2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ビッグフィッシュゲームズ Big Fish Games Part28

1 :名無しさんの野望:2016/09/02(金) 15:44:54.47 ID:tggilKeh.net
アイテム探し・タイムマネージメント・ストラテジー・パズルなどのカジュアルゲームサイト、
「Big Fish Games」で販売されているゲームについて語るスレです。

本家 (英語)   http://www.bigfishgames.com/
日本語版サイト http://www.bigfishgames.jp/
まとめサイト  http://daisakana.squares.net/

※ 攻略・ネタバレ情報は攻略スレでお願いします。※
カジュアルゲーム攻略スレ part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1403329520/

・良くある質問などは、まずwikiで確認してください。
http://www26.atwiki.jp/bfgmatome/  (現行)
http://www39.atwiki.jp/felix_mt/  (更新停止中)

・Big Fish Games以外のカジュアルゲームサイトについては別スレでお願いします。
【海外】カジュアルゲーム【Indie】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1240154719/

・次スレは>>980が立ててください。970以降はスレ立て優先でお願いします。

前スレ
ビッグフィッシュゲームズ Big Fish Games Part27
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1442729982/

過去スレと使用上の注意は>>2

153 :名無しさんの野望:2016/11/27(日) 01:12:41.08 ID:LlPcb5Rs.net
というか初っ端から怪我した猫が横たわって傷口が生々しく描かれていてちょっと嫌な感じだった^^;

154 :名無しさんの野望:2016/11/27(日) 12:40:54.23 ID:Q+zTFpf3.net
最近の象さんゲームの秘密の部屋、タイムアタックのみで最近飽きてきた
前みたいなインテリア買い揃えとか裏設定とかもやってほしいな

155 :名無しさんの野望:2016/11/27(日) 13:02:50.26 ID:5SoRKKSX.net
HOPは似たような絵柄とパズルばかりで、ガンガンやってるとすぐ飽きる
月1本ペースくらいがちょうどいい

156 :名無しさんの野望:2016/11/27(日) 16:50:11.95 ID:YfuTEOW5.net
メイズとカデンツァやった後にサーフェスの最近の作品やった感想
Mad Headが普通にやるシステムとサーフェスのシステムが酷似して来て個性感じないんだけどどっちが元祖なんだろう
今回のサーフェスの障害物避けるカー・アクションとかアイテム探し場面でキラキラ光るトークンが残って回収するやつとか凄く似てる
絵の雑さとかストーリー構成考えると象さんはスタッフ総入れ替えでも有ったんじゃないかと思う事がしばしばある

157 :名無しさんの野望:2016/11/27(日) 19:26:04.20 ID:N8KE4WBS.net
青茶はもうゲーム作んないのかなあ

158 :名無しさんの野望:2016/11/27(日) 20:11:56.35 ID:YfuTEOW5.net
>>157
公式サイト見たら2015年にスマホアプリ一本作っただけで更新止まってるね
てっきりiosに力入れるだけかと思ってた。EIPIXに合併吸収ってことかなあ

159 :名無しさんの野望:2016/11/27(日) 20:15:05.07 ID:9YwOLruz.net
最近、単純なアイテム探しの繰り返しに食傷気味で

リストからのアイテム探しが無いor少なめのADVを探しているんだけど
下記のタイトル以外でおすすめありますか?

Drawnシリーズ
ナイトメア・アドベンチャー:魔女の監獄
シベリア
ザ・アイランド:漂流
ミュンヒハウゼン男爵の大冒険
City of Fools
Azada: Ancient Magic
Enlightenus

160 :名無しさんの野望:2016/11/27(日) 21:17:57.36 ID:BuoTGH0w.net
>>149
あの馬のゲージってどういう意味があるの?
瀕死になったらどうなるの

161 :名無しさんの野望:2016/11/27(日) 22:22:15.82 ID:YfuTEOW5.net
>>159
>ロイヤル・トラブル:ハネムーン ハヴォック
絵柄に癖が有るけどこれはアドベンチャーとパズルだけだった

>>160
深く考えないでやったから正確には知らないけどターン数に影響有る・・・のかな?(曖昧)
瀕死になってたら不死鳥の羽根で一発回復

162 :名無しさんの野望:2016/11/28(月) 01:02:43.87 ID:glh6nuIW.net
あのシベリアが今やカジュアルゲー扱いされてるのがなんか悲しい

