだと思う

996 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 19:10:43.68 ID:skr1d8mD.net
ティーモサポートやってるから青はもらってってるわ
後から欲しかったとかいうやつは最初から言えよな

997 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 19:34:20.89 ID:AKoh/RxJ.net
>>996
害獣

998 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 19:46:44.36 ID:NVPYnmdK.net
うめ

999 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 19:47:15.39 ID:NVPYnmdK.net
うま

1000 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 19:47:33.34 ID:NVPYnmdK.net
うみ

1001 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 19:47:40.79 ID:SbtLWPt/.net
うも

1002 :名無しさんの野望:2018/06/11(月) 19:47:57.73 ID:NVPYnmdK.net
うむ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200