2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Planet Explorers

1 :名無しさんの野望:2014/03/12(水) 21:52:03.51 ID:oVXorarp.net
公式
http://planetexplorers.pathea.net/

開発元
Pathea Games

Planet Explorersはオープンワールドロールプレイングゲームで、
プレイヤーは新しい惑星に到着したばかりの探検家になります。
彼は基地を確立し、それに関連するあらゆる仕事を受け持ちます。
Minecraftと同様の方法で地形を改造し、ツールや建物を建設可能です。
また、武器、乗り物、建物のパーツ、作業ツールの製作が可能です。


なさそうなので建てた

431 :名無しさんの野望:2014/12/22(月) 00:29:45.96 ID:AlS0l0YO.net
自作した武器をEnhance Machineで武器とか鍛えてみたんだけど、
武器にカーソルを合わせて表示される武器のステータスって初期値から変化しなかったりする?

432 :名無しさんの野望:2014/12/22(月) 01:51:11.51 ID:oylHJy9Y.net
今日からやり始めたよ
穴掘ったトコ埋め戻したいんだけどどうしたらいいんですかね?
テントの横に大きな穴を開けてしまったよ
あとドクターがなんかのきっかけで初期位置座標?が他のみんなと随分離れたところに行ってしまった

433 :名無しさんの野望:2014/12/22(月) 07:26:12.40 ID:i3uiHzIQ.net
>>430
マイクラやるために非公式ドライバー入れてるからそれかなぁ?
もしくはjoy to key か?

434 :名無しさんの野望:2014/12/22(月) 10:26:08.36 ID:Lu5vB9GT.net
>>433
非公式ドライバー入れてるなら設定で視点回り続ける時用の調整とかができるはず
ttp://awgsfoundry.com/blog-entry-160.html#x360cw-unofficial-driver-setting-5-02

435 :名無しさんの野望:2014/12/22(月) 14:27:46.31 ID:igzHvuBn.net
>>434
何度もありがとう
アドバイスをもとに色々やっても改善されなかったから、マウスとキーボードで始めたわ

436 :名無しさんの野望:2014/12/22(月) 17:55:57.62 ID:CC3oDnct.net
コロニーをどこに建設するか悩みますね

437 :名無しさんの野望:2014/12/22(月) 20:23:59.49 ID:CC3oDnct.net
あえて山頂でチャレンジ

http://s1.gazo.cc/up/112328.jpg

挫折する予感が、ぱないw

438 :名無しさんの野望:2014/12/22(月) 21:12:51.25 ID:iwVuz+fg.net
>>437
なんだこれwww

胴やスズはある程度集まったから今日はライフルで遊んでみてるw
ハンティング面白いなww

439 :名無しさんの野望:2014/12/22(月) 21:34:38.15 ID:hwoyMsvl.net
ちょっと聴きたいんだが
デフォルトでコントローラーに設定されている平行移動や旋回、視点上下ってボタン配置変更可能?

もしくはそれらを無効にしてjoy to keyとかで代わりに割り当てる方法ってある?
教えて偉いひと

440 :名無しさんの野望:2014/12/22(月) 21:37:26.34 ID:dBwc1IAk.net
ここ半年でどの辺がアップデートされたん?
明日から3連休なので久々に遊んでみようかと。

441 :名無しさんの野望:2014/12/22(月) 21:38:44.33 ID:QWFmjl0e.net
コントローラーやめた方がいい

442 :名無しさんの野望:2014/12/22(月) 22:08:40.13 ID:JDzKghwq.net
最近スレの勢いも増していい傾向ですな

443 :名無しさんの野望:2014/12/23(火) 00:59:56.11 ID:lBdrtqEu.net
これもしかしてストーリーモードから手を出すのやめたほうがいい?

