2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF14】格闘士・モンクスレ【疾風迅雷132】

1 :Anonymous (ワッチョイ 2bbe-aE9g):2020/04/05(日) 06:11:03 ID:ZvNwsOdN0.net
――内丹術(ないたんじゅつ)は、天地万物の構成要素である「気」を養うことで、
自己の身中に神秘的な霊薬である「内丹」を作り、身心を変容させて、
道(タオ)との合一を目指す、 性命を内側から鍛練する中国の伝統的修行体系である

■前スレ
【FF14】格闘士・モンクスレ【疾風迅雷129】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1566387034/
【FF14】格闘士・モンクスレ【疾風迅雷130】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1570091083/
【FF14】格闘士・モンクスレ【疾風迅雷131】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1574009729/

■公式ジョブガイド
https://jp.finalfantasyxiv.com/jobguide/monk/

■装備シミュレータ
https://ffxiv.es.exdreams.net/
http://ffxiv.ariyala.com/MNK

■公式フォーラム:モンクスレ
http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/90264-%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%80%80%E3%82%B9%E3%83%AC

次スレは>>970がたてること。無理な場合は誰かに委託すること。
本文の一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

75 :Anonymous :2020/04/08(水) 13:59:47.83 ID:Wo3l6xIV0.net
やっぱ紅蓮の構えを最強にしとけばよかったのにな
+○%とか楽にできるようになるのに

76 :Anonymous :2020/04/08(水) 14:11:02.92 ID:+smc1+0K0.net
計算してみた
fflogs4層トップモンクのrDPSは15,870
陰陽回数は43回平均ダメージ33.5K
陰陽3回につき1回、闘魂が打てるようになると
43/3=14.33なので14回闘魂が増える

陰陽威力370、闘魂威力430につき
14*33.5K*(430/370)=545K全体ダメージが増える
この時、rDPSは545000/(13*60+52)=655増える
15870+655=16525

一方、侍4層トップのrDPSは16,878
多少足りないが、侍4層2位の16,380は超えられるのでヨシとしよう

77 :Anonymous :2020/04/08(水) 15:06:20.50 ID:Wo3l6xIV0.net
計算したのは評価するが陰陽がゴミスキルになっただけ
闘魂と陰陽の使い分けが出てきたら面白そうではある
方向指定でもつけちまうか?w

78 :Anonymous :2020/04/08(水) 15:11:51.53 ID:X+IxFhLTp.net
紅蓮構えでも疾風迅雷4まで溜めれるようにして
5%火力アップに変更
金剛の構えで疾風迅雷のカウント減らないようにする
演出で殺されるならこんぐらいしてくれよ
頼むよ

79 :Anonymous :2020/04/08(水) 15:42:06.86 ID:Y0gVTGuC0.net
>>77
陰陽3回打たないと闘魂1回分の権利が得られないからゴミスキルにはならんぞ

80 :Anonymous :2020/04/08(水) 15:54:32.64 ID:/JzVHVxZ0.net
剣圧のパクリじゃん

81 :Anonymous :2020/04/08(水) 15:56:54.75 ID:vX7bp+h40.net
>>72
数字で見るとむしろ運営頑張ってるなあって感じ
突き詰めればその差数%しかないという
ただ、操作量に対するDPS量の納得感は無いけど
このスレの火力あげろってのは納得感をあげろということだと認識している

モンクの面白ポイントは「"制御できる"足枷をうまくやりくりするとこ」だと思ってるんだが
主な足枷は迅雷と方向指定な
方向指定があるからタイムラインを理解して金剛・トゥルノタイミングを最適化する面白みがある
迅雷関連で零式を例にするなら2層4層
2層だと特に顕著なのは合体タイミングで、無我すりゃ迅雷戻るから闘魂撃っとくとか
4層も前半最後は金剛とかが必要になるので温存しましょうよって考えてくのが面白い
踏鳴バーストも常に殴れないボス相手なら即打ちじゃなく少しタイミングズラして紅蓮桃園に合わせてみたらどうかとか考えたり
DoT更新もそうで、固定とかでシナジーが狙えるならシナジー切れる直前のタイミングにDoT更新を当てるにはどうしようなどなど

