2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF14】ドマ式麻雀 19局目

1 :Anonymous:2020/10/25(日) 09:35:43.78 ID:q4eUERvR.net
ドマ式麻雀プレイガイド
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/playguide/contentsguide/goldsaucer/doman-mahjong/



【麻雀がプレイ出来るマンダヴィル・ゴールドソーサー コンテンツ解放手順】

いずれかのクラス レベル15

ウルダハ:ナル回廊 (X:9.6 Y:9.0)
羽振りのいい若者
メインクエスト「海都と砂都と」「海都と森都と」「森都と砂都と」のいずれかをコンプリートしている

※クエスト完了後、3都市から飛空艇でゴールドソーサーへの移動が可能になります。
※イシュガルド・ランディングが利用可能な場合、イシュガルドからもゴールドソーサーへの移動が可能です。



【FF14】ドマ式麻雀 18局目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1587791828/

525 :Anonymous:2021/02/19(金) 10:08:22.71 ID:2GiwshXG.net
>>524

ありがとう
でもそれは俺もわかってた
なんとなく、だから明確に教えてくれたのは感謝するよ

聞きたかったのは「流れ」についてと、「全ツッパなら上級者がいても関係なくテンパイ出来る」ってやつ
この二つが理解できないからそれについて知ってたら教えて欲しいんだ

526 :Anonymous:2021/02/19(金) 10:09:02.14 ID:/Y+ssHYI.net
昨日1日でレートが150くらい下がりました
引退します

527 :Anonymous:2021/02/19(金) 10:53:05.07 ID:VupUm4jt.net
>>525
これは個人スキルなんだけど基本ができてたらテンパイはできる 初心者の時はどのハイも危険ハイに見えるけど慣れてくれば相手の手の高さもわかるしテンパイも2点読み位でほぼ当てられる ここまでできればマスターになれるけど勝負手は全ツッパ、あとは絶対振り込まない麻雀やればレート1800くらいはとれるよ

528 :Anonymous:2021/02/19(金) 11:10:05.33 ID:VupUm4jt.net
>>525
流れはいつもよりサクサク入ってくる時あるよね これが流れのいいとき こういう時にカンだのチーだのするとツキが逃げるばあいがあるんだよな 流れがいいときは他3人が全員プロでもその半荘はその人にかなわない プロが泣いたって上がれなければ流れは変えられないと思ってる
ただオンゲの場合半荘おわると流れが変わってる時が多い 流れを持ってくるのは泣いてもいいんで上がることしかない 

529 :Anonymous:2021/02/19(金) 11:16:19.98 ID:HD8ddMw6.net
>>525
流れっていうのは自分にいい牌が集中してるときは
他家はよくない可能性があるっていう話ね。
幺九牌なくて中間のドラ周りを自分が抑えてた場合は、
他家はそうじゃない可能性が高いっていうこと。
もっというと自分はその周りを集めるのに対して、
他家はそこ以外を集めるから捨て牌がずれてくると
高い手で上がりやすくなるってこと。

それが続くと流れがいいっていうだけでこの辺はただ運だけど、
高い手がきたときに捨て牌みて勝負すると上がりやすくなるのは
こういうことっていう話。

530 :Anonymous:2021/02/19(金) 11:18:39.11 ID:HD8ddMw6.net
525の感じだと流れ以前に麻雀になれてなさそうだから、あれだけど、
上手くなりたいなら点計算できないと絶対にまずいよ。
1位よりも2〜4位になる確率の方が高いんだから、
オーラスで何したら捲れるか判断できないとだめなんで。

531 :Anonymous:2021/02/19(金) 12:05:02.88 ID:2GiwshXG.net
>>529

なるほど、凄く参考になる
ありがとう

532 :Anonymous:2021/02/19(金) 12:15:32.81 ID:maLnXG2T.net
俺はパチスロみたいに1とか6のような設定があるとみた!開店前行列しないと良い卓とれないよー

