2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF14】クリスタルコンフリクト Part67【談合通報】

1 :Anonymous (ワッチョイ 6ba3-uSG9):2022/06/22(水) 18:42:57 ID:6RmNlq/v0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑のコードを本文の最初に2行並べる
次スレ立ては>>950
Yes通報No寒いスレタイ改変

前スレ
【FF14】クリスタルコンフリクト Part66【談合通報】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1655607371/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

369 :Anonymous (ワッチョイ ff98-Rrc7):2022/06/24(金) 02:29:52 ID:cRMSmTVz0.net
クリゼロサブでも上位とマッチ出来て減らしたい奴と組んだらワザと負ければメインで勝ったのと同じ
メインと違ってリスクもないとかそりゃサブやるわな

370 :Anonymous (ワッチョイ 3b58-TfHA):2022/06/24(金) 02:40:47 ID:j4q3emD40.net
確かに今回無敵のクリスタルだからサブ垢で落としたい奴のトロールし放題

371 :Anonymous (ワッチョイ aaf4-TfHA):2022/06/24(金) 02:42:31 ID:iORg0ZVu0.net
メインで+300くらいしてサブでランカー潰しのトロールが1番稼げる

372 :Anonymous (ワッチョイ 3b58-WaTF):2022/06/24(金) 02:50:57 ID:C5XaK8cQ0.net
無気力プレイはバン対象なんだが?

373 :Anonymous (テテンテンテン MMda-DNa1):2022/06/24(金) 02:57:42 ID:Jrz9DuNdM.net
>>366
いるんよ
失うものがない無敵の人がな

374 :Anonymous (ワッチョイ e311-zcoV):2022/06/24(金) 03:09:18 ID:mRXCZi680.net
ランカーいるなと思ったらクリゼロに切り替えて足引っ張れるって凄いゲームだな

375 :Anonymous (テテンテンテン MMda-DNa1):2022/06/24(金) 03:11:27 ID:joSxEjHmM.net
手抜いたなんてわからねーからなw

降格無いせいでこれがまかり通る

376 :Anonymous (ワッチョイ 3b58-WaTF):2022/06/24(金) 03:23:56 ID:C5XaK8cQ0.net
そんな卑怯なことしないけどなあ

377 :Anonymous (ワッチョイ 1a78-fUg7):2022/06/24(金) 03:34:07 ID:7dRMX96d0.net
DC統合してーや
統合したらシャキるだろ

378 :Anonymous (ワッチョイ 3b58-PzWF):2022/06/24(金) 03:47:15 ID:mCtQUY5k0.net
どうせGT以外でクリコン(FL)やりたきゃ○○DC行けってなるんだろうな
再来週からは

379 :Anonymous (テテンテンテン MMda-DNa1):2022/06/24(金) 04:06:38 ID:E0lOdQDVM.net
>>376
対策されてない以上仕様でしか無いんだ😭

380 :Anonymous (スプッッ Sd5a-hLwM):2022/06/24(金) 04:29:57 ID:LwY0RfLId.net
レート5000くらいだが
一勝だけ盛るかーって思って行ったら−700
そこからレート戻すのに4時間かかったw

サブで足引っ張る方が遥かに楽や

381 :Anonymous (アウアウウー Sa47-hDQr):2022/06/24(金) 05:30:41 ID:7LA3Xw/ya.net
5000ちょっとでずっとステイしてたが5200辺りまで盛ろうと数日やってるけど中々盛れんな ボーダー5200ぐらい行くかと思ったけどここらから結構マッチしんどいからそんなボーダー上がらないかもな

382 :Anonymous (テテンテンテン MMda-DNa1):2022/06/24(金) 05:48:39 ID:mRflT2suM.net
>>381
推移見ると昨日は下がってるw
https://docs.google.com/spreadsheets/u/0/d/1NLnNh4XCLo42bg9GzjsMzx0VeaKLv8xMPl6UcCg5WkY/htmlview

383 :Anonymous (ワッチョイ ff98-Rrc7):2022/06/24(金) 06:07:57 ID:cRMSmTVz0.net
>>380
分からない程度に足引っ張ってそれでも勝つなら自分がいなくても勝つ試合だろうからそれもマイナスではない
マッチングがクソな時点で足引っ張るゲー
シャキ自体はむしろ早くなって賑わってるように見えるから運営もにっこり

