2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF14】絶・竜詩戦争スレ Part24【踏破者数は全体の1%程度】

1 :Anonymous (ワッチョイ bff0-xOrr):2022/06/14(火) 18:14:17 ID:kjSyc1hM0.net
【FF14全プレイヤーで見た各レイド踏破者の%表】
http://twitter.com/mitsurugi137/status/1536587043756998656


◆絶竜詩踏破者は全体の1%程度
https://i.imgur.com/RAjuFTo.jpg




※前スレ
【FF14】絶・竜詩戦争スレ Part24【踏破者数は全体の1%程度】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1655197990/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

524 :Anonymous (アウアウウー Sa47-TfHA):2022/06/19(日) 18:02:55 ID:bQkMyAFda.net
>>522
お前が証拠出せ論法持ち出すってことは適当に言ってただけなんだな

525 :Anonymous (ワッチョイ 3b58-hlBx):2022/06/19(日) 18:03:11 ID:GJC6Mt6N0.net
>>503
このケースでB向いてたのに視線当たったって言ってる人はよく見たら少しA寄り向いてたりする
きっちり向けない人は下側(上側)に立ってる時は気持ち下側(上側)向く意識付けた方がいいかもしれない

526 :Anonymous (ワッチョイ 1a83-643o):2022/06/19(日) 18:06:31 ID:2VB37ZVX0.net
>>523
死刻は実際それで処理できる
視線どちらかに対して外周に近い方の横を向けばいい
ごく標準的なやり方の1つ

527 :Anonymous (ワッチョイ 3b58-hlBx):2022/06/19(日) 18:09:00 ID:GJC6Mt6N0.net
>>523
>>503見てみ
右側に立ってて右を向く分には向く方向の左右に視線あっても当たらないけど
左側で右向く場合は左右に視線あると当たる

ノックバック側をきっちり向けられてそっちに視線無いならそれでもいい
ノックバック側確認して視線あった時にどっち向けばいいんだっけと焦る人もいるから視線から90度以上ずれた場所を見ようねと

528 :Anonymous (アウアウウー Sa47-TfHA):2022/06/19(日) 18:09:56 ID:bQkMyAFda.net
>>526
自分が北にいたら北西や北東に目があっても北向いてればいいってことか

529 :Anonymous (アウアウウー Sa47-TfHA):2022/06/19(日) 18:12:19 ID:bQkMyAFda.net
>>527
>>503ってそもそも位置ずれてるし…立ってる角度も違うしそこから飛んだら外周で死ぬでしょ

530 :Anonymous (ワッチョイ 1a83-643o):2022/06/19(日) 18:15:05 ID:2VB37ZVX0.net
>>528
その通り
WASDで正確に外側のマーカーに向いてる限り45°横の視線は食らわない

531 :Anonymous (ワッチョイ 3b58-hlBx):2022/06/19(日) 18:18:11 ID:GJC6Mt6N0.net
>>529
他人の画像だし、そこはあんま気にしてなかったわ
大事なのは45度視線回避はあくまでノックバック方向でのみ可能って事だけ
宣告なら早い段階から飛ばされる方向決められるけど、無職は結構後だから判断早い人か咄嗟の保険以外ではやめた方がいいとは思う

最初からノックバック方向で回避するつもりの意識だとノックバック方向に視線あった時パニックになるから

532 :Anonymous (アウアウウー Sa47-TfHA):2022/06/19(日) 18:18:25 ID:bQkMyAFda.net
>>530
なるほどな
自分のいる場所の外周側である限り、不安なら向く方向をちょっと視線位置からずらせばいいってだけか
逆側は45度分余裕あるってことだもんな

533 :Anonymous (アウアウウー Sa47-TfHA):2022/06/19(日) 18:21:12 ID:bQkMyAFda.net
>>531
ん?真正面に目があったらどっちでもいいから90度横向きゃいいんだよな?
MAP基準で90度の方角じゃなく自分が真横を向けばどっち向こうが135度位置はくらわないよね

