2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コサックス】American Conquest Cossacks 14

875 :名無しさんの野望:2015/03/06(金) 22:56:40.19 ID:23JgLUJt.net
Steam版に日本語版のファイル上書きした物でやってるんだけど敵の領土に攻め込んだあたりでよくエラー吐き出して強制終了しちゃうんだけど同じような症状の人いないかな?

876 :名無しさんの野望:2015/03/23(月) 23:26:34.00 ID:CNjYYNzD.net
ブラジルの上級で昔は勝てたのにどうも勝てない。腕がなまったなー。

877 :名無しさんの野望:2015/03/24(火) 08:50:09.13 ID:w1gfFf/4H
>>875
それはコサ1の話?
俺も久々にやりたくなってココ見つけたんだけど、日本語化ならコサ1はGoG版が良さそうだね。

誰か、コサ2Steamで買って遊んでる人いますか?
win8.1で動くのかな?

878 :名無しさんの野望:2015/03/24(火) 09:40:45.52 ID:wwGgFhb9.net
>>874
それはコサ1の話?
俺も久々にやりたくなってココ見つけたんだけど、日本語化ならコサ1はGoG版が良さそうだね。

誰か、コサ2Steamで買って遊んでる人いますか?
win8.1で動くのかな?

879 :名無しさんの野望:2015/03/24(火) 09:41:30.13 ID:wwGgFhb9.net
失礼。↑は>>875

880 :名無しさんの野望:2015/03/24(火) 09:48:45.22 ID:/WCs/RfW.net
test

881 :名無しさんの野望:2015/03/29(日) 22:30:12.60 ID:pcdSDoMd.net
>>878
win8.1に対応しているかわからないが
以前win8のパソコンで試したときは動かんかった。 win7は動く

882 :名無しさんの野望:2015/04/05(日) 17:38:01.23 ID:KiZXY8IZ.net
>>878
1のSteam版
ゲームスピードあげたらなぜか落ちなくなった

ところで数カ国体制にしたとき木2や石4や建築時間-75%ってその国の住人にしか効果ないよね?
食料は国が変わっても重複するって見たんだけ食料量関連の研究だけ効果あるのかな?

883 :名無しさんの野望:2015/04/07(火) 12:20:34.16 ID:daHOOxRW.net
>>881-882
サンクス、やっぱり動かないのかー。
スチームみても8で動かんやんけ。って話題がいくつかあったな。
http://steamcommunity.com/app/115200/discussions/0/540732596543709357/
互換モードで動くやで、って人もいるね。

んで、こんなページ見つけたんだけど
http://www.fixya.com/support/t19182945-cossacks_2_napoleonic_wars_windows_8
1 ビデオフォルダの名前変えてね。
2 互換性をXP-sp2で試してね。
3 パッチぶち込んでや。
て書いてあるのかな?
で、最後のパッチをダウンロードしたら、ノートン先生が反応するんですが・・・(・_・)
概要わかる人います?

884 :名無しさんの野望:2015/04/07(火) 20:56:05.16 ID:uV1kvQtc.net
コサックスのためだけにxpの専用PCを用意するのが一番の解決方法だな

885 :名無しさんの野望:2015/04/14(火) 18:31:55.89 ID:tt1frds/.net
xp積んだSSD準備して
デュアルブート可にしてる
xpでしか動かない良ゲー、コサックス以外にもたくさんあるし、データ分けられるしいいよね

886 :名無しさんの野望:2015/05/17(日) 10:38:51.31 ID:64KCzBjg.net
win10で仮想マシン積まれるのかな?
そうなら、それで動かせるといいね。

887 :名無しさんの野望:2015/05/19(火) 11:13:34.02 ID:hMFjwsFF.net
うおおおきたー

S.T.A.L.K.E.R.を生んだ“GSC Gameworld”の復帰作となる人気RTSシリーズ最新作「Cossacks 3」が正式アナウンス
ttp://doope.jp/2015/0543014.html