384 :Anonymous :2022/06/24(金) 07:14:25.42 ID:pWED8yMO0.net
>>358
チャンピオンはマジでそうなりそう

385 :Anonymous :2022/06/24(金) 07:19:24.38 ID:ZofWCtStd.net
在庫ニングがクリコンの闇に呑まれてレート溶かしてて草

386 :Anonymous :2022/06/24(金) 07:36:32.61 ID:GJFOUGmWd.net
防御吐いたMP少ないやつとか、LBたまった忍者にマーカーつけてるのにタンクとかに戻すやつなんなんだ?
わかりづらいけど、これも談合なんか?
こういう試合は結局勝てたことない

387 :Anonymous :2022/06/24(金) 07:45:35.95 ID:Yc+TtdFR0.net
>>386
そいつと同じ思考かは分からないが、マーカーを必ず自分が攻撃している敵に付ける奴はいるな
状況を見えない奴がマーカー付けるくらいなら付けない方がマシというパターン

388 :Anonymous :2022/06/24(金) 07:54:01.30 ID:oSyNUX9m0.net
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 
 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /
 
 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ  
|    | ( ./     /      `) ) ♪

389 :Anonymous :2022/06/24(金) 08:00:28.59 ID:UZFYRNet0.net
人口さえ多ければあらゆる問題が解決し楽しく遊べると思っていた時期がありました

390 :Anonymous :2022/06/24(金) 08:02:22.14 ID:C7oJOChDd.net
>>388
サバンナチャンス

391 :Anonymous :2022/06/24(金) 08:19:32.91 ID:EJhuYLfwa.net
遠隔4でも当たりハズレはちゃんとあってそろそろエリクサー飲むために離脱しなきゃって時に飛び込んでくる遠隔は本当にありがたい
黒居なくても勝てる
ハズレは移動するクリスタルをずっと遠くからなんか飛ばしながら眺めてる

392 :Anonymous :2022/06/24(金) 08:22:32.50 ID:rXLF4CSo0.net
サブ数時間回すだけでランカーとマッチ出来る時点で欠陥コンテンツって事がわかる
味方ならトロール敵なら超有利マッチで確実にレート落とせるからそりゃ誰も回さんよw

393 :Anonymous:2022/06/24(金) 09:48:58.21 .net
マッチングに関しては8年ずっとクソで改善する素振りすら無かったんでね
残念ながら今後も望みは薄い

394 :Anonymous :2022/06/24(金) 10:10:40.03 ID:J1ZVrd560.net
メインキャラは談合で数字をほんの少し盛ります
サブキャラに切り替えてトロールして他ランカーの数字を下げます

盤外戦術クリスタルコンフリクトをよろしく!

395 :Anonymous :2022/06/24(金) 10:14:09.93 ID:mRXCZi680.net
9/10

396 :Anonymous :2022/06/24(金) 10:14:26.79 ID:XHQQ0RML0.net
>>381
俺も同じくらいのレートだけど全く同じ印象だわ
マッチング厳し過ぎて全然上がらなくなった

397 :Anonymous :2022/06/24(金) 10:18:22.48 ID:v5kawtZS0.net
>>386
追い込めないチキンな奴らばかりだぞ
遠くから一番近い敵にペチペチ攻撃してるだけに決まってる

398 :Anonymous :2022/06/24(金) 10:24:19.44 ID:n9/28QIy0.net
忍者につけるのはよくわからん

399 :Anonymous :2022/06/24(金) 10:27:42.11 ID:f23dJtkv0.net
談合環境を予見してランカーはキープに入ってる
今頃自力で追い上げようとしてる時点で試合終了ですよ

400 :Anonymous:2022/06/24(金) 10:31:10.37 .net
上からザッと見てほぼ全員やってないのが凄い
ガイア1位の2勝のあと17位の15勝まで誰もやってないからな
全体見ても100人中20人やってるかどうか

401 :Anonymous :2022/06/24(金) 10:32:11.07 ID:13St4jsa0.net
LB貯まってるからって忍者にマーカーつけてもガン逃げされて終わりなんじゃないかな