444 :名無しさんの野望:2014/12/23(火) 01:05:04.94 ID:1SMng9O6.net
ISOがすげぇ

445 :名無しさんの野望:2014/12/23(火) 01:51:49.32 ID:ITXT0oLC.net
>>443
チュートリアル的に最初はやったほうがいいじゃね

446 :名無しさんの野望:2014/12/23(火) 02:06:50.56 ID:XJx5sRCO.net
アプデはかかってたけどNPCがどっかいって侵攻不能になるバグはなおったのかな

447 :名無しさんの野望:2014/12/23(火) 06:44:22.30 ID:lBdrtqEu.net
とりあえずやっと車作れるようになった
ISOは本気で手を出すと別ゲーになりそうだから俺はほどほどにしとこう

448 :名無しさんの野望:2014/12/23(火) 09:03:42.31 ID:bLUHGEPx.net
水の音で地下空間をほのめかしてるけど、実際入ると水は無いんだにw

449 :名無しさんの野望:2014/12/23(火) 12:04:15.85 ID:bLUHGEPx.net
ミサイルロボはライフルじゃ歯が立たたんわ (´・ω・`)

壁建てても壁ごと吹っ飛ばされたおw

450 :名無しさんの野望:2014/12/23(火) 17:04:59.31 ID:A6qetAMX.net
オプションにあるコントローラーのボタン配置入れ替えってまだ未実装?
何押しても反応しないんだが・・・

451 :名無しさんの野望:2014/12/23(火) 18:28:20.64 ID:hS/dEenM.net
http://i.imgur.com/y3mya4Q.jpg
うちのtariq君が直進しかしないせいでハンタの念の修行状態なんだが

452 :名無しさんの野望:2014/12/23(火) 19:04:21.67 ID:bLUHGEPx.net
うちの子も襲撃イベントで引っかかって、木を切り倒して無理矢理進行させた覚えが w

453 :名無しさんの野望:2014/12/23(火) 19:57:48.09 ID:1SMng9O6.net
ISO導入したら地面に埋もれて永遠に落ち続けるわ
エスコート中だったNPCが行方不明になるわで
面白いけどヤバイなコレさすがα版

454 :名無しさんの野望:2014/12/24(水) 19:24:52.08 ID:T81O+UHG.net
メインストーリー、なんだか動(怪物?)が襲ってくるクエ以外
受けれなくなったんだけどこれってバグかね?

455 :名無しさんの野望:2014/12/24(水) 19:39:25.25 ID:jnWr57rv.net
最序盤のならそれやらないと進まないんじゃなかったっけ

456 :名無しさんの野望:2014/12/24(水) 20:08:16.38 ID:3yFtTqoV.net
まだロボットに遭遇したくらいの進捗度のせいか、アルファ版のせいか
建物に使える床、壁素材が少なくて、マインクラフト状態のしか作れない。。。
そのうちタイルとかオーナメントを作れるようになるのかな

457 :名無しさんの野望:2014/12/24(水) 20:32:24.72 ID:zsf+IaXk.net
>>454
そのミッション成功しないと話進まないよ

458 :名無しさんの野望:2014/12/24(水) 20:44:18.33 ID:T81O+UHG.net
返信ありがとう。そうかー何度もやってるんだけど、クリアしたことになってないみたい。。

459 :名無しさんの野望:2014/12/24(水) 21:04:02.13 ID:3yFtTqoV.net
逃げろと言われてすぐ逃げないとダメなのかも 
戦っても勝てなかったような記憶が


農場って掘った地面には作れないんだね〜
地下農場は作れないみたい

460 :名無しさんの野望:2014/12/24(水) 21:10:38.35 ID:hdA+NmSe.net
最初のキャンプ襲ってくるミッションはミッション受けてから動物が襲ってくる1分間ぐらいの間に
その前のミッションでもらった自動砲台みたいなやつ?をしっかりキャンプの周りにおいて動物が来る前に依頼した奴に話しかけないとダメだよ

461 :名無しさんの野望:2014/12/24(水) 21:34:59.37 ID:3yFtTqoV.net
あれれ、と思ったら地下に植え付け出来たぞ!w
英語Wikiで掘っちゃダメって書いてあったのに。。。

この後何か問題が起こるのかな

462 :名無しさんの野望:2014/12/24(水) 21:48:43.65 ID:T81O+UHG.net
クリアできたわw
モンスターのPOP位置とセントリーの位置が遠くて制限時間?(カウントダウン)
に間に合ってなかったのが原因かも。
POP位置にセントリーおいてやったらコンプリートになったわw