534 :Anonymous (スッップ Sdba-mfq/):2022/06/19(日) 18:28:56 ID:MJGVSm6Xd.net
90度理解できないならふつうに散開中に両方の位置確認したほうがいいよ
個人ギミックは自分と相性のいい処理方法を選んだほうがいい

535 :Anonymous (ワッチョイ 3b58-hlBx):2022/06/19(日) 18:30:49 ID:GJC6Mt6N0.net
>>533
あー確かに
ノックバック方向に真っ直ぐカメラ向けた状態で真横向ける自信があれば
正面に視線無ければ正面、視線あればレガシー操作で左or右移動ちょん押しで脳死処理いけるな

536 :Anonymous (アウアウウー Sa47-TfHA):2022/06/19(日) 18:32:26 ID:bQkMyAFda.net
>>535
自分のキャラコンスキルと相談にはなるけどいけそうよね

537 :Anonymous (ワッチョイ 3b58-PzWF):2022/06/19(日) 18:39:15 ID:GJC6Mt6N0.net
https://i.imgur.com/RnNvGcc.png
https://i.imgur.com/6R7zaYF.png
雑コラだけど、正面or真横処理するなら外周突っ込まない程度に外寄りに立ってた方が視線楽かな
(一般的な90度処理は中央寄りの方が楽)

538 :Anonymous (ワッチョイ e711-R6AL):2022/06/19(日) 20:20:59 ID:YfMBrMG20.net
安置見てWちょん押しする方が100%楽で安定するだろ

539 :Anonymous (オッペケ Sr3b-P0WQ):2022/06/19(日) 20:23:28 ID:siZyIMOnr.net
本当にそれだけなのにどの固定にも1人2人は視線ガイジ吹っ飛び方向ガイジいるよな

540 :Anonymous (ワッチョイ 1a81-RW72):2022/06/19(日) 20:30:35 ID:TdNAj4nS0.net
ここまで話し合わないといけないほどシビアなギミックか?

541 :Anonymous (スッップ Sdba-AGyp):2022/06/19(日) 20:33:22 ID:j1RNh7Pqd.net
視線なんて時間余裕あるんだから落ち着いて対処しとけよw

542 :Anonymous (ワッチョイ 1a81-RW72):2022/06/19(日) 20:36:55 ID:TdNAj4nS0.net
たまたまうちの固定に引っかかるやつがいなかっただけで、いたら助かる画像なのかもしれないから悪いこと言ったわ すまん

543 :Anonymous (ワッチョイ b62a-KtZt):2022/06/19(日) 20:40:12 ID:fYO910MC0.net
自分でやると大振りなみにド安定なギミックなのにコール頼りのやつとかミスするやつ多いのが事実

544 :Anonymous (ワッチョイ aa13-gN4C):2022/06/19(日) 20:47:06 ID:9cGlxcSl0.net
プレステの位置間違えたり飛ぶ方向調整しようとしてうっかり見ちゃうみたいなのはあっても、そもそもどこ向けば安全かわからないみたいなのはコールで簡単に防げるよね
トールダンがプレステよりだいぶ前から居てくれる優しさ

545 :Anonymous (オッペケ Sr3b-TfHA):2022/06/19(日) 22:29:37 ID:JyE+oTFzr.net
コール聞いてる側としては3のフィールドマーカーがBっぽく見えるのが紛らわしくていつも一瞬迷う
4が4に見えないのもだしマーカーのデザイン改修してほしい

546 :Anonymous (スッップ Sdba-AGyp):2022/06/19(日) 22:30:19 ID:j1RNh7Pqd.net
>>545
色盲乙

547 :Anonymous (ワッチョイ 0e73-Psc3):2022/06/19(日) 22:39:21 ID:UGbTb79S0.net
コールだよりならせめてマーカーの色ぐらいは覚えとけよ

548 :Anonymous (テテンテンテン MMb6-xqAw):2022/06/19(日) 22:40:02 ID:hIC2CcK8M.net
竜詩じゃなくて過去絶の話ですまんが
アレキまで全部、武器はRW、防具は今の最終装備でいい?
検索したら防具は今の装備でいいと書いてるとこと適正IL装備がいいと書いてるとこと両方ある

549 :Anonymous (オッペケ Sr3b-TfHA):2022/06/19(日) 22:42:12 ID:JyE+oTFzr.net
>>547
覚えてても視界に入ったら一瞬迷うんだわ
あれが良デザインに見えるか?

