2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF14】暁月に不満を露わにするスレ その331【吉田姫とええんやで騎士団】

1 :Anonymous:2024/03/16(土) 16:30:24.78 ID:TlBoLNTy.net
-------------------------------
他人の不満が嫌な人は見ないこと
同意できない不満には噛み付かずスルー
不満に対しての反論、暴言は荒らしとします
-------------------------------

◆出入り禁止
覇権連呼、同じ内容のコピペ連打、IDコロコロ単発自演
ネトウヨ煽り、故人の誹謗中傷、スクリプトなど

通称e4 1日に1IDで639レス(前日含め24Hで1000レス近く)
http://hissi.org/read.php/ffo/20221025/djNLYnVZaC8.html

通称じゅわん
http://hissi.org/read.php/ghard/20220710/YVM5RDdpWnAw.html

悪質極まる荒らしのためNG・非表示推奨
レスを付けたりレスバを繰り返す奴も同類と見なしNG・非表示すること

-------------------------------

◆次スレ
>>970が立ててください
※建てられない場合は代理をアンカーで指定すること
※建てられない、代理アンカー指定できない人は踏まないこと
スレタイの変更やSLIP・IPの表示ワッチョイ付与を行う際は必ず相談し住人の同意を得ること

◆IP・SLIPに対する見解
・匿名性が高いことでタレコミ者の身元がバレにくくなり不利益を被らせずに済む
・荒らしはVPNや非表示等を使用することがわかっており、IPやSLIPは抑止に繋がらない
・荒らし側がIP表示を推しているため、むしろ荒らしの利益になる
(タレコミの抑止、スレを過疎化させて消滅させたい等の目的と見られる)
・SLIP表示により住人を半コテ化、他の板での書き込みと照合しようと画策している可能性がある
→このスレはIP・SLIPなしで進行。必要性を主張する者は別でスレを立てて個別に進行すること。

◆スレテンプレ
https://w.atwiki.jp/ff14incident/pages/48.html

◆FF14事件簿wiki
https://w.atwiki.jp/ff14incident/

◆web魚拓について
archive.ph/がNGURLに登録された模様です
ドメインの部分をarchive.todayに書き換えることで書き込める模様です

◆前スレ
【FF14】暁月に不満を露わにするスレ その330【吉田姫とええんやで騎士団】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1710328334/

473 :Anonymous:2024/03/18(月) 07:05:23.72 ID:E5YJtIoD.net
>>411
DQ10やめてFF14に移住するわといいつつ一向に出て行かない地縛霊どもぞ
引き取ってくれるなら熨斗つけてお渡しする

474 :Anonymous:2024/03/18(月) 07:07:42.51 ID:WYday1IU.net
>>444
合計がどうかしたんですか?
どうせ大半がFF14の売上でしょう?違うんですか??
DQ10やFF11と三等分なわけじゃあるまいしw

475 :Anonymous:2024/03/18(月) 07:08:53.06 ID:WYday1IU.net
>>450
きみの願望とは違って日本で一番ウケてるという現実w

違うというならFF14より売れてる日本のMMO言ってみな?

はい涙目無言敗走

476 :Anonymous:2024/03/18(月) 07:08:55.84 ID:E5YJtIoD.net
>>417
鳥山の作品内出演は自虐もあれば登場人物と同レベルで張り合うからな
虚栄心と自己承認欲求の塊で気取って鼻につくアレPDとは次元が違う

477 :Anonymous:2024/03/18(月) 07:09:38.57 ID:WYday1IU.net
>>454
じゃなんでみんなブルプロNGS黒い砂漠をやらずにFF14やるんですか?

これほど売り上げるMMOが日本に他に存在しますか?アンチが手も足も出ない現実www

ほーらどうした?ん?w

スクエニMMO部門売上

2010年度 86億円 旧FF14 吉田P/D就任
2011年度 62億円
2012年度 111億円
2013年度 200億円 新生FF14
2014年度 233億円
2015年度 316億円 FF14蒼天
2016年度 225億円
2017年度 317億円 FF14紅蓮
2018年度 269億円
2019年度 401億円 FF14漆黒
2020年度 398億円
2021年度 622億円 FF14暁月
2022年度 533億円
2023年度
1Q 110億円
2Q 129億円(前期比+19億円の増収)
3Q 109億円
このまま3期平均の116億円をもう1期足すと464億円となり、拡張無しの年では前年に次ぐ、MMO事業売上歴代2位の記録となります。

478 :Anonymous:2024/03/18(月) 07:10:34.68 ID:PAOFMe27.net
>>473
あの手の連中はコレの真実を知らないからこそ夢を見られるんだよ
DQ10しか知らない奴らがコレの規約違反行為を受け入れられるかどうか
規約違反者天国の運営ではスタートラインにすら立てなそう

479 :Anonymous:2024/03/18(月) 07:11:38.46 ID:WYday1IU.net
カーッカッカッカッ!www

圧倒的国内最多人口!

