2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam で日本語化できるオススメゲー

591 :名無しさんの野望:2015/02/27(金) 12:57:53.87 ID:dKREhIiU.net
業界/コラム :
「なぜロシアでは安く日本では高いのか」、Steamにおける地域毎の価格の決定方法とその理由
http://damonge.com/archives/43549153.html

592 :名無しさんの野望:2015/02/27(金) 17:45:56.36 ID:EvI3wMrz.net
日本のゲームに対しては説得力があるが洋ゲーのおま値については言及がないのな

593 :名無しさんの野望:2015/02/27(金) 21:03:53.74 ID:Fq/RST04h
>>592
ちゃんと読んだ?
インディー系作品の価格設定がほぼ為替の差などだけを考慮した、消費者にとって公平な価格である一方で、AAA級の作品などを擁する世界的パブリッシャはなぜ矛盾をはらんだ価格設定を行っているのかについては、パッケージ販売店に対する配慮を考えることで明らかとなる。

594 :名無しさんの野望:2015/02/27(金) 22:20:20.25 ID:CTqvb62Y.net
>>592
日本のパブリッシャー付くとおま値。

595 :名無しさんの野望:2015/02/27(金) 22:21:49.91 ID:pUi/6TGr.net
前半に書いてあるじゃん。
価格を決める要因の内、理不尽なのは、
為替相場、固定価格表、パッケージ価格の3つってことでしょ。

596 :名無しさんの野望:2015/02/27(金) 22:24:34.03 ID:yAzNm5on.net
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1502/27/news064.html

「この人気商品、他の売場でも販売すればいいのに」が実現しないワケ

 理由は先ほどと同様で、売価・仕入価格が半分になれば、利益も半分になってしまうからだ。
もしこの製品に切り替えることで売上数量が2倍以上に伸びるならば差し引きしてメリットのほうが大きいが、売上数量がそれ以下であれば、従来製品を従来の価格のまま売り続けたほうが安全というわけだ。

597 :名無しさんの野望:2015/02/27(金) 23:38:15.75 ID:gjE97T45.net
>>594
付いてないのに謎のおま値の時もあったからさ(何がかは忘れたすまん)
多分valveが日本なら高くても売れるとか入れ知恵してんじゃないのかね?

598 :名無しさんの野望:2015/02/28(土) 08:05:05.34 ID:nsVQYGmC.net
は価格設定について殆ど考えることなく、全ての地域において「60」という価格―60ドル、60ポンド、60ユーロ―で販売するという恐ろしい結論に至るパブリッシャも存在している

60円でお願いします・・・

599 :名無しさんの野望:2015/03/01(日) 01:06:21.28 ID:yVuhfVMS.net
Vector Thrust is a fast-paced action-arcade combat flight simulator, with a unique cel shaded art style for PC. With an extensive variety of game modes Vector Thrust aims to please both players...

600 :名無しさんの野望:2015/03/01(日) 02:06:16.12 ID:6kkQ/ADy.net
「ゲームディスク1枚で4ドル、2枚で8ドルだ、端的に言ってロシアでは市場が成り立っていなかった」、
TripwireのWilson氏は冗談めかして語る。
「我々はロシアの市場がゲームに対して対価を払う気が無いことは分かっていた。
だからうまくオンラインで販売するためには店頭の価格と競争しなければならなかった。
店頭で8ドルで売られていれば、20ドルなんて価格では誰も買ってはくれないさ」

601 :名無しさんの野望:2015/03/01(日) 12:09:40.38 ID:oMxcEv0s.net
>>1
これのどこがニュースですか?>海江田三郎 ★

602 :名無しさんの野望:2015/03/02(月) 18:10:09.38 ID:tA24v4CP.net
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=397119770

