2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF14】絶・竜詩戦争スレ Part24【踏破者数は全体の1%程度】

1 :Anonymous (ワッチョイ bff0-xOrr):2022/06/14(火) 18:14:17 ID:kjSyc1hM0.net
【FF14全プレイヤーで見た各レイド踏破者の%表】
http://twitter.com/mitsurugi137/status/1536587043756998656


◆絶竜詩踏破者は全体の1%程度
https://i.imgur.com/RAjuFTo.jpg




※前スレ
【FF14】絶・竜詩戦争スレ Part24【踏破者数は全体の1%程度】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1655197990/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

667 :Anonymous (ワッチョイ 3b58-uVJ1):2022/06/21(火) 02:22:23 ID:ij8jfjqi0.net
ツールに抵抗ない固定なら1時間程xivsimやった方がいいと思うぞ
8人で無限にアクモーンを練習できる

668 :Anonymous (ワッチョイ b611-sER5):2022/06/21(火) 03:07:51 ID:ozksd8se0.net
ここに書くのならまだしも、ロドストの募集でツールに抵抗ない人とか書いちゃう
募集主は頭がおかしい

669 :Anonymous (ワッチョイ 3e73-WaTF):2022/06/21(火) 03:10:31 ID:aFcGU1gc0.net
機の回転ノコギリが減衰無しならせめて隕石ミキサーで活躍できたかもしれない

670 :Anonymous (ワッチョイ 3b58-hlBx):2022/06/21(火) 03:40:58 ID:ymnaZdvR0.net
読み上げ毛嫌いする人が入ってきても困るじゃん
別に全員が使う必要は無いけど使いたい人が気兼ねなく使う為にそういう空気にしておいた方がスムーズに進む

671 :Anonymous (スッップ Sdba-eYUG):2022/06/21(火) 03:47:18 ID:itrKdl8bd.net
>>664
ガチの場合
道ずれと無職はPTリストで自分のデバフと同じのだけ見る。
H1ならタンク2人に同じデバフなきゃ先頭
タンクに同じのありゃ2列目
D2なら遠隔2人についてりゃ先頭なけりゃ2列目とかそんな要領でやればいい
PTリストグチャグチャにしてなきゃチラ見でいける

単発は先頭とケツが大体で分かれてくれれば何となくこの辺くらいでやるだけでいい。優先順位1個2個ずれても気にしない

コマゾウのお陰で整列して四国やっちゃってるPT多いからここめんどくさいだろうね
四国なんてPTリストチラ見で余裕でいけるからそれやってる固定はなんも事故なく越える

672 :Anonymous (スッップ Sdba-eYUG):2022/06/21(火) 03:49:39 ID:itrKdl8bd.net
ポイントは道ずれになったら道ずれのデバフの奴だけ見て優先順位のみ把握
道ずれになったから相方の無職が誰とかは知らなくていい

673 :Anonymous (ワッチョイ 3b58-GKIr):2022/06/21(火) 03:52:20 ID:60PZrpqV0.net
白黒デバフで並び固定しないで、先頭がどうのとかって、ギャグで言ってるのかな?

674 :Anonymous (ワッチョイ 0bb1-Ccn6):2022/06/21(火) 03:58:06 ID:FUUz+fEA0.net
最終PのDPSが足りなくて1週間クリアできてないんだが誰が戦犯?時間切れ回の平均でだいたいこれくらい
メレー 17000
キャス 8000
レンジ 8000
タンク 11000
ヒラ 7000
LB3+1 2300

675 :Anonymous (ワッチョイ ffd4-19/7):2022/06/21(火) 04:05:07 ID:9cnfmosP0.net
メレーキャスがそれぞれ後300位出せる、レンジも後200位出せるよ
タンクはジョブがわからんから知らんがまあ足りてるとは思う
ヒラ2人はそれで十分

