2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ビッグフィッシュゲームズ Big Fish Games Part24

1 :名無しさんの野望:2014/02/22(土) 13:19:55.87 ID:0LUhL/Np.net
アイテム探し・タイムマネージメント・ストラテジー・パズルなどのカジュアルゲームサイト、
「Big Fish Games」で販売されているゲームについて語るスレです。

本家 (英語).    http://www.bigfishgames.com/
日本語版サイト http://www.bigfishgames.jp/
まとめサイト   http://daisakana.squares.net/

※ 攻略・ネタバレ情報は攻略スレでお願いします。 ※
カジュアルゲーム攻略スレ part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1320031471/

・良くある質問などは、まずwikiで確認してください。
http://www26.atwiki.jp/bfgmatome/  .(現行)
http://www39.atwiki.jp/felix_mt/    (更新停止中)

・Big Fish Games以外のカジュアルゲームサイトについては別スレでお願いします。
【海外】カジュアルゲーム【Indie】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1240154719/

・次スレは>>970が立ててください。970以降はスレ立て優先でお願いします。

前スレ
ビッグフィッシュゲームズ Big Fish Games Part23
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1385476354/

456 :名無しさんの野望:2014/04/23(水) 00:27:10.67 ID:WHMxwbOIz
>>455
なんか抜かれるとか、そういうの信じてるのかも?
まあ、それぞれ好きににすればいいよ

そういう話じゃなかったらごめんw

457 :名無しさんの野望:2014/04/23(水) 00:16:04.56 ID:bHJkwIJV.net
まとめサイトにあった掲示板がいいなと思ったけど無くなったのか

458 :名無しさんの野望:2014/04/23(水) 00:19:41.70 ID:QmyjSMCf.net
昔は掲示板がついてたの?

まとめサイト
http://daisakana.squares.net/

459 :名無しさんの野望:2014/04/23(水) 00:23:15.41 ID:3q1MN04S.net
>>453
ま、その辺もnet基本禁止、scおーぷん基本おkてのを一応基準に
それぞれの選択肢の一つとして自由にしようよ

まとめの中の人が続けてくれるなら、安心してまとめられるようなのがいいなってだけだし

>>457
掲示板ついてた時が思い出せない><
何回か変更があったからね

460 :名無しさんの野望:2014/04/23(水) 00:52:39.56 ID:bT0MI/+t.net
まとめサイトっていつもスレが1000超えて新しいスレに移行したら
古いスレの情報載せてないっけ?
今、更新状況確認してみたらこの前のスレまで載せてくれてるし
このスレが終わってみないと管理人が続けるかどうかなんてわかんないじゃん

俺はここに書いたものがまとめに載るの構わないと思うけど
載らないからといってわざわざscにいってかきこむことはしない

461 :名無しさんの野望:2014/04/23(水) 00:54:30.24 ID:bT0MI/+t.net
まとめサイトっていつもスレが1000超えて新しいスレに移行したら
古いスレの情報載せてないっけ?
今、更新状況確認してみたらこの前のスレまで載せてくれてるし
このスレが終わってみないと管理人が続けるかどうかなんてわかんなくね?

俺はここに書いたものがまとめに載るの構わないと思うけど
載らないからといってわざわざscにいってかきこむことはしない

462 :名無しさんの野望:2014/04/23(水) 00:55:06.13 ID:bT0MI/+t.net
あ、すまん
連続投稿になってもたw

463 :名無しさんの野望:2014/04/23(水) 01:14:57.65 ID:M01OOlNQ.net
それより、ジェミニ・ロストが買えなくなってることに今気が付いた
以前に落としてた体験版でインストールはできたけど
購入しようとしたらはねられて、サイト見に行って愕然とした
もっと早くに買っていればorz

464 :名無しさんの野望:2014/04/23(水) 01:16:29.07 ID:yIMFNUvV.net
2ch転載禁止はネット上の色んなところで騒動になってるけど
正直2ch側の「転載禁止の言いつけ」に法的効力なんかないでしょ
会員専用のクローズドな空間ならまだしも、オープンなWebの世界で何ほざいてんのって感じ
過去にコピペで捕まったのなんて個人情報をコピペした人ぐらいでしょう

