2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】SpinTires Part1【Steam】

1 :名無しさんの野望:2014/12/21(日) 16:26:55.16 ID:8i34c+nN.net
■公式 http://www.spintires.com/

■Wiki http://www46.atwiki.jp/spintires/pages/1.html

■日本語化 http://www46.atwiki.jp/spintires/pages/9.html

2 :名無しさんの野望:2014/12/22(月) 12:12:46.82 ID:jwin+pdU.net
スチムーセルーで買ったけど探したらスレがあった!

3 :名無しさんの野望:2014/12/22(月) 20:02:04.11 ID:ysD9S0X0.net
俺もセールで買うたった
この人の動画見て開発した
ttps://www.youtube.com/channel/UCv4ztlbEEIeGNf14C2MKBXA/feed

4 :名無しさんの野望:2014/12/23(火) 06:25:34.39 ID:FvEgG2hi.net
これ神ゲーだわ
フレと引っ張りあうの楽し過ぎ

5 :名無しさんの野望:2014/12/23(火) 14:36:46.09 ID:Jo0pCryQ.net
G27でアクセルとブレーキの設定がうまくいかないね
出来てる人いるかな?

6 :名無しさんの野望:2014/12/25(木) 14:55:32.69 ID:xkMHywhD.net
んーSAVEファイルがクラッシュするんで
ttps://steamcommunity.com/linkfilter/?url=http://www.oovee.co.uk/forum/files/file/638-spintires-launcher/

このランチャー使ってみる、
それからバージョン上がった?

7 :名無しさんの野望:2014/12/26(金) 16:41:51.21 ID:l1ogO+AN.net
セーブデータがdだ臭い
スタートメニューのContinueがグレーアウトしちゃってる

8 :名無しさんの野望:2014/12/30(火) 14:36:27.72 ID:nCBetdvU.net
これどんなゲーム?
乗り物動かすの好きだから気になる。

9 :名無しさんの野望:2014/12/30(火) 15:22:34.85 ID:mV21M3gH.net
泥濘やオフロードをウィンチ駆使して木材を目的地に運ぶゲーム
黙々とやっちゃうで

10 :名無しさんの野望:2014/12/31(水) 16:58:15.68 ID:J7Ex6izx.net
販売元と開発者がもめてんのは解決したん?

11 :名無しさんの野望:2015/01/01(木) 12:55:22.39 ID:D36Bqydm.net
運転席視点とか追加されるとかも聞くけど
それは無いってsteamのフォーラムに
開発者が書いてるよね?
ボクにはそう読めたけど間違いかな?

12 :名無しさんの野望:2015/01/01(木) 13:41:34.37 ID:/H0mHCLD.net
>>11
Q: Cockpit views?
A: Yup, planning on adding it.
追加を計画してるって読めるが

13 :名無しさんの野望:2015/01/01(木) 14:19:38.41 ID:t3zNnbC8.net
コクピット視点より操作性がいまいちな視点移動を先に何とかして欲しい

14 :名無しさんの野望:2015/01/02(金) 20:42:02.48 ID:GQwv6NLH.net
ttp://spintiresdl.com/tools/spintires-launcher

ランチャー使って逃げるしか無いのか今は
早く直して欲しいぞ
落ちまくり

15 :名無しさんの野望:2015/01/02(金) 23:26:46.24 ID:8M+vCacz.net
>>14
steamの通知が流れてきて知ったわー

いきなり落ちまくるようになったから、自分の環境疑ってたぞ

早く直して欲しいけど、正月休みだろうし、どうなるかね

16 :名無しさんの野望:2015/01/03(土) 17:24:13.59 ID:TnT9PH/V.net
コクピット視点あれば急な段差で荷物グシャーが減るかも

17 :名無しさんの野望:2015/01/03(土) 17:29:45.71 ID:G5OqwJgT.net
でも絶対酔うよな…

18 :名無しさんの野望:2015/01/04(日) 21:41:59.45 ID:mWtHTeBo.net
なにこれ酷すぎねーかクラッシュ率高すぎるだろ

19 :名無しさんの野望:2015/01/04(日) 22:16:07.13 ID:n997AGME.net
>>18
高すぎるってか、100%じゃね?

