2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SandBox MMO】 Life is Feudal Part.2

832 :名無しさんの野望:2014/10/05(日) 02:28:56.82 ID:KBjUXGUA.net
MMO版に乞うご期待

833 :名無しさんの野望:2014/10/05(日) 05:33:09.72 ID:7tM9Ai1E.net
近接武器って、両手剣は振り下ろしが強いけどほかの武器はどの振り方が強いとかあるの?

834 :名無しさんの野望:2014/10/05(日) 05:55:22.31 ID:4p6cbuqQ.net
>>833
槍は突きが圧倒的に強いなー

835 :名無しさんの野望:2014/10/05(日) 11:01:29.30 ID:wjve8LHx.net
やたら重いし落ちるな〜と思ってプレイ続けてたら
ビデオカードのドライバが選択できないバグに遭遇してたわ
NVIDIAのVGA使ってんのにRadeonのドライバが表示されてる

海外のフォーラムでも明確な対処法がないっぽいし
ドライバアプデしても改善されんし、修正待ちだな

836 :名無しさんの野望:2014/10/05(日) 12:24:29.03 ID:fn7LpohW.net
>>820
ほんまそれ。あんなんなったらションベンちびる。
と言うわけで、近くの人に「一緒に暮らそう」って誘ったら?
結構みんなウエルカムよ。

837 :名無しさんの野望:2014/10/05(日) 14:01:00.30 ID:knu9xti/.net
先日のアプデのメモリリークのお陰でみんな落ちなくなったせいか、レスが少なくなったなw
落ちないで遊べるのはいいがレスがさみしいのう

838 :名無しさんの野望:2014/10/05(日) 14:16:22.83 ID:Nd1/0U3D.net
オブジェクトハラスはban対象、はっきりわかんだね

839 :名無しさんの野望:2014/10/05(日) 14:19:50.35 ID:Sg0sOyUH.net
木の中に閉じ込められたりForge建築したら中に閉じ込められたり
ウチの禿は隙間が好きすぎる

840 :名無しさんの野望:2014/10/05(日) 14:32:52.69 ID:FpMKcOBn.net
>>838
dupeバグもBAN対象だからさっさと証拠隠滅しよね

841 :名無しさんの野望:2014/10/05(日) 14:39:24.43 ID:Nd1/0U3D.net
>>840
なにそれ?china鯖でcanpfireおきまくってたらbanされたわ
次は日本の鯖でちゃんとやるかな

842 :名無しさんの野望:2014/10/05(日) 15:03:41.39 ID:2kFEiBVh.net
4000円近く払ってban行為お疲れ様です

843 :名無しさんの野望:2014/10/05(日) 15:53:37.84 ID:ZSBAyvd6.net
おっちゃん、
買うか悩んでるんだけどこれ現実の中世っぽい設定なん?
それともファンタジーなの?

MMO版期待してるんだけど
敵が動物と人間だけだとさみしい

844 :名無しさんの野望:2014/10/05(日) 16:00:50.94 ID:v3Giodr1.net
戦闘が楽しみたいならあまりおすすめしない
どっちかというとシムズ的なゲーム

845 :名無しさんの野望:2014/10/05(日) 16:19:28.90 ID:wK+1HrLX.net
>>843 FAQ読んだら?おっちゃん
Question: Maybe an odd question, but I haven't seen any mention of it yet. Any magic spells/skills in game?
Answer: Only religious powers. Nothing like pew pew magic in other MMOs.

846 :名無しさんの野望:2014/10/05(日) 16:48:36.28 ID:ZSBAyvd6.net
魔法とreligious powersって何がちがうんや…
神の祝福でステータスあがる程度はあるけど、
ファイヤーボールは無しよ とかそんな感じなのか?

あと少し公式サイトのゲームインフォをグーグル翻訳先生で見たら
エルフとかオークは居るのか
ファンタジー要素はあるけどリアルより って感じか


建築するためにクリーチャーとの戦闘や採取があって
そこを山賊が襲いに来るみたいな
Darkfallみたいなのを期待してたんだけどちょっと違う方向なのね
レスありがとう

847 :名無しさんの野望:2014/10/05(日) 16:55:50.01 ID:JvkoiTF7.net
鯖の建て方

mariadb-5.5.39-winx64.msiをダウンロードしてインストール

\MariaDB 5.5\dataの中のMy.iniの記述を
[mysqld] datadir=C:/Program Files/MariaDB 5.5/data port=3306 sql_mode="STRICT_TRANS_TABLES,NO_EN-GINE_SUBSTITUTION" default_storage_engine=innodb character-
set-server=utf8 innodb_file_per_table=ON innodb_file_format=Barracuda innodb_flush_log_at_trx_commit=1 max_sp_recursion_depth=255 max_allowed_packet=10M
innodb_buffer_pool_size=1022M innodb_log_file_size=50M query_cache_size=0 query_cache_type=OFF [client] port=3306に変更

”HeidiSQL”ショートカットから新規にDBを設定する
LIFで設定を作り、DBを”Lif_1”で登録
登録した”Lif_1”にユーザーを追加する際に”lif_user1”としておく
パスの設定はマリアDBで設定したパスで統一

C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Life is Feudal Your Own Dedicated Server\docsのフォルダ内の
My.iniの1行目を
default_storage_engine=lif_1に変更
同フォルダー内にあるconfig_local.cs2・3行目を
$cm_config::DB::Connect::user = "lif_user1"; // MUST be a user with ROOT privileges in order to create new DBs
$cm_config::DB::Connect::password = "マリアDBインストール時に設定したパス"; // password for that user
に変更

C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Life is Feudal Your Own Dedicated Server\sql
内のnew.sqlの中身をコピーして登録したDB"lif_1"のクエリに上書きして実行!