大手アフィブロとかなんで2ch側の言いつけをお行儀よく守ってるのか不思議
まとめるレスは恣意的で悪意に満ちたものばっかりなくせにw

465 :名無しさんの野望:2014/04/23(水) 01:21:14.94 ID:QmyjSMCf.net
>>1 は2/22

どっかから来たのが7日に投票してる >>53

Part23の1000は
1000 :名無しさんの野望:2014/02/25(火) 09:31:39.00 ID:lacWvRE4

まとめサイトがまとめてるのは3/7まで。

自分はまとめの書き込みが役に立ってるので、
恩返しに転載可の所に感想を書こうと思う。

466 :名無しさんの野望:2014/04/23(水) 01:34:05.46 ID:QmyjSMCf.net
宣伝臭くなっちゃってゴメンね。

今日、というかさっき、まとめサイトの
「3/ 7 part23までまとめてあります。」
の一文に気付いて、本当にものすごく衝撃を受けたので。

スタンプ後1つで悩んでまとめサイト見まくってたのに
今まで気づかなかった自分・・・変に凹んで変なレスになってすいません。

お騒がせしました。

467 :名無しさんの野望:2014/04/23(水) 01:53:59.64 ID:WHMxwbOIz
>>466
まー気にスンナ、割と想定内の反応だし

468 :名無しさんの野望:2014/04/23(水) 06:37:52.76 ID:7tDjn8B0.net
>>465
3/7「まで」じゃなくて「に」Part23までまとめたって意味だろ
つーか御礼したいならアフィリンク踏んでやれよ

469 :名無しさんの野望:2014/04/23(水) 07:04:32.71 ID:XbYvRQxY.net
お魚さんのまとめサイトは広告も無しで純粋に好意でやってくれてると思うよー
むしろお魚さんの広告入れてくれたら踏むのにって思う

トップページの文章は前からだよ
私は更新してくれたのに気付いた時にここにお礼を書くようにしてた
要望書いたのも反映してくれたし本当にありがたかった

470 :名無しさんの野望:2014/04/23(水) 07:09:45.26 ID:XbYvRQxY.net
>>463
買えなくなってるタイトル結構地味にあるんだよね
自分もドリクロの3〜4作目を迷ってたら購入不可になってた
ショコラティエも…
欲しいと思った時に買わないと駄目なのかも
お魚さんの場合は昔買ったタイトルなら再DLできるだけマシだけど

471 :名無しさんの野望:2014/04/23(水) 07:43:45.87 ID:7tDjn8B0.net
>>469
>むしろお魚さんの広告入れてくれたら踏むのにって思う

だからゲームリンクがアフィだから踏んでゲーム買いまくれよ

設定をオフにしてなきゃ管理人に利益が入る
まとめサイトなんだからそれくらい旨みがなきゃやらねーだろ

472 :名無しさんの野望:2014/04/23(水) 09:46:42.70 ID:4xL85Dqiu
>>471
もちろんアフィONにして検索&購入してるよ。
最初はOFFにして使ってたけど、あまり使うからONに変えた。
ON/OFF切り替えられるのが良心的。

でもほとんどDDだからあまり金にはなってないだろうけどw

473 :名無しさんの野望:2014/04/23(水) 12:29:06.38 ID:U5+6Muq2.net
本家で60%オフだけど
強制クレジット使用のせいでお金で買えないみたい・・

474 :名無しさんの野望:2014/04/23(水) 12:59:18.17 ID:mUJ8/6VD.net
>>473
コード入力のセールはクレジット使わないよ

・BigFishFavoritesのページにないヤツを買おうとしている
・コードが間違ってる

とかじゃない?

475 :名無しさんの野望:2014/04/23(水) 13:08:05.00 ID:jgP0ipdjV
>>471
.net相手にここでレスっても意味ないんじゃないw

私はまとめをあんまり利用しないから正直アフィ踏む気にはなれないなー
だって1回踏めばしばらく買わないかキャッシュクリアにしない限り半永久的に
自分が買ったゲーム全ての利益の何%かがまとめ管理人に入る事考えるとね・・・
かわりにお気に入りのゲームブログ数箇所に貢献しているよw

476 :名無しさんの野望:2014/04/23(水) 16:37:33.23 ID:U5+6Muq2.net
>>474 レスありがとうございます
新作を買おうとしてたので納得

477 :名無しさんの野望:2014/04/23(水) 17:10:41.13 ID:4xL85Dqiu
>>475
アフィのON/OFFは自由に切り替えられるんだから
嫌な場合はOFFにすればいいだけでは?