最多同接!

ナンバーワン覇権!

王の中の王!

MMOの絶対王者マンゲムが

日本MMO史上序列第一位の頂点に君臨wwwwwww

480 :Anonymous:2024/03/18(月) 07:13:46.79 ID:WYday1IU.net
>>478
でもみんなDQ10ではなくFF14を選んでいるという事実は知ってますからねえ

しかもDQ10が糞ゲーときたもんだ

481 :Anonymous:2024/03/18(月) 07:16:43.03 ID:+iSR8/Pu.net
>>473
向こうの奴らまだ拡張を発売日にフルプライスで買うほどの熱量を持っている時点で辞める気なんて無いだろ
かたやこちらでは次の拡張を発売日にフルプライスで買うほど期待感を醸成できていない
仮にこちら側に来てもすぐに脱落するのはPSトロフィーのデータでもわかるだろ

482 :Anonymous:2024/03/18(月) 07:17:12.29 ID:JljOPrWT.net
過疎14のオワコンがバレてしまった

483 :Anonymous:2024/03/18(月) 07:21:52.72 ID:JljOPrWT.net
【朗報】モンハンワールド、また流行り始めるwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1710562861/


253 名無しさん必死だな 2024/03/16(土) 17:35:12.41 ID:0gikrQ8Dd
PSストアの売上でもワールド19位、ライズ31位と差がついてきてる
新規で始める人もワールドを選択してるね

◼PSストア 売上順ランキング
2024年3月17日(土)午後17時頃

01位 原神
02位 Dragon's Dogma 2(予約、3/22発売予定)
03位 ユニコーンオーバーロード(3/8発売)
04位 エーペックスレジェンズ
05位 EA SPORTS FC™ 24
06位 ファイナルファンタジー7REBIRTH(2/29発売)
07位 Rise of the Ronin™(予約、3/22発売予定)
08位 フォートナイト
09位 GRANBLUE FANTASY: Relink(1/29発売)
10位 ペルソナ3リロード(2/2発売、DLC追加)

11位 efootball2024
12位 崩壊:スターレイル
13位 Dead by Daylight
14位 オーバーウォッチ2
15位 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
16位 エルデンリング(DLC予約中)
17位 幻塔 ※エヴァコラボ
18位 ストリートファイター6
19位 モンスターハンターワールド ※セール中
20位 PSO2 ニュージェネシス

21位 レインボーシックスシージ
22位 龍が如く8(1/26発売、DLC)
23位 遊戯王マスターデュエル
24位 GTAオンライン
25位 ドラゴンクエストXオンライン
26位 Call of Duty®
28位 キャラバンストーリーズ
30位 Minecraft

31位 モンスターハンターライズ ※セール中
37位 BLUE PROTOCOL
38位 FOAMSTARS(2/6開始)
45位 ファイナルファンタジー7REMAKE(PSPlusエクストラ)
46位 ファイナルファンタジー16 ※セール中
57位 黒い砂漠
58位 ドラゴンクエストXオフライン

75位 ファイナルファンタジー14

https://store.playstation.com/ja-jp/pages/browse

484 :Anonymous:2024/03/18(月) 07:22:54.43 ID:XRdlhCHg.net
海外市場向けに新機種展開したXboxもβ段階で御葬式が始まっているしな
海外規模縮小が加速して次の拡張どころでは無いだろ

485 :Anonymous:2024/03/18(月) 07:27:46.61 ID:zHTNipMX.net
>>478
あっちは「廊下の角にホコリがあったぞ」レベルの不満と難癖だからな
こっちは「雨漏り放置」とか「柱が腐って折れてる」とか「ネズミや害虫に占領されてる」レベルだぞ

486 :Anonymous:2024/03/18(月) 07:28:01.38 ID:WYday1IU.net
>>481
ほーら現役プレイヤーの声

【総合】ドラゴンクエストXオンライン part9240【DQ10】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1706174436/

498:その名前は774人います (ワッチョイ bf41-f9pF):[sage]:2024/01/27(土) 06:30:52.52 ID:jRcm5X+H0
完全に盛り下がって下降期に入ったゲームってすごいどんよりした空気だよね
老人の余生を見せられているような気分になってくる
毎年弱っていく体、迫ってくる寿命みたいな
ポジティブな雰囲気とはまったくの無縁