888 :名無しさんの野望:2015/05/19(火) 19:37:29.73 ID:ro/o6Jg0.net
ストホの2の舞にならないことを祈ろうか。

889 :名無しさんの野望:2015/05/19(火) 23:45:02.75 ID:YTJDnwl6.net
『Cossacks 3』 2015年内のリリースを予定

http://www.gamespark.jp/article/2015/05/19/57061.html

今回発表された『Cossacks 3』は、人気だった初代作品をリメイク。初代のゲームプレイ経験を軸にグラフィックと新たな物語が加えられ、
当時経験することが出来なかった年齢層に対して、古典的なRTSのゲームプレイを提供していくとのこと。

プレイアブル勢力はフランス、イギリス、ロシア、ウクライナ、プロイセン/オーストリアなど12カ国を用意。それぞれに特徴的な勢力構造をもっています。
5つのヒストリカルキャンペーンを含むシングルモードに加え、最大7人のマルチプレイヤーモードを搭載。マップの自動生成や個性的なAIが対戦を彩ります。

また、開発チームが実際にゲーム開発に使用したツールを含むMOD開発ツールの配布も予定。このツールは実質的にゲームを1から再構築できる強力なもので、
ゲームの微調整の他、ゴブリンやオークが登場する全く新しいゲームを作ることも出来ると伝えています。

『Cossacks 3』はWindows/Mac/Linuxを対象に2015年内のリリースを予定。リリース後はプレイアブル勢力を20まで拡張し、
8000を超えるユニット数をサポートする計画があることが明らかになっています。

890 :名無しさんの野望:2015/05/19(火) 23:51:02.41 ID:XrPMtcLZ.net
2より1のほうが好きだからリメイクはいいんだけど
5万ユニットぐらいうごくようにしてくれよ
当時Pen3の1Gとかで数千動いてたんだし今なら余裕だろう

891 :名無しさんの野望:2015/05/21(木) 13:40:26.42 ID:0vD0Hk8X.net
これを待ってたんだ
楽しみだ、本当に楽しみだ

変に凝らず、コサ1そのままで規模をでかくして欲しい
ネット対戦もバージョン関係なく一緒に遊べるようにして欲しい

892 :名無しさんの野望:2015/05/21(木) 21:34:30.63 ID:AFKR9OKN.net
コサ2にはついていけなかった
そんで未だに1にはまっている
1の後継版を待っていたんだ。

893 :名無しさんの野望:2015/05/22(金) 19:22:40.85 ID:/nbh+VTJ.net
やっと来たか
日本語版は来年かな

894 :名無しさんの野望:2015/05/24(日) 12:42:59.16 ID:/6aWge/c.net
グラがしょぼいと思ったらリメイクかよ
それでもユニット倍くらい出せよ
だいぶやり方忘れちゃったな 小屋の裏に石がくるように建てるとかあったな

895 :名無しさんの野望:2015/06/04(木) 23:48:03.84 ID:x2j4+kUr.net
新しい情報がないな

896 :名無しさんの野望:2015/06/06(土) 12:52:10.65 ID:9L4QxfH6.net
http://www.cossacks3.com/cdn/rj9RXk6ZnJKY6DvjjD97hmREkbT7Bpt3_o.jpg
http://www.cossacks3.com/cdn/z1ONqDbf22CKBnTwcF7QOEcKnYkfMpvm_o.jpg
http://www.cossacks3.com/cdn/8L6rJLIfLHkSMULPM7JbxXE0DSivGugO_o.jpg
http://www.cossacks3.com/cdn/bjC79tKZW6qdCKqX9Y5UhDuiMer86Awh_o.jpg
http://www.cossacks3.com/cdn/dsOk91N6Xl1sNtcLwnA4XNYJiVrGS2S5_o.jpg
http://www.cossacks3.com/cdn/vGqFIdLFyM8lfl7MIIQGvOpOKRuCTnIo_o.jpg

897 :名無しさんの野望:2015/06/07(日) 06:14:21.74 ID:AsQAlyo5.net
建物の回転と砲台が引っかからないようにと
大マップで落ちないようになればいいな
あとユニットは各国一万以上を上限に

898 :名無しさんの野望:2015/06/07(日) 10:40:43.31 ID:dm8i/vKi.net
建物コサ1のまんまで嬉しい

899 :名無しさんの野望:2015/06/14(日) 15:51:55.99 ID:kjJjGhTx.net
新作には期待してるけど旧作の(日本の)戦国時代版がやりたいなあ
コーエーあたりがやってくれよ

900 :名無しさんの野望:2015/06/21(日) 02:57:20.94 ID:XOyV5i4o.net
今steamでセールやってるんですけど、steam版もwindowsXP以下のOSじゃないと動かないんでしょうか?

