2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CK】Crusader Kings 60世【CK2】

611 :名無しさんの野望 :2018/07/17(火) 08:35:22.15 ID:LU/A5dP/d.net
中国人プレイしようと思ったけど、
名前がピンインでイメージ沸かず諦めた

612 :名無しさんの野望 :2018/07/17(火) 21:07:03.33 ID:ElUTy0Z+0.net
アステカが無いと退屈だわ

613 :名無しさんの野望 :2018/07/17(火) 23:14:46.65 ID:gWTFHkDQ0.net
初心者な質問ですまんけどwiki調べて良くわからなかったから教えて欲しい。

700年代シナリオでアイルランドで開始して、いざ部族制から封建制に移行したんだけど、いくつかの州区がcityになる原因と解決方法が全くわからん、、、
これが解決出来ないせいでゲームを先に進められなくて悲しい

614 :名無しさんの野望 :2018/07/18(水) 00:51:46.04 ID:prTA7dVw0.net
このページの政治体制の項目のことかな
ttp://ck2.paradwiki.org/index.php?%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB%2F%EF%BC%A1%EF%BC%A1%EF%BC%B2%E9%A2%A8%E3%80%80%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E8%AC%9B%E5%BA%A7%2F%E7%AC%AC4%E5%9B%9E#n2e80d4d

URL張ったことないから失敗してるかも

615 :名無しさんの野望 :2018/07/18(水) 00:55:26.05 ID:YTUkdi/F0.net
769年で始めることが多いけど、ウマイヤ朝が崩壊するの1回しか見たことないわ。
大抵フランス飲み込んで安定するな。

616 :名無しさんの野望 :2018/07/18(水) 00:55:50.46 ID:prTA7dVw0.net
マニュアル/AAR風 初心者講座/第4回 - CK2 Wiki
こっちでよかったね

617 :名無しさんの野望 :2018/07/18(水) 02:17:21.16 ID:/jjCofwA0.net
>>615
というよりフランクが細切れ崩壊ばかりでフランスもドイツも生まれない事が多い

618 :名無しさんの野望 :2018/07/18(水) 04:21:21.87 ID:/rsDr+kc0.net
軽量化のためとはいえあまりにもバンバン死に過ぎじゃないだろうかと思うことある

619 :名無しさんの野望 :2018/07/18(水) 04:22:09.46 ID:Y8ozDIOMp.net
クロアチア王としてビザンツに属していたときに隣の総督のタイトルを戦争で奪った瞬間いきなり長子相続に変わったんだけどバグだよね
すごい便利だけど

620 :名無しさんの野望 :2018/07/18(水) 06:24:16.05 ID:S6hfX8Qk0.net
>>613
その土地に存在してない都市や宗教が自動で建つかどうかは
歴史的に繁栄してたプロヴィンスかどうかで設定されてる

621 :名無しさんの野望 :2018/07/18(水) 10:25:27.88 ID:Z9IVCiS/d.net
この前のセールで買ってイスラム教の国でプレイしてるんだけど、カリフのいる二国が強めの傭兵を格安で雇ってるから何でだろうと思っていたら最初から傭兵の隊長を家臣にしてたのね

あれって他の国でも後からできる?もしくは何か別のDLCがないと駄目?

622 :名無しさんの野望 :2018/07/18(水) 11:12:31.60 ID:hwgvxBvhM.net
コンクラベがあると廷臣を傭兵隊長にすることができる。
ただし、傭兵団をつくると自分の動員上限は減るよ。

623 :名無しさんの野望 :2018/07/18(水) 15:35:38.35 ID:1llq9pTwa.net
自分より国力のある異教勢力と国境が面しちゃった場合、いつ殴られるかビクビクして過ごすより
そこをあえて宗教騎士団に寄進しちゃうって盾にするのはわりと順当な手?

624 :名無しさんの野望 :2018/07/18(水) 18:21:58.10 ID:95sFN9V9a.net
陰鬱な展開が多いゲームだけど家族や友人のおかげでマイナス特性が消えたりプラス特性習得したりするとほっこりする
暗黒の時代に刺す一筋の光って感じ

625 :名無しさんの野望 :2018/07/18(水) 18:48:01.84 ID:PzXFxKr6d.net
ねえ父上、子供はどこから来るの?

626 :名無しさんの野望 :2018/07/18(水) 18:50:36.48 ID:hwTdbn25d.net
お前のお父様のお父様のムスコからだよ

627 :名無しさんの野望 :2018/07/18(水) 18:57:10.60 ID:33tzwIoeM.net
父上自身がそれ言ってるのか…(察し

628 :名無しさんの野望 :2018/07/18(水) 19:05:47.39 ID:hwTdbn25d.net
お前の息子もそこから生まれるのだからしっかりいい嫁を探すんだよ

629 :名無しさんの野望 :2018/07/19(木) 00:04:17.18 ID:BTHh9Aby0.net
>>621
https://ck2.paradoxwikis.com/Mercenaries#Vassalization
時々目にするけど、代金の未払い等で傭兵団が領地を持つことがあって
そうなった場合に継承で封臣化させることも出来るみたいだね
>>623
期待通りに盾になってくれるかなぁ、騎士団が強ければこちらの取り分が減るし
弱ければ順番にやられるだけになる、信仰貯めて利用するだけで良いんじゃない?

630 :名無しさんの野望 :2018/07/19(木) 12:14:13.90 ID:F3GXMRSTa.net
いとこ同士だとインブリードになるのね…
これどれぐらい血が濃くなるとダメなんですかね

631 :名無しさんの野望 :2018/07/19(木) 15:59:32.99 ID:XdtVXv97p.net
愛人にしていてこましてから結婚して、
嫁が30を過ぎたら暗殺プロット立てて新しい畑に取り替える作業をしてもなんとも思わなくなったわ
このゲーム怖いわ
子供にやらせたいけどやらせたくないゲームNo1だわ

632 :名無しさんの野望 :2018/07/19(木) 16:01:08.91 ID:XdtVXv97p.net
エルサレム王国まわりの安いプロビンスは教皇にあげちゃう

633 :名無しさんの野望 :2018/07/19(木) 20:08:06.43 ID:bSWK7tQ2a.net
イスラム教が兄弟殺しにペナつかないのはなんか変な感じ
悪評つくけどそれを権力で押さえつけられる奴が多かっただけじゃないの

634 :名無しさんの野望 :2018/07/19(木) 23:04:36.02 ID:RY7E53I20.net
某ブログ見てて思ったけど安禄山って700年代後半なんだよな…そうだよな…
いっちょソグド人プレイでもやるかぁ…

635 :名無しさんの野望 :2018/07/20(金) 01:49:23.57 ID:ru/xcrDT0.net
オスマンみたいに兄弟殺しや初っ端での内乱が結果的に国を安定させる、という意識は正当化まではしなくともそういうもんだという割り切りはあったと思う
>>633 も心の中では理解しとるやろ(ゲス顔)

636 :名無しさんの野望 :2018/07/20(金) 03:25:41.82 ID:X5sZ/bsya.net
アイユーブ朝ですら跡目争い起きてるしそのアイユーブ朝も別の王朝への下克上で成立してるし
個人の影響力とか軍事力が直系であることより優先されるんだろうけど王の地盤が脆弱過ぎやしませんかねアラビア周辺

637 :名無しさんの野望 :2018/07/20(金) 18:57:11.00 ID:GryuYf1va.net
諸侯の機嫌取りが面倒すぎて中央集権して自領軍でしばき回るプレイばっかりやってると史実で上手く諸侯間のバランサーをやれた君主って凄いなって思う

638 :名無しさんの野望 :2018/07/20(金) 20:53:46.02 ID:/PFlw9Cdp.net
定期的な反乱→鎮圧→領土再配布がセオリーになってるけど
史実もあんなもんかしら

639 :名無しさんの野望 :2018/07/20(金) 21:11:57.54 ID:K7IeQGGCa.net
領土取り上げは他の貴族からも恨まれるから王権強くない当時は無理じゃね

640 :名無しさんの野望 :2018/07/20(金) 21:49:03.73 ID:5sxNQvcwa.net
>>638
東フランク位を争ったオットー一世は東フランク王位を争ったバイエルン公に対して露骨に力削ぎに行ったりしてるよ
弟をバイエルン公として扱ったりとか

641 :名無しさんの野望 :2018/07/20(金) 21:51:46.33 ID:bgHY1RLk0.net
ヘンリー8世のドラマとかみてると
貴族の扱いがうまいなぁと関心するわ
それぞれの貴族から嫁探してしばらくは忠臣
でも気に入らなくなったら離婚して別の貴族から嫁みつけて
そもそも出自も弱くて内戦の直後だからね
貴族を分断して中央集権化
まぁそのつけは彼の子女の代にまわってくるけど

642 :名無しさんの野望 :2018/07/21(土) 03:31:45.13 ID:s1+TBkXz0.net
正直、収入の大半は臣下の商業共和国からだよな
配下の商業共和国が商圏を確保するために領土を広げるって感じ

643 :名無しさんの野望 :2018/07/21(土) 13:43:01.06 ID:Fo5S3PhV0.net
decision弄って自分と妻以外みんな宦官っていう理想の宮廷作ってやったぜ

644 :名無しさんの野望 :2018/07/21(土) 13:51:41.07 ID:2+FSme4v0.net
でもそんなの関係ねぇ、ってSeducerがやってくるのであった

645 :名無しさんの野望 :2018/07/21(土) 14:10:31.49 ID:z5qY17x50.net
ダークなんとかってmod入れたら初夜権がついてきた
実娘の結婚でも初夜権行使できていいのかこれって思ったけど
いいんだ天才頑強だから

646 :名無しさんの野望 :2018/07/21(土) 14:56:37.96 ID:5YgyNuQC0.net
隠居した父親に領土任せたら、途端に不良債権になってしまった。
跡取り息子と度々喧嘩するわ、派閥作るわ、隠し子作って更にその子と隠し子作ったりするわ

親と正嫡の権力争いっていまいち理屈でしか理解できなかったけど、こんだけ利害衝突するならそら争い起きるわな

647 :名無しさんの野望 :2018/07/21(土) 18:06:20.69 ID:Oiq04Tki0.net
さらっと最新DDでリコンクエストってディシジョンが増えてる画像があるのに、
ダイアリー中で一言も触れられてなくて草
わざわざディシジョンなのは第4回十字軍の時みたいに教皇に号令してもらうんだろうか

648 :名無しさんの野望 :2018/07/21(土) 18:21:41.03 ID:ZbCAEqJva.net
領地と爵位を与えるってことはほぼ自治権を任せるって事だからね
最悪継承法変えて後妻との子に譲ってもそこの当主の一存次第
もしかしたら教会に寄付するとか言い出すかも
勿論周りとの軋轢は発生する
現実にも隠居料とかあるけど最悪戻ってこないものと考えた方がいいかもね

649 :名無しさんの野望 :2018/07/21(土) 18:51:29.33 ID:u5CGPXIep.net
だからlowbornのジジイ貞淑ホモに城あげるのが最強

650 :名無しさんの野望 :2018/07/21(土) 21:22:13.55 ID:lXNHss1Dd.net
首都の城攻めでそこにいた敵の妻やら子供たちやらがゴッソリ捕虜になることあるけど、あれって条件とかある?

651 :名無しさんの野望 :2018/07/22(日) 01:13:21.13 ID:88mVL5bm0.net
王号を3つ持ってるんだけど、なぜかそのうちの一つが長男ではなく次男に相続されることになってる・・・
それ以外にも一つの伯爵領がその次男に継承されることになってる。

直轄領が制限オーバーだと勝手に次男とかに継承されたりすんの?これまで男が一人しか生まれてこなかったから初めての状況。
ちなみにビザンツ帝国内の専制公(王)で、調子相続制にしてんだが。

652 :名無しさんの野望 :2018/07/22(日) 01:19:29.39 ID:qYue41oH0.net
ビザンツの法律適用外の王国とかじゃねえの

653 :名無しさんの野望 :2018/07/22(日) 01:25:02.55 ID:FAQ7eBY40.net
メインタイトルは長子相続だけど、他のタイトルは法律違うやつを獲得したとか?