確定で迅雷切れる演出ムービーは制御できないからボロクソ叩かれてるのであって迅雷システム自体は悪くない
モンクはタイムラインベースのバトルといったこのゲームのレベルに最も密接した関係にあるジョブで、運営が完成しているという所以はここにあると思うんだな

82 :Anonymous :2020/04/08(水) 16:23:26.68 ID:uu3NqKH1d.net
長い。

83 :Anonymous :2020/04/08(水) 18:26:18.96 ID:c+5QGJbt0.net
闘魂に使いみちだすなら剣気かポリグロットのパクリするしかないっていう
継ぎ接ぎキメラしたって根本的にクソジョブだからここまで人気ないんだよ
作り直す以外ありえない
こんなクソジョブ面白いと思ってるのはsinceだけ

84 :Anonymous :2020/04/08(水) 19:08:16.03 ID:qhARtlCja.net
やりくりする手間に見合うものも無いのに足枷だけどんどん増えて行くんだからな

85 :Anonymous :2020/04/08(水) 19:57:47.20 ID:vlR6/XB6d.net
侍が上級者向けジョブになったんだから
モンクはいっそ疾風迅雷カウント無しにして初心者向きにしたらええよ
カウント無しにすれば演出でも切れないし
修正も超簡単やろ

86 :Anonymous :2020/04/08(水) 20:15:29.68 ID:pLztsHU0r.net
モンクレベリングしてるけどやたらmipもらえるの何でだろ珍しいから?
侍上げてる時はこんなことなかったんだけど

87 :Anonymous :2020/04/08(水) 20:30:37.44 ID:Y0gVTGuC0.net
>>84
あとは貴重な拡張ディスクの新技追加枠を
その足かせ軽減のために費やされるのも追加な
(無我がその典型例)

88 :Anonymous :2020/04/08(水) 20:31:46.83 ID:Y0gVTGuC0.net
シコッテ使いが四面客パンチラする度にチンポギンギンになってMIP入れる男優多いぞ

89 :Anonymous :2020/04/09(木) 00:58:30.37 ID:D5+/Wr640.net
>>86
上手いからって言ってほしいのか?
と思ったら俺も侍練習しようと片っ端からからコンテンツ行ってたらやたらMIPもらうわ
モンクやってる時はこんなことなかったんだけど

90 :Anonymous :2020/04/09(木) 01:07:42.30 ID:iUJ3IviS0.net
タンクやってる時はactで突出してるDPSかタンクの俺と同じくらい出してるヒラに入れてるな
大体戦士で10000くらい出るけどたまに11000くらい出してる白がいる

91 :Anonymous (オッペケ Sr5f-d4/r):2020/04/09(Thu) 02:23:07 ID:Sg8j0grDr.net
レベリング中だから装備もシンクじゃないしスキル回しも練習中だから
そんなに火力も出てないしかといって死んだりもしてないから謎なんだよララオスだし
サブジョブ出してるけど心はモンクのパイセンモンクが
入れてくれてるんかなと思ったw
けど侍でもあるのかw 俺も侍で会いたかったわ
やっと80なったぜー モンク楽しい!

92 :Anonymous :2020/04/09(木) 02:41:15.77 ID:fvJP5yjCp.net
モンク減ったよなあエンドでもほぼ見ないわ

93 :Anonymous :2020/04/09(木) 03:01:44.12 ID:kFdssaPd0.net
ラッキー番長の統計出たので見てきたがアクティブ100万を大きく割り込んで86万に減ったらしい
モンクだけじゃなくて全体的に減ってるようだ
まぁ7年目だし飽きられてきてるのかもしれん

94 :Anonymous (ワッチョイ bb36-Kroi):2020/04/09(Thu) 10:04:48 ID:2M35tdL00.net
覚醒編ではやってたけど今回モンクやる意味ほぼないしな
6.0じゃ遅すぎるしいっそ5.3で型や構えを一旦整理したら?とは思う

