2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ETS2】 トラックゲー総合スレ Part39

1 :名無しさんの野望:2015/04/30(木) 10:15:04.55 ID:L+JMhqD3.net
∧_∧
( ・ω・ ) このスレも無事故無違反でゆっくり行きましょう
( つ旦O
と_)_)

前スレ
【ETS2】 トラックゲー総合スレ Part38
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1428141996/

ETS2Wiki
http://www51.atwiki.jp/ets2/

関連スレ
Euro Truck Simulator 2 マルチ専用スレ Part6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1420386913/
OMSI2バスシミュレーター総合 <=バスシミュの話題はこちら
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1388570520/

94 :名無しさんの野望:2015/05/02(土) 21:31:01.68 ID:asEovM2f.net
>>92
>>91の『わかってるなら』は>>89の『ちょっとここで聞くのも〜』にかかってるのだろうよ

95 :名無しさんの野望:2015/05/02(土) 21:36:01.47 ID:fW69OHV+.net
>>93
ETS2側のコントローラー設定でコントローラーサブタイプの項目をホイールにする 違ったらすまん
自分も初めて設定した時は同じ症状で困ってたわ

96 :名無しさんの野望:2015/05/02(土) 22:45:59.29 ID:ri52JszL.net
>>89
http://framesynthesis.jp/drivingsimulator/maps/
自分が知ってるのはこれ。

97 :名無しさんの野望:2015/05/03(日) 00:00:04.56 ID:UtyLxc4/.net
>>95
すまんね。ありがとう。
次プレイするときに試してみるよ。

98 :名無しさんの野望:2015/05/03(日) 02:56:07.27 ID:fI91iBdx.net
DAF Euro6のエンジン音がHi-Wayみたいになったね

99 :名無しさんの野望:2015/05/03(日) 10:04:03.55 ID:1g0aUiiW.net
パッドでホイールのままやって何度事故ったことか

100 :名無しさんの野望:2015/05/03(日) 12:42:17.63 ID:Buwu9z9X.net
ver1.17 betaで遊んでて公式のHigh Power Cargoを購入して入れたら起動直後に落ちるようになった
頻度は2〜3回に1回落ちるって感じで非公式modは入れてない、steamで整合性はチェック済み、他のゲームでは問題ない
PCのスペックは問題なし(i7-2600K定格、GTX780、メモリ8G)
原因なんだろうorz

101 :名無しさんの野望:2015/05/03(日) 12:50:29.88 ID:oRnMmAnK.net
一度1.16に戻してみたら?

102 :名無しさんの野望:2015/05/03(日) 12:58:24.07 ID:3adbSWS0.net
>>100
試しにDLC抜いてみるか、セーフモードで起動してみたら?
ゲームのプロパティ->DLCで、インストールのところのチェックを外す/着けるで制御できるよ。

103 :名無しさんの野望:2015/05/03(日) 13:12:45.95 ID:Buwu9z9X.net
>>101>>102
原因が分からないと正規版1.7がきても発生しそうだから困るけど、とりあえず言われた事を試してみるよ、thx

104 :名無しさんの野望:2015/05/03(日) 14:53:42.54 ID:bvTQ/Q6g.net
i7-4770K(定格),GTX780Ti JETSTREAM(定格),メモリ16G、SSD
FXAAオン、8×スーパーサンプル、32×CSAA、バニラ、負荷の低い所で停止時
ゲーム内設定全て最高設定で解像度変更とMLAA+-のfps
1920×1080+MLAA(+)
 400%(55fps) 200%(100fps) 100%(126fps)
1920×1080+MLAA(-)
 400%(85fps) 200%(120fps) 100%(125fps)
5760×1080+MLAA(+)
 400%(21fps) 200%(38fps) 100%(60fps)
5760×1080+MLAA(-)
 400%(29fps) 200%(49fps) 100%(75fps)
垂直同期オンで1920×1080 
400%MLAA(+)でGPUコアほぼ90〜90%後半
400%MLAA(-)でGPUコア80%台で少し余裕あり
CPUは1コアが一瞬60%台で大体40%台、2コアは10〜30%
CPUのOCやramディスクはfps向上にはほぼ影響なかったです
GPUをOCすると比例してfps向上しました。
5760×1080+MLAA(+)400%は実際に運転すると7fpsぐらいでゲームにならない
5760×1080+MLAA(-)100%は低い所で30fps後半ぐらい、実用には十分な感じ
MLAAは効果有るけど負荷に見合ってない、フロントピラーのギザギザが減るけど明らかに残ってる
32×CSAAのほうが低負荷でギザギザがほぼ無くなるので良い感じです
5760×1080を最高設定でヌルヌルやりたい人はgtx980のSLIが必要だと思います。