654 :名無しさんの野望 :2018/07/22(日) 01:35:23.11 ID:OS6yVuba0.net
ビザンツの長子相続は、子供達の中でもBorn in the Purpleを持ってる子供の方が継承順位は上。
第一子が非紫、第二子以降が紫だと、第一子の継承順位は第二子より下。
だから、帝国を第二子が継承、王国を第一子が継承する場合がある。
Despotの名誉称号を与えておけば、紫生まれとみなされるから与えとくと良い。

655 :名無しさんの野望 :2018/07/22(日) 01:37:03.65 ID:OS6yVuba0.net
皇帝の相続と見間違えたわ、王国なら紫関係ないはず。

656 :名無しさんの野望 :2018/07/22(日) 01:49:56.30 ID:88mVL5bm0.net
色々調べてみたら法律って王国ごとに異なる法律が適用されるのですね
主要称号であるシチリア王国では長子相続だったのに対してアフリカ王国では分割相続だったのが原因でした

連レス申し訳ないのですが、直轄領オーバーのペナルティってどっかに表示されないのですか?
13/10の状態なのですが兵力が半減に近いくらい減りました
皇帝に徴収されたからなのか分かりませんが減り方がえぐすぎて驚いてます

657 :名無しさんの野望 :2018/07/22(日) 03:22:27.90 ID:OS6yVuba0.net
プロビの城の絵をクリックすると領地の明細がでる。
兵種毎の徴兵数にカーソルを載せると直轄領オーバーを含めて修正値が表示される。

658 :名無しさんの野望 :2018/07/22(日) 04:14:29.51 ID:88mVL5bm0.net
>>657
なるほどここで確認できるんですね
確認したら-60%になってて笑った
思ってた以上に超過ペナルティ痛いわ

659 :名無しさんの野望 :2018/07/22(日) 04:26:49.50 ID:oSPU77jD0.net
長子相続の王国で、地方領主になった弟の方がプレイしがいがありそうだなーと思ってたらその弟が僭称者反乱起こしたんだけど
これってこちらから降伏してやれば王国まるごと引き継いだ弟としてプレイできないんか

660 :名無しさんの野望 :2018/07/22(日) 06:07:02.38 ID:/lqHMS0N0.net
やってみればいいやん
王位剥奪された長男でプレイできるで

661 :名無しさんの野望 :2018/07/22(日) 06:38:01.30 ID:GK1zcr7Ap.net
鬱で死ねばいい

662 :名無しさんの野望 :2018/07/22(日) 09:05:02.78 ID:EJXncX/+0.net
憤死ってなかったっけ、だいぶ昔に見たような気がするけど違うゲームだったか

663 :名無しさんの野望 :2018/07/22(日) 16:47:17.39 ID:y5+3a3V70.net
CK2 というか、CK シリーズ自体がWCできるようなゲームじゃないのに、メドポタミアだインドだ中国(の辺境)だと
領域広げまくるのって、CK3 出さないってこと?
EU4 もそんな感じだけど、流石にいい加減飽きてるんだけど

664 :名無しさんの野望 :2018/07/22(日) 17:48:29.66 ID:oS1Rneou0.net
そうだね

665 :名無しさんの野望 :2018/07/22(日) 18:26:57.54 ID:88mVL5bm0.net
CK飽きてるなら2019年に発売されるらしいローマ帝国の新作買ってやれよ
まぁこれもDLC含めた完成までには数年かかるだろうから俺はバニラでは買わないけど

666 :名無しさんの野望 :2018/07/22(日) 19:56:32.17 ID:0udM0gm/a.net
人的資源が半減しても数年で回復する中世欧州驚異の子作りメカニズム

667 :名無しさんの野望 :2018/07/22(日) 21:00:47.11 ID:4wR9Kn9r0.net
>>666
Popの概念が全く無いのはCK2の重大な欠陥の一つだよね
内政は本当にガバガバだし、次作でいくらでも改善の余地があるけど
その単純さ故に臣下AIに内政任せてもストレスが全く無い側面もあるので結構難しそう

668 :名無しさんの野望 :2018/07/22(日) 21:30:47.82 ID:ipUkvPe+0.net
繁栄システムはあるけどpopにすべきだよな

669 :名無しさんの野望 :2018/07/22(日) 22:15:50.31 ID:SkuLexG70.net
内政をしっかり実装したら、時代的に賽の河原の石積みゲーと化す気がするが

670 :名無しさんの野望 :2018/07/22(日) 22:28:10.20 ID:2HXJXvMpp.net
popもそうだけどもうちょい流通の概念が欲しい

671 :名無しさんの野望 :2018/07/22(日) 23:47:15.61 ID:W0hIFiKR0.net
封建制の兵士は徴兵じゃなくて
臣下の領主に一定数を出す義務を課してるので
全員が出陣するわけじゃないし
兵が死んでも代わりを出すことになるので
臣下が拒否しない限り兵数は変わらないのでは

672 :名無しさんの野望 :2018/07/23(月) 00:58:38.30 ID:eDn+oe/10.net
後の時代から見ると動員率が低いからな
動員出来て人口の1%ぐらい

5%とか動員して全滅したわけではない

673 :名無しさんの野望 :2018/07/23(月) 01:03:55.30 ID:M6IZ6CIz0.net
一つの壊滅したとして全員戦死してるというわけでもないだろうし

674 :名無しさんの野望 :2018/07/23(月) 01:28:21.95 ID:C6QtcrKJ0.net
戦闘で消える兵の半分くらいは逃亡兵で、時間が経つとだんだん自国に帰ってきて予備兵になってると脳内補完してる

675 :名無しさんの野望 :2018/07/23(月) 01:31:49.26 ID:V3aF39Kjd.net
>>674
実際そうじゃない

676 :名無しさんの野望 :2018/07/23(月) 01:32:30.80 ID:X6sRu8PF0.net
内政は、施設を自分で一つ一つ建設するより、政策ベースである程度自動でやって欲しいと思うときがあるな
地方領主なら前者でいいんだろうけど、巨大帝国作ると内政がくそめんどい
かといって委任領主もあてにならん

677 :名無しさんの野望 :2018/07/23(月) 02:02:43.24 ID:eDn+oe/10.net
金は腐るほどあるからまとめて全部建設してくれと思うことはあるな

あと大学作っても子供教育に一切影響しないってのはどうなんだろうと思う
能力があがりやすくなるとか文化転向しやすくなるとかあってもよくないかと

それと宮廷の人数をランクに応じて変えられるようにしてほしい
伯爵なら30で十分だが皇帝だと宮廷に30ではとても足りない

678 :名無しさんの野望 :2018/07/23(月) 02:08:01.28 ID:V3aF39Kjd.net
>>677
CKの時代の大学って、
日本で言う所の比叡山の学僧みたいなもんで、
権力者に対抗する反政府組織なイメージしかないな
それか貴族が学ぶような学問は教えない専門職向け大学かなあ
医学とか法学とかの
確かフリードリヒ二世は法律学重視してたから法学の専門大学設立したんだよね
帝国の官僚育成の為に

679 :名無しさんの野望 :2018/07/23(月) 03:42:20.52 ID:k3OBoP5M0.net
>>676
auto buildってMODがある

680 :名無しさんの野望 :2018/07/23(月) 03:59:25.61 ID:NvgJnqhL0.net
臣下に纏まった金あげたいわ。
小銭ポチポチめんどくさい。

681 :名無しさんの野望 :2018/07/23(月) 12:28:13.77 ID:HOLxOwNU0.net
凄いバカな質問かもしれないけどロードボタンどこにある?

682 :名無しさんの野望 :2018/07/23(月) 12:29:24.13 ID:V3aF39Kjd.net
>>681
ない
メニューに戻るべし

683 :名無しさんの野望 :2018/07/23(月) 13:30:41.06 ID:p9fm+3PCp.net
>>632
それ思う
終盤のぽちぽちめんどくさいよな
子供の教育も、適切なガーディアンつけた方が有利だからやらざるをえなくてめんどくさい
長男の教育係自分に設定するのもめんどくさい

聖戦で分捕った領土分配するのもめんどくさい

684 :名無しさんの野望 :2018/07/23(月) 14:34:40.88 ID:HOLxOwNU0.net
昨日始めたけどさ
これ聖戦にボロ負けしてる癖に
「はい!俺今からカトリックだから!この戦争ノーカン!」
なんて詭弁通じるわけねぇだろ
神に謝るよりも俺に謝れよ

685 :名無しさんの野望 :2018/07/23(月) 14:36:19.66 ID:p9fm+3PCp.net
Deus Vult

686 :名無しさんの野望 :2018/07/23(月) 15:39:52.50 ID:6y5Qwqeg0.net
>>683
子供の教育を自動化して適切な後見人をつけるMODがあるけど、
使ってみると15-20の能力が当たり前の国になるね。
それ以来、子供にはこまめに後見人選んでるわ。

687 :名無しさんの野望 :2018/07/23(月) 18:56:56.00 ID:W1SxZXt50.net
>>684
史実のリトアニアが、それやったんだっけ?

688 :名無しさんの野望 :2018/07/23(月) 19:05:13.70 ID:WE9pg6DW0.net
北方十字軍か

689 :名無しさんの野望 :2018/07/23(月) 19:23:23.05 ID:M5keLd+20.net
リトアニアは聖戦ボロ負け改宗ではないが「聖戦だオラァ!改宗?ふざけるな土地寄越せ」はリトアニアに対するチュートン騎士団そのもので笑える

690 :名無しさんの野望 :2018/07/23(月) 20:30:59.53 ID:C6QtcrKJ0.net
しまいには人狩りサファリツアーを企画してボンボン若騎士を集め殺人体験をさせ始めてパパから怒られるぐう畜騎士団
まんまCK2プレイヤーメンタルですわ

691 :名無しさんの野望:2018/07/23(月) 21:11:38.76 ID:YTuVVEhAq
>>645
初夜権か・・・その発想はなかった!
でもどうせ英語のフレーバーわからんからなぁ 悲しいなぁ

692 :名無しさんの野望 :2018/07/23(月) 22:29:54.28 ID:WE9pg6DW0.net
そしてその騎士団が確か後々プロイセンになるんだっけ?

693 :名無しさんの野望 :2018/07/23(月) 22:35:29.38 ID:W1SxZXt50.net
調子に乗った挙句、Defensive pactを結んだ蛮族の属国にされるプロセスを忘れてるゾ!

694 :名無しさんの野望 :2018/07/23(月) 23:10:41.01 ID:M6IZ6CIz0.net
そんなチュートン騎士団もいつかは立派な帝国になって精神的にも成長するのかな

695 :名無しさんの野望 :2018/07/23(月) 23:12:12.80 ID:lYIubfz30.net
>>645
実娘の初夜権はさすがに草はえる

696 :名無しさんの野望 :2018/07/24(火) 01:34:40.37 ID:4nj3RTTo0.net
うちだと孫娘を愛人にして生まれた息子が後継者になって、代替わりしてみたらその息子がいつのまにか自分の娘(最初の王から見て孫)と結婚してポコポコ子を産んでいたというカオス家系になってる

バニラなんだけど、ヒスパニア帝国建設してから長子相続制にしたのに毎回のように後継者が突然下の息子に変わっちゃう現象が起こってつらい
今回は5男(後妻との長男)が生まれた瞬間にそいつが後継者になってしまった
継承権考えて長男の結婚相手吟味して多のがバカみたいだ

697 :名無しさんの野望 :2018/07/24(火) 07:20:35.03 ID:nTEjk8DX0.net
>>696
末子相続になってない?

698 :名無しさんの野望 :2018/07/24(火) 07:38:14.20 ID:y4aX3WO+M.net
>>696
配下の王国は継承法どうなってる?

699 :名無しさんの野望 :2018/07/24(火) 09:10:14.89 ID:EiOl+Fq+a.net
>>696
そこまで極端じゃなけどフランスみたいな男系のみ継承の国じゃないと乗っ取りが怖くて女子を外の家になかなか嫁にやれないわ
大抵尼さんにして修道院送りにしてる

700 :名無しさんの野望 :2018/07/24(火) 10:20:32.49 ID:bJOUf1vvp.net
天才男呼んで女系結婚で養殖でよくね

701 :名無しさんの野望 :2018/07/24(火) 10:48:13.88 ID:M6zFfGss0.net
女子は引き抜いてきた他所の国の男と女系結婚で安定

702 :名無しさんの野望 :2018/07/24(火) 10:53:11.73 ID:3re4nEQVd.net
このゲーム娘に女系結婚させるのが強すぎるよな

703 :名無しさんの野望 :2018/07/24(火) 12:27:47.10 ID:WaEwnEk9d.net
娘は扱いに困るな
他所の皇子を婿入りさせて後継にすることもあるけど、女系結婚許容すると一族増えまくってコントロール難しいんだよな

704 :名無しさんの野望 :2018/07/24(火) 14:03:55.25 ID:bn/K7rAf6.net
>>696だけど出先なのでワッチョイ変わってます

>>697 >>698 アラゴンが分割相続で、それ以外は長子相続になってる 長子相続の国は全部五男が継ぐことになってる
長男がアラゴン王位の後継者になってるけど、それが関係しているとしても次男が後継者になるんじゃないの?

705 :名無しさんの野望 :2018/07/24(火) 14:46:32.12 ID:g84IiYUN0.net
長子相続にしたつもりなのに末子にしたとかそういう落ちは流石にないよね

706 :名無しさんの野望 :2018/07/24(火) 15:23:36.14 ID:PXfF+6ui0.net
Primogenitureが長子相続でUltimogenitureが末子相続です
もう一度よく確認しましょう
5男誕生の瞬間に後継者が変わったという報告からほぼ間違いなく末子相続になっているでしょうがもし仮にPrimogenitureの場合はバグです
Ultimogenitureの場合は無思慮王

707 :名無しさんの野望 :2018/07/24(火) 15:32:55.48 ID:bJOUf1vvp.net
saveあげろ

708 :名無しさんの野望 :2018/07/24(火) 15:33:54.42 ID:bJOUf1vvp.net
長男死んで長男の長男が継ぐのか、次男に継承移るのかとかはわりとややこしいよな

709 :名無しさんの野望 :2018/07/24(火) 16:51:13.21 ID:DYVW5/bx0.net
仏教、道教、ボン教、ジャイナ教なら後継者指名できるゾ

710 :690 :2018/07/24(火) 18:39:14.73 ID:4nj3RTTo0.net
>>705 >>706 末子相続じゃないことは10回くらいは確認しました
というか末子相続なら、次男が生まれた時点で次男に後継者が移るはずですよね?

711 :名無しさんの野望 :2018/07/24(火) 18:51:28.30 ID:3j1wmFmfa.net
兄が全員不能になったんじゃね()

712 :名無しさんの野望 :2018/07/24(火) 19:17:59.71 ID:chMFwbDid.net
称号の流出の設定じゃないの?