511:その名前は774人います (ワッチョイ df47-gvcb):[sage]:2024/01/27(土) 07:09:27.16 ID:lCv0VsZZ0
バージョン4が開始した頃はまだFF14と同じような条件だったのに、大失敗の果てに晩年を過ぎ去って準備も予算なしって安西・青山やばすぎるよ
ツールセルラン大崩壊で危機的状況の中、課金ベルト他さらなる課金強化、バージョン6を大不評に終わらせて、声優が9割でゲームスタッフのこだわりが死んだ冬物語とか狂ってるよ

512:その名前は774人います (ワッチョイ bfa4-qBpp):[sage]:2024/01/27(土) 07:22:07.87 ID:MkK2JQC20
v1〜v2時代はDQ10の方が潤沢に予算を貰えていたのは間違いないけど
v3時代からもう既に逆転されていたように思うよ
v4時代以降は完全に敗戦処理ポジション

585:その名前は774人います (ワッチョイ bfa4-qBpp):[sage]:2024/01/27(土) 14:34:41.18 ID:MkK2JQC20
v1時代 月額千円の薄利多売でやろうとするも想定を大幅に下回る継続課金者によって頓挫
v2時代 便利ツールを皮切りに課金要素をどんどん増やして客単価を上げて乗り切ろうとするも
      開発規模の大きさが仇となって決算では堅調と言及なしを行ったり来たりする低空飛行状態に終わる
v3時代 業を煮やした上層部の手によって開発規模が大幅縮小される
      これによって初めて決算で好調表記を獲得する

590:その名前は774人います (ワッチョイ bf22-zQB7):2024/01/27(土) 14:59:31.76 ID:sAkcw+qI0
> v1時代 月額千円の薄利多売でやろうとするも想定を大幅に下回る継続課金者によって頓挫
まずサービス開始直後から継続課金者が想定をどうして大幅に下回っていたのか運営は考えろよって話でな
FF14も似たような状況だったが新生して地道にゲーム内を改善していって今があるというのに
ユーザーが楽しいと思えるようなゲームを作らずに安易にVer2で課金要素に走ったDQ10との差だよ

592:その名前は774人います (ワッチョイ a730-rEzG):[sage]:2024/01/27(土) 15:02:19.76 ID:PQxCSHxv0
つまりサービス開始時から十分な収益が出てなかったのに人口まで減ってさらに収益悪化したから
収益改善のために課金要素追加、人員削減によるコスト削減に走ったということだな

593:その名前は774人います (ワッチョイ e7af-MQtI):[sage]:2024/01/27(土) 15:02:57.46 ID:6Bptt0Hd0
でもどうすればdq10の人口が増えるかというと分からな
dq12がコマンドバトル捨てるみたいだしそれをベースに新生するとか

594:その名前は774人います (ワッチョイW 8724-x4Co):[sage]:2024/01/27(土) 15:04:42.32 ID:Xn2yt/Mh0
格安で良ゲームや神シナリオが沢山あるのに、わざわざパッケージを買って月額払って刑務作業とんほぉ劇場を見る必要ないからな

604:その名前は774人います (ワッチョイ bf41-f9pF):2024/01/27(土) 15:17:08.62 ID:jRcm5X+H0
新規ってVer1から開始しても大半が最新のストーリーまでやることなく辞めてるんやろ?
以前ドラテンTVで新規が定着しないみたいなこというてたもんな

487 :Anonymous:2024/03/18(月) 07:28:09.98 ID:WYday1IU.net
>>483
38位 キャラバンストーリーズ

おや、FF14はキャラバンストーリーズより課金されてないんですか?w 不自然ですなあw
実に不自然極まりないwwwwww

なぜそんな不自然なことが起こるのか?それは以下のような計測だからです。

NGS…PS版における全ての課金がカウントされる
DQ10…ソフト代と月額課金とアイテム課金がカウントされる
FF14…ソフト代のみカウントされる

FF14の課金はPSストアを一切通していないのでPSストアランキングには反映されません。
公式ソースはこちら。

DQ10
https://hiroba.dqx.jp/sc/public/playguide/guide_1_4_ps4/

FF14
https://jp.finalfantasyxiv.com/product/kiyaku_product.html


これでは各タイトルの売上を順位付けすることは不可能ですねえ。つまり何のソースにもならない。
PS版だけ、におけるFF14DQ10NGSの比較すらできません。(事実)(ソース有り)

488 :Anonymous:2024/03/18(月) 07:28:17.27 ID:WYday1IU.net
上位がことごとくFF14に売上も人口も負けている、何の意味も無いランキングがどうしました?