603 :名無しさんの野望:2015/03/04(水) 00:43:16.19 ID:mmUh8HrZ.net
18.0|相棒13

14.3|○○妻
13.2|DOCTORS3〜最強の名医〜
13.0|花燃ゆ
12.6|銭の戦争
11.6|デート〜恋とはどんなものかしら〜

*9.5|問題のあるレストラン
*9.5|学校のカイダン
*9.2|ウロボロス〜この愛こそ、正義。
*9.0|流星ワゴン
*8.9|ゴーストライター
*7.0|警部補・杉山真太郎〜吉祥寺署事件ファイル
*6.8|残念な夫。
*6.6|限界集落株式会社
*6.3|セカンド・ラブ
*6.3|風の峠〜銀漢の賦〜(終)
*6.1|美しき罠〜残花繚乱〜
*5.9|全力離婚相談 (終)
*5.9|出入禁止(デキン)の女〜事件記者クロガネ〜(終)

*4.6|まっしろ
*4.4|五つ星ツーリスト
*3.7|マジすか学園4
*3.3|保育探偵25時〜花咲慎一郎は眠らない
*3.0|お兄ちゃん、ガチャ
*1.4|女くどき飯

604 :名無しさんの野望:2015/03/04(水) 05:34:26.17 ID:x2K8AaE9.net
DLスレが過疎ったからこっちに湧いてきたか

605 :名無しさんの野望:2015/03/10(火) 02:26:16.61 ID:r1g3ixS9.net
Republique Remasteredが挙がっていないとは

606 :名無しさんの野望:2015/03/14(土) 01:36:04.48 ID:uLXd3lJZ.net
日本語化出来るポーカーのゲームはないでしょうか?

607 :名無しさんの野望:2015/03/15(日) 21:34:01.24 ID:riO/SbEqM
steam版 venetica gold edition ここのMODじゃ日本語化できないの?
  ↓
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

608 :名無しさんの野望:2015/03/28(土) 11:22:54.32 ID:L2NMk6Rz.net
ない

609 :名無しさんの野望:2015/03/28(土) 17:11:59.62 ID:UkkIPW8r.net
ポーカーってそんなに難しい英語を使用するのか 知らんかった

610 :名無しさんの野望:2015/03/28(土) 17:13:08.91 ID:W75ACr/9.net
知りもしないカッペはひっこんどれ
ネイティブの俺でもわからんレベルだ

611 :名無しさんの野望:2015/03/28(土) 19:50:07.09 ID:kboL0xyl.net
ポーカーナイト2を遊んでた事あるが、
普通のポーカーじゃ詰まらんから変則ルール満載だよ、あの手のゲームは。
クラップトラップが「PC使ってコンピューター相手にポーカーする奴に友達がいるわけないだろ」って言ってたのはちょっとうけた。

612 :名無しさんの野望:2015/03/28(土) 22:40:41.48 ID:gIc8wD9m.net
pokerstarsやってるけどたしかに友達すくねー

613 :名無しさんの野望:2015/04/07(火) 16:48:48.45 ID:P55BIcon.net
Venetica Gold Edition

既存の日本語化MODだと適用できないんですが、誰か調べられる人いませんか?
english.binは通常版とGEで差異はなくて、fonts_en.gfxとfonts_en2.gfxに問題がありそうな感じです

http://swfmill.org
これでXML変換して調べようと思ったら、ファイルが大きくてPCが固まってしまいました…

http://www.mediafire.com/download/j61d9zcbg2lacyz/Venetica_Jpn.zip
既存の日本語化MODはこれです

614 :名無しさんの野望:2015/04/07(火) 23:31:24.23 ID:ectUJI6Y.net
バルダーズゲートやネヴァーウィンター・ナイツのようなD&D準拠のRPGが大好きなのですが、
おすすめのゲームはスチームにあるでしょうか

615 :名無しさんの野望:2015/04/08(水) 00:01:31.75 ID:vP5XoP59.net
Steamにバルダーズゲートの1と2があるからそれでもやってろw

616 :名無しさんの野望:2015/04/08(水) 00:10:59.36 ID:oUDfXO7L.net
BGはandroidやiOS用のが出ているんでそれがいいと思うよ
あのシステムは画面を直接タッチするタイプと親和性が高い

617 :名無しさんの野望:2015/04/08(水) 00:39:59.11 ID:ogBW+O8w.net
segaが出してたバルダーズゲートの1だか2だったか、最初のクエストで
いきなり躓いたわ。