713 :名無しさんの野望 :2018/07/24(火) 20:07:15.10 ID:HZ4rkirg0.net
たぶん>>712だな。王権高以上なら流出防止が有効になって称号が国外の人物に相続される可能性を避けるようになる
流出防止はかなり過敏に反応するので息子を外国の女領主や女相続人とばかり結婚させていると誰に相続がいくか予測不能になることがある

714 :名無しさんの野望 :2018/07/24(火) 20:14:52.71 ID:PXfF+6ui0.net
クイズしたいのならともかく解決したいのなら息子たちの様子が分かるキャラ画面と国内法のスクショ貼ってくれ

715 :名無しさんの野望 :2018/07/24(火) 20:21:01.43 ID:g84IiYUN0.net
セーブデータあげるのが一番手っ取り早い

716 :名無しさんの野望 :2018/07/24(火) 20:28:41.41 ID:X8dzw8wX0.net
ヒスパニア帝国ならアラゴンもDe jure内じゃね?

717 :名無しさんの野望 :2018/07/24(火) 22:10:45.74 ID:0+9YFG880.net
次の大規模アプデでイタリアの王国de jureがかなり細分化されるらしいけど
これランゴバルド王国が弱くなるってことじゃね?
ロンバルド実績やるならアプデ前の方がいいかな?

718 :名無しさんの野望 :2018/07/24(火) 22:18:21.87 ID:MPPmpFXf0.net
もう随分前の話になる気もするけどようやくバニラインドのクソデジュレ分けを修正したMOD出来たのでage
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1449377327
というか稀じゃない頻度で死体が領主やってたりするし半分ぐらいバグフィックスになってて草も生えんわ

719 :名無しさんの野望 :2018/07/24(火) 22:33:55.56 ID:Cw02aQsD0.net
草で思い出したが、
顔のパーツが分裂したり、草原が顔になったりするバグあるな
MODが悪さしてるんだろうけど
前自前でtraits00いじったときもなった

720 :名無しさんの野望 :2018/07/24(火) 23:00:38.75 ID:X8dzw8wX0.net
>>718
ついに完成したのか
公式フォーラムに貼ればパラドにスカウトされるかもよ

721 :名無しさんの野望 :2018/07/24(火) 23:43:48.12 ID:/zG5fxCG0.net
どこをラスボスにするのが一番楽しいんかね
中国かインドかローマかHREかアラビアか

722 :名無しさんの野望 :2018/07/24(火) 23:48:24.30 ID:bJOUf1vvp.net
HRE皇帝に異端のclaim持ち据えて、解体されるのを眺めながら反乱軍刈り取っていくの好き
ビザンツはこのやり方使っても堅いんだよな

723 :名無しさんの野望 :2018/07/25(水) 00:48:52.26 ID:tCjUZpMV0.net
どこでやろうがラスボスは臣下でしょ

724 :名無しさんの野望 :2018/07/25(水) 02:15:47.86 ID:tH6UtA9W0.net
ムスリムでスーパー男爵が発生するんだけどこれってどうしたらいいの?
10個とか男爵領を一人の奴がもっててそのせいで領地の効率が落ちちゃってるし

725 :名無しさんの野望 :2018/07/25(水) 13:21:44.15 ID:o49RrcXk0.net
たかが男爵だろ
つぶせ

726 :名無しさんの野望 :2018/07/25(水) 13:25:59.22 ID:jlxF8ZUI0.net
スーパー男爵ってAIが勝手に作るの?MODの有無は?

727 :名無しさんの野望 :2018/07/25(水) 13:32:07.56 ID:xuPEmiNO0.net
伯領あげればオーバーした分の男爵領は臣下に与えて2,3領くらいになるだろう
その後で殴って直轄領はrevokeして男爵領の宗主権はde jure伯に譲ればいい

728 :名無しさんの野望 :2018/07/26(木) 01:22:58.06 ID:tWHeEKPP0.net
>>718
本当にありがとうございました

729 :名無しさんの野望 :2018/07/26(木) 06:18:18.85 ID:nGPzJ8mGa.net
ck2というよりギリeu4の時代だけど15世紀ごろのブルゴーニュ公の領土見てると豊かなフランドルやブルゴーニュ抑えてるからってあの程度の広さで独仏間の独立勢力になろうとした突進公は無謀すぎる
俺ならせめて私戦や陰謀でパリ以北の北フランス抑えてから反逆したい

730 :名無しさんの野望 :2018/07/26(木) 09:22:12.13 ID:l5dgH97rp.net
天才の甥っ子にお寺あげたら出家しちゃった
ああん

731 :名無しさんの野望 :2018/07/26(木) 10:48:45.18 ID:rpj/6ZdC0.net
国外から呼び戻して大切にしていた血縁の男爵が勝手に未成年の王を暗殺して公爵から棚ぼたで国王に昇格するという珍事があった
何が起きたのか理解するのにちょっと時間かかったけどほんと面白いなこのゲーム

732 :名無しさんの野望 :2018/07/26(木) 16:54:05.56 ID:TU04AY250.net
中国に旅立つ仕様どうにかならないのか
気がついたら優秀な孫が旅立っていて困るんだが

733 :名無しさんの野望 :2018/07/26(木) 18:53:18.83 ID:78/kv5Bp0.net
>>732
JD自体がそびえ立つうんこなのでセーフ
あれせめて中華帝国の進出先をタリム盆地とチベット高原とトランスオクシアナあたりに制限できんかったのか

734 :名無しさんの野望 :2018/07/26(木) 20:24:28.62 ID:ag/7R6vF0.net
>>718
えっ!?つぎは各プロビのhistoryを十六大国までさかのぼって設定するだって?

735 :名無しさんの野望 :2018/07/26(木) 21:03:46.67 ID:X9YfgVt90.net
>>726
modは入れてないよ
何百年か進めたあとのイスラム教の国の領地見てみれば
この手のスーパー男爵の一人や二人はどのゲームでも見つかると思う

イスラムは子供の中で一番領土が大きいやつが継ぐ形式だから一人に集まり易いし
男爵はその領土を他に渡すと独立するためAIが市内から長いうちに集中する一方なんだよ
>>727
自分が商業共和国だから、貴族に伯爵位を渡したくないんだよな
>>725
まさにたかが男爵にタイラント食らう価値はないし

736 :名無しさんの野望 :2018/07/26(木) 21:22:53.55 ID:tgkLhaeFp.net
上位の位階あげると直轄地の問題で誰かに配り始めるってのは目から鱗だったな
そうかスーパー公爵も王位あげちゃえばいいんだ(錯乱)

737 :名無しさんの野望 :2018/07/26(木) 21:50:58.58 ID:lDLhR741d.net
>>735
じゃあほっとけよめんどくせー奴だな

738 :名無しさんの野望 :2018/07/27(金) 01:49:42.41 ID:3GuXMXB80.net
ゲルマンで暴れていたらカトリックに十字軍の標的にされ、ゲームがクラッシュした
なにこれ

739 :名無しさんの野望 :2018/07/27(金) 21:56:39.36 ID:D4dHCRL2a.net
4kモニターでやってみたけどuiの文字小さすぎてとてもじゃないけどまともにプレイできない

740 :名無しさんの野望 :2018/07/27(金) 22:59:52.81 ID:dgoghAJT0.net
タイラントって「陰謀首謀者だからペナルティ受けない」って言われた時でも食らうの?

741 :名無しさんの野望 :2018/07/28(土) 00:57:47.40 ID:1aN4lCq80.net
CK2がリリースされて長い時間が経つけど、ようやくCrusader要素が本格的にピックアップされるのだと思うと感慨深いものがあるな

742 :名無しさんの野望 :2018/07/28(土) 08:37:33.21 ID:/nblqcE5a.net
ゲームのイベントでビザンツ十字軍はオフにしそうだな
これ以上正教を弱体化させたくないわ

743 :名無しさんの野望 :2018/07/28(土) 10:54:44.68 ID:vQW8qRdl0.net
ギリシア正教弱いってマジで言ってる?

744 :名無しさんの野望 :2018/07/28(土) 11:29:57.60 ID:3sH1fVM4p.net
宗教騎士団は維持費タダなのに傭兵船舶使うから

745 :名無しさんの野望 :2018/07/28(土) 18:48:38.90 ID:w/fBlTGma.net
1094年のエルシドで初スペインプレイしたけど宗教戦争の最前線ってかなりしんどいな...
結局ヒスパニア帝国建てれたのが14世紀入ってからになってしまった

746 :名無しさんの野望 :2018/07/28(土) 20:55:49.74 ID:uyPkGQKz0.net
異教と接する勢力のプレイは止まると死ぬマグロみたいなプレイが求められて疲れるわ
ちょっとでもほつれたらそこから一気に斬り込まれてボコボコにされるし
正教は別に弱いとは思わんけどビザンツは大体史実通りイスラム勢力に袋叩きにされてるイメージだわ
アゼルバイジャン以南に勢力伸ばしてるのあんまり見たこと無い
今は中東らへんのdejureとかも違うから色々別の展開もあるかもだけど

747 :名無しさんの野望 :2018/07/28(土) 21:02:48.92 ID:1LnKAVWR0.net
まあ聖戦CBが便利すぎるし、それ以外の同宗教相手への攻撃手段が請求権捏造とDe Jureと政略結婚しかとして使えないのがアレよな
もうちょっと聖戦CBの使用条件をきつくしてほしいし、Stellarisみたいに侮辱とかもっと色んな口実をCBとして使えるようにしてほしいよな

748 :名無しさんの野望 :2018/07/28(土) 21:27:08.92 ID:1aN4lCq80.net
CBが増えたところでちゃんとした請求権がないと教会から支配を否定される時代だからなあ

749 :名無しさんの野望 :2018/07/28(土) 23:48:08.47 ID:Ac9ynhkQ0.net
Plusなせいかビザンツはド安定&強すぎるイメージしかない・・・
なんであんなに反乱起きてるのにまとまるんや

750 :名無しさんの野望 :2018/07/29(日) 01:45:43.95 ID:jleDUpwB0.net
PC Gamerの記事を見るにCK2ってやっぱり違法建築ゲーなんだなって思った

751 :名無しさんの野望 :2018/07/29(日) 06:12:50.42 ID:loGr/HyW0.net
シャルルマーニュだとイスラム弱すぎてビザンツに勝ってるの見たことない。スタンフォードブリッジだと流石にイスラムのが強いけど
CK2畳むってのはM&MだかTRDの頃に一回表明されてて先延ばしになってるだけだから、HFが締めのDLCになっても別に驚かないな

752 :名無しさんの野望 :2018/07/29(日) 06:35:20.15 ID:YQo36Uuua.net
なんかやけに気合入ってるなぁと思ってたら最後のDLCだったのか
早くCK3に移行して欲しいと常々思ってたがいざ終わりとなると少し寂しいな

753 :名無しさんの野望 :2018/07/29(日) 07:05:49.10 ID:CITTQx5e0.net
ちょっと調べたら半年前にCEOが変わってた。CK2延長計画はたぶん前CEOが押してたんだろうね

754 :名無しさんの野望 :2018/07/29(日) 07:22:40.59 ID:cTaGpOugp.net
別に3階建にしたって10階建にしたって違法も何もないけど、それだけ土台のゲームシステムの出来が安定してしっかりしてたってことでしょ

755 :名無しさんの野望 :2018/07/29(日) 08:25:43.79 ID:cTaGpOugp.net
でもまあ最初はDLC商法にも付き合って、良ゲーには貢ぐべくらいの気持ちだったけど、そろそろ次のck3出してほしい
満足はしてるけどさ

756 :名無しさんの野望 :2018/07/29(日) 10:15:57.64 ID:DjJSVQrBa.net
友達キャラとカトリックと正教別々に信仰してて友情か信仰かってイベが発生したんだけど
イエスより聖母マリアの方を信仰ーって文が出て来てなんかよく分からん
キリスト教徒ならどっちも奉るんじゃないの?

757 :名無しさんの野望 :2018/07/29(日) 10:21:22.26 ID:FPisRKk00.net
>>756
アタナシウス派の特徴はマリア信仰

758 :名無しさんの野望 :2018/07/29(日) 10:24:32.76 ID:yMaoxcdRM.net
>>756
正教ではカトリックみたいに崇敬(崇拝とは違う)したりはしない
正教ではマリアは聖人に過ぎない
ざっくりいうとカトリックの方が正教よりもずっとマリアに高い位置づけを与えている
>>757
カトリックも正教もともに俗にいうアタナシウス派の中に入ると思う

759 :名無しさんの野望 :2018/07/29(日) 10:24:42.86 ID:FPisRKk00.net
>>757
ごめん違う何言ってんだ
異端とされながら西方世界に影響を与えたアリウス派の特徴がマリア信仰、だ

760 :名無しさんの野望 :2018/07/29(日) 10:25:05.73 ID:FPisRKk00.net
>>758
ごめんごっちゃになって適当なこと言った
申し訳ない

761 :名無しさんの野望 :2018/07/29(日) 10:28:21.22 ID:FPisRKk00.net
...という理解だったけどやっぱり適当なこと言ってる可能性が大いにあるから誰か詳しい人補足お願いします

762 :名無しさんの野望 :2018/07/29(日) 10:38:16.04 ID:yMaoxcdRM.net
アリウス派の異端はイエス・キリストが父なる神の被造物であるという主張
イエスが被造物ならイエスは神そのものであるとは言えなくなってしまうから、アタナシウス派のいう三位一体が成立しなくなるので相容れなかった
マリアはあんまり関係ないかな

763 :名無しさんの野望 :2018/07/29(日) 10:42:59.57 ID:ttILCsVO0.net
「無原罪の宿り」に関する解釈の違いもあるかな?
マリアは原罪を両親から引き継がずに産まれた「特別な人」と解釈するカトリック、
「普通の人」として産まれたけれど、神の恵みによって、後天的に清らかな生涯を送れたと解釈する正教

764 :名無しさんの野望 :2018/07/29(日) 11:10:57.04 ID:EX3/oYIg0.net
バニラでプレイ時間900超えたけど、自分の場合はビザンツが弱かったことがほとんど無いなー
毎回カールの時代から始めてるけどビザンツは初期から公爵級まで総督制になってるし、技術も進んでるし、土地も豊かだし
昔はギリシア十字軍でギリシア王領域をごっそり奪われたりしてたけど、最近そういうのはほとんど見ない