676 :Anonymous (ワッチョイ 4e6e-643o):2022/06/21(火) 04:06:43 ID:vzokO1kI0.net
>>674
これaとrどっちのDPSなの?どちらにせよメレーが低いかな

677 :Anonymous (ワッチョイ a773-KtZt):2022/06/21(火) 04:07:18 ID:O6UoyA4Y0.net
DPSロールが全体的に低くないか

678 :Anonymous (ワッチョイ ffd4-19/7):2022/06/21(火) 04:07:23 ID:9cnfmosP0.net
rじゃないのかな?知らんけど

679 :Anonymous (ワッチョイ 4e6e-GvQ2):2022/06/21(火) 04:08:48 ID:kBfowWC40.net
adpsならタンクが絶対6000超えるからrだろう

680 :Anonymous (ワッチョイ 4e6e-643o):2022/06/21(火) 04:13:37 ID:vzokO1kI0.net
rならジョブは分からんがDPS陣がかなり低いな
タンヒラも後少しは伸ばせるだろうけどDPSが頑張った方が早く終わりそう

681 :Anonymous (ワッチョイ e3b1-rvTB):2022/06/21(火) 04:16:41 ID:Arx5mJgX0.net
>>674
特別誰が戦犯とか考えず全員が少しあげればクリア
バーストずれてるとか入りきってないまま時間切れとか二天からゲージ持ち越してないとか

682 :Anonymous (ワッチョイ 4e6e-GvQ2):2022/06/21(火) 04:17:20 ID:kBfowWC40.net
二天はギリまで延命させたほうがいいぞ

683 :Anonymous (ワッチョイ 0bb1-Ccn6):2022/06/21(火) 04:24:20 ID:FUUz+fEA0.net
rDPSです
みんなありがとう
2天からの持ち越しとバースト合わせ提案してみる
最終Pで火力詰まるとは思わんやった

684 :Anonymous (ワッチョイ 87c4-RW72):2022/06/21(火) 05:51:47 ID:58Va3F8i0.net
メレーが2人で500は伸びる
キャスは召喚でも500伸びる
タンクは暗ガなら2人であと600〜700は伸びる(暗黒いないとかナイトがいるなら仕方ない)
レンジヒラは妥当

685 :Anonymous (ワッチョイ 87c4-RW72):2022/06/21(火) 05:53:39 ID:58Va3F8i0.net
構成わからんからなんとも言えないけど
2回の2分バーストとをキッチリ合わせたら足りるだろう
薬を割る場所も各自がしっかり把握してないとダメだぞ

686 :Anonymous (ゲマー MM06-Rrov):2022/06/21(火) 08:53:59 ID:jAjW8X5oM.net
なぁ、このコンテンツ1番難しいの二天のアクモーンじゃないの?
死刻とか比じゃないんだが

687 :Anonymous (スップ Sdba-3haq):2022/06/21(火) 09:16:29 ID:yhAti/9zd.net
アクモーンは沼のdotつけるやつが絶対いる

688 :Anonymous (ワッチョイ a758-TfHA):2022/06/21(火) 09:53:35 ID:+bPyAmdc0.net
なんなら火の球のAOE踏む奴もいる

689 :Anonymous (スッップ Sdba-Ui+t):2022/06/21(火) 09:54:27 ID:6W3kmaVcd.net
1週間も火力で詰まってるのにバースト合わせの話もしないゲージ持ち越しのチェックもしてない
全員でLogs見て時間切れログとクリアログの比較もしないて相当ヤバいぞ

690 :Anonymous (ワッチョイ f6c0-MWnP):2022/06/21(火) 10:06:22 ID:xcukR/Ku0.net
こういうのは特定避けるためにちょっと盛るから
多分まだ数回最終行ったぐらいよ

