2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF14】ヒーラースレ【白魔・学者・占星】70

1 :Anonymous :2020/07/28(火) 01:20:29.62 ID:ruG0eN7f0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑必ず2行以上になるように付け加えて下さい
本文1行目に『!extend:checked:vvvvv:1000:512』カッコ内挿入でワッチョイ

次スレは>>950 が立てること。立てられない場合は誰かを指定

※前スレ
【FF14】ヒーラースレ【白魔・学者・占星】69
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1593512923/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

305 :Anonymous :2020/08/05(水) 09:46:37.49 ID:HQqKUocoa.net
ヒラ合算ランキングざっとみたけど上位は7〜8割占白で2〜3割占学が混じってる感じかな
トップ層レベルのシナジー貢献でようやく学は白に迫る(けど完全には追いつけてない)程度みたいだし
5.4でクリシナジー分学の火力が上がって丁度いい塩梅なんじゃない

占は王なので語るまでもないとして

306 :Anonymous :2020/08/05(水) 09:53:38.91 ID:bvzGB1Rq0.net
>>281
> 次のパッチでますます強くなるよ!!
数学学んだことある?この都市伝説が考え方として間違っているという事を誰か布教して欲しい。

307 :Anonymous :2020/08/05(水) 10:04:24.10 ID:E18PMalva.net
覚醒から共鳴のperf100の上昇割合なら占>白>学だったアフィ

308 :Anonymous :2020/08/05(水) 10:12:37.19 ID:1ft8XzQtr.net
カード操作辛い
どうしても引いた絵を見てから配るまでに1GCD挟んじゃう
自動でパパっと配ってくんないかな

309 :Anonymous :2020/08/05(水) 10:14:04.32 ID:ixGY+5vgp.net
ツール使えば

310 :Anonymous (ワッチョイ d1b1-Ea0s):2020/08/05(水) 10:49:15 ID:zoeUb5020.net
昨日やっと3層クリアして
ヒーラーに火力出してほしかったら絶対軽減入れろだの
トレース勢はゴミだだのイキイキイキってるヒーラー(学)がいて辛いw

311 :Anonymous :2020/08/05(水) 11:38:23.25 ID:pWqZYa/vF.net
アサリにバフのる判定ってどこかわかりますか?
設置時?起爆時?置いて10秒たつと巨星に変わるけどそこでバフ入ってないといかん?

312 :Anonymous (ワッチョイ a9d5-K+oC):2020/08/05(水) 12:34:17 ID:I0moFn4Z0.net
>>306
クリティカルの計算したことある?算数だよ

313 :Anonymous :2020/08/05(水) 12:39:02.73 ID:7XA8QfgLa.net
占って自分にカード配ったら自己バフ扱いでrDPSに反映されるんか?

314 :Anonymous :2020/08/05(水) 13:01:08.72 ID:E18PMalva.net
自己バフ扱いになるけどその分DPSgivenが減るからトントン

315 :Anonymous :2020/08/05(水) 13:17:21.90 ID:m/wYoJ5U0.net
>>305
共鳴早期の占と学のDPS差って7%だったか
さすがに調整不足としか思えんかったわ
もうちょっと横並びにしてくれないとせっかく気軽にジョブチェン出来るゲームなのにつまらん

316 :Anonymous :2020/08/05(水) 13:40:39.85 ID:fssdijOL0.net
また学か

317 :Anonymous :2020/08/05(水) 14:00:10.53 ID:HNQYijAW0.net
学だった人が占に行ったってよくわかるよな
占が以前の学みたいなこと言い始めてるもん
難しいから強くしろとか

318 :Anonymous :2020/08/05(水) 14:07:24.08 ID:HQqKUocoa.net
そらいま占に着替えない理由がないし
むしろ白ちゃんはなんで着替えないんですか

319 :Anonymous :2020/08/05(水) 15:18:31.97 ID:E18PMalva.net
暗「白指定で」

320 :Anonymous :2020/08/05(水) 15:18:36.10 ID:I0moFn4Z0.net
外部サイトで見た数字の差が7%を調整不足横並びじゃないって言われたら、仕事したくなくなるな