765 :名無しさんの野望 :2018/07/29(日) 11:21:55.83 ID:FKg7Q9Zr0.net
無原罪の御宿りが正式にカトリックの教義に取り入れられたのは19世紀なんだよなあ

766 :名無しさんの野望 :2018/07/29(日) 11:32:51.07 ID:uJZcxnmo0.net
パラドの蓄積した理論で完璧なる歴史ゲーを作って欲しい

767 :名無しさんの野望 :2018/07/29(日) 11:35:17.03 ID:zfufCLdT0.net
完璧な歴史考証と面白いゲーム性を両立できるようになるまでにどれだけの時間が必要なのだろうか

768 :名無しさんの野望 :2018/07/29(日) 12:04:54.44 ID:cX4ktSCs0.net
>>758 で大体あってる
無原罪の御宿り自体は中世でもカトリック主流派(多数派、正統派とは限らない)の主要教義で、民間レベルでは一番明確な正教会との対立要素だよ
カトリック内で統一公認されたのが19世紀という話で
アリウス派はマリア論争に関しては全く関係ないよ そもそもイエスを父と峻別している時点で聖母信仰とかしようがない

769 :名無しさんの野望 :2018/07/29(日) 12:13:32.80 ID:XvHLhhMsp.net
>>768
なるほど
カソリックがマリア信仰に重きを置いてるのは知ってたけど、その理由をめちゃくちゃに認識してました
勉強になった

770 :名無しさんの野望 :2018/07/29(日) 12:57:19.23 ID:90IwIESm0.net
ギルドってゲームみたいにある一族が都市とかの範囲で栄枯盛衰するのを
追うみたいなそういうの作ってほしいなパラドには

771 :名無しさんの野望 :2018/07/29(日) 15:02:26.27 ID:ejYI6ampd.net
>>770
おお、ギルド知ってる人発見w
あのギャングの抗争みたいなゲーム大好きだったw
確かにパラドみたいな緻密に作品作る会社に継いでもらいたかった
因みにあれはドイツの会社だったよね

772 :名無しさんの野望 :2018/07/29(日) 15:56:24.55 ID:loGr/HyW0.net
アリウス派といえば、中世初期を扱った歴史ゲームって少ないよなぁ
TWアッティラしか思い浮かばない。やはりWtWSMSに手を出すしかないのか

773 :名無しさんの野望 :2018/07/29(日) 18:38:55.50 ID:9/fySTfZ0.net
>>771
The Guild2のことか、わたしもかなりはまって
3のEA開始に期待したが
レビューのあまりの悪評に二の足をを踏んでる・・・

774 :名無しさんの野望 :2018/07/29(日) 19:40:36.32 ID:nyobdaTaa.net
お前らの知識に恐れおののいてる

775 :名無しさんの野望 :2018/07/29(日) 20:19:28.95 ID:cTaGpOugp.net
これがどう属性のopnion+と反属性のopnion-現象か

776 :名無しさんの野望 :2018/07/30(月) 00:46:02.56 ID:2Fdnwm9Jd.net
キリスト論議に盛り上がる中、俺はゾロアスター教で妹、娘、孫娘は極力嫁側室にするプレイをするのであった

777 :名無しさんの野望 :2018/07/30(月) 06:51:25.43 ID:qXchq7S80.net
CK2の戦闘で手動で撤退させる意味ってない?
隣のプロビに逃げても直ぐに追撃しに来た敵軍と戦闘が始まるような

778 :名無しさんの野望 :2018/07/30(月) 09:54:03.34 ID:bz4whMeR0.net
上の方で話題に出てたTHE GUILD IIだけど今月中に5分プレイしたら無料になるよ。
ttps://www.gamesessions.com/en/Game/TheGuild2Renaissance

779 :名無しさんの野望 :2018/07/30(月) 13:44:40.90 ID:XBfOf8Aj0.net
手動で撤退させれば指定した場所まで無敵状態で逃げてくれる
すぐ隣のプロビだと追撃される
首都や係争地を指定するとAIもこれらを目標にしてくるので追撃になりやすい
あとゲームルールでも敗走時の処理を変えられた気がする

780 :名無しさんの野望 :2018/07/30(月) 16:04:13.34 ID:fchTWPhSp.net
通常プレイに飽きがきて、カタリ派プレイもそれほど特徴なくなってきたからゾロアスター教プレイすっか
手ずから天才を養殖するのだ

781 :名無しさんの野望 :2018/07/30(月) 16:05:21.52 ID:fchTWPhSp.net
敵軍殲滅が最後の勝利点ひと押しなのに、無敵で逃げられると面倒でなあ

782 :名無しさんの野望 :2018/07/30(月) 21:37:55.32 ID:6JljwXu70.net
>>770
都市共和国(小声)

783 :名無しさんの野望 :2018/07/30(月) 21:57:44.52 ID:JcPOQeRZ0.net
ワイ「この戦闘で敵を殲滅するのと自国首都が陥落するの、どっちが先だ」
VICTORY! 99%
ワイ「あああああ!」

784 :名無しさんの野望 :2018/07/30(月) 23:43:40.04 ID:yfNb/gXE0.net
>>780
ゾロアスタープレイは嫁に困らんのが唯一の利点

785 :名無しさんの野望 :2018/07/31(火) 00:55:47.02 ID:RsL5B8kS0.net
ヘドウィンのラクダ騎兵常備軍とかだと
接近戦にはいったら撤退して仕切り直しした方がキルレがいいことが多い

786 :名無しさんの野望 :2018/07/31(火) 01:14:23.96 ID:+Par9+bfp.net
指揮ゼロの敵をすぐ追いかけてペッタンペッタンプロビンスを往復させるのは効率がいいのか悪いのか
捕虜にできるしポイント的にも悪くないんだけど

787 :名無しさんの野望 :2018/07/31(火) 06:10:45.87 ID:HNk3UNsHa.net
伯爵でばっかやってたけどたまには大国やってみようと思ったけど立ち上がりしんどいな
ヴァイキングシナリオのビザンツマケドニア朝でやったら直轄地も金もないうちから部下が大反乱起こしてきて兵力足りずにボコられる

788 :名無しさんの野望 :2018/07/31(火) 11:46:07.74 ID:B1Ude+gc0.net
反乱起きる前に反乱上等で部下から奪い取るスピード勝負

789 :名無しさんの野望 :2018/07/31(火) 12:43:42.78 ID:/godzb1N0.net
異教徒よりも臣下と争うゲーム

790 :名無しさんの野望 :2018/07/31(火) 13:54:01.41 ID:spR58Ltvp.net
ビザンツで北朝鮮モードをやろう

791 :名無しさんの野望 :2018/07/31(火) 13:56:02.01 ID:spR58Ltvp.net
金ためこむから配下は商人増やしてるけど、あいつら、wrong govでいつも不満たらたらでfaction常連なのな

792 :名無しさんの野望 :2018/07/31(火) 17:16:42.88 ID:RsL5B8kS0.net
多分現verで一番強いのは文化Khazar、宗教sunniで商業共和国をシルクロードに作る事だと思う
金が腐るほどたまる

スンニ+錬金術結社がそれだけでも超強力で、能力平均30とか普通にいく
トレードポストはシルクロード+Khazarの特殊建造物+高能力による補正+シズヤによる増収で
大量に金生み出すし

793 :名無しさんの野望 :2018/07/31(火) 17:26:13.03 ID:ehpP/2Fya.net
伯爵でも数字のカウントしてほしい
そもそも公爵って単語自体がーとかそういう話になりそうだけど

794 :名無しさんの野望 :2018/07/31(火) 17:34:27.57 ID:spR58Ltvp.net
商人国外追放で溜め込んだ金没収するのが美味いんだ

795 :名無しさんの野望 :2018/07/31(火) 19:10:13.88 ID:Llr5Jihc0.net
>>787
具体的な話をすると公爵級総督制っていうガチガチのシステム敷いてることが封臣たちの不満の源泉になってるんで
総督制を王国級まで下げた上で、アナトリア王位を作ってアナトリア総督(厳密にはアナトリア総督府長官)を任命すればかなりマシになるらしい
公爵級総督制は爵位授与権を評議会に奪われると総督が死ぬたび公爵位が溜まっていって評価ペナがヤバいことになって行くことも含めて
メリットが少ない割にはかなりリスクが高いと思う

796 :名無しさんの野望 :2018/07/31(火) 20:26:00.84 ID:spR58Ltvp.net
公爵位はメイン以外全部ぶっこわすんだが、総督は壊せないんだよな

797 :名無しさんの野望 :2018/07/31(火) 22:44:52.37 ID:i1nzUY3X0.net
薄命はゲーム上デメリットしかないけど、ロールプレイが捗るからたまには悪くないな
名君が戦場の露と消えるも、若き宰相が残された姫と国を守るなんてのは、オクセンシェルナっぽくて好き

798 :名無しさんの野望 :2018/07/31(火) 23:09:40.94 ID:naBxjsjba.net
ビザンツといや正教の結社で最後まで出世したら教区建設コスト半額効果もらって300コインぐらいになったんだけどこれなら作ってもいいのかな
市街や城と比べて微妙扱いされてるから今まであんま作らなかったけど

799 :名無しさんの野望 :2018/07/31(火) 23:29:13.41 ID:RsL5B8kS0.net
カトリックで教皇に持ってかれるのがクソなんであって
カトリック以外ならそこまで悪くはないよ

800 :名無しさんの野望 :2018/08/01(水) 01:29:13.16 ID:HlPjdUYX0.net
教会領はそこそこ金を生み出してくれて主君へのopinionが悪くなりにくいんでそれなりの価値はある

801 :名無しさんの野望 :2018/08/01(水) 02:53:31.48 ID:bNfdGae7p.net
うちの好色淫乱女王は受けが悪いんだ

802 :名無しさんの野望 :2018/08/01(水) 03:52:01.30 ID:bNfdGae7p.net
暗黒世界mod入れたら定期的に悪魔が襲ってきて当主が死ぬ
長生きさせてくれよん

803 :名無しさんの野望 :2018/08/01(水) 09:34:40.36 ID:CWGu8wD3a.net
steamで日本語化MODサブ入れてビザンツでやってたらヴァラング親衛隊雇うディジション押したら落ちてしまいます
この現象起きてる方他にもいます?

804 :名無しさんの野望 :2018/08/01(水) 09:56:51.79 ID:bNfdGae7p.net
教区300円なら喜んで作っちゃうな
大きい空き地だらけのプロビとかそのうち作らなきゃいけないし、町いっこ上げてやれば勝手に発展してくし

805 :名無しさんの野望 :2018/08/01(水) 12:10:42.74 ID:OvcrUJdu0.net
あの資金の単位は円だったのか(愕然)
手元の諭吉さんで帝国が建つぞ

806 :名無しさんの野望 :2018/08/01(水) 13:10:03.61 ID:AtB0Hhm50.net
EU4のドゥカートも本物のドゥカートより高いし、多少はね
真面目な話、CK2の内政って誰に何を支払ってるんだろうね。賦役もタダじゃないってことなんだろうか

807 :名無しさんの野望 :2018/08/01(水) 13:27:39.27 ID:bNfdGae7p.net
500円くらいのDLCでも躊躇するくせに

808 :名無しさんの野望 :2018/08/01(水) 13:49:42.53 ID:cceE6z4d0.net
お金余ってると封臣の土地に街とか立てたくなるんだけど配るのが面倒で結局何もしない

809 :名無しさんの野望 :2018/08/01(水) 15:35:30.06 ID:nQE0TENpa.net
教区300円の者ですがあの後調子に乗って領内に教区設立しまくってたら当主が急死して
新帝に対する大反乱が起きた時、傭兵雇う金がなくて盛大にボコられ玉座を分捕られました。
美田は残さなくても倉はちゃんと子孫に残した方がいいですね...。

810 :名無しさんの野望 :2018/08/01(水) 18:25:48.54 ID:t4QTv2kLa.net
ゲーム的に少数派な文化を広めるプレイ楽しい
下手するとゲームスタート時に土地持ちが存在しない文化とかあるけど
なんとかクルド人の独立国家とか作りたい

811 :名無しさんの野望 :2018/08/01(水) 19:13:59.98 ID:nVU1mNyv0.net
新アッシリア帝国(偽)建国プレイとかも面白いゾ

812 :名無しさんの野望 :2018/08/01(水) 21:35:03.04 ID:BvG/VOkE0.net
エフタル実績でサカ文化維持してやってたけどインド統一までが苦行だったゾ…
まあ同文化の従属戦争吹っ掛けられることもないメリットはあるけど

813 :名無しさんの野望 :2018/08/01(水) 22:48:42.64 ID:PS1wS6ri0.net
http://hayasoft.com/hiko/paradox/pic/source/up4040.jpg
跡取り息子がクマになったんだけどこんなイベントあるんだね…
当代の王様は高齢だし後継者からは外れないしこれからどうなるの…

814 :名無しさんの野望 :2018/08/01(水) 23:15:00.95 ID:8Ac8YNLv0.net
セーブデータ消えたんだが

815 :名無しさんの野望 :2018/08/01(水) 23:58:35.53 ID:/dL5njPo0.net
クマつえええー
馬より有能

816 :名無しさんの野望 :2018/08/02(木) 00:43:37.66 ID:/58PMZzK0.net
>>803
CK翻訳班優秀だからそちらでバグ報告した方が良いかも

817 :名無しさんの野望 :2018/08/02(木) 01:34:54.45 ID:rrpM6Urja.net
熊化イベントググったら結構レアなんだね
英語の記事ばっかりだからトリガーがよくわからんかったけど

818 :名無しさんの野望 :2018/08/02(木) 01:44:09.31 ID:4DsbJs9R0.net
俺もクマになりたい

819 :名無しさんの野望 :2018/08/02(木) 02:01:36.37 ID:G5N9nCuX0.net
ヤンマイエン兄貴やんけ
CK2にもいたんか

820 :名無しさんの野望 :2018/08/02(木) 02:19:08.54 ID:kbCf7sMPp.net
娘2息子2もうけてるんだけど

821 :名無しさんの野望 :2018/08/02(木) 02:37:15.24 ID:tvMWh+Bb0.net
イギリスへの十字軍の優先度が高い設定になってるけど
ローマから見てイギリスってそんなに重要度たかいのかな

エジプトとかからみてさ

822 :名無しさんの野望 :2018/08/02(木) 03:31:41.33 ID:kBdIaLdi0.net
ローマから見てとか関係ないでしょ
歴史的にイングランドはヴァイキングの主な侵攻先で異教徒との戦いの最前線だしザクセンとかイベリアと一緒

823 :名無しさんの野望 :2018/08/02(木) 05:47:36.34 ID:dnn/j5Ob0.net
最初プレイした時はフランスにカトリックの聖地がなくてイングランドにはあるのを不思議に思ったな

824 :名無しさんの野望 :2018/08/02(木) 06:56:05.41 ID:4ShFEO6G0.net
改革したら宗教カスタマイズ出来るようになるみたいだけど既存宗教も再改革してカスタマイズ出来るようにしてほしい

825 :名無しさんの野望 :2018/08/02(木) 07:13:31.12 ID:ZNFreaUta.net
当時のガチガチに固まったキリスト教社会変えるとなるとそれこそEU4でやれってぐらい時代が経たないと無理そう

826 :名無しさんの野望 :2018/08/02(木) 08:09:32.03 ID:jXkyGHv3a.net
>>795
封臣限界が一気に上がって凄いって思ったんだけど微妙なのか帝政...

