2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コサックス】American Conquest Cossacks 14

1 :名無しさんの野望:2009/10/23(金) 21:26:03 ID:DIRs4vG2.net
コサックス英語公式サイト
http://www.cossacks.com/
コサックス日本語公式サイト
http://cossacks.zoo.co.jp/

アメリカンコンクエスト英語公式サイト
http://www.americanconquest.com/
アメリカンコンクエスト日本語公式サイト
http://americanconquest.zoo.co.jp/

934 :名無しさんの野望:2015/08/31(月) 07:38:33.44 ID:tPWzqUKm.net
コサックス次作が出るなら、
@船の攻撃速度うpは塔と同じで各船でアップグレードしたい

Aロシアマスケット銃兵はストレレッツって名前にして欲しい

935 :名無しさんの野望:2015/09/03(木) 18:46:53.40 ID:Jd5zyU+o.net
バルディッシュがあるのに近接戦闘が出来ないからきっとあれはストレレッツではない何か

936 :名無しさんの野望:2015/09/04(金) 22:43:33.72 ID:RLC3f64X.net
>>935
あの斧みたいなの、戦闘に使わなかったら何に使うんだwwww

937 :名無しさんの野望:2015/09/04(金) 22:51:37.83 ID:ieGW1AIc.net
もうちょっと国ごとの変化は欲しいよね
あとマップエディタは高低を作りやすくしてほしい

938 :名無しさんの野望:2015/09/09(水) 10:34:13.83 ID:wBaauSgL.net
>>937
AOEシリーズだったら袋叩きモンだけど、所詮コサックスはウクライナの零細企業だし
しゃーない。
厳密に言ったらザクセン護衛騎兵も最後のうpするまで差異性を発揮できないし、
フランス近衛騎兵なんか全然差別化できずに死にユニットになってるし、そもそも
オランダ除くマスケット銃兵17cと、竜騎兵17cは、17世紀MODでも無い限り死にユニット杉。
スペインのマスケット銃兵17cなんか胴鎧着てて凄く良い感じなのに、全く使われん。

939 :名無しさんの野望:2015/09/09(水) 13:12:32.62 ID:wBaauSgL.net
ロシアマスケ17cとか、特別に幾つかの国の17cマスケだけは、近接攻撃できるとか、
そーいう形で差別化してても良かった。
そもそもあの教練のうpの仕方自体、あんまり良い方法というかシステムじゃなかった
気がする。

940 :名無しさんの野望:2015/09/10(木) 00:10:57.96 ID:DOu/n+9J.net
そろそろスレ終わり近いから、次スレは>>940が立ててね。立てられなかったら立てられない
旨を宣言して、再安価をすること。踏み逃げは絶対ダメ!

941 :名無しさんの野望:2015/09/11(金) 01:42:14.72 ID:i/kBn/ab.net
これは突っ込んだら負け

942 :名無しさんの野望:2015/09/12(土) 06:18:24.30 ID:s+tPWtmz.net
武装ウクライナ民衆の意味がわからない

943 :名無しさんの野望:2015/09/13(日) 21:03:35.52 ID:faPGEMRo.net
そもそもウクライナの町の人だけ略取できないのが意味がわからない
現実の世界ですらロシアに略取されてんじゃねーかww


母国だから仕方ないとは言え、他の文明もあれ位作り込んで欲しい

944 :名無しさんの野望:2015/09/14(月) 15:24:32.96 ID:Y5FjvBGk.net
戦争の大陸で
同じ国の同じ場所の鉱山なのに、奪える鉱山と爆発する鉱山があるよね
あの違いは何なの?