463 :名無しさんの野望:2014/12/24(水) 22:09:07.14 ID:zsf+IaXk.net
地下に謎の大空洞が結構あちこちにあるけどあれって
なんかあるのかな
まだ未実装なだけかいな

464 :名無しさんの野望:2014/12/24(水) 22:52:10.91 ID:3yFtTqoV.net
>>463

最初のキャンプ地から北にあるキノコ大地の縁の洞窟は
資源の宝庫になってます。鉄、亜鉛、オイル、石炭の4種類。
赤丸のあたり。
http://s1.gazo.cc/up/112592.jpg

他の洞窟は。。。というか、最初のエリア以外
ほとんど資源は見つからないですねww 今のところ(多分序盤)

465 :名無しさんの野望:2014/12/25(木) 02:59:39.06 ID:+JObRD5d.net
森の鍾乳洞の穴みたいなのにNPCが一人落っこちてストーリーが進まない
なんであんなところに大穴あるんだよ

466 :名無しさんの野望:2014/12/25(木) 03:58:47.81 ID:+JObRD5d.net
http://i.imgur.com/KAFXHOe.jpg
結局ヘリコプター頑張って作って一人一人救助したわ
この後墜落してぶっ壊れた;;

467 :名無しさんの野望:2014/12/25(木) 06:46:50.38 ID:VVLikO1G.net
対ロボ用攻撃ヘリを作る予定だったけど
その前に探索用に燃料満載で航続距離の長いヘリを作ってみました

http://s1.gazo.cc/up/112666.jpg

途中でコンセプトが変わったので
無駄に重装備ですw
パーツの一つが設計図未修得なので
さらに設計を変更して未修得パーツを取った
ライト型を造って設計図を取りにく予定。。。

http://s1.gazo.cc/up/112668.jpg

468 :名無しさんの野望:2014/12/25(木) 06:58:51.51 ID:yQ4/VQx/.net
なんかここ見てるとみんな別のゲームあそんでるんじゃないかって思うわ。
俺ジェットパック装備して少し空を飛んだら満足していた。
ストーリーモードやったほうが順を追って色々な要素楽しめるのかもね。

469 :名無しさんの野望:2014/12/25(木) 18:13:34.50 ID:VVLikO1G.net
対ミサイルロボ用攻撃ヘリ、できたの図

http://s1.gazo.cc/up/112723.jpg
http://s1.gazo.cc/up/112724.jpg

お尻のロケットが性能発揮しまくり事故起こしまくり
無いほうがよかったかもしれない。。。
このヘリの売値は8000肉らしい 安くね?w

そしてロボ三体、瞬殺の図
http://s1.gazo.cc/up/112725.jpg

470 :名無しさんの野望:2014/12/25(木) 18:36:04.62 ID:4+awl274.net
楽しそうだな俺も久しぶりにやろうかな
俺も初めてヘリ作ったとき鉄でごっついボディ作ったら全体で重量100t以上になってローター3つ着けても浮かばなかったの思い出した

471 :名無しさんの野望:2014/12/25(木) 18:53:58.17 ID:olwP2RrT.net
>>469
無駄のないデザインでいいなこれ
自分のデカくなるから悩んでたけどこういう方向性もアリだな
干渉する武器は配置悩むねえ

472 :名無しさんの野望:2014/12/25(木) 19:52:22.21 ID:dAsNZt3b.net
やっとPS4のコントローラーで接続成功。
ボタンの入れ替えもうまく行ったし、センタータッチパッドも使えて満足。
やっぱり慣れた操作だと楽だし、楽しいなw

それにしてもなんでこのソフトこんなにも無名なん・・・?
個人的にだけどマイクラ超えてるんだけど。

473 :名無しさんの野望:2014/12/25(木) 20:03:50.30 ID:0wTTO/t+.net
車もヘリも何もかも
つくりかたがわからない

どうやってハンドルとタイヤをつなぐのか
どうやってエンジンをタイヤにつなげるのか
謎すぎるんですが・・・・

474 :名無しさんの野望:2014/12/25(木) 20:55:51.44 ID:djxSjpfd.net
>>473
つながる必要はないよ
必要な部品さえついてれば問題ないし
必要な物があればエラーとして教えてくれる

