2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LoL】League of Legends 初心者スレ Part290

1 :名無しさんの野望:2018/06/05(火) 09:18:04.26 ID:2Tc+lT2P.net
extend:on:vvvvvv:1000:512
まだLoLを初めて間も無い人が雑談や質問をするスレッドです。
但し、他プレイヤーへの愚痴や煽りは禁止です。
本スレ、愚痴スレ、魔境スレ、でやってください。

質問する場合は使用チャンプ、想定する相手チャンプなど最低限必要な情報を書きましょう。
レスする場合は相手が初心者であることを踏まえてレスしましょう。
エラー、設定など明確な答えがある質問は関連の質問スレのテンプレを参照しましょう。

次スレは>>950が立てること。
立てられない人が>>950踏まないこと。
※1行目に!extend:on:vvvvvv:1000:512を挿入

Q.COOP相手に勝てない
A.気にせず対人戦へ、coopは操作覚えたら卒業するのが一番上達します

前スレ
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part289
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1527502428/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

253 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 16:07:47.16 ID:YTGM5sfL.net
>>252
それはひどいゲームだな
LoLでも3分だから論外すぎる

254 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 16:11:53.24 ID:+hToQIi3.net
hotsとか過疎ってるじゃんぶっちゃけ・・・

255 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 16:15:16.37 ID:vX259ZPH.net
>>251
ねーよ

256 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 16:19:53.54 ID:YTGM5sfL.net
ということは一番マシなのがLoLで
そのLoLも過疎ってどうしようもない状態ってことなんだね

257 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 16:38:38.19 ID:OFH177lP.net
わい英語ブロンゴhotsの英語読めず無事断念

258 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 16:44:20.60 ID:oS372Hz+.net
そもそも初心者はどのロールから入るのが良いの?

259 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 16:46:32.51 ID:jL+qHskG.net
TOP

260 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 16:46:55.72 ID:xo+q5Jc2.net
初心者にできるロールはないのでランダムミッドおすすめ

261 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 16:48:48.73 ID:JQHWc+y6.net
(俺様のサモリフに初心者が来られると嫌だから)出来るロールは無い

262 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 17:13:45.80 ID:+hToQIi3.net
top意外ないね
でもなぜか初心者ってadcやりたがる謎
topmidより難しいのに

263 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 17:15:10.94 ID:Yhl+sPhx.net
topって一回負けると負け続けるしほんとおすすめできない

264 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 17:18:14.80 ID:OFH177lP.net
どこやってもええと思うぞ、好きなチャンプで好きなレーン行けばいいよ、ただ適正あるかとかビルドはopggとかで調べてからやるんやぞ

265 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 17:19:32.86 ID:+hToQIi3.net
jgとかやらせたら絶対負ける戦犯になる模様

266 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 17:19:45.73 ID:GCAmmt90.net
>>262
チュートリアルがアッシュだからね

267 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 17:21:20.67 ID:XK/8jfU2.net
一番簡単なのはサポートだよ
ハンドスキルがいらないっていうのはソロQ最強プレイヤーdopaも言ってる

268 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 17:21:50.78 ID:bFjaJrFd.net
初心者は大人しくサポやってろ
一番迷惑にならない

269 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 17:25:12.96 ID:zT8O5SNN.net
サポ以外あり得ないっしょ

ソロレーンはNGだし、JGはfarmルートとgankがわかってないと4vs5みたいなもん

270 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 17:26:10.17 ID:rRX+vGcM.net
今LoLを一人で自主的に始める人ってかなり少ないと思うんだよね
大体の人始めるときには教えてくれる人がいると思う
そうなると教えるのに都合がいいのはbotだから必然adcやる人増えるんじゃね

271 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 17:28:17.03 ID:Hs+05G9K.net
タワー下に押し込まれて延々ハラスくらうぐらいならプッシュしてるほうが
動き安いからメイジサポでミニオン巻き込んでもいいからハラスしてくれてるのがいいかな

272 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 17:29:05.73 ID:+hToQIi3.net
サポはNG
視界管理とかやらないしQの方向指定スキルも当てられないでしょ
ピールも出来ないだろうし
やっぱり大人しくtopでセーフプレイしてればいいと思う