最後にバッチ作成、テキストファイルで
ddctd_cm_yo_server.exe -worldID 1と記述後start.batなどの名前で保存
そのバッチファイルをクリックすれば鯖がおっ立つはず。

848 :名無しさんの野望:2014/10/05(日) 16:57:55.57 ID:KBjUXGUA.net
DarkFallの建築部分を大部分強化して
装備をステ依存からスキル依存に代えて
64人にした感じ 宣戦布告システムとかMMOならあるからシムズとはさすがにいえない

849 :名無しさんの野望:2014/10/05(日) 17:52:10.72 ID:fn7LpohW.net
>>846
レリジョスぱわーはアライメントあがるだけ。
まあ外交スキルやな

850 :名無しさんの野望:2014/10/05(日) 17:55:55.15 ID:KBjUXGUA.net
アライメントが低いやつは異教徒
高いやつは信者
ってだけのスキル
異教徒は抹殺されてもしかたないよね

851 :名無しさんの野望:2014/10/05(日) 18:42:32.79 ID:5H7zXadY.net
いまPVpやるとしたら身内で時間合わせての模擬戦くらいかな?
ガチの戦いは人口密度からいってなさそう

852 :名無しさんの野望:2014/10/05(日) 18:45:45.30 ID:KBjUXGUA.net
そんなことはないぞ
通りすがり戦闘はないけど襲撃されたりしたりしてる

853 :名無しさんの野望:2014/10/05(日) 18:57:34.99 ID:g7pkdDxV.net
Usagi鯖だけど、遭遇戦はなくても
お互いの拠点の位置は分かってるわけだから

毎日戦闘は行われてる

854 :名無しさんの野望:2014/10/05(日) 19:04:36.21 ID:61NQAcQ3.net
戦闘って言うかただの追い剥ぎな

855 :名無しさんの野望:2014/10/05(日) 19:07:18.72 ID:jlfoE9Al.net
usagiでボッチでプレイしてるんだけど他にボッチプレイの人いないのかな?

856 :名無しさんの野望:2014/10/05(日) 19:08:42.69 ID:v3Giodr1.net
意識して戦闘するようにしないかぎりこのゲーム全然戦闘起きないよ
国際サーバーじゃなくてガチガチの日本鯖しかないから一度バンディットプレイすると名が知れて誰も遊んでくれなくなる
から戦闘したいならソロじゃなくて元から組む身内が必要
DayZとかRustみたいなのを期待して買うと絶対後悔する

857 :名無しさんの野望:2014/10/05(日) 19:13:43.00 ID:19PYJS1X.net
平和にプレイしている人を襲うのは、可哀想なので、バンディットプレイしている奴だけ襲うようにしてる。

858 :名無しさんの野望:2014/10/05(日) 19:15:02.17 ID:LECjBI6q.net
バンディット狩りで村と村で協力とかしたいな。
この地域の治安はいいですよー的な

859 :名無しさんの野望:2014/10/05(日) 19:19:04.65 ID:KBjUXGUA.net
戦闘はエンドコンテンツでもあるぞ
なんのために生産スキルの最終形態がほぼ戦闘に役やつものだとおもってんだ

あと人口の3割ぐらいはバンディットプレイしてるやついる

860 :名無しさんの野望:2014/10/05(日) 19:26:11.14 ID:Sg0sOyUH.net
山賊に襲われたが
持って行ってもらえるようなアイテムなんてなかった

861 :名無しさんの野望:2014/10/05(日) 19:53:12.26 ID:7tM9Ai1E.net
蚕の木がわからねぇ
アップルみたいに採取のメニュー増えたりする?

