2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SandBox MMO】 Life is Feudal Part.2

1 :名無しさんの野望:2014/09/28(日) 00:46:36.67 ID:v3d0tD9S.net
Steam Store
http://store.steampowered.com/app/290080/

公式
http://lifeisfeudal.com/

公式wiki
http://lifeisfeudal.gamepedia.com/Life_is_Feudal_Wiki

日本wiki
http://wikiwiki.jp/lifeisfeuda/

IRC
サーバー:IRC Net系列
チャンネル名:#LiF_JP


次スレは>>950が立てる 踏み逃げの場合は>>970

648 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 12:24:38.07 ID:MFC0Agoc.net
>>647
うさき鯖だけど早いと2、3時間で捕まえられたよ。場所が悪いんじゃないか?

649 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 12:36:59.74 ID:IANoQHs/.net
罠は場所によって必要な時間が変わるよ

本来はTrack Animalで罠に適した場所を判別して、
良好な場所に設置するはずなんだが・・・

今はバグってるのか、成功した場合のシステムメッセージが表示されないので
本当にその場所でいいのか分からない

650 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 13:03:11.47 ID:GMCe6PQE.net
>>647-649
場所は関係ない
単純に設置してから一時間後に取れたか取れないかの判定が出る
判定が出た時点で取れてなかった場合、それ以上待っても取れることは無いから再設置でいいよ
ただ、一日の時間が長い所だと判定の時間も変わるかもしれない

ttp://gyazo.com/2b607b0483638f1dce8db6ba69d7fe18

651 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 13:08:01.86 ID:IANoQHs/.net
>>650
じゃあ、Trackingスキルは何のためのスキルなんだ・・・

652 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 13:08:40.87 ID:6sUcB6cg.net
罠はアニマルロア関係無くない?
ハンティングでは?
存在調査意外で罠にかかる時間に直接関係あるかは分からないけどね

653 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 13:11:11.43 ID:iJARW0sn.net
ログ見ると一応置いた場所の開発度合いみたいのを見てるらしい。現段階でほんとに機能してるかは不明だけど。
なので、もしかしたら置く場所は関係あるかもよ?
http://lifeisfeudal.gamepedia.com/Snare_trap

654 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 14:54:41.16 ID:p8GXi3ct.net
やばい もう飽きた

655 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 14:59:18.96 ID:IUKBt/Nd.net
まだ城とか街とか作ってないだろうにもったいない
まぁ鯖落ちとかバグ利用とか多すぎて萎えるのと
要求建材がキチってるけど・・・

656 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 15:03:43.68 ID:p8GXi3ct.net
だって緊張感がまるでないんだもん 平和的すぎて

657 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 15:08:15.11 ID:SiI4IXy8.net
>>656
そんな時は近くの村で「作物100キロとあれとこれとそれを明日までに用意しろ!じゃなかったらこの村を襲撃する!」とロールプレイしろよ

658 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 15:11:54.04 ID:IUKBt/Nd.net
平和過ぎて退屈なら平和を崩すくらいしないとなぁ・・・
賊として有名になればそれはもう凄いことなるで

659 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 15:14:58.21 ID:HqWwFa4t.net
>>657
100キロも一人で運べないでしょ?
うちに置いておく?
今日の寝床はあるの?
うちに泊まってってもいいよ?

660 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 15:28:43.98 ID:5raqGW72.net
賊プレイ楽しそうだな
間違いなく晒されそうだけどw
知名度上がるって意味でむしろ本望か

661 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 15:41:15.21 ID:IUKBt/Nd.net
賊プレイそのものは全然推奨だからね
キャンプファイアーとかそういうどうしようもないハラスとか
オブジェ埋めたりされたら殺意が沸くけど

662 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 15:51:03.11 ID:gJmrrl5Q.net
SCHANいいかげんにしろ。

663 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 15:55:18.48 ID:IANoQHs/.net
>>662
くわしく

664 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 15:56:54.01 ID:IUKBt/Nd.net
こういうのに限ってちんけなことしかやてないんだよな〜

665 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 16:00:55.48 ID:qoESPxLY.net
鍛冶職人と組んで村を襲うと脅して法外な条件で武器を買わせよう(提案)
半端な武器持たせりゃあっちもやる気でて無抵抗や回線切りもなく遊べるんじゃない?