どうやっても勝てないからモチベーションダダ下がり。

618 :名無しさんの野望:2015/04/08(水) 06:17:17.54 ID:2MWlRGFw.net
BG系なら今だとPoEもうすぐ出るSCL
PoEは現在翻訳作業中だからそれを待つ間にそれっぽいのをやるのならDOSかな

619 :名無しさんの野望:2015/04/08(水) 07:34:26.36 ID:vP5XoP59.net
メイジ系?でチュートリアル中に暗殺者が出てくるクエに手を出すとワンパンで殺されるね。
ゲームに慣れてりゃスリープかなんか当てて逃げるなり衛兵が何人かいるとこまで行けるんだろうけど。
逆に戦士系だと超簡単に返り討ちに。
つーかAIが勝手に殺したりする。

620 :名無しさんの野望:2015/04/24(金) 08:41:52.94 ID:iM/hHcbn.net
シャドウウォーリア日本語対応って書いてあったのに起動してみたら日本語入ってねえ

621 :名無しさんの野望:2015/04/24(金) 09:09:05.15 ID:nvcSowYX.net
最近追加されたDX11モードのほうは無いとかなんとか聞いた気がする。

622 :名無しさんの野望:2015/04/25(土) 11:39:13.35 ID:Btp8ze0G.net
eye divine cybermancyやってみたが良作の予感
システム複雑そうだけどw

623 :名無しさんの野望:2015/05/21(木) 01:28:07.97 ID:MyqTZD1z.net
昨日辺りからストアページのレビューが表示されなくなったんだけど
みんな表示されてる?

正確には「ご利用の言語では、この製品の公開レビューはありません」
って表示されとる・・・

なんやこれ

624 :名無しさんの野望:2015/05/21(木) 01:29:07.73 ID:MyqTZD1z.net
ごめん、本スレと間違えた。。。
マルチじゃないのよごめんなさい

625 :名無しさんの野望:2015/05/21(木) 01:30:32.76 ID:MyqTZD1z.net
ごめん、本スレと間違えた・・・
マルチじゃないのよごめんなさい・・・

626 :名無しさんの野望:2015/05/23(土) 13:24:27.45 ID:0ecyv5Is.net
俺にはできない前提で書くけど
The Swapperってファイル構成見ると日本語化できそうじゃない?
翻訳もファックマンが終わらせてるからさ

誰か解析してくれないかな・・・

627 :名無しさんの野望:2015/07/01(水) 06:24:27.03 ID:oa13brvb.net
討鬼伝Steam来たのか
たけえ

628 :名無しさんの野望:2015/07/24(金) 05:06:59.88 ID:1xCHRV13.net
©

629 :名無しさんの野望:2015/07/28(火) 02:26:17.16 ID:olLy6k/5.net
おま国になってる某ゲームに日本語入っててワロタw

630 :名無しさんの野望:2015/07/28(火) 05:13:51.34 ID:/ody4FT9.net
侍4?

631 :名無しさんの野望:2015/09/08(火) 17:54:37.11 ID:XCY3mZzu.net
誰かダークシード3作ってくれ。

632 :名無しさんの野望:2015/09/08(火) 18:18:39.12 ID:PKjqtviV.net
いいぜ、ちょっとまちなー

633 :名無しさんの野望:2015/10/03(土) 22:17:40.08 ID:04WhPk71.net
誰かレッドアラート2の日本語化出来る人いませんか?(;´Д`)

634 :名無しさんの野望:2015/10/04(日) 00:45:37.49 ID:+Ow74Chn.net
いないんだよなぁ

635 :名無しさんの野望:2015/10/04(日) 12:42:31.60 ID:6t5Dzg+e.net
>>634
え、できないんですか?

636 :名無しさんの野望:2015/10/04(日) 13:34:30.92 ID:dAyqVPGT.net
日本語化聞く人はgoogleでゲーム名 日本語化で検索すれば分かっから自分で調べてね

637 :名無しさんの野望:2015/10/04(日) 17:20:42.57 ID:oAjrQ0cw.net
Steam版Civ4BtSが日本語化出来るようだな

638 :名無しさんの野望:2015/11/02(月) 17:03:45.75 ID:NhX/5cCm.net
今、セールしてるので面白いのない?
日本語パッチでも日本語入りでもどっちでも

バイオショックインフィニティって面白いのかね
トリプルとシーズンパス付きってのとどっちがいい?