402 :Anonymous:2022/06/24(金) 10:43:39.98 .net
5人全員がきっちりフォーカスすればマーカー付けて1秒後にはどんな相手も瞬間的に死ぬはずなんだがな
鈍いやつ、とろいやつ、どんくさいやつがいるから倒せない
フィーストの刹那ぐらいの精度で合わせたら1度のバーストで2人殺せるぐらいダメージ出せる構造なのに

403 :Anonymous :2022/06/24(金) 10:47:05.93 ID:J1ZVrd560.net
せやで、多少足並み揃わなくてもCCで3秒も止めれば死ぬ
だから本来はタンク狙う奴は馬鹿とか忍者は硬いとか言ってる奴は的外れにも程があるんや

404 :Anonymous :2022/06/24(金) 11:13:13.89 ID:cEmkLsS+0.net
>>351
うーん?

405 :Anonymous :2022/06/24(金) 11:14:31.90 ID:cEmkLsS+0.net
今レート4000前後でレートによるマッチング調整実感出来ないんだけど、もしかして100位以内だけをばらけさせるとかそういうやり方になってるのかな?

406 :Anonymous:2022/06/24(金) 11:15:38.46 .net
f648-Zgr3てのもちょくちょく暴れてたな
例のアウアウと似たような感じだった気がする

407 :Anonymous :2022/06/24(金) 11:15:44.53 ID:cEmkLsS+0.net
>>403
自分1人ではどうやっても無理
誰かが狙ってるやつに自分が合わせに行けば硬くないジョブならいける
硬いジョブを落とすには味方が合わせてくれるかどうかのお祈りが必要で、やっぱ差はあるよ

408 :Anonymous :2022/06/24(金) 11:16:18.15 ID:cEmkLsS+0.net
>>406
Wi-Fi環境変わってる時の同一人物です

409 :Anonymous :2022/06/24(金) 11:26:05.58 ID:4NoZOI/F0.net
痴漢もそうだけどジャキジャキ使用中の忍者は無防備だからフォーカスすればすぐ落とせるよ

410 :Anonymous :2022/06/24(金) 11:30:20.88 ID:500fHnug0.net
>>409
これわかってない奴いまだにいるよな
1人で犠牲を止めればモっさんとかわらんレベルのLBなのに
盤面的に押し返せない時だとさすがにどうにもならんが

411 :Anonymous :2022/06/24(金) 11:36:35.54 ID:4NoZOI/F0.net
竜がバレバレのLBしたらみんな防御するか離れるし
侍が地天したら攻撃やめる
そういったLB対策が忍者だけ浸透してないからジャキジャキゲーミングが強い
溜まった忍者に分身手裏剣投げられてるのに回復しないヒラがほとんどだよ

412 :Anonymous :2022/06/24(金) 11:41:29.40 ID:n9/28QIy0.net
無防備だからすぐ落とせるとかいう謎理論好き

413 :Anonymous :2022/06/24(金) 11:49:42.30 ID:9ycL53qi0.net
逆に忍者落とすタイミングそこしかないまである

414 :Anonymous :2022/06/24(金) 11:49:54.18 ID:4NoZOI/F0.net
>>412
無防備な敵にフォーカスしたらすぐ落とせるだろ
それができないってことは
開幕スキル未使用で突っ込んだ敵を5人で叩いて落とせないってことだから終わってる

415 :Anonymous :2022/06/24(金) 11:53:32.86 ID:fZ39dF8+a.net
忍者使ってる奴なら分かるが天誅中は敵のHP欄凝視するのと天誅中は自衛行動取れないからLB始まったらすぐマーカー移して鳴らすと落としやすいぞ 落とせなくても自衛に意識向けさせるだけでも天誅チェイン防げるからな

416 :Anonymous :2022/06/24(金) 12:00:38.44 ID:D8DGUHX+0.net
忍者対策とかLB貯まったらマーカーつけて優先して狙うだけでいいだろ
連キルさえ止めりゃいいんだから、一人くらいは必要経費と思っとけ

417 :Anonymous :2022/06/24(金) 12:22:49.73 ID:13St4jsa0.net
無防備ってなによ?w

418 :Anonymous :2022/06/24(金) 12:28:55.47 ID:IMWcSsl80.net
無防備は無防備以外の何者でもないんだが

419 :Anonymous :2022/06/24(金) 12:33:22.33 ID:09SwSMR5a.net
クリスタルレベルでも難しい事はできん奴らばかりだからマーカー付けた相手を殴るくらいのオーダーでいいんだよ