95 :Anonymous :2020/04/09(木) 11:46:08.43 ID:dV09/hqc0.net
>>86
がんばってる感を出してるからじゃない?
やたら横と後ろちょこまか動き回って、非戦闘中も頻繁になんかやってるし。
火力出てたら、(まぁ頑張れ…)って感じでMIP入れてるわ。

96 :Anonymous :2020/04/09(木) 12:46:42.95 ID:z74A+fFjd.net
人が増えるとアフィ対策自治会が現れてスレがより機能しなくなっちゃうからなぁ

97 :Anonymous :2020/04/09(木) 13:00:40.19 ID:dKUydVQ80.net
そもそもモスレは最初からまともに機能してなかった定期

98 :Anonymous (オッペケ Sr5f-d4/r):2020/04/09(Thu) 13:52:40 ID:Sg8j0grDr.net
>>95
なるほどなぁちょこまか確かに
モンクスキル知らなかった時はギュインギュインのやつ
自動でなってるもんだと思ってたよ…
挨拶、飯、構え、闘気 って最初から忙しいから
シンクされても構え切れないでほしいなぁ

99 :Anonymous (スップ Sd02-8XhH):2020/04/09(Thu) 18:04:40 ID:t/XEmOa9d.net
ちょこまかうごく

100 :Anonymous :2020/04/09(木) 19:30:46.52 ID:4wDm0uN90.net
人が増えたことなんか漆黒拡張直後しかないんだが
覚醒の頃ですら人いなかったのに

101 :Anonymous :2020/04/09(木) 22:01:26.75 ID:dtCLnv0L0.net
モンクとID一緒になったら無条件でmip入れてるよ
モンク同士ってmip送り合ってる印象ある

102 :Anonymous :2020/04/09(木) 23:14:14.45 ID:iUJ3IviS0.net
絶滅危惧種が2人集まるなんて早々無い

103 :Anonymous :2020/04/09(木) 23:46:27.27 ID:dtCLnv0L0.net
まぁモンク同士になると嬉しくなっちゃうよね
mipくれるのはお互いそういう気持ちなんだろうな

104 :Anonymous :2020/04/10(金) 02:59:22.82 ID:Es+4FmvCd.net
今回の極、方向指定取らせる気なさすぎだろw
テストプレイする時無条件でPTボーナスMAXにして全員レンジでやってるのか?

105 :Anonymous :2020/04/10(金) 03:13:39.27 ID:CJjmPyzl0.net
方向指定取れないのはお前が下手なだけ

106 :Anonymous :2020/04/10(金) 03:29:56.73 ID:Es+4FmvCd.net
>>105
上手いやつなら「今回の極めっちゃ方向指定取りやすいわーwwww」って言うってこと?wwwwwww

107 :Anonymous :2020/04/10(金) 03:56:41.76 ID:F6B2RHRg0.net
今回の極はマジで近接邪魔だな
ちょっとxやエストがななめっただけでも文句言われる
金剛トゥルーフル活用とか零式や絶だけでいいわ極でやることじゃねー

108 :Anonymous :2020/04/10(金) 10:15:25.93 ID:N6JFn2y20.net
極なんか毎回近接いらないじゃん

109 :Anonymous (ワッチョイ 86c0-0Vfw):2020/04/10(金) 12:21:22 ID:YjuYSbAn0.net
奴隷の鎖自慢モンクここに極まれり
スロウ賛成の謎のモンクみたいに先見の明がない
俺たちが漆黒初期のモンクにダメ出ししなかったら
金剛の方向指定緩和もスロう消しもなかったのによく言うわ
>>105は金剛使うなよ

110 :Anonymous (ワッチョイ 7fa5-KRXG):2020/04/10(金) 13:12:33 ID:CJjmPyzl0.net
方向指定緩和消して、方向指定成功時の威力上げてくれたほうが楽しめるぞ
全部取ったら侍と並ぶなら、そっちのほうがいいだろ?
今だと殴る時間くらいしか差がつかないし