639 :名無しさんの野望:2015/11/02(月) 19:02:34.00 ID:sS74cVdq.net
ブッカーがカムストックで
エリザベスがブッカーの娘って覚えとくといい

640 :名無しさんの野望:2015/11/02(月) 19:32:42.34 ID:Dt2Gi7CI.net
Victor Vran日本語版
今なら1200円程度
・・・買うつもりなかったのに買ってしまった・・・

641 :名無しさんの野望:2015/11/20(金) 16:44:50.09 ID:dFPjn9CP.net
Steamオータムセール
2015年11月26日〜2015年12月2日

642 :名無しさんの野望:2015/11/21(土) 03:19:22.55 ID:fTVjtcg8.net
ランページナイトおもしろい
某アイザック系ゲームだがこっちのほうが好きだ

643 :名無しさんの野望:2015/12/11(金) 22:59:41.65 ID:y+sYmviJ.net
Venetica Gold Edition 日本語化できたよ。
gfxの下にps3ってフォルダがあって全く同じ構成だった。
で、そこに日本語化ファイル突っ込んだらできた。
VerUPで読込先が変わったみたいだね。

644 :名無しさんの野望:2016/01/17(日) 07:30:32.06 ID:HSVLj9fm.net
Sienna

645 :名無しさんの野望:2016/01/18(月) 15:14:30.29 ID:v8vdt/hT.net
Lost Horizon2 頼んだぞお前ら

646 :名無しさんの野望:2016/01/18(月) 18:37:07.96 ID:imc07DPX.net
Clan of Championsまーだ時間掛かりますかねぇ

647 :名無しさんの野望:2016/01/26(火) 16:38:00.31 ID:UhWriOUK.net
moaiUを日本語化して欲しいのですけど

648 :名無しさんの野望:2016/02/24(水) 12:04:12.95 ID:piHsnHwg.net
33

649 :名無しさんの野望:2016/02/26(金) 15:15:19.20 ID:1s2uLZmk.net
日本語化待つより英語習いましょう

650 :名無しさんの野望:2016/02/26(金) 16:18:21.49 ID:+aBc6Erq.net
このスレの主旨を全否定やぞw

651 :名無しさんの野望:2016/02/26(金) 20:42:28.81 ID:cdXOzfG/.net
英語習っておれのために日本語訳頼むわ

652 :名無しさんの野望:2016/02/26(金) 21:41:02.12 ID:cw6fbLDC.net
>>649は義務教育を受けていないんだな

653 :名無しさんの野望:2016/03/03(木) 01:59:19.85 ID:H2jBmx+J.net
Life Is Strangeの公式日本語DLCきたぞw

654 :名無しさんの野望:2016/03/03(木) 12:46:58.40 ID:sBSc+jcp.net
無料じゃん
問題ないね

655 :名無しさんの野望:2016/03/03(木) 22:13:47.97 ID:Z4q7bKkt.net
Life is strange 決定キーがBボタンに変わってる・・・
日本仕様だからってここは買えるなよ・・・
キーコンフィグで変更ってできるもんなの?

656 :名無しさんの野望:2016/03/04(金) 09:37:30.85 ID:81ECghrq.net
どうだろ?
パッド使わんからわかんねw
クロエちゃん可愛いっすv

657 :名無しさんの野望:2016/03/04(金) 10:14:53.55 ID:J95fV3vm.net
XINPUTだから基本変えられないが
フォルダのどこかにボタン設定のファイルがあった場合
そこで入れ替えることができるかもしれない(なんかのゲームでどこかのスレでつい最近その書き込みを見た)
あとはオプションで日本向けにボタンを入れ替えるっていう設定が用意されてるのもある

658 :名無しさんの野望:2016/03/05(土) 01:13:18.99 ID:jLgXaBjj.net
XInput Plus使えば出来る

659 :名無しさんの野望:2016/03/05(土) 10:20:16.09 ID:zLXEusCb.net
ELITEコントローラのパドルが右側のボタンと同じ割り当てなのが残念でならない
なんで別ボタンとして用意してくれなかったのか
WITCHER3で左上パドルにJOYTOPADで[U]に割り当てて自動LOOTさせようとしたら
BボタンやAボタンが押されたことにもなって不便でならない