666 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 16:03:52.86 ID:JejBZRIr.net
平和か〜うらやましい
dame鯖は今戦乱期で全く気が抜けないよ

667 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 16:08:46.64 ID:Rwvm2HQW.net
外出中や睡眠中に、荷物を根こそぎ取られていないかハラハラする。

668 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 16:35:22.45 ID:Od/wuKFI.net
なんかnepi testなんちゃらって鯖建ってるけどあそこはどうなんだろか

669 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 17:05:48.28 ID:4NqV3jvl.net
賊プレイ楽しいと粋がっている奴いるけど、結局、武装してない奴を後ろから不意打ちで殺したり、寝静まっているところを襲ったりとかチンケなことしかしてないんでしょ。

ギルド組んで宣戦布告して、正面から正々堂々と戦争したい。ちゃんと宣戦布告理由も用意して、日時も指定してやりたいなあ。

670 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 17:16:47.56 ID:RDRGGnG7.net
>>669
やりたいねー
俺もロールプレイ希望なんだが発展→ハラス→発展→ハラスの繰り返しで戦闘まで持ってけねー
金の概念あれば村の入り口にガード雇いたいよ

671 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 17:20:10.53 ID:p8GXi3ct.net
村に入れてくれーって言って仲間にさせてもらって
家に自由に出入りできるようにして空き巣しまくるのウマ過ぎw
旨味がなくなってきたらまた別の村に寄生しにいくのw

672 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 17:23:34.12 ID:iJARW0sn.net
思い出したらトローリングしにくるんだね、君は。もっと他にやることないの?

673 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 17:26:59.80 ID:GMCe6PQE.net
>>671
他人に嫌がらせするだけの為に4000円も払うとか逆に尊敬するわ

674 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 17:32:43.34 ID:+T7TG06E.net
Forge and anvilが火も点けてないのに温度MAXになっててlight oできないんだけどなにこれ

675 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 17:50:24.72 ID:qoESPxLY.net
ロールプレイやちょっとしたルールないと中世の封建社会なんて無理の原始人になっちゃうからね
この値段設定で多少の荒らしは蹴落とせたんだろうか・・・?実感はないけど

676 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 17:54:24.11 ID:IUKBt/Nd.net
2000円だったら多分サーバー全域キャンプファイアー

677 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 17:55:43.33 ID:+T7TG06E.net
最近流行りのサバイバルゲームは圧倒的優位に立った状態で襲う相手を選べるものが多いからな
スキル上げればあげるほどアホみたいにクラフト増えるしもっとその辺押し出した宣伝すればキッズは減って生産マゾが増えるのに

678 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 17:57:37.63 ID:jQ8uX5Yq.net
キャンプファイアとかすぐ作れるし、再起動毎に強制撤去するかー

679 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 18:01:03.06 ID:GMCe6PQE.net
>>678
時間経過で風化してもおかしくない物だしいいね

680 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 18:02:55.58 ID:KXHT58ZU.net
>>678
大事な荷物が無くなったら困るけど、キャンプファイヤぐらいならいいかもね。

681 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 18:03:47.23 ID:gJmrrl5Q.net
>>663
家と物資を取られた。前にも問答無用で殺されたことがある。

682 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 18:05:00.57 ID:IUKBt/Nd.net
メモリリークのパッチノートでたらしいぞ

683 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 18:06:08.98 ID:QzvcQ8CZ.net
サーバーがないぞ

684 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 18:08:08.23 ID:c48S4Wcl.net
このゲームって市民対バンディットじゃなくて
市民対市民なんだよなー
バンディット行為に完全否定はしないが
そうやって発展の芽をつんでるばっかじゃ発展が偏ってゲーム性崩壊するべ
4000円払ってゲーム性崩してどーすんのよって思うんだ

685 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 18:09:34.64 ID:QzvcQ8CZ.net
宣戦布告とか土地所有の概念がないから結局現状は全員盗賊みたいなもんだんだよなぁ

686 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 18:14:45.34 ID:4g2gePbL.net
いろいろバグが改善されたか

687 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 18:15:30.67 ID:9TGCphXu.net
アプデきたね

688 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 18:16:32.70 ID:IUKBt/Nd.net
moyashi鯖はメモリリークパッチの導入完了しました。
ttp://www46.atwiki.jp/moyashin/

689 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 18:24:06.91 ID:wvA5RWwv.net
攻撃者と被害者が同じグループかどうかどうやって判別するの

690 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 18:27:36.92 ID:c5BT2XN6.net
Usagi鯖にも修正パッチ導入されたああ。キターー(・∀・)

691 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 18:28:50.51 ID:7TJSkHeP.net
>>681
だから?