321 :Anonymous :2020/08/05(水) 15:18:41.87 ID:z5SxpZm50.net
簡単だからw

322 :Anonymous :2020/08/05(水) 15:18:54.27 ID:pRcc6BdQp.net
学に着替えろ着替えろって言ってたのにいざ学が占に着替えたら別の文句言い始めるのはちょっと

323 :Anonymous :2020/08/05(水) 15:20:28.31 ID:z5SxpZm50.net
7%はどう考えてもでかすぎだろw
3%くらいに収めろや。
だから占王なんだよ。

324 :Anonymous :2020/08/05(水) 15:22:08.67 ID:FnHDhP2K0.net
>>319
これあるから白は席確だよ 学やってる奴はとりあえず占星触っておいた方がいい

325 :Anonymous :2020/08/05(水) 15:23:15.15 ID:lpAVQOPga.net
>>323
3%はどう見てもでかすぎだろw
1.5%くらいに収めろや。
だから占王なんだよ。

326 :Anonymous :2020/08/05(水) 15:23:44.83 ID:I0moFn4Z0.net
logsの誤差ってどれくらいあるんだっけ?

327 :Anonymous :2020/08/05(水) 16:39:40.89 ID:z5SxpZm50.net
白は常に一席確定なんだよ。
残りを占と学が競ってるわけで。
今の状況では学が出る幕がない

328 :Anonymous :2020/08/05(水) 17:16:43.50 ID:lpAVQOPga.net
>>327
???

329 :Anonymous :2020/08/05(水) 17:17:35.75 ID:lpAVQOPga.net
>>323
1.5%はでかすぎだろw
1%くらいに収めろや。
だから占王なんだよ。

330 :Anonymous :2020/08/05(水) 17:29:27.82 ID:fssdijOL0.net
リビデさえなんとかなれば占学でいいのにな

331 :Anonymous :2020/08/05(水) 17:35:25.06 ID:HQqKUocoa.net
占確定で白と学の戦いなんだよなぁ

占いればぶっちゃけ白と学はどっちでもいいんだけど
固定かつメンバーがシナジー構成で全員オレンジ以上で暗黒がいなけりゃ占学
それ以外なら占白でいいよ

占は王座確定でしかも絶対数が少ない上にピュアバリアどちらが埋まってても対応できる
5.4は間違いなく募集選び放題のジョブヒエラルキー1位だよ

332 :Anonymous (ブーイモ MMeb-Ek5m):2020/08/05(水) 18:01:39 ID:BYSbf2A2M.net
にわか占の氾濫で野良が阿鼻叫喚になっているの知っていてわざと言っているだろwww

333 :Anonymous (ワッチョイ 531e-K+oC):2020/08/05(水) 18:06:50 ID:byId97rt0.net
ヒラのジョブによるDPS差なんて誤差なので中の人を選んで行きましょう
このご時世にまだ◯から着替えようとしない、はあくまで中の人の性能を測る指標のひとつ

334 :Anonymous (ワッチョイ 9bc0-K+oC):2020/08/05(水) 18:10:04 ID:8WOO5nOB0.net
まあ占星はもう固定の上手い奴専用ジョブにはなってるな
野良ではだしたくねえわ

335 :Anonymous (ワッチョイ 531e-K+oC):2020/08/05(水) 18:18:07 ID:byId97rt0.net
DPS極めるの難しいが、信仰多めに振って、多めに回復して、平均くらいの性能をだらだら走りながらやるなら楽じゃない?募集も広いわけだし

336 :Anonymous (ササクッテロラ Sp5d-qecI):2020/08/05(水) 18:18:13 ID:ixGY+5vgp.net
>>334
昔からです

337 :Anonymous (ワッチョイ 6b62-uqf9):2020/08/05(水) 18:19:04 ID:yiYqId9M0.net
白ハブったら待ち時間がとんでもないことになるから雑魚だろうが入れざる得ない

338 :Anonymous (アウアウカー Saad-K+oC):2020/08/05(水) 18:21:26 ID:lpAVQOPga.net
>>337
ヒラ以外の人からするとそうかも?
我々としてはすぐ入れるし嬉しい
いやまあわかりやすくハブはいかんけどさ

339 :Anonymous (ワッチョイ 13b1-Fham):2020/08/05(水) 18:27:20 ID:8K/oaYWT0.net
DPS云々でヒラのどれかハブる募集出すならまずDPSの弱ジョブからハブいた方がよくね?