購入は見合わせた方が酔うでしょうか?

901 :名無しさんの野望:2015/06/21(日) 09:31:41.49 ID:Y3XgUOdq.net
コサックス win7 explorer
とかで検索するとwin7で遊ぶ方法でてきますよ

902 :名無しさんの野望:2015/06/21(日) 22:42:25.15 ID:3AU5/new.net
win8.1で動くみたいな話聞いて買ったけど駄目だ…
ゲーム速度落とすとNGみたい、どうしろと

903 :名無しさんの野望:2015/06/21(日) 22:52:00.89 ID:XOyV5i4o.net
steam版のマルチは人居ますかね?

steamのサマーセールで、コサックスシリーズとアメリカンコンクエストシリーズがセットで600円なのは明日までです。

よく考えましたが、CDのコサックス三部作持ってるし、steam版は日本語化出来ないらしいので買わないことにしました。

904 :名無しさんの野望:2015/06/22(月) 01:31:19.20 ID:hCIiHKS5.net
600円かよ、安いね

905 :名無しさんの野望:2015/06/22(月) 12:58:39.97 ID:csE0d1Ne.net
GMG版を8.1で動かしてる人はいるな、日本語で

906 :名無しさんの野望:2015/06/22(月) 21:45:37.20 ID:hCIiHKS5.net
公式にインタビューが載ってる
URLはcossacks3のtwitterに

The game is 80% ready, but the polishing will take a lot of time.
We’ll arrange a closed beta test where the most active official forum and social pages users will participate.
The release is planned for the 4th quarter of this year.

8割完成、リリースは今年の第4四半期に予定

コサ3の情報を教えてくれた人ありがとう

907 :名無しさんの野望:2015/06/23(火) 01:53:16.08 ID:DceoL5of.net
ぎゃー買い逃した
またセールやってくれるよね?

908 :名無しさんの野望:2015/06/23(火) 07:43:37.79 ID:66tiaFfs.net
ウィークロングセールかバンスタでコンプ再開狙うのがいいかもね

909 :名無しさんの野望:2015/06/27(土) 18:27:51.99 ID:qQMsnsVQ.net
>>801
通りすがりだけどどうもありがとう。
日本語CD版→GOG版日本語化できました。
win7の64bitで問題なく動いた。

910 :名無しさんの野望:2015/06/28(日) 08:45:29.16 ID:9yOyw5lc.net
誰か1.36パッチ下さい

911 :名無しさんの野望:2015/07/06(月) 23:08:57.94 ID:HHHqSV/C.net
??????????????????????????????????????????????????? (・ω・) ???????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????

912 :名無しさんの野望:2015/07/15(水) 21:56:42.74 ID:y+P0RRYJ.net
動画見た?

913 :名無しさんの野望:2015/07/30(木) 04:02:24.42 ID:M75hi8p1.net
コサックスリメイクが出ると聞いて飛んできました
まさかこんな日がくるとは

914 :名無しさんの野望:2015/07/30(木) 08:18:52.43 ID:AJVJGVNq.net
過去作の戦国時代版がやりたいよう

915 :名無しさんの野望:2015/07/31(金) 02:31:53.77 ID:D+8IwkE3.net
ラストサムライMODはコサじゃなくてアメコンの方。

コサックスはRTSのある意味極致だと思うんだが、ウクライナ以外のユニークユニットが
適当に作られ過ぎてたのが玉に瑕。
例えばザクセン護衛騎兵。もっと訓練を低コストにせんと使えないだろ。トルコの気球は
高価気球で付けるべきだった。ベニスのガレアスは維持費が高すぎて使えない。勿体ない。
フランス近衛騎兵は正に死にユニットの代表格。

3が出るんだったら、もう少し他の文明も作り込んで欲しいお

916 :名無しさんの野望:2015/07/31(金) 21:17:58.20 ID:W2qdAqVy.net
久しぶりに、コサックス戦争の大陸でネット対戦しようと思ったんだけど
サーバーが見つからないって言われて入れなくなってた・・・
他の皆さんはネット対戦出来てます?