660 :名無しさんの野望:2016/03/05(土) 11:44:44.19 ID:yNQbdnbo.net
Life is Strange買ってみたんだがPS3のコントローラーはsteamでは使えないのか・・・

661 :名無しさんの野望:2016/03/05(土) 12:32:20.19 ID:ezyuSWyL.net
>>660
エミュレーター使わないと無理だね

662 :名無しさんの野望:2016/03/05(土) 12:57:20.04 ID:p7k68vmN.net
なんでPS3パッドwww
せめて箱コンにしておきなよwww

663 :名無しさんの野望:2016/03/05(土) 14:17:00.87 ID:yNQbdnbo.net
そんなわけで近所の中古ゲーム屋でxboxコントローラ買ってきた
さあやるか
ありがとよ

664 :名無しさんの野望:2016/03/05(土) 17:53:34.96 ID:NaUHHD2O.net
いいのかい?そんなホイホイと(

665 :名無しさんの野望:2016/03/05(土) 22:36:12.53 ID:p7k68vmN.net
>>664
いやさすがに今時PS3パッドは対応してないゲーム多いから
箱コン1つぐらい持ってても損はしないでしょw
あっ、別にPS3を旧式の家ゴミとかdisったりなんかしてないよ?

666 :名無しさんの野望:2016/03/06(日) 14:00:16.70 ID:6y/mCovb.net
steamに興味出てきてコントローラ用意しようと思うけど
360無線コンあるからワイヤレスアダプター買うのと有線コンを新たに買うのはどっちがおすすめ?

667 :名無しさんの野望:2016/03/06(日) 14:06:14.25 ID:MKmpLmho.net
うるせえハゲ死ねここで聞くな

668 :名無しさんの野望:2016/03/06(日) 15:18:03.12 ID:p/+CgtY7.net
さすが666だけあって何かに憑りつかれているようだな

669 :名無しさんの野望:2016/03/07(月) 16:46:28.60 ID:/LlEm80H.net
>>666
値段で決めたら?

670 :名無しさんの野望:2016/03/09(水) 23:43:17.10 ID:JSxT5py6.net
>>657
\Life Is Strange\Engine\Config BaseInput.iniのGFxUI.KeyMapの XboxTypeS_A=GAMEPAD_A XboxTypeS_B=GAMEPAD_B の設定を入れ替えて保存。

他に良い方法あるかね?

671 :名無しさんの野望:2016/03/20(日) 20:38:50.41 ID:+XCvFWL8.net
mindzero日本語化頼むよ
ファイル自体は入ってる様だな

672 :名無しさんの野望:2016/03/20(日) 21:38:27.83 ID:uSQ2gndA.net
>>662
俺はPS3コンにMotioninjoyかまして使ってるわ
箱コンは硬くてでかくて、遊んでると疲れる

673 :名無しさんの野望:2016/03/20(日) 21:47:59.43 ID:a9kBrShi.net
そうかなぁ慣れると箱コンのほうがいいと思うけど

674 :名無しさんの野望:2016/04/01(金) 02:53:26.13 ID:RcyLVO72.net
暇だからHero Siegeでも日本語化しようと思ったけど需要ないよな

675 :名無しさんの野望:2016/04/01(金) 08:11:29.63 ID:INWh0pEX.net
絶対箱コン
十字キーの使い易さが段違い

676 :名無しさんの野望:2016/04/01(金) 21:23:59.09 ID:dQWDVEra.net
>>674
ここにあるぞ

677 :名無しさんの野望:2016/04/01(金) 21:52:31.51 ID:90WQKtKn.net
侍3頼むよー

678 :名無しさんの野望:2016/04/02(土) 19:57:35.91 ID:86Jav06A.net
>>674
頼むわ

679 :名無しさんの野望:2016/04/03(日) 09:33:58.97 ID:XGBWo3tU.net
>>674
超おなしゃす!!!!!!!

680 :名無しさんの野望:2016/04/05(火) 12:35:23.55 ID:2Ubel9bk.net
>>674
俺も俺もー!