キャッシュは頻繁に消してるから気にならないのもあるかも。

478 :名無しさんの野望:2014/04/23(水) 20:34:34.48 ID:bT0MI/+t.net
>>476
さっきおすすめページにないゲーム買ったけどクーポン有効だったよ
もう一回コード試してみ

479 :名無しさんの野望:2014/04/23(水) 20:53:14.93 ID:CiFA/Ajh2
>>475
……えっとそのなんだ念のため、キャッシュじゃなくてクッキーな
あとしょっちゅう買う人はあんまり貢献できないぞ

きっとこういうものだろうって前提でお話をする前に、もう少し契約内容とか
利用規約とかこまめに確認する習慣つけとくといいかもしんない

480 :447:2014/04/23(水) 21:26:40.90 ID:bHJkwIJV.net
>>478
できました!ありがとうございます
ペソ払いでSE200円

481 :名無しさんの野望:2014/04/24(木) 01:01:08.53 ID:0vq9gnNk.net
>>473
60%オフじゃなくて60%にオフみたい。
よろこびいさんで買おうとしたら40%オフだった…。

482 :名無しさんの野望:2014/04/24(木) 01:15:51.99 ID:NDgTZvqj.net
>>481
標準価格から60%引きでしょ

483 :名無しさんの野望:2014/04/24(木) 02:01:42.80 ID:RvKMjZsbu
>>475
面倒なまとめをしてくれてる人に少しでも還元をしたいと思わないのかな
アフィ憎しってのはこういう心理か
他人に1円でもお金が入るのが許せないんだね
あなたとは相容れない

scで書いてるんだろ、書くなよw

484 :名無しさんの野望:2014/04/24(木) 02:11:19.87 ID:2rnumB7+o
200〜250円くらいでSE買う時、まとめさんには10円くらいは入るのかしら?と
申し訳ない気がするw

まとめサイトをどれくらい使ってるかで気持ちも変わるかもよ。
自分は何でもかんでもまとめで調べるから。
英語<>日本語で評価の違い見たり。

485 :名無しさんの野望:2014/04/24(木) 03:39:21.01 ID:tB3kP9fQ.net
ダンスマカブル買っとけばよかったー
コードまだ生きてるかな
こないだのコード覚えてる方いますか

486 :475:2014/04/24(木) 12:07:38.18 ID:ByUj1PldT
>>479
クッキーだったか
失礼しました

>>483
書くなって言われたけど書いちゃった。ごめんね
別に荒らすつもりはなかったけど、>>475で書いたように
私はまとめはあんまり利用しないから貢献する気がわかないだけで
攻略なんかでお世話になってるブログには情報提供料のつもりで貢献してるよ

>>484
1年前と規定が変わっていなければ購入金額(ドル)の4割程度
支払いもドルだけどねw

487 :名無しさんの野望:2014/04/24(木) 18:26:37.08 ID:ms3rsTig.net
>>485
新作のコードのことならだいたいNEWCEだよ
今ダンスマカブルに試したらまだ使えたわw
別のセールの話かもしれないけど一応

488 :名無しさんの野望:2014/04/24(木) 22:09:49.81 ID:hdLzldivh
誰か情弱な私にアフィの仕組みと貢献の方法を教えてくれないだろうか。

と.scで言っても届かないですね。わかります。

489 :名無しさんの野望:2014/04/24(木) 22:25:20.01 ID:t8uc0kG/l
>>488
基本的には小売店の棚を貸しているようなもの
その棚に置いた物を誰かが買ったり見てくれたら棚の持ち主が
なんぼか受け取れる仕組み

分け前をもらえる顧客の行動や歩合は色々
仕組みの詳細は一般に公募してるから、調べればわかるよ

まあだいたいリンク踏んだその足で買い物してやればよろし

490 :名無しさんの野望:2014/04/24(木) 22:16:40.87 ID:tB3kP9fQ.net
>>487
購入しましたwww
どうもありがとう!

491 :名無しさんの野望:2014/04/24(木) 23:25:17.08 ID:hdLzldivh
>>489
ありがとうありがとう!すごくよく分かった!
そして.scで答えが来たことにびっくりだw

492 :名無しさんの野望:2014/04/24(木) 23:42:11.41 ID:t8uc0kG/l
>>491
p2ていうsc専用の専ブラ使いなので Archie の
うさぎを集めながら割と見てたりする〜

ちょうど2000羽まで集めたけどイベントがいつまでか
わかんないので結構必死w

493 :名無しさんの野望:2014/04/25(金) 07:43:01.18 ID:b5hx8nxz.net
Foundのイースターおわてた
Farm Upはまだバレンタイン仕様だというのに・・・

494 :名無しさんの野望:2014/04/25(金) 13:26:33.27 ID:vduacFun.net
Farm Upのバレンタインアプデ以降起動しなくなったから通常バージョンに戻して欲しい