ソース有り

なぜなら最上位のNGSが、通期(1年)売上がたったの100億円しか無いからです。セガの決算ソース有り。
キャラバンストーリーズに至っては通期(1年)売上10億円程度と予想されます。

どうやったらFF14が負けるんですかぁ??

参考

スクエニMMO部門売上

2010年度 86億円 旧FF14 吉田P/D就任
2011年度 62億円
2012年度 111億円 
2013年度 200億円 新生FF14
2014年度 233億円
2015年度 316億円 FF14蒼天
2016年度 225億円
2017年度 317億円 FF14紅蓮
2018年度 269億円
2019年度 401億円 FF14漆黒
2020年度 398億円
2021年度 622億円 FF14暁月
2022年度 533億円
2023年度
1Q 110億円
2Q 129億円(前期比+19億円の増収)
3Q 109億円
このまま3期平均の116億円をもう1期足すと464億円となり、拡張無しの年では前年に次ぐ、MMO事業売上歴代2位の記録となります。

MMO(多人数参加型オンラインロールプレイングゲーム)においては、
「ファイナルファンタジーXIV」の月額課金会員数が増加したことにより、前年同期比で増収となりました。
(↑5年ぐらい決算はほとんどこんな感じ。DQ10の記載はコロナ巣ごもりのごく僅かな期間を除いて一切見当たらずw)

489 :Anonymous:2024/03/18(月) 07:28:46.39 ID:WYday1IU.net
>>484
海外がどうかしたんですか?
国内覇権(アクティブ人口最多)と1ミリも関係なくて草

ほーらこの日本で最多人口のMMOは何かね?ん?w

490 :Anonymous:2024/03/18(月) 07:30:08.59 ID:WYday1IU.net
>>485
提案広場が常に運営叩きで炎上してるのはどういうわけなんです?w

それにきみの言うとおりなら新規が定着しているはずなんですがねえ。
新規がすぐ辞めてしまうのは青山Pも認めている事実w

491 :Anonymous:2024/03/18(月) 07:32:56.51 ID:/fhLht5Z.net
次の拡張を買うと言えるだけ向こうの方が格上だよ
こちらには今の所次の拡張を買うだけの魅力も理由も見当たらない
拡張を買った後のメジャーパッチスケジュールがまた数ヶ月も虚無なら慌てて買う理由も無くなるしな
評価と半額セールを待ちながら別ゲーやるのが最適解

492 :Anonymous:2024/03/18(月) 07:36:03.25 ID:WYday1IU.net
>>491
きみたちが買わなくても、まどろみの何とかより遥かに売れてしまいますのでねえ、もちろん国内だけの話w

悔しいかい?w

ほーらDQ10の拡張が出たときの決算wwwwwwwwwwwwwww

「MMO(多人数参加型オンラインロールプレイングゲーム)においては、「ファイナルファンタジーXIV」の月額課金会員数が大幅に増加したことに加え、拡張パッケージの発売により、前年同期比で増収となりました。」

同時にもう一つのMMOも拡張出したんですけどね...ナントカクエスト10とかいうやつ。
社長はその存在を忘れておられるようだ。
または、もう一つのMMOの拡張は増収増益に何の寄与もしなかったか。

493 :Anonymous:2024/03/18(月) 07:36:33.39 ID:vVtIuBG3.net
間違い探しレベルのグラアプデなんて要求スペック上昇に見合わないし
内容的にもアレPC版がまだ難航していてコレ拡張は手抜きになる可能性が高い
明らかに見えている地雷だよ

494 :Anonymous:2024/03/18(月) 07:37:31.36 ID:PdI8JZ+F.net
>>470
サントラなんかも同じだよな
新人が作った良曲も過去作原曲のアレンジも全てあいつ名義であいつの手柄みたいになってるしな

495 :Anonymous:2024/03/18(月) 07:39:53.23 ID:4wYvQQMw.net
次の拡張に対する期待感を醸成できているなら箱版が爆売れして国内外市場を盛り上げてくれるよ
箱版爆売れで円安減収も解消間違い無しMSストアランキングに期待だな

496 :Anonymous:2024/03/18(月) 07:41:42.18 ID:WYday1IU.net
なあにまどろみの何とかよりは遥かに国内で売れるから問題無いwww

497 :Anonymous:2024/03/18(月) 07:46:00.25 ID:Ocx3Ob0n.net
海外では日本以上に客離れしてるから73位でも問題ない

498 :Anonymous:2024/03/18(月) 07:46:04.41 ID:PdI8JZ+F.net
アレが居座ってる限り期待なんてできねえんだよなあ
メタスコアユーザースコア捏造しまくり案件投げまくりで絶賛させるのわかりきってんだから騎士団が下した評価参考にするとかアホの極みやで