420 :Anonymous :2022/06/24(金) 12:33:30.32 ID:4NoZOI/F0.net
だから優勢時でLB溜まった忍者とナイトいれば余裕で勝てるんだが
ナイトは頭悪いから忍者のアシストができない

421 :Anonymous :2022/06/24(金) 12:37:36.04 ID:Dq7UREH2M.net
忍者さん必死だな
LBは距離か時間あるいは両方のナーフと、スタンスタンのナーフしないと駄目だろ
黒叩きの声が大きい影に隠れて、忍者も酷いからな

422 :Anonymous :2022/06/24(金) 12:41:01.42 ID:fK70dcMS0.net
>>420
忍者に限らずLB合わせとか意思疎通出来ればどのジョブだって強いからな
戦士が吼えて、ガンブレが踊ってナイトがかばってクリスタル周り一掃とかしてみたい

423 :Anonymous :2022/06/24(金) 12:47:09.12 ID:CjMWmWuRr.net
>>302
赤がやってることメレーなのにキャス枠でマッチするから他の遠隔も壊さないといけないんだよね

424 :Anonymous :2022/06/24(金) 12:49:05.61 ID:J6GAqd8E0.net
黒と召喚も近づかないと殴れないようにするだけでよかったのにな

425 :Anonymous :2022/06/24(金) 12:51:14.10 ID:Dq7UREH2M.net
レンジも近づいたら威力最大、離れたら減衰にしよう

426 :Anonymous :2022/06/24(金) 12:56:59.00 ID:D8DGUHX+0.net
LB合わせが出来る前提なら踊り子と竜さんが最強なんだが

427 :Anonymous :2022/06/24(金) 13:02:15.19 ID:9lTymm/La.net
黒も召喚も近づかなかったら火力激減なんだが

428 :Anonymous :2022/06/24(金) 13:07:57.59 ID:8a5rRwXjM.net
忍者の問題は逃げ性能にもあると思うわ
姿消しながら瞬間移動とか頭おかしい
これが瞬間移動が完了してから姿が消えるような処理になるだけで死亡率かなり上がると思うんだけどな

黒にも言えるけどなんでこのゲームはCC優秀でキル能力にも優れてるやつが防御面でも優遇されてるんだよ
その2つはトレードオフの関係でなきゃだめだろうに

429 :Anonymous :2022/06/24(金) 13:11:09.19 ID:DI63Aa9pd.net
普通は防御カスだったり張り付かれたら終わる(キャスヒラ)の自衛として

430 :Anonymous :2022/06/24(金) 13:12:05.16 ID:DI63Aa9pd.net
普通は防御カスだったり張り付かれたら終わる(キャスヒラ)の自衛としてのccよな
一方でそのメタとしてccを潰すことのできる役割もいたりするもんだけど

431 :Anonymous :2022/06/24(金) 13:14:55.79 ID:J6GAqd8E0.net
せめてバーストは敵に当てないとバリアも発生しないでいい

432 :Anonymous :2022/06/24(金) 13:25:40.39 ID:10Ah3Fq50.net
忍者と黒魔がゴミなのはさておき、倒せもしない黒魔にマーカーつけるゲェジなんなの??You Tubeで学んだのかな…??

433 :Anonymous :2022/06/24(金) 13:31:01.02 ID:weH7qEqE0.net
忍者ってジョブ単体の性能だけでみたら一番強いからな
必死に下げしてるやつらいるけど普通に壊れてるから絶対弱体化されるよ
なんでも持ちすぎなんだよ忍者は、使えばやばさがわかるぜ

434 :Anonymous :2022/06/24(金) 13:32:35.02 ID:weH7qEqE0.net
一週間ぶりくらいに平日昼間にログインしたんだが、ランクマ人いないしカジュアル一緒なやつしかいねぇ
しかもびっくりするくらい下手な黒いてこいつひいたら負けみたいになってる

435 :Anonymous :2022/06/24(金) 13:39:18.38 ID:7gj7jv0Z0.net
平日昼間ならそんなもんだよ

436 :Anonymous :2022/06/24(金) 13:40:06.85 ID:weH7qEqE0.net
そんなー!カジュアルならまだ結構人いたのに
みんな飽きちゃったの?????