862 :名無しさんの野望:2014/10/05(日) 19:56:46.71 ID:19PYJS1X.net
>>861
する。farming がメニューに出てくる

木の特徴としては、木の幹がキャラクターの身長くらいの高さで3つか2つに分かれている。

863 :名無しさんの野望:2014/10/05(日) 19:57:28.88 ID:19PYJS1X.net
木の名前はmulberry ね

864 :名無しさんの野望:2014/10/05(日) 20:00:04.83 ID:NBvSL+1j.net
粘土の取り方分からなくてずっと彷徨ってた。
map開いて茶色っぽいところに行けばいいのか。

さっき粘土の取り方教えてくれた方ありがとー
お礼にりんご持っていこうかと思ったけど場所分からなくなった

865 :名無しさんの野望:2014/10/05(日) 20:01:51.78 ID:7tM9Ai1E.net
>>862
マジかもっかい蚕もとめて旅にでるわ
ありがとう

866 :名無しさんの野望:2014/10/05(日) 20:16:47.16 ID:wK+1HrLX.net
>>846
エルフもオークも出てこないよ。中学出てないと大変だね、おっちゃん。

867 :名無しさんの野望:2014/10/05(日) 20:21:20.07 ID:FaAn0eqc.net
ちょっと感じ悪すぎたわ、反省。
でも英語なんて中学から習うのに何でみんな読めないとか言ったりgoogleの残念翻訳使うの?

868 :名無しさんの野望:2014/10/05(日) 20:40:39.02 ID:v3Giodr1.net
ひとこと煽らないと気が済まない病気なのかな

869 :名無しさんの野望:2014/10/05(日) 20:42:23.77 ID:L2IvGhJB.net
習うのと使えるようになるのとは別と言う事は学校で教えて貰えなかったのか?

870 :名無しさんの野望:2014/10/05(日) 20:44:12.86 ID:QWbjGGSr.net
ぼくはとーいっく840だけど、中高のべんきょうだけじゃむずかしいとおもうます
やるきだすかどうかが大事で、英語できてあたりまえではないとおもうな

871 :名無しさんの野望:2014/10/05(日) 20:54:46.78 ID:FaAn0eqc.net
そういうもん?やたらわけわからん文法使ってるんならともかく、ゲームのフォーラム程度で辞書片手に読めない英文に遭遇するほうが稀なきがするけど
一言多かったのは幼かったとおもいますw

872 :名無しさんの野望:2014/10/05(日) 21:22:28.71 ID:5N8vqa+V.net
誰もが中学で英語勉強するわけじゃないからな
英語が嫌で勉強とか一切せずに過ごしてきたし

873 :名無しさんの野望:2014/10/05(日) 21:27:43.08 ID:byOX+BXe.net
一言ってレベルじゃねーぞ

874 :名無しさんの野望:2014/10/05(日) 21:30:35.91 ID:Sg0sOyUH.net
追加で草を生やすあたりがもうね

875 :名無しさんの野望:2014/10/05(日) 21:34:15.73 ID:7tM9Ai1E.net
なんかこういう感じの人久しぶりにみた

876 :名無しさんの野望:2014/10/05(日) 21:41:35.08 ID:JvkoiTF7.net
勉強どうこうより
人間性に問題があるなwww気がつけ小僧

877 :名無しさんの野望:2014/10/05(日) 22:06:43.84 ID:4p6cbuqQ.net
2chにまでグローバルチャットの雰囲気持ってくんのやめてくんねーかな
そういう揚げ足の取り合いどうでもいいから

878 :名無しさんの野望:2014/10/05(日) 22:17:43.08 ID:KBjUXGUA.net
逆にお前こそ2chをなんだとおもってんの
普通逆だろ

879 :名無しさんの野望:2014/10/05(日) 22:24:05.32 ID:1HkImwpw.net
そういう喧嘩をゲーム内戦争か決闘でやってよ見物しに行くから

880 :名無しさんの野望:2014/10/05(日) 22:35:17.66 ID:g7pkdDxV.net
ところで、Dame鯖の最大人数が32人に制限されてるんだが
何かあったの?

881 :名無しさんの野望:2014/10/05(日) 22:37:32.79 ID:KBjUXGUA.net
実験的に制限したってきいた

882 :名無しさんの野望:2014/10/05(日) 22:37:37.06 ID:G1jZpJl7.net
行動キャンセルへの一時的な対処策

883 :名無しさんの野望:2014/10/05(日) 22:38:08.68 ID:D/D2fO/H.net
おいDame鯖入れなくてできねーじゃん
金返せよ

884 :名無しさんの野望:2014/10/05(日) 22:38:24.19 ID:YJA43YNX.net
32以上はダメってことだろ

885 :名無しさんの野望:2014/10/05(日) 22:39:16.91 ID:KBjUXGUA.net
はいってるけど行動キャンセルとかぜんぜんかわってねーから
64人にはよ戻せよっとおもうわ

886 :名無しさんの野望:2014/10/05(日) 22:55:40.60 ID:19PYJS1X.net
Usagi 鯖に人が流れてる。どうなるのかな。

887 :名無しさんの野望:2014/10/05(日) 23:03:11.88 ID:sruvdrD6.net
D鯖明日も32人なの?
早くはっきりしてくれないとU鯖に行っちゃうよ?(´・ω・`)

やることも無いからU鯖で散歩してるんだが、発展も鯖ごとに特色があって面白いな
こっちの住民はやたら壁で村を囲うのが好きだね

>>886
今日はまだ様子見やろな

888 :名無しさんの野望:2014/10/05(日) 23:13:37.32 ID:dHEPJrcd.net
DAME鯖はやっぱりダメだったか・・・

889 :名無しさんの野望:2014/10/05(日) 23:14:33.33 ID:s3Gsf9Le.net
>>885
いやだいぶ減ったろ
ただゲーム自体がよくクラッシュするからその度にサーバー一覧をリフレッシュして32人に滑り込むの辛いわ