340 :Anonymous (ワッチョイ 2912-HICl):2020/08/05(水) 18:28:36 ID:KXcbY7SQ0.net
1層からエンバグイオンを連発しようじゃないか

341 :Anonymous (ワッチョイ 534b-moh1):2020/08/05(水) 18:28:38 ID:yL5Q9HkD0.net
竜w

342 :Anonymous :2020/08/05(水) 18:39:21.48 ID:KXcbY7SQ0.net
>>337
MPに余裕できてスリーブドローが陳腐化したら
詠唱みじかくて動きやすい占に流れるんじゃねえかな

343 :Anonymous :2020/08/05(水) 18:52:47.06 ID:byId97rt0.net
詠唱がGCDより短くてSS高いようなもんだしなあ

344 :Anonymous :2020/08/05(水) 18:54:37.46 ID:yL5Q9HkD0.net
フルキャストするとGCD止まること知らないんじゃねえかな開発

345 :Anonymous :2020/08/05(水) 19:01:32.65 ID:byId97rt0.net
さすがに知ってるだろうdot更新にちょうどいいSS装備もある訳だし

346 :Anonymous :2020/08/05(水) 19:18:45.79 ID:2rrSxRGc0.net
>>342
スキルの説明文まともに読めないから無理だよ、学やらないのも名前難しいとかだぞ理由

347 :Anonymous :2020/08/05(水) 19:20:23.77 ID:Pu36lRRwM.net
ライト層(笑)がカードの効果なんにもわかんないwとか言ってるの見て戦慄したよね

348 :Anonymous :2020/08/05(水) 19:46:30.08 ID:AsKYPe5f0.net
>>340
白ハブリたいならその2つは駄目だな
エンバグはインゲンラプチャーのカモだし
イオンからの戻しはむしろ白が得意
ハロワとアーカイヴ〇〇系入れられたら白は爆散する

349 :Anonymous :2020/08/05(水) 20:58:55.97 ID:EDuo3ewbp.net
知り合いの新規は白と学のスキルが白か黄一色でわけわからんゆーて占星やっとるぞ

350 :Anonymous :2020/08/05(水) 23:05:15.88 ID:WIxgfqj20.net
>>330
なんとかするなら学が手伝えばいいだけ

351 :Anonymous :2020/08/05(水) 23:07:30.51 ID:WIxgfqj20.net
野良で占星使ってる俺は激ウマってことですか

352 :Anonymous :2020/08/06(木) 00:29:48.25 ID:CAw+HMVk0.net
そうです。貴方は才能がありますね

353 :Anonymous :2020/08/06(木) 00:34:54.55 ID:6La+WGvM0.net
アドセンスクリックお願いします
学者の開幕スキル回し調べてみたけどゲーム8って評判の悪いクソサイトのとこしか出てこないんだけど
このサイトの回しでいいのかな?