163 :名無しさんの野望:2016/11/28(月) 08:23:06.94 ID:+M3zGnaO.net
>>159
ぱっと思い浮かぶのは

Azada: イン・リブロ
ゴシック・フィクション:暗黒の覇者

英語でよければ

Chronicles of Mystery: Tree of Life
Art of Murder: Hunt for the Puppeteer

とか

まとめサイトの「アドベンチャ」-「Hidden Object」で
リストつきあわせてあたってみると探せると思う

164 :153:2016/11/28(月) 20:38:11.13 ID:8LaDg8qj.net
>>161
>>163
thx!!
お試ししてみます

165 :名無しさんの野望:2016/11/28(月) 23:00:22.46 ID:oAJ+Sx8i.net
ビッグフィッシュにはないけど、The longest journeyはこの手のゲームの傑作
シベリア系のポイント&クリックアドベンチャー

166 :名無しさんの野望:2016/11/28(月) 23:38:17.18 ID:IyPEhsfA.net
隠しアイテムとかコレクション探しの流行り始めは凄くウキウキしてやってたけど
最近ほぼ全部の作品に有るから隠しアイテム探すのが面倒で買うのをためらうって事が増えた
ファーム・トライブみたいなのがもっと来て欲しい

167 :名無しさんの野望:2016/11/29(火) 18:40:59.11 ID:3imdLIQ8.net
ライト・オブ・パッセージやってみたいんだけど
以前にお試して本当の序盤で電柱が倒れてスパークするシーンでブルースクリーンになった物が有って
それは避けたいんだけどどれだったか覚えてなくて。どのタイトルか分かる人がいたら教えて欲しいです

168 :名無しさんの野望:2016/11/29(火) 22:47:14.13 ID:ruwQA2kf.net
>>167
嵐に宿る魂 かな?飛行機での移動後、不時着して村に行くとそんな展開だった気が
他タイトルはやってないから他にもあったらごめん

169 :161:2016/11/30(水) 01:14:48.93 ID:GdyraPX2.net
>>168
もっと古いやつだった。街の中の交差路みたいなところで電柱が倒れて来て・・・
そこでブルスクになって一度再起動して電柱を越えた後に男の人が立ってたような?
曖昧な記憶でごめんね、レスありがとう

いよいよPCが古くなってるからまた地雷踏んでトドメ刺したら怖いから確認出来ないw

170 :名無しさんの野望:2016/11/30(水) 04:15:03.35 ID:eKMXdIey.net
>>169
もう解決してるかもしれないけど一応
多分1作目のパーフェクトショーじゃないかな
お魚にある動画で落雷が確認できる

171 :名無しさんの野望:2016/11/30(水) 05:31:20.33 ID:Ii7SStpd.net
グミドロップ、雪が舞うようになったんだがクリスマス仕様?

172 :名無しさんの野望:2016/11/30(水) 09:40:45.59 ID:1JLwdQMR.net
>>92
タオルで水切りは斬新だった
が、ばぁばも似た事をやっていたどこでも一緒だな、サラダスピナーなんていらんと思ったw

173 :名無しさんの野望:2016/11/30(水) 09:41:25.10 ID:1JLwdQMR.net
ごめん、誤爆

174 :163:2016/11/30(水) 17:40:54.43 ID:+zq3m7dk.net
>>160
本当だ!パーフェクトショーだ。どうもありがとう

175 :163:2016/11/30(水) 17:41:53.28 ID:+zq3m7dk.net
アンカミス
>>170

176 :名無しさんの野望:2016/12/01(木) 00:05:09.97 ID:vtpFYUWu.net
日本語サイトにクリスマス・ストーリーズ新作来てるわー

177 :名無しさんの野望:2016/12/01(木) 00:47:22.28 ID:lmPGDx6R.net
速くない!?来週か再来週辺りニコイチ来そう(?)
日本が一番早くリリースされて本家の割引き使用出来ないとかねw
今買ってもクリスマス気分味わいたいからやらないんだけどさ

178 :名無しさんの野望:2016/12/01(木) 00:51:44.48 ID:lmPGDx6R.net
デモしか観てないけども丁寧に造ってありそうな感じがする>クリスマスストーリーズ
サーフェスとは開発チームが違うのかな