俺の環境だと、10分後の生存率0%よ

20 :名無しさんの野望:2015/01/05(月) 00:31:13.04 ID:nIuUobk7.net
するねクラッシュ
steamのフォーラムでも話題になってる
おとなしくパッチ待つヨロシ

21 :名無しさんの野望:2015/01/05(月) 06:56:17.24 ID:eoS0ApQ3.net
クラッシュってお前らどんだけブッ飛ばして走ってんのかと思ったら蔵落ちかよ

22 :名無しさんの野望:2015/01/05(月) 09:16:13.57 ID:voowvcj5.net
俺もクラッシュ率100%だわゲームになんないな

23 :名無しさんの野望:2015/01/05(月) 17:39:24.01 ID:a/kUOgaY.net
今日あたりパッチ来るらしい

24 :名無しさんの野望:2015/01/06(火) 15:54:19.09 ID:1D17dJk7.net
スチームのフォーラムで奇数の日にはクラッシュしないみたいな事書いてる人いたから試しにOSの日付け5日にしたら本当落ちなくなった。日を戻すとコンティニュー出来ない罠あるけど…。

25 :名無しさんの野望:2015/01/06(火) 18:40:53.22 ID:sMXNPalZ.net
>>24
もう逆に笑えてくる
どんなミラクルコード書いたんだよ

26 :名無しさんの野望:2015/01/07(水) 00:56:00.16 ID:VZRscEq5.net
>>24
今試したら落ちまくるんだけど

27 :名無しさんの野望:2015/01/07(水) 17:53:17.24 ID:MIrBBpwX.net
パッチあてたらセーブ全部けされた…。

28 :名無しさんの野望:2015/01/07(水) 18:14:15.12 ID:PlqMctRS.net
俺も消えたけどクリアしてから良かった
昨日のベータ版が今日正式版になったのかな?
とにかく古いmodは一部書き換えないと動かないみたいだし
次の大型バージョンアップまで寝かしとくかな。

29 :名無しさんの野望:2015/01/08(木) 05:30:55.61 ID:tqpo+6V9.net
セーブ全部消えたけどクラッシュに怯えなくていいってだけですげーサクサク進むわw
こんなんセーブに追い付くのに半分も時間かからん

30 :名無しさんの野望:2015/01/08(木) 16:34:58.73 ID:b91MdLs+.net
このゲームはsteamネットワークが一瞬途切れるだけでマルチもシングルも死亡するな
クラッシュの問題は解決したけどこの問題はどうにかならない?

31 :名無しさんの野望:2015/01/09(金) 12:28:34.22 ID:oogyyY6v.net
パッチ当てると新マップDLCあつかいになって消えるのな

ダウンロード出来るって案内あったから、ダウンロードしてみたけど、100Mぐらいあるし、サーバー遅いしですげー時間かかったわ

ダウンロードした新マップは、初期の車庫使えるようになってたわ
いいような悪いような…

32 :名無しさんの野望:2015/01/12(月) 00:05:27.73 ID:mP/oxtC3.net
アップデートでFlood来たと思ったら、またアップデート待機中になってる

やる気出してくれるのは良いけど、なんなんだろうか

33 :名無しさんの野望:2015/01/12(月) 00:28:55.92 ID:bzxiqPVn.net
おいまた謎のアプデがきてるぞ

34 :名無しさんの野望:2015/01/12(月) 16:04:42.75 ID:4ROXgZY9.net
FloodでContinueするとクラッシュするんだが俺だけ?