273 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 17:35:55.38 ID:OFH177lP.net
こういう風にどこいっても何か言われる、jgは確かにやめた方が良いかもしれないけど基本どこいっても同じ様なもんよ、好きなチャンプをやっとけ
暴言吐かれても挫けず頑張るんじゃぞ

274 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 17:46:57.01 ID:jL+qHskG.net
TOPにLoLというゲームの全てが詰まってるからTOPからやれ
影響がないとかソロレーンとかそういう理由じゃないからやれ

275 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 17:51:18.27 ID:0G4CKGVA.net
少なくともAI中級にタイマン勝てないレベルの場合、topとmidはやるべきではない

adcも味方サポート次第だし、味方サポートが沼だと1vs2のレーン戦&jgやtopもダイブで終わるからやるべきではない
supも味方adcを腐らせbot大崩壊を招きかねないからやるべきではない

jgもガンク決まらずファームも遅く、味方が4vs5で戦うはめになるからやるべきではない

276 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 17:52:58.11 ID:GhJBZzfA.net
>>212
ボットとトップの1stタワー折ったらミッド狙うのは良いんだけど、取りたいオブジェクトの周りはできれば先にワードで視界取れ
案の定ブッシュから猿に倒されてる

逆に視界さえ取れてればもっと敵の森でadcやmidを待ち伏せてキルできるようになる、レーンでキル取れたら味方のjgあたりと一緒になって積極的に狙ってけ

オブジェクトやキル取れた後に「もうちょい長居できるかなー?」でモタついてるのは低レートあるあるなんだけど非常に良くない
危険だと思ったらバックピン鳴らしまくれ、お前がキャリーしてれば大体聞き入れてくれる

277 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 17:53:14.05 ID:zT8O5SNN.net
だからサポ以外ねーから
ADCが上手ければなんとかなる

ソロレーンはキルと1stタワー取った相手が暴れるだけ

278 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 17:56:20.43 ID:jSXzMuY3.net
別にadcでも良いけどね
duoレーンはパートナーにぶら下がれる可能性がある分確かに初心者向けかもしれない
相方からすれば堪ったもんじゃないけど

279 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 17:58:30.61 ID:HBd7HqCO.net
レーンとしてはTOPがベストな選択だろうね
ゲーム性を覚えるのに適してるしgankの比率もMIDBOTに比べて低い
迷惑的な意味でもMIDが育ってれば対抗できるしBOTの2人育てるより圧倒的にマシ

280 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 18:00:18.73 ID:1qnaLGkv.net
初心者は最初の内はどこやっても試合壊すからチャンプで選ぶといい
気に入ったチャンプが向いてるロールやればいい

281 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 18:00:50.11 ID:izlRZBLD.net
いまADCのパワースパイクが5分遅れてるといわれてるし
サポートの影響力は前よりも増してるから、初心者だからサポってのも難しいね
サポートが好きなら別として、そうでなくてこだわりないならTOPからはいるのが今はいいかも

サポ以外のレーンやるつもりならどのみちCSの取り方やガンク警戒とかも覚えなくちゃいけないしね

282 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 18:02:19.56 ID:tKFXxIRR.net
間違いなく初心者はtop
jgとbotは文句が多く心が折れる

283 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 18:05:36.96 ID:+hToQIi3.net
topでガレンかダリウス使ってレーンの覇者になるのが最初はいいな

284 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 18:07:36.82 ID:WvtkMBGh.net
でもガレンやるとデマーシアがないと生きられない体になっちゃうんでしょ?

285 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 18:13:39.86 ID:0Uc0KF5K.net
topってなんだかんだ2ndタワー折られるまでは他から苦情こないよね。みんな自分らのレーンで必死だし
逆に他の1stを差し置いて2ndタワー折られたときのmia ping率半端ないけど

286 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 18:14:20.67 ID:JusXAr9x.net
ラックスちゃんもいけるやん

287 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 18:14:30.30 ID:QvA8w8sH.net
初心者の雑魚にtop勧めるな
低レートはtopからぶち壊されて全てが終わる展開が一番多いんだよ

いいから雑魚はsupで後ろから回復だけしてろ

288 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 18:16:36.23 ID:bPH2qv3x.net
初心者はどこ行ってもどうせフィードするんだから面白そうなレーン、チャンプで好きなとこ行け

289 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 18:21:20.00 ID:bFkDw9dQ.net
ノーマルでコールすればどこ行ってもいいよ(ハナホジー

