2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Civilization5(Civ5) Vol.205

1 :名無しさんの野望 :2018/06/02(土) 11:11:06.68 ID:cvbprZk30.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

Civ5についてまったりと語るスレです。
歴史厨や史実厨、過去作品との比較厨はスルーでお願いします。
質問は質問スレへ、MODの話題はMODスレでどうぞ。
次のスレは>>950を踏んだ人が宣言して建ててください。

★公式
http://www.civilization5.com/
★公式(日本語版)
http://civ5.jp/
★シヴィロペディア
http://www.dndjunkie.com/civilopedia/ja-jp/
★海外フォーラム
http://www.civfanatics.com/
★前スレ
Civilization5(Civ5) Vol.204
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1524145985/
★関連スレ
Civilization5 (CIV5) 質問スレッド Vol.30
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1477075860/
Civilization5(Civ5) MODスレ Vol.7
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1493898429/
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Civilization5(Civ5) Vol.203
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1518266765/
Civilization6 (Civ6) Vol.71
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1521522212/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

952 :名無しさんの野望 :2018/06/29(金) 20:59:20.29 ID:txjx1iSt0.net
宗教さんもうちょっとコストさげたり信仰ポイント得られやすくして手軽にほしいわ
宗教施設を各都市にそろえるだけでもかなり大変

953 :名無しさんの野望 :2018/06/29(金) 21:09:59.60 ID:VEZ02m9s0.net
宗教は本当に強さはボチボチでんな
他人の宗教もらった方が安上がりだけど

宗教出力もバカにはできないし

954 :名無しさんの野望 :2018/06/29(金) 21:13:43.27 ID:DE6mUdNQ0.net
自分の宗教って気にしないようにしててもやはり守りたくなるし染めたくなる不思議

955 :名無しさんの野望 :2018/06/29(金) 21:32:04.39 ID:e+sgfqF90.net
宗教は難易度上昇についてこられないのがね…
ちゃんとやれば出力出るし難易度低けりゃ戦略に組み込めるのに、難易度高いと何とか創始してもテクノロジー早いせいかリソースを全く回せねえ

956 :名無しさんの野望 :2018/06/29(金) 21:38:45.14 ID:0zK78y3d0.net
敬虔に異教徒と戦うとき戦闘力+10%とかついてたら毎回取るんだけどなぁ、自国敵国両方で機能するバフでバトル宗教国家やりたい

957 :名無しさんの野望 :2018/06/29(金) 21:52:20.18 ID:dGes3B/40.net
敬虔やらないとまずパンテオンから難しい
欲しくても他国ばっかりパンテオン取っていって自国でなかなか取れない

958 :名無しさんの野望 :2018/06/29(金) 21:53:21.71 ID:U5o7PiAE0.net
ケルトを使えば楽勝だぜ

959 :名無しさんの野望 :2018/06/29(金) 22:14:15.45 ID:0Phbm6N7d.net
セール買ったけど入れとけってMODある?

960 :名無しさんの野望 :2018/06/29(金) 22:17:35.47 ID:e+sgfqF90.net
とりあえずヴァニラでいい

961 :名無しさんの野望 :2018/06/29(金) 22:51:06.72 ID:YrctSf0X0.net
化学独走状態に何度も入って物足りないと思うようならAI強化あたりを入れればええんちゃう?
とりあえず遊んでみようや

962 :名無しさんの野望 :2018/06/30(土) 01:10:33.36 ID:YIdlGks30.net
>>950
次スレ

963 :名無しさんの野望 :2018/06/30(土) 01:17:58.29 ID:66VDTPzHM.net
Civilization5(Civ5) Vol.206
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1530288996/

イチの行数多すぎいいいい

964 :名無しさんの野望 :2018/06/30(土) 01:19:57.02 ID:YIdlGks30.net
>>963

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configuredはコピペしなくていいんやで

965 :名無しさんの野望 :2018/06/30(土) 01:26:23.77 ID:AkRK5lT60.net
いい年こいてスレ立て童貞かよ

966 :名無しさんの野望 :2018/06/30(土) 01:42:03.30 ID:p8mvevts0.net
>>965
おっ?宣戦布告か?