827 :名無しさんの野望 :2018/08/02(木) 12:32:13.53 ID:DRw77oibd.net
旧教新教の枠で見ると、EUの時代になるけど、ck2の時代もカノッサの屈辱とか十字軍とか教会は変容し続けてるぞ

828 :名無しさんの野望 :2018/08/02(木) 12:40:31.43 ID:4YFZK1hWM.net
アナーニ事件みたいなんだってあるしな
CK2ではそこらへん、というか中世後期の社会の変化全般が表現されてない

829 :名無しさんの野望 :2018/08/02(木) 12:56:19.91 ID:z5rx3Zgfd.net
769年スタートからパイク兵が暴れてる世界だしなあ

830 :名無しさんの野望 :2018/08/02(木) 13:37:59.02 ID:iGTKWp4Aa.net
武力20はクマ並の強さって事なのか…

831 :名無しさんの野望 :2018/08/02(木) 13:55:20.20 ID:bkLGWrQF0.net
パイク兵ってコスパよくて強いって聞いてメインで使ってみたけど敵の逃亡が酷いな
追撃能力がとても低いから戦いには勝っても大半の敵は逃亡するみたいな結果になる(追いかけっこの始まり)

普段異教プレイが多いのでいつも使ってる軽騎兵の方が使いやすいと思ってしまった

832 :名無しさんの野望 :2018/08/02(木) 19:17:35.95 ID:tvMWh+Bb0.net
追撃も重視するなら
それならヘドウィンのラクダ騎兵13対Light Skirmish 2の比で作るのがおすすめだよ
追撃こそ軽騎兵に劣るけど総合力が極めて高い

スコットランド文化+romuva教を実現するのにいい方法はないだろうか
ロムバで始めてスコットランド征服して文化を変えるか
スコットランドで初めて何とかして宗教変えるか

まあromuvaじゃなくてGermanicなら楽なのはわかってるんだけどさ

833 :名無しさんの野望 :2018/08/02(木) 21:33:27.26 ID:ZXj3noIT0.net
クマ王子は結局黒死病でお亡くなりになって孫のケルト顔が跡を継いだんだけど
クマ王子が30過ぎでクマになる前に結婚させてた嫁はレズだから托卵はありえないんだけど、画像時点での王様と孫に血縁はちゃんと繋がってるのかな
嫁が先に無くなったら人間と再婚できたしよくわからないよクマ
英語だから読み飛ばしてたイベント文をck2 bearとかで検索してよく読み直したけどよく意味が掴み切れなかった
ちなみに他の人のスクショ見てもクマ化した後のステはクマ化前のステそのままだから脳筋なのは元々だよ

834 :名無しさんの野望 :2018/08/02(木) 23:49:36.97 ID:NCw0hDeN0.net
チュートリアルでカスティーリャ王をやっとこ暗殺したと思ったら、すかさず自分が暗殺されてしまったw
ところが代替わりもせず、死亡マークのついたままゲームが続行してる。
他人との外交がまったくできないし、なんだこれw
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up4196.png

835 :名無しさんの野望 :2018/08/03(金) 01:37:44.00 ID:cFeKd+440.net
中華では傲慢な人間は虎になるけど、ポメラニアではシロクマになるということか

836 :名無しさんの野望 :2018/08/03(金) 06:10:48.17 ID:ZLr5hJn20.net
そういや例のインドのDe Jureマップ変えるMOD作った人間だけど
パラド公式からの反応はなしのつぶてだったけど、HIPのSWMHの中の人からPMが来たゾ
ぜひとも参考にしたいって言うから、いやぁこちらこそ喜んで…いやあんまりこのMODの史的正確性をあてにせんで欲しいけど、って返しといた

837 :名無しさんの野望 :2018/08/03(金) 15:01:50.41 ID:gYGxZdCz0.net
遊牧民の土地所有制限を増やすのってどこをいじればいいかわかりますか?
そういうMODあったけど、なぜか反映されなくて‥

838 :名無しさんの野望 :2018/08/03(金) 21:19:21.35 ID:SF44THSi0.net
反映されないのはModの前提とするDLCが入ってないからじゃない?
有効なDLCとかにも拠るだろうから、その辺が明確じゃないとレスし難いと思うよ
試しにHorseLordsだけ有効化した状態だと、NomadicにはDemesne sizeは無いけど
土地所有制限ってどの事?

839 :名無しさんの野望 :2018/08/03(金) 22:04:53.23 ID:2JXKLluRd.net
クマ化したキャラクターは囚人を食い殺す選択肢を持てるって見たけど本当なんだろうか

840 :名無しさんの野望 :2018/08/04(土) 07:03:57.00 ID:yM2r4Rdo0.net
クマになるチートコードはよ
MOD入れたら狐になるってコマンドがでて、使ったら爽やかイケメン風味のアニメ絵になった

841 :名無しさんの野望 :2018/08/04(土) 07:36:06.83 ID:ANFbR/EA0.net
>>836
HIPに注目されるのも十分凄いじゃん
次のDLCの戴冠や列聖もHIPかPlus発祥だし

842 :名無しさんの野望 :2018/08/04(土) 07:50:47.55 ID:mWSNMS0Ia.net
熊独自の挙動はウルフブラッドとかもそうだけどイベント発生した上で自分の操作キャラにしなきゃいけないから実際の確率滅茶苦茶低そう

843 :名無しさんの野望 :2018/08/04(土) 12:33:43.13 ID:LanBj9m30.net
遊牧民は定義弄ったらかなり快適になった
全放牧地の66%を氏族が所有してなければいけないがデフォルト設定だけど、戦争する度に土地を貢ぐようなもんなのがなあ

844 :名無しさんの野望 :2018/08/04(土) 12:57:37.03 ID:FS2blWFy0.net
>>836
HIPとか半分公式みたいなもんやろ
おめ

845 :名無しさんの野望 :2018/08/04(土) 13:38:57.71 ID:3+FEScKcd.net
北方十字軍っていうかチュートン騎士団はとんでもなく鬱陶しい存在になりそうね

846 :名無しさんの野望 :2018/08/04(土) 16:05:47.70 ID:2p2A6Aao0.net
十字軍にレコンキスタにドイツ騎士団に異教改革って、今度のDLCは内容がだいぶ手びろいな
この地域触っておけばとりあえず全部楽しめるってのが今回はなくてリリース後に誰でプレイしようか悩む

847 :名無しさんの野望 :2018/08/04(土) 17:18:25.43 ID:QDGakhJIa.net
後ウマイヤ朝が簡単に帝国化しないのは吉と出るか凶と出るか
まぁムスリムには中東〜中央アジアがあるからいいか

848 :名無しさんの野望 :2018/08/04(土) 18:01:10.91 ID:WYRjn3Wea.net
ここMODの話もしていいんでしょうか
今更Elder kingsやろうと思うんですが初心者にオススメな国教えてもらえないでしょうか
初プレイで難しい国に当たっちゃったらそのまま萎えて投げ出してしまいそうで...

849 :名無しさんの野望 :2018/08/04(土) 20:15:04.79 ID:d60zw1CK0.net
エルダースクロールシリーズのmodのやつだっけ? だったら帝国がオススメ

850 :名無しさんの野望 :2018/08/04(土) 20:16:51.42 ID:vppjBaVba.net
あれって現行のバージョンに対応してたっけ

851 :名無しさんの野望 :2018/08/04(土) 21:34:41.41 ID:BplqgvCV0.net
まじか そんなのあるんか
大型MODはみんな気合入ってんな

852 :名無しさんの野望 :2018/08/04(土) 21:37:44.84 ID:BplqgvCV0.net
パラドは売り物作ってる立場だから
へたに参考にさせてくれとか、権利とかの話になるからできんわな

MOD製作者はパラドの畑でライセンスに縛られた上でやってるから
フットワーク軽い

853 :名無しさんの野望 :2018/08/04(土) 21:39:12.81 ID:BplqgvCV0.net
イスラムの退廃と
封臣制限と
天才の遺伝率と
防衛協定の減衰率は自前でエディットしてるな

854 :名無しさんの野望 :2018/08/05(日) 00:56:29.45 ID:ilzXTQos0.net
デフォルトだと天才だらけになっちゃうからね
Pllusのデフォルトくらいがちょうどいい

855 :名無しさんの野望 :2018/08/05(日) 07:40:47.29 ID:P+c9+F5Xa.net
ずっと戦争オンリーで大酒盛りの方針今まで取って無かったから試してみたけど宴会に誘って有力諸侯と親友になったらあっさり国内がド安定してワロタ
飲みニケーション推奨ゲーだったのかこれ

856 :名無しさんの野望 :2018/08/05(日) 12:31:25.32 ID:b4GcsUie0.net
久しぶりにやったら男児がホモ・ホモ・モンク・ホモてなんやねん
LGBTに配慮するアップデートでもあったんか

857 :名無しさんの野望 :2018/08/05(日) 16:36:48.46 ID:SgcrCyMEp.net
いや、女君主で男諸侯みんな口説いてマスターすけこましになるのが最強です

858 :名無しさんの野望 :2018/08/05(日) 21:49:12.83 ID:pGQemJge0.net
クトゥルフイベントきた、こんなんあったのか

859 :名無しさんの野望 :2018/08/06(月) 13:25:33.53 ID:mFmJ24TAd.net
改革ロムヴァで帝国を作ったのですが、後期封建制や、帝政へ移行する方法が分かりません。評議会の権限を全て君主にすれば移行しますか?

860 :名無しさんの野望 :2018/08/06(月) 15:35:26.57 ID:GQnQ/dsRa.net
後期封建制
法律技術3必要
国内法のLate Feudalなんちゃらを可決させる

王の総督化
法律技術4必要
国内法のKingなんちゃらを可決させる

帝国統治法
権威技術5必要
王の総督化の次の段階のImperialなんちゃらを可決させる

861 :名無しさんの野望 :2018/08/06(月) 15:36:36.92 ID:q/iOyl5j0.net
帝制には評議会を全部君主にする必要があるけど、後期封建は不要。
技術充たした上で移行できないなら封建制にまだ移行していないとか。

862 :名無しさんの野望 :2018/08/06(月) 18:40:20.95 ID:D61bIOPb0.net
そういえばLevyをそのまんま束ねると左翼だけめっちゃ分厚くなったり中央がペラペラだったりするけど
あれの調整ってどうやるんだろ
最近ようやく束ねた部隊の再分割と兵力調整できるようになったけどこれは未だによくわからん

863 :名無しさんの野望 :2018/08/06(月) 18:51:14.88 ID:2WpJt6Aw0.net
>>859 です。スクロールしてなかったので見付けられなかっただけでした。情報ありがとうございました。

864 :名無しさんの野望 :2018/08/06(月) 19:45:50.47 ID:+x36D1ea0.net
>>800
直轄領の自分の城から持ってきてる兵力は大きくて、封臣からの兵はしょぼくて士気も貯まるまでは低い
ってのを理解した上で軍の詳細を見ると、それらのまとまりごとに翼を動かすボタンがあるからそれで調整する
こうすると、信頼できない封臣の兵を薄い翼に配置して捨て駒にしてる間に、信頼できる直卒の兵を中央に固めて中央突破とかできるのでそれっぽさが高まる

865 :名無しさんの野望 :2018/08/06(月) 19:58:37.53 ID:txVMuvdsd.net
クマン族プレイでモンゴルの襲来に備えてたら、西に進まず南に進んで驚いた。
チベット、インド、ペルシア、アラビアと意外なところでJadeDragonの影響が出るもんだ

今回久々にカオスな絵図でちょっと楽しい
・インド&チベット→モンゴル
・中央アジア→セルジューク
・東欧→クマン
・ビザンツ→リューリク
・アキテーヌ&ブリテン&北欧→アステカ
・ドイツ→HRE
・イタリア→アッバース
・スペイン→ファーティマ

866 :名無しさんの野望 :2018/08/06(月) 20:07:33.01 ID:ZN/un/LS0.net
テングリを改革しても遊牧民だとあまり意味ないなあ…
領土は寄越せと言ってくるし当主が死亡したら勝手に分離すると結構難しい

867 :名無しさんの野望 :2018/08/06(月) 20:37:49.87 ID:oerbOg0M0.net
DLC入れてヴェネチア共和国でプレイしてんだけど、交易圏ってなんなの?
交易所からの収入と区別されてるみたいなんだけど、国ごとに共有されてるのかと思ったら、都市貴族はおろか自分の家の中の交易所があるプロヴィンスごとにまで区別されてるんだけどどう計算されてるのか分からない
あと何税という形で収入として加えられるんだ?