179 :名無しさんの野望:2016/12/01(木) 11:26:16.29 ID:u21f8HB4.net
ここ1年は手軽さにはまって携帯ゲームばかりだったけど、今一つ物足りない感じだし、結局同じだし飽きた。
BFGでは定期的にシリーズものは買ってたので、積みゲーが、、、
しかもやり途中もあってどの作品までやっていたかわからんうえに、頻繁にサイトもいってなかったから、
抜けもありそう。。。シリーズものは順番で紹介してくれるとありがたいんだよなー。
前作の紹介をしてることが多いけど、、、一覧欲しい。

ミステリー事件簿はあんまり評判よくないのね〜。久々にレイブンハーストじゃないから、
楽しみだったんだけど。

180 :名無しさんの野望:2016/12/01(木) 17:30:08.23 ID:dhDdoL2X.net
>>179
シリーズものはまとめサイトで見るといいよ
日本語タイトルから英語タイトル探してアルファベット名前順で検索すると本家の含めてシリーズ見落としがなくなる

181 :名無しさんの野望:2016/12/01(木) 19:42:04.06 ID:MxhP5Mss.net
シリーズ物はブログの情報で確認する事が多いけど
BFG公式の一番古いレヴューが付いた日付でも判断出来るよ

182 :名無しさんの野望:2016/12/01(木) 21:52:16.44 ID:zjGisjfA.net
>>171
去年もこの時期はクリスマス仕様になってたよ
年明けくらいに女の子のサンタ帽子が無くなると何か物足りなく見えた

183 :名無しさんの野望:2016/12/02(金) 17:29:05.20 ID:Uk4p3ceH.net
>>182
そうなんだ?ありがとう〜
海外のゲームはクリスマス仕様多いよね、しばらくやってなくてすっかり忘れてた
画面が華やいで楽しいよね

184 :名無しさんの野望:2016/12/02(金) 19:02:36.89 ID:ibpvvSEN.net
英語サイトでクリスマスストーリーズメインにバンドルセールやってるくらいだから
明日の日本でニコイチは来なさそうだね

185 :名無しさんの野望:2016/12/03(土) 00:04:10.39 ID:FxCdoymA.net
クリスマスストーリーズ、本家評価にバラツキがあるね
とにかく短いって言葉が多い。。
楽しいから短く感じる・・・って思い込んでおこう

186 :名無しさんの野望:2016/12/06(火) 12:56:19.91 ID:FJArubJB.net
昔はほとんどCE買ってたけど、最近SEで充分というレビューが増えたみたい。
本編はちゃんと終わるけど、ボーナスで大団円、同時進行の裏エピソード、思いもよらないどんでん返し、というのが少なくなった気がする。

187 :名無しさんの野望:2016/12/06(火) 18:50:32.29 ID:n6iU/nBM.net
関係ないけど、色盲の人ってHOPプレイできるのかな?
まったく見つからないオブジェクトとか解けないパズルとかあるのかな

188 :名無しさんの野望:2016/12/07(水) 13:36:17.72 ID:IknZ1tDI.net
>>187
質問の意図が良くわからないが
PCの機能に視覚障害者用にグレースケールモードがあるはずだから
疑似的に体験してみれば?

私自身は緑と茶色の区別があまりつかなくて
茶色い床の上に置いた緑のものを踏んだりすることもあるが
絵も描くしHOPもそこそこ楽しんでいる

ミニゲームでときどきある
「台座と同じ色のピースを置け」みたいなのとか
「見本を見て色を塗れ」とかは
さっぱり区別が付かなくてスキップすることが多い

189 :名無しさんの野望:2016/12/07(水) 17:41:26.10 ID:jg+4F2ZM.net
>>186
直接的に関係のない余談みたいなのが多くなったのも有るし
ボーナス章が40分くらいで終わってしまうのも増えたからねー
ライト・オブ・パッセージ:嵐に宿る魂なんかは
ボーナスやると良かったね〜って気持ちになれるが極端に短かった

190 :名無しさんの野望:2016/12/07(水) 17:47:27.22 ID:jg+4F2ZM.net
それでもMAD HEADはボーナス特典が充実してるからまだ良い

