2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「Steel Panthers World At War」 7

1 :名無しさんの野望:2009/04/23(木) 20:19:11 ID:Srf0t+5M.net
フリーソフトでありながら戦術級シムの最高峰として君臨しつづける、
そんな「Steel Panthers:World At War」について語るスレです。

詳しくは、下記の日本語解説サイトを参照してください。
唯一マニュアル翻訳もされている非常にありがたいサイトです。

【配信元】
ttp://www.steelpanthersonline.com/

【日本語解説】
日本鋼豹司令部
ttp://headquarters.s4.xrea.com/
SteelPanther's Wiki !!
ttp://wiki.fdiary.net/SteelPanthers/
SPWAW.JP
ttp://spwawjp.ifdef.jp/

【総合情報サイト】 SP:WaW Depot(英語)
ttp://spwaw.com/

・前スレ - - - - - -
「Steel Panthers World At War」 6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1169925126/

以下詳細は>>2->>10あたり

422 :名無しさんの野望:2013/01/02(水) 00:57:34.64 ID:SqbjSGHq.net
>>421
どこをどういじってほしいんだい?

423 :名無しさんの野望:2013/01/09(水) 20:34:42.84 ID:LC2DBPIN.net
>>422
素でWin7以降対応

424 :名無しさんの野望:2013/01/10(木) 22:43:21.26 ID:zJyk8lAR.net
Win7だと動かないの?

425 :名無しさんの野望:2013/01/10(木) 23:25:16.58 ID:U7wYjs5G.net
もうWin8も出てるんだしそっちも

426 :名無しさんの野望:2013/01/11(金) 17:27:10.52 ID:t8fX7Y3K.net
とりあえず窓化と解像度対応してくれればあと10年戦える

427 :名無しさんの野望:2013/01/11(金) 18:19:19.41 ID:aXxY+fUo.net
外見がシアターオブウォー2やコンバットミッション2.0で中身がSteel Panters
っていうようなのでればもうほかに陸戦戦術級のゲームいらねーんだけどなぁ

428 :名無しさんの野望:2013/01/11(金) 22:43:11.78 ID:oSj3a5Uv.net
海外とかに新OS対応含めてステパンいじってる人っているの?

429 :名無しさんの野望:2013/01/12(土) 05:51:49.38 ID:Mn/GlAYC.net
>>428
弄ってるというか・・・対応してる人は結構いると思うよ。
以前にも書き込んだが、自分の場合win7導入時に下記で調べて対応した。

 ttp://enhanced.freeforums.org/spwaw-technical-problems-f31.html

後に鋼豹のforumにも情報が投稿されていたが国内の情報だと情報が遅かったり無かったり・・・

430 :名無しさんの野望:2013/01/12(土) 11:29:43.11 ID:chSIU1ew.net
>>427
3Dとhex制は恐ろしく相性悪いぞ。
結局、見下ろす視点しか使わないようになるから
2Dと変わらない。

431 :名無しさんの野望:2013/01/14(月) 05:58:09.95 ID:C7YSXa8e.net
CloseCombatシリーズやPanzerGeneralの続編出てるあたり
SPWAW後継作もある程度支持されるんじゃないかなぁ

432 :名無しさんの野望:2013/01/14(月) 12:02:20.10 ID:GXv7xwGt.net
今でも継続して開発されてるSPWW2はスルーですか・・・

433 :名無しさんの野望:2013/01/14(月) 14:05:06.76 ID:/zlItPuQ.net
>>432
あっちは装甲厚評価が10mm単位だから、WW2世代の装甲車両
をきちんと差別化できない。
MBTの方は戦後世代だからあまり気にならないんだけどね。

434 :名無しさんの野望:2013/01/14(月) 15:03:52.77 ID:VqZrXlbO.net
SEが糞すぎて泣ける
SEMOD入れてもWAWには遠く及ばない
操作性は良いんだが

435 :名無しさんの野望:2013/01/15(火) 18:57:18.86 ID:Uz6WvGPa.net
>>433
チハたんの正面が30mmにパワーアップされるのか?
まあ装甲車の差別化が出来なくなるよね

436 :名無しさんの野望:2013/01/17(木) 02:46:20.91 ID:GOEZrKJC.net
SPWW2で軽装甲車が街に突進してきたから150mm歩兵砲直射したら
PEN0とか表示された挙句反撃で壊滅した時は分けがわからなかったな。

437 :名無しさんの野望:2013/02/02(土) 18:32:35.75 ID:D08ZnifJ.net
ステパンほど本格派ではなくてもリアル路線は一緒で
ステパンよりはグラフィックが多少よくて
Windows7にもしっかり対応してるようなウォーゲームないっすか?