691 :Anonymous (ワッチョイ e3b1-9ZN7):2022/06/21(火) 10:08:18 ID:ti0uaT5G0.net
竜詩で1番難しいのは2竜
ニーズとか言い出したらエアプ
まず12分かけてそこまで辿り着くのがえらい
ギミックがシンプル過ぎるせいで小細工処理が出てこないガチンコフェーズ
そのくせテンポが早いうえに1ミスワイプ
滅殺忘れる奴が必ず出てくる
アクアファー
2竜練習中は偽典練習兼ねてることもあって中々到達しないしな
1セット2-4回しか練習できないし2竜から折り返しってのは納得できる

692 :Anonymous (ワッチョイ 8a56-643o):2022/06/21(火) 10:14:33 ID:Ao/hW4Xg0.net
最終入る前に軽減打ち合わせとセットでタイムラインに合わせてバーストの打ち合わせとかするだろ
ただでさえ今回PT構成や2天のLB有無含めその固定によって条件変わるのに

693 :Anonymous (ワッチョイ 3b58-hlBx):2022/06/21(火) 10:31:15 ID:ymnaZdvR0.net
1回だけとはいえコンマ秒の動き要求されるアクモーンの2発目床回避&火の玉1個目十字爆発後駆け込みが一番難しいよ
一般的なL字避けではなく安地エリア内で半周描くような避け方なら多少余裕あるのかもしれんが
そっちはそっちで2個目範囲に轢かれる人出そうで微妙

694 :Anonymous (ワッチョイ 8af0-KtZt):2022/06/21(火) 10:43:36 ID:ea41wKGH0.net
沼と火の玉は結構頻発したなぁ
俺も沼踏んだことあるけど、具体的にどうやれば沼踏まなくなったか説明できないから多分またいつか踏むわ
玉は与ダメ低下つくだけでヒーラーが命削れば1発耐えられるからヒーラー頑張れ

695 :Anonymous (スッップ Sdba-ysjP):2022/06/21(火) 10:48:39 ID:/88L1Alfd.net
ニーズ越えてしばらくは進捗っていう報酬があって耐えられても二天はガチで停滞する
何日も何日もタンクが落ちる均等化できない火球轢かれる整列できない滅殺忘れる息吹事故るで全然進まない

ff14嫌いになるくらい辛い時間が30〜50時間は続く
期間で言うと半月〜1ヶ月くらいずーーーーーーーーっと12分掛けてあっけないワイプを繰り返す
そこで爆発するかTwitterにお気持ちしちゃうか堪えて5chに吐きに来るかはその人次第
二天で折り返しはマジのガチ

696 :Anonymous (スッップ Sdba-AGyp):2022/06/21(火) 10:49:30 ID:MPQH/+cqd.net
>>691
二天が難しいかどうかは事前準備、計画をどれだけやるかってだけでは
とりあえずやって考えよう、ってスタンスだとお前のいうように難しいね

697 :Anonymous (ゲマー MM06-Rrov):2022/06/21(火) 10:50:38 ID:jAjW8X5oM.net
30時間で二天抜けれる固定は優秀だよな
うちはアクモーンで30時間使いそうや

698 :Anonymous (オイコラミネオ MM63-NSam):2022/06/21(火) 10:52:37 ID:y8OR1WyeM.net
そういやstalちゃん固定も二天で50時間ぐらい沼ってたな

699 :Anonymous (オイコラミネオ MM12-Xghq):2022/06/21(火) 10:53:08 ID:msmNJWOCM.net
二天はイメトレと予習徹底すれば時間削れるだろって思ってたけど、実際やってみると全くそんなこと言えないわ

700 :Anonymous (ワッチョイ 3e73-UbfJ):2022/06/21(火) 10:57:57 ID:OSZxVFam0.net
クリア前もクリア後もVC有り二天の何が難しいのか全く理解出来ないわ
ニーズの方がパターン多くてキツかった