550 :Anonymous (スッップ Sdba-AGyp):2022/06/19(日) 22:43:55 ID:j1RNh7Pqd.net
>>549
障害もちって大変ね

551 :Anonymous (ワッチョイ 0e73-Psc3):2022/06/19(日) 22:45:22 ID:UGbTb79S0.net
形→色の判断だからそうなる
色→形で判断する癖でもつけとけ

552 :Anonymous (ワッチョイ f6c0-MWnP):2022/06/19(日) 22:48:42 ID:RSDKIAMz0.net
>>548
RWとシンク装備でいいよ、適正IL装備なんてもうどこでもいらん

553 :Anonymous (テテンテンテン MMb6-xqAw):2022/06/19(日) 23:02:48 ID:hIC2CcK8M.net
>>552
サンキュー、RWはあるから武器変えるだけでいいのは楽だな

554 :Anonymous (ワッチョイ 4e44-1INB):2022/06/20(月) 01:03:06 ID:/rcRGopG0.net
二天練習中だけどダメージ調整難しいな

555 :Anonymous (ワッチョイ a773-KtZt):2022/06/20(月) 01:04:27 ID:NGZuvE9L0.net
一定ラインまで削ったら手止めるだけだぞ

556 :Anonymous (ワッチョイ 4e44-1INB):2022/06/20(月) 01:07:13 ID:/rcRGopG0.net
アクアファー何%にするか事前に決めておけばいいのか

557 :Anonymous (スッップ Sdba-AGyp):2022/06/20(月) 01:55:35 ID:K1YSD4acd.net
一回目のアファーには
開幕だれがどっちを殴るか決める
ニーズへの大技禁止のhp%を決める
これだけやぞ

558 :Anonymous (ワッチョイ 2311-3QPV):2022/06/20(月) 02:00:36 ID:XtylVwlv0.net
募集フェーズなんだけど、お前らどっち選ぶ?
進捗同じのベストperfピンク、アベレージオレンジ
進捗一つ進んだベストperf紫、アベレージ紫

559 :Anonymous (ワッチョイ 5f73-tiMp):2022/06/20(月) 02:02:20 ID:uFyf5g190.net
色より過去のクリアの速さとかジョブごとの役割できてるか見なよ

560 :Anonymous (ワッチョイ 9acd-B186):2022/06/20(月) 02:02:57 ID:k9Im/UO70.net
アフィ大人しく大麻販売しろ

561 :Anonymous (ワッチョイ 3b58-uVJ1):2022/06/20(月) 04:12:03 ID:4VU31wOi0.net
踏破日時、初回クリア時の各スキルのキャスト数、ログ数とかの方が大事だけど
それらが全く同じと仮定するなら前者選ぶかな

562 :Anonymous (スッププ Sdba-M1Fh):2022/06/20(月) 04:22:27 ID:MOycB82Yd.net
飽くアフィー

563 :Anonymous (ワッチョイ aa13-gN4C):2022/06/20(月) 07:21:50 ID:oybmtDap0.net
ウチはマーカーはA1B2〜の時計回りだから3とBは隣接してないから見間違えた事ないな
2とBみたいな隣接してるとこは色も同じだから、集中しきれてなかった時になんとなくBのつもりで2見てたみたいな事は稀にあるくらい

564 :Anonymous (ゲマー MM12-Rrov):2022/06/20(月) 09:07:39 ID:P0rcSfqyM.net
二天のアクモーンが難しすぎる
もうここで何日詰まってるんや
火の玉安置判断も猶予少なすぎない?
昨日もコールしてるのにノロマが遅れて走ってきて5人で頭割りになって死んだわ
安置判断さえもう少し早く出来ればいいんだけどなぁ

565 :Anonymous (ワッチョイ 5ab1-9yup):2022/06/20(月) 09:17:29 ID:rOqDOXB70.net
スプリントを義務付けよう
それでも遅れるならそれ以外の行動を禁止にする

566 :Anonymous (ワッチョイ 5f73-tiMp):2022/06/20(月) 09:19:20 ID:uFyf5g190.net
疾風怒濤使わせろ

567 :Anonymous (スププ Sdba-MWnP):2022/06/20(月) 09:57:36 ID:NonaEa3Cd.net
あそこ攻撃の手を止めてもいいから誰かマーカー係決めて順番をキャラの頭の上に表示させたらどうだろう
頭割2組係、無職2組係、散開4人組係で3人決めてさ
DPSは暇だろ?