105 :名無しさんの野望:2015/05/03(日) 21:23:32.94 ID:XSuCuJDl.net
>>104
GTX970だけど、
・HDR以外全部オフ
・テクスチャ以外全部低
・レンダリング75%
これでも街中では20fps切る事もあるよ・・・

106 :名無しさんの野望:2015/05/03(日) 21:52:25.07 ID:G+TD/073.net
4kトリプルかな?

107 :名無しさんの野望:2015/05/03(日) 21:55:25.24 ID:t3TXK45V.net
フルHDの670で、そこまで落ちないから3画面なのかもね

108 :8 2:2015/05/03(日) 22:07:06.97 ID:/ZOahKpB.net
>>105
core i5 2Ghz
Mem4G
intel4000オンボードグラフィック

の俺とfps同じじゃん
なんかお前のパソコンおかしくないか!

109 :名無しさんの野望:2015/05/03(日) 22:58:39.51 ID:viCjAPNp.net
俺もi7-3770にGTX970だけど、3画面でも流石にそれは落ちすぎだろ
熱暴走しかけてクロック落ちてんじゃねーの?

110 :名無しさんの野望:2015/05/03(日) 23:59:42.93 ID:bvTQ/Q6g.net
>>105
試しにその設定でやってみましたが(街中じゃなくて高速ですが・テクスチャだけ高でいいんでしょうか?)
5760×1080(nvidia surroundで3画面化)で75%で120fps、1920×1080では200fpsぐらいでてますね。
75%では街中で20fps切ることはなさそうです。
CPUが頭打ち?GPUのアンダークロック?メモリ不足?HDDが死に掛け?バックグラウンドで何か動いてる?
何がボトルネックになってるんでしょうね?

111 :名無しさんの野望:2015/05/04(月) 00:02:26.90 ID:UfGgP7AH.net
電源が省電力モードになってるとか?

112 :名無しさんの野望:2015/05/04(月) 00:39:48.08 ID:n5NedLWi.net
俺のところの3画面ははGTX690の時よりも290Xにしたときの方が圧倒的に重かったから上に書いてくれた人の評価はあってると思う
CFXにしたら詳しく測って書き込む

113 :105:2015/05/04(月) 03:19:35.86 ID:DSD+Vrwm.net
すまん、若干間違えていた

CPUはi5 4690
メモリ8G
モニタはFHD3枚

ゲーム側はレンダスケール100%
反射ディティールとテクスチャは中
HDRと補助灯、歩行者はオン
あとは低かOFF
FOVは53程度で、MODは自作のスキン、インテリア、ギアレート、ウィンカー等のみ
※勿論、全て外して試してみた

グラボ側は5760×1080(nvidia surroundで3画面化)
ドライバの3D管理は電源パフォ最大以外はAAも切って、
テクスチャもパフォーマンス、その他の設定も軽さ重視

これでGPU42℃安定、Load99が最高
GPUクロックは1075〜1240MHz
CPU20% メモリ4Gってとこ

これで夕焼けのベルリン事務所(大)で最低19fps
街中は46〜26fps、郊外は78〜43fpsくらい
メニュー等は500fpsw

確かにこのグラボ、TDRやハンドラでBSoDなったり、ETS2の [dx9] Present failed.が出ていたりしていた
TDRとPresent failedは過去のグラフィックドライバをクリーンインストールで治ったけど、
            