437 :Anonymous :2022/06/24(金) 13:40:46.51 ID:hc+uT5Cy0.net
APEXのコントロールやってて思ったけど進行度のUIこれにしたら見やすそう

438 :Anonymous :2022/06/24(金) 13:41:28.94 ID:VZoCXdKY0.net
>>434
そいつは今の黒叩きをかわすための刺客だな

439 :Anonymous :2022/06/24(金) 13:49:30.57 ID:weH7qEqE0.net
>>438
なるほど・・・www
タゲ合わせてるんだけど切り替えるのめっちゃ遅いしそこタゲる?ってのタゲっててカジュアルだなぁってなってるわ
あと戦うメンツ一緒だからずっとおんなじモンクさんに痴漢されててきついw

440 :Anonymous :2022/06/24(金) 13:51:25.04 ID:V2gUqj4c0.net
相手側だけランカー複数とかよくあるからレートでマッチング調整は信じてない

441 :Anonymous :2022/06/24(金) 13:57:12.30 ID:qwuzRKYt0.net
談合の類義語としては、「カルテル」「出来レース」「密議」「口裏合わせ」「根回し」などが挙げられます

442 :Anonymous :2022/06/24(金) 14:05:09.27 ID:rXLF4CSo0.net
クリコンの記事よりララカスがぴょんぴょんしてる記事のが伸びてるあたりマジでもう誰も興味ないんだなこのコンテンツ

443 :Anonymous :2022/06/24(金) 14:17:08.75 ID:zyWy9iTgp.net
記事?

444 :Anonymous :2022/06/24(金) 14:21:41.21 ID:DI63Aa9pd.net
レート2000くらいまでなんとかあげたけどそこで一気にやる気失せたな
結局走り続けなきゃだめってのとさすがに3マップローテーションは飽きる

445 :Anonymous :2022/06/24(金) 14:51:03.08 ID:njGCnlJB0.net
とりあえずクリコンは味方の進行度と進捗ゲージを左側に統一してわかりやすくしてくれ
今のは微差になるとこっちが勝ってるのか負けてるのかわかりにくいわ

446 :Anonymous :2022/06/24(金) 15:26:11.72 ID:yIzrt8He0.net
>>445
フィーストの初期シーズンはちゃんと左固定だったのに途中で謎のUI改悪入って叩かれてたけどクリコンでもそのダメな方のUIを引き継ぎとかセンス無さすぎでしょ…
UIだけでもユーザーが自由にデザイン弄れるMODみたいなの対応してくれんかな

447 :Anonymous :2022/06/24(金) 15:27:47.57 ID:7gj7jv0Z0.net
気が向いたときに色んなジョブでカジュアル回すくらいが一番楽しい

448 :Anonymous :2022/06/24(金) 15:42:21.01 ID:mejAk2yza.net
カジュアルで黒で雑魚狩りしてる時が一番楽しいわ

449 :Anonymous :2022/06/24(金) 16:19:48.00 ID:cN86kFJT0.net
カジュアルとかもう下手とかいうレベルじゃない障害者しかおらん

450 :Anonymous :2022/06/24(金) 16:40:46.61 ID:qkP2AAeYM.net
>>433
フォーラムで長文で必死に忍者下げしてた奴もここにいて工作してるだろうね

451 :Anonymous :2022/06/24(金) 16:56:41.02 ID:M2E7EecR0.net
忍者強すぎ!6.15で絶対に弱体化される!と思ってたら命水効果減少と隠れる徒歩化かっこわらいみたいな調整をされたことを忘れたのか?
明らかに強いからナーフってのはこの運営には無理なんだよ、諦めろん

452 :Anonymous :2022/06/24(金) 17:02:19.39 ID:pBf9SNRFd.net
アンチ乙
システムの根幹をいじらないと修正できない大規模な調整で命水の回復量下げましたから

453 :Anonymous :2022/06/24(金) 17:04:36.74 ID:M2E7EecR0.net
何度見ても笑う

454 :Anonymous :2022/06/24(金) 17:10:40.17 ID:fifKC1l/0.net
忍者は遠隔が強すぎるから
もう少し近接寄りにしてほしいな

455 :Anonymous :2022/06/24(金) 17:12:10.77 ID:bUQ5Okrap.net
終撃上げていいから手裏剣下げてほしい
もしくは射程15mにしろ