495 :名無しさんの野望:2014/04/25(金) 18:41:26.70 ID:eAyuxm24.net
>>493
もう終っちゃったのか
クリスマスに比べて旨みが全然なかったな
あのウサギ、ほとんどアイテム落としてくれなかったし

496 :名無しさんの野望:2014/04/25(金) 19:28:45.74 ID:1sO1w5dt.net
Foundイースター終わるとチョコエッグ無用なのか
しまったw

497 :名無しさんの野望:2014/04/26(土) 10:48:38.55 ID:A4oBBOIn.net
今回のセールは998円かー
それでも日本の祝日にあわせてくれるのは嬉しいね
本家やヨーロッパだと祝日だからって期間延ばしてセールするの
あんまり記憶ないんだけど他所の国は祝日少ないのかな?

498 :名無しさんの野望:2014/04/26(土) 13:12:54.12 ID:ll1m+Upm1
さてこそっと
True Fear:Forsaken souls CE
基本廃墟探索
警告文が付くくらいだから、さぞ怖いんだろうと期待したけど普通だった
(ホラー物としては)サスペンスの要素もあるので、そのせいかも
けれど、全編に渡って脅かしに来てる、吃驚演出に弱い人は注意かな

もの探し場面は小窓とひと手間加えるタイプ
パズルは簡単なほうだけど、テキストちゃんと読まないと解けないものあり
コレクションアイテム、実績あり、マップジャンプあり

特徴はロケーションの広さと探索感の強さ
こう、漁って探すというか少し手間がかかる感じに新鮮味があった
やや粗もある作りなんだけど作り込んだ感じが好印象

そして最大の注意点、ボーナスでも終わらないです
本編で得た情報から○○→ボーナス→次作、という時系列
ボーナスあった方が理解は深まる、けど必須かどうかは微妙
割と続きが気になったので続編是非出て欲しい……

499 :名無しさんの野望:2014/04/26(土) 23:16:05.74 ID:ll1m+Upm1
もひとつこそっと
world Mosaics Chroma 追加来てた
爆弾設置(数手以内に決めないとミス)で点数☆クリアが
かなり難しくなったー楽しいけど時間泥棒レベルもあがったw

500 :名無しさんの野望:2014/04/27(日) 05:19:57.80 ID:8iB5DZ76.net
積んでた Gothic Fiction: Dark Saga (SE) ようやく終わった。

アイテム探しシーンゼロの純カジュアルアドベンチャーゲーム。
パズルは全体的に単純で簡単なものが多く、たまにやや難しめのものが混じる。
シーンは豊富だけど、ずっと暗めのシーンが続くのでどこがどこだか分からなくなることが多かった。
マップはあるものの、インタラクティブじゃないのであまり役に立たない。
ヒントは「ここでは特にやることなし」類のものばかりでほとんど役に立たない。
ストーリーには特段面白いところもなく、時々出てくる実写シーンも完全に素人演技。
一応経緯を書いた本のページを集めてそれを読む形式になってるんだけど
とにかくアイテムを使うシーンを探すのにあっちこっち行ったり来たりで読む気力も起きなかった。
もしかしたらそれを読めば少しは面白かったのかもしれないけど
背景ストーリーはできればゲームの展開と共に明らかにされる形式のほうがよかった。
唯一面白かったのはアイテムをゲットするとポータルが開いて直接そのアイテムを使用するシーンに
飛べるところ。

正直なところ、なんで買ったんだろうと思うくらい個人的には詰まらなかった。
本家の評価はそんなに低くないんだけど…

501 :名無しさんの野望:2014/04/27(日) 05:52:47.53 ID:MGNeswuN/
>>486
アフィの利益がそんないいわけねーだろと思ったらマジだった
お魚のアフィって利益率高いんだな驚いた
まとめ管理人俺の給料よりアフィで儲かってそうだなw

502 :名無しさんの野望:2014/04/27(日) 09:57:13.94 ID:225/QBeC.net
>>500
実写は役者か少なくともそれなりに演技できる人使用してほしい
演技がくさかったり浮いてたりするとそれだけでテンション下がる
その点MCFはうまく作ってたよな
レーブンシリーズなんてチャールズとハゲたおっさん(役名忘れたw)なんて
はまりすぎてき○がいにしか見えんわw

503 :名無しさんの野望:2014/04/27(日) 17:02:29.11 ID:Xfm3FaUJl
>>501
>まとめ管理人俺の給料よりアフィで儲かってそうだなw
悲しいこと言うなよw

504 :名無しさんの野望:2014/04/27(日) 21:54:13.24 ID:9TqvC1z0.net
レーブンハーストシリーズはこれを遊ぶためだけでもお魚始めてよかったなって思った。面白いのに怪作。

505 :名無しさんの野望:2014/04/27(日) 23:13:22.13 ID:4vqjnNpL.net
フリーのWorld Mosaics Chroma
今回のアップデートでdaily spinが追加されたよ
無料だと24時間ごとに回せて、有料のヒントアイテムとかライフとかが当たります

まぁ最初の支給品を訳もわからず使い切ってから購入もしてないので
別にヒントなしでも困らないけど、せっかくなんでもらっとく?