681 :名無しさんの野望:2016/04/19(火) 23:00:47.82 ID:zbQN7V0c.net
トランジスタをさ、日本語にしたいんだがこれ公式で日本語対応してるはずだよね? どうやっても日本語にならないんだけど、何か特殊な設定とか必要だっけ。一応プロパティの起動設定から/lang=jaを適応してはみたんだけど効果なかった。誰か知ってる人いたらお願いします

682 :名無しさんの野望:2016/04/20(水) 00:47:08.21 ID:5r9n2Oa+.net
>681
exe本体じゃなく、steam側のTransistorのプロパティだぞ、念のため
ttp://shibayamablog.net/game/news/17010/

まさかトランジスタってゲームが別にあるの?

683 :名無しさんの野望:2016/04/20(水) 06:06:17.88 ID:q4yzswas.net
Transistorは日本語winにインストしたら標準で日本語出る。
あ、オレのGOG版だった

>>677
日本語化来てたよ

684 :名無しさんの野望:2016/04/20(水) 07:50:23.67 ID:+uEPlCGu.net
>>682
勿論steam側のライブラリからだよ。なんどやっても再インスコしても全然日本語化しないんよ。ほんの数人だけだけど同じような現象の人はいるらしいんだけど解決法が全く出てこない。

一年半くらい前に買ったのに未だに出来ない。これじゃ買った意味がない

685 :名無しさんの野望:2016/04/20(水) 08:22:40.26 ID:5r9n2Oa+.net
一度steamを管理者権限で起動してみては?

686 :名無しさんの野望:2016/04/20(水) 08:30:07.02 ID:/UWh1aSp.net
>>685
なるほど。帰ったらやってみる。ありがとう

687 :名無しさんの野望:2016/04/20(水) 12:38:14.81 ID:+uEPlCGu.net
>>681
steam側で自動作成されたショートカットじゃなくて保存ファイルから直接起動したら日本語になりました……なんでこんな簡単な事に気付かなかったのか。
教えてくれた人達ありがとう。解決したわ

688 :名無しさんの野望:2016/04/20(水) 17:12:52.61 ID:sEC6HzOP.net
ショートカットの場合はプロパティ開いてリンク先ってなってるとこの最後尾に
/lang=jaを付けるだけじゃね
Steamの起動設定も内部的には同じ事してるだけだろうし

689 :名無しさんの野望:2016/04/20(水) 17:26:45.26 ID:/8cuE6KV.net
EAの新作「Mirror’s Edge Catalyst」の推奨動作環境が公式から公開

最小動作環境
OS: Windows7 64-Bit
CPU: Intel i3-3250 / AMD FX-6350(最低でも論理4コアが必要)
RAM: 6GB
ストレージ: 25GB以上
VIDEO: NVIDIA GeForce GTX 650 Ti 2GB / AMD Radeon? R9 270x

推奨動作環境
OS: Windows10 64-Bit
CPU: Intel Core i7-3770 at 3.4 GHz / AMD FX-8350 at 4.0 GHz
RAM: 16GB
ストレージ: 25GB以上
VIDEO: NVIDIA GeForce GTX 970 / AMD Radeon R9 280x 3GB

これもCPUは要求低いし
1440pでもない限りGTX780やGTX970クラス持ちは当分余裕だな

690 :名無しさんの野望:2016/07/12(火) 15:17:00.46 ID:2683aq86.net
steamのウォーキングデッドseason2が日本語化できないよー

http://diy-or-die.ldblog.jp/archives/51953579.html
このサイトどうりやっても文字化けというか文字すらめちゃくちゃ状態なんだよー
ヘルプミー

691 :名無しさんの野望:2016/07/12(火) 17:19:05.96 ID:EPWXB9j9.net
エンコードは何になってる?
UTF-8だとまともに表示されるぞ

692 :名無しさんの野望:2016/07/12(火) 18:55:47.79 ID:2683aq86.net
レスありがとう
早速zip,UTF-8,などでググって他の解凍ソフトを試したり下記の対処もしてみたけどダメでした
疲れたのであきらめる(T_T)ノシ

http://qiita.com/hoo89@github/items/46dcd8134061c392772f
http://support.microsoft.com/kb/2704299/ja