ドリアングレイとかストレイソウルズみたいに 
ボーナスやって ひえ?? って感じのちょっと後味の悪いゲームがやりたい

191 :名無しさんの野望:2016/12/07(水) 18:05:36.25 ID:YMJwTa4y.net
ドリアングレイは本当にあれはなあ……w

192 :名無しさんの野望:2016/12/07(水) 18:36:39.30 ID:jg+4F2ZM.net
>>191
オスカァァァーーーーー!!!!
って叫ばずにいられないよねw

193 :名無しさんの野望:2016/12/07(水) 19:01:07.18 ID:xgDcgZP+.net
ボーナスやって、はた迷惑な自己中の黒幕が
本当の人間のクズだということが判明して憂鬱になったことがある
恋人可哀そう、騙されてるよ!!!ってなったわ
SEにしとけば良かったと激しく後悔したなあ

194 :名無しさんの野望:2016/12/07(水) 20:10:50.66 ID:jg+4F2ZM.net
悲劇のヒロインが実はアンタが一番悪いんだろうって釈然としない気持ちになる事は多々ある

195 :名無しさんの野望:2016/12/08(木) 01:06:14.63 ID:a8J6dFNi.net
結構有名なタイトルが来たけど
そうじゃない\(^o^)/って気分〜

196 :名無しさんの野望:2016/12/08(木) 12:05:07.33 ID:tGqKMZdH.net
>>195
ポーのやつかな。原作より映像化作品に近い感じ。

197 :名無しさんの野望:2016/12/08(木) 17:24:50.99 ID:41BwedK6.net
また短いのか?

198 :189:2016/12/08(木) 18:48:13.78 ID:Tq90JEQ4.net
>>196 >>197
あ、いやそういう意味じゃなくて。ごめん
早くて2日〜3日毎の新作リリースなのにMCFでもエニグマティスでもなくポーが来たもんだから

ポーはなァ…赤死病辺りまでは好きだったんだけどファンタジー色濃くなり過ぎて買う気にならんんん

199 :名無しさんの野望:2016/12/09(金) 21:09:08.84 ID:5HdIZ3fj.net
ポー新作、アメリカサイトの評価低いけどどう?

200 :名無しさんの野望:2016/12/10(土) 08:28:28.48 ID:maMvMgHe.net
ニコイチこねえなあ
イライラするわ

201 :名無しさんの野望:2016/12/10(土) 14:43:43.61 ID:7trqiNyT.net
タワーディフェンスが日本サイトに来るの久しぶりだな
即買いしてしまった

202 :名無しさんの野望:2016/12/10(土) 17:56:09.23 ID:i/a42CKa.net
本家の新作リリース、またトラッカーだ
象さん乱発するのは良いけど中身を充実させて欲しいな〜

203 :名無しさんの野望:2016/12/10(土) 19:11:10.91 ID:7GqQWiOGE
最近色んなゲームに出てくる悪い魔女がみんな
モルガナという名前なんだけど
なんかそういう言い伝えとかおとぎ話とかあるのかな?

204 :名無しさんの野望:2016/12/10(土) 23:17:05.91 ID:K32dX1pi.net
>>202
トラッカーシリーズ、本家にここ1ヶ月の間に何か来たっけ?
私何か見逃してる?

205 :名無しさんの野望:2016/12/10(土) 23:45:21.60 ID:3bLviXLH.net
HOPってゲーム界の2サスだよね。

206 :名無しさんの野望:2016/12/11(日) 12:19:45.26 ID:fGTgaKBp.net
HOPと言う住民が数名いるけど何の略で使ってるの?
HOGならわかるけど

207 :名無しさんの野望:2016/12/11(日) 13:40:05.74 ID:M8etOQBS.net
Hidden object playing かな?

本家のレビューを機械翻訳で読むと
HOGが「豚」って訳されるから
何となくイヤ ^^;;;

208 :名無しさんの野望:2016/12/11(日) 17:38:46.59 ID:M8etOQBS.net
メッツェンガーシュタイン、日本語でプレイしてる人いる?
先に英語サイトで購入しててお試し版ダウンロードしたら
日本語版もActivatedになったんだけど
途中で「プレイしていただきありがとうございました」
って出てきちゃって先に進めない
本家サイトからダウンロードした英語版を開くと
日本語版でやった続きになってる
う〜

209 :名無しさんの野望:2016/12/11(日) 18:03:48.13 ID:ZF3tx0sS.net
>>208
日本語版を一度アンインストールして、再度インストール
それで有効化したら続きが出来る、ってことが多いような