692 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 18:35:59.69 ID:p8GXi3ct.net
>>681
こいつ攻撃したらさらされるのか
君の名前は?

693 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 18:37:44.96 ID:GMCe6PQE.net
>>681
攻撃されるの嫌なら名前教えてくれたらもう攻撃しないよ^^

694 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 18:51:37.80 ID:SYxihwjh2
今ふと空しくなったんだけど
巨大な城や街を作っても、YOという特性上住むのが10~20人なんだよな

そうなるとゴーストタウンみたいになるし
周辺を征服して回るにしてもハラス受ける原因になって結局なんで街を持つんだろうって言う哲学的な境地にたどり着きつつある

695 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 19:10:06.32 ID:IUKBt/Nd.net
IRCのチャットが興味深い話していたぞ
ダメ鯖もオブジェクト埋めたらBAN
常識的に考えられない奴は居ても困るってさ

盗賊プレイしてる奴は気をつけろよー 通報されたらしまいやぞ

696 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 19:15:17.81 ID:FgLjTJYF.net
オブジェ埋めて生産妨害してもあんまりいいことないのにな
丸裸の奴を襲うのはつまらん
ちょっとぐらい抵抗してくれたほうが燃える

697 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 19:23:20.31 ID:c5BT2XN6.net
>>681
自分にとっては有益な情報だけどな。だれが盗賊プレイをする人なのか知っておくことは自衛の役に立つ。
まあ、盗賊プレイしている人にとっては晒されるのは嫌なことだろうけどね。

698 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 19:26:52.43 ID:MFC0Agoc.net
盗まれないように埋めて隠してるんだけどそれも駄目なのか?

699 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 19:28:13.13 ID:p8GXi3ct.net
盗賊プレイは正規のプレイの範疇なのに晒すとかキチガイ
そんなにPvP嫌いならSimsとかMinecraftとかそれに対応したゲームがあるのでそれをやったらいいのに

700 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 19:31:44.77 ID:c48S4Wcl.net
盗賊なんて毛嫌いされてこそでしょ
わー盗賊さんだーきゃっきゃなんてあり得ないのわかってやってんだろw

701 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 19:33:53.66 ID:IUKBt/Nd.net
ってか埋めたり浮かせたりできなくなってるぞ
やったあああああ

702 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 19:34:12.37 ID:WFCcMpeg.net
>>698
それは問題ない
誰も見てないし誰も文句言わないし

703 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 19:34:35.72 ID:3iXo8QVU.net
知らんがサーバーに負荷かけるだけの行為はどうなん
そこまでするならBANされても文句は言えないだろ
俺は殺して回ってるだけだからサーバーに人がいなくなるほどのハラス行為は無いわと思う

704 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 19:40:43.13 ID:+T7TG06E.net
晒すたってグローバルチャットでこいつに盗まれたとかキャラ名言うくらいいいだろ指名手配だよ
人に嫌がらせして楽しもうってんだからそれなりに警戒される覚悟はしろよ
それこそ晒されたくないならThiefとかSKYRIMとかでシコシコ盗賊プレイしてればいいのに
逆にこの前みたいにsteam垢晒されてもサーバーのどいつとかわかんないしやり過ぎだとは思うが

705 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 19:54:44.19 ID:SYxihwjh2
盗賊プレイ批判って、M&BのPW MODでもあったよな

国取り合戦している最中、絹で荒稼ぎしてる行商人らしきプレイヤーらが
「盗賊やってる***ってやつ頭おかしい」とか晒し始めて
遂には盗賊達が住処でじっとしている他なくなってたw

あまり不憫に感じて、たまたま手に入れた国主の位を背に
手始めに手勢集めて「金やるからついてこい」って誘いに行ったら
大喜びで参戦してきた上にこっちの正規軍の2倍位のキルレート叩き出してワロタ覚えがあるわ

706 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 19:57:46.40 ID:9X7gy8sX.net
すげえおちない

707 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 20:08:34.87 ID:dS4MyaXb.net
http://wikiwiki.jp/lifeisfeuda/?%A5%D1%A5%C3%A5%C1%BE%F0%CA%F3#qa00db78

今回のパッチ内容

708 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 20:23:25.68 ID:SYxihwjh2
ごめん、落ちつけ忘れてた