693 :名無しさんの野望:2016/07/12(火) 20:14:02.29 ID:EPWXB9j9.net
そういうことか
ページ自体が文字化けしてるのかと思ったよ
何をDLして文字化けするのかとかちゃんと説明しないとまともな回答は付かないと思うよ

694 :名無しさんの野望:2016/08/23(火) 12:09:02.23 ID:7ahTHxsy.net
ボーダーランズ1の日本語化ファイル有るところ教えて!
DLC4の翻訳が完成したらしいので

695 :名無しさんの野望:2016/08/23(火) 12:44:15.02 ID:Aw9YvrQI.net
>>694
ggrks

696 :名無しさんの野望:2016/08/27(土) 13:10:42.95 ID:elCrT5XW.net
ケチ

697 :名無しさんの野望:2016/09/19(月) 09:29:22.85 ID:GDxkwVPI.net
Kholatの日本語パッチ公開中止になったみたいで、誰か保存してないですか?

698 :名無しさんの野望:2016/09/20(火) 18:28:13.21 ID:B1FEA4Wj.net
>>697
自分もちょうどコレで困ってるわ
誰かあげてくれませんか

699 :名無しさんの野望:2016/09/22(木) 14:38:44.71 ID:TmSQrJl3.net
>>697
グーグルのキャッシュで見れたけど、これ違う?
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:wODJdZoALdoJ:steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/%3Fl%3Dschinese%26id%3D551135555+&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&client=firefox-b-ab

700 :名無しさんの野望:2016/09/22(木) 18:41:43.31 ID:TVFaQGC5.net
>>699
日本語化できた!
ほんとにありがとう!
ストーリーが重要なゲームだからほんとに助かったよ

701 :名無しさんの野望:2016/09/22(木) 22:20:14.07 ID:YOQZK+TA.net
Drakensang

702 :名無しさんの野望:2016/09/23(金) 07:10:12.94 ID:xg61xyjE.net
>>700
自演した甲斐があったなw

703 :名無しさんの野望:2016/09/29(木) 23:08:38.90 ID:8c3TckNE.net
HeroSiegeセールだから買いたいけど非日本語だから買えずにいるわ
上の方でその気になってた人、日本語化してくれないだろうか・・・

704 :名無しさんの野望:2016/09/30(金) 08:20:49.03 ID:shjBw2bD.net
正しい日本語化ができるには、その英語版をきっちりやりこんで愛のある人が必要なんですよ…!?

705 :名無しさんの野望:2016/10/01(土) 10:31:46.80 ID:2rUcUwJa.net
ついでにそこそこの日本語力もな
そんな超人普通はいない

706 :名無しさんの野望:2016/10/10(月) 18:03:50.05 ID:/2QfMWa4.net
スッ

707 :名無しさんの野望:2016/10/14(金) 22:48:48.91 ID:/DksFmvV.net
Craft The World

708 :名無しさんの野望:2016/10/25(火) 23:04:16.75 ID:S3teIKJb.net
Kholatの日本語化、キャッシュも見えなくなってるのだけど
日本語化成功したひと、あげてもらえませんか?

709 :名無しさんの野望:2016/10/28(金) 14:43:49.29 ID:l6QtMsmB.net
同じくKholatの日本語化再アップ希望

710 :名無しさんの野望:2016/10/29(土) 21:12:19.11 ID:pUaSCscP.net
Owlboy、とうとうGOLDになったようだ
来たな

711 :名無しさんの野望:2016/11/01(火) 12:29:04.87 ID:UxuVpR3n.net
Homesickってゲーム買ったんだけど
起動して始めようとしたらすぐ落ちちゃうんだけどこれってバグ?
直せないかな?
せっかく買ったのに。

712 :名無しさんの野望:2016/11/01(火) 12:31:52.86 ID:Q6a4/lLT.net
ttps://steamcommunity.com/app/244910/discussions/1/520518053449692752/

713 :名無しさんの野望:2016/11/01(火) 19:08:45.15 ID:qA4jXi3k.net
>>712
レスありがとう。
でも自分のパソコンはnvidia 搭載してないんで
この記事で書かれてることは当てはまらないな

714 :名無しさんの野望:2016/11/12(土) 06:39:27.40 ID:cmlwI0Yp.net
Salt and Sanctuary日本語選択出来ないぞ。どうなってんのこれ?