890 :名無しさんの野望:2014/10/05(日) 23:16:50.84 ID:KBjUXGUA.net
グローバルチャットで20分に64人になるってかいてあんな
案外早かったな実験

891 :名無しさんの野望:2014/10/05(日) 23:20:06.60 ID:sruvdrD6.net
戻してくれるのか、よかった
代わりに俺のFlaxは収穫時間が過ぎて腐ったけどな
U鯖は放棄された集落がやたら多く、人がいるところは大体城壁に囲まれてたな
何かあったんかね

892 :名無しさんの野望:2014/10/05(日) 23:34:23.07 ID:1EAgJHy1.net
クロスボウで虐殺してやるぜっていってたやつだろ
相手してやるなよ

893 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 00:31:13.21 ID:4ql1hvyR.net
ヒェッ小規模集落襲いまくるとああなるのか
大きなところ以外にはちょっかい出さんようにしとこ

894 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 00:40:36.02 ID:7Vu4eVH6.net
クロスボウ触ればわかるけど、あれ一本のソロとかあんまり脅威じゃないんだがな
うざいし当たれば死ぬけど

895 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 00:54:43.42 ID:hkQLHzsn.net
キャンセルかければリキャストをある程度短くできるから
弱いってわけじゃないんだがな。まぁ、不意をついて襲うのが一番いい。

896 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 01:07:43.62 ID:4ql1hvyR.net
男は黙って両手剣

897 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 01:11:22.51 ID:YWLZ1U5i.net
集団戦ならいいけどソロはね
ただ集団戦での脅威はやばい

898 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 01:22:05.91 ID:c9JqIkEb.net
ああごめん>>887のレスは英語どうのこうの話ししてるあたりで更新しないで書き込んじゃった
ただ単に煽って無駄レス消費させようとしてるようにしか見えなかったからな
この前のクロスボウでヒャッハーとか言ってた奴と同じヤツに見えた
途中でID変わったりしてるし明らかな荒らしでしょムシムシ

899 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 01:22:54.54 ID:c9JqIkEb.net
>>887じゃなくて>>892です・・・畑作に戻るわ・・・

900 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 01:24:32.53 ID:0uWKyo8U.net
何も考えずに整地してるのが一番楽しい

901 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 01:26:27.83 ID:YWLZ1U5i.net
なにも考えず整地してウワーヤッターってなって
次の日ログインしたらキャンプふぁいやされまくった記憶を思い出す
いまはそんなことないけどな

902 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 02:38:34.80 ID:kbyJSNi/.net
D鯖繋がらないんだがおれだけ?

903 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 02:51:02.74 ID:YWLZ1U5i.net
たぶん
何回か試してみるといい あと垂直同期つけてるとアホみたいにロード長くなる
裏画面にするとロード短くなるっていうのもある

904 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 02:55:09.26 ID:lAX5HG/K.net
手元のPC付けてリモートで覗いて見たけど、30人以上接続しとったで

905 :sage:2014/10/06(月) 04:55:28.32 ID:kbyJSNi/.net
>>903-904
サンクス
そのやり方で繋がった

906 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 07:11:31.53 ID:FI23kRWt.net
ロープづくりキツすぎ

907 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 08:20:23.36 ID:xXksJPTE.net
両手剣と弓は両立できないの?
他の生産系は他人に委ねるとして

908 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 08:24:16.08 ID:E+cQaqiW.net
できるよ

909 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 08:32:58.58 ID:p2i3O1eM.net
やってみたいんだけど新規と古参の差が気になる

910 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 08:36:52.16 ID:4ql1hvyR.net
経験値10倍鯖なら、2日間全くハラスを受けなければ余裕で追いつける
俺今2日目だがもうスキルコンプした
シングルでちょっと予習しておいたほうがスムーズかもね

911 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 08:37:22.12 ID:E+cQaqiW.net
殺し回るやつもいるが大半は
Rustと違って割とフレンドリーだから大丈夫
自衛のために集団生活が必須ってはっきりわかんだね

912 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 08:37:47.12 ID:4ql1hvyR.net
今3日目でした
流石に2日目でスキルコンプは難しいと思う

913 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 08:41:51.43 ID:6/pIeV11.net
トンネル掘り思ったよりきついな

914 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 08:49:12.95 ID:6/pIeV11.net
植物、刈る前に枯れちゃうんだが(´・ω・`)

915 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 10:00:46.52 ID:wZ7Tr6Db.net
>>911
みんな割とフレンドリーだよな
お散歩してて他村の人に挨拶すると、世間話に応じてくれたり。
その村がガッツリ城壁で覆われてた故の安心からかも知れないがw

しかし狼さん強すぎじゃね?初期スケールアーマーが弱いだけ?