でも作る前にセーブはしといたほうがいいかもね
エラーなく完成しても
俺みたいに車のボディがタイヤの下にあったせいでその場でタイヤだけが
虚しく回転し続けるってこともあるからな

475 :名無しさんの野望:2014/12/25(木) 21:02:24.82 ID:0wTTO/t+.net
必要なアイテムすべて用意しているはずなのに
曲がらない走らない糞バイクが・・・・

476 :名無しさんの野望:2014/12/25(木) 21:04:06.56 ID:VVLikO1G.net
重すぎて飛ばないってこともあるとはw
>>469 のヘリはアルミ製 10.5tでし

477 :名無しさんの野望:2014/12/25(木) 21:07:19.79 ID:VVLikO1G.net
>>473 >>474

そそ それっぽい位置関係にパーツが浮いてるだけでも大丈夫
ただ、銃身同士、銃身と地面、とかは物理的に干渉するお

478 :名無しさんの野望:2014/12/25(木) 21:10:09.98 ID:olwP2RrT.net
極端な話板一枚作ってそこにタイヤ座席燃料エンジンつけて
タイヤの調整(ステアリングの設定)して
それで特に問題なければ走り出したはず
ヘリの場合はこれにプロベラつけるだけ

戦闘機はまだ作ったことないんだよな……かなり大きくなりそうで

479 :名無しさんの野望:2014/12/25(木) 21:10:58.07 ID:djxSjpfd.net
>>475
タイヤだけが地面に接してほかは浮いている状態になってないと走らない
曲がるのはタイヤとハンドルの関連付けをしなきゃいけない
タイヤ選択してから画面右側のInspecterのタブを選んで
SteeringTireにチェック入れたらOK

480 :名無しさんの野望:2014/12/25(木) 21:22:34.42 ID:0wTTO/t+.net
>479
ありがとうございます!!!
これで自作車両走らせれます!!

他の皆さんもありがとう

481 :名無しさんの野望:2014/12/25(木) 23:49:04.10 ID:hDiyii+p.net
ISOやり始めると金がどんどんなくなるから困る

482 :名無しさんの野望:2014/12/26(金) 00:02:23.99 ID:YXDHiHKk.net
ジェットヘリでざっくり見て周ろうとしたら、見えない壁が建ってたww
開発中のエリアらしい。。。。
でも遊覧飛行は楽しい 

483 :名無しさんの野望:2014/12/26(金) 00:10:54.16 ID:UKkTVOrf.net
このゲーム夜いるか?ただ見づらいだけなんだけど

484 :名無しさんの野望:2014/12/26(金) 01:34:27.74 ID:5P/QNv9J.net
>483
夜がないとライト付ける意味もなくなるしwいるっちゃいるけど見辛いよね
でもその御蔭でライトアップの需要があるから。。
体力っているか?ただ死ぬだけなんだけどってのと一緒じゃないですか

これインストールSSDに変更したらテクスチャーの貼り遅れ減ると思います?
ヘリ作ってぶっ飛ばしてたら景色がどんどん後から後から貼られていく
Cpu-i5 3gh mem16 gefo6600ti mem1g os 8.1な環境で

485 :名無しさんの野望:2014/12/26(金) 01:35:39.22 ID:hXM9gchP.net
スタミナの回復方法って食事以外に無いのですか?

486 :名無しさんの野望:2014/12/26(金) 02:40:35.04 ID:UKkTVOrf.net
http://i215.photobucket.com/albums/cc265/Maclynster/Metsurvey.png
最初のエリアはかなり掘り返されて鉱物の場所わかってるんだな

487 :名無しさんの野望:2014/12/26(金) 08:17:15.95 ID:dmCMMxPd.net
このゲームもっと絶望的状況の世界観だと楽しいかもなあ。
どこかポップでどこか遊び半分なんだよな。
デスペナが弱いのも一因だろうけど、背に何の崖も無いままダラダラと歩かされてる的な、、、