114 :名無しさんの野望:2015/05/04(月) 08:41:10.11 ID:vls19wQj.net
やっぱりグラボ一枚ではfpsが不安定になるんだな

115 :名無しさんの野望:2015/05/04(月) 09:28:11.61 ID:H2E6ZICY.net
SLIは最高fpsは向上するが不安定のイメージがある。最近は改善されてるのか?

116 :名無しさんの野望:2015/05/04(月) 11:44:43.80 ID:EgJJ0plJ.net
どさくさなんだが、同じ解像度でマルチモニターの場合とシングルの場合、どちらがSLIの効果があるのかな。
どっかで、nvidia surroundだとSLIの効果はあまりないと書いてあった気がして。

117 :名無しさんの野望:2015/05/04(月) 11:51:26.15 ID:EgJJ0plJ.net
116なんだけど、gtx980を買うか、でかいモニター3枚買うか思案中なんで。

118 :名無しさんの野望:2015/05/04(月) 22:49:05.85 ID:tiRiIuqG.net
1.17.1 will be released for everyone in a few hours with no changes if everything goes well. だって。
ついにbetaが取れるんだね。

119 :名無しさんの野望:2015/05/04(月) 23:01:04.64 ID:KD+AMjCG.net
おれも970使ってるけど
メガライトmodとかいれて、トラックにいっぱい装飾施したら
郊外で50fpsぐらいしかでないw(へたすりゃ40fps)

120 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 00:30:33.27 ID:hF7Cb8UZ.net
ハンガリーマップは対応するのかいな…

121 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 00:35:57.61 ID:dqnK1CBB.net
>>117
とりあえずモニター買って、980tiが出る夏まで我慢

122 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 00:47:51.32 ID:XJGXDD4Q.net
1.71.1になっての変更点は?

123 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 00:58:20.08 ID:XJGXDD4Q.net
すまんこれだな
http://blog.scssoft.com/2015/05/euro-truck-simulator-2-117-update-is.html?m=1

124 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 01:11:14.60 ID:lFFP6wH1.net
どっちかと言うとこっちだけどな
http://steamcommunity.com/app/227300/discussions/0/618459405707929418/
パブリックベータテスターにはほとんど変更点なし

125 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 02:09:38.73 ID:sMPWQNc/.net
1.2Gもある

126 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 03:14:04.06 ID:dPK9K3g6.net
変更点誰か教えて
あとでかい1.5G

127 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 03:20:23.42 ID:sMPWQNc/.net
↑の通りベータの内容を正式に取り入れただけ

128 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 06:17:24.24 ID:Ou1Lhhx1.net
お?
ベータテスト終了の正式版来た感じ?

129 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 06:31:52.41 ID:af+CJxVe.net
スチーム版のETS2が起動しなくなってしまいました
ベーター1.17が終わって正式版をダウンロード中にPCが
フリーズしていたので
強制再起動かけたらこのようになってしまいました

ちなみにアプリクラッシュのようです
エラーメッセージが

 

130 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 06:32:41.11 ID:af+CJxVe.net
問題の署名:
問題イベント名: APPCRASH
アプリケーション名: eurotrucks2.exe
アプリケーションのバージョン: 1.17.0.40
アプリケーションのタイムスタンプ: 55473f2a
障害モジュールの名前: eurotrucks2.exe
障害モジュールのバージョン: 1.17.0.40
障害モジュールのタイムスタンプ: 55473f2a
例外コード: c0000005
例外オフセット: 00427dd9
OS バージョン: 6.1.7601.2.1.0.768.3
ロケール ID: 1041
追加情報 1: 0a9e
追加情報 2: 0a9e372d3b4ad19135b953a78882e789
追加情報 3: 0a9e
追加情報 4: 0a9e372d3b4ad19135b953a78882e789