916 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 10:35:29.62 ID:oTgDXalx.net
usagi鯖は植物の枯れる時間が24時間に設定されているから、収穫前に枯れることは少ないよ。

917 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 10:47:40.25 ID:nQUFGaDY.net
山賊の群れとか、今後のパッチの予定にないですか?
64人しか入れない所で殴りあいしても微妙過ぎて
50人ぐらいで守ってる生活してる場所を
進撃の巨人ばりに巨人が襲ってくるとかしてくれると
面白そうなんだけど

918 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 11:01:06.22 ID:MMOLeS8b.net
要望ならこんなとこに書くよりフォーラムに書けよ
何のためのEAだと思ってんだ

919 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 11:11:31.36 ID:7Vu4eVH6.net
盾マスタリーの上げ方分かる人いますか?
盾でガードしてもシールドバッシュしても上がらない。
おなべのふた(木)はもうやだ

920 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 11:34:42.82 ID:ZzlZuNTf.net
この世界の盾はな、飛び道具しか防げないんじゃよ

921 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 11:36:05.26 ID:Q7ELOytw.net
Stone wallで小さい城壁を作ろうとソロで頑張ってみたんだが
木と岩はなんとかなるものの粘土が遠くてきっつい
あと家とかしっかり内包しようとすると整地もすごい時間かかるな
6時間かけてもマスが足らんわ

922 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 12:04:31.73 ID:P5qYy5kC.net
グラボが選べないバグ辛すぎる

923 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 12:04:51.05 ID:E8Tui60f.net
>>920
えっ
うそやろ…

924 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 12:15:12.12 ID:ja3rcq9f.net
昼間仕事してる身としてはすぐに技術を習得できるけど習得可能な数が限られてるっていう仕様にして時間のアドバンテージを減らしてほしいなあ

925 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 12:29:24.29 ID:ZzlZuNTf.net
>>924
スキル100倍のところでやればさくさくできるで

926 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 12:34:29.24 ID:E5xenqoJ.net
スキルくらいすぐ上がるだろ
MMOでもそれを望んでるなら馬鹿

927 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 12:49:12.77 ID:8cNCFmCr.net
オプション見たら俺のGefoce780TiがRadeon5700シリーズにアップグレードされてたわ

928 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 12:52:15.32 ID:y6agk7/7.net
神ゲーじゃん!

929 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 13:07:10.82 ID:RebG1G+Z.net
MMOってとうぶん先の話だしそもそも、できるかどうかも怪しいけどな
まあ、実現しなくても十分、面白いけどね

930 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 13:13:29.26 ID:PK1orhnU.net
そろそろ鯖ワイプしてほしくない?
説くにU 鯖は初期の頃の見えないゴミとか大杉

931 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 13:13:42.90 ID:+5fS4Liy.net
新規でusagi鯖でソロやってるんやがウロウロして集落さがした方がええのんかな?

932 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 13:29:04.01 ID:9/fgi8P/.net
usagi鯖はワイプの話を管理人がした時に反対意見ばかりでやらん事になったはず

933 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 13:41:48.29 ID:4ql1hvyR.net
U鯖は50人近く擁してもワイプが必要なほどラグくないじゃん
正直Dとのスペック差に驚いた

見れば分かるが、要塞築いてる人達は相当な労力をかけてるからね
キャラ引き継ぎとは行っても、スキル育成よりも建築に費やした時間のほうが遥かに長いだろうしな
領域を選択してワイプとかできればいいんだがね

934 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 13:43:57.27 ID:ZzlZuNTf.net
スキル100倍鯖でやったあとだと10倍とかだるくてやってられん

935 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 13:47:19.90 ID:Q7ELOytw.net
Usagiの湖畔は動物の死体と放置された集落や柵が大量だぜ

936 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 13:50:04.81 ID:9/fgi8P/.net
>>934
これがゆとりか

937 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 14:03:33.43 ID:gI6Pq9Kj.net
やってる時間より一緒にやれる人数のほうが遥かに重要
未だにボッチの人はいつまでも受け身の姿勢でいないで自分から動こう
スキル上げもほぼすべてのスキルに依存関係があって人数居た方が役割分担できて有利だよ

938 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 15:58:38.62 ID:YWLZ1U5i.net
>>933
スペック差はかわりないんだよなあ
というかスペック差が出るようなサーバープログラムじゃない

939 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 16:02:52.24 ID:ozwhcuqN.net
>>919
ちゃんと盾かまえて左腕に攻撃当たれば盾スキル上がっていくぞ

940 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 16:09:06.33 ID:YWLZ1U5i.net
てかでかい家建ててくとそこ周辺どんどん重くなるんだけど
これってやっぱりグラボが対応してなくて処理が重いだけだよな

941 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 16:13:48.78 ID:4r5meKm2.net
U鯖は設備増強前と後で全然快適さが違うから
スペックはある程度影響すると思われ

942 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 16:14:41.70 ID:9/fgi8P/.net
>>941
ある程度っつーか、ある程度どころじゃないスペック差があればそりゃ影響もするだろうと思う