506 :名無しさんの野望:2014/04/28(月) 00:37:52.84 ID:kGXtPccI.net
Free to Play のゲームってついついお金払ってアイテム等を買いたくなることってない?
そもそもそれが狙いなわけだから、俺はそれが怖くて手を出してない。

507 :名無しさんの野望:2014/04/28(月) 02:54:04.88 ID:UF3iji3l.net
植木由佳来てた?

508 :名無しさんの野望:2014/04/28(月) 03:44:06.64 ID:RJrS7/GR.net
>>507
誰だよそいつと思ったら元削除人か
そいつならここじゃなくてscにいるんじゃねーの?
あいつがいるから絶対scは利用しないと決めている

509 :名無しさんの野望:2014/04/28(月) 08:53:08.87 ID:slJsEp5k.net
>>505
ありがとうございます
早速落としてきました

510 :名無しさんの野望:2014/04/28(月) 10:48:37.89 ID:u7aO+i7L.net
削ジェンヌここ見てんじゃん
どうりでsc移住を勧める臭い奴がいるわけだわ

511 :名無しさんの野望:2014/04/28(月) 11:22:41.59 ID:2W0A6x11.net
転載についてこれといった意見はないし、誰が嫌いってこともないけど
今のscのやり方には嫌悪感しかわかない
ログのコピーなんて馬鹿げたことはやめて、単に新しい掲示板を作りました、
こっちの方が便利だから移住しましょう、ってことなら移住を考えなくもなかったが

512 :名無しさんの野望:2014/04/28(月) 11:48:12.80 ID:xlFVESV1.net
つうかSC行くとnetの書き込みと混ざって見難いからまだOPEN行った方がマシだろ

513 :名無しさんの野望:2014/04/28(月) 12:13:39.60 ID:XnoC9R5C.net
はい、こちらが適切な時と場所を選べない
方々の見本でございます

さて月末調整の時期ですね

514 :名無しさんの野望:2014/04/28(月) 12:41:11.00 ID:RJrS7/GR.net
>>513がいう適切な時と場所って何?イミフ
scやおーぷんに書き込む利点が全く見出せないんだけど
それともここは本人乙というべきかw

上の方にあったまとめうんぬんはレビューなら2chじゃなく
お魚に投稿するのが最も適切な場所だろ
どんだけ2chに依存してんのやw

515 :名無しさんの野望:2014/04/28(月) 14:24:23.09 ID:VIqZ423u.net
まとめ管理人が実はジェンヌだったりしてなW
だから売上減らさないよう必死でステマしてるのかもよ

516 :名無しさんの野望:2014/04/28(月) 16:27:13.72 ID:Om1CMYgj.net
月末の月曜日
スタンプ2個だとおおいに迷うよね

別にすごく気になるものがなくても、適当に見繕ってついお試ししてしまう…

517 :名無しさんの野望:2014/04/28(月) 19:30:22.86 ID:1hxmlMgP.net
とりあえずここはお魚さんのスレなので、
削除人がどうこうというのは完全にスレチかと

無料クーポンにスタンプ付かなくなったので
ある意味、調整しやすくなったw

518 :名無しさんの野望:2014/04/29(火) 00:13:38.06 ID:IQT7ztO9.net
あれ、さっき本家でクレジット購入したけどボーナススタンプつかなかったような。
やばい、月末計画が狂ってしまった・・・。

519 :名無しさんの野望:2014/04/29(火) 00:15:56.30 ID:hAsJiwyY.net
今日、29日までのクーポンです
お早めにどうぞ

KHHWR-KDAXD-34CUN-HAF3E

520 :名無しさんの野望:2014/04/29(火) 00:23:10.99 ID:Bn7M+ImF.net
>>519
使わせて頂きました、ありがとうございます!