210 :名無しさんの野望:2016/12/11(日) 19:36:38.02 ID:RbzRVKMt.net
日本語版を先にDLしてお試しプレイしてそのまま→本家ニコイチの時に英語版を購入&DL
これで日本語化される場合も多いけどダメな時もある
そういう時は日本語版をそのままにして英語版の方を削除して再DLすると大抵有効化される
どうして一度で有効化されないのかは謎

211 :名無しさんの野望:2016/12/11(日) 23:07:07.89 ID:qWXZsFpB.net
どっちを先入れでいける時と、いけない時があって
トラブルが起きた場合は、いろんな組み合わせで試してみるしかないけど
先に日本語版が入っていて、有効化のためだけに英語版を後から買った場合は
英語版を入れる前に日本語版を削除しておくのがいいかな
手間だけど、トラブルは少なくなるよ

212 :名無しさんの野望:2016/12/12(月) 08:53:40.11 ID:/WvtcdKa.net
>>208
ごめん、書き方が悪かった

1. 本家サイトで発売時に購入、ダウンロードしていたが未プレイ
2. 日本語サイトに来たのでお試し版をダウンロードしたら
  ゲームマネージャーでの表示が日本語版も「Activated」になった
3. が、プレイしてみたら日本語版はお試し版の終わりと思われるあたりで
 「プレイしていただきありがとうございました」と表示され
 「続きへ」をクリックするとメニュー画面に戻るだけ 
 ステータスは「コレクターズエディション」Activatedで
 制限時間などは表示されていない

日・英ともDLし直ししてみたんだけど解決しなかった
DLで休日が潰れるのも哀しいので
とりあえずそのまま英語で進めることにしました
アドバイスしてくれた人、ありがとう

本家版は日本語と比べると動きも軽いです
新しいタプレットPCを手に入れたので
タッチパネルで遊べるかいろいろやっています
ERSのゲームは指ではうまく操作できないみたい
違うところにポインタが来たり
「同じもの2つ」のアイテムさがしで
2つめのアイテムをクリックすると
1つめの選択が解除されてしまったりします
付属のペンを使えばほぼマウスと同じように操作できます
象さんの最近のゲームはiPadとおなじく指だけで操作できるようです

iPadの気軽さに比べるとPC版は机に向かうのが億劫で積んでたけど
iOS版は来るのが遅いor好きなタイトルが来ない
タブレットPCのおかげでジレンマが解決しそうです

213 :名無しさんの野望:2016/12/12(月) 17:17:44.42 ID:Zue8l8OA.net
お姫様4はいつ来るんじゃ
いい加減にしろ

214 :名無しさんの野望:2016/12/12(月) 17:57:48.74 ID:I0CASnLu.net
ロイヤル・トラブルハネムーン、日本語版リリースされてない前作が
結婚に至る前までのラブラブな話しみたいだし先にそっちリリースして欲しかったなー
リリースして欲しい物は要望出したら考慮してくれるんだろうか?

215 :名無しさんの野望:2016/12/12(月) 20:10:42.85 ID:f4lboZW/.net
ジョーのオーガニックカフェ3が来てほしい

216 :名無しさんの野望:2016/12/12(月) 20:31:18.05 ID:/WvtcdKa.net
ポーの「嘘つき心臓」は飛ばされちゃったよね
日本語サイトにはもう来ないってことなのかな

217 :名無しさんの野望:2016/12/12(月) 21:26:53.76 ID:38i7qjZu.net
>>215
(日本語版に)きてほしいって意味かと思って
本家に3来てたのか!ってぬか喜びしてしまった…
あれ類似のゲーム探してもないんだよねー
3どころかできたらfloみたく大シリーズ化してほしい
ドリンク作りたいんだよー作らせてくれよー

218 :名無しさんの野望:2016/12/13(火) 19:14:43.49 ID:EHS9siy4.net
>>217
ごめんなさい(話の流れをちょっと勘違いしてた)

219 :名無しさんの野望:2016/12/14(水) 19:22:35.34 ID:TN2ifb7Q.net
ゲームオブザイヤーみたいなのっていつ発表されるんだっけ

220 :名無しさんの野望:2016/12/15(木) 00:06:28.18 ID:SQMpiYlp.net
久々にArtifex Mundiのゲームが来たー
黒鳥は童話モチーフだったせいかビジュアルがいまいちだったけど今回凄そう