488 :名無しさんの野望:2014/12/26(金) 09:32:57.77 ID:YXDHiHKk.net
陣地を作る必然とか、守りを固める理由みたいのがあるといいかなあ
周期的に襲ってくるとか

489 :名無しさんの野望:2014/12/26(金) 09:37:14.42 ID:q54XfJmC.net
対戦鯖の需要あるかな?ついでにTeamspeakの鯖も用意するし

490 :名無しさんの野望:2014/12/26(金) 10:24:46.00 ID:vFQghPfv.net
インベントリが広すぎるんだよなー
ストレージボックス設置できるようにらんかなー

491 :名無しさんの野望:2014/12/26(金) 10:29:24.89 ID:q54XfJmC.net
>>490
ストレージボックス設置できるよ、今でも

492 :名無しさんの野望:2014/12/26(金) 12:44:24.11 ID:YXDHiHKk.net
>>484
770-4G使ってますが、テクスチャーの貼り遅れはないかも
雨が降ったりすると、遠景のポリゴンの描写が遅れます
あと割れ目が常にチラチラしてるw

たぶん描画がまだ最適化されてない予感

493 :名無しさんの野望:2014/12/26(金) 14:30:06.15 ID:ITKMwxA+.net
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ   
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /      
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ       
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \   ヴッ!!
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0

494 :名無しさんの野望:2014/12/26(金) 17:55:12.94 ID:MwT6zFuy.net
>>490
インベントリは今の半分くらいでもいいかもな。

495 :名無しさんの野望:2014/12/26(金) 18:18:42.41 ID:5P/QNv9J.net
>488
7daysみたいに7日周期で攻めてきてくれたら楽しいですよね

496 :名無しさんの野望:2014/12/26(金) 18:56:48.23 ID:lE3r6cv8.net
コロニーつくれば定期的に襲ってくるよね
夜だと視界悪くてすごい面倒だ

497 :名無しさんの野望:2014/12/26(金) 20:08:38.38 ID:RYEFy2Iw.net
コロニーって白い網状の膜がキャンプ覆ってる状態でいいの?

498 :名無しさんの野望:2014/12/26(金) 21:38:19.45 ID:YXDHiHKk.net
>>497
それで大丈夫っす 
アセンブリ・コアのオプションで非表示にも出来ますよ




地下農場にヤシの木植えたらすごいことなった
http://s1.gazo.cc/up/112918.jpg
基地機能崩壊w

499 :名無しさんの野望:2014/12/26(金) 21:57:07.45 ID:5P/QNv9J.net
>496
コロニー作って、リニア走らせて
ISOダウンロードして走り回ってたけど
全然攻められた覚えがない
もしかしてランダムで現れる赤い点が偶然コロニーの近くに
現れただけってオチ無いですか?

500 :名無しさんの野望:2014/12/26(金) 22:16:23.17 ID:YXDHiHKk.net
一回極初期に翼竜の群れと狼の群れが一緒にが来たけど、それだけかなあ。。。
なにか条件があるのかも

501 :名無しさんの野望:2014/12/26(金) 22:56:13.57 ID:5P/QNv9J.net
>500
いいな〜〜COOPで遊んでると無敵だから色々歯ごたえほしいかな

502 :名無しさんの野望:2014/12/26(金) 23:17:10.42 ID:vFQghPfv.net
α0.86マダー? チンチン

ってかTINってどこにあるんですかねー
カッパーほっても一向に出ない。

503 :名無しさんの野望:2014/12/27(土) 00:16:45.41 ID:CHA0fpwf.net
>>502
銅と石炭の混ざってるあたりにまぎれて出てきます
クレーターの一番奥の壁掘ったら結構出てきた記憶があるんだけど。。。
開発がクリスマス前に0.86出すって言ってたのにね〜

ヘリやらハンティングビークル作りまくってたらレジンが間に合わないw
農業でサボテン育ててチマチマ増やしてる なう

504 :名無しさんの野望:2014/12/27(土) 00:50:06.88 ID:xTJC8u6P.net
coopすげえ楽しいんだろうけどこのゲーム持ってるフレンドが一人もいねえわ
テラリアみたいにわいわいやりてえなあ

505 :名無しさんの野望:2014/12/27(土) 01:44:34.30 ID:2JE3Hqt0.net
>503
ベータ登録したら0・86になるんじゃない?