967 :名無しさんの野望 :2018/06/30(土) 02:14:52.70 ID:JhqsaWB30.net
>>963
!extend:checked:vvvvv:1000:512

これを一行入れる事でワッチョイが入るって仕組み
ワッチョイ判定されるとこの文字列が消えるから
テンプレとしては
extend:checked:vvvvv:1000:512
これを2行入れてねって事になってる
その間違えた旨を次スレの方に記載してくれるとありがたい

968 :名無しさんの野望 :2018/06/30(土) 02:16:39.90 ID:JhqsaWB30.net
連投申し訳ない 記載ミス
テンプレとしては
!extend:checked:vvvvv:1000:512
これを2行入れてねって事になってる

969 :名無しさんの野望 :2018/06/30(土) 06:23:33.59 ID:hrQ1LHEyH.net
>>961
smart aiのことでええのんか?

970 :名無しさんの野望 :2018/06/30(土) 06:51:35.74 ID:g1gTdInud.net
>>965
好戦ペナ付いたぞ

971 :名無しさんの野望 :2018/06/30(土) 09:51:24.27 ID:J5+nrAOOM.net
あと伝統が決定的に強力になったのは、首都に食料を集めて巨大な人口の都市を作れるようになったからだな

それが元々人口が全ての出力の基礎になってるCiv5のゲームデザインや、伝統の君主制、国立大学、やたら早い無償の用水路、自由の市民社会や普通選挙と完全に噛み合って、簡単に創造主AIを越える圧倒的な出力が出るようになった

972 :名無しさんの野望 :2018/06/30(土) 09:55:46.94 ID:CrAkWIbp0.net
>>965
そういうこと言ってると自分に返ってくるで

973 :名無しさんの野望 :2018/06/30(土) 10:13:41.54 ID:2VZ5z/9w0.net
あの、申し訳ありません。
ちょっとお聞きしますがもしかして皆様のお話って不死だの創造主での太古スタートなんです?
自分はいつも古典スタート皇帝なのでなんか話が微妙に噛み合ってねーなと感じていました…

974 :名無しさんの野望 :2018/06/30(土) 10:26:09.15 ID:I910Zp8c0.net
難易度でマウント取りたい人が多いからね

975 :名無しさんの野望 :2018/06/30(土) 10:27:26.24 ID:CrAkWIbp0.net
難易度については しばらくやってると低い難易度では物足りなくなってくるからだろう

古典スタートってずいぶん半端だな
なんでまたそんなところから?

976 :名無しさんの野望 :2018/06/30(土) 10:36:21.60 ID:2VZ5z/9w0.net
>>975
海マップでフリゲラッシュするのが好きなもんで
鉄が初期立地で見えないと嫌だなぁって理由です

977 :名無しさんの野望 :2018/06/30(土) 10:41:59.79 ID:70I/gzxO0.net
>>973
定石だとか最強だとかの議論するためには前提条件合わせんとしょうがない
極端な話、将棋の戦法議論してるときに飛車角落ち(難易度調整)なんて想定しないでしょ
それなら創造主パンゲアor大陸他デフォ設定が普通になる

978 :名無しさんの野望 :2018/06/30(土) 11:15:41.29 ID:Fnx1YGp0H.net
エピック不死イカ蛮族でいつもしてる

979 :名無しさんの野望 :2018/06/30(土) 11:35:49.58 ID:CrAkWIbp0.net
実際プレイ難易度の分布はどんなもんなんだろう
創造主6割不死35%その他5%くらいか?