701 :Anonymous (スッップ Sdba-AGyp):2022/06/21(火) 11:15:52 ID:MPQH/+cqd.net
二天に限らず適当なフィールド(同じ床のエリアがあればそこがベスト)でマーカーをおいて適当な動画を流しながら動きを練習しろ
全員がそれをやれば確実に実践時間は短縮される

702 :Anonymous (ワッチョイ 1a11-CxZc):2022/06/21(火) 11:17:40 ID:0YF+Y8Ul0.net
二天竜は到達するまでの途中フェーズが
安定して超えられるかでだいぶ変わる気がする
地雷抱えてて安定しないなら地獄だろうよ

703 :Anonymous (ワッチョイ e3b1-9ZN7):2022/06/21(火) 11:18:59 ID:ti0uaT5G0.net
>>699
俺もこれだった
アホみたいにイメトレして考えてたけど
滅殺事故起きるしペイン踏む奴出てくるしで
あ、5chの言ってた事はフカシじゃ無いんだなって思ったよ
こっからが折り返し
2竜だからもう直ぐだね!って固定では話してたけど
最近は気を長く持ちましょう!に変わったw

704 :Anonymous (スッップ Sdba-eYUG):2022/06/21(火) 11:19:14 ID:itrKdl8bd.net
沼は視点変えりゃいいだけだけどな
ペインつくデバフつくって失敗しまくりの奴の配信みたらアクモーンのエフェクトで進路も炎のAOEも見辛い角度でやってたから
角度かえるとAOE丸見えだから24人レイドレベルの範囲避けになるよって言ったら落ち着いた

705 :Anonymous (ワッチョイ 1a11-CxZc):2022/06/21(火) 11:29:45 ID:0YF+Y8Ul0.net
火球で集まった際に最初に進む方向にカメラ向けてたってこと?

706 :Anonymous (スップ Sd5a-bfeS):2022/06/21(火) 12:12:56 ID:PV8CebyHd.net
いつも真上から見てるんだが

707 :Anonymous (ワッチョイ e3b1-9ZN7):2022/06/21(火) 12:19:56 ID:ti0uaT5G0.net
ペインは8人がちゃんと集まってないってのもあるぞ
お前ら集まれって言ったらペイン無くなった

708 :Anonymous (オイコラミネオ MM12-Xghq):2022/06/21(火) 12:30:51 ID:msmNJWOCM.net
>>703
息吹散開とかホーリーウィングの立ち位置やら均等化の削るスピードやら、やっぱやってみないと分からんわってこと多すぎるわ
とは言え、アクモーン捨てのテンポとか邪念散開はイメトレの効果あるのもあるし、やらないよりやった方が100倍マシではあるね

709 :Anonymous (ワッチョイ 87c4-RW72):2022/06/21(火) 12:32:15 ID:58Va3F8i0.net
うちは邪念3セットくらいで安定してニ天竜フェーズも5セットくらいで抜けたんよなー
そのかわり死刻でアホみたいに沼ったんだがな
固定によって沼るフェーズが結構違うな

710 :Anonymous (スフッ Sdba-wfj4):2022/06/21(火) 12:37:15 ID:BUY7/469d.net
二天まじですごいよな
苦労して30分~1時間ぶりに見れたと思ったら線対象者のズレだの均等化で一発ワイプにされるのw

711 :Anonymous (ワッチョイ b7a7-B186):2022/06/21(火) 12:38:32 ID:fKL+1byN0.net
死刻はこまぞう改のお陰ですんなり抜けたけど
今度は風槍でどうしようもないミスして二天竜には中々入れない

712 :Anonymous (ワッチョイ e3b1-9ZN7):2022/06/21(火) 12:39:03 ID:ti0uaT5G0.net
死刻まで安定すれば2竜も進み出す構図
1セット4回は挑みたい