35 :名無しさんの野望:2015/01/18(日) 13:07:21.95 ID:IyC/DGY+.net
これマルチってどうやって始めるん?
マルチ開いても何も出てこないしボタンも押せない

36 :名無しさんの野望:2015/01/18(日) 23:43:33.94 ID:atQwrJ56.net
またアプデだが、何が変わったんだろ

そろそろパッドやハンコンでマウスとキーボード併用しなくていいようにならんかなー
せめてウインチ巻き上げぐらいはバインドさせて
Fキーで巻き上げつつハンドル操作やアクセルワーク面倒です

37 :名無しさんの野望:2015/01/25(日) 05:02:03.36 ID:LwON2VSH.net
>>36
同じこと思ってんの俺だけじゃなかった。
joytokayとかで、コントローラにバインドしたらアクセルもステアもデジタル入力になっちゃうんだよな。
緩い地面をアクセル半開けで抜けなくなってキーボードとのハイブリッドにもどしたわ

38 :名無しさんの野望:2015/01/29(木) 15:54:11.53 ID:B4fMfBCY.net
久々にやったけどfloodは実績解除に丁度良いな
車庫とガス屋が近くて木材と加工所も近い
こんな感じのお手軽Map増えないもんかね

39 :名無しさんの野望:2015/02/07(土) 10:01:47.13 ID:WEag/rzf.net
アプデ

40 :名無しさんの野望名無しさん:2015/02/07(土) 13:07:24.11 ID:WPrIgtar.net
あっぷするとセーブデーターが消えるね
ってか今までのセーブデーターが使えない

41 :名無しさんの野望:2015/02/07(土) 17:19:50.43 ID:TiGxqvnn.net
アプデでコントローラーでウィンチ巻き上げ出来るようになったけどもぅ飽きた感が凄い
新マップはやっぱゴミだし

そういやクラクション鳴らしたらなんか衝撃波みたいなのが出て周囲の草木がグワッと揺れるんだが、これ前から?マルチかなんかで意味あんのかな?

42 :名無しさんの野望:2015/02/10(火) 00:19:05.19 ID:jTCixJgx.net
セーブせずにゲームを終わりまでやれってことかこれ

43 :名無しさんの野望:2015/02/10(火) 06:03:32.39 ID:BIxDbN7l.net
クラクションで草木揺らしたら鳥が飛び立ったんだが、鳥って前からいたっけ?

44 :名無しさんの野望:2015/02/14(土) 12:58:44.12 ID:QKuwOweI.net
mod入れてやりたいのだがどうやって入れるかわからん
解説サイト的なのどこかにないかな

45 :名無しさんの野望:2015/02/14(土) 15:01:02.65 ID:BoZHY1Z7.net
>>44
作者オリジナルのサイトはもう存在しないので
「Generic Mod Enabler」で検索すればいい。

46 :名無しさんの野望:2015/02/15(日) 08:48:11.69 ID:G9B3RvHd.net
>>45
ありがとー
見てみたけど俺の頭で理解するの時間かかりそうだな
説明動画も外人だた

47 :名無しさんの野望:2015/02/18(水) 18:02:37.49 ID:tdVfOQm3.net
今現在丘がB-130ばっかりでマップが変わってるんだけど、皆さんはどうなってますか?><

48 :名無しさんの野望:2015/02/18(水) 18:03:40.39 ID:tdVfOQm3.net
今現在丘がB-130ばっかりでマップが変わってるんだけど、皆さんはどうなってますか?><

49 :名無しさんの野望:2015/02/18(水) 18:04:05.79 ID:tdVfOQm3.net
今現在丘がB-130ばっかりでマップが変わってるんだけど、皆さんはどうなってますか?><

50 :名無しさんの野望:2015/02/18(水) 18:05:36.43 ID:tdVfOQm3.net
書き込みすぎてしまった。すまんw

51 :名無しさんの野望:2015/02/20(金) 01:01:48.85 ID:nmfYCUFj.net
>>47
とりあえず中央ガレージ脇の広場は確認した。
C-6522がいなくなってB-130が1台増えたね。

火山も地形が変わっただけじゃなくて、初期ガレージのE-7310が丸太積んでたりいろいろ変わったみたいだな。

52 :名無しさんの野望:2015/02/20(金) 02:19:46.40 ID:FuguXcjU.net
パッチで色々変わったのね
E-7で丸太運べるとかビックリ