ゴミに餌を与えないってのを徹底しない限りクソゲはクソゲのまま今後10年どころかサ終まで何も変わらんやろ
アレからしたらほんま養分様々やろな

499 :Anonymous:2024/03/18(月) 07:47:46.08 ID:WYday1IU.net
はいFF14もDQ10も両方やってる人の意見wwwwwwwww


710:その名前は774人います (ワッチョイW 5181-8dsL):2024/03/18(月) 07:41:05.32 ID:mQ4Uam7A0

DQ10もFF14もやってるがさすがに比べるべくもないというか国内だけの古いシステムのゲームなんて勝負の土俵にすら上がってないというか
そもそも同じ会社のゲームで上下を定義する意味もないけど何がしたいんだ
DQ10について言えばこのまま縮小再生産を続けておそらく2年持たずサ終
FF14は5年程度しばらく延命した後サ終だろう

500 :Anonymous:2024/03/18(月) 07:49:53.21 ID:MgGNTsZk.net
今は円安進行だからまだ数字的にマシに見えるだけで
今後マイナス金利解除で円高傾向になったら絶望的かもな

501 :Anonymous:2024/03/18(月) 07:52:15.39 ID:Imh1CvVK.net
本当にお通夜14で組

502 :Anonymous:2024/03/18(月) 07:54:18.50 ID:zxtjMrzd.net
スクエニってPSでもSwitchでもPCでもゲームが売れてないのになぜか売上高だけ高いんだよね
メインが株取引なんだろうか?

503 :Anonymous:2024/03/18(月) 07:56:08.16 ID:XtAcov0j.net
規模拡大の設備投資までした頼みの綱の海外が規模縮小円安減収だから完全に片足折れててヤバイわな
国内だけで回せる規模適正運営の方が小回りが効く分11みたいに長生きしそうね

504 :Anonymous:2024/03/18(月) 07:56:13.59 ID:YDRipA9R.net
>>499
ブルプロなんてユーザー間のアイテム受け渡しすらできない、マーケットすらない
20年前のゲームより劣化してるんだが

505 :Anonymous:2024/03/18(月) 07:59:58.30 ID:/N4CNRXn.net
>>502
実態としては全社売上の1/3以上をモバイルで稼ぐソシャゲ屋
MMOは調子のいい時ですら全体の2割にも満たない
https://www.hd.square-enix.com/jpn/ir/pdf/22q4slidesJPN.pdf

506 :Anonymous:2024/03/18(月) 08:03:35.57 ID:zxtjMrzd.net
スマホゲーってことは今はほとんどがドラクエだのみってことか
FFのスマホゲーは海外でも全部死んでたし

507 :Anonymous:2024/03/18(月) 08:04:18.26 ID:eZTYsAYV.net
>>503
「金玉蛙とテンパがスゲー嫌がる」以外に止める理由が無いもんな

508 :Anonymous:2024/03/18(月) 08:17:02.62 ID:OKt0PTbR.net
>>501
なあにDQ10ブルプロNGSより遥かに国内人口が多いから問題無いw

509 :Anonymous:2024/03/18(月) 08:20:52.06 ID:S4hNni1O.net
クズエニのソシャゲってすぐサービス終了するよね...
4月からブルアカがアニメ化するけど14ちゃんはどうなりましたか...?

510 :Anonymous:2024/03/18(月) 08:21:41.16 ID:OKt0PTbR.net
>>503
11が続けてられるのは吉田の温情ですがw
第三開発の預かりにならなければサ終していたのが現実
吉田と松井の対談を読みたまえ

511 :Anonymous:2024/03/18(月) 08:22:17.81 ID:OKt0PTbR.net
>>509
DQ10は?NGSは?

コココw

512 :Anonymous:2024/03/18(月) 08:25:14.86 ID:GyusHLLu.net
>>509
焼畑農業をやってたから実現出来た売上ともいえる
このままだと2年連続で減収となる推移なあたり、それも通用しなくなってそうだが…

513 :Anonymous:2024/03/18(月) 08:29:15.20 ID:0ig4Gde/.net
コレは海外実写版ドラマ中止だよな

514 :Anonymous:2024/03/18(月) 08:30:40.97 ID:7STEyAvP.net
国内版のドラマもあったし映画化もされたぞ
100ワニレベルだが