438 :名無しさんの野望:2013/02/02(土) 19:14:33.20 ID:BKMIMel3.net
>473

Theatre of War
http://www.youtube.com/watch?v=2RGNm_yzaMk

Combat Mission
http://www.youtube.com/watch?v=tnk-eWLr28Y

ただ、SteelPantherが1939〜1945の東部・西部・太平洋を扱っているのに対して
上のゲームはアフリカやクルスク、ノルマンディー、イタリア戦線などに限定されているので
チハがでてきたりはしない

439 :名無しさんの野望:2013/02/04(月) 14:57:36.43 ID:RzHiYiYb.net
コンバットミッションは面白い

440 :名無しさんの野望:2013/02/16(土) 10:22:43.95 ID:XHX1VKh0.net
windows7でも一応支障なくプレイできるの?

441 :名無しさんの野望:2013/02/17(日) 17:59:53.22 ID:zLQqT2p6.net
爆撃命令画面で固まったり、スクロールが反応しなかったりする。
win7用のパッチがどっかにあったような

442 :名無しさんの野望:2013/02/17(日) 18:22:57.51 ID:4R9Cfzj8.net
旧版のコンバットミッション2とかは7は動かない
Vista対応パッチが公式から有料でDLできる。

新版のコンバットミッションは7でも問題ない

443 :名無しさんの野望:2013/04/17(水) 08:04:51.18 ID:XGbg9Fok.net
SPMBTの7.0が出た

ttp://www.shrapnelgames.com/Patches/PD_MBT_2.html

444 :名無しさんの野望:2013/05/01(水) 13:38:07.32 ID:m9Mb3Ya2.net
Long Road Campaign の44/12/25のマップ、DV取るのきつすぎだろうと。
1500のPPT*3を敵に取らせるなとでも言うんだろうか。そんなことできるわけないだろうw
ここまで全部DVで進めてきたのになぁ。こういうマップは士気崩壊しないように調整しておいてくれないと無理ゲーすぐる。

445 :名無しさんの野望:2013/05/02(木) 19:05:10.14 ID:j0eZBzuO.net
セーブ&ロードを駆使して終了間近にバイクに取らせるとか

446 :名無しさんの野望:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:bGf5dWr7.net
時間制約さえなければ斥候多目にして砲兵集中射撃をチマチマしながら進んでいくのが最強なのかな

447 :名無しさんの野望:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:J/oJL8dj.net
弾がいくらあっても足らんぞ。

448 :名無しさんの野望:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:fm0lffRE.net
windows7でやりたいんだけど無理かな?
起動したら画面が虹色でQUITとかのボタンだけはっきり見える状態

449 :名無しさんの野望:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:uOKL/Ji3.net
>448

SPWAWをインストールフォルダにメモ帳でSPWAW.batを作成
中身は以下の3行

taskkill /F /IM Explorer.exe
autorun.exe
Start explorer.exe

あとはSPWAW.batをクリックして起動

450 :名無しさんの野望:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:uOKL/Ji3.net
書き忘れ

上の3行の真ん中をmech.exeにすれば
Matrixのメニューを飛ばして直接SPWAW起動できる

451 :名無しさんの野望:2013/09/16(月) 16:59:57.18 ID:HVCmC0z9.net
windows7でどなたかワイドディスプレイを使用してプレイされているかたはいらっしゃいませんか?
(間接射撃画面等で)ボタンのクリックが効かないのです。改善方法等ありましたら、ご教授お願いしたいのですが。。
そもそもSPWAWはワイドディスプレイには対応してないのでしょうかね〜?

452 :名無しさんの野望:2013/09/21(土) 15:40:22.25 ID:py3JgvkG.net
古いゲームだから、最近のWindowsでは素直に対応しないのかもしれませんね。

ところで、musicフォルダに入ってる「NEVER BE COLD AGAIN」って歌はこのゲームと何か関係あるんでしょうか

453 :名無しさんの野望:2013/10/01(火) 21:23:44.83 ID:Hb1xKlbd.net
win8で窓化してプレイしたいんですが、
d3dwindowerでは窓化できないしdxwndだと画面全体が上にずれて画面上部が見えなくなります。
設定をいろいろいじってみてますがダメっぽいです。
他ツールとか正しい設定の仕方とかどこかに落ちてないですか?

454 :名無しさんの野望:2013/10/07(月) 03:18:45.17 ID:h1qeF9TP.net
Matrix Games\Steel Panthers World At War\SND に結構かっこいい音楽があるのにゲームじゃあまり使用されてない

455 :名無しさんの野望:2013/11/15(金) 19:31:27.11 ID:TIoKtacV.net
ステパンをもうちょっとだけカジュアルにして
グラフィックを綺麗にしたようなゲームってない?