868 :名無しさんの野望 :2018/08/06(月) 21:01:26.84 ID:zPGOFXi7p.net
ホームと連結されたノードごとに何パーセント増加みたいな計算だったと思う
一家で独占しようとすると代替わりでよく他家にもってかれてるから暗殺で皆殺しにすると良さげ
再配布される

869 :名無しさんの野望 :2018/08/06(月) 21:05:13.99 ID:oerbOg0M0.net
>>868
交易所と同じで早い者勝ちなの?
自分の都市とくっついた海域(ヴェネチア共和国ならヴェニスとくっついた海域)はその隣の海域を交易圏にしない限り交易圏にできないみたいだけど、
離れた海域を交易圏にするにはその海域に隣接したプロヴィンスをいち早く交易所にして交易圏にしろって感じなのかな

870 :名無しさんの野望 :2018/08/06(月) 21:38:47.34 ID:zPGOFXi7p.net
基本的に早いものがちで
その海域に接する交易所の数で所有者が決まる
たとえば自分一個他家一個ならその海域の所有者なしみたいな
コンピュータは優先的にホームの海に交易所建てて競合してくるから連結されたノードゼロみたいなことが起こる

871 :名無しさんの野望 :2018/08/06(月) 21:42:50.75 ID:zPGOFXi7p.net
補足で言えばホームにくっついてない海からの利益は低いから飛び地よりつなげたほうがいい気がする
シルクロード関係ならokかもしれないけどそこらはわからない

872 :名無しさんの野望 :2018/08/06(月) 22:59:40.27 ID:IOrnt9mj0.net
久しぶりにやったら見たことないシステム満載でワクワクしながらプレイしたんだよ
侍医が雇える?やったね!
病気になった?侍医に見てもらえ!
って進めていったらどんどん病気が悪化して開始1年半で当主死んでゲーム終わった

873 :名無しさんの野望 :2018/08/06(月) 23:59:36.34 ID:jIXSiHRD0.net
>>872
その侍医おまいさんを暗殺するplotに参加してたんじゃね?

874 :名無しさんの野望 :2018/08/07(火) 00:07:07.11 ID:Vys8P1cE0.net
>>871
なるほど
その海域の中のプロヴィンス数ということか
理解した。ありがと

>>872
DLC入れてんの?入れてなくても侍医とか出るっけ?

875 :名無しさんの野望 :2018/08/07(火) 00:28:02.66 ID:soDWwwJRp.net
>>872
能力28の医者はブラックジャックみたいだった(小並感

>>874
アイルランド共和国でヨーロッパ北岸制圧したときはすごい儲かった(小並感

876 :名無しさんの野望 :2018/08/07(火) 08:03:17.69 ID:5SbjgOnU0.net
金玉を犠牲に病気を治す医者多すぎ

877 :名無しさんの野望 :2018/08/07(火) 13:00:15.62 ID:kIrsIYeTp.net
外交距離と異教制限外すと、インドからやたらlearning高い高僧呼んでこられるんで、医者と改宗が捗る

878 :名無しさんの野望 :2018/08/07(火) 13:01:07.30 ID:kIrsIYeTp.net
金たま犠牲になるの多いよなー
seduceできないとつまらんから鬱で死ぬ

879 :名無しさんの野望 :2018/08/07(火) 13:07:22.45 ID:/lAKD0J7d.net
>>862
部隊タブ?の右側の矢印をクリックして展開すれば、連隊単位で左右中央の配置変更が出来る

880 :名無しさんの野望 :2018/08/07(火) 22:07:19.02 ID:erjqBgcn0.net
>>867
先に言っとくけど共和国で内陸に遷都するとバグるから注意した方がいいゾ

881 :名無しさんの野望 :2018/08/07(火) 23:23:10.92 ID:Vys8P1cE0.net
共和国でプレイしているのですが、伯爵領を手にすると首都の位置が変わってしまうのですがこれどうにかならないですか?
共和国そのものの首都と位置ズレるのはあきらめるしかないのでしょうか?

882 :名無しさんの野望 :2018/08/07(火) 23:24:29.58 ID:Vys8P1cE0.net
>>880
あ、ちょうど似たようなレスしてくれている人がいた
なるほど内陸に遷都するとバグるんですね
ゲーム性そのものは面白いのですが細かいバグみたいのは多そうですね

883 :名無しさんの野望 :2018/08/08(水) 18:47:42.68 ID:M1a5kZSDa.net
東フランクで始めてドイツ地域と東欧を突き進む千年早い東方生存圏確保しようとしたら
相続で西フランクロタリンギアイタリアが転がり込んで来てルートヴィヒ2世がシャルルマーニュの帝国を復活させてもうた...
なお分割相続で三人息子がまた国を割る模様

884 :名無しさんの野望 :2018/08/08(水) 21:52:49.92 ID:1CPoQC4Y0.net
総督をもらって長子相続になった伯がしばらくして分割相続に戻ってることがあるが
内部の派閥や評議会に負けてるのかな

885 :名無しさんの野望 :2018/08/08(水) 22:15:37.90 ID:VQAppIE20.net
王位をもらおうと思って、王位請求権とって、有力諸侯のfavorも確保して、さぁ派閥つくってしかけようかとおもったら
どっかの伯爵がうちを王様にする派閥を作ってしまった。
うちがその派閥に入っても派閥のリーダーになれないし、すでに同じ派閥があるから、自分が王様になる派閥作れないし。
自分が派閥リーダーになれないからfavor使えないしで、機を逸してしまった。

ずるくないこれ?

886 :名無しさんの野望 :2018/08/09(木) 00:06:43.62 ID:0Q07wWaS0.net
チュートリアルで王が戦死したけど
死人が王であり続けてる?

887 :名無しさんの野望 :2018/08/09(木) 02:49:54.07 ID:AWTF9aAO0.net
次のDLCの拡張がどんな感じになるのかしらないけど、ユダヤ人とかで金融屋としてプレイさせてくれないかな
というかこのゲームやってると金利の上げ下げが資本市場の投資に影響する事がよくわかるわ

現金で金持ってても利子つかないから損した感じになってすぐにそんないらない感じの建造物に投資しちまうわ
融資ができればそうするのに

888 :名無しさんの野望 :2018/08/09(木) 02:56:48.76 ID:im0ujsz40.net
初心者です
セーブ&リセットを何度繰り返しても同じ日に当主が若くして不審死or不能力化してしまいます
これはもう逃れられないのでしょうか?

889 :名無しさんの野望 :2018/08/09(木) 03:25:52.55 ID:c39lQ0vN0.net
このゲーム(パラドゲー全般だけど)基本的にロード(やり直し)という概念はない
ロードしてもそこからの乱数の流れは同じになるので、直後の選択肢の結果とかも同じになるよ

セーブ時に結果が出ていないものは乱数の流れを変えれば結果を変えられるけど
不審死や無能力ごときでわざわざそこまでしてたらゲームにならない気も

890 :名無しさんの野望 :2018/08/09(木) 03:33:46.74 ID:im0ujsz40.net
不審死無能力が続きまくり何人も死んで最後の一人なんです
これが「普通」だとしたらそれこそゲームにならない気がします
陰謀か何かで狙われているのでしょうか
一応死ぬ直前の行動を変えてみたり当日に巡礼に逃げてみたりもするのですが巡礼先で死にます

891 :名無しさんの野望 :2018/08/09(木) 03:55:57.76 ID:6achuTuG0.net
運が悪かったのかもしれないし誰かに狙われてたのかもしれない
例え失敗しても新しくゲームを始めたらいいんだから運命と思って滅亡を受け入れよう
リロードしてやり直しとかゲームを自分でクソゲーにするようなものだぞ

892 :名無しさんの野望 :2018/08/09(木) 04:17:34.49 ID:+NeFHpQV0.net
ルールに慣れるまではリロードでいいと思うよ 意味わからないまま同じ死に方したらつまらんだろうし
慣れればいくらでも立て直せるしリロードする方が手間だから自然とやらなくなる

893 :名無しさんの野望 :2018/08/09(木) 05:18:44.18 ID:TuvTnpwI0.net
実行に移された暗殺は隠れるしか防ぐ方法ない
隠れるには事前に暗殺の陰謀を察知する必要がある
スパイマスターは陰謀を察知してくれる
スパイマスターは自分が関わっている陰謀は教えてくれない
つまり犯人はスパイマスター
スパイマスターは絶対に仲が良い奴を採用しよう

894 :名無しさんの野望 :2018/08/09(木) 06:00:38.61 ID:AWTF9aAO0.net
そんな不審死や無能者が相次ぐことなんてないけどなぁ

もしかして自身の陰謀スキルやスパイマスターに防諜させずに、色んなところに不用意に陰謀しかけまくってたりとかしてないか?
復讐されてるだけの気が

895 :名無しさんの野望 :2018/08/09(木) 06:29:19.16 ID:ADeF1luM0.net
子供当主は陰謀に対してなすがままだけど
巡礼行ってるなら成人済か

隠れとけ

896 :名無しさんの野望 :2018/08/09(木) 06:54:10.78 ID:zpXLNIiS0.net
不審死が続いてる時点で対策とらないとそりゃあ滅亡するわ

897 :名無しさんの野望 :2018/08/09(木) 07:41:21.82 ID:mvyPKjFr0.net
ウェールズ王国の表記が突然ブリトン王国に変わったけどなんでだろう

898 :名無しさんの野望 :2018/08/09(木) 07:46:20.51 ID:MFy9Awlta.net
陰謀自動察知にチェック入れてないとか

899 :名無しさんの野望 :2018/08/09(木) 07:48:54.63 ID:TuvTnpwI0.net
支配者がウェールズ人からブリトン人に変わったんじゃね?

900 :名無しさんの野望 :2018/08/09(木) 08:14:33.78 ID:AWTF9aAO0.net
主要称号を変えただけ
プレイヤーと同じでAIもやる

901 :名無しさんの野望 :2018/08/09(木) 08:24:08.46 ID:mvyPKjFr0.net
主要称号も文化も宗教も首都も変わってないなぁ
事前に起こった事といえば十字軍に成功してエルサレム貰ったくらい

902 :名無しさんの野望 :2018/08/09(木) 08:37:02.36 ID:kCtMToHS0.net
皆さんアドバイスありがとうございます
スパイマスター…お母さんだったのに…あなたの子供はもう一人しか残ってないのに…

903 :名無しさんの野望 :2018/08/09(木) 08:39:57.77 ID:kCtMToHS0.net
あとこちらから陰謀は仕掛けてないです
隣の国をひとつ攻めただけです
一気に滅ぼさずに段階を踏んだので休んでる間に謀略でやられたんでしょうか

904 :名無しさんの野望 :2018/08/09(木) 08:40:15.87 ID:meGPkD6P0.net
このゲームではよくあることなんで気にするな

905 :名無しさんの野望 :2018/08/09(木) 08:48:48.53 ID:kCtMToHS0.net
防諜について質問です
ずっと本拠地に配置しておくものでしょうか
それとも疑わしい人(例えば<元>敵国の当主。完全に落として封臣にした数か月後にXデーが来ます)のいる場所に配置するのでしょうか

906 :名無しさんの野望 :2018/08/09(木) 08:50:41.40 ID:8gBCpz0j0.net
基本的には反乱起こして欲しい人のとこに配置してる人が多いんじゃないの

907 :名無しさんの野望 :2018/08/09(木) 09:41:55.80 ID:TuvTnpwI0.net
DLCによってコマンドの数が違うけど
4つあるなら一番左が防諜だからこれ選んどけば間違いない
3つなら一番左選んで自分の首都に置いとく

908 :名無しさんの野望 :2018/08/09(木) 12:01:06.69 ID:DS3OtysMd.net
>>887
俺も経済概念入れて欲しいなとか思ってた
ただエンジン、データ量的に限界なんだろうなとも思ってるw

909 :名無しさんの野望 :2018/08/09(木) 17:09:11.02 ID:gzCMMe4l0.net
ローマとかに技術スパイで潜り込ませて嫌いなスパイマスターを殺す手もあるよ
おすすめはイスラムの技術先行地帯

910 :名無しさんの野望 :2018/08/09(木) 17:18:48.20 ID:VQ07Bh3K0.net
伝染病の所にに送り込むのもよくやる

911 :名無しさんの野望 :2018/08/09(木) 18:47:29.41 ID:HU9IUVaMd.net
評議会めんどくさいから基本改宗と外交改善とクレーム以外全部動かさないでいるわ。

912 :名無しさんの野望 :2018/08/09(木) 21:54:59.08 ID:+1nB9+vM0.net
聖戦でアンダルシア王になったアイルランド人のレンスター王の系図を確認したら元はオランダ貴族だった
オランダ系アイルランド人アンダルシア王とかもうわけわからんな

913 :名無しさんの野望 :2018/08/09(木) 22:00:23.57 ID:zTyP1xD50.net
教皇と共和国は中途半端に終わりck2は幕を閉じるのかな…

914 :名無しさんの野望 :2018/08/09(木) 22:32:54.82 ID:8kuaF2PS0.net
寂しくはあるが、ここ数年楽しめたので大満足なのじゃよ……
歴史再現性に、あまり拘らない軟派なmod大好きマンなおかげもあるけど

915 :名無しさんの野望 :2018/08/10(金) 02:42:22.33 ID:cNz/bN9p0.net
実績見てたら達成2014年とかでいろいろ積年の思いがあるな
そもそもサイフロ版からやってたからもっと長いんだけど

916 :名無しさんの野望 :2018/08/10(金) 04:58:40.36 ID:/DG5nRQY0.net
>>909
ホモ君主のとこに忍び込ませて恐喝させるとまずドザエモンになるよな
成功したの見たことない

917 :名無しさんの野望 :2018/08/10(金) 05:59:04.64 ID:H74qbXcc0.net
>>916
どういう理由で失敗してるんですかねぇ…

918 :名無しさんの野望 :2018/08/10(金) 06:42:29.55 ID:SW3H3JJha.net
散々陰謀や病気まみれで早死にした当主の子供が超有能子沢山70代まで健康に過ごして自然死とかやってると複雑な気持ちに

919 :名無しさんの野望 :2018/08/10(金) 07:09:17.54 ID:Uk2d8Cc50.net
徳川家康かな?