568 :Anonymous (スップ Sd5a-RW72):2022/06/20(月) 10:01:45 ID:/g4BEKe3d.net
頭割りの1発目からできてないって話でしょ?
安置はカータの前後から先に判明するから、それが判明した時点で前後をコール
遅れる人はそれを聞いた時点で前後に移動開始を徹底させれば猶予が増えるんでない?

569 :Anonymous (ワッチョイ a758-TfHA):2022/06/20(月) 10:14:35 ID:2gczucyB0.net
カータ安置に先に行っといて確定スプリント、学者がいるなら疾風怒濤してもらってあとは火の玉の安置判断して全力でコールしろ

570 :Anonymous (ワッチョイ aacd-Icr6):2022/06/20(月) 10:17:17 ID:y2RcJrTK0.net
ハムカツの動画見て一生イメトレしとけ
アクモーン来てからはL字避けが一番足並み揃えやすいだろうけど
最初の移動はL字に移動するなよ
火の玉2個目見たら安置にまっすぐ移動しろ

571 :Anonymous (アウアウウー Sa47-pMhV):2022/06/20(月) 10:24:41 ID:mpDMSDBia.net
慣れれば簡単だが
練習するのも一苦労だからな

572 :Anonymous (ワッチョイ dbf1-KtZt):2022/06/20(月) 11:01:09 ID:dl7ZFu+m0.net
ニ天は難しいけど難しさの8割が辿り着くまでにあるから
ニ天練習始まっても道中安定しない固定は大変だろうな

573 :Anonymous (スッップ Sdba-AGyp):2022/06/20(月) 11:08:54 ID:K1YSD4acd.net
偽典、二天、最終は偽典の時点で8分強だからな
そこにたどり着いたときに下らないミスでワイプが続く固定はやばし
ギミック自体は模範解答が揃ってるから予習をしっかりしとけばすんなり越えられるからな

574 :Anonymous (ワッチョイ b7a7-B186):2022/06/20(月) 11:32:50 ID:hc9qYYy60.net
>>567
やるとしたらMTだろ
暗黒はバースト以外虚無だから、実際俺はマーカー振り分けしている

575 :Anonymous (ワッチョイ 4e6e-UYXi):2022/06/20(月) 11:34:02 ID:9tGJA8MD0.net
暗黒はバースト以外まじで脳死だからな

576 :Anonymous (ワッチョイ 4e6e-643o):2022/06/20(月) 11:42:15 ID:hjn791Qy0.net
あそこは角に集まってスタートが出遅れる原因になってるから内側寄りスタートのくの字でやれば遅い奴居てもなんとかなるよ
後はコール役がニーズ側に寄って中央にカメラ向ければ全部見えて即コール出来るからオススメ

577 :Anonymous (ワッチョイ 0bb1-b7Rv):2022/06/20(月) 12:27:03 ID:vG6ON9jQ0.net
最終P練習中だけど、折れてしまう人の気持ちも分かるわ
続ければクリアはできるかもしれないけど、他のことに時間充てた方が楽しくね?とか考えてしまう
てか均等化とかいう何も面白くないギミックどうにかしてくれ?