オンラインのプライバシーに関する声明をお読みください:
http://go.microsoft.com/fwlink/?linkid=104288&clcid=0x0411

オンラインのプライバシーに関する声明が利用できない場合は、
プライバシーに関する声明をオフラインでお読みください:
C:\windows\system32\ja-JP\erofflps.txt


このように出ています ちなみにスチーム版でセーフモード起動
も何度か試みましたがダメでした・・

あとは何をしたらいいでしょうか? 
DLCも一度外した状態で起動をしてみる
といいのでしょうか? どなたか教えてください

131 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 06:34:56.33 ID:kE0cga0m.net
再インストール

132 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 06:37:09.37 ID:af+CJxVe.net
えっ・・・w

133 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 06:45:15.18 ID:6liPv0H/.net
>>132
「えっ・・・w 」って何がおかしいの?
インスコ失敗でファイル壊れてるなら
一度アンインストールして入れ直そうって事でしょ?

このゲームに限らずスチムーゲーで壊れたりとか調子悪くなった時は
アンインストして残存フォルダも全消して入れ直すのが一番手っ取り早い

134 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 06:51:15.32 ID:af+CJxVe.net
>>133
分かりました ただ今までプレイしていたゲームデータはすべて消えちゃうんですよね?

再インストールしたあとにもう一度そのセーブデーターを戻せばいいんですか?

135 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 06:52:09.73 ID:I+nDe/n3.net
再インストールがなんか大変なこととでも思ってるのかな?

136 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 06:58:04.99 ID:af+CJxVe.net
ETS2の再インストールってつまりETS2の公式サイト
http://www.eurotrucksimulator2.com/download_ets2.php

ここから再インストールをするってことですね

137 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 07:00:36.44 ID:6liPv0H/.net
>>134
ゲームのインストール場所
デフォだとSteam\steamapps\common\Euro Truck Simulator 2 と
ゲームのセーブデータ(デフォだとマイドキュメント内)
が入ってる場所は別なので消えません

あくまで実行プログラムの部分を入れ直せば治るよね?って話なだけです
>>135さんも言ってますが、そんなおおごとじゃない

一から言うならSteamライブラリののETS2を右クリックしてゲームコンテンツを削除して
さらにSteam\steamapps\common\Euro Truck Simulator 2 にあるフォルダも消した後
もう一度インストールすればまっさらな状態なので治るはず
もちろん1.17未対応のMODとかは外す必要があります

138 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 07:06:53.90 ID:af+CJxVe.net
>>137さん

詳しく教えてくださりありがとうございます 
まずスチーム版のETS2のゲームコンテンツ削除もやってみますw

139 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 07:29:44.40 ID:gpQX/gYB.net
ゲームキャッシュの整合性を確認じゃ駄目なのか?

140 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 07:46:22.97 ID:6liPv0H/.net
>>139
それで大抵治るけど、より確実な再インストールをね
ファイルが壊れてたりすると整合性確認で治らない時もある

141 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 07:54:59.16 ID:af+CJxVe.net
>>137さん

ありがとうございます スチーム側のゲームコンテンツ再インストールで
無事にゲームを再び起動できました 大変助かりましたw

142 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 07:58:09.29 ID:hXdpde47.net
リアルでも見た感じは変わらないな

警察にイライラして…署にトレーラーで突っ込む 北九州
ttp://www.asahi.com/articles/ASH5205FNH51TIPE02Z.html

143 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 08:43:40.81 ID:VMhROSFF.net
1.17正式対応か

144 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 09:12:04.13 ID:iuP75hK2.net
やっぱり草生やしてる奴は馬鹿なんだな

145 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 09:20:29.12 ID:SZGLVVCf.net
クラッシュしたのはレス返した人のせいじゃないのにね
再インスコでキレられてもなぁ…

146 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 09:21:50.88 ID:sMPWQNc/.net
え・・・?wがキレてるように見える?