920 :名無しさんの野望 :2018/08/10(金) 10:04:43.81 ID:+rAaH6RFr.net
このゲームのキャラが死ぬときの断末魔ってやたら迫真だよな

921 :名無しさんの野望 :2018/08/10(金) 11:11:12.61 ID:XpNBSDmX0.net
>>913
theocracyはどうやっても世襲にできないから仕方ないね
教皇を輩出する名門ってのも、選挙王政とは違って家長自身が教皇領を相続するわけじゃないし

共和国は……。
(外地ハンザに数えられるノヴゴロドが「内陸だから」って理由だけでプレイできないのはさすがに

922 :名無しさんの野望 :2018/08/10(金) 14:01:29.99 ID:cNz/bN9p0.net
>>920
咳の声あんまり好きじゃない汚い
好きなやつはいないだろうけど

923 :名無しさんの野望 :2018/08/10(金) 15:44:13.73 ID:KmD5aiLWa.net
文化伝搬ってどういう仕組みなの?
ドイツ文化領が一つもなくてもドイツ人が王ならフランス領内で文化変更イベが発生したりする?

924 :名無しさんの野望 :2018/08/10(金) 16:31:56.65 ID:lDy4dMhE0.net
州の文化が支配する伯爵の文化に変わるイベントは4つ。
1.隣接州からの伝播
2.征服文化への転換
3.クラウンフォーカスした州が繁栄度2以上で転換
4.部族制家令の任務
隣接州に支配者の文化がないなら2を狙う。
征服文化は聖戦みたいな伯爵、男爵全部追い出すタイプのCBで奪うと生まれる。
王や公爵の文化は関係なくてキャラ毎にイベントが起きるので細かく分けて伯爵置くと早く変わる。

925 :名無しさんの野望 :2018/08/10(金) 16:34:11.93 ID:lDy4dMhE0.net
https://ck2.paradoxwikis.com/Culture

926 :名無しさんの野望 :2018/08/10(金) 20:44:34.40 ID:Kbe7P6Oja.net
ソロモン家エチオピアプレイが毎回エジプトとのバクチみたいなバトルを強いられてたこと考えると、今回のアフリカアプデはかなり良アプデなのでは?

927 :名無しさんの野望 :2018/08/10(金) 22:49:47.89 ID:EaVRWnzz0.net
>>920
子供が死ぬときの声はかわいそうになる

まあ暗殺したんですけど

928 :名無しさんの野望 :2018/08/11(土) 00:04:07.96 ID:gba7V/Hna.net
処刑と追放って使ってる?
やったら評判下がるって出るからいつも封印してるんだけど

929 :名無しさんの野望 :2018/08/11(土) 00:43:52.73 ID:SrxfLd/I0.net
反逆者とか敵国の人とか大義名分があればコスト無しで使えますよ
まあ基本的には身代金かな

930 :名無しさんの野望 :2018/08/11(土) 02:44:56.00 ID:K1YFF/Oh0.net
アフリカ中部が追加されてマグリブ諸国とエチオピアプレイの幅が広がると思ったけど、あの地域を直接統治したのモロッコぐらいだしロールプレイ的には手を出しにくいな

931 :名無しさんの野望 :2018/08/11(土) 04:39:00.72 ID:SrxfLd/I0.net
モンゴルで都市陥落のイベント文も兼ねて大征服プレイやってたけど反乱のポップで頭おかしくなる

932 :名無しさんの野望 :2018/08/11(土) 09:54:40.81 ID:bm3MGskWp.net
商人追放するの最高だろ?

933 :名無しさんの野望 :2018/08/11(土) 10:12:07.00 ID:vh6ojLnZ0.net
カネム追加は嬉しい。普通に人が住んでたのに空白だったことが謎
あと一回の十字軍でアフリカからイスラムが一掃されることが無くなるのを期待できる

934 :名無しさんの野望 :2018/08/11(土) 10:14:25.32 ID:bm3MGskWp.net
処刑はライバルになっちゃってどうしようもない奴とか、肥大化した臣下の代替わりを今すぐ起こしたい時とかかな
たいていは穴倉に押し込んで獄死させる

935 :名無しさんの野望 :2018/08/11(土) 10:15:22.77 ID:bm3MGskWp.net
アフリカ史とか全然わからん
おすすめの導入用読み本ある?

936 :名無しさんの野望 :2018/08/12(日) 00:41:08.83 ID:o+WF564K0.net
新書の厚いのがなかったか

937 :名無しさんの野望 :2018/08/12(日) 02:02:19.50 ID:L7TM+iXgd.net
>>928
戦争捕虜は問答無用で首刎ねてる

938 :名無しさんの野望 :2018/08/12(日) 02:16:57.79 ID:q5iRmTYga.net
捕虜大量に処刑して敵の一族ごっそり減るの見るのが楽しい

939 :名無しさんの野望 :2018/08/12(日) 09:30:18.37 ID:RDj/P6Rz0.net
>>936
物語 アラビアの歴史?

940 :名無しさんの野望 :2018/08/12(日) 09:46:39.29 ID:2vNsaWSd0.net
アフリカって言っても北アフリカに限っても範囲広いしローマ、ビザンツ史にも含まれてるし資料的に結構複雑だよね

941 :名無しさんの野望 :2018/08/12(日) 10:19:59.91 ID:Fys5E98g0.net
北アフリカはイベリア半島への通り道
アッラー的には常識だよね

942 :名無しさんの野望 :2018/08/12(日) 15:08:35.03 ID:cVg7DlEcM.net
>>941
アフリカ王国は道路だったか

943 :名無しさんの野望 :2018/08/12(日) 17:06:05.17 ID:/oJ//MWP0.net
このゲーム、ところどころ納得のいかない仕様があるな
公爵として領土を広げ、あと一歩でドイツ王というところで、突然皇帝に選ばれてしまった
まぁ、それは仕方ないから一代だけ皇帝の仕事をして、他の人に帝位を譲ったんだが
公爵に戻ってみると、所有している公爵位の慣習的領土以外の伯爵領が、すべて皇帝直轄になってしまった
なんなんだこれは・・・

944 :名無しさんの野望 :2018/08/12(日) 17:39:07.37 ID:0ASdOU0f0.net
神聖ローマ帝国の諸侯がドイツ王になれるのがそもそもおかしいんだよなあ

945 :名無しさんの野望 :2018/08/12(日) 18:19:50.41 ID:mJUT2yPHp.net
他の人に皇位譲らんで、奪われるまでガメるんじゃよ

946 :名無しさんの野望 :2018/08/12(日) 18:49:19.69 ID:29hxuiIu0.net
ドイツ王になる気なら皇帝になりたくないのもおかしい

947 :名無しさんの野望 :2018/08/12(日) 19:30:50.85 ID:lmlFVraia.net
メモリ8GBのPCでやってると、時間進行最速にしてもなんとなく遅く感じる&メモリ使用80%越えなんだけど、どれくらいあれば快適に遊べるんやろ

948 :名無しさんの野望 :2018/08/12(日) 20:07:16.60 ID:fjTHR7Ok0.net
多分メモリ増強よりGPU交換したほうが交換あると思いますよ
GTX650からGTX1050tiに変更したら明らかに早くなったので
メモリは16だけど

949 :名無しさんの野望 :2018/08/12(日) 23:06:58.87 ID:dYDZElfG0.net
>>943
皇帝の慣習的臣下であって君という公爵の臣下じゃなかったからね
自分より大きな枠組みに嵌められたらそっちに持ってかれるのはしょうがないね

950 :名無しさんの野望 :2018/08/12(日) 23:25:20.41 ID:7CgltE8Y0.net
そもそも、公爵位は何個まで所有できるの?

951 :名無しさんの野望 :2018/08/13(月) 00:03:26.41 ID:NfCvW0070.net
持つだけならいくらでも
現実的には分割相続とか選挙相続で失われる危険性があったり
王以上の位をメインで持ってる場合は3つ以上持つとペナかかったり

952 :名無しさんの野望 :2018/08/13(月) 00:44:01.96 ID:qW0r6T5f0.net
>>948
パラドゲーだぞこれ

953 :名無しさんの野望 :2018/08/13(月) 00:59:14.45 ID:yvdhmgK60.net
CPUの性能が何よりも大事

954 :名無しさんの野望 :2018/08/13(月) 06:01:59.20 ID:SuBOGYH30.net
質問があります。

商業共和国で交易所を立てたとき、隣接する海域が交易圏になるときとならないときがあるのですが、
どういう基準で分かれるのでしょうか?

アドバイスをお願いします。

955 :名無しさんの野望 :2018/08/13(月) 06:37:40.53 ID:mOphv6/C0.net
プロビ沿岸を拡大すると港が確認できるけど、その港の位置によって連絡できる隣接プロビに制限がかかっている
確か

956 :名無しさんの野望 :2018/08/13(月) 09:39:41.31 ID:6v1IQpDfa.net
幼娘を残して当主が死んじゃって摂政統治が終わってさあやるかって思ったら急に本当の父親はルシファーとか言い出して悪魔信仰の女大司祭になるわ天才と俊敏同時に発現して全能力値20超えになったりして面白すぎた
そうかと思ったら宴会中の襲撃イベで10%の可能性引いて17歳で死んじゃうし漫画のキャラかよ...

957 :名無しさんの野望 :2018/08/13(月) 14:52:41.06 ID:aq6tSHnu0.net
魂までは滅んでなくて裏で暗躍してそう

958 :名無しさんの野望 :2018/08/13(月) 16:32:51.68 ID:5G7YTvmIp.net
摂政政治の期間ってダルいよな

959 :名無しさんの野望 :2018/08/13(月) 17:10:33.49 ID:wAKJNAk90.net
>>949

本気で言ってる?

960 :名無しさんの野望 :2018/08/13(月) 18:23:07.36 ID:S0CmRd+E0.net
上司に反乱起こしてる最中に死んで分割相続したらメインタイトルのdejure外の領地は上司のほうに寝返ったからそういうもんなんだろうな

961 :名無しさんの野望 :2018/08/13(月) 18:44:30.29 ID:kmLIOd2g0.net
>>959
慣習的領土以外の伯爵領は君が実効支配してるだけで正当な権利者ではないんだわ
それが一時とは言え皇帝の領土になってしまえば上位である皇帝の領土に紐付けられるのは当然

962 :名無しさんの野望 :2018/08/13(月) 18:57:00.18 ID:wAKJNAk90.net
>>961

皇帝になったら、慣習的領土以外は帝国の領土にします、って言うのは誰が決めたの?
帝国の法律かなにかでそうなってた?
それを当然とする根拠の説明を頼む

963 :名無しさんの野望 :2018/08/13(月) 19:06:30.72 ID:KMvBgD4Ld.net
ゲームの仕様がそうなってるから
以上

964 :名無しさんの野望 :2018/08/13(月) 19:07:29.90 ID:yppE8biva.net
>>962
Paradox

965 :名無しさんの野望 :2018/08/13(月) 19:13:15.70 ID:0AAhQe870.net
いやそもそも皇帝になろうがなるまいが帝国の領土でしょ
あくまで中間で管理しているだけで
保有している公爵位のde jureは残るわけだしおかしくはない
大量に失地してムキーッ!ってなっているんだろうがここで当たり散らしてもなんの意味もないぞ

966 :名無しさんの野望 :2018/08/13(月) 19:22:20.44 ID:qbSI3Zcd0.net
神聖ローマ皇帝の下の公爵でやってて領土なし貴族が皇帝になった時に主称号の伯爵領を持って行かれてキレた事あったなぁ

967 :名無しさんの野望 :2018/08/13(月) 19:24:48.80 ID:wAKJNAk90.net
>>965

当たり散らしているように見えるか?
おかしな仕様だなぁ、って言っただけだが。
それに対して、おかしくない仕様だという、信じられないレスが付いたから、そんなばかなって反論してるだけよ?

正直>>963は正しい意見だと思う。
ただ、多分この現象は、ゲームのデザイナーもプログラマーも、そうしたくてしたものではないと思うけど。
このおかしな処理に気づいていないか、気づいていても修正の優先順位が低くて手を付けてないかで。

これからこのゲームを作るとして、あえて望んでこういう処理にするようにプログラマーに指示を出すゲームデザイナーはいないと思うんだが、ここの人はそうは思わないんだろうか?
もし、これが慣習的領土外もプレイヤーの領土として残る仕様だったとしたら、「こんなのおかしい! 慣習的領土以外は帝国領になるべきだ!」って思う人、一人でもいるの?