533 :Anonymous:2021/02/19(金) 12:21:07.15 ID:2GiwshXG.net
>>530

慣れているかは微妙かな

ドマ式で600回くらい
レートは1850〜2050うろうろしてる
5段でもうちょいで6段

他の麻雀ゲームはやったことない

リアルではたまに友達と集まってやる程度

6〜8段に当たると高い確率で負けるので質問した

534 :Anonymous:2021/02/19(金) 12:32:10.29 ID:iIQQzdtX.net
鳴きに関係するシステム
No.14 シャンテン数の変わらん鳴きは凶
No.15 迷う受けを残す鳴きはするな
No.18 カンは流れを変える
No.19 ツイた奴の牌を鳴け
No.25 鳴いてテンパイ入れさせたなら(当社比)70%リーチ勝ち
No.29 落ち目の仕掛けには愚形でもかぶせろ
No.31 食い流されたスジは死にメンツ
No.39 好調者の待ちは食いとった牌のどれか
No.52 他家に助けられた鳴きはアガり切り

535 :Anonymous:2021/02/19(金) 12:32:18.88 ID:2GiwshXG.net
自分がいい牌持ってる時は他に揃いにくくなる
結果上がり安くなる相乗効果みたいなものってことか
それだけじゃないんだろうけど、初めて説得力ある説明を聞けた

精進します

536 :Anonymous:2021/02/19(金) 12:42:06.29 ID:hqkdQ9xD.net
流れというか自分が悪い時は相手が相対的にいいから
オリ気味に上がり目ざさす安牌抱えた打ち回しをすればよい
ゼンツだけじゃ麻雀じゃないよ

537 :Anonymous:2021/02/19(金) 12:44:16.37 ID:A9FPVrDQ.net
若いねーちゃんが競技麻雀やってる
ように理論通りやればここではマスターくらいなら1週間でとれる

538 :Anonymous:2021/02/19(金) 12:45:02.00 ID:2GiwshXG.net
>>534

> No.14 シャンテン数の変わらん鳴きは凶
> No.15 迷う受けを残す鳴きはするな
> No.18 カンは流れを変える
> No.29 落ち目の仕掛けには愚形でもかぶせろ

この4個はなんとなくわかる
No.14 点数下がる 他に見せてしまう 速さは変わらないなど
No.15 迷うくらいなら鳴かずに間口広く
No.18 カンドラ乗るかもだから一発逆転の可能性が全体に
No.29 負け気味の人にはそのまま凹んでてもらった方がいいから
みたいな感じかな

他はただの後付けに見えてしまう

まあNo.14とかみたいにそのうちわかるようになるかのな

539 :Anonymous:2021/02/19(金) 12:46:10.73 ID:iIQQzdtX.net
正直牌効率Maxの全ツッパ野郎が一番怖い

540 :Anonymous:2021/02/19(金) 12:47:24.85 ID:2GiwshXG.net
ちょっと書き込みすぎて赤くなってるので以後自重します

541 :Anonymous:2021/02/19(金) 12:53:50.40 ID:hqkdQ9xD.net
>>534
鳴いた後に何切るか牛歩する人うざいわ
鳴いたらどの牌切るか決めてから鳴けよと思う
こういう人は確実に麻雀下手だけど

542 :Anonymous:2021/02/19(金) 12:57:33.92 ID:iIQQzdtX.net
>>541
長考リーチも長考鳴きも手が透けるからむしろ有り難い

543 :Anonymous:2021/02/19(金) 15:16:05.99 ID:/MJHY4w9.net
>>539
ララカスのリーチにはゼンツッパしてるけど結果はいいよw

544 :Anonymous:2021/02/19(金) 15:52:01.69 ID:VupUm4jt.net
>>543
いきなりスレ伸びてるな ララは豆腐並べて打ってる感じなんで大変なんだぞ

545 :Anonymous:2021/02/20(土) 11:05:27.49 ID:R+U54D4/.net
東風で6万点の雑魚まくったわ、ほんとここゼンツで雑魚すぎやな

546 :Anonymous:2021/02/20(土) 11:14:07.32 ID:wTJjkfRA.net
システム的に大トップは押しておk

No.32 オーラス3万点のトップはGO、4万点のトップはダウン、5万点はGO!