713 :Anonymous (スッップ Sdba-AGyp):2022/06/21(火) 12:43:10 ID:MPQH/+cqd.net
>>702
だからこそ到達したときの一回を大切にしなきゃいけない
1セットで2天いけることが2回くらいの練度のときに息吹き散会ミスやら均等化越えてるのにアファーのチーム分け失敗でワイプとかつまらなすぎるだろ

714 :Anonymous (スッップ Sdba-AGyp):2022/06/21(火) 12:47:42 ID:MPQH/+cqd.net
アクモーンはやり方の意識統一しとかんとよくわからん無駄ワイプが続くぞ
パーティによって微妙に差異あるから
漠然ボム爆発まってすすむ、みたいな理解だと沼踏んだり後ボムに当たったり

715 :Anonymous (スッップ Sdba-Ui+t):2022/06/21(火) 12:56:24 ID:6W3kmaVcd.net
うちは息吹1回目を北1南2で一生沼って固定爆散しかけたけどおこめにしたら即突破したな
あれがなければもう2週間は早かった

716 :Anonymous (アウアウウー Sa47-pMhV):2022/06/21(火) 12:58:01 ID:Sc3V6v42a.net
二天はコール役が優秀なら結構楽かな
ダメな奴はコールピクミンしてデバフだけ気をつければ良い
タンクはまぁがんばれ

717 :Anonymous (JP 0H67-mfq/):2022/06/21(火) 13:08:32 ID:z/9d5WqoH.net
邪念aoeギリギリとアクモーン1発目沼ギリギリで分かれると場合によっては距離の関係で沼踏みのリスク増えたりするしな
1動作ずつちゃんと決める方がいいぞ

718 :Anonymous (スッップ Sdba-EiAx):2022/06/21(火) 13:16:47 ID:dHedvd2nd.net
ホーリーウィングも1回目と2回目別物だからな
1回目はニーズのカータライズ見てから移動、2回目はフレースの遠近と翼見てから移動を出来ない人は変なところで死んでる

719 :Anonymous (ゲマー MM06-Rrov):2022/06/21(火) 13:20:38 ID:qE72bocAM.net
2回目の均等化38%止めって書いてるんだけどうちの固定アファー詠唱開始時に両方50%とか残ってるんだけどここまじきつくね?
まだ全然慣れてないのは大いにあるけどホーリーウィング1回目近接殴れないアクモーン火の玉で近接殴れないのパターンでも38%まで行けるの?

720 :Anonymous (ワッチョイ 5af0-KtZt):2022/06/21(火) 13:21:43 ID:Ndu9EhQ60.net
38%とかどこに書いてあるんだ
大体40%~42%だわ

721 :Anonymous (ゲマー MM06-Rrov):2022/06/21(火) 13:22:26 ID:qE72bocAM.net
>>720
まじか
うちはなんかどっかで見た記事参考にして1回目68%2回目38%になってるわ

722 :Anonymous (ワッチョイ b7a7-B186):2022/06/21(火) 13:23:24 ID:fKL+1byN0.net
ハムカツの動画がそれだからでしょう
ハムカツはキャスLB打ってるから5%少ないのは正常

723 :Anonymous (ワッチョイ da45-MKW/):2022/06/21(火) 13:44:11 ID:hMgVxUI/0.net
均等化は時間切れ見て火力足りないとかなるまで削り目安決めて手を止めた方がいいんじゃないか
あそこでワイプとかマジでしょうもないでしょ

724 :Anonymous (ニャフニャ MM67-TfHA):2022/06/21(火) 13:51:51 ID:Y/H3uY0zM.net
ここの話題の移り変わり見てるだけでパッチ内目標組がどのくらいの進捗なのかわかるな
比較的順調ってとこか?