111 :Anonymous (ワッチョイ 7fa5-KRXG):2020/04/10(金) 13:16:29 ID:CJjmPyzl0.net
二の型はバフ消して方向指定の方向だけ違うってのでもいいかな
現状だと方向指定ミスろうがスキル回し変わらんし

双掌は左右、正拳は前後とかでも面白くなりそうだけど

112 :Anonymous (ワッチョイ c60c-KRXG):2020/04/10(金) 14:38:20 ID:N6JFn2y20.net
全部とってやっと侍と並ぶってw

113 :Anonymous :2020/04/10(金) 14:55:46.82 ID:YjuYSbAn0.net
侍クリ運引きがいいと木人20000超え安定するしなぁ
モンクの場合だと18000くらいか?
この差は大きいよ、桃園シナジーで埋められる差じゃないわ

114 :Anonymous :2020/04/10(金) 15:11:10.32 ID:CJjmPyzl0.net
モ>>>黒召侍でもいいけどさ
金剛決意ナーフとどっちがいいって話よ

115 :Anonymous :2020/04/10(金) 19:58:46.34 ID:q/Koo7jba.net
両方にきまってんだろ

116 :Anonymous :2020/04/11(土) 07:26:39.42 ID:NJZJOFDE0.net
モンクは一番ガチャガチャ操作忙しいだろ
何で最強じゃないんすか

117 :Anonymous :2020/04/11(土) 12:19:27.21 ID:azlBwdTJ0.net
若葉な疑問で申し訳ないが、近接に方向指定あるのに遠隔に距離指定がなぜ無いのか疑問だ。

118 :Anonymous :2020/04/11(土) 12:35:02.72 ID:0vQl8xiQ0.net
遠くだと移動距離が長くなるから

119 :Anonymous :2020/04/11(土) 13:13:42.72 ID:KSncWtML0.net
何かしらの制限を課すのは悪手だと思う
例えばスーパーマリオで最初に出てくるクリボーを踏む時に
入射角度が悪いと一撃で死なないという制限を付けたりすると
あの名作が一瞬でクソゲー化する

ルールはシンプルにするのがゲームの基本
FF14は複雑にする方向でバイアスかかってるから多数の人間から「ないわ」扱いされる
モンクはそのFF14の中でもとびきり「制限が多いジョブ」だから人口最下位なんだわ

120 :Anonymous :2020/04/11(土) 13:18:31.34 ID:KSncWtML0.net
機工士いるだろ?現在はレンジ職No1の人気ジョブだ。
rDPSが踊り子&詩人より高いという理由もあるが、それだけでは人気ジョブにはならない
実際に竜騎士はモンクよりrDPS低いけど人気No1ジョブだ

機工士はプレイフィール最高のGCD1.5秒のシェイハタイムがあり
攻撃ルーチンもシンプルでわかりやすいから人気ジョブになったんだぞ

ちゃんと理解できてるならば、モンクを今後どうすればいいのか分かるよな?
機工士リメイク担当した社員にモンクリメイクを担当させるだけだ
次の拡張までに頼むぞ

121 :Anonymous :2020/04/11(土) 15:43:11.13 ID:gLM+VzFrM.net
単純にドラゴンボール化したら人気爆発

122 :Anonymous (ワッチョイ 7fa5-KRXG):2020/04/11(土) 17:19:49 ID:0vQl8xiQ0.net
アビ減らしてGCD1.5秒にするのはいいかもね
差別化する方向ならいくら失敗しても応援するぞ

123 :Anonymous :2020/04/11(土) 17:38:48.02 ID:0RekKSFA0.net
連日の考察はモンクの総意ではありませんのでお気をつけください

124 :Anonymous :2020/04/11(土) 19:23:17.13 ID:KSncWtML0.net
総意はこちらになります

みなさんご一緒に

「数字は嘘を付かない!」

https://i.imgur.com/zqlsDrm.png

竜 4931 (17ジョブ中5位)
侍 4171 (17ジョブ中7位)
忍 3306 (17ジョブ中9位)
モ 2198 (17ジョブ中最下位)