917 :名無しさんの野望:2015/08/01(土) 02:11:46.89 ID:uCghGDT4.net
できる訳ねえだろ。アフォか。

918 :名無しさんの野望:2015/08/01(土) 14:23:27.52 ID:GDdQfBa/.net
Gamespyが死んでマルチ出来なくなってるけど
GameRangerが対応してる
http://www.gameranger.com/games/

ちなみに$2.49
http://www.bundlestars.com/all-bundles/art-of-war-bundle-reloaded/

919 :名無しさんの野望:2015/08/03(月) 20:14:59.17 ID:iu1QpcYx.net
ネット対戦についての返信ありがとうございます。
知らない間に公式のサーバーが死んでたんですね。。。

GameRangerを導入してみますね!
教えてくれた方ありがとうございました!

920 :名無しさんの野望:2015/08/03(月) 21:52:54.76 ID:YVr/zkh+.net
今度戦いましょう

921 :名無しさんの野望:2015/08/03(月) 21:53:45.03 ID:YVr/zkh+.net
あー書き方間違えた
コサ3で待ってます

922 :名無しさんの野望:2015/08/13(木) 01:51:37.02 ID:Z2MHh1dJ.net
久しぶりにコサックス2やろうと思ってインストールしたら
Engine.exeはビデオメモリが適切に設定されていないことを検出しました。コンピュータを再起動して、BIOS設定で、AGP Aperture size = 256MB以上に設定してください。
とかエラーがでる。

ひょっとして使ってるグラボがPCI-Eだからもうプレイできないってことなんでしょうか?

923 :名無しさんの野望:2015/08/15(土) 07:25:56.43 ID:Ifj7h/ob.net
つ メッセージ通りに設定変更

924 :名無しさんの野望:2015/08/26(水) 11:42:14.63 ID:t5GkI6YN.net
グレネーダーってフォーメーション組んじゃうと建物破壊できなくなるのか
Cossacks: Back to Warのチュートリアルの最後で
敵の建物破壊しろって目標が達成できなくて焦った

フォーメーションが有効なのって、槍とマスケットだけ?なんか防御力とか上がるらしいが
あと、騎兵のフォーメーションの仕方もよく解らない
チュートリアルで教えてくれなかった……

925 :名無しさんの野望:2015/08/26(水) 23:00:05.24 ID:Hj8HYWQQ.net
コサ買って10年経つけど、結局シングルミッションで
交易ってのをすることが出来ないままになってしまった…
イギリスの奴とか、あと幾つかあった覚えがあるけど…

926 :名無しさんの野望:2015/08/27(木) 04:40:21.35 ID:ZYXM414e.net
あげ

927 :名無しさんの野望:2015/08/27(木) 15:29:57.12 ID:qXL2WcYl.net
騎兵のフォーメーションのやり方教えてください……
歩兵と同じように3種類あるみたいだけど、何しても無理
Cossacks: Back to Warです

928 :名無しさんの野望:2015/08/27(木) 15:57:32.87 ID:qXL2WcYl.net
ごめんなさい、数が足りないだけでした
まさか40からとは……
何か指揮官みたいな存在が必要なのかと思っちゃった

929 :名無しさんの野望:2015/08/27(木) 16:15:56.29 ID:ZYXM414e.net
レジスターコサック騎兵編成する時は指揮官にサーベルコサックが要るよ^^

930 :名無しさんの野望:2015/08/27(木) 16:59:27.03 ID:qXL2WcYl.net
thx
どこにもそんな説明無くて実戦で覚えるしかなさそう……

931 :名無しさんの野望:2015/08/27(木) 18:52:34.10 ID:ZYXM414e.net
>>930
いやいらねーから。
騎兵は決まった定数揃ったら自動的になるわ