547 :Anonymous:2021/02/20(土) 13:31:41.34 ID:eqdmW5wH.net
オーラス5万点はGO!とかやってたアホが
親っパネ直撃2連発でラスの時は大笑いしたわ

548 :Anonymous:2021/02/20(土) 16:09:34.12 ID:vAg/sruV.net
オーラス大トップはほかの人に敬意を払ってなにもしないでノーテンでもよし

549 :Anonymous:2021/02/20(土) 16:40:12.71 ID:wTJjkfRA.net
>>547
逆に言えば親ハネ一回振っても逆転しないので押すべきだし
その後はマンツモ圏内に入ってるだろうから押したほうが良い

550 :Anonymous:2021/02/20(土) 18:12:43.73 ID:/cIDXlh4.net
>>549

親に跳満振ったらさすがに変わることも多いだろ

点差次第だけど5万↑が親跳振り込むと
1位 52000 → 34000
2位 23000 → 41000
3位 17000 → 35000
4位 8000 → 26000
こんな感じだろ

親満、子の跳でも2位3位の点数次第じゃね

551 :Anonymous:2021/02/20(土) 19:20:22.58 ID:wTJjkfRA.net
>>550
2連発って言ってるから逆転しない点差

552 :Anonymous:2021/02/20(土) 19:47:49.89 ID:/cIDXlh4.net
>>551
なるほど

2連発か
なら上の点数パターンならオーラス親が4位だったって事だな

つまりオーラスの親が2位や3位のやつくらい持ってるパターンなら状況次第で降りるって事な

システムw は間違いでokだな

553 :Anonymous:2021/02/20(土) 20:02:41.49 ID:wTJjkfRA.net
>>552
システムで想定してるのは
親ハネみたいなレアケースじゃなくて
オーラスの条件としては一般的なマンガンでのやり取りを想定してる

554 :Anonymous:2021/02/20(土) 20:08:19.17 ID:/cIDXlh4.net
>>553

ケースバイケースなシステムなのか
それはシステムと言えるのかwwww

1位50000 2位42000 とかそこそこあるけど確かにレアケースだなwwww

あ、カタヤマシステムの話はもうあきたんでいらないですwwww

555 :Anonymous:2021/02/20(土) 20:25:06.52 ID:wTJjkfRA.net
>>554
ケースバイケースとか言うんじゃなくてレアケースは想定しない
スジやノーチャンス、ワンチャンスを安牌として扱うのと同じ

556 :Anonymous:2021/02/20(土) 21:18:33.14 ID:Mv+fhQ+u.net
一発裏ドラ赤3枚入り麻雀での親ハネのどこがレアケースやねん

557 :Anonymous:2021/02/20(土) 21:26:11.95 ID:wTJjkfRA.net
>>556
オーラスの条件は基本一発とか裏含みで作らない

558 :Anonymous:2021/02/20(土) 22:03:29.79 ID:/cIDXlh4.net
>>557
色々制約があって大変だな
システムw

559 :Anonymous:2021/02/20(土) 22:15:35.37 ID:wTJjkfRA.net
>>558
お前オーラスの条件偶発役含みで作るの?

560 :Anonymous:2021/02/20(土) 22:36:05.66 ID:/cIDXlh4.net
>>559
wwww
語彙力なくてごめんなwww

561 :Anonymous:2021/02/21(日) 08:59:35.73 ID:afwEh4Kz.net
大ミンカンメスッテ、麻雀しかしてないのか?会い過ぎダロw カンに命掛けてるようだな もちろんレート無し

562 :Anonymous:2021/02/21(日) 17:37:31.47 ID:rHdRQNBM.net
全ツッパだから他3人のPSなんかかんけーねーダロw とか言ってる奴も
クソミンカンメスッテと同レベルだよ

563 :Anonymous:2021/02/21(日) 17:48:29.26 ID:MU4onUxs.net
会い過ぎって向こうも同じこと思ってるだろw

564 :Anonymous:2021/02/22(月) 00:28:24.61 ID:9XlflZMj.net
>>562
メスッテレート2100いってねーぞw