290 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 18:22:46.85 ID:cRVlIfNE.net
初心者のうちは後ろめの立ち位置で死なないようにして、adcにシールドつけておけばいいと思う
adcが死んだら adc ggってコメント打てばいい

291 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 18:30:24.60 ID:tKFXxIRR.net
まぁそもそもFeedしにくいチャンプってのもあるんだけどな
アーリ、マルザ、ブラッドミアみたいなの
midに多い気もする

292 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 18:32:07.07 ID:ktZ5vk3o.net
>>256
過疎っていうのは日本鯖に限った話だけど
この国じゃrtsやmobaってジャンル自体がドマイナーだからしょうがない
サモナーレベル30だったらそんなに待たされる印象ないけど
何時にやってるのか知らんけど

293 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 18:35:03.22 ID:XLys9gx/.net
>>290
初心者のうちはこういう風に自分の意見しっかり言うこと覚えないとね
そうしないと関係ないのに自分のせいにされて無駄に他から暴言言われたりする

294 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 18:35:20.39 ID:J+PMYAdY.net
初心者だけど俺がmidやりてーんだからやらせろ

295 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 18:35:46.08 ID:2Jp5zklJ.net
>>294
ノーマルだけにしろな?

296 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 18:36:17.82 ID:G8cimEzX.net
初心者「midヤスオやらせろ」

297 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 18:37:19.75 ID:OHHWFyYT.net
topって相性でかすぎてプール少ない初心者が行ってもひたすらfeedするだけだと思うけど
gankもいろんな意味でいきにくいし来にくいし

俺はbotレーンの方がいい気がするけどなあ

298 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 18:39:04.72 ID:6Eo5qfDA.net
メンタル弱いならbotレーンはマジやめとけ
adcならsupにsupならadcに嫌味&mia
1vs3になる最悪のパターンがよくあったわ

299 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 18:43:26.10 ID:tPp/NDwf.net
初心者はどのロール行ってもfeedして煽られるんだから
好きなロール行けばいいと思う

300 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 18:45:35.98 ID:tKFXxIRR.net
まぁAll muteするならsupが一番初心者向けって気もするけどな

301 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 18:47:07.02 ID:+hToQIi3.net
レーン負けてadcがイライラして暴言吐かれそう

302 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 19:01:35.03 ID:NI7v+WQk.net
真面目な話supってjgの次に難しいというか知識を要求されるから初心者向けじゃないんだよね
まあどこ行ってもやらかしたら足引っ張るのは避けられないからjg以外なら好きにやればいいと思います
森だけはやめとけと言いたいんだけどゲームを理解する過程で絶対に練習しなきゃならんのよな…

303 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 19:06:57.86 ID:G/FIuPyZ.net
全員サモナーレベル15くらいのマッチングでひたすら、このゲームやるな下手くそ、ゴミとかmid ggとか煽ってる奴がいてかわいそうになる
どういう思考回路でこのレベル帯でやって煽れるんだ

304 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 19:08:34.85 ID:FcZJCYhG.net
supがいい理由
・csミスっても嫌味を言われない
・メイジ、タンク、フック、ヒーラーなど様々なジャンルを体験できる
・育ってなくても問題ないことが多い
・ただしadcに迷惑がかかる

305 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 19:10:03.48 ID:FcZJCYhG.net
あとランクでほぼsupは希望レーンで取れる(逆にmidは絶望的)
これはデカい

306 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 19:13:31.71 ID:bCRbr6Wy.net
jg,supはほぼ取れるよな

307 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 19:17:18.47 ID:IeOtMseW.net
好きなロールやればいいと思うけど
ランクではサポートが一番人気無いからサポートやればどこでもオプションで他に飛ばされにくいっていうのはある

308 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 19:17:46.12 ID:bn4mBSfj.net
どこやるにしてもまず他のメンバーの迷惑ってのが一番最初に来るのほんとおかしい
そんなだからBANされるんだぞ

309 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 19:18:44.32 ID:Yhl+sPhx.net
mid結構とれるよ
まあ他に比べたらたしかに通らんけどさ

310 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 19:19:34.91 ID:SGXdFdIr.net
フィドルサポ強くて楽しいんじゃ
でもキル取りすぎて名誉が来ない

311 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 19:19:49.50 ID:YTGM5sfL.net
>>303
平均して1/10/3くらいの成績だけど
ここ数か月は暴言なんてないよ
すぐBANされるんだと思う

312 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 19:21:35.63 ID:s4taVa05.net
試合が壊れるからTOPやるなとかいうやつってばかなの?
TOPで学べることが一番多いからやれって言ってるんだが
サポートはゲームの流れが分かってないと一番なんのゲームか見えてこないロールだぞ?