932 :名無しさんの野望:2015/08/28(金) 20:46:03.11 ID:DaM4UbRP.net
騎兵で編成したことないな
外人と戦ってボロクソ負けてからネット対戦してない俺に説得力は皆無だが

933 :名無しさんの野望:2015/08/29(土) 11:14:41.49 ID:YLDyyb7B.net
>>925
交易は確かにわかりにくい

934 :名無しさんの野望:2015/08/31(月) 07:38:33.44 ID:tPWzqUKm.net
コサックス次作が出るなら、
@船の攻撃速度うpは塔と同じで各船でアップグレードしたい

Aロシアマスケット銃兵はストレレッツって名前にして欲しい

935 :名無しさんの野望:2015/09/03(木) 18:46:53.40 ID:Jd5zyU+o.net
バルディッシュがあるのに近接戦闘が出来ないからきっとあれはストレレッツではない何か

936 :名無しさんの野望:2015/09/04(金) 22:43:33.72 ID:RLC3f64X.net
>>935
あの斧みたいなの、戦闘に使わなかったら何に使うんだwwww

937 :名無しさんの野望:2015/09/04(金) 22:51:37.83 ID:ieGW1AIc.net
もうちょっと国ごとの変化は欲しいよね
あとマップエディタは高低を作りやすくしてほしい

938 :名無しさんの野望:2015/09/09(水) 10:34:13.83 ID:wBaauSgL.net
>>937
AOEシリーズだったら袋叩きモンだけど、所詮コサックスはウクライナの零細企業だし
しゃーない。
厳密に言ったらザクセン護衛騎兵も最後のうpするまで差異性を発揮できないし、
フランス近衛騎兵なんか全然差別化できずに死にユニットになってるし、そもそも
オランダ除くマスケット銃兵17cと、竜騎兵17cは、17世紀MODでも無い限り死にユニット杉。
スペインのマスケット銃兵17cなんか胴鎧着てて凄く良い感じなのに、全く使われん。

939 :名無しさんの野望:2015/09/09(水) 13:12:32.62 ID:wBaauSgL.net
ロシアマスケ17cとか、特別に幾つかの国の17cマスケだけは、近接攻撃できるとか、
そーいう形で差別化してても良かった。
そもそもあの教練のうpの仕方自体、あんまり良い方法というかシステムじゃなかった
気がする。

940 :名無しさんの野望:2015/09/10(木) 00:10:57.96 ID:DOu/n+9J.net
そろそろスレ終わり近いから、次スレは>>940が立ててね。立てられなかったら立てられない
旨を宣言して、再安価をすること。踏み逃げは絶対ダメ!

941 :名無しさんの野望:2015/09/11(金) 01:42:14.72 ID:i/kBn/ab.net
これは突っ込んだら負け

942 :名無しさんの野望:2015/09/12(土) 06:18:24.30 ID:s+tPWtmz.net
武装ウクライナ民衆の意味がわからない

943 :名無しさんの野望:2015/09/13(日) 21:03:35.52 ID:faPGEMRo.net
そもそもウクライナの町の人だけ略取できないのが意味がわからない
現実の世界ですらロシアに略取されてんじゃねーかww


母国だから仕方ないとは言え、他の文明もあれ位作り込んで欲しい

944 :名無しさんの野望:2015/09/14(月) 15:24:32.96 ID:Y5FjvBGk.net
戦争の大陸で
同じ国の同じ場所の鉱山なのに、奪える鉱山と爆発する鉱山があるよね
あの違いは何なの?