980 :名無しさんの野望 :2018/06/30(土) 11:55:56.64 ID:bu90chdG0.net
ないない盛ってる奴もいるし

981 :名無しさんの野望 :2018/06/30(土) 11:57:50.78 ID:FL2KLpGn0.net
そんなに創造主プレイヤーおらんやろ
国王皇帝が多そう

982 :名無しさんの野望 :2018/06/30(土) 12:01:10.28 ID:NOfO6FUY0.net
不死しかやらんそれより下だと物足りない
創造主息苦しい上にたまにしか勝てんからめんどい

983 :名無しさんの野望 :2018/06/30(土) 12:44:02.83 ID:dwepBBN20.net
18時カルタゴ検証マルチやります参加してね

984 :名無しさんの野望 :2018/06/30(土) 12:54:27.16 ID:IbCGNHWra.net
>>969
それでええで
ネブカドネザルくんがドヤ顔でアカデミーを建てたりブーちゃんがTOTO建てるようになるぞ。

985 :名無しさんの野望 :2018/06/30(土) 13:08:05.77 ID:E0wkOkk1d.net
>>981
創造主じゃなくて想像主ってか(激ウマギャグ)

986 :名無しさんの野望 :2018/06/30(土) 13:15:28.53 ID:q8m3cj1I0.net
>>985
非難声明

987 :名無しさんの野望 :2018/06/30(土) 13:16:56.88 ID:kagFZQ090.net
>>985
宣戦布告

988 :名無しさんの野望 :2018/06/30(土) 13:38:10.47 ID:BrL411YCa.net
>>985
貴殿の偉大なる文明国をこの世から拭い去る我らが意向をご通知申し上げまする

989 :名無しさんの野望 :2018/06/30(土) 13:46:51.25 ID:pHqW91WVa.net
たまたま某攻略サイトを見たら唯一の創造主レポが外交勝利でワロタ
外交勝利は誰でもできるだろう

990 :名無しさんの野望 :2018/06/30(土) 13:49:13.46 ID:WxowYZyEM.net
我々と共に>>985に非難声明を出してくれないか

991 :名無しさんの野望 :2018/06/30(土) 13:49:19.52 ID:zkJB+soua.net
低スペPCだと無理です

992 :名無しさんの野望 :2018/06/30(土) 13:52:33.76 ID:I910Zp8c0.net
なんだよ、そうぞうしゅい

993 :名無しさんの野望 :2018/06/30(土) 14:12:49.73 ID:MKBLUtB70.net
>>985
シャカさんとアッティラさんとモンちゃんと好戦性+2核配備済みガンジーにお前への宣戦依頼をしといた

994 :名無しさんの野望 :2018/06/30(土) 14:49:40.12 ID:rJKAUNFy0.net
>>985
正直に言うとそなたのことがあまり好きではなかった。好意を装うのにも疲れた。

995 :名無しさんの野望 :2018/06/30(土) 15:46:12.42 ID:56uQ2ExE0.net
>>985
貴公の500Gを20G/Tで貸し出しては貰えないだろうか?

996 :名無しさんの野望 :2018/06/30(土) 15:46:13.71 ID:yJOiG61o0.net
>>985
貴公の首は柱に吊るされるのがお似合いだ

997 :名無しさんの野望 :2018/06/30(土) 15:51:23.46 ID:bu90chdG0.net
やはり人類に非戦なんか無理なのだな

998 :名無しさんの野望 :2018/06/30(土) 16:17:38.18 ID:vsyhUdW+d.net
>>985
「裏切り」という言葉は醜くすぎる。上っ面だけの友人に対し、「解釈を変えた」と考えるべきだ。

(宣戦を布告した!)

999 :名無しさんの野望 :2018/06/30(土) 17:50:41.17 ID:7OdfA9mx0.net
これで>>985が全部返り討ちにして肥大化してたら笑う

1000 :名無しさんの野望 :2018/06/30(土) 17:57:46.54 ID:dwepBBN20.net
1000なら解放最強

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200