945 :名無しさんの野望:2015/09/14(月) 22:29:29.40 ID:B6hxJI9I.net
>>944
運か乱数的なものかと

946 :名無しさんの野望:2015/09/14(月) 22:30:32.12 ID:B6hxJI9I.net
ランダムマップ作成で、配置が気に食わなくてやり直すとき、
また国籍やら旗色やら設定がリセットされるの鬱陶しいね

947 :名無しさんの野望:2015/09/15(火) 17:06:59.92 ID:WZQauTb1.net
ありがとう、やっぱ乱数だよね

948 :名無しさんの野望:2015/09/15(火) 23:56:07.24 ID:v23IT2et.net
違うよ
中の人が奪われるぐらいならって爆破してるんだよ

949 :名無しさんの野望:2015/09/16(水) 15:08:55.64 ID:A+1lplH9.net
旧作の全部入り全日本語化版を千円以下で出してくれくれ

950 :名無しさんの野望:2015/09/17(木) 22:44:41.55 ID:zofRvUaW.net
>>944
comは基本、奪われる直前に自爆させるように作られてる
人間相手だったら爆破されたりしないからやってみ。

951 :名無しさんの野望:2015/09/20(日) 09:02:13.19 ID:9Ldix9jl.net
戦争の大陸を久々にひっぱりだして
フレと初ダイレクト接続でやろうとしたが繋がらない

ポートは開放できてるんだけどおおざっぱに手順誰か教えてくれないだろうか

952 :名無しさんの野望:2015/09/20(日) 17:22:02.05 ID:iZnA0CTQ.net
>>949 英語版で何か不自由があるか?字なんか読めなくてもいいだろう。

953 :名無しさんの野望:2015/09/21(月) 18:40:51.52 ID:1dvm+qVE.net
>>951
最後にやったのは5年位前だからうろ覚えだが
立てる側がポートを開放しTCP/IPダイレクト→編成、
その後入る側がTCP/IPダイレクトに立てる側のグローバルIP入力→参加
でよかったはずだが。
バージョンが違ってないか確認し、それでもダメならHamachiとか使ってみては?

954 :名無しさんの野望:2015/09/25(金) 18:55:36.14 ID:mYO/YDtV.net
ホントグラしょぼいね。大丈夫かと思えてくる
今のゲームはダラダラ兵士を動かすのはなくなって、部隊運用が基本になってるけど、
まさか一列に18C槍を出す戦法が有効とかになるのかね

955 :名無しさんの野望:2015/09/25(金) 19:54:16.67 ID:54JfppVv.net
グラめっちゃ綺麗だと思ってるんだけど……
Strongholdと並んで好きなグラだわ
今の時代、こういう綺麗な2Dゲームが出なくて悲しい

956 :名無しさんの野望:2015/09/27(日) 18:03:22.74 ID:pub+aY2Z.net
コサックスのトルコ少しすこ
周りの国家が既に18世紀行ってるのに、一人一生懸命17世紀で
がんばってるのがいい。何と言うか、旧式のシステムでポテンシャルフル発揮して
新型システムを代替しようという立ち位置がいい。

なお、そんな俺にとってウクライナはゴミの極致な模様

957 :名無しさんの野望:2015/09/27(日) 21:39:25.18 ID:HB3xWALE.net
18世紀に行かなくてもいいんじゃね(ホジー という気分になるロシアはいかが?

958 :名無しさんの野望:2015/09/28(月) 00:28:16.24 ID:hPtTJcG9.net
>>957
ロシアはロシアマスケット銃兵(ストレレッツ)が
もう少し作り込んであったら…


なおクリミア戦争は再現できない模様

959 :名無しさんの野望:2015/09/28(月) 22:44:58.43 ID:hPtTJcG9.net
コサックスやりながら、チェンバロの音楽流したいんだけど、
何かお薦めない?

960 :名無しさんの野望:2015/09/29(火) 11:19:34.54 ID:C5EdZcZn.net
外交館と大学指したとき流れる音がチェンバロ

961 :名無しさんの野望:2015/09/29(火) 22:50:47.56 ID:fkCbYhGt.net
>>955
綺麗かどうかは置いといてストホとかコサックスとかのグラいいよね
速くリメイクでてくれえ

962 :名無しさんの野望:2015/09/30(水) 15:12:40.16 ID:I2A52xbm.net
旧コサックス(2D)の日本の戦国時代版を作ってくれよ

963 :名無しさんの野望:2015/09/30(水) 22:05:54.98 ID:zZopO9ic.net
コサックスでもっとバロック文化とか、ロココ文化のふいんきを
出して欲しい