578 :Anonymous (スッップ Sdba-ysjP):2022/06/20(月) 12:36:01 ID:ESNCmSbad.net
ニーズフェーズは近年稀に見る神レイドだったのに同じところが作ったとは思えんよな二天
誰か死んだらほぼ終わりな上にクソつまらん均等化
単純にHP多くして火力チェックキツくすりゃ良かったろほんまおもんないわ

579 :Anonymous (アウアウアー Sa06-Psc3):2022/06/20(月) 12:43:11 ID:ZC/eFLE1a.net
やわやわなんだし残りHP指定して殴るのやめればいいだけやん
止まると死ぬやついたらワイプの度にしっかり晒し上げてけ

580 :Anonymous (ワッチョイ b7a7-B186):2022/06/20(月) 12:44:51 ID:hc9qYYy60.net
ニーズヘッグで力尽きた感がある
まぁでもその分邪眼が完全に休憩フェーズになってるからそれはそれで楽

581 :Anonymous (ワッチョイ 8a83-643o):2022/06/20(月) 13:13:30 ID:1oRnCCVE0.net
配信意識して作ってるくせにカメラ回すと手前の竜すぐ消えるのも見映え悪すぎるよ

582 :Anonymous (スッップ Sdba-AGyp):2022/06/20(月) 13:14:55 ID:K1YSD4acd.net
前半から中盤にかけてをギミックの山場にして後半に向かって簡単にしてくってのはいつもの真心構成だろ

583 :Anonymous (ワッチョイ e3b1-9ZN7):2022/06/20(月) 13:19:40 ID:kvwVBA8Y0.net
終盤の2竜は簡単でしたか?

584 :Anonymous (スッップ Sdba-AGyp):2022/06/20(月) 13:22:01 ID:K1YSD4acd.net
ニーズよりは簡単だろ

585 :Anonymous (テテンテンテン MMda-19/7):2022/06/20(月) 13:38:54 ID:KCGY5edtM.net
自分の固定では均等化手止めなくてもミス1回ぐらいしか無かったけどな
ミスの多い固定はhp見て殴れてない奴とかいるのかな?

586 :Anonymous (アウアウアー Sa06-Xghq):2022/06/20(月) 14:14:37 ID:m+hk62dua.net
今回DPSチェックきつい?

587 :Anonymous (アウアウウー Sa47-M1JE):2022/06/20(月) 14:22:10 ID:Jqlc7yd4a.net
ガバもいいとこだよ

588 :Anonymous (スププ Sdba-MWnP):2022/06/20(月) 14:22:16 ID:NonaEa3Cd.net
最終フェーズでDPS1人エクサ踏んでも倒せるぐらいにはキツイ

589 :Anonymous (ゲマー MM12-Rrov):2022/06/20(月) 14:23:10 ID:93/aNok0M.net
俺今回モンクでやってるけどまじでモンク出して良かったと思ったこと1度もないな
モンクはマントラあるから!とか言うけど牽制忘れて全体でキャスが落ちちゃった事は数回あってもマントラ忘れて誰か死んだことは1度もない
モンクの強みとは一体なんだったんだ

590 :Anonymous (ワッチョイ f6c0-MWnP):2022/06/20(月) 14:25:35 ID:ka45KAlv0.net
竜詩のモンクよえーよなあ
侍以下だしマントラもいらんわで

591 :Anonymous (ブーイモ MM26-1INB):2022/06/20(月) 14:26:01 ID:0zlNQXbUM.net
知り合いからお手伝い頼まれて参加したらVCなし固定で初参加には辛かった
よくVCなしであそこまで練度高められるなと感心したわ

592 :Anonymous (アウアウアー Sa06-Xghq):2022/06/20(月) 14:26:43 ID:m+hk62dua.net
DPS緩いのか
出荷ジョブで行くことにする

593 :Anonymous (ゲマー MM12-Rrov):2022/06/20(月) 14:31:55 ID:93/aNok0M.net
マントラはアクモーン以外では余りにも使うところが無さすぎて学者の鼓舞展開のバリア上乗せ様にしか使ってないわ
アクモーンはアクモーンでガチガチに軽減組んでるから多分マントラ忘れても誰も死なんやろ
わざわざ操作難易度高いジョブ使って火力は並以下で強みは一切ない
終わりだよこのジョブ