725 :Anonymous (ワッチョイ b611-sER5):2022/06/21(火) 13:53:49 ID:ozksd8se0.net
クリア者からデータ取ったら一番詰まっている時間が長いのはおそらく死刻だろう。

726 :Anonymous (ワッチョイ 5af0-KtZt):2022/06/21(火) 14:01:04 ID:Ndu9EhQ60.net
それはない

727 :Anonymous (ワッチョイ dbdc-643o):2022/06/21(火) 14:03:42 ID:lVY6ysQG0.net
>>721
範囲が強い踊占とか、バースト強い暗ガがいるかとかで結構変わってくるからLBだけじゃないけど
ぶっちゃけ80%→50%でもその後きっちり殴れるならギリ足りる

728 :Anonymous (ワッチョイ a758-TfHA):2022/06/21(火) 14:04:15 ID:+bPyAmdc0.net
こまぞうが出回ってる今は死刻で超絶詰まってるとこはなさそうだけどな
初期クリア勢だけで見たらありそう

729 :Anonymous (ゲマー MM06-Rrov):2022/06/21(火) 14:05:19 ID:qE72bocAM.net
>>724
うちはパッチ内どころか6月中に踏破目標やけど現在二天アクモーンワイプ祭り絶賛開催中やで
もう全員諦めてるわ

730 :Anonymous (ワッチョイ 4ecf-jTbD):2022/06/21(火) 14:06:42 ID:OkJ+KASP0.net
死刻そんなに難しいか?レース勢がそこで詰まってたのが多かった、w1stが死刻一番難しかったって発言しただけだろ

731 :Anonymous (オイコラミネオ MM63-NSam):2022/06/21(火) 14:09:00 ID:1lAkh3agM.net
WoWで世界一のプロチームも
死刻を難解な方法で突破しようとして
今どん詰まりしてる所で終わってるしなぁ

732 :Anonymous (ワッチョイ 4e7a-sFxS):2022/06/21(火) 14:09:28 ID:5zTO2XWR0.net
絶テマの話で申し訳ないのだが、6.1現在もタイタンのジェイル並べってスペスペで並べて可視化可能?
いろいろ調べてやってみたのだが自分がついたついてないしか表示されなくてうまく行かん、、、

733 :Anonymous (スッップ Sdba-Ui+t):2022/06/21(火) 14:10:32 ID:6W3kmaVcd.net
配信勢が延々死刻で詰まってたのを見てそう思っちゃったんやろ
うちは死刻に1セットかからなかったしやり方が確立されてる今死刻は雑談フェーズなんやで

734 :Anonymous (ワッチョイ b7a7-B186):2022/06/21(火) 14:12:28 ID:fKL+1byN0.net
こまぞう改をマスターすればあとは暇なMTが安置のコールするだけで難なく突破できる

735 :Anonymous (ワッチョイ f676-6KMI):2022/06/21(火) 14:18:44 ID:L4ZZLgfS0.net
>>730
視線見ちゃってこっちに寄ってくる奴を避けれない><;;;;;;;;

736 :Anonymous (ワッチョイ da45-MKW/):2022/06/21(火) 14:20:26 ID:hMgVxUI/0.net
こまぞう改と学者が有能だったおかげで視線マーカー法で苦手奴キャリーしてるから突破後は死刻の死因0だわ
むしろ風槍がやばい

737 :Anonymous (オイコラミネオ MM12-Xghq):2022/06/21(火) 14:21:58 ID:msmNJWOCM.net
死刻で雑談は流石に馬鳥
ガチなら視線コール聞こえなくなるから黙っててほしい

738 :Anonymous (ワッチョイ a758-2fkF):2022/06/21(火) 14:28:18 ID:KJYWZ+hU0.net
こまぞう式で一生岩に当たってるのがいたけどこま改にしてからは当たるのいなくなったわ

739 :Anonymous (ワッチョイ 4ecf-jTbD):2022/06/21(火) 14:32:30 ID:OkJ+KASP0.net
改は散開位置で岩の避けかたパターン化されちゃってるからね

740 :Anonymous (ワッチョイ f6bf-ckr8):2022/06/21(火) 14:33:06 ID:I4v8qM2u0.net
>>732
他ptキャラも表示される前と変わらんスレタイ読め以上