945 :名無しさんの野望:2015/09/14(月) 22:29:29.40 ID:B6hxJI9I.net
>>944
運か乱数的なものかと

946 :名無しさんの野望:2015/09/14(月) 22:30:32.12 ID:B6hxJI9I.net
ランダムマップ作成で、配置が気に食わなくてやり直すとき、
また国籍やら旗色やら設定がリセットされるの鬱陶しいね

947 :名無しさんの野望:2015/09/15(火) 17:06:59.92 ID:WZQauTb1.net
ありがとう、やっぱ乱数だよね

948 :名無しさんの野望:2015/09/15(火) 23:56:07.24 ID:v23IT2et.net
違うよ
中の人が奪われるぐらいならって爆破してるんだよ

949 :名無しさんの野望:2015/09/16(水) 15:08:55.64 ID:A+1lplH9.net
旧作の全部入り全日本語化版を千円以下で出してくれくれ

950 :名無しさんの野望:2015/09/17(木) 22:44:41.55 ID:zofRvUaW.net
>>944
comは基本、奪われる直前に自爆させるように作られてる
人間相手だったら爆破されたりしないからやってみ。

951 :名無しさんの野望:2015/09/20(日) 09:02:13.19 ID:9Ldix9jl.net
戦争の大陸を久々にひっぱりだして
フレと初ダイレクト接続でやろうとしたが繋がらない

ポートは開放できてるんだけどおおざっぱに手順誰か教えてくれないだろうか

952 :名無しさんの野望:2015/09/20(日) 17:22:02.05 ID:iZnA0CTQ.net
>>949 英語版で何か不自由があるか?字なんか読めなくてもいいだろう。

953 :名無しさんの野望:2015/09/21(月) 18:40:51.52 ID:1dvm+qVE.net
>>951
最後にやったのは5年位前だからうろ覚えだが
立てる側がポートを開放しTCP/IPダイレクト→編成、
その後入る側がTCP/IPダイレクトに立てる側のグローバルIP入力→参加
でよかったはずだが。
バージョンが違ってないか確認し、それでもダメならHamachiとか使ってみては?

954 :名無しさんの野望:2015/09/25(金) 18:55:36.14 ID:mYO/YDtV.net
ホントグラしょぼいね。大丈夫かと思えてくる
今のゲームはダラダラ兵士を動かすのはなくなって、部隊運用が基本になってるけど、
まさか一列に18C槍を出す戦法が有効とかになるのかね

955 :名無しさんの野望:2015/09/25(金) 19:54:16.67 ID:54JfppVv.net
グラめっちゃ綺麗だと思ってるんだけど……
Strongholdと並んで好きなグラだわ
今の時代、こういう綺麗な2Dゲームが出なくて悲しい

956 :名無しさんの野望:2015/09/27(日) 18:03:22.74 ID:pub+aY2Z.net
コサックスのトルコ少しすこ
周りの国家が既に18世紀行ってるのに、一人一生懸命17世紀で
がんばってるのがいい。何と言うか、旧式のシステムでポテンシャルフル発揮して
新型システムを代替しようという立ち位置がいい。

なお、そんな俺にとってウクライナはゴミの極致な模様

957 :名無しさんの野望:2015/09/27(日) 21:39:25.18 ID:HB3xWALE.net
18世紀に行かなくてもいいんじゃね(ホジー という気分になるロシアはいかが?

958 :名無しさんの野望:2015/09/28(月) 00:28:16.24 ID:hPtTJcG9.net
>>957
ロシアはロシアマスケット銃兵(ストレレッツ)が
もう少し作り込んであったら…


なおクリミア戦争は再現できない模様

959 :名無しさんの野望:2015/09/28(月) 22:44:58.43 ID:hPtTJcG9.net
コサックスやりながら、チェンバロの音楽流したいんだけど、
何かお薦めない?

960 :名無しさんの野望:2015/09/29(火) 11:19:34.54 ID:C5EdZcZn.net
外交館と大学指したとき流れる音がチェンバロ

961 :名無しさんの野望:2015/09/29(火) 22:50:47.56 ID:fkCbYhGt.net
>>955
綺麗かどうかは置いといてストホとかコサックスとかのグラいいよね
速くリメイクでてくれえ

962 :名無しさんの野望:2015/09/30(水) 15:12:40.16 ID:I2A52xbm.net
旧コサックス(2D)の日本の戦国時代版を作ってくれよ

963 :名無しさんの野望:2015/09/30(水) 22:05:54.98 ID:zZopO9ic.net
コサックスでもっとバロック文化とか、ロココ文化のふいんきを
出して欲しい