594 :Anonymous (ワッチョイ ffd4-19/7):2022/06/20(月) 14:34:54 ID:kfouGU1i0.net
モンク、侍両方でクリアしてるけど頭使わずに並程度の火力出すなら侍でいいと思う
詰めればモンクの方が火力でるけどクリアするだけならそこまで火力要らないからね

595 :Anonymous (ワッチョイ b62a-KtZt):2022/06/20(月) 14:38:17 ID:sHvb2Xd+0.net
レース勢のまねしてモンクと忍者の装備揃えたけどモンクはまじで後悔した
モンクのあとに忍者やったら体感でもログでも全然違って草生えまくったわ

596 :Anonymous (ワッチョイ f6c0-MWnP):2022/06/20(月) 14:38:17 ID:ka45KAlv0.net
そもそも通しの火力に対して意味がないんだよな
最終フェーズの火力はあるとエクサ踏んでも倒せたりするからあった方がいいけど

597 :Anonymous (ワッチョイ f676-6KMI):2022/06/20(月) 14:43:09 ID:sM0AtGIw0.net
うちのモッサン♂の黒一色ピッチリ低露出ファッション暑くて蒸れてくさそうだから竜に着替えてほしい

598 :Anonymous (ゲマー MM12-Rrov):2022/06/20(月) 14:44:19 ID:93/aNok0M.net
モンクはゲージジョブじゃないから調整の時に手を止めて通しDPSが低くなって見栄えも悪い
良いとこなし

599 :Anonymous (ワッチョイ f6f1-643o):2022/06/20(月) 14:54:00 ID:6eCca0nh0.net
LB撃ってくれるから俺はモンクのこと好きだよ

600 :Anonymous (スププ Sdba-/Z3s):2022/06/20(月) 14:58:32 ID:npJfyVcud.net
竜詩に関してはモンクより侍リーパーの方がいいな

601 :Anonymous (ワッチョイ 8a83-643o):2022/06/20(月) 15:00:23 ID:NIRFarvm0.net
鼓舞展開1割厚くなるのは軽減1枚くらいの価値はあるからまあ保険にはなってるでしょ

602 :Anonymous (ワッチョイ 5a81-ckr8):2022/06/20(月) 15:01:45 ID:2nzEKM780.net
リーパーの疎外感すげーんだが
忍がいいのはわかるんだが、みんな募集が忍竜で萎える

603 :Anonymous (ワッチョイ 5a81-ckr8):2022/06/20(月) 15:05:21 ID:2nzEKM780.net
機工よりはマシだがな

604 :Anonymous (アウアウウー Sa47-1INB):2022/06/20(月) 15:08:57 ID:zmJDmzf5a.net
クリアlogの統計見りゃ竜が一番上にあるからこれからやるならそうでしょうよ

605 :Anonymous (ワッチョイ f6f1-643o):2022/06/20(月) 15:09:18 ID:6eCca0nh0.net
そりゃリーパーのジョブ理解度が高ければ絶でリーパー出そうとは思わないからな
パッチ内目指す固定ならそろそろ焦り感じる時期だし
補充でわざわざ謎の拘りもった人を入れたくはない

606 :Anonymous (ワッチョイ f676-6KMI):2022/06/20(月) 15:09:18 ID:sM0AtGIw0.net
こんなとこ見ててアフィ工士で絶やってるやつなんておらんやろ?

607 :Anonymous (アウアウアー Sa06-Psc3):2022/06/20(月) 15:09:31 ID:ZC/eFLE1a.net
まあ今回は竜忍が最強なのは確かだからしゃーない

608 :Anonymous (ワッチョイ ffd4-19/7):2022/06/20(月) 15:11:50 ID:kfouGU1i0.net
機工士はクリア済みがお遊びで使う位だろうな

609 :Anonymous (ゲマー MM12-Rrov):2022/06/20(月) 15:14:09 ID:93/aNok0M.net
まじで竜でやれば良かったわ
メレーは竜忍>>>>侍>>>モ>リ
って感じだわ

610 :Anonymous (ワッチョイ 5a81-ckr8):2022/06/20(月) 15:17:12 ID:2nzEKM780.net
パッチ内のこだわりないから、パッチ後でいっかな