521 :名無しさんの野望:2014/04/29(火) 01:56:01.49 ID:ISJTX91z.net
>>518
自分も付かなかったから問い合わせしてみたところだ
不具合かね

522 :名無しさんの野望:2014/04/29(火) 02:00:07.56 ID:ISJTX91z.net
>>518
再度ごめん
クレジット購入って、クレジット「で」購入って意味?それともクレジット「を」購入?
「を」だったらパンチつかないみたい。
「で」だったら自分も同じ状態です。
わかりにくかったらごめんなさい。

523 :名無しさんの野望:2014/04/29(火) 09:19:48.80 ID:EDk7BF0l.net
ボーナスパンチが付かない不具合だった模様
昨日付かなかった人は、問い合わせると新しくクレジット発行してくれる模様

なぜか2クレジットもらってしまった、手違いの模様

524 :名無しさんの野望:2014/04/29(火) 10:59:35.56 ID:IQT7ztO9.net
>>522
遅レスごめん、「で」です。こちらこそ説明不足ですまんかったです。
私も問い合わせしてみよう。

525 :名無しさんの野望:2014/04/29(火) 13:30:53.79 ID:iw93ZJyU.net
>>517
偽にちゃんに移住しようとか言い出してる人がいたから
それへの牽制じゃない?
移住したってレスバラバラになっていいこと何にもないしさ

526 :名無しさんの野望:2014/04/29(火) 21:44:57.56 ID:IRqlF+QZ.net
今更ながら、Northern Tale にハマってる。
一年以上前に購入してリラックスモードでやった時には
これ、いったい何がおもしろいの?って感じで放置してた。
時間制限ありでやり直してみると戦略を立てながら資源と時間を管理しなきゃ
到底時間内には終わらないゲームで、しかもその時間制限が絶妙。
あとわずかで星三つ取れなくて、ついついムキになってくり返してしまう。

まあタイムマネジメントっていうくらいだから当たり前かw

527 :名無しさんの野望:2014/04/29(火) 22:16:32.43 ID:LeD5VUSa.net
FOUND、コレクションアイテムが出やすくなってうれしい。
でも、このGW中に積ゲーを消化する!って決めてたのに、なぜかフェアウェイを
プレイしちゃうんだぜ…

528 :名無しさんの野望:2014/04/30(水) 02:51:42.98 ID:Hqv2xovgv
こそっと、とりあえずうさぎ集め終わったー3500羽
でもイベント終わんないなと思ったら実績に12000羽集めるがあった
全部集めるまで終わんないのかこれ?

ま、うさぎがウロウロしてんの可愛いから良し

529 :aami:2014/04/30(水) 10:06:09.12 ID:G+KkA0Bg.net
質問なんですが、NEW CUSTOMERS ONIY $2.99 と書いてありますが、2回目からの購入(1回目は、別のパソコンで購入しました。今は、パソコンも変わり、アドレスも変わっています)する価格は、棒線のある$9・99なのでしょうか?

)ゲームは、Call of Atlantisu:Treasures of Poseidon です。また、クレジットカードの番号を打つことになりますか?危なくないでしょうか?

530 :名無しさんの野望:2014/04/30(水) 10:12:45.76 ID:m+fj1t9k.net
>>527
あるあるw
積んであるゲームやればいいのに、気が付くとゴーゴー牧場とビルボばっかり
やってる自分がいるw

531 :名無しさんの野望:2014/04/30(水) 10:18:45.65 ID:6C7mnDJj.net
>>529
ユーザの識別はメアドとパスワードでなされてるから
別のメアドで登録すると以前とは別ユーザ扱いになっちゃうよ?
別ユーザ扱いだと前のパソコンで落としたゲームは今のパソコンでは落とせなくなる。
それでもいいなら新メアドで登録すれば新規扱いだから$2.99。
以前のメアドなら前に買ったゲームを今のパソコンでも落とせるけど
以前のメアドにメールが行くことになるから、問題が生じるね。
一番いいのはメアドの登録を変更してやること。これで今のパソコンでも前のゲームができるようになる。
ただし新規扱いではなくなるから$2.99じゃ買えなくなる。

クレジットカードに関してはPaypalを使えばいいんジャマイカ?