456 :Anonymous :2022/06/24(金) 17:12:43.78 ID:JLiNPQoC0.net
>>428
縮地は10m+隠れる3秒が妥当なところだと思うわ
これで10m+隠れる18m(1秒で約6m移動できるの)で計28m

今は20m+5秒だから、20m+30m=50mも移動できるというぶっ壊れ性能だからな
しかも好きな位置を指定できる最強性能

スプリントも可能だったときは20m+40m(スプリント1秒が約8m)で60mだった
そりゃほとんど死ぬわけないだろ

457 :Anonymous :2022/06/24(金) 17:30:00.87 ID:E+3Qjtup0.net
別に強くてもいい
他のジョブもそれ相応のバカゲー調整するならな

458 :Anonymous :2022/06/24(金) 17:34:20.99 ID:gzHRyUUK0.net
黒忍占がうざいのは事実だけど
この3ジョブ潰して下げたら
次は今次点の赤とかナイトが叩かれだしそうだし
結局そうなると最終的に今出てる杭ジョブを叩くことになり
強いては全体ナーフになって敵しなねえになりそうだけど

運営は黒忍占をどうするつもりなんだろう

459 :Anonymous :2022/06/24(金) 17:39:04.42 ID:vH/XCH4Md.net
vPのカード配りも個別にしようぜ
5.0から断固としてvEの個別カードは変えてこなかったんだから配達士が占星のアイデンティティだと開発は思ってるんだろ?

460 :Anonymous :2022/06/24(金) 17:44:27.40 ID:YfRXGKRk0.net
GAIAレート9000超えのBWさん強すぎるな対面絶対勝てねえ

461 :Anonymous :2022/06/24(金) 17:48:47.09 ID:JLiNPQoC0.net
>>458
ここでは「バランス取れないからクソ」とか簡単に言うけど、実際は難しいんだよなぁ
平たくするとジョブの個性が無くなるし
各ジョブ尖った形にするとマッチングによる組み合わせが今以上に酷くなるしな

とりあえずマッチングでロールだけは同数にして
ロール内で強さ調整するのが比較対象が少なくなるからやりやすいとは思う

462 :Anonymous :2022/06/24(金) 17:52:23.90 ID:/7UzMDHca.net
まずは各ロール2職位だけにしてバランス取ってみろや

463 :Anonymous :2022/06/24(金) 18:01:26.78 ID:weH7qEqE0.net
忍とか黒下げても赤とかナイトは今の壊れジョブほど騒がれないだろ
ナイトはかばうとLB強いけどキル性能ないし勝はPTに依存する
赤は確かに強いし火力もめっちゃ高いがその分黒忍より全然落ちるし、近接かませないと火力だせないからプレイヤースキルがもろにでる
赤とかナイトは、黒忍に比べれば対策も簡単だし戦いやすい
忍下げしようとしてる人たちは全ジョブ触って忍はそうでもないと言ってるんかねぇw
ジョブ性能だけで見れば圧倒的に一番壊れてると思うけど

464 :Anonymous :2022/06/24(金) 18:09:18.29 ID:FgembL2Y0.net
忍黒はしっかり下げて占はバフちょい弄って他はプレフィールの向上が好ましいかな
火力もCCも既に充分

465 :Anonymous :2022/06/24(金) 18:15:01.05 ID:nKUGpOWo0.net
黒忍と占を並べて壊れ扱いする書き込みがちらほらあるけど、自分でキルできるキャリー力が無い時点で全く同格では無い

466 :Anonymous :2022/06/24(金) 18:17:46.29 ID:FgembL2Y0.net
騒がれてないけど学もかなりヤバいのにな
占ほど分かりやすくないから目をつけられてないだけで

467 :Anonymous :2022/06/24(金) 18:18:54.77 ID:ejF23kPSa.net
クリスタルに乗らない糞レンヒラにキレてお疲れありがとう打ち込んでるけどキミも大して役に立ってないでナイトくん

468 :Anonymous :2022/06/24(金) 18:35:33.85 ID:rXLF4CSo0.net
ガイア2位普通に溶かしてるな

469 :Anonymous :2022/06/24(金) 18:37:07.12 ID:rXLF4CSo0.net
サブ垢トロールで溶かされたパターンかもなw

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200