611 :Anonymous (ササクッテロラ Sp3b-3luB):2022/06/20(月) 15:22:37 ID:cz5ROh8jp.net
リーパーは細切り運動会にあまりに適してない
トールダン降ってくる度デザイン入れ直しだし温存したゲージで回しも変えないといけない
クレストのhotも必須ってわけでもない
最終でもLB使うと回しが崩壊する
範囲最強の竜とバースト最強の忍者省いて入れる必要性は全くない

612 :Anonymous (スッップ Sdba-Ui+t):2022/06/20(月) 15:30:16 ID:VjtG1Afwd.net
竜は邪眼メテオ2天を
忍はトールダンと偽典を
リはパールダンを火力でキャリーできる
PT構成で苦手なところをメレー構成で補ってやればいい

613 :Anonymous (ワッチョイ e3b1-qnsb):2022/06/20(月) 15:31:06 ID:mmbuZa9m0.net
>>382
Perf低いのにイキリで晒されてたからな、それで頑張りますって言われても

少なくとも紫は取ってないとダメでしょ

614 :Anonymous (ゲマー MM12-Rrov):2022/06/20(月) 15:35:41 ID:93/aNok0M.net
リーパーってパールダンで相方のメレーにLB撃たせるの?

615 :Anonymous (ワッチョイ 8a83-643o):2022/06/20(月) 15:42:35 ID:NIRFarvm0.net
ユーティリティ持ってるモリが竜忍に火力で少し劣るのは仕方ないとして
メレー版機工士と化した侍の存在意義とは

616 :Anonymous (アウアウウー Sa47-pMhV):2022/06/20(月) 15:43:34 ID:SwwYVPNba.net
ニーズ邪眼以外火力いらんから
ここに強い奴だけでいい
いんせきqもLBあれば余裕やし

617 :Anonymous (ワッチョイ a773-KtZt):2022/06/20(月) 15:43:45 ID:NGZuvE9L0.net
彼岸と波切巻き込みで2天つよつよなんだが?

618 :Anonymous (ワッチョイ baee-B186):2022/06/20(月) 15:43:48 ID:d3+s94B90.net
踊り子を機工にするrDPSの損失は実は200以下で
ガンブレをナイトにするより損失少ないよ
というか例え竜踊をリ機にするとしても
損失は暗ガ→戦ナより少ない

ぶっちゃけ絶竜詩において戦ナはリ機と同レベルの忌み子だけど
リ機だけ排斥されがちなのはなんでだろうね

619 :Anonymous (オイコラミネオ MM12-Xghq):2022/06/20(月) 15:44:18 ID:W+485hdjM.net
二天の竜って強い強い言われてるけど、邪眼みたいに範囲で2体巻き込むのやりづらくない?
カメラワークとタゲくそすぎて一々逆側タゲるのめんどくさいし、ギミック中は大体どっちかいないし、範囲輝くの開幕と最後のバーストくらいな気がする

620 :Anonymous (ワッチョイ 3b58-VDVb):2022/06/20(月) 15:45:40 ID:QgoocaJw0.net
おさむは火力面で優れてるところもあるから機工士よりマシっちゃマシ
使用者数見ても機工士の4倍弱ぐらいはいる

621 :Anonymous (ゲマー MM12-Rrov):2022/06/20(月) 15:46:18 ID:93/aNok0M.net
まぁ結局こういう事よな
https://twitter.com/mitsurugi137/status/1538575762135334912?t=fBJ9VrgRllwP2hb0o1S7TA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

622 :Anonymous (アウアウウー Sa47-M1JE):2022/06/20(月) 15:47:45 ID:Jqlc7yd4a.net
>>619
タゲってる方と反対のドラゴンのタゲサ内に移動してスキル撃てばタゲ切り替えることなく巻き込める
AAロスあるだろうけどこっちのが楽

623 :Anonymous (ワッチョイ 3b58-VDVb):2022/06/20(月) 15:50:21 ID:QgoocaJw0.net
>>618
ガ→ナは軽減周りでメリットあるけど
詩踊→機はユーティリティ面でもDPS面でもデメリットしかないからじゃないですかね…

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200