結局、盗賊したプレイヤーの名前を2chに晒す輩が大量発生して
PW MODの日本鯖は1日にして瓦解してたっていう落ち

相互理解を深めろとまでは言わないけど
もともとFree PvPを推奨しているゲームなんだし、それを後付けで自分の価値観を押し付けるのは
上で書いた盗賊達と同じような気持ちの人間を生み出す原因になるんじゃないかと感じた

あ、ハラスとかは心置きなくBANしてください鯖管さん

709 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 20:12:54.50 ID:CYQLImQL.net
>>707


710 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 20:39:57.80 ID:5raqGW72.net
>>669
だって賊ってそういう輩の事を指すからなw
まあ、戦争が面白そうなのは確かにそうだ

711 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 20:45:46.26 ID:p8GXi3ct.net
>>704
晒しを肯定するのか
目立つやつ 気に食わないやつは晒し村八分の相互間士オンラインにしたいならどうぞ

712 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 20:49:25.85 ID:IANoQHs/.net
ていうか日常的に盗賊をはたらいているヤツが
その辺のコミュニティに違和感なく溶け込める方がどうかしてるだろ

p8GXi3ctの一連の書き込み見てると香ばしすぎて笑える

713 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 20:51:05.30 ID:c5BT2XN6.net
>>711
仲間になるフリをして、物を取っていく君は村八分になってもいいと思うのだけど?

714 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 20:54:47.02 ID:mXZjnMAT.net
というか盗賊が指名手配されるのは現実的にはおかしくもなんともないよな

715 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 20:59:00.30 ID:2jaKRTio.net
メモリリーク対策パッチは偉大だった
1時間以上稼働しても、全く落ちないよ!
ttp://gyazo.com/a395e48ae46cfded508bd7984588aa7e

ただ、アクションの強制キャンセルが発生してるのは何だろう
DBのI/O追いついてないのかなこれ

716 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 21:26:36.53 ID:7JCvAxV4.net
>>711
ゲーム内チャットで指名手配敷くのも
正規のプレイの範疇なんじゃないの?
つーか相互監視の原因を作った奴がいっていいセリフじゃないな

717 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 21:54:56.03 ID:IUKBt/Nd.net
ダメ鯖64人居てもう入れない状態わろた

718 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 21:58:41.82 ID:MnOCP/13.net
この開発はリアルな感じを追い求めてるっぽいし
賊プレイもゲーム内での晒しも範疇のうちだろうな

ただもちろんゲーム内で収めるってことが重要なわけであって云々かんぬん
それを外に持ち込まないことが大事

719 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 22:14:11.68 ID:p8GXi3ct.net
MMO版ならマップも広くなるし村八分にならないでむしろ山賊村みたいなのができていいかもね

720 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 22:15:27.76 ID:MnOCP/13.net
逆だろ
なにいってんだよ

721 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 22:24:44.48 ID:fnzcaTn5.net
日本語化できるな

722 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 22:27:42.17 ID:yI9fbkwm.net
狼以外の敵が欲しいな
熊とか蛇とか虎とか

あ、狼の群れでもいいです広範囲をランダムに徘徊する感じで

723 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 22:29:31.60 ID:2jaKRTio.net
>>722
要望どんどん開発にあげてこ

724 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 22:32:23.11 ID:IUKBt/Nd.net
>>722
データには
Bear_Paw
Wild_Horse_Hoof
Deer_Hoof
Wolf_Fang
Moose_Hoof
Boar_Tusk
Sow_Tusk
Mutton_Horns
Bull_Horns
Cow_Horns
Hind_Hoof
こんだけある

725 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 22:57:43.03 ID:pe3HTZ0Y.net
現実でもゲームでも、人と協力した方が効率が良いので単独や少人数の賊は流行らない
そして戦争にはコストがかかるので空いている土地資源がある限り通常戦争も起こらない
それ自体を楽しみにしない限りはね、という事でゲーム内で完結するなら何でもやってくれ。ただしRPに過ぎない事とそのRPを選択したのは自分であることだけ忘れないように

726 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 23:15:46.69 ID:c5BT2XN6.net
一緒にやる人いないかなぁって思うんだけど、なかなか他人を信用できなくて協力プレイが難しい。
ID:p8GXi3ctのような奴もいるわけだからね。

727 :名無しさんの野望:2014/10/03(金) 23:49:14.30 ID:IUKBt/Nd.net
>>725
これをわざわざ言わなきゃわからない人が多いのがね がっかりだよ