968 :名無しさんの野望 :2018/08/13(月) 19:28:00.70 ID:NfCvW0070.net
そういう風に自分の死後に大幅に勢力を減退させるのを嫌って、
多くの君主は自分の後継者を共同君主にしたり、予め数々の特権を与えたりしておいたんだよ
代償として後継者による反乱の危険も抱えたりしたけど

969 :名無しさんの野望 :2018/08/13(月) 19:33:27.94 ID:wAKJNAk90.net
>>965

そうそう、皇帝になろうがなるまいが、そこは一緒だと思う。
ということは、慣習的領土外は正当な権利がないからというなら、皇帝は常にそういう正当でない土地をペナルティなしでRevoke出来なければならない。
ところがこのゲームはそういうゲームではない。いくら不当に占拠した土地でも、没収するには有力者達に認めさせたり、暴君のそしりを受けたりといったペナルティが付く。
これが、封建制のままならなさを表現した、このゲームだ。

ところが、>>943を当然の仕様だと受け入れると言うことは、そのままならなさを放棄してしまうことになる。
それもう、クルセイダーキングスじゃないだろうって思うんだが。

970 :名無しさんの野望 :2018/08/13(月) 19:35:26.87 ID:udyf+Knj0.net
de jureシステムってそういうものだし
領土拡大ゲーがしたいならCKは向いてない

971 :名無しさんの野望 :2018/08/13(月) 19:37:43.12 ID:0AAhQe870.net
de jure外の伯領はplotでrevokeできるでしょ

972 :名無しさんの野望 :2018/08/13(月) 19:37:47.81 ID:NfCvW0070.net
>>842
理解を難しくさせている、プレイヤーは別に皇帝就任を望んでいないのに勝手に選ばれて勝手に失った、という部分をひとまず忘れよう

・英邁な君主が現れて、彼の本来の支配領域外に勢力を拡大した
・彼はついには国王にまで成り上がりを果たす
・しかし彼の死と共に外様の家臣達は彼を見捨てて別の王を選び、息子には家そのものに忠誠を誓った譜代の家臣のみが付き従った

英邁な君主が一代か数代続いたか(プレイヤー操作だしね)とかは置いておいて、一連の流れはこういう風に理解可能で、これならDe Jureで持ってない地域を失ってしまうのは変ではないきがするよ

973 :名無しさんの野望 :2018/08/13(月) 19:38:00.36 ID:0AAhQe870.net
もちろんペナルティなしで

974 :名無しさんの野望 :2018/08/13(月) 19:45:34.31 ID:wAKJNAk90.net
>>971

Plotである以上、対抗が出来る。Plotされて、圧力かけられて、屈して譲渡したなら、誰もおかしいなんて言わないよw

どうにかこうにか、辻褄を合わせて現状を賛美しようとするのやめないか。
おかしいものはおかしいでいいと思うんだが。

975 :名無しさんの野望 :2018/08/13(月) 19:46:12.57 ID:5Uw28U5E0.net
>>969
このスレではこの仕様おかしいよねと言っても脳内補完のやり方を教えられるだけで同意を得られることはまず無いぞ
長くCK2をプレイしてると仕様に一々疑問はさむより脳内補完して流すのがこのゲームを楽しむ最善の方法だと分かるからな

976 :名無しさんの野望 :2018/08/13(月) 19:48:40.87 ID:v8cjFifz0.net
まともなのは僕だけか!?

977 :名無しさんの野望 :2018/08/13(月) 19:48:59.16 ID:udyf+Knj0.net
理不尽に領土を失うってそれCKで一番楽しい瞬間じゃないですか?

978 :名無しさんの野望 :2018/08/13(月) 19:50:46.45 ID:B6gaDJvn0.net
あの時代って思った以上に法律でガチガチに縛られてるから人より法が優先ってのはむしろしっくり来る

979 :名無しさんの野望 :2018/08/13(月) 19:58:01.00 ID:kmLIOd2g0.net
>>969
選挙制で皇帝から次の皇帝に変わったのだから慣習的領土外が次の皇帝に引き継がれるのは当たり前
むしろ逆に聞きたいんだけど元の公爵に戻ってどうして慣習的領土外の伯爵領が元に戻ってくると思うわけ?その根拠は?

980 :名無しさんの野望 :2018/08/13(月) 20:04:28.84 ID:S9eHUGe80.net
皇帝として死んでるなら次の皇帝のものになるのは当然じゃないの?

981 :名無しさんの野望 :2018/08/13(月) 20:09:52.03 ID:1ij5UjwV0.net
カエサルの物はカエサルに?

982 :名無しさんの野望 :2018/08/13(月) 20:11:40.11 ID:hhmVS4Ps0.net
歴史上の領主ってブチ切れたりしなかったの?

983 :名無しさんの野望 :2018/08/13(月) 20:13:08.84 ID:0AAhQe870.net
>>974
まずplotのrevokeは諸侯の同意のもとに行っているわけで君の言う有力者に認めさせて云々ではないのか
次にplotだって普通のrevokeだって通告が来て諦めるか反乱するか選べるだろう
なぜplotのみ「圧力かけられて、屈して譲渡したなら、誰もおかしいなんて言わないよw」という感想になるのか
最後に皇帝になれば所領が皇帝領になるこのうち自身が持つ王ないし公爵の慣習領以外は皇帝号に付属するでおかしくないだろ
慣習的領土の意味が分かっているのか?
ノルマンディー公がイングランド王位を失った後にイーストアングリアやランカスターに支配権を有しているのが正しいのか?
不親切、失った時に脱力する仕様かと聞かれれば俺もそうだとは思うが決しておかしくはない

984 :名無しさんの野望 :2018/08/13(月) 20:37:14.31 ID:wAKJNAk90.net
>>979

戻ってくるのが当たり前だと思う根拠は次の三つ

1,それら伯爵領を失うというメッセージは表示されていない
2,それら伯爵領を失う理由がない
3,それら伯爵領を帝国領として納品する理由がない

1はメッセージの問題なので、2と3に対する根拠を頼む。
今回も「当たり前」というだけで、根拠は何も書かれていない。私は根拠書いたんだから、次はそちらの番で頼む。

>>983

>ノルマンディー公がイングランド王位を失った後にイーストアングリアやランカスターに支配権を有しているのが正しいのか?

イングランド王になる前からそれらの支配権を持っていたならば、有しているのが正しいと思う。

・・・まさか、>>943の「所有している公爵位」を、皇帝になったあとに獲得した公爵位と受け取っていたりはしないよな?

985 :名無しさんの野望 :2018/08/13(月) 20:53:31.24 ID:wAKJNAk90.net
ところでちょっと疑問なんだが、封臣関係って称号に付属するんじゃないの?
伯爵Aが公爵Bの封臣であるとき、Bが皇帝になったら、Aは皇帝の封臣になるの?
私は、依然としてAは公爵の封臣かと思っていたけど。

ノルマンディー公に仕えるフランスの伯爵も、ノルマンディー公がイングランド王になったからといって、イングランドの封臣になるわけじゃないだろう。
まぁ、フランスの公爵であり、かつイングランドの王である状態は表現できないゲームだから、それを考えても仕方ないのかも知れないけど。

むしろ、>>978的には、主君が皇帝になったから皇帝の封臣になる方がしっくりこないんじゃないか

986 :名無しさんの野望 :2018/08/13(月) 20:55:33.72 ID:KMvBgD4Ld.net
ここで何を言っても仕様が変わることはない
言いたいことがあるならパラドに言え
パラドに言う気が黙れ

987 :名無しさんの野望 :2018/08/13(月) 20:56:03.88 ID:S9eHUGe80.net
そりゃその伯爵領の公爵じゃないんだったからその伯爵の慣習的公爵のもとにいくのが当然じゃない?

988 :名無しさんの野望 :2018/08/13(月) 20:58:40.39 ID:N814aoSc0.net
そういうmod作ってよ
もしあったらサブスクライブしてみるから

989 :名無しさんの野望 :2018/08/13(月) 20:59:15.84 ID:kmLIOd2g0.net
>>984
全く根拠になってないし認識がおかしい

あなたは皇帝になり慣習的領土外の伯爵領も皇帝の領土になった
あなたが死ねばその継承者である次の皇帝に伯爵領も引き継がれるのは当たり前
根拠はそれがゲームのルールだから

自分視点でしか物事を見てないから伯爵領を失ったように思うのかもしれないけど
正当な手続きで皇帝から次の皇帝に継承されただけで何もおかしなことはない

990 :名無しさんの野望 :2018/08/13(月) 20:59:52.36 ID:S9eHUGe80.net
次スレを誰かすまないが立ててもらえないか

991 :名無しさんの野望 :2018/08/13(月) 21:04:23.10 ID:wAKJNAk90.net
>>989

>根拠はそれがゲームのルールだから

だったら初めからそう言えよ。
私はすでに>>963は正しいと認めている。

992 :名無しさんの野望 :2018/08/13(月) 21:16:19.79 ID:ZIzMnNta0.net
一つ言える
向いてない、止めた方が良い

ぼくの伯爵領がぁぁぁ!な程度の事で自己肯定以外の見解は認めない思考だと、そのうちブチ切れてPCぶっこわしちゃうんじゃね?と心配

このゲームを遊ぶ上での正解はこう
公爵領が丸ごと残っている。お祝いだな!

993 :名無しさんの野望 :2018/08/13(月) 21:18:43.50 ID:QCSGYZo00.net
正解は
自分の思い通りに動作するmodを作る
こうだ

994 :名無しさんの野望 :2018/08/13(月) 21:24:20.95 ID:kmLIOd2g0.net
>>991
だから最初から当たり前の基本的なルールを説明してるつもりなんだけどな
それが理解できないのならゲームに向いてないのかもね

995 :名無しさんの野望 :2018/08/13(月) 21:26:42.28 ID:CoHbHU9sM.net
そして歴史的に見ても不自然じゃないんだけど
俺俺史観から抜け出せてなくて可愛そう

996 :名無しさんの野望 :2018/08/13(月) 21:37:50.62 ID:Bxs/6XNP0.net
次スレのご案内
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1534163613/

自分も仕様に違和感あるけど、>>975だと思うわ
直感的におかしいと思うが実例があるかどうかも知らんし
RPの一環として受け入れちゃう

出てすぐのゲームじゃないし、パラドもそのままってことは
今更変わらんしね

997 :名無しさんの野望 :2018/08/13(月) 21:46:44.33 ID:eWRuoUrY0.net
まあ納得いかんのは分かるけどね

ゲームとして王や皇帝の力を凌ぐような大公爵でのプレイはやりにくいのは確かだし

998 :名無しさんの野望 :2018/08/13(月) 21:48:09.81 ID:S9eHUGe80.net
>>996
ありがとう次スレ

999 :名無しさんの野望 :2018/08/13(月) 21:54:54.46 ID:yWkoLYCg0.net
まあどうしても気に食わないなら自作でMOD作ればいいしね
平文のtxtファイルいじるだけだからHTML書くぐらいの感覚で作れるよ
事実俺は今の仕様にキレてMOD作ってやったし

そもそもこのゲーム多重的に"邦"が存在するから、小国でも臣従することで
他の戦略ゲーみたいに物量で押しつぶされずに生き残れてプレイの幅が凄い広がってるんだけど
その代償と言ってはなんだがシステムの複雑さゆえ時々バグみたいな仕様が出てくる
例えば封臣プレイで、同盟相手を互いの上司が戦争中に呼び出すことができて
かつ同盟相手と合流した途端、上司が戦争中だから同盟相手と殺し合いが始まったりする

1000 :名無しさんの野望 :2018/08/13(月) 21:55:22.85 ID:CK5wVfi60.net
現実の継承をゲーム上で再現するのはイレギュラーが多すぎて無理だし
今の仕様は柔軟性あって上手く出来てると思うけどな

話題になってる問題も事前に子供に継承させて回収したら済む話だし

1001 :名無しさんの野望 :2018/08/13(月) 21:59:12.87 ID:qWaxvzYH0.net
気になって調べてみたけどバイエルン公のハインリヒ10世とかが近いのかな
基本的に皇帝は自分の後継者を次期帝位に据えようとするはずだしそれが出来ないってことは帝国諸侯内の政争に敗れたってことだし土地を失ってもおかしくない
継承関連に不満があるならeu4やった方がいいと思う

1002 :名無しさんの野望 :2018/08/13(月) 22:11:45.88 ID:Bxs/6XNP0.net
全部残るor全部失うじゃなくて
本拠から近いところや支配下において年数が長いところは残りやすいとか
新皇帝の根拠地近くは失いやすいとか
そういう要素があると妄想が捗る

1003 :名無しさんの野望 :2018/08/13(月) 22:16:40.04 ID:dQdIJ8ws0.net
よくそこまでブチ切れれるなぁとある意味感心するわ

1004 :名無しさんの野望 :2018/08/13(月) 22:19:00.83 ID:v8cjFifz0.net
安禄山「3つほど節度使を兼任しました」
安禄山の息子「父からの節度使の役職を引き継いでいましたが、皇帝に選ばれました」
安禄山の孫「皇帝は荷が重いんで節度使に戻ります。でも節度使は祖父からの慣習に基づいて3つ兼任します」

こうはならんだろ
そもそも先祖が慣習的領土以外にまで影響力を持っていたのが異例中の異例&そいつ個人だから許されていたことで
余程時間が経って当たり前にでもなってなけりゃ子孫にもそのまま受け継がせてもらえるはずがない

1005 :名無しさんの野望 :2018/08/13(月) 22:20:25.40 ID:Kt8dN8is0.net
なんか荒れそうな予感なので、この話題は終えたらどうだ。

1006 :名無しさんの野望 :2018/08/13(月) 22:21:09.97 ID:Kt8dN8is0.net


1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★