53 :名無しさんの野望:2015/02/23(月) 19:47:44.46 ID:jxjZdb0K.net
>>51
mjk...俺だけじゃなくてよかった。ありがとうございます

54 :名無しさんの野望:2015/03/16(月) 19:39:55.92 ID:ko6C6WEX.net
主観追加か
レースゲームとかで普段主観使ってるプレイヤーはこういうゲームでも嬉しいんだろうか
まあ選択肢が増えるのはええことよな

55 :名無しさんの野望:2015/03/17(火) 11:06:22.30 ID:j6fYPM1L.net
キャビンカメラの使い方が分からない
どうやって切り替えるんだ
付属テキスト読めないし・・・

56 :名無しさんの野望:2015/03/17(火) 19:14:39.79 ID:7rR2mUPG.net
あれこれガレージで燃料補給できなかったけ?
主観は森抜けるとき便利だな
ただ視点移動してもすぐ勝手に正面戻るから酔いそうになる

57 :名無しさんの野望:2015/03/18(水) 05:07:10.85 ID:kv0Dmc+o.net
>>55
マウスポインタを起動すると、自車の先頭部分に白いカメラの様な影が出るから、それをクリック。
戻る時は「1」で。

58 :名無しさんの野望:2015/03/18(水) 11:18:41.15 ID:H3Jrmqep.net
>56
1月か2月のパッチで半分ぐらいまでしか補給されない仕様になった

59 :名無しさんの野望:2015/03/19(木) 00:44:51.69 ID:MXdOUz/6.net
>>58
マジかあthx

60 :名無しさんの野望:2015/03/19(木) 11:34:49.12 ID:6FGEyyrO.net
久々にプレイしたけど、すぐ埋まるしタイヤのグリップも弱くなったね
転がってる小さい木材に引っかかるとすぐ動けなくなる

さすがにこれはやりすぎじゃんよ?

61 :名無しさんの野望:2015/03/19(木) 11:57:03.69 ID:/tMrGNYs.net
そうか?ブランクで鈍ってるだけじゃね

62 :名無しさんの野望:2015/03/19(木) 14:03:39.01 ID:rLKA/j8D.net
どちらかというとタイヤが埋まるようになったというよりは
>>58のパッチのときにどのマップも泥濘の度合いが部分的に変わった気がする
水没箇所の水深もそんな感じするよ

coastの北側objectと南側objectの間の広い道はいたるところ泥濘が甘くなって走りやすくなったように感じるのは俺だけだろうか

63 :名無しさんの野望:2015/03/20(金) 08:42:06.99 ID:wLRNSFLE.net
追加視点ヤバイ
ゲームで酔ったこと無い俺でもちょっとアレって思うし前輪の切れ角見えないのもキツイな

64 :名無しさんの野望:2015/03/20(金) 17:03:41.01 ID:ij9bqt6x.net
ウィンドウモードってできますか?

65 :名無しさんの野望:2015/03/23(月) 01:00:55.03 ID:xb22aUfV.net
ボンネット視点ってこれカメラリセットどうにかならないのか

66 :名無しさんの野望:2015/03/28(土) 00:15:26.93 ID:Ah788zcJ.net
パッチあたってまーたセーブデータとんだ。。

67 :名無しさんの野望:2015/03/28(土) 05:37:02.79 ID:mde1Zyu/.net
OLD STILL GOODを目前でチャラにしてしまったときはがっくりきたなぁw
自動アップデート切っとこうかな

68 :名無しさんの野望:2015/04/06(月) 20:14:17.13 ID:N5jHhvO5.net
オンラインやるとクラッシュしたよって表示が出たり
しょっぱな車両が吹っ飛んで故障したりしない?