741 :Anonymous (ワッチョイ 1a11-CxZc):2022/06/21(火) 14:40:26 ID:0YF+Y8Ul0.net
風槍で事故る奴はメルシー待ってる時に
斧があっちだからリキッド来たらこっちに動くとか考えてなさそう

742 :Anonymous (スッップ Sdba-AGyp):2022/06/21(火) 14:40:41 ID:MPQH/+cqd.net
学者か召喚がいるならペットでの視線誘導が一番確実
その場合はもちろん宣告有無のみ判断で散会位置固定にしてな
サブジョブクリア時にこのやり方を取り入れてみたけど難しいことは全くない
不馴れなうちにやりがちな視線よけのためにノックバック軸ずれてのaoe重なり事故なんかがおこらんくなる

散会位置判断ができないよう介護者が複数いる場合はそっちに配慮した方がよいかもしらんけど

743 :Anonymous (アウアウウー Sa47-KpIU):2022/06/21(火) 14:41:24 ID:fHrDYv33a.net
GW前半にはシマジローが解法出してたし
死刻がこまぞうのおかげってのは自演に見えてくる

744 :Anonymous (ワッチョイ f676-6KMI):2022/06/21(火) 14:44:19 ID:L4ZZLgfS0.net
純正こまぞうでやってるけど一生岩やツイスター踏んでる奴いるから改提案したらめっちゃゴネられて却下されたわ
覚え直すのが大変なほどの違いあるか?

745 :Anonymous (スッップ Sdba-ysjP):2022/06/21(火) 14:48:20 ID:/88L1Alfd.net
ない
こまぞうで詰まるのはドーナツガイジがいるせいなんだが、改にすると端の2人が入るドーナツのタイミングが変わる
結果簡単になるんだけどドーナツに強い苦手意識があるとエアプなのに反対される
xivsimで試しにやらせてみればいい

746 :Anonymous (ワッチョイ 8a83-643o):2022/06/21(火) 14:52:49 ID:64gV74SV0.net
違いは形がきれいなことくらいでやってること同じだからね
こまぞうができるなら他の処理でもできる

747 :Anonymous (スッップ Sdba-jTbD):2022/06/21(火) 14:54:33 ID:9bgv5zG7d.net
岩で詰まってるなら改にしたほうがいいと思うけど

748 :Anonymous (スッップ Sdba-jTbD):2022/06/21(火) 14:54:38 ID:9bgv5zG7d.net
岩で詰まってるなら改にしたほうがいいと思うけど

749 :Anonymous (ワッチョイ 17cf-TfHA):2022/06/21(火) 14:55:14 ID:m8qQ96s80.net
大抵踏むの南の遠い4人なのを2人に減らせるだけででかいな改
純正でやっちゃったけど絶対に改のほうが良い

750 :Anonymous (スッップ Sdba-AGyp):2022/06/21(火) 14:59:11 ID:MPQH/+cqd.net
ギミックの理屈をわかってりゃ初期の円形散会でも問題はないけど、こまぞう改にすりゃ理屈おぞなりでもタイミングと目印だけわかってりゃ処理できる
二天最終クリ目と何十回と繰り返すフェーズだから脳死で適当にできるやり方ってだけで攻略中でも変える意味はある

751 :Anonymous (ワッチョイ a758-Q5TH):2022/06/21(火) 15:03:30 ID:KJYWZ+hU0.net
岩に当たるのって距離感とか動き方とかフィールドのどの目印に岩が出るとか一切考えてなさそう
はい、当然そいつはエクサ踏みました

752 :Anonymous (ワッチョイ 1a11-CxZc):2022/06/21(火) 16:37:33 ID:0YF+Y8Ul0.net
こまぞうは端の配置が近くて動く方向も同じだから
ツイスターと岩踏まないように動く必要があって
慣れるまで事故りやすいんでないの

