2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PCゲームソフト購入相談所 【23】

1 :名無しさんの野望:2011/12/28(水) 20:30:33.56 ID:sH+EidqM.net
発売済みソフトの購入に関する相談はこちら。

シューティングやアクションゲームはPCアクションゲーム板へ
PCアクション
http://kohada.2ch.net/gamef/
PCアクション購入相談所 part4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1277645505/

〜お約束〜
・質問はなるべく具体的に
  日本語版を希望するのか
  シングルかマルチか、両方楽しみたいのか
  あのタイトルとこういう点で似たゲームがやりたい、等

体験版があるゲームは聞くより自分でプレイした方が早いです。
・おもな体験版入手先
 http://www.4gamer.net/news.php?url=/DataContents/demos.shtml
 http://www.fileplanet.com/ (英語)

前スレ
PCゲームソフト購入相談所 【22】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1279325242/

97 :名無しさんの野望:2012/03/18(日) 07:33:29.55 ID:nT9QvPyl.net
>>82
とりあえずCoopができるゲームタイトルを適当に
()内は日本語版で流通したときのタイトル名
間違ってる情報があるかもしれないので、そのへんはご勘弁を

・Fire Department 2(ファイアーキャプテン ファイアーデパートメント2)
 消防隊員、消防車両を操作して火事を消していくRTS、Coopは4人まで
 Vista以降や64bitのOSでは動作しない可能性あり、購入する場合は動作環境要確認

・Fire Department 3(ファイアーキャプテン2 〜緊急!!消防最前線24時〜)
 消防隊員、消防車両を操作して火事を消していくRTS、Coopは4人まで
 Vista以降や64bitのOSでは動作しない可能性あり、購入する場合は動作環境要確認

・COMMANDOS:Behind Enemy Lines(コマンドス:特殊工作大作戦)
・COMMANDOS:Beyond the Call of Duty(コマンドスネクスト:続・特殊工作大作戦)
 様々な特長をもったイギリス特殊部隊員を操作してドイツ軍をやっつけるWW2のRTS
 最近のPCではゲームスピードが速くなってしまうため、
 改善パッチを当てるか、速度調整ができるソフトを使う必要がある
 古いソフトのため不安定らしい、詳しくはコマンドススレへ

・コマンドス スペシャルパック アイドスプレミアムパック
 上記2作品を同梱した廉価版

・COMMANDOS2:Men of Courage(コマンドス2)
 続編、シリーズの中だとこれが一番評判がいい模様
 マルチ(Coop)の設定がめんどい、Hamachi(VPNソフト)が必要かも
 エラー落ちが多い

・COMMANDOS3:Destination Berlin(コマンドス3:デスティネーション ベルリン)
 過去作と比べるとそれほど評判はよくないみたい

98 :名無しさんの野望:2012/03/18(日) 07:34:49.44 ID:nT9QvPyl.net
>>82
続き

・Tom Clancy's Splinter Cell: Chaos Theory
 スニーキングやステルスを駆使して任務を完遂するメタルギア・ソリッド感覚のTPSアクション
 Coopは二人まで

・Tom Clancy's Splinter Cell: Conviction
 同上、こちらのほうが新しい

・Hidden & Dangerous Deluxe
 WW2ものTPSシューター、イギリス特殊部隊員として各地にいるドイツ軍をやっつける
 現在はフリーでダウンロード、プレイできるようになってる、4人まで?
 詳しくはH&Dスレへ

・Hidden & Dangerous 2:Sabre Squadron
 Coopが実装された拡張パック、ちなみにHidden & Dangerous 2本体があるがこちらはCoopなし
 2本体は比較的手に入れやすいみたいだが、拡張のSabre Squadronは入手困難
 基本はebay、国内ならオクで見つかれば運がいいほう
 気になったらH&Dスレへ
 Coop付のDemoあり
 ちなみに2本体は「ヒドゥン&デンジャラス2」という名前でZooが流通していた

・THE REGEMENT
 イギリス特殊空挺部隊SASの隊員になって各地の任務をこなしていくFPS
 CODWM最初のソープチュートリアルミッション、キルハウスを実践型にしたような非常にシビアなゲーム
 Coopは4人まで対応、ただし現在までこのゲームを入手するのは非常に困難
 その後、版権?が変わったせいかTerror Strike: Close Quarters Combatという名前で売り出していた模様
 こちらでCoopができるかどうかは不明
 少なくともTHE REGEMENTとTerror Strike: Close Quarters Combatお互いでのCoopはできないみたい

99 :名無しさんの野望:2012/03/18(日) 07:36:03.41 ID:nT9QvPyl.net
>>82
続き

・Men of Warシリーズ
 ソ連兵となりドイツ軍をやっつけるWW2RTS、このゲームの特長はRTS操作の他にダイレクトモードというのがあり、
 このモードに切り替えると俯瞰視点から一兵卒をWASDで移動操作、クリックで射撃というのができる
 CooPは4人まで?
 いくつかシリーズがでているが、シングルしかないものもあるようなので要注意

・Soldiers:Heroes of World War II(ソルジャーズ)
 Men of Warを作ったチームの過去の作品、Coopはあるらしい

・Resident Evil 5(バイオハザード5)
 おなじみのバイオ

・Diablo 1&2
 とりあえず有名どころ

・バルダーズゲート1&2シリーズ、アイスウインドデイル1&2、ネヴァーウィンターナイツ1&2シリーズ
 マルチがあったような気がするけど、詳しくはわかりません
 ほとんどのタイトルはSEGAが日本語版を出していたが、現在では中古でもプレミアム状態
 買うならgog版か
 関係ないけどバルダーズゲートシリーズは最近リメイクが決定した

・ダンジョンシージ、拡張パック アランナの伝説、ダンジョンシージ2、ダンジョンシージ3
 マイクロソフトより発売(3はスクエニ)、3以外の日本語版はプレミアム状態
 なお3発売時に、スチームで3を予約購入した人は特典として前作すべて日本語付できたらしい

・CODENAME:OUTBRAK(コードネーム:アウトブレイク)
 たくさんの人数でCoopできるFPS、CoopDemoあり
 古いゲームのためWin7で動かない可能性あり


100 :名無しさんの野望:2012/03/18(日) 07:48:07.42 ID:nT9QvPyl.net
>>82
他に思い出したのでタイトルだけ追加
・Tom Clancy's Rainbow Six 3 Gold
・Tom Clancy's Rainbow Six Vegas 2
・Tom Clancy's Rainbow Six Lockdown
・Tom Clancy's Ghost Recon
・Tom Clancy's Ghost Recon Desert Siege
・Tom Clancy's Ghost Recon Island Thunder
・Tom Clancy's Ghost Recon Advanced Warfighter
・Tom Clancy's Ghost Recon Advanced Warfighter 2

101 :名無しさんの野望:2012/03/18(日) 08:02:14.98 ID:nT9QvPyl.net
>>82
PCアクション相談所から拾ってきたものとプラス
・Sanctum
・Alien Swarm
・Sol Survivor
・Dungeon Defenders

総レス数 902
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200