964 :名無しさんの野望:2015/10/01(木) 05:14:24.65 ID:JM5Agzgj.net
>>963
ttps://www.youtube.com/watch?v=dYi6EcEkLmQ

965 :名無しさんの野望:2015/10/05(月) 18:48:06.24 ID:hpBrxEXi.net
>>963-964
スレが落ちたら、変な流れにしたお前らのせい

966 :名無しさんの野望:2015/10/07(水) 00:56:16.21 ID:kCB0+9F4.net
10年ぶりくらいにやりたくなったがこんなスレあったんだな
steam日本語版無いのが悔やまれる

967 :名無しさんの野望:2015/10/16(金) 09:34:41.84 ID:vpmbRH+P.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1526478-1444955563.jpg
パラドにコサックスのファンがいるのだろうか

968 :名無しさんの野望:2015/10/16(金) 16:45:46.75 ID:KMjmuizC.net
eu4も買わないといけんな

969 :名無しさんの野望:2015/10/18(日) 11:42:53.49 ID:QrWLukNk.net
もうそろそろβテストが始まっていい頃だけど
それに発売予定の2015Q4だよな今

970 :名無しさんの野望:2015/10/19(月) 06:59:02.64 ID:Rm3Nfe8L.net
3億回くらいレスしてるけど、旧コサックスの日本の戦国時代版作ってくれよ

971 :和合病院事件殺人:2015/10/19(月) 12:41:55.61 ID:AcaENwrJ.net
このゲームの次スレっていらない子?

972 :名無しさんの野望:2015/10/19(月) 20:41:56.76 ID:i8Pb9T36.net
>>970
3億回くらい同意してるよ

973 :名無しさんの野望:2015/10/20(火) 03:57:20.18 ID:JPxvyzff.net
ショーグンやれ

974 :名無しさんの野望:2015/10/22(木) 01:16:28.66 ID:ihDpCokR.net
>>971
立ててくれん?
テンプレに次スレ立てる人のキリ番追加して。

975 :名無しさんの野望:2015/10/24(土) 01:15:17.32 ID:6Pnj++ST.net
このスレは何日も書き込みがないことが日常だから
キリ番いらないだろ (涙目

976 :名無しさんの野望:2015/10/24(土) 15:07:03.35 ID:xt54OCRp.net
このスレ立ったの6年前なんだな

977 :名無しさんの野望:2015/10/31(土) 10:14:23.78 ID:o7gdP3t5.net
ストリームで各250円やで、旧版が

978 :名無しさんの野望:2015/11/01(日) 00:23:17.57 ID:eQf9k1+E.net
最初のやつ
鉱山つくった住民が自動で中に入ってくれるなら買いたいな

979 :名無しさんの野望:2015/11/01(日) 19:24:07.97 ID:UGjsi8gP.net
査定動作環境が発表されたのにスレ伸びないね

980 :名無しさんの野望:2015/11/01(日) 19:29:33.88 ID:x5hurnrG.net
グラフィックとか派手にしなくていい
なんなら前のままでもいいから
10万体以上の動作と落ちないようにしてくれればそれでいい
ユニット数が増えると落ちるんじゃせっかくの広域マップもなんのやくにもたちゃしない

981 :名無しさんの野望:2015/11/02(月) 19:52:57.78 ID:/1nVCiI8.net
>>932
外人つえーんだよなww
一度2対2のタッグマッチ戦やったときは
外人がmoneyのメッセージと共に送金してくれて楽しかったな
俺のせいでぼろ負けだったけどww

982 :名無しさんの野望:2015/11/03(火) 10:18:02.23 ID:cgVupGaa.net
このスレ見てたら懐かしくてやりたくなったからやってみたけど
これってこんなに難しかったっけ?
初心者モードなのに初心者のレベルを越えてやがるww

983 :名無しさんの野望:2015/11/03(火) 20:04:03.22 ID:ko+EWGDT.net
俺も「資源戦争」でまるで勝てなくなっててあわてた。

しばらくやってないと腕は落ちるぞ。
集中してやればすぐ戻るけど。

総レス数 983
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200