753 :Anonymous (ワッチョイ 4e6e-GvQ2):2022/06/21(火) 16:43:01 ID:kBfowWC40.net
こまぞうオリジナルで岩踏むのってだいたい東西無職じゃない?
南の奴が踏むのは見たことない

754 :Anonymous (アウアウウー Sa47-H2Fm):2022/06/21(火) 16:48:21 ID:e9i1t07Wa.net
こまぞう改視線ペットマーカーがド安定
ガイジの思考回数を減らせる
ペット職を優先度端にしてやれば尚良し

755 :Anonymous (スッププ Sd06-M1Fh):2022/06/21(火) 16:52:42 ID:qOKepD8fd.net
ペット職がガイジだったらどうしようもねぇな

756 :Anonymous (ワッチョイ baee-B186):2022/06/21(火) 16:58:47 ID:tgdkaX+v0.net
誰もがペット置けると思うなよ
うちの学者は秒で拒否したわ

757 :Anonymous (ゲマー MM06-Rrov):2022/06/21(火) 17:07:52 ID:qE72bocAM.net
ペット必要か?
普通にコールで済むと思うんだが

758 :Anonymous (ブーイモ MM26-++ma):2022/06/21(火) 17:08:20 ID:nPfQaIxJM.net
先週か先々週は最終の話題が多かったと思うが
いまは二天や死刻に逆戻りしてるというか、もうごちゃまぜだな

特に解散も沼りもしなかった一般並固定が軒並みクリアしてこのスレを去り
あとはどん詰まりしたり爆散再募集したりのパッチ内クリアできるといいねな残り物どもが転がってると

759 :Anonymous (ワッチョイ 4ecf-jTbD):2022/06/21(火) 17:11:10 ID:OkJ+KASP0.net
募)ペット置ける学者

760 :Anonymous (ワンミングク MM8a-Ccn6):2022/06/21(火) 17:15:55 ID:kgGFg9FAM.net
うちは学ちゃんがちょいちょい岩当たってるくらいのアレなので虫設置とか無理そう

761 :Anonymous (スフッ Sdba-wfj4):2022/06/21(火) 17:20:36 ID:BUY7/469d.net
https://twitter.com/Glennlala_jp/status/1539156261450567680?t=xLBUyUD8ETmb8Y0rYSxRZQ&s=19

即席野良クリアだって
(deleted an unsolicited ad)

762 :Anonymous (ワッチョイ e311-sER5):2022/06/21(火) 17:22:10 ID:/NXWAvLH0.net
即席野良ってなんやねん?
元野良が集まって固定作ったとかいうパターンか?

763 :Anonymous (ワッチョイ baee-B186):2022/06/21(火) 17:23:15 ID:tgdkaX+v0.net
できないと思うならそもそも提案すらするなよ
BHの機嫌を損ねたら待つのは死あるのみ

764 :Anonymous (ワッチョイ a773-KtZt):2022/06/21(火) 17:23:47 ID:O6UoyA4Y0.net
>>762
言葉通り受け取るなら零式の募集みたいにその場で初顔合わせの8人でクリアしたってことじゃないの

765 :Anonymous (オイコラミネオ MM63-NSam):2022/06/21(火) 17:24:23 ID:IAl/ahQ2M.net
>>761
やはりグレンリング君か

766 :Anonymous (スフッ Sdba-wfj4):2022/06/21(火) 17:25:30 ID:BUY7/469d.net
まあでもよく見たらクリア者何人かおるなこれ

767 :Anonymous (ワッチョイ da45-MKW/):2022/06/21(火) 17:25:47 ID:hMgVxUI/0.net
学者マーカー法はパッドでありがちな視線見るために位置ずれでテロ起こしたり、そもそもコールで指定した位置を見れてないとかそういう事故を無くせる
コールで十分なメンバーが集まってるならいらないと思う

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200