715 :名無しさんの野望:2016/11/12(土) 08:57:00.08 ID:zmKb1ODF.net
ディスプレイ叩いてみ

716 :名無しさんの野望:2016/11/13(日) 12:07:35.34 ID:nkmMAnoU.net
>>708-709
ttp://ryo.game.coocan.jp/blog/game/overseasgame/kholat-jp

717 :名無しさんの野望:2016/11/16(水) 22:38:03.47 ID:Kv5cbWsA.net
>>716
ありがとう、しかしこのURLにも肝心のファイルがない

718 :名無しさんの野望:2016/11/17(木) 09:33:18.13 ID:gxfH/ygq.net
めくらなだけ
ちゃんとある
外部に飛んだ後で落とせるのだが見えてないのだろうか

719 :名無しさんの野望:2016/11/18(金) 00:34:41.21 ID:zesJuAC3.net
めくらといわれても・・・・さっぱりです

720 :名無しさんの野望:2016/11/18(金) 09:02:11.90 ID:obJa166b.net
見つけられないなら割れ的なことには手を出さないほうがいいと思う

721 :名無しさんの野望:2016/11/18(金) 10:34:35.53 ID:UngX0DxO.net
中学英語もできんのか

722 :名無しさんの野望:2016/11/18(金) 13:22:19.74 ID:SQjLpGGK.net
キャッシュも消えてるファイルをうpしてあげればええやん

723 :名無しさんの野望:2016/11/19(土) 00:41:52.36 ID:IGyr4/HZ.net
修正ファイルがないって話ならその通りのはずだが
跳んで落とせるのは二つだけでしょ

724 :名無しさんの野望:2016/11/19(土) 16:23:23.64 ID:9HKejqI7.net
11/19追記でブログ主もKholatjp20160414.zipはアップすることはない、といってます
斧にはあったが、パスワードがわからない

725 :khjp:2016/11/19(土) 20:49:49.56 ID:UtfyYqRw.net
当時色んなスレで話題になってたのに落とさなかったのか

726 :名無しさんの野望:2016/11/20(日) 01:43:24.91 ID:Bbu5bzJc.net
めくらと罵ってたやつがめくらとはねw

727 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 08:19:42.35 ID:dVYTCvot.net
KHOLATって、かぎ屋では、もうすでに120円のゲームだろ?
その程度のものなんだから、さっさと買って、英語のままでplayするか、
スルーしたら(俺はスルーの方向で)。
少なくても、PS4日本語版を2000円近くも(価格未定だが、安くとも
Steam値段以上と思うので)出して購入する価値があるゲームとも思わ
ないし。

728 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 10:55:55.22 ID:xVvfm/ly.net
Youtubeで見りゃいいんだよ

729 :名無しさんの野望:2016/11/23(水) 13:06:21.07 ID:zIu3eaYA.net
俺もそう思った

730 :名無しさんの野望:2016/11/24(木) 04:50:17.96 ID:JeeQBEe1.net
Her storyがPLAYISMで日本語版が
出てて、steamも近々公式日本語化
があるそうです。いまでもMODで日本語化
できるそうですけど。
現在セール300円。

731 :名無しさんの野望:2016/11/24(木) 09:56:52.17 ID:ouBJNXBd.net
>>730
地味に面白そう

732 :名無しさんの野望:2016/11/28(月) 01:56:50.64 ID:N3EPpIM6.net
Even the Ocean日本語入りです
でもうちの環境だと黒塗りが多くてゲームにならない

733 :名無しさんの野望:2016/11/28(月) 23:18:59.36 ID:A9pWHq7O.net
http://store.steampowered.com/app/265470/
これのことか
フォーラム見てきたら 今はまだ対応してないって
対応予定かな

734 :名無しさんの野望:2016/12/21(水) 03:27:47.23 ID:HCT7SDME.net
KHOLATが公式で日本語に対応したよ。

735 :名無しさんの野望:2017/01/10(火) 22:20:36.23 ID:SiESOV49.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

総レス数 735
156 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200