69 :名無しさんの野望:2015/05/10(日) 15:22:40.67 ID:3L1qNgck.net
t

70 :名無しさんの野望:2015/05/25(月) 23:26:27.02 ID:+2a+a19i.net
hillをクリアできる気がしない
5時間ぐらい費やして未だ一つも木材運べてない

71 :名無しさんの野望:2015/05/26(火) 07:25:38.60 ID:2u1Bg0QY.net
地図を解放した上でどこか難所が越えられないのか
それともそもそも道の見当がつかないのか

72 :名無しさんの野望:2015/06/15(月) 10:19:29.32 ID:N6Efryn+.net
スピンタイヤやってる人に質問

かなり前に買ったけど、プレイ出来ない。起動の準備を行っています。って出て、そこから起動しない。
ググって色々試したが、原因がわからん。

win8.1 64bit
corei7 4702MQ 2.2GHz
メモリ8GB

オンボ以外はスペック満たしてると思うんだけど、わからん。
ets2は快適に出来るくらい。

73 :名無しさんの野望:2015/06/15(月) 10:49:24.79 ID:hLWLgmAs.net
>>72
かなり前なら中身別物に変わってるし一度消したほうがいいんじゃね?

74 :名無しさんの野望:2015/06/15(月) 11:52:03.03 ID:N6Efryn+.net
>>73
レスthx
かなり前は言い過ぎた。去年の9月だったわ。
それで先日、スチームと両方再インストールしたけど、結果は変わらなかった。

75 :名無しさんの野望:2015/06/15(月) 12:35:32.57 ID:0SgIHvZp.net
konozamaでセールまだー?

76 :名無しさんの野望:2015/06/15(月) 21:37:34.11 ID:SnUer5XG.net
>>72
俺それに1Gのグラボ積んでる似たようなスペックだけど起動するな
なんだろね

77 :名無しさんの野望:2015/06/15(月) 21:53:38.76 ID:NtZVNPcG.net
再インストールしてもダメなんだったらスペックじゃなくて環境じゃないの?

78 :名無しさんの野望:2015/06/16(火) 01:50:26.84 ID:Mu0XqjnU.net
steamのセールさっき見つけてsteamの登録から始めてなんとか間に合って買えた

79 :名無しさんの野望:2015/06/16(火) 01:54:52.64 ID:Mu0XqjnU.net
ついでにETS2も安かったから買ったった
2つで2500円で買えてよかった

80 :名無しさんの野望:2015/06/17(水) 17:39:56.54 ID:PK4Ym7OY.net
>>76
さんくす。
オンボでintel HD4600
これかもなー。

>>77
さんくす。
諦めるしかないかw
めっちゃやりたかったのに 泣

81 :名無しさんの野望:2015/06/17(水) 21:59:07.24 ID:DDpIYRoAr
ランチャーのsaveデータでゲームを再開できない。なぜだ!?

82 :名無しさんの野望:2015/06/30(火) 19:49:50.70 ID:NckSbCtg.net
火山登れたw
おもすれー

83 :名無しさんの野望:2015/07/22(水) 14:47:27.15 ID:83YZ/2nA.net
やり始めたばかりの初心者ですが、質問させてください。

初期の車庫にアンロックされた大型車両を持っていっても、燃料が満タンに給油されないのですが…
これはこーゆー仕様ですか? それとも、給油量を増やす手段がある?

84 :名無しさんの野望:2015/07/22(水) 15:01:51.62 ID:tDIrik1g.net
>>83
車庫の給油は200Lまで
ガソリンスタンドに行けば満タンできるよ

85 :名無しさんの野望:2015/07/22(水) 18:55:09.75 ID:eDYG8YcW.net
以前は満タンにできたのにな。
給油所の意味がなくなるからか、ケチくさいことになった。

86 :名無しさんの野望:2015/07/25(土) 20:52:08.36 ID:94f9vzGD.net
新参者です。教えてください
水没してエンジン停止中の車両をE-7310(クレーン付き)で救出したいのですが
E-7310に乗りクレーンで水没車両の前に引っ掛け、ウィンチボタンを押すと
水没車両側に「エンジンが壊れています」と警告が出るだけで引き上げられません。
どうすればクレーン根本に見えるウィンチを使えますか?もしや飾り?
クレーン自体10度程度上げる事だけは出来ています

87 :名無しさんの野望:2015/07/25(土) 23:12:26.29 ID:kD4DfKOy.net
winchをpullにしてる?accelのままなんじゃないの?