313 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 19:23:37.65 ID:aTYk0XkP.net
ここ初心者の視点に立たずに自分たちが初心者抱えて勝つためにはみたいなアドバイスばっかりだからな

314 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 19:26:19.91 ID:JQHWc+y6.net
初心者(が見てるのを良い事に自称上級者おじさんがあーだこーだ言い合うオナニー)スレ

315 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 19:26:21.54 ID:FnTZQZwE.net
言い換えればシルバー上位からゴールド下位で勝つための方法となる

316 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 19:26:55.78 ID:ktZ5vk3o.net
スレタイも見れなきゃマップも見れないのが偉そうに役に立たないことレスしてるからね
反面教師ですね

317 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 19:28:17.26 ID:CSxHd4N2.net
スレタイも見えねえ奴がマップ見える訳ない
名言だなこれは

318 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 19:28:29.94 ID:FnTZQZwE.net
このスレやっぱ質問禁止にするべきだな
質問は質問スレで
だから上にあるような諍いが起きるんだよ
初心者は疑問湧いたら質問スレに行け

319 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 19:28:40.80 ID:OHHWFyYT.net
supはmute前提なら一番だろうなあ
なんたってこのゲームで一番大事な視界を一番意識出来るのはいいなあと思う

俺は何故かjgから始めてボロボロに言われる、今でも
jgはマジでおすすめしないわ
レーンやるとCSとかダメージトレードが壊滅的に下手
jgは大体初手当てたらそこでバーストだして倒すだけだからミクロほんと成長しない

320 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 19:28:41.55 ID:bn4mBSfj.net
初心者が来ると困るって奴はその帯に自分が居ることを棚に上げるな恥じろ

321 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 19:29:36.15 ID:WJtpHLua.net
topレーンだけ黙々とファームしあっていつの間にか試合終了するのけっこうある

322 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 19:30:20.79 ID:ktZ5vk3o.net
>>318
需要がないから過疎ったんだ
何しようが復活しないから戻ってくるだけだよ

323 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 19:38:40.95 ID:xo+q5Jc2.net
な?ランダムミッドがおすすめだろ

324 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 19:44:04.02 ID:aAZJetRP.net
Q
初心者でおすすめのレーンは?
A
top,sup>mid>adc>jgです
テンプレいれとけ

325 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 19:46:44.44 ID:J0vhbGBZ.net
>>321
topあるあるw
ボットとミッドがどんぱちやって20分サレ入ったら
トップ二人とも0 0 0の時はわろたけどかわいそうになった

326 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 19:47:21.62 ID:yXg9apa0.net
>>319
このゲームで一番大事なのは視界じゃなくて、対面をぶち転がすハンドスキルだぞ
レーン復帰するごとに対面をぶち殺してれば、別に視界なくても勝てる

327 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 19:47:57.29 ID:5XsU292y.net
レイトチャンプで20ggくるとほんまアホみたいな子になる

328 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 19:51:08.88 ID:yrU1nD1I.net
まあ今の環境でレイトなんて使うなって話なんですけどね

329 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 19:55:38.43 ID:oS372Hz+.net
色んな意見があるねサンクス
とりあえず他ゲーに比べてゲームもプレイヤーも特殊なのは分かった
流行らないわけだわ

330 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 19:56:50.46 ID:xo+q5Jc2.net
ガw

331 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 19:57:00.03 ID:bn4mBSfj.net
ま、どこいっても最初はあんまかわらんからチャンプで選ぶかしとけばいいよ
ただし(full)mute allを忘れちゃいけない(プレースメント中は特に)。多少動きに慣れてきたなって思ったらmuteやめればいい

332 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 20:16:02.50 ID:tKFXxIRR.net
/all mute

333 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 20:24:46.61 ID:jRcY8jQU.net
yourggってキル関与さえ高ければいい数値つく感じなの?
デスはあんま考慮されない?