943 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 16:16:48.92 ID:4ql1hvyR.net
ウサギやニワトリが一向に増えん・・・
今Animal Lore 60なんだけど、食料ぶちこんで放っておけばいいんだよな?
全然増えないから結局自分で罠使って捕らえるしかない

944 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 16:18:21.62 ID:YWLZ1U5i.net
あれはHDDを6年前から最新版にかえたからだろ
ある程度どころじゃない ついでにSQLの書き込みがアホみたいに激しいゲームだから
かなり影響する

945 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 16:20:13.59 ID:ozwhcuqN.net
>>943
今までに2回だけ増えたことあるけど、条件がわからない
coopに1匹しか入れてないのに増えたりw
ちなみにエサはリンゴしか入れてない

946 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 16:26:33.77 ID:g9+T1joL.net
>>935 見えないオブジェクト多すぎて萎える
湖畔も使ってない建物なんて消しちまえば良いのに

947 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 16:28:13.67 ID:g9+T1joL.net
ワイプなんてサバ管理者の都合でやればいいんだよU鯖
ワイプしたらそれ目当てで来る新規だっているんだし
古参なんていなくたってかまわん

948 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 16:48:42.98 ID:xtBqDBix.net
この手のゲームのデディ鯖は鯖管自体もどこかのグループに入って必死扱いてプレイしてるからやらんだろ

949 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 16:58:54.44 ID:FI23kRWt.net
ワイプ頻繁で建物作れないとなるとピッチフォークでつつき合いするくらいしかねえ

950 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 17:21:25.40 ID:grrjiTq9.net
DAME鯖ってこれか?w
http://blog.goo.ne.jp/kodoku44

Skype
kodoku44

Steam
yukky
http://steamcommunity.com/profiles/76561197965634022

Twitter
kodoku44
http://twitter.com/kodoku44

951 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 17:23:59.48 ID:YWLZ1U5i.net
ダメ鯖ではなくKODOKUの話オンリーな件について

952 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 17:28:49.52 ID:9/fgi8P/.net
>>950
何言ってんだこいつ

953 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 17:30:03.65 ID:PK1orhnU.net
>>951
別に金とってやってる公式じゃないし

954 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 17:33:16.13 ID:YWLZ1U5i.net
>>953
ごめん全然なにいってるかわからん

955 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 17:36:32.71 ID:NDJCI4AK.net
いい歳こいてネトゲに必死になって
女を何人抱いたとか彼女がーとかモテる自慢をネット上でよくしてる
同じようなレベルのキモいやつらを集めて大所帯を作るのが唯一の誇り
短気で浅慮で周りが見えず、自分が中心にいないと気が済まない
自分のハンドルネームやID名をクランやギルドの名前にしてるよくいるイタイ奴

956 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 17:38:57.28 ID:6/pIeV11.net
私怨じゃねーかw

957 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 17:57:23.57 ID:9/fgi8P/.net
>>955
そういう奴を叩くのはいいが他のスレでやれ

958 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 18:16:59.30 ID:PK1orhnU.net
>>954
ゲーム鯖管理が本職でもまして利用料とってる訳でもない一般プレイヤーが自分のTwitterやブログで鯖以外の話題が中心なことの何がおかしいの?ってこと

959 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 18:20:13.95 ID:YWLZ1U5i.net
>>958
いやそんなこと当たり前のことだとおもうけど
なんでDAME鯖ってこれか?っていって孤独のあれ張るのかがわからんかっただけ

960 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 18:21:11.36 ID:s9nU/bl/.net
>>955
リア充を妬む毒男と発言が同じでワロタ

961 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 18:23:20.56 ID:PK1orhnU.net
とかいといて、リンク先みたら叩かれてるの鯖管じゃないしorz
スマンw

962 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 18:33:17.22 ID:FI23kRWt.net
まともな日本鯖がひとつもねえ

963 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 18:33:21.93 ID:SJiIrBCx.net
唐突な内面透視
精神科医かな?

964 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 18:35:16.83 ID:YWLZ1U5i.net
まともなというが海外にまともな鯖があるのだろうか
あいつら皮が作れないときに鯖官と癒着して皮出してたから

965 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 18:46:16.71 ID:4ql1hvyR.net
鯖はまともだろ?
癒着・私怨BAN・管理者権限乱用がいままであったか?
要はその中で遊ぶプレイヤーがウンコなだけ
M&BやChivalryや中世映画が好きなナイスガイが集まるかと思いきや、
プレイヤーの多くが晒し上げ上等で人の建物にハラスすることを唯一の生き甲斐とするようなゴミクズばっか
なんでサンドボックスってことごとくクソが寄せ付けられるのかね

966 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 18:48:56.48 ID:YWLZ1U5i.net
お前は海外鯖いってこい
韓国はマシだが中国はハラスの荒らし
ロシアもひどい鯖はまじでひどい 