506 :名無しさんの野望:2014/12/27(土) 02:53:10.09 ID:HZD3ia05.net
なんかわからんがコロニー襲撃定期的におきる
遠征しててもおきるしおきると寝れないから夜がまじつらい
条件なんだろうなあ

507 :名無しさんの野望:2014/12/27(土) 04:11:11.66 ID:b6dEs9LH.net
今ストーリーやってて砂漠のロボット3体倒すクエストなんだがこれ真正面からやってクリアできるのかね
道中でミサイルランチャーとレーザービームの砲台貰ったからこれで何とかしろってことなんだろうけどロボットに一瞬で焼き払われるし無理ゲーなんだが

508 :名無しさんの野望:2014/12/27(土) 07:16:05.85 ID:CHA0fpwf.net
>>505
ベータ登録ってどこでキーもらえるんですか?
システムがいまいち分からず。。。´Д`;w

>>507
自分はヘリ作って倒しました
YOUTUBE見ると、ジェットパックでジャンプして
ミサイルかわして倒してる人がいるようです

509 :名無しさんの野望:2014/12/27(土) 07:37:32.09 ID:EExgRrWC.net
ジェットパックと飛び道具あれば初見でも楽勝で倒せたぜ

510 :名無しさんの野望:2014/12/27(土) 09:36:07.57 ID:nn9g/qFn.net
>>509
楽勝過ぎて達成感が無いんだよね
鉱石ほるのめんどくさくて掘り当てたときの達成感・・良好
色々作成して…飛んだり跳ねたり、栽培したり・・・・・良好
建築にこだわって秘密基地とか駅、駐車場など・・・・良好
乗り物・武器・装備品凄く楽しい・・・・・・・・・・・・・・・・・良好

上記すっごい楽しいのに
秘密基地を強くすればするほどこれって誰に対しての防御なの?
誰も近づけね〜よ
強い武器を作れば作るほど、これ誰と戦うの?此処まで必要か?
乗り物、強力なものを作れば動かないでひたすら打ちまくれば勝てるw
使いどころがないという・・・

511 :名無しさんの野望:2014/12/27(土) 09:52:50.85 ID:TJpQo/iA.net
コロニーは勧誘コマンドあるし街つくるぜーってぐらいじゃね
防衛は今のとこタレットさんにお任せしてるけど今のとこは
そんな壊滅的な被害をうけるようなのは来てないしな……
モブ召喚の一番レベル高いやつは別次元だったからそっちで今遊んでる

512 :名無しさんの野望:2014/12/27(土) 09:59:55.66 ID:CHA0fpwf.net
まだ行けないエリアと、在るに違いない隣の島と上の島と下の島と月面に期待w

513 :名無しさんの野望:2014/12/27(土) 10:50:28.37 ID:P/NKKNjB.net
今はMOBの強さとかよりシステム周りの充実さを図ってほしい

514 :名無しさんの野望:2014/12/27(土) 23:22:02.37 ID:CHA0fpwf.net
草原用ビークルできたの図

http://s1.gazo.cc/up/113063.jpg
http://s1.gazo.cc/up/113064.jpg

しばらくゲーム本体の進捗待ちかな

515 :名無しさんの野望:2014/12/27(土) 23:25:24.36 ID:OMhsZ0Yd.net
じょうず
俺は直線的でカックカクなものしか作れないよ
曲面作るのがすげー難しい
SPOREみたいにパーツがある程度あって拡大縮小伸び縮みさせて作るふうだったらいいのに

516 :名無しさんの野望:2014/12/27(土) 23:32:58.07 ID:CHA0fpwf.net
パーツごとに分けて作れないから難しいよね
球体部分は作る順番考えないとせっかく作った部分まで飲み込んじゃうしw

517 :名無しさんの野望:2014/12/27(土) 23:34:46.18 ID:b6dEs9LH.net
マテリアル削る作業が不便すぎる特に縦方向に一気に削るとき
俺が使い方分かってないだけか?

