2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【愛知】国府宮はだか祭、初の女性参加へ もみ合い前の「笹奉納」着衣OKに [少考さん★]

18 :愛知県警の不正に関して:2023/11/07(火) 12:50:57.04 ID:gxbhj+CT.net
>>17 の続き
【解説】 警察によるストーカー捏造問題
古くは借金踏み倒し
交際期間に交際相手から金を借りて、別れた後に返済を求められたところ
元交際相手をストーカー扱いして警察に被害相談し、返済妨害するケースが多発
これは警察が被害者の言い分を一方的に聞く事で生じた問題だった

もう一つの古典的なものが結婚詐欺
結婚詐欺師が金を引っ張るだけ引っ張って別れを切り出した後、被害者が結婚詐欺に遭った事に気付き
貢いだ金の返還を求めたところ、警察にストーカーの被害相談をして
詐欺行為を誤魔化そうとするケース

警察のストーカー認定で重要になってくるのはここだ

1 ストーカー行為に列挙する行為が行われたかどうか
2 1の行為があったとして、その行為に反復があったかどうか
3 1・2に関して、被害者がストーカー行為を受けていると認識している事

この三点を満たせば警察はストーカー認定する
例えば、借金踏み倒しのケースなら、借金返済を求める電話やメールが行われる
当然、借金している側は、スルーするので、電話は何回もかかってくるし、メールも何回も送信してくる
すると1と2を満たすので、被害者が「ストーカー行為を受けている」と被害を訴えると
ストーカー行為があったと警察は認定し、ストーカー犯となる

世間では知られていないが、この行為の反復
月に一度、電話があるとか、とんでもなく少ない回数、間隔が相当開いていてもokで
とにかく「反復」さえあればよいという、とんでもない認定を警察はしている

また、メールや電話の内容も、借金踏み倒しなら、借金返済を求めるものだけだが
これも被害者が「それを口実にしているだけで、付き纏われて困っている」と言い張ったり
復縁を求める為に交際時に貰った金品を返せと因縁を吹っ掛けているだけと嘘を吐けば
恐ろしい事に通ってしまう

言い換えれば、警察がストーカー犯にでっち上げる場合、1と2の条件さえ満たしていればよく
しかも2の反復は、月に一度、あるいは年に数度連絡があったというだけでも、反復にカウントし
ストーカーへのでっち上げが可能
警察によるストーカーでっち上げは、極めて容易なのが実情

33 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200