532 :名無しさんの野望:2014/04/30(水) 17:06:10.65 ID:2SegCT+D.net
ゴーゴー牧場も3は出ないのかなあ・・・
名前忘れたけどおばあちゃんが頑張っておじいさんは
ゴロゴロしてる牧場も面白かったのに・・・
最近のヒットはヴァイキング・サガだからこれも続編をどんどん希望だわ

533 :名無しさんの野望:2014/04/30(水) 18:38:01.55 ID:q4EOGCFO.net
>>527>>530
おまおれw
FoundとWorld Mosaic のせいで積み消化できないわ
Foundなんて食料有り余るほど持ってるので止めようと思わない限り延々と出来てしまう

534 :aami:2014/04/30(水) 20:49:27.62 ID:G+KkA0Bg.net
>>488 質問に答えてくださり、ありがとうございました。

535 :名無しさんの野望:2014/05/01(木) 12:15:49.55 ID:77bSwf0h.net
ボーナスパンチの時にクーポンで購入→スタンプ無し
本家に問い合わせ→まだ回答なし、あと1つでカード埋まるけど今日が期限!

で、週セールのMysteries of the Mind:Comaを購入
ホラーっぽい背景だけど家族愛がベースで音楽がほのぼの
操作性も古臭くなくて意外と面白そうで良かった

536 :名無しさんの野望:2014/05/01(木) 12:26:43.43 ID:YRVwDn8E.net
>>535
自分が書いたのかと思ったw
同じく問い合わせ中だけど、回答なし。
スタンプはあと2個なのでどうしようかと思いつつ、
積みゲー消化中。
ネバー・テイルズ、噂に違わず面白いよ!
終わるのもったいなくて、他に2本並行しつつプレイしてる。

537 :名無しさんの野望:2014/05/01(木) 12:47:28.82 ID:KuVlRRpt.net
俺はボーナスパンチのとき無料クーポン使用したけど
ちゃんとスタンプ一個ついたよ。使ったのが日付が切り替わる直前(日本時間の午後4時前)だったから
その時にはすでに不具合修正されてたのかもね。

ちなみに俺も Mysteries of the Mind:Coma をDD時に購入。
アイテム探しが結構インタラクティブで面白い。
シーンの切り替わりがちょっともたつくのが難点だけど。

538 :名無しさんの野望:2014/05/01(木) 14:11:22.23 ID:inr2Grs6.net
シベリアの窓化(ウィンドウモード)方法が
探しても見つけにくかったのでここに書いちゃいます。

メモ帳を開き
800 600 16 0 BaseCMO.cmo
と入力(もしくはコピペ)し、ファイル名を
player.ini
にしてインストールフォルダ(Syberia_jp)内へ保存
Game.exeを起動すれば窓化になってるはず。

窓化にならない場合は、
player.ini.txt
ってファイル名になってるかもなので、
.txtを削除(拡張子の表示をする設定にしとくと確実)

デメリットは、画面サイズが800×600に固定されることかな
※他の数値入れてもうちの環境では800×600のままだった。

試してないけどシベリア2は、
player.iniの中身を
0 BaseCMO.cmo
にしておけばいいらしい。

まだ序盤しか遊んでいなく、クリア確認まではしていないので
一応自己責任で試してねってことで。

539 :名無しさんの野望:2014/05/04(日) 10:36:53.40 ID:M42uysL/.net
積んでいるのにMosaics Chromaをやっている
が、やっと高得点のコツを掴みました!!
す…ごく高得点です(当社比

540 :名無しさんの野望:2014/05/04(日) 11:39:36.30 ID:/TtCZ9pg.net
ボーナスパンチ・エラーの件でクレジット来た

541 :名無しさんの野望:2014/05/04(日) 12:23:44.29 ID:WAh0qxVS.net
>>540
クーポンじゃなくてクレジットだったの?
えらい太っ腹だなー。さすがお魚さん
でも最近ボーナスパンチでエラー多いよね
面倒だから廃止しちゃえなんてことにならないといいけど

542 :名無しさんの野望:2014/05/04(日) 12:44:59.81 ID:/wFANuYN.net
昔っからサポートが発行する無料クーポンはクレジットと同じで期限が無い物
ボーナスパンチもゲームとボーナス分両方付く
CEにアップグレードした時にゲーム一本分として返却されるのものも同じ

543 :名無しさんの野望:2014/05/04(日) 13:13:13.11 ID:WAh0qxVS.net
>>542
レスさんくす
言葉足らずだったけど、クーポンはSEしか利用できないからクレジットの方が
嬉しいなっつー意味だったんだわ
それとも俺が知らなかっただけでサポート発行のクーポンはCEにも適用できるのかな?