565 :Anonymous:2021/02/22(月) 15:08:03.72 ID:fiUc25lz.net
ゼンツッパは他のメンツのPSは関係ない 本人のPSのみ以外ない

566 :Anonymous:2021/02/22(月) 19:08:31.87 ID:QIktm6mC.net
わかったわかった
2着目3着目のドラポンや見え見えチンイツにブッパして
俺のトップを台無しにするのだけやめてくれれば
好きに打ってくれ

567 :Anonymous:2021/02/22(月) 21:36:07.60 ID:RekhJPZB.net
全ツッパのララカスがラス確で終わらせやがった死ねや

568 :Anonymous:2021/02/23(火) 04:22:41.99 ID:0HdvFQRb.net
ツッパリとか80年代かよ

569 :Anonymous:2021/02/23(火) 13:37:34.67 ID:45i9U53p.net
馬鹿でも出来る全ツッパ戦法に必要なPSって何?

570 :Anonymous:2021/02/23(火) 16:51:23.84 ID:k8hhbNi5.net
牌効率

571 :Anonymous:2021/02/23(火) 20:16:36.84 ID:JVmBmNtr.net
局面も場の捨て牌もガン無視で
ツモっていらない気がする牌を切るだけの事を牌効率とは言わん

572 :Anonymous:2021/02/24(水) 01:04:54.84 ID:JuEXHgvm.net
ゼンツはきめうちの事 もう降りないと決めている状態

573 :Anonymous:2021/02/24(水) 04:02:53.72 ID:fjOa+fSK.net
>>571
残り枚数確認するために河見るけどな

574 :Anonymous:2021/02/24(水) 06:33:32.61 ID:vO1N541A.net
残り枚数確認てまさか
2枚切れてる牌より1枚切れの牌で待った方がアガリやすい、なんて
レベルの話じゃないよな

575 :Anonymous:2021/02/24(水) 14:03:55.85 ID:01I6evm1.net
麻雀は1枚あれば上がれる

576 :Anonymous:2021/02/24(水) 20:33:12.94 ID:vO1N541A.net
ゼンツッパガイジの名言
そろそろ馬鳥でまとめてくれんかな

577 :Anonymous:2021/02/25(木) 01:24:24.62 ID:+24tjnCt.net
リサーチはすなわちゼンツッパである

578 :Anonymous:2021/02/25(木) 11:58:34.03 ID:FiN64dST.net
じゃんたまも中華特有の不正サイトだったわ

579 :Anonymous:2021/02/25(木) 14:10:02.46 ID:k6wxQ6t3.net
あがりの8割がゼンツッパである 振り込みの3割がビビりである

580 :Anonymous:2021/02/26(金) 01:40:40.15 ID:Sd6WXtVL.net
全ツッパガイジじゃなく大ミンカンガイジなら馬鳥にまとめられてたな
※欄は大ミンカンに文句を言う奴が馬鹿とか言ってる馬鹿ばかりだった

581 :Anonymous:2021/02/26(金) 01:58:19.86 ID:FWkKfyOJ.net
やっぱ東風有段卓が一番緊張感あってサクサクで良いわ

582 :Anonymous:2021/02/26(金) 06:37:50.28 ID:5+4JKdQ8.net
調子に乗ってカンしまくって流局になるの草

583 :Anonymous:2021/02/26(金) 07:47:08.83 ID:c+VYDIFS.net
>>581
有段者にも初心者以下のやつ多すぎ 下手でも有段者になるシステム変えよう

584 :Anonymous:2021/02/26(金) 08:12:08.14 ID:mO7iZZyX.net
>>583
今、レート2000超えの奴は何人位いるの?