125 :Anonymous :2020/04/11(土) 19:32:51.13 ID:KSncWtML0.net
そんなモンクさんですが覚醒では人気No1近接だったわけよ
4層後半タイタンは方向指定がないし無我するだけでフェーズ移行演出を難なく突破できた
ストレス要素である方向指定の迅雷維持が存在しなかった

今回の4層は全部入り
そりゃモンクやめる人増えるわ

126 :Anonymous :2020/04/11(土) 20:01:26.08 ID:MCAYZf3o0.net
人気No.1だったのは強かったってだけだろ、強くなけりゃ誰も使わん
まあ、今でもメインでモンクやってるが

127 :Anonymous :2020/04/11(土) 20:17:37.74 ID:0vQl8xiQ0.net
>>125
人気No1ってのが、PTに入りやすさと使用人口の2種類の意味で使われてて嘘松になってるぞ

128 :Anonymous :2020/04/11(土) 22:26:47.48 ID:6t8Nw9uf0.net
頑にモンクを貫いてたんだが耐えれず機工になったよ...

じゃあの

129 :Anonymous (ワッチョイ e2b0-4jNH):2020/04/12(日) 01:41:45 ID:tBPhUfaw0.net
普通に強いくらいじゃ誰も使わん。覚醒の時みたいな壊れまでいかないと見向きもされない

130 :Anonymous (ワッチョイ 3673-/bsh):2020/04/12(日) 01:57:41 ID:KtZKQLIL0.net
人口は別に増えなくて良い
超強化もいらない
今は強制迅雷切れと闘気を消費今まで通りで10まで溜まるとか羅刹の逆の離れるの追加とかしてくれればそれで良い

でも火力調整は迅雷ありきなのにギミックで100%切れるのは考慮しないってのがほんと謎
絶対お荷物としか考えてない

131 :Anonymous (ワッチョイ e2b6-zfCe):2020/04/12(日) 02:17:02 ID:HlQXRUbR0.net
どんだけモンクはこの難易度だからいいって言われても
それならほかのジョブも改変せずにもとに戻して火力だけ上げてやれになる

132 :Anonymous :2020/04/12(日) 10:25:54.62 ID:uy1yVKrZ0.net
覚醒は人気ナンバーワンじゃないけど
覚醒はジョブ人口なら竜騎士の方が上な

133 :Anonymous :2020/04/12(日) 10:28:05.50 ID:uy1yVKrZ0.net
更に侍忍者強化で一気に人消えたしな
それでもまだ1番強かったのに
強いだけじゃ人いない壊れレベルじゃないと人増えないのが
現行モンクの答えってこと

134 :Anonymous :2020/04/12(日) 10:41:44.55 ID:sUjsishU0.net
今の侍くらいの人口はいたから、今日ジョブを使いたい層が移動してるだけで
クリア水準に達してるならそのジョブをやるって層は竜以外は似たようなもんじゃね?

135 :Anonymous :2020/04/12(日) 10:41:59.31 ID:sUjsishU0.net
あ、強ジョブね

136 :Anonymous :2020/04/12(日) 10:52:31.90 ID:gcjBHOXd0.net
今日は数字ニキいないのか

137 :Anonymous :2020/04/12(日) 11:06:06.93 ID:KtZKQLIL0.net
特に侍とモンクは装備共通だからイナゴの大移動起きやすいよなぁ
まぁでも火力の出しやすさ的には今くらいで丁度なのかなぁとは思ってしまう
侍はやったことなくて100取ったことあるフレに聞いただけでよくわかんないけど反射神経が必要?らしいし忍者はモンクよりはスキル回し忙しいし離れるとき用の忍術とかも入れるといろいろ面倒そうだし
ずっとモンクだから簡単に感じるだけかもしれないけど…