456 :名無しさんの野望:2013/12/08(日) 18:08:15.38 ID:bXp6jRCj.net
Panzerwerfer 42 Salvo
http://www.youtube.com/watch?v=pza7hr_L14U
すげえ、本当にこういう音がするんかw

457 :455:2013/12/11(水) 09:33:29.96 ID:bpEft9l9.net
ねぇ教えてよ〜ん。
windows7で正常に動いたら贅沢は言わないからさ。

458 :名無しさんの野望:2013/12/11(水) 12:51:56.83 ID:eCT+PL0F.net
>>457
3DRTSならsteamに腐るほどあるぞ、価格も10ドル超えないのが大半だ
まぁ俺はリアルタイムだと操作がてんてこ舞いになるから好きじゃねーけど

459 :名無しさんの野望:2013/12/11(水) 12:55:05.63 ID:tncTMvCd.net
>>456
どうなんだろうな。スツーカと同じように笛付きとか?

460 :名無しさんの野望:2013/12/11(水) 22:46:10.45 ID:fPWRVqAw.net
>>456
本当もなにもアニメーションじゃん?

461 :名無しさんの野望:2013/12/13(金) 11:56:01.75 ID:05XbxO4v.net
>>458
ステパンはターン制じゃん。
ターン制で探してるのよ。

462 :名無しさんの野望:2013/12/13(金) 11:57:36.73 ID:O4CaYh8I.net
ステパン
ガルパン

似ているようで似ていないちょっと似ている省略

463 :名無しさんの野望:2013/12/13(金) 15:12:25.38 ID:fLl9cAWI.net
>>461

今普通にできるターン制分隊・1両単位の戦術級シムって捨てパン以外だと
カジュアルってことはないけどコンバットミッションぐらいしかねーんじゃね?
IGOYOUGOじゃなくてWEGOだし3Dだしでプレイの感覚は別モンだけどな

464 :名無しさんの野望:2013/12/13(金) 17:28:53.00 ID:GY+hgBU6.net
ステパンって・・・
伝統的な硬派なウォーゲーマーとは、
ゲームにもストイックさを要求し一切の萌え要素を撥ね付け、
極寒のシベリアのような青春を過ごすことを良しとするものである!




そんな僕は、杏会長が大好きです!!

465 :名無しさんの野望:2013/12/14(土) 04:02:06.30 ID:urcTNpFJ.net
>分隊・1両単位
ここが結構曲者だよね。大戦略みたいなやつならちらほらあるけど
貫通の有無や砲撃支援なんかはRTSの世界にいかなきゃならんし

466 :名無しさんの野望:2013/12/14(土) 10:36:56.15 ID:CveVgOYc.net
コンバットミッションも今やるにはグラがきつい。。

467 :名無しさんの野望:2013/12/14(土) 10:40:20.67 ID:WUJ4tyZw.net
チェスも将棋もキツイだろう

468 :名無しさんの野望:2013/12/14(土) 11:03:56.39 ID:g7RiWKP+.net
>>466
2なら18年前からなんもグラ変わってないステパンなんかよりはるかにグラいいだろ

469 :名無しさんの野望:2013/12/14(土) 11:16:10.54 ID:2BygaFm1.net
イタリア戦線のCMは出来悪いの?
本スレでもほとんど話題になってない。

470 :名無しさんの野望:2014/01/18(土) 17:50:38.62 ID:v9XR3xo5.net
私が仕事の合間に硬派なシミュレーションゲームを作成しておりますので、もう少々お待ち下さい
ただし、部隊は○とか□になります
また、地形も道路なら灰色、草原なら黄緑、林なら緑、山岳なら茶色と非常にわかりやすいものになっております

471 :名無しさんの野望:2014/01/28(火) 08:56:21.90 ID:OEtoQZ38.net
やっぱSPWAWが一番だわ。MBTやWW2よりスピード感、緊張感がある
これが今のOSに対応してくれればなあ

472 :名無しさんの野望:2014/01/28(火) 09:26:24.41 ID:j4pGtKl0.net
>>471
hagedou

473 :名無しさんの野望:2014/01/28(火) 09:29:52.19 ID:Z5OWJbWh.net
なんで対応してくれないの?
海外でも人気や要望はあるだろうに。

474 :名無しさんの野望:2014/01/28(火) 09:37:29.70 ID:j4pGtKl0.net
ごめん。訂正する。Windows8 にVer.8.403いれたらちゃんと動いた

475 :名無しさんの野望:2014/01/28(火) 09:47:04.81 ID:j4pGtKl0.net
昔ダウソロードした頃は会社を退社するとき開始して、次の日に出社したとき
終わっていたのを思い出す。いまじゃ3分もかからないんだね。
・・・で、さっそく懐かしい音楽を聞きながら開始。スクロールディレイを3ぐらい
にしなければ逆にヌルヌルしすぎ。
チュートリアルのシナリオ#1だが、まともに進軍すると左側に隠れている
ドイツの伏兵がいるのを思い出した。
”裏プレー”と称してドイツでやったのも懐かしいw

476 :名無しさんの野望:2014/01/28(火) 12:08:15.12 ID:z0l4v0mw.net
Pentium 2で動くらしいからなこのゲーム

477 :名無しさんの野望:2014/01/30(木) 19:01:20.83 ID:nV894HMN.net
Enhanced modのシナリオパックって2008年のやつが最新版?