515 :Anonymous:2024/03/18(月) 08:39:40.32 ID:8obbOHRX.net
マンゲムだから問題無しw

516 :Anonymous:2024/03/18(月) 08:54:15.64 ID:Imh1CvVK.net
>>509
14は葬式

517 :Anonymous:2024/03/18(月) 08:57:05.76 ID:Ocx3Ob0n.net
クソゲー14(直球)よりマンゲム14の方がいくらかはマシなので問題ない

518 :Anonymous:2024/03/18(月) 09:07:15.43 ID:OKt0PTbR.net
マンゲム14でもDQ10ブルプロNGSより遥かに国内人口が多いから問題無いw

519 :Anonymous:2024/03/18(月) 09:23:17.17 ID:Ocx3Ob0n.net
でも現実は売上で78連敗w

520 :Anonymous:2024/03/18(月) 09:27:33.99 ID:saf/RZk+.net
スカスカパッチがティンコンカンコンで~wストーリーがティンコンカンコンで~w
黙れアンチ!嫌なら辞めろ!俺は辞めた!目ェ覚ませ!
一緒にFF14を応援しよう!

521 :Anonymous:2024/03/18(月) 09:29:16.94 ID:OKt0PTbR.net
>>519
ソース無し。ただの願望、妄想

522 :Anonymous:2024/03/18(月) 09:38:17.83 ID:PdI8JZ+F.net
>>504
そうやって他ゲー下げてもクソゲの評価は上がるどころか下がるだけやぞ
アレも信者も他人を下げれば自分がよく見えると勘違いしてるようだがな

523 :Anonymous:2024/03/18(月) 09:41:17.81 ID:PdI8JZ+F.net
>>506
もう社名ドラクエにしてアレ関連の終わったIPは売り払った方がいいんじゃね

524 :Anonymous:2024/03/18(月) 09:44:50.48 ID:EjDPFn5B.net
>>522
モンハンだってマーケット無いし、無いなりのゲーム性ってだけの話なんだよな
14はマーケットあっても死んでるし

525 :Anonymous:2024/03/18(月) 09:46:10.55 ID:0qcrccYH.net
騎士団ってなんだか真木よう子メンタルなご婦人多いよね

526 :Anonymous:2024/03/18(月) 09:49:48.51 ID:0qcrccYH.net
物理DCテレポ楽しみ
荒れそうで

527 :Anonymous:2024/03/18(月) 10:20:17.15 ID:X3jvxfHS.net
ブルプロってやってないから知らんけどガシャはストア通してないのにランキング反映されてんの?あれ

528 :Anonymous:2024/03/18(月) 10:26:27.76 ID:7rhGZJ5C.net
>>526
不具合くらいしか荒れる要素なくないか
需要がなさすぎる

529 :Anonymous:2024/03/18(月) 10:36:02.52 ID:dYs/Kjww.net
移民はこっちに増えそう

530 :Anonymous:2024/03/18(月) 10:46:16.07 ID:K3KqrAvm.net
モブハン荒らし放題くらいしかオセアニアの利点がないな
あそこクリタワですら15分待ちみたいな超絶過疎でルレすらまともにできんぞ
FLなんか30分待ってもシャキらん

だから日本から人員を派遣してシャキらせようってハラなのかも知れんが

531 :Anonymous:2024/03/18(月) 10:55:27.87 ID:S4hNni1O.net
なんでオセアニアサーバーなんて作ったんだろうな...

532 :Anonymous:2024/03/18(月) 10:58:51.24 ID:/N4CNRXn.net
>>531
海外DCのお守り役である富士通に騙された説

オセアニアDCが開設される少し前に富士通がオーストラリアに建てたデータセンターの拡張を行ってる

533 :Anonymous:2024/03/18(月) 11:09:58.35 ID:bqKT7hh6.net
マンゲムwwwww

534 :Anonymous:2024/03/18(月) 11:12:14.47 ID:K3KqrAvm.net
北米がパンパンだとかいう話だったがそれを無視してオセアニアにDC作る意味がわからんからな
明確に需要がある北米が優先されるのが自然である以上そういう理由があると考えるのが妥当か

535 :Anonymous:2024/03/18(月) 11:15:47.82 ID:shRB4e1O.net
欧米人はオーストラリアを見下してるから英語圏でも移住しないしな

536 :Anonymous:2024/03/18(月) 11:15:53.92 ID:vhcZzvQ9.net
どういう意図があったにせよ北米の連中は不満を持っただろうな
そういうところがユーザー減少に繋がってるんだろうが

吉田が有能だから宗教に見えるんだ!って設定だと失敗すると人は減るからね

537 :Anonymous:2024/03/18(月) 11:36:23.44 ID:S4hNni1O.net
ヒボチューのほとんどは日本からのものだった..
海外ではー不満などない