147 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 10:00:04.43 ID:5kYsSA8A.net
さっき少しETS2してたんだけどトレーラーブラウザに新しい会社の貨物が増えてるね。
でも家畜運搬車とかの完全に新しい貨物はないみたい。

148 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 10:05:59.90 ID:hF7Cb8UZ.net
なんで草生やしてんだアホなのか

149 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 10:22:14.68 ID:RWE3rNTc.net
草を好むとかアフィチルなんだろ

150 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 10:33:25.40 ID:RW3+jx7x.net
明後日DLC解禁か・・・
待ちきれないな

151 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 11:13:54.48 ID:TkgbdT03.net
>>147
トレーラーブラウザで出てくるのは「絶縁式トレーラー」という krone fridge だけかな
load_carrier とか livestock なんてのもあるけどいつ使われるのか
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org181574.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org181573.jpg
今、base と def の中身をいろいろ見てるところ

152 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 12:02:58.95 ID:TPOmS2NY.net
キレてないっすよw

153 :8 2:2015/05/05(火) 12:20:40.59 ID:rD7HuogT.net
steam版じゃない1.7(パッチはまだ?

154 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 13:04:08.12 ID:kXRnmaN/.net
DAF EURO6は4x2以外もサイドスカート付けれる様になったんだね

155 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 13:31:17.93 ID:OCG/Xibg.net
1.7対応TSMはよ

156 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 13:32:10.55 ID:EN07ECID.net
>>150
UTC 5月6日 午後10時なら、日本時間7日 午前7時じゃないか。

157 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 13:33:36.16 ID:EN07ECID.net
しまった、途中送信してしまった。
GW明けの午前7時はちょっと残念。

158 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 13:35:09.28 ID:JhQIMtvu.net
アプデしたらFH2012の変速おそくなったな
ワンテンポ遅れるようになった

159 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 13:39:50.44 ID:kXRnmaN/.net
それVOLVOに限らずだよ

160 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 13:45:49.89 ID:JhQIMtvu.net
そうなんだ
Volvoしか乗ってないからてっきり

161 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 13:49:08.44 ID:+yv8MIXY.net
レースじゃないし多少はね?

162 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 13:52:18.98 ID:VMhROSFF.net
トレーラーの変速ってワンテンポ遅れるって聞いたけど

163 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 14:00:37.89 ID:kL0etcKq.net
6×4シャーシで重いの引くと全く曲がらないんだが仕様?

164 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 14:03:12.24 ID:VMhROSFF.net
アクセル踏んでると曲がらない気がする

165 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 14:24:23.89 ID:k+8CLXWc.net
6×4の動きはアップデートで変わった所かな
曲がりにくいからと急にアクセル戻したりブレーキ掛けると巻き込みやすくなった気がする

166 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 15:26:06.96 ID:0ZmEnEfJ.net
指忙しないわろた
https://www.youtube.com/watch?v=H-58K64iPlQ

167 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 15:29:43.20 ID:k+8CLXWc.net
>>166
音ゲーみたい

168 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 17:10:00.65 ID:JRBztPWm.net
3画面のインテリア表示が変わった?
なんかメーター見えんしFOVもまともに弄れん・・・。
config.cfgのマルチモニターの項目増えてるけど、あの辺弄らないとあかんのかなぁ?

169 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 19:12:45.90 ID:hF7Cb8UZ.net
steamだから勝手にうpだてされてたけどハンガリーマップでいきなり落ちるなこりゃ困った

170 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 19:18:27.48 ID:h0upwsv8.net
>>169
ベータで1.16選んで自動アプデ切っときゃええやん?