478 :名無しさんの野望:2014/02/12(水) 06:21:43.12 ID:qK3pBN8/.net
10年近くプレイしてるけどf4援軍の存在初めてしったわ
我流だといろいろ気づかないこともあるね
援軍で2000ポイントのシナリオとかいろいろ試せてたのしい

479 :名無しさんの野望:2014/02/12(水) 07:13:33.65 ID:6O3N3HrE.net
>>478
逆に10年ぶりにプレーしても、激戦譜は覚えてるんだな〜〜。
「あー、そろそろアレがこっちからくるぞ」とか「このHEXから先は銃座から丸見えだった」
とかね。

480 :名無しさんの野望:2014/02/13(木) 06:01:41.33 ID:MxZk8CNV.net
キャンペーンのシナリオ間の修理・変換の画面でよくとまるんだけど似たような人いる?
ちなみにWin7の64bitで>>449のbatで実行してる

481 :480:2014/02/20(木) 09:45:55.14 ID:VWqVKVqa.net
自己解決
互換性→256色実行で改善したわ

482 :名無しさんの野望:2014/02/20(木) 11:28:05.41 ID:mAGY5zlN.net
>>481
おっ! 情報さんくす。 俺もそこで詰まってた

483 :名無しさんの野望:2014/02/22(土) 07:08:37.85 ID:jCt45JMw.net
Russian Steelマジえげつない
やたら敵歩兵が見えない&反撃参加が少ないと思ったら
敵全員経験値100とか吹いた

484 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 14:56:36.92 ID:odOcBE8E.net
まだこのゲームやってる人いるのか?

485 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 15:16:00.16 ID:6lU1MkyB.net
プレイしようと思ったけど、Windows7で起動して
窓化してマニュアル見てからゲーム画面に戻ったら
色一色に塗りつぶされたような画面になったから辞めた

486 :名無しさんの野望:2014/03/01(土) 17:34:12.09 ID:odOcBE8E.net
そうかい
mod入れても一部のシナリオでおかしなことになったからやめた記憶が
SPWW2やSPMBTは重い

487 :名無しさんの野望:2014/03/03(月) 17:56:54.38 ID:ZzwfEHdi.net
>>485
>>449のbat作って実行しないと色がおかしくなるよ

488 :名無しさんの野望:2014/03/11(火) 00:55:03.75 ID:FT006de9.net
キャンペーン続けてるけど
壊滅したユニットの替わりも経験値高いままで加入するんだね。安心したわ

489 :名無しさんの野望:2014/03/14(金) 07:47:25.77 ID:wsdkyBJW.net
TheVictorsのENH版やってるけど
シャーマンの皮被ったトラックがいたり
85mm搭載T70がいたりで対応してないっぽいな

490 :名無しさんの野望:2014/03/24(月) 18:25:51.55 ID:8qReORDA.net
今からダウンロードしてやり始めます

491 :名無しさんの野望:2014/03/24(月) 19:31:46.39 ID:Utokni5v.net
はぁ、随分物好きなやつだな
PCスペックに自信がないのかい?

492 :名無しさんの野望:2014/03/26(水) 12:46:12.57 ID:JoP1f7Gq.net
士気の高い歩兵は侮れないね
潰走先のヘックスで近接強襲かまされちまった

493 :名無しさんの野望:2014/04/03(木) 02:22:54.06 ID:tan2ffnl.net
塹壕掘って陣取った歩兵最強、これはSSIのゲーム共通

494 :名無しさんの野望:2014/04/06(日) 09:58:53.65 ID:ZOG5GnoD.net
russian_steelv1-6とdas_reich_campv1-6をダウンロードした
解凍してSPWAWのルートフォルダーにちょこんと置いた
SPWAW起動…キャンペーン画面へ移動
あれ?無いや

どーしたらプレイできるか教えてください

495 :名無しさんの野望:2014/04/12(土) 09:12:16.91 ID:S/7CyxQI.net
>>494自己解決レス
キャンペーンフォルダーにそのまま置くだけで良かった

496 :名無しさんの野望:2014/05/17(土) 10:04:31.69 ID:MJMmcV+K.net
>>269 さん
3年越しですがSPWAWのマニュアル和訳をダウンロードさせていただきました。
ありがとうございました。

総レス数 496
128 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200