538 :Anonymous:2024/03/18(月) 11:40:14.80 ID:T4VxKYPI.net
海外でもネタにされてるので全世界ヒボチューやろ

539 :Anonymous:2024/03/18(月) 11:43:56.40 ID:Ocx3Ob0n.net
ナレーター「FF14は溺れていて死にかけ、FF16は海底に沈んで骨になってる状態の画像も海外からのものだった」

540 :Anonymous:2024/03/18(月) 11:45:08.93 ID:OKt0PTbR.net
>>523
DQ10誰もやってないのに?w

じゃあ社名ドラクエだけどネトゲだけFF14にしますかwww

541 :Anonymous:2024/03/18(月) 11:46:21.51 ID:OKt0PTbR.net
>>527
ストア通してますけど?ローズオーブをPSストアで購入する形です。

542 :Anonymous:2024/03/18(月) 11:49:24.65 ID:OIRBGXJd.net
運営VS客なんてネトゲでは当たり前なんだよね
それがFF14だけは何故か運営を褒めないと叩かれる風潮あるのが狂ってる
初期から宗教って言われてるのは伊達じゃない

543 :Anonymous:2024/03/18(月) 11:53:41.19 ID:HQYxDjrh.net
そんなのやる方が悪い😡

544 :Anonymous:2024/03/18(月) 11:59:26.21 ID:Z4SqV1Al.net
【負け犬】ゲハ三大コンプ「ゴキブリのゼノコンプ」「FF14信者のDQ10コンプ」あと一つは?
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1710730668/

545 :Anonymous:2024/03/18(月) 12:06:43.50 ID:OKt0PTbR.net
>>533
マンゲムの圧倒的国内最多人口、最多同接、国内MMO史上序列第一位の絶対王者に誰一人異論無しwwww

546 :Anonymous:2024/03/18(月) 12:08:46.56 ID:7aABLPNa.net
バカが言われて悔しい事にだけレスつけてんの草wwww
図星なんだろうなw
( ´艸`)クスクス

547 :Anonymous:2024/03/18(月) 12:12:37.62 ID:S4hNni1O.net
この荒らしってぶっちゃけ14の事なんてもはやどうでもよくて
DQ 10に粘着してるだけじゃね?エアプだし

548 :Anonymous:2024/03/18(月) 12:12:57.14 ID:OKt0PTbR.net
>>546
FF14の人口と1ミリも関係なくて草
もう人口覇権に関しては現実を認めて諦めたのかい?w

誰もが知っている通りFF14は圧倒的国内覇権(アクティブ人口最多)かつ世界でも1、2位を争う覇権MMOですね

事実ですw

549 :Anonymous:2024/03/18(月) 12:14:05.06 ID:rku93y0q.net
>>525
女だけじゃないでしょ
男もお気持ち表明が好きだったりヨシヨシされたがりなオッサン多い

550 :Anonymous:2024/03/18(月) 12:17:00.10 ID:R4gNlSFq.net
>>547
ドラクエもエアプだし動機は不明だな

551 :Anonymous:2024/03/18(月) 12:17:58.82 ID:T4VxKYPI.net
ドラクエは高難度化した3.xで辞めたんだろ
まあそういうこと

552 :Anonymous:2024/03/18(月) 12:20:24.77 ID:K3KqrAvm.net
本物のエアプはじゅわんの方だな
あれアフィから仕入れた知識しか持ってないせいで具体的な話は一切できんぞ
FF14のイキリも釣りが主だしお察し

553 :Anonymous:2024/03/18(月) 12:25:25.41 ID:RXaLmm1e.net
月額料金払う金もない哀れな無職…w

554 :Anonymous:2024/03/18(月) 12:29:33.02 ID:KCbq86Em.net
【朗報】吉田P「ログインするだけで楽しいと言ってくれる人もいる。それがFF14」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1710564563/

555 :Anonymous:2024/03/18(月) 12:31:50.00 ID:7aABLPNa.net
バカが言われて悔しい事にだけレスつけてんの草wwww
図星で悔しがっててクソワロタw
必死の反論も非公式ソースの嘘八百しかなくて永遠に勝てないの草
( ´艸`)クスクス

556 :Anonymous:2024/03/18(月) 12:33:14.55 ID:S4hNni1O.net
一生妄想コピペペタペタ

557 :Anonymous:2024/03/18(月) 12:42:30.14 ID:7UKhWW8V.net
マンゲム草

558 :Anonymous:2024/03/18(月) 12:50:34.01 ID:uC0nZKcf.net
コピペキチガイのお陰でマンゲム14とマンゲム14界隈のクソさが5ちゃんではだいぶ浸透したな