まあプレイヤーがウンコってことはかわりないけど
日本鯖に限ったことじゃない

967 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 18:49:47.13 ID:FI23kRWt.net
鯖自体の話だよ・・・鯖のパフォーマンス、ワイプ、巻き戻し等
ワイプや巻き戻しがあると安心して定着できない

968 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 18:50:45.42 ID:uq3OmrFh.net
他人にいやがらせしたいゲスが集まるからだろう
「何でも出来る」を、「何やってもいい」と勘違いしてるんだよそういう奴は
そういう本性はどうにもならない
低レベルな人間は成長できないからね

969 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 18:52:19.42 ID:9/fgi8P/.net
>>967
まだα版なんだから我慢しろよ
経験値高レートの鯖に入ってワイプ前提で楽しめ

970 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 18:54:03.23 ID:7Vu4eVH6.net
>>965
とりあえず次スレよろしくね
>>967
だから海外鯖行けって どこもかわんねーから
やってもないのに言ってるのがまるわかりなんだよ

971 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 18:55:49.04 ID:6St92ZRS.net
EAゲーに手を出しちゃダメな奴の発想だ

972 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 18:56:23.96 ID:YWLZ1U5i.net
おいというかSteamログイン鯖死んでるんだけど
これあかんやん

973 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 19:02:00.40 ID:FI23kRWt.net
>>970
海外鯖はpingが高いので除外の方針

974 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 19:04:31.40 ID:yRPmUFbK.net
鯖パフォもワイプも巻き戻しも開発に文句言うのが先じゃね?
というか、まだα版なんだけどそこんとこ分かってないのかねw

975 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 19:11:52.15 ID:grrjiTq9.net
オクトーバーフェストいきたいいいいドイツビール飲みたいいいいい、とこの時期にドイツ人と話してたら思うわけです。楽しいんだよなー、バイエルン衣装の女の子かわいいし。巨乳だったら最高。

976 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 19:12:44.15 ID:SJiIrBCx.net
なんだこいつ

977 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 19:17:10.51 ID:B3QLqe3v.net
wurm黎明期と比較してプレイヤーの質がダンチに低いな
なぜこうなった

978 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 19:22:59.40 ID:LHyTDXYT.net
世界中の老人が世の中に対して同じこと思ってるさ

979 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 19:23:56.01 ID:Mxw5+m5Q.net
2chだけ見て全体を語っちゃいかんw
ゲーム内でもピンからキリまで遭遇するよ
まぁでも類は友を呼ぶからね、変なやつの周りには変なやつが集まってるよ

980 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 19:23:57.61 ID:FI23kRWt.net
Rustと比べたら相当質高いけどなw

981 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 19:26:51.52 ID:11aTA3+9.net
>>965
ほんまこれ

982 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 19:28:55.32 ID:c9JqIkEb.net
>>968が書いてるような人間性の奴がネットの敷居がさがって流れ込んできてるんだろう
周りに似たような人間がおらず孤立しているからこそこういった場所でしか自分を主張出来ない
ナイスガイの方々はこんなとこに書き込むことないだろうし情報だけ集めに眺めてるんだけなんじゃないの

983 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 19:29:44.35 ID:QN9V+VqR.net
お前らがどのレベルで言ってるかわかんねえよ
建物解体や盗み、pkで質が〜とか言う奴もいれば
オブジェクトハラスやバグ利用に関して言ってるだけの人もいるし
一行目にどの立場の人間か書いてから発言してくれ

984 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 19:31:49.34 ID:SJiIrBCx.net
バンディットも詐欺も盗みもめっちゃおもろいのに何でやらないの?

985 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 19:33:51.75 ID:11aTA3+9.net
>>984
サイコパスにしかおもしろくないから

986 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 19:34:31.58 ID:11aTA3+9.net
>>970
次スレあるでよ

987 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 19:35:46.91 ID:uq3OmrFh.net
>>984
うんこ食べるとおいしいのに、なんでみんな食べないの?
と言ってるのと同じなんだよ
自分が底辺にいる自覚がないことこそ、底辺たる所以

988 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 19:37:29.55 ID:YWLZ1U5i.net
サイコパス多すぎワロタ

989 :950:2014/10/06(月) 19:38:57.11 ID:4ql1hvyR.net
次スレ
重複があるようなのでこちらを使いましょう
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1411832802/

990 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 19:49:43.38 ID:11aTA3+9.net
mmo版ではアライメントが-50以下になったら「永久に」赤いまま
そしてキャラ作成に課金

意味は分かるな?