221 :名無しさんの野望:2016/12/15(木) 12:56:33.58 ID:hBLTRzIm.net
グリムレジェンドかぁ〜、ムービーはすごくいいよね
童話よりからやや現代風になったぶん、よくあるダークファンタジー的な
ストーリーになった感と、なんかあっさり終わってしまったのでうーん…だった記憶
たぶん3作目ということで期待しすぎたんだろうな
評価高めだし普通にいいとは思う

222 :名無しさんの野望:2016/12/15(木) 18:08:35.19 ID:UoNOUR3a.net
グリムレジェンドが来たという事はそろそろエニグマティスも来るんじゃないかと期待
同じデベロッパの作品を連続して出す事が多いんで

223 :名無しさんの野望:2016/12/15(木) 18:10:37.20 ID:aLpEh0bD.net
エニグマティス来てほしい!
奴との決着はつくんだろうか

224 :名無しさんの野望:2016/12/15(木) 22:20:28.73 ID:72vr2qBM.net
グリムレジェンドは1作でちゃんと完結するからいいわ
ちゃんと物語として成立してるし

225 :名無しさんの野望:2016/12/16(金) 02:27:46.45 ID:ilUvEN2M.net
クリスマスセール来るよね?
エミリーシリーズ爆買い予定

226 :名無しさんの野望:2016/12/16(金) 16:58:53.07 ID:qp1J/NTC.net
>>225
24日も土日だから微妙かな〜と思う。その前には来る…と思うけど
エミリー面白いよね

227 :名無しさんの野望:2016/12/16(金) 22:18:20.12 ID:KlWM78G/.net
2年くらい前にここで教えて貰った Great Tree 
英語はさっぱりでお話は追えなかったけどアイテム探しに飽きた時とか
リリース間近って分かってるのを待ってる間にちょこっとやるには単純で凄く良い。感謝感謝

228 :名無しさんの野望:2016/12/17(土) 12:45:06.24 ID:F5jkJGNj.net
今週末はニコイチじゃなかったか。
来週クリスマスセールで両方ニコイチがドカンとくるかな。

229 :名無しさんの野望:2016/12/17(土) 16:50:04.38 ID:ggCg2MYm.net
クリスマスワンダーランド7きてる!今年もニヨニヨさせてくれるか楽しみ…

230 :名無しさんの野望:2016/12/17(土) 17:40:08.54 ID:okG+BYgK.net
>>>229

これって本家はまだ????

231 :名無しさんの野望:2016/12/17(土) 18:00:55.50 ID:0DBa0JrU.net
>>229
どういう風にニヨニヨになるの?

232 :名無しさんの野望:2016/12/17(土) 23:27:31.10 ID:ggCg2MYm.net
>>230
さっきアメリカBFG見てきたけどなかったね

>>231
このシリーズは誤訳・迷訳が多くてそこが好きなんだ
ゲーム自体は一世代前の雰囲気なんだけど癖になる

233 :名無しさんの野望:2016/12/18(日) 17:01:37.37 ID:0+ucBU46.net
>>232
そうなんだwクリスマスの雰囲気楽しみたいし次回セールで出るクーポンで貰ってみよう

234 :名無しさんの野望:2016/12/18(日) 17:03:44.48 ID:mdGGPsdk.net
本家版は英語のワードパズルが楽しめる
日本語版は意味不明の探し物で迷子になる喜び
1粒で2度美味しい
・・・・はずなのだが本家版が来ない〜っ

235 :名無しさんの野望:2016/12/18(日) 19:24:45.87 ID:0+ucBU46.net
TMみたいで評価が高くて気になるぞー


Sally's Studio Collector's Edition

236 :名無しさんの野望:2016/12/20(火) 22:41:08.72 ID:n2svvGn2.net
>>229

今のところまだによによポイントに遭遇していない
なんか残念・・・ ^^;;

237 :名無しさんの野望:2016/12/20(火) 23:37:37.41 ID:KEgHtESG.net
>>236
本家のレビューざっくり読んだら「いつもと違う」って言葉が有ったけどそういう事か
お試しの範囲のおかしな翻訳は「卓球のバット」くらいだったかなw

238 :名無しさんの野望:2016/12/22(木) 00:10:03.11 ID:lPpI+2sp.net
悲報探索だった ビヨンドかエニグマティス期待してたのに〜