559 :Anonymous:2024/03/18(月) 12:50:46.47 ID:0ndDelyI.net
まんげw

560 :Anonymous:2024/03/18(月) 12:54:23.70 ID:9sBteGQp.net
https://i.imgur.com/RyLr8hJ.png

https://i.imgur.com/LFUjek9.png
https://i.imgur.com/sgHKqFQ.jpg

561 :Anonymous:2024/03/18(月) 12:56:59.87 ID:7aABLPNa.net
バカが各所でコピペする度にマンゲムの印象と売上、人口比率が減って逆効果になってんの好きwwww

562 :Anonymous:2024/03/18(月) 13:11:42.88 ID:ML/WlfhY.net
ゲーム内容以外は常に話題豊富で笑う
マンゲムFF14!!

563 :Anonymous:2024/03/18(月) 13:21:42.14 ID:shRB4e1O.net
自分の容姿の悪さを卑屈でなくネタにできる人間て尊敬できるわ

564 :Anonymous:2024/03/18(月) 13:25:03.41 ID:OKt0PTbR.net
>>555
コココw

それFF14の覇権(アクティブ人口最多)に何か関係があるんですか?

何を喚こうとFF14の圧倒的国内最多人口、最多同接、国内MMO史上序列第一位の絶対王者に1ミリも揺るぎ無しw

565 :Anonymous:2024/03/18(月) 13:25:19.87 ID:OKt0PTbR.net
>>556
妄想のはずがほーれw

これほど売り上げるMMOが日本に他に存在しますか?アンチが手も足も出ない現実www

ほーらどうした?ん?w

スクエニMMO部門売上

2010年度 86億円 旧FF14 吉田P/D就任
2011年度 62億円
2012年度 111億円
2013年度 200億円 新生FF14
2014年度 233億円
2015年度 316億円 FF14蒼天
2016年度 225億円
2017年度 317億円 FF14紅蓮
2018年度 269億円
2019年度 401億円 FF14漆黒
2020年度 398億円
2021年度 622億円 FF14暁月
2022年度 533億円
2023年度
1Q 110億円
2Q 129億円(前期比+19億円の増収)
3Q 109億円
このまま3期平均の116億円をもう1期足すと464億円となり、拡張無しの年では前年に次ぐ、MMO事業売上歴代2位の記録となります。

566 :Anonymous:2024/03/18(月) 13:26:07.40 ID:OKt0PTbR.net
>>561
コピペで現実の売上や人口が変わるわけないでしょうにwwwwww

アホかね?

これほど売り上げるMMOが日本に他に存在しますか?アンチが手も足も出ない現実www

ほーらどうした?ん?w

スクエニMMO部門売上

2010年度 86億円 旧FF14 吉田P/D就任
2011年度 62億円
2012年度 111億円
2013年度 200億円 新生FF14
2014年度 233億円
2015年度 316億円 FF14蒼天
2016年度 225億円
2017年度 317億円 FF14紅蓮
2018年度 269億円
2019年度 401億円 FF14漆黒
2020年度 398億円
2021年度 622億円 FF14暁月
2022年度 533億円
2023年度
1Q 110億円
2Q 129億円(前期比+19億円の増収)
3Q 109億円
このまま3期平均の116億円をもう1期足すと464億円となり、拡張無しの年では前年に次ぐ、MMO事業売上歴代2位の記録となります。

567 :Anonymous:2024/03/18(月) 13:27:04.71 ID:OKt0PTbR.net
マンゲムDQ10ブルプロNGSの中で国内最多人口はどれかね?ん?w

568 :Anonymous:2024/03/18(月) 13:27:22.04 ID:oJkdgKlV.net
25周年でFF絵をかいたこともあるいのまた先生が
https://twitter.com/inomatanekomata/status/1769574473504883081
(deleted an unsolicited ad)

569 :Anonymous:2024/03/18(月) 13:32:16.36 ID:Imh1CvVK.net
>>562
過疎なのにw

570 :Anonymous:2024/03/18(月) 13:34:33.01 ID:shRB4e1O.net
また優れたアニメーターが世を去った

571 :Anonymous:2024/03/18(月) 13:39:35.18 ID:pVziESNA.net
結局箱版ってどうなったん?
いくらコレでも鳴り物入りで発表したんだから最初くらいは盛り上がるだろうけどβテストとかやるんかね

572 :Anonymous:2024/03/18(月) 13:40:22.72 ID:Ocx3Ob0n.net
マンゲム76位に下がってるw

573 :Anonymous:2024/03/18(月) 13:44:14.95 ID:Imh1CvVK.net
>>572
過疎マンゲム崩落してて草

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200