138 :Anonymous (ワッチョイ 7fa5-KRXG):2020/04/12(日) 20:06:47 ID:sUjsishU0.net
使ってて一番簡単と思えるジョブが一番向いてるってのはあると思うね
スキル回し変なのより方向指定取るだけのモンクが一番簡単

139 :Anonymous :2020/04/13(月) 10:53:46.99 ID:THHZstBo0.net
今のモンクは正拳回しのおかげでスキル回しもおかしいんだよなあ・・・

140 :Anonymous (アウアウウー Sabb-tHZE):2020/04/13(月) 12:38:29 ID:DrIVQva3a.net
迅雷は特性で常時4でいいよ

141 :Anonymous :2020/04/13(月) 14:35:07.73 ID:7kzPi4wc0.net
方向指定を完全削除、加えて迅雷依存はやめて>>140の言う通り
攻撃速度20%アップと与ダメ40%アップをジョブ特性(常時)に移動
上手な人が退屈しないように何かしらのバーストシステムを新設、これでいいんじゃない?

ぶっちゃけ迅雷も方向指定も「楽しい」ゲーミング要素じゃないのよ、ただ面倒なだけ
しかも開発者のDX(開発者体験)も著しく損なう、誰も得しない要素
(開発目線だと自由に演出ムービー作れなかったり、正面殴り強要させるギミックを採用しにくくなる)

機工士のシェイハモードみたいな「楽しい」ゲーミング要素であるシステムを搭載して
上手な人と下手な人を差別化すべき
「面倒」から「楽しい」への転換を意識して設計してよ

142 :Anonymous :2020/04/13(月) 14:49:37.21 ID:QA0ARNjH0.net
侍やれ

143 :Anonymous (ワッチョイ 3673-/bsh):2020/04/13(月) 15:47:08 ID:pJ489Y+l0.net
方向指定嫌なら近接やめればいいじゃん

144 :Anonymous (ワッチョイ 86c0-0Vfw):2020/04/13(月) 15:57:43 ID:7kzPi4wc0.net
謎のモンク「スロウ嫌ならモンクやめればいいじゃん」
謎のモンク「方向指定嫌なら近接やめればいいじゃん」


その結果…

みなさんご一緒に

「数字は嘘を付かない!」

https://i.imgur.com/zqlsDrm.png

竜 4931 (17ジョブ中5位)
侍 4171 (17ジョブ中7位)
忍 3306 (17ジョブ中9位)
モ 2198 (17ジョブ中最下位)

145 :Anonymous :2020/04/13(月) 17:14:49.39 ID:wvK5RS0Ja.net
rDPSで言うなら忍者と同じくらいなんだが、操作面がねえ

146 :Anonymous (ササクッテロラ Sp5f-Qrak):2020/04/13(月) 18:42:01 ID:B6fjINQtp.net
モンクまったくみねーな

147 :Anonymous :2020/04/13(月) 18:58:42.41 ID:QA0ARNjH0.net
そもそも使用率上位なんて求めてないんだよ
強ジョブがいいなら、紅蓮までなら忍龍つかってるし
方向指定取ってコンボが簡単なのが好みなだけ

ジョブも増えてきたし、プレイヤーの好みに特化させていかなきゃ、数字だけで評価されてジョブが複数ある意味がなくなる

148 :Anonymous :2020/04/13(月) 19:05:28.70 ID:7kzPi4wc0.net
不満があってモンク離れした結果が使用率最下位という結果なんだぞ?
不満を放置しろという論には同意できんな。ただの諦めだ。
俺は機工士なみのリビルドを要求する。

149 :Anonymous :2020/04/13(月) 19:09:28.35 ID:pJ489Y+l0.net
少ないから何なの?
昔からモンクが火力1位の時以外で使用率高かった事なんてあったっけ?
あるなら数字出してくれ
プレイフィールと火力を他と一緒にして欲しいだけならお前は他やれば良い
今のモンクで方向指定に文句言うのは他近接でもう方向指定全部なくせって言ってるようなもんだ
迅雷も演出で強制切れがないならそれで良い
ただ火力1位じゃないのが気に入らないだけだろ

150 :Anonymous :2020/04/13(月) 19:17:35.87 ID:7kzPi4wc0.net
金剛に方向指定無視効果が付与される前にもお前みたいな奴がいたなぁ
お前さんは金剛を前の仕様に戻してほしいのかな?