585 :Anonymous:2021/02/26(金) 18:11:57.71 ID:+bob9O99.net
>>581
半荘で牛歩の脳障害と当たったら我慢できんが
東風くらいならまだまし
脳障害はずっと半荘打ってて欲しい

586 :Anonymous:2021/02/26(金) 18:29:25.70 ID:dWikxw1O.net
有段卓で牛歩はほとんど無いな。
捨て牌カチカチやってそうなやつはたまにいるが、そういうやつにはわざとちんたらやってやってる

587 :Anonymous:2021/02/26(金) 20:16:53.78 ID:IPdmDyQ/.net
>>586
有段卓でも9割は遅いんだが
お前が自分では気づいてないだけで遅いなだけ

588 :Anonymous:2021/02/27(土) 07:56:45.83 ID:Vr05KHRr.net
>>587
エアプかよw 2割位だろ

589 :Anonymous:2021/02/27(土) 12:07:11.13 ID:VLZTw9er.net
本気で麻雀したいなら天鳳やるわ
こんなMMOのオマケコンテンツでごたごた言うなよ

590 :Anonymous:2021/02/27(土) 16:57:38.22 ID:fnc+DNAg.net
そんなレベル低いんなら徹マンして1日で最高の称号取り行くぜぇ!

591 :Anonymous:2021/02/27(土) 17:15:00.34 ID:2ozQogIE.net
大麻大好き14復帰奴です
CFでは半荘と東風はどっちが盛んなのでしょうか?

592 :Anonymous:2021/02/27(土) 17:34:52.01 ID:HL7lAn7u.net
cfなら有段/一般・東風/半雀全部選んどけ
有段の半雀はあんまりマッチしない気がする

593 :Anonymous:2021/02/27(土) 17:57:31.41 ID:2ozQogIE.net
ありがと!コカイン

594 :Anonymous:2021/02/28(日) 02:03:54.42 ID:+UVe3qAQ.net
半荘は脳障害多いからサクサク打てる東風がおすすめ

半荘は一生打たん

595 :Anonymous:2021/02/28(日) 02:47:49.48 ID:LI/ZdhWO.net
7段〜10段の連中はみんな半荘の方に来やがるな
まあ全員返り討ちにしたけど

Qたろー
トトグリ
ワタクラ
アナマキ
ナベジョイ
ポムラビット

596 :Anonymous:2021/02/28(日) 06:48:51.17 ID:xnZEYER6.net
>>595
段位は強さと比例しないよ

597 :Anonymous:2021/02/28(日) 09:32:14.86 ID:R4sOqivm.net
8万オーバーで無双して笑いが止まらんかった
追っかけリーチしてきた奴が振り込んで即抜けw
ほしい牌どんどんくるし確変パワーぱねぇな

598 :Anonymous:2021/03/01(月) 14:21:01.89 ID:f2vo0lXa.net
どっちかというと追っかけリーチは無双野郎が仕掛けて来る事が多い
そして先行リーチ者が一発でアタリを摑まされる

599 :Anonymous:2021/03/01(月) 15:34:34.12 ID:DWCD3kWa.net
確定大三元奴を1000点で流してすまんの

600 :Anonymous:2021/03/01(月) 15:38:29.44 ID:9KVFjKUD.net
確変なんてないしwwwwww トータルの勝者は己の実力のみ!

601 :Anonymous:2021/03/01(月) 16:10:08.50 ID:DWCD3kWa.net
己の力のみ!(ドマ雀…

602 :Anonymous:2021/03/01(月) 18:04:30.85 ID:C7sLdt0C.net
ドマ麻雀初めてやろうと思うんですがMGPってたくさん稼げるんでしょうか?

603 :Anonymous:2021/03/01(月) 20:05:58.67 ID:R44iXFBS.net
>>602
手帳埋めくらいしか貯まらないよ

604 :Anonymous:2021/03/01(月) 22:56:50.27 ID:C/iYLCcG.net
またQ太郎に確変入って無双されたわ
捨て牌1段目愚形リーチ上がりまくって 確変なんてないしwwwww じゃねぇわ

605 :Anonymous:2021/03/02(火) 00:32:58.13 ID:xL9Cqq1L.net
キュウタロウ?当たらないからわからん😭💦💦お化けに負けるなよ😃

606 :Anonymous:2021/03/02(火) 06:31:19.96 ID:Uiz5enY2.net
半荘2500回(推定)打ってるQ太郎を知らないとかエアプかよ

607 :Anonymous:2021/03/02(火) 07:04:01.05 ID:lbIqEFfa.net
>>603
ありがとうございます
週に数回打つだけでいいんですね

608 :Anonymous:2021/03/02(火) 13:42:34.53 ID:q4cD0eyL.net
>>606
俺の12倍打ってるようだが知らん そいつ強いの?