354 :Anonymous :2020/08/06(木) 00:36:15.96 ID:NWFMt9gzp.net
ログス一択

355 :Anonymous :2020/08/06(木) 02:29:33.01 ID:nR42e+5ea.net
マレフィジャの糞弱そうなエフェクトと効果音何とかして欲しい

356 :Anonymous (ワッチョイ 9bc0-K+oC):2020/08/06(木) 03:05:56 ID:51iSje1K0.net
コンッ シューーーン

357 :Anonymous (ワッチョイ 6bcf-B5sl):2020/08/06(木) 03:16:46 ID:mJNrCaRV0.net
5.0の占に戻るんなら考える。

358 :Anonymous (ワッチョイ a158-Fham):2020/08/06(木) 03:36:16 ID:fNqiCPf00.net
グラビデの軽いドヒューンwwwwみたいなのも

あとタゲってないと使えないのもどうにかしろ

359 :Anonymous (スッップ Sd33-5pXl):2020/08/06(木) 03:54:20 ID:RHf1pdYTd.net
マレフィガのほうが良かったよな

360 :Anonymous :2020/08/06(木) 04:49:19.19 ID:jJaxFGf00.net
白はミゼリの威力200くらいあげるだけで良い気がする
225が275になるしリリー空撃ちがより選択肢として上がりやすい

361 :Anonymous :2020/08/06(木) 04:52:18.25 ID:jJaxFGf00.net
学者は応急戦術の効果変えて120秒に1回バリアをHP回復に置き換え+HoT回復力100 15秒とか使えるようにするとかで良いと思うわ

362 :Anonymous :2020/08/06(木) 06:34:45.85 ID:lVeRIw6q0.net
Twitterでヒラの攻撃するしないについてまた揉めてるな
ヒール重視にするなら、お手本のWoWのMODでやったダメージ量ヒール量のスケーリング参考にしがらいいのに

363 :Anonymous :2020/08/06(木) 06:49:18.30 ID:MSxMzy5I0.net
>>360
リリー関係は今でも高性能とされてるんだから上げないと思うよ

364 :Anonymous :2020/08/06(木) 08:43:38.78 ID:51iSje1K0.net
ヒール重視になったら今よりヒールキツくなってhimechanが回復出来なくなって今より地獄になるだけやん

365 :Anonymous :2020/08/06(木) 08:45:48.23 ID:4s1Ee18da.net
絶みたいに殴れないしっかり合間に回復するだけのギミックフェーズもっと増やせば良いんじゃね?

366 :Anonymous :2020/08/06(木) 08:54:33.01 ID:jiBPNZy0a.net
1層からきつめのヒールチェック導入してhimechanといなご排除して欲しい

367 :Anonymous :2020/08/06(木) 09:12:26.80 ID:1U5ksYIT0.net
>>360
ミゼリあげて欲しいわ
そしたらラプチャー出し渋るやつも居なくなってリリー腐らせるのは損って風潮になるだろうし
てか本来はそうあるべきだと思うがなぁ

368 :Anonymous :2020/08/06(木) 09:42:48.09 ID:xjwLuKJEa.net
グレア下げ、ミゼリ上げでいいかもな

369 :Anonymous :2020/08/06(木) 09:49:43.66 ID:PZPLgyqja.net
>>367
ミゼリは一度下げてるからね
今後も下がることはあっても上がることはない
学やってると弱さしか感じないから攻撃威力をもっと上げてほしいっていうのと
白はやはり強すぎだからもっと弱くしちゃって良いと思うわ

370 :Anonymous :2020/08/06(木) 09:53:47.24 ID:n8a1poEJ0.net
むしろシナジーヒールバリア軽減何でもできるオールラウンダーすぎる学者が現状火力ありすぎじゃね
何でもできるんなら低火力で当然だと思うからむしろ下げるべき

371 :Anonymous :2020/08/06(木) 09:54:24.95 ID:LU5tU/5/0.net
>>366
零式に下手っぴが来ちゃうのは、零式の報酬でもらえる武器のILが一番高いから。トークンとか時間を使えばいつかもらえる系コンテンツの報酬を一番にすれば問題は解決する。でも、そうすると零式が過疎るからそうしないんでしょ。

372 :Anonymous :2020/08/06(木) 10:01:50.38 ID:1U5ksYIT0.net
シナジーが何もしなくても上がっていくんだからミゼリあげないと紅蓮の二の舞になるんだよなぁ