544 :名無しさんの野望:2014/05/04(日) 13:45:20.83 ID:/wFANuYN.net
>>543
そりゃ失礼
コードを入力して使用するのでCE適用はシステム的にできない

CEは現金のみ→値段変更→クレジット使用可の経緯があって
今は購入クレジットが使えるけれどコード入力が必要なものは使えない現状


最近アップグレードはしてないからわからんけど購入クレジットと同様に
アカウント履歴に載る返却や発行があるのかもしれんね

545 :名無しさんの野望:2014/05/04(日) 15:22:26.28 ID:WAh0qxVS.net
>>544
重ね重ねレスありがと
4つくらい消費してもいいからクーポンでCEと交換できるといいんだけどな
まあ無理だろうけどw

546 :名無しさんの野望:2014/05/04(日) 18:52:45.07 ID:mF3UMM+B.net
ネバーテイルズやったけど高評価のわけがすごくよくわかったよ
アイテム探しに工夫が凝らされてて舞台も変化に富んでて楽しかった
本編クライマックスはテンション上がったな

547 :名無しさんの野望:2014/05/04(日) 21:44:56.04 ID:BQQb5ysP.net
最近本家の方のニコイチ少ないね

548 :名無しさんの野望:2014/05/05(月) 00:04:38.17 ID:6joF043r.net
ダーク・パラブルズ:ジャックと空の王国やりました
とりあえず、ジャックかっこいいw
次の人もちらりと出てきて、楽しみ

549 :名無しさんの野望:2014/05/05(月) 00:13:07.65 ID:R6waejrN.net
ダンス・マカブル:悲劇のアダージョ CE
ボリュームは結構あるし、音楽・効果音なんかもよかったけど、
事件の原因となった人物が自己中すぎ、解決後もなんかスッキリしないと思ったら、
ボーナスゲームでどうしようもないクズだとわかって後味悪い
これは追加要素とかじゃなく、ストーリー的にSEにすればよかったと思った

550 :名無しさんの野望:2014/05/05(月) 09:13:58.63 ID:TRSo+5QN.net
トルネード:魔法の洞窟の秘密って奴昨日やったんだけど面白い
続き出ないかな

お兄さんが最初何もしなさ過ぎて笑った

551 :名無しさんの野望:2014/05/05(月) 09:36:59.54 ID:+YDWkWRM.net
明け方の地震で眼が覚めちまって積んでたダンス・マカブル終了させてここ来たら
>>549とまったく同じ感想でワロタ

さて、もう一眠りしたら今日はひたすら積みゲー消化してやるぜ

552 :名無しさんの野望:2014/05/05(月) 10:05:30.19 ID:4Y39Wo6w.net
どうしようもないクズとまで言われると逆に気になってくるなw

553 :名無しさんの野望:2014/05/05(月) 11:56:33.94 ID:6f6d5dTO.net
Riddles of Fate: Wild Hunt CEやりました
ファンタジー満載で楽しかった
そして長かった
ボーナスは後日談で、更にその後のシークレットルームあり

554 :名無しさんの野望:2014/05/05(月) 16:52:12.55 ID:hBND1Bne.net
Legends of Atlantis: Exodus やったことある人いる?
まだ半分くらいまでしか進んでないけど、どうもゲームの設計が
あまり練られてない様な気がする。

ひとつは、初期の段階でリソースを確保する順番をひとつ間違えると
それ以上進めなくなって途中でリスタートせざるを得なくなるレベルがいくつかあったこと。
まあこれは戦略の一種とみなせばプレーを面白くする要素と言えないこともない。

でも、え?って思ったのは、あるレベルでのマーケットプレイス。
手持ちの潤沢なリソースを使って足りないリソースを確保する場であるはずなのに
ほとんどの場合が足りないリソースを使って潤沢なリソースを確保する選択肢になってること。
要はまるで意味が無い。結局そのレベルはなんどもリプレーしても間に合わなかったので
ふと、マーケットプレイスをビルドしないでやってみたら、あっさりクリアーw
こういうのは設計としてどうかと思う。

とは言え、途中でアイテム探しや変形マッチ3などもあるのでまあ楽しめるのは楽しめる。
ただ Northern Tale や Island Tribe なんかに比べると設計がずさんな分だけ
やや白けてしまうかな。

555 :名無しさんの野望:2014/05/05(月) 17:48:42.13 ID:EVc/uTuY.net
>>554
終盤やボーナスステージはとくにその傾向が強くて、
ちょっとでも順番を間違えると、やりなおし。
まあ、そこも含めて楽しもう。

むしろ、俺が気になったのは、Fortune machine(スロットマシン)
出てくるアイテムは運だけなんだが、
これでちょうどいいリソースが出ないと、クリアできないステージがある。
しっかり戦略立てても、運でエキスパートクリアできないってのは、ちょっと。

総レス数 1095
323 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200