171 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 19:28:50.81 ID:hVsDm/nj.net
マイクラPEでうんざりして一生ドロ版は買わないと決めてる

172 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 19:28:52.63 ID:PF12Vorw.net
ハンガリーはもう死んだのだ

173 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 20:03:26.73 ID:4cLC9tc9.net
自動アップデートの切り方も分からない奴がMODなんて使うな

174 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 20:19:57.33 ID:5CDJ3/ha.net
Brutal Environment modのうちの車外音のみ大きくするやつ入れてるんだけど、1.17用のものを入れても効果が無かった。
他のmodを外して何が原因なのか探ってみたところ、どうもPromods、RUSMAP、Realistic Weather Sound(いずれも1.17用のもの)
あたりがダメっぽい。
ゲームが落ちるワケじゃないし普通に遊べるだけマシだけど、車外音小さいのはなんとも寂しいもんだな

175 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 20:45:27.08 ID:DKKWcnX4.net
1.16系の最後って1.16.3.1でいいのかな? ベータに出てくる一番数字の大きいのがこれなんだけど

176 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 21:08:01.82 ID:Oh0T6AnT.net
そんなの見りゃ分かるだろ、、、

177 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 22:06:10.60 ID:DKKWcnX4.net
いや、昨日までのがこれだったのかどうか知りたかったんだよ

178 :8 2:2015/05/05(火) 22:16:39.92 ID:rD7HuogT.net
おい。
スチーム版以外の1.7パッチはいつでますか?

179 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 22:20:54.94 ID:vceO7hQI.net
>>175
そう

180 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 22:37:19.92 ID:4ABCRCY4.net
>>178
今月末の予定です

181 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 22:58:05.20 ID:VMhROSFF.net
遅くてすまんが
https://www.youtube.com/watch?v=Ed8B8ZcSbF8&t=5m39sの5:30ごろから見てみ

182 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 23:00:44.86 ID:+yv8MIXY.net
ETC来るんか?

183 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 23:22:05.45 ID:k+8CLXWc.net
自動支払いキター

>>172
フォーラムの作者のコメントでは一応製作進行してるっぽい

184 :名無しさんの野望:2015/05/05(火) 23:57:56.20 ID:DKKWcnX4.net
>>179
ありがとう

185 :名無しさんの野望:2015/05/06(水) 00:22:27.68 ID:tFmNpHOl.net
FH16 2013の助手席ミクさん無いですか?

186 :名無しさんの野望:2015/05/06(水) 01:15:31.81 ID:8X9vP4zv.net
去年にcollectors bundle買ったんですけど、
もしscandinavia dlcがcollectors bundleに入ったら無料で貰えますか?

187 :名無しさんの野望:2015/05/06(水) 01:41:01.23 ID:IcNrZBTy.net
そんなわけないだろ

188 :名無しさんの野望:2015/05/06(水) 01:41:01.56 ID:cw/9iXDq.net
>>186
無理

189 :名無しさんの野望:2015/05/06(水) 02:38:30.91 ID:B/KyfcOC.net
>>181
おーシステム的に組み込まれたなら既存のイタリアとかの料金所もMODで自動支払いに対応出来るな

190 :名無しさんの野望:2015/05/06(水) 03:27:04.22 ID:BcHW3sa9.net
???「ETCカードが挿入されていません

191 :名無しさんの野望:2015/05/06(水) 03:52:45.95 ID:LEeHndEo.net
そこは日高のり子だろうwww

192 :名無しさんの野望:2015/05/06(水) 05:14:00.39 ID:VyazRttL.net
誰?

193 :名無しさんの野望:2015/05/06(水) 06:05:04.92 ID:Tm0VmBJG.net
トラックゲースレで日高のり子の話題
  ↓
日高のり子と言えば、タミヤの前ちゃん
  ↓
前ちゃんといえば、タミヤRCカーグランプリ


つまりタミヤのラジコントラックでRCカーグランプリということか
スカニアのコンペティションみたいなの

194 :名無しさんの野望:2015/05/06(水) 06:22:16.67 ID:ZjPBlxtG.net
二股の一方がトラックに頃されたキャラの中の人ですね

総レス数 1012
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200