151 :Anonymous (ワッチョイ 86c0-0Vfw):2020/04/13(月) 19:24:54 ID:7kzPi4wc0.net
金剛に方向指定無視効果が付与された事に対して誰からも不満の声が出てない
これは疑いようのない事実である

152 :Anonymous (ワッチョイ 3673-/bsh):2020/04/13(月) 19:26:47 ID:pJ489Y+l0.net
どこをどう読んだらそうなるんだ?w
どこに前の金剛の方が良いってかいてある?w
言い返せないからこじつけかな?w
日本語通じないみたいだからもうそれでいいよw
ないならないでそういう調整になるだけから

153 :Anonymous (ワッチョイ 86c0-0Vfw):2020/04/13(月) 19:31:20 ID:7kzPi4wc0.net
君は方向指定が嫌なら近接やめれば?と言っている
つまり方向指定こそが近接の醍醐味であると考えてるわけでしょ?
方向指定を守りたいんでしょう?

ならば金剛やトゥルーノースのような方向指定緩和アビが憎いはずだよね?
醍醐味である方向指定を無視できちゃう邪悪なアビリティなのだから

154 :Anonymous (ワッチョイ 86c0-0Vfw):2020/04/13(月) 19:34:53 ID:7kzPi4wc0.net
俺は方向指定なんて楽しくもないしやりがいにも感じないただの足かせだと感じている。
奴隷の鎖自慢、モンクの方向指定自慢だよ。
金剛の極意とトゥルノ×2で実質方向指定なしにするくらいなら削除してもいいのでは?
覚醒3層や共鳴3層は方向指定ないボスだったけれど、プレイ体験に変化はあったか?
方向指定ないからつまらねーわ!と感じたか?

155 :Anonymous (ワッチョイ 86c0-0Vfw):2020/04/13(月) 19:39:56 ID:7kzPi4wc0.net
今回は極シタデルや4層シヴァで「モンクには金剛与えたから、方向指定取れないギミックいっぱい追加してやるぜ!」という開発の意図が見え見えで萎えた。
金剛やトゥルノ駆使しても方向指定取れないシーンが多すぎ。床が凍るので動けない、鏡からの視線攻撃の関係で動けない、玉が付くので背面取りにいけないetc
覚醒のタイタンは前半は金剛大活躍、後半は方向指定なしだったから良かった。今回の4層はあまりにも酷い。強制迅雷切れ以外でもモンク殺しに来てる。

156 :Anonymous (ワッチョイ 7fa5-KRXG):2020/04/13(月) 19:44:08 ID:QA0ARNjH0.net
お前がモンク使ってるのは方向指定が免除だから?

157 :Anonymous (ワッチョイ 86c0-0Vfw):2020/04/13(月) 19:45:59 ID:7kzPi4wc0.net
その結果がこれだよ…

みなさんご一緒に

「数字は嘘を付かない!」

https://i.imgur.com/zqlsDrm.png

竜 4931 (17ジョブ中5位)
侍 4171 (17ジョブ中7位)
忍 3306 (17ジョブ中9位)
モ 2198 (17ジョブ中最下位)

158 :Anonymous (ワッチョイ 7fa5-KRXG):2020/04/13(月) 19:46:44 ID:QA0ARNjH0.net
方向指定免除したから人口減ってるじゃん?