728 :名無しさんの野望:2014/10/04(土) 00:23:05.08 ID:PIORTetg.net
ログインしたら家のオーナーが替わっててワロタ
現状掘っ立て小屋だからいいが24時間で乗っ取られるのは・・・

729 :名無しさんの野望:2014/10/04(土) 00:36:20.31 ID:kizI9648.net
今のマップだと狭くてアレだけど地域ごとに取れる資源や育てられる作物
などの特産品が分かれてたら戦争する意義や外交とか色々膨らんでたかもね

キャラバン護衛してぇなぁ

730 :名無しさんの野望:2014/10/04(土) 00:45:18.78 ID:IkNRwGNZ.net
>>729
交易とか燃えるけど現状ではカートすら押せないもんな
せっかく作ってさあ曳くかと思ったら持ち上げ始めた時はワロタ

731 :名無しさんの野望:2014/10/04(土) 01:20:34.54 ID:1y4DyQjC.net
http://blog.goo.ne.jp/kodoku44

この人のレビューがおもろい
現時点でここまで詳細にレビューあげてるとこはないと思う

732 :名無しさんの野望:2014/10/04(土) 01:31:03.11 ID:jeXXX0uC.net
宣伝くっさ

733 :名無しさんの野望:2014/10/04(土) 01:33:13.45 ID:+1P+CR6O.net
こういう自演くさいやつ絶対どのゲームにも沸くよな

734 :名無しさんの野望:2014/10/04(土) 01:37:05.20 ID:7KrCBwCS.net
イングリ語のゲームでは日本語解説サイトがいかに充実してるかが重要だからな
まともな記事書いてくれるなら宣伝上等じゃないか

735 :名無しさんの野望:2014/10/04(土) 01:46:22.52 ID:F2DTdqwG.net
そのブログは色々な意味で有名だけどな
記事は面白い

736 :名無しさんの野望:2014/10/04(土) 01:50:14.86 ID:6SgQEmu5.net
グローバルチャットがDQN臭漂ってたくらいしか知らない

737 :名無しさんの野望:2014/10/04(土) 01:51:40.47 ID:mv30wB/P.net
こんな過疎ゲの過疎スレに宣伝効果なんてないだろw

738 :名無しさんの野望:2014/10/04(土) 01:53:37.23 ID:8LSmVkNa.net
>>704 STEAMの垢晒しはどのキャラやってんのかわかるよ
メニューにPLAYERSってあるぞ

739 :名無しさんの野望:2014/10/04(土) 02:37:24.53 ID:mv30wB/P.net
晒しなしでオンゲできないの君ら

740 :名無しさんの野望:2014/10/04(土) 02:56:08.75 ID:+1P+CR6O.net
晒しスレの住民が丸々はいってきたような感じ

741 :名無しさんの野望:2014/10/04(土) 03:58:23.93 ID:C5Ko2CdJ.net
>>731
読んでみたがすごいな、特に度量の狭さが
追い出されそうになった村に復讐を始めるところまでは読めたが
敵村から離脱したヤツまで執拗に狙うとか

長年ネトゲをやっても人間は成長しないということかね

742 :名無しさんの野望:2014/10/04(土) 04:00:42.97 ID:uOEOFsk1.net
>>741
本人かな?第三者なら見てて飯が美味くなると思うんだがな

743 :名無しさんの野望:2014/10/04(土) 04:02:13.83 ID:C5Ko2CdJ.net
>>742
いや、俺はUsagi鯖民
Dame鯖じゃなくて本当に良かったと思っている

744 :名無しさんの野望:2014/10/04(土) 04:03:07.36 ID:E/iDFy2q.net
飯マズだろ調子に乗り出したほうがこけたほうが飯ウマに決まってる

745 :名無しさんの野望:2014/10/04(土) 04:06:04.38 ID:XktLC55e.net
誘われてのんびり暮らしてたら出てけとか
常識的に考えてキレるけどな
これで温厚なままできるやつはこんな殺伐ゲー向いてないと思うわ
襲われたら発狂してるんちゃう?

746 :名無しさんの野望:2014/10/04(土) 04:22:04.81 ID:gsHAHr67.net
ブログなんざ話し半分で見といた方がいいぞ

747 :名無しさんの野望:2014/10/04(土) 04:24:46.18 ID:C5Ko2CdJ.net
>>746
確かに、文体見る限りキレてるようには見えんわな

実際に相手が難癖つけてきたのかどうかも分からんし

総レス数 1016
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200