373 :Anonymous (ワッチョイ c903-e++8):2020/08/06(木) 10:43:42 ID:/WliPLoS0.net
紅蓮の二の舞はさすがに無理ある
算数できないやつは数字の話題には首突っ込まなきゃいいのに

374 :Anonymous (アウアウウー Sa55-G1cN):2020/08/06(木) 11:00:27 ID:6i1r1wXna.net
こうして白と学が勝手に足引っ張り合いしてくれるから占は楽だよなぁ
まぁ争いは同じレベルでしか起こらないってやつか

375 :Anonymous :2020/08/06(木) 11:08:40.07 ID:QIKhbFlLp.net
占でも学でもクリア出来ればいいだろ
クソザコしかいない野良でやるやつは占星練習しとけよ

376 :Anonymous :2020/08/06(木) 11:33:08.04 ID:p0vZaNGq0.net
>>374
学は昔から理由もなく白の足引っ張ってる白コンプ持ちばっかり

377 :Anonymous :2020/08/06(木) 12:21:38.22 ID:wrV1oKmwd.net
白「学がー」
学「白がー」
占「カートがー」

378 :Anonymous :2020/08/06(木) 14:57:46.42 ID:MZT9aMQM0.net
どうせ装備共通なんだから強いジョブやるだけだわ

379 :Anonymous :2020/08/06(木) 15:49:25.83 ID:ovzjcq+g0.net
スタック出来る上にインゲンで強化可能な無詠唱ヒールや超範囲超持続軽減を手に入れた白をヒール面でハブるのはもう無理だぞ

380 :Anonymous :2020/08/06(木) 17:23:09.46 ID:GJvV32IK0.net
>>366
必要なのはテンポが速い離散集合混みの全体攻撃
極レベルでも平均取れない層って移動させられると途端にギミック重視(笑)出来なくなるからそこで折れる

381 :Anonymous :2020/08/06(木) 17:28:19.88 ID:eb7Xekhu0.net
ヒラ専用のめんどくさいギミックがほしいな。ルノーヒラ誘導みたいな

382 :Anonymous :2020/08/06(木) 17:31:13.15 ID:4s1Ee18da.net
木人への規定フルコンボは得意だけどギミックに合わせて変えたりリズム崩れるとボロボロになるタイプは多いよね、ヒーラーもアクシデントが少なければ安定出来るのに
ってことで、開幕しばらくしてその場でヒラがフルヒールコンボしないと壊滅する全体強攻撃&単体強撃凍結連発を入れよう
アサリ爆発させてニュートラル アスベネライスピホロスコ アスヘリ対抗ディグ エスナホロスコ交差

383 :Anonymous :2020/08/06(木) 17:47:44.61 ID:jiBPNZy0a.net
シグマ4層は神だったな

384 :Anonymous :2020/08/06(木) 17:48:41.92 ID:OOn1+v93d.net
リポーズがロールアクション化したんだからギミックに使えばいいのに完全空気だからな
バインドギミック作るとかもないし

385 :Anonymous :2020/08/06(木) 17:56:14.25 ID:51iSje1K0.net
やっぱ4層は前半後半制とった方がええな

386 :Anonymous :2020/08/06(木) 18:29:45.17 ID:ztVR+Tyxd.net
>>264
すごい亀で申し訳ないけど
その募集のしかたでどうやって占ちゃんはノクタ枠で入ればエエんや
白が先に入らない限り占で入ったら後で学来るの確定やん

387 :Anonymous :2020/08/06(木) 18:43:28.08 ID:OOn1+v93d.net
望まれてないノ占は自分で募集立ててください!