964 :名無しさんの野望:2015/10/01(木) 05:14:24.65 ID:JM5Agzgj.net
>>963
ttps://www.youtube.com/watch?v=dYi6EcEkLmQ

965 :名無しさんの野望:2015/10/05(月) 18:48:06.24 ID:hpBrxEXi.net
>>963-964
スレが落ちたら、変な流れにしたお前らのせい

966 :名無しさんの野望:2015/10/07(水) 00:56:16.21 ID:kCB0+9F4.net
10年ぶりくらいにやりたくなったがこんなスレあったんだな
steam日本語版無いのが悔やまれる

967 :名無しさんの野望:2015/10/16(金) 09:34:41.84 ID:vpmbRH+P.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1526478-1444955563.jpg
パラドにコサックスのファンがいるのだろうか

968 :名無しさんの野望:2015/10/16(金) 16:45:46.75 ID:KMjmuizC.net
eu4も買わないといけんな

969 :名無しさんの野望:2015/10/18(日) 11:42:53.49 ID:QrWLukNk.net
もうそろそろβテストが始まっていい頃だけど
それに発売予定の2015Q4だよな今

970 :名無しさんの野望:2015/10/19(月) 06:59:02.64 ID:Rm3Nfe8L.net
3億回くらいレスしてるけど、旧コサックスの日本の戦国時代版作ってくれよ

971 :和合病院事件殺人:2015/10/19(月) 12:41:55.61 ID:AcaENwrJ.net
このゲームの次スレっていらない子?

972 :名無しさんの野望:2015/10/19(月) 20:41:56.76 ID:i8Pb9T36.net
>>970
3億回くらい同意してるよ

973 :名無しさんの野望:2015/10/20(火) 03:57:20.18 ID:JPxvyzff.net
ショーグンやれ

974 :名無しさんの野望:2015/10/22(木) 01:16:28.66 ID:ihDpCokR.net
>>971
立ててくれん?
テンプレに次スレ立てる人のキリ番追加して。

975 :名無しさんの野望:2015/10/24(土) 01:15:17.32 ID:6Pnj++ST.net
このスレは何日も書き込みがないことが日常だから
キリ番いらないだろ (涙目

976 :名無しさんの野望:2015/10/24(土) 15:07:03.35 ID:xt54OCRp.net
このスレ立ったの6年前なんだな

977 :名無しさんの野望:2015/10/31(土) 10:14:23.78 ID:o7gdP3t5.net
ストリームで各250円やで、旧版が

978 :名無しさんの野望:2015/11/01(日) 00:23:17.57 ID:eQf9k1+E.net
最初のやつ
鉱山つくった住民が自動で中に入ってくれるなら買いたいな

979 :名無しさんの野望:2015/11/01(日) 19:24:07.97 ID:UGjsi8gP.net
査定動作環境が発表されたのにスレ伸びないね

980 :名無しさんの野望:2015/11/01(日) 19:29:33.88 ID:x5hurnrG.net
グラフィックとか派手にしなくていい
なんなら前のままでもいいから
10万体以上の動作と落ちないようにしてくれればそれでいい
ユニット数が増えると落ちるんじゃせっかくの広域マップもなんのやくにもたちゃしない

981 :名無しさんの野望:2015/11/02(月) 19:52:57.78 ID:/1nVCiI8.net
>>932
外人つえーんだよなww
一度2対2のタッグマッチ戦やったときは
外人がmoneyのメッセージと共に送金してくれて楽しかったな
俺のせいでぼろ負けだったけどww

982 :名無しさんの野望:2015/11/03(火) 10:18:02.23 ID:cgVupGaa.net
このスレ見てたら懐かしくてやりたくなったからやってみたけど
これってこんなに難しかったっけ?
初心者モードなのに初心者のレベルを越えてやがるww

983 :名無しさんの野望:2015/11/03(火) 20:04:03.22 ID:ko+EWGDT.net
俺も「資源戦争」でまるで勝てなくなっててあわてた。

しばらくやってないと腕は落ちるぞ。
集中してやればすぐ戻るけど。

総レス数 983
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200