334 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 20:31:32.34 ID:tKFXxIRR.net
>>333
その傾向はある

335 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 20:38:50.98 ID:rLh4gSzq.net
まだこんなク○ゲーやってるの?
みんなでフォートナイトやろうぜ

336 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 20:54:56.83 ID:1tK5uuEJ.net
SUP、JGは知識ゲーで対面以外のことも考えなきゃならんから初心者には向かない、試合外の部分で勉強しなきゃ話にならん
MIDはJG依存のレーニングになるから味方と敵のJGが何をしたいのか考えながら対面と殺しあいしなきゃならんから敷居高い
その点TOPは今の環境ではガンクも少なくなったし練習するにはもってこい
対面がレーンにいるかと今仕掛けて勝てるのかさえ把握しておけばひとまず大丈夫
ADCは今の環境では修羅の道だからやめとけ

337 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 20:55:24.72 ID:72uYesiL.net
初心者は使いたいキャラやレーンをやればいいよ
でもヤスオはダメだよ

338 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 20:57:50.87 ID:xo+q5Jc2.net
>>335
自分が通用しなかったからクソゲーは世界一のネトゲLoLには通用しないぞ

339 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 21:02:42.90 ID:tKFXxIRR.net
ヤスオとリヴェンはダメは徹底すべき

340 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 21:05:48.10 ID:0G4CKGVA.net
初心者にtopやらせてtop崩壊を起こさせるか、初心者にsupやらせてbot崩壊を起こさせ敵botコンビを育てるかは、アナタ次第

341 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 21:25:44.84 ID:tPp/NDwf.net
本当の初心者なら最初はノーマル行くんだろうから
好きなとこ行けばいいよ

342 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 21:28:52.90 ID:a3FAVT0y.net
うるせえ初心者はTOPでタンク使って相性によるわからん殺しされながら少しずつチャンププール覚えていくしかないんだよ
ガレンとかいうノーハンドスキルチャンプ使ってまず知識と体感を養え
話はそれから

343 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 21:44:20.17 ID:fnXuFaXR.net
topだよやっぱほんとの初心者は
garen使ってりゃなんとかなる
ナサスなんかもたくさん使ったな〜

344 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 21:49:00.56 ID:YTGM5sfL.net
>>340
ゲームバランスがくそなのはゲームの仕様であって
本来ならカジュアルゲーマーのあいてはカジュアルゲーマーだから何ら問題ない
楽しんで好きに遊べばいい

345 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 21:59:22.69 ID:xo+q5Jc2.net
ADCメタ終わったからsupportでいいよ
マンブとか闘争心のかけらもない腑抜けくらいしかやりたがらないし

346 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 22:13:27.63 ID:Am6wV0Un.net
どのレーン行っても良いけど最低限ワードを置く癖はつけてほしい
初心者だと死なないようにし過ぎてCS20対100とかあるのはしょうがないと思う
そういうのは何度もやって30対100に
40対80にと差を縮めて行くものだし
でもワード置かない人は一生置かないからとにかく意識して置きまくろう

347 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 22:23:56.25 ID:tKFXxIRR.net
ランクでYiをBAN漏らすやつ〜〜w
はぁ・・

348 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 22:25:54.39 ID:v/nM4MYA.net
初心者はやりたいレーンやれば良いと思う
それよかサブ垢多いのが一番初心者に厳しい感じがある

349 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 22:25:57.98 ID:Y6Tgryjp.net
このゲーム,キャラクター選択画面に"このキャラクターはここでこういう仕事をするのがおすすめ!"とか出してくれないのか
100人以上もいるのを全部おぼえるとかとてもじゃないができる気がしない

350 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 22:33:10.09 ID:72uYesiL.net
100文字以内でチャンピオンの特徴とか対策とか書いてあるサイトあったらありがたいとよね
レーン強いタイマン強いけど集団戦弱いぞ!とかそんな感じの

351 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 22:34:00.16 ID:MYrqV4sC.net
シル5だけど低レートのbotレーンお互いにADC同士はハラスしないよね
完全にsup同士の戦いになってCS負けてる方がリコール後に負けるゲーム
アッシュとかついでにお手軽ハラス出来るAD出されたら大体負ける

352 :名無しさんの野望:2018/06/07(木) 22:38:14.07 ID:WJtpHLua.net
つなぎの武器そろうまではガンク頼みなる

総レス数 1003
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200