88 :名無しさんの野望:2015/07/26(日) 07:41:47.38 ID:LOnZY7hi.net
>>87
それでした!ありがとうございました。
車両前後にあるウィンチはボタン一発だったので気づきませんでした
あれ?では何のためにAccelはあるんですか?

89 :名無しさんの野望:2015/07/26(日) 17:26:44.90 ID:X+HcppZ/.net
>>88
牽引時に牽引される側の車が自力で走るため
状況から推測するにaccelのwinchで牽引される側が自力で走ろうとエンジンをかけたが水没中でエンジンがかからなかったってのが多分>>86のオチ

ためしに平地でエンジン停止してる車をaccelで牽引してみ
エンジンがかかって自力で後ろを付いてくるから

90 :名無しさんの野望:2015/07/26(日) 20:24:46.16 ID:LOnZY7hi.net
なるほど、そういう意味だったんですね。ありがとうございます。
いやーそれにしても面白い!早く次のマップ行くのが楽しみです
地味だけど神ゲーに出会えた気がします。

91 :名無しさんの野望:2015/07/26(日) 22:18:34.31 ID:X+HcppZ/.net
ホント、地味なんだけどねw

winchのコツを掴んでくると悪路が格段に走りやすくなるから頑張って

92 :名無しさんの野望:2015/07/27(月) 18:57:16.69 ID:gcfgefH1.net
樹木にウインチをつなげれるだけの簡単なお仕事
そして荷物をばら撒くまでがテンプレ
クレーンゲームはもう嫌ぽ・・・

93 :名無しさんの野望:2015/07/29(水) 10:52:32.18 ID:o5WMoRpb.net
>>92
ばら撒いた材木って全部クレーンしたら元通りになるんかね?
4本くらいしか落ちてないイメージなんだが...

94 :名無しさんの野望:2015/07/29(水) 11:05:05.64 ID:FLVCubds.net
車と丸太のサイズが合ってれば積み替えても大丈夫よ

95 :名無しさんの野望:2015/08/19(水) 20:39:26.54 ID:NIhsJlSk.net
達成項目が英語だらけで何していいか分からない俺ゆとり
日本語どこー?

96 :名無しさんの野望:2015/08/20(木) 03:06:17.99 ID:6jfX5C/M.net
翻訳せーよ

97 :名無しさんの野望:2015/08/20(木) 21:02:19.71 ID:EtAQ0urP.net
最近全然遊んでないけど日本語消えたの?

98 :名無しさんの野望:2015/08/21(金) 00:00:07.62 ID:yUeoY+MK.net
>>97
実績のことだろ多分

99 :名無しさんの野望:2015/09/01(火) 19:38:50.21 ID:cKrB/ZW3.net
ベータでMOD対応してるのか
早く正式にしてほしいが最近停滞してるみたいね?よく分からんがなんかあったのかな

しかしMOD試すのも面倒だなぁ
いいなって思っても競合しやすいから結局使えないことが多い

100 :名無しさんの野望:2015/09/02(水) 11:09:56.74 ID:TczciI1y.net
最近又、無性にやりたくなっての再インストですが、何度やっても実績が解除できません。
もうバグなんじゃ...と思ってしまう程です。何かやり方が間違ってますでしょうか?
コツなどございましたら教えてください

・BULL
Load 'Long Logs' onto the Type D-535 truck and drive to an Objective location without using the brakes
ブレーキを使用せずにD-535に大サイズの材木を積んで目的地へ
※動画を見る限り(https://www.youtube.com/watch?v=5fZw6hqWV2Q)
バックギアは使ってもOKそうだがサイドブレーキは?
(切り返し等でサイドブレーキが自動ONになる事があるのが困りもの)

・SIZE DOES MATTER
Complete a particular objective by delivering 'Long Logs' only
大サイズの材木だけで目的地をコンプリート
(6ポイント×2回=最終的なカウントが12/8)
※1ログインで2運搬必要?それともマップ内の他ポイントも全て12/8に?

どうかこの「泥沼」からウィンチで救出して下さい。お願いします

総レス数 1005
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200