239 :名無しさんの野望:2016/12/22(木) 10:33:42.03 ID:1/xYYnr3.net
クリスマスワンダーランド7はまだやってないけど
去年のは優しそうなママが男前の言葉遣いで良かったんだけどなぁ
なんてこった!子供達!当然○○へ行くだろ?みたいな

240 :名無しさんの野望:2016/12/22(木) 15:40:24.32 ID:I6fHPy2L.net
日本語訳といえば
ホーンテッドレジェンド鉄の仮面の「どひゃー」(だったと思う)とか、
レーブンハースト鍵・鍵続の「じゃかあしい!」「激おこ」とか
よくそんな訳にしたなあと笑った記憶があるw

241 :名無しさんの野望:2016/12/22(木) 15:59:29.68 ID:5bo8YhE1.net
>>240
それってwwレーブンにそんなん有ったんだw
そのうち「そぉい!」とか言いだしそう

242 :名無しさんの野望:2016/12/22(木) 16:50:12.73 ID:dB/bRXJ1.net
>>241
「そぉい!」なんて使った事ないし聞いた事ないんだけどw
どんな時使うの?

243 :名無しさんの野望:2016/12/22(木) 18:51:46.07 ID:uG7+/xYy.net
>>242
「そぉい!」で画像検索GOw

244 :名無しさんの野望:2016/12/23(金) 01:47:15.36 ID:yi+Dz+4K.net
今更レーブンの鍵やってるけどやっぱし心理的に訴えかけて来るような物がないなー
出来は良いんだけど、良いんだけど・・・

245 :名無しさんの野望:2016/12/23(金) 04:12:59.64 ID:yi+Dz+4K.net
ゲーム終了してマネージャーが立ちあがった時にニコイチって
日本語でポップアップ出てたんだけどサイト見てもないよね

246 :名無しさんの野望:2016/12/23(金) 11:15:18.56 ID:/qECv+NX.net
日本語サイトはニコイチきてるよ
本家はまだ12/22だからわからない

247 :名無しさんの野望:2016/12/23(金) 12:42:26.81 ID:zEBHxeNJ.net
>>244
ゲームとしてはそんなに出来悪くないと思うけど、家族血縁関係で今までと
つじつまが合わない部分が多すぎて完全に破綻してるのがつらいね
鍵続はやる気が起きなかったから自分の中ではレーブンはもう終了した

248 :237:2016/12/23(金) 16:28:48.52 ID:KDn/rWtp.net
>>246
ほんとだ。キャッシュ残ってたのかな

>>247
前作で良かったね、で終わったのに土台から崩されたみたいで台無し^^;
BGF監修じゃなかったんなら勝手に無理やり改変された感じ
自分も続・レーブンの鍵は買わないわ

249 :名無しさんの野望:2016/12/23(金) 16:33:59.31 ID:KDn/rWtp.net
あと前作まで捜査官を振り回すにいいだけ振り回してた重大なキーになる人物の扱いが・・・
演出でも怖くもなんともないし遠くから見ただけで添え物みたいになってるのが凄く気になったw

250 :名無しさんの野望:2016/12/23(金) 18:51:02.06 ID:Ylv58aWc.net
えー本家ニコイチ来ないのか。日本だけの祝日だからかな
エミリーX'masが欲しいから日本じゃ意味ないのよねくううう

251 :名無しさんの野望:2016/12/23(金) 21:11:17.47 ID:BGVESWfR.net
少なくとも12/4には本家ニコイチやってたけど
クリスマスに合わせてまたくるかな?
毎年クリスマスって来てたっけ?

自分の購入履歴によるとクリスマスは買ってなくて
1月初〜中くらいにニコイチできて買ってるんだよなあ

↑のニコイチの時もサイトのランキングとかクリスマス一色って感じで
そっかーじゃあ自分もいま買ってクリスマス遊ぼうーと思った記憶がある

252 :名無しさんの野望:2016/12/23(金) 22:33:05.90 ID:jgvDpz3C.net
購入履歴見たら日本語サイトのニコイチは12/23日前後
英語サイトは2012年を除き1/2〜3日くらいだったわ

253 :名無しさんの野望:2016/12/24(土) 01:06:17.87 ID:+3r6vdGK.net
みんなニコイチくるたびに買ってるの?

総レス数 1017
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200