609 :Anonymous:2021/03/02(火) 13:58:44.77 ID:34PWbBPW.net
良かったらお化けのキャラと出没場所教えてくだされ 正直名前はアルファベットだから覚えてない 強ければ対戦してるはずなんだが 俺は東風有段メインだったが称号取ったんで漁師にはまって最近やってない

610 :Anonymous:2021/03/02(火) 21:16:04.43 ID:kRK5nGI1.net
Qtaro Kujo (Ultima)
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/3223912/


対戦の参考にQ太郎の意味不明な牌効率ガン無視6巡目リーチツモをどうぞ
あとこいつは半荘戦にしか来ない

https://imgur.com/a/ryNMO0I

611 :Anonymous:2021/03/02(火) 21:54:18.99 ID:oF5nhRQj.net
ぱっと見4s切ってピンズの多面に見えたからとか?

612 :Anonymous:2021/03/03(水) 00:48:57.01 ID:ShyZLOP2.net
東風来ないやつはチキンだよw荒波に耐えられないで1日に200位レート落ちるときあるからな 

613 :Anonymous:2021/03/03(水) 11:41:36.91 ID:d3oMwq/T.net
東風戦って勢いだけだからつまらんわ

614 :Anonymous:2021/03/03(水) 18:19:24.18 ID:ZtulXWji.net
半荘戦はそもそもシャキりにくくなってるし夜以外
段位pもレートも半荘と同じなのに待ち時間も対局も長い半荘いく意味なくね?

615 :Anonymous:2021/03/03(水) 19:04:33.61 ID:VZ/QI4IZ.net
>>613
勢いと思ってるうちはまだ三流
どのネトマ勢の強者は東風>半荘というのは今や常識だよ
半荘は牛歩の脳障害の暇人の弱者ニートが打つものというのがネトマ界の常識になってる

616 :Anonymous:2021/03/03(水) 19:25:21.00 ID:Iwqfo3UO.net
ドマ雀のグラってファミコンレベルだな
他の麻雀ゲーやってからやるとしょぼすぎてやる気がでない
こんなミニゲーのレートに命かけてる奴いるんだよな

617 :Anonymous:2021/03/03(水) 19:31:10.67 ID:CX9JNehD.net
他の麻雀ゲーみたいに手のグラが出ないのは割と気に入ってる
カットイン演出くらいあっても良いと思うけど

618 :Anonymous:2021/03/03(水) 23:26:56.94 ID:FF6SVBlv.net
>>611
そんなのがレート2000出してるドマ雀マジやばすぎる

619 :Anonymous:2021/03/04(木) 00:02:59.04 ID:ZaDrNAJc.net
おばQは2000割ってたぞ

620 :Anonymous:2021/03/04(木) 02:13:56.69 ID:kmWD8C2F.net
>>616
ほんと今時無料のネト麻でもこれより出来いいから
打つ気にならないわ
こんなゴミみたいな麻雀打ってる連中は確実に雑魚だし
ここで言われてる通り牛歩で強い奴は今まで一人として見た事ないからな

621 :Anonymous:2021/03/04(木) 09:55:38.96 ID:BbMJOvjA.net
>>今まで一人として見た事ない

しっかり何度も打ってるやんけ

622 :Anonymous:2021/03/04(木) 13:01:42.08 ID:BbMJOvjA.net
>>619
糞Qは波が激しいんだよ
確変入らないと簡単にラス引くしな

ワタクラやトトグリンはトップ難しいとすぐ2確3確で逃げるから安定(笑)してる

623 :Anonymous:2021/03/04(木) 15:36:33.21 ID:Qk4hitQ7.net
画像みたけど普通にイ―スーピン待ちじゃねえかw
スッピンしか待ちが無いと思ってるのかわいいwww

624 :Anonymous:2021/03/04(木) 16:51:20.68 ID:2raE74s4.net
>>623
これは恥ずかしい

総レス数 912
162 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200