159 :Anonymous (ワッチョイ 86c0-0Vfw):2020/04/13(月) 19:47:51 ID:7kzPi4wc0.net
>>156
俺はGCD短いジョブが好きなだけ
モンクのユニークな体験はシェイハ体験であるべきと
何年も前から主張してる

当然、漆黒当初のスロウ継続では
このスレで「スロウ削除運動」をしてた

方向指定が好きなわけではない

160 :Anonymous (ワッチョイ 7fa5-KRXG):2020/04/13(月) 19:49:40 ID:QA0ARNjH0.net
忍者とか今は忍術があるから体感のGCDは短いぞ
機工もバースト中は1.5秒だぞ

161 :Anonymous (ワッチョイ 86c0-0Vfw):2020/04/13(月) 19:50:17 ID:7kzPi4wc0.net
>>158
今回の4層は>>155にも書いたが方向指定免除しきれていない

162 :Anonymous (ワッチョイ 7fa5-KRXG):2020/04/13(月) 19:54:19 ID:QA0ARNjH0.net
金剛の決意をもとに戻して、方向指定成功時の威力を+20くらいしとけばいいんじゃないかな
正確な計算してないけど、方向指定とれない時があってもこれでプラスになるんじゃね

163 :Anonymous (ワッチョイ 2397-IvGU):2020/04/13(月) 23:49:54 ID:xKPTENXs0.net
基本コンボ1ルートにしてバーストの時だけスキル変化させてコンボ分岐させればいいんじゃない
元のFFで言うと8のゼルみたいな感じで ラストにフィニッシュブローも入れよう
技はティファっぽくした方が人気出そうだが

164 :Anonymous (ワッチョイ e2b0-4jNH):2020/04/14(火) 00:27:06 ID:aaf4aKel0.net
イルカだすのはあまりカッコよくないからやめてほしいっすね

165 :Anonymous :2020/04/14(火) 05:21:11.09 ID:SuHSX0ng0.net
なんでFF14の戦闘コンテンツ考えるスタッフってモンクの良いところを全力でつぶしにかかるんだろうね

166 :Anonymous (ワッチョイ d7b1-AglQ):2020/04/14(火) 06:02:03 ID:a+lbMw6J0.net
黒は床避けゲーと相性悪いとは言っても個人の上手さでカバーできる
どんな世界一のモンクでもムービーを絶対超えられない

167 :Anonymous (ワッチョイ cb58-Q/uC):2020/04/14(火) 07:59:57 ID:bqHWCOI+0.net
零式で金剛とトゥルノの運用考えるのも楽しいけどな

168 :Anonymous (ワッチョイ e273-slfm):2020/04/14(火) 08:03:33 ID:bjPr2t940.net
長時間ムービーで1からスタートなのは全ジョブ同じだが
モンクの場合最低でも動けるようになってからボス殴れるまでに3GCDの時間を開けてくれないとお話にならない
迅雷0から踏鳴破砕スタートとかどんな罰ゲームだよ

169 :Anonymous :2020/04/14(火) 17:30:01.50 ID:DYeF/4vId.net
謎の跪きのせいで無我が機能しないのが最高にうんこ

170 :Anonymous :2020/04/14(火) 18:49:03.77 ID:7G0cewLc0.net
ニーアレイドみたく公式に無我で悪いことさせてほしいなあ

171 :Anonymous :2020/04/14(火) 20:54:53.00 ID:fRYhOIM/M.net
DPSチェックもっと厳しくて良いからノックダウンとか言う糞消して
タゲれなくて良いからムービー中無我させて
時間停止みたく全部止まるなら何も文句はないのになぁ…

172 :Anonymous :2020/04/14(火) 21:01:10.96 ID:zzgt7HaCa.net
迅雷いらんわ。金剛の残り時間HUDにしとけ

173 :Anonymous :2020/04/15(水) 00:11:25.47 ID:uYqcjvXx0.net
迅雷いらん言うてるやつは自分のlogs貼れ
そしたら考えてやる

174 :Anonymous :2020/04/15(水) 00:32:48.16 ID:HtIcG8Zz0.net
迅雷も方向指定もなにもおもしろくねえわ
FF7のティファみたいなのにしろよ
迅雷方向指定大好きなんてやつ少数派だから全ジョブで1番人口いないんだよなあ

175 :Anonymous :2020/04/15(水) 00:58:11.05 ID:uYqcjvXx0.net
AF1はちゃんと揺れるだろ!!!

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200