388 :Anonymous :2020/08/06(木) 18:48:11.16 ID:51iSje1K0.net
占星入ってる募集はどっちやるんか募集文に書いておけよ

389 :Anonymous :2020/08/06(木) 18:49:35.35 ID:eb7Xekhu0.net
占が先に入ってるとどっちがいいのかわからず入りにくくて入らない

390 :Anonymous :2020/08/06(木) 18:56:38.73 ID:I+Jourc4M.net
いやそもそもジョブ指定しろよ文章だけじゃ検索に引っかかるから邪魔

391 :Anonymous :2020/08/06(木) 18:59:22.47 ID:75UDMoVK0.net
>>386
白/占のピュア枠と占/学のバリア枠で募集してるんだよ
ノクタ占やりたいなら後ろの枠に入れば良い

392 :Anonymous :2020/08/06(木) 19:01:41.22 ID:51iSje1K0.net
>>391
それだと学者の状態で入って入ったら占星に着替えるしかないんだが
しかもそれだとパーティ募集では学者表示なんだが

393 :Anonymous :2020/08/06(木) 19:02:39.28 ID:MSxMzy5I0.net
占いって両方できる人がやるのが当たり前と思ってたが
ノク太しかできませんってのも居るのか

394 :Anonymous :2020/08/06(木) 19:07:50.99 ID:ovzjcq+g0.net
そりゃMTSTどっちかしか出来ないタンクやD1しか出来ないメレーがいるんだからダイアノクタどっちかしか出来ない占星もいるだろ

395 :Anonymous :2020/08/06(木) 19:08:27.03 ID:51iSje1K0.net
ダイアとノクタでそんなヒールワークかわるんか?

396 :Anonymous :2020/08/06(木) 19:10:19.53 ID:2+dXN/k40.net
どっちも出来て当たり前って思われる占ハードルたっけぇよな
まあおれも固定ダ占なので野良でH2になると挙動不審になるけどさ

397 :Anonymous :2020/08/06(木) 19:10:25.17 ID:75UDMoVK0.net
>>392
ごめん、ちょっと俺が理解できてない
俺が何か勘違いしてるなら誰かエスパーで説明してほしい

398 :Anonymous :2020/08/06(木) 19:12:20.61 ID:MSxMzy5I0.net
>>397
PT募集で枠を選んで入る事は出来ない

399 :Anonymous :2020/08/06(木) 19:12:51.94 ID:75UDMoVK0.net
H1募集枠:白or占
H2募集枠:学or占
にしてあるから、ノクタやりたいならH2枠に入ってくれればいいし、ダイアやりたいならH1枠に入ってくれれば良い
どっちも出来るって入ってから言ってくれれば、残りの枠を白or学or占募集に変更する

400 :Anonymous :2020/08/06(木) 19:13:21.80 ID:75UDMoVK0.net
>>398
俺が馬鹿だったわ…
アドセンスクリックお願いしてくる

401 :Anonymous :2020/08/06(木) 19:13:26.81 ID:ovzjcq+g0.net
>>397
自分が入ったことで埋まる占枠が白占枠か占学枠かわからんから学者で入らないと白占枠潰すかもしれなくね?
だから学者で入って占星に着替えるしかないんだけどそれだと学者で埋まってるように見えるから迷惑にならね?
って意味だと思うよ

402 :Anonymous :2020/08/06(木) 19:13:36.54 ID:75UDMoVK0.net
馬鹿でーーす!!アドセンスクリックお願いします!!

403 :Anonymous :2020/08/06(木) 19:17:37.88 ID:MSxMzy5I0.net
>>401
必ず前詰めになるはず
はずってのはPT募集とか出したこと殆どないし当然検証もしてないので

404 :Anonymous :2020/08/06(木) 19:33:38.52 ID:zQhFUu8y0.net
回復職は純粋回復蘇生系とバッファー系(回復蘇生もできるが低性能)の2系統に分けるべきと思う
現状3職いる意味がないように思える
次の大規模アップでレベル90で3職を統合して1つにまとめてしまう
同時に80に達した回復職はバッファー職の育成ができるようにする
4人IDではバッファーはDPS枠で参加可能にする
8人IDでは従来の回復職枠を1つ削ってバッファー職に割り振る
当然制限解除の場合は回復職なしバッファーのみでも可能
はいチラ裏ですスマソ

405 :Anonymous :2020/08/06(木) 19:35:27.39 ID:I+Jourc4M.net
11新ストーリー出るらしいんでそっちへどうぞ

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200