991 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 19:59:52.09 ID:SuBErZKb.net
面白そうだな
まだアルファだかベータなんだっけ?
完成かセールを待つか

992 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 20:01:03.78 ID:YWLZ1U5i.net
完成はつまりMMO版ってことじゃ

993 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 20:03:29.66 ID:Q7ELOytw.net
>>983
オブジェクトハラスとバグ利用はアカンな
盗みや殺しはかまわんが
やってから「やってない」と嘘をつく奴は嫌いだ
あと粘着する奴も嫌いだな

994 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 20:05:42.34 ID:TArj0ah0.net
あれができないこれができないと言うのが気になる性分ならまだ手を出さない方がいいな

995 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 20:14:23.31 ID:h2n4VtyU.net
面白そうだから買ってみたけど
E_OUTOFMEMORY ってエラー出て遊べない
対処方法は無いようだし
改善されるまでしばらくお預け・・

996 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 20:14:28.92 ID:9/fgi8P/.net
>>993
ああ、まさにそんな感じのヤツがDame鯖にたくさん居るな

997 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 20:44:44.90 ID:7Vu4eVH6.net
ダメさばで「全データワイプ」「マップデータワイプ」「ワイプしない」
の話出てるぞ。
ロールバック来てグダグダになってるし、マップの地下には以前のオブジェが埋まってるかららしい。
ゲームグローバルで話してるからダメさば住民は顔出したほうがいいぞ

998 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 20:54:07.66 ID:YcahBkLt.net
こういう時鯖管は住民に意見聞いちゃダメだよな
意見を採用されなかった人が必ず出てしまうし、
そいつらの不満は抑えようがないぞ

999 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 20:56:18.69 ID:4XrYtRl7.net
PvPが楽しいってやつのPKはわかる
全身甲冑のガチだろうがなんだろうが「奇襲すればいけんじゃね!?」とか考えて襲っちゃうバカはむしろ好感が持てる
反撃にあってフルボッコされる覚悟がある奴な
でも初心者やら明らかに農民プレー楽しんでるだけの人を一方的に殺すのが楽しいってのは理解不能

1000 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 21:04:50.40 ID:O7oDm5gF.net
蛮族プレイか・・・

1001 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 21:09:29.65 ID:YWLZ1U5i.net
ダメ鯖ワイプか
別にいいけどまだ家1個しかたってないなー
というかこのペースでワイプされるとあれだし蛮族プレイのほうが楽しめそうだなあ

1002 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 21:09:48.98 ID:/ZVrSj40.net
動いてるものを見つけると殴っちゃう猫みたいなもん

1003 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 21:10:28.56 ID:cntpwvmE.net
誰彼構わずぶっ殺したい
そんな奴らに対抗
緊張感持ちながら農民
死にたくない平和がいい

PKありのゲームで一番邪魔なのは平和主義者なんだよな
ギャーギャー騒がずに他の平和なゲームに行くべき

1004 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 21:12:33.81 ID:4z7VoDRa.net
>>999
あと、襲ってきておきながら、危なくなったらログアウト落ちする奴もクソ。
襲撃するなら自分が死ぬ覚悟もしておけよ。

いかなる状況でもログアウト逃げをしたらいけないとは言わないけど、
攻めてきた奴がログアウトで逃げるのはダサい。

1005 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 21:13:47.66 ID:Q7ELOytw.net
>>1003
平和がいいと思ってる奴と
ギャーギャー騒ぐ奴はイコールじゃないべ

俺はギャーギャー言う奴はPKでも平和主義でも嫌いだ

1006 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 21:14:11.21 ID:FI23kRWt.net
ログアウト落ちしてセカンドキャラでログイン待ちしてるやつを後ろから斬り殺したことは有る。

1007 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 21:20:44.76 ID:Q7ELOytw.net
む、いやちげーな
当事者同士や、さらに身内を交えてギャーギャー言うのはいいが
見ず知らずの他人に向けて同意を求めたり誤魔化しをする奴が嫌いなんだな

1008 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 21:27:00.22 ID:8O0zMiR9.net
このゲームでシングルでやってる人いる?
コツコツやりたいんだけど鯖に入ってやると人の邪魔したりされたりしそうで心配

1009 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 21:30:02.53 ID:4z7VoDRa.net
みんなで協力するから楽しいんだと思うよ。
シングルプレイだと大きな家を作る前に萎え落ちすると思われる。
スキルアップスピードやスキルキャップを解除すれば別かもしれないけど・・・

1010 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 21:40:49.22 ID:4ql1hvyR.net
PKが大好きな身としてはトドメを刺したり生産設備を破壊したりするのが本当に理解不能
放っておけばもう一度武装を整えてくれるんだぜ?
なぜわざわざ相手の手間を増やすようなことをするのか

1011 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 21:42:22.56 ID:7Vu4eVH6.net
相手の嫌がることをする人が多いからだろ
むしろそっちがメインの人のが多い

次スレね
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1411832802/

1012 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 21:45:16.63 ID:YWLZ1U5i.net
>>1010
俺もこれ
ハラスではなくPKを楽しみたい
理解できんわ

1013 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 21:49:50.93 ID:wZ7Tr6Db.net
>>1012
だったら歓迎なんですがねぇ
防衛戦たのしみです

1014 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 21:52:32.31 ID:dBl6Cg7a.net
こういうゲームは正々堂々の勝負より嫌がらせが簡単で楽しいからな
嫌がらせ目的も多いだろうね

1015 :名無しさんの野望:2014/10/06(月) 21:54:50.93 ID:YWLZ1U5i.net
1000なら平和主義とハラス目的のやつ全滅

1016 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1016
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200