518 :名無しさんの野望:2014/12/27(土) 23:40:57.20 ID:CHA0fpwf.net
そそ、カメラからの掴んだ面の角度によって
奥行き方向にドラッグされたり広がり方向にドラッグされたりw

519 :名無しさんの野望:2014/12/28(日) 09:36:47.03 ID:0ZEZ5xl/.net
鯖公開
21:00〜23:00までPvPしてもOK
それ以外の時間で故意によるPKはキック:された側からの鯖管申告で相手側に連絡
上記時間以外はクラフト自由:コロニー設置OK、IsoDL OK

ただし、既にある地点に鯖官が悪の要塞を設置済み:攻略目標と思っていただいてOK
強力な搭乗機も数機配備済み、要塞内部にパワー・プラントがあり破壊出来るか挑戦してください。
ちなみにアナ掘って地下からの侵入は不可能です。地上戦力よりはるかに強力

?ポイントに隠されている超弩級兵器に関しては発見者が自由に使ってOK
ドキュン兵器もあるのでご注意

マップ中央には市街地が設置してありますが、そこでの市街戦もOK
村での戦闘は禁止:村に関しては木の柵で囲ってあり判別は可能
理由:村で戦闘されるとNPCが死んでしまったりいなくなったりするので、後のクラフトに影響が出る

520 :名無しさんの野望:2014/12/28(日) 12:27:45.86 ID:zwHklDu9.net
マルチメニューを初めて開いた
いっぱい並んでて、ヒントがないと探せないにょ (´・ω・`)w

521 :名無しさんの野望:2014/12/28(日) 15:41:58.00 ID:DHn9RWn9.net
同じく初めて開いたw
どれかなどれかな(ヽ´ω`)

522 :名無しさんの野望:2014/12/28(日) 16:39:49.08 ID:DHn9RWn9.net
やべぇwww洞窟探検楽しすぎるwww
敵とか出ない場所みたいだから純粋に探検に集中できる。
さながらディスカバリーチャンネルやHNKのドキュメンタリー番組みたいな
ワクワク感だわw

それにしてもこの洞窟から出られるんだろうか、、、
そもそも出口あるんだろうか(落とし穴から侵入?した)

523 :名無しさんの野望:2014/12/28(日) 19:04:08.78 ID:SyxhKkKS.net
ストーリーモードのrevival shotどうやってNPCに使うん?

524 :名無しさんの野望:2014/12/28(日) 19:09:54.85 ID:SyxhKkKS.net
ごめん感違い自己解決

525 :名無しさんの野望:2014/12/28(日) 20:39:34.73 ID:vvBf97xW.net
>>524
できたらどう解決できたか書いてくれると後の人の参考になると思う

526 :名無しさんの野望:2014/12/28(日) 21:39:04.92 ID:DHn9RWn9.net
>>525
まだまだ日本じゃ情報が少ないからね
ちょっとした事でも書きとめておくといいかもね

ちなみに豆知識。
NPCが木に引っかかったりで遅れた場合(いなくなった含む)
セーブ→ロードでプレイヤーの位置まで戻ってくる。
ただし定位置にいるボスmobは復活するのでもし近くでやる場合注意。
後々仕様変更になるかもしれんけども。

527 :名無しさんの野望:2014/12/28(日) 21:55:40.07 ID:u3ppPaDO.net
このゲーム興味津々なんだけどi7-2600 560tiじゃきついかな

528 :名無しさんの野望:2014/12/28(日) 22:16:50.48 ID:DHn9RWn9.net
うちのPCはi7-3770のメモリ8GB GTX650でそれなりに動きます
参考になるかは微妙だけど。 

529 :名無しさんの野望:2014/12/29(月) 00:38:48.26 ID:Ts81OFN1.net
定期攻撃来た!

ストーリーであるイベントを通過すると
定期攻撃のフラグ立つみたい

530 :名無しさんの野望:2014/12/29(月) 00:54:19.05 ID:Ts81OFN1.net
最新グラボじゃなきゃダメってことは全く無いけど
自分で基地作るので、造りこんで建物が増えてくると
どんどん重くなる (´・ω・`)

総レス数 943
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200