2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【神奈川】川崎市営住宅の入居募集、19年度から年4回 空き家活用[09/14]

1 :坊主 ★:[ここ壊れてます] .net
川崎市役所
http://static.kanaloco.jp/image/article/original/360/cf4e94c34bbc0885d964d38b7eb4bc3d.jpg

 川崎市は、現在年2回行っている市営住宅への入居募集を2019年度から年4回に増やす方針を示した。市民が応募する機会を増やして、長い場合は半年近く空き家となっている状況を改善し、住宅ストックの有効活用を図る狙い。12日の市議会本会議で、矢沢孝雄氏(自民)の代表質問に綿貫康治まちづくり局長が答えた。

 矢沢氏は現在の募集が「転居などのタイミングとずれており、回数を増やす見直しが必要だ」と指摘。綿貫局長は「子育て世代をはじめ、市民の応募機会の拡大と市営住宅の有効活用は重要な課題と認識している」とし、「来年度から募集を年4回にする方向で管理代行者の市住宅供給公社と調整している」と答弁した。

 市市営住宅管理課によると、募集は公社が行っているが、業務上のピークを避け、5月と10月の募集が慣例化している。入居率を上げるため、市は公社と募集回数について2年ほど前から協議。ことし8月末に公社から業務改善によって年4回の募集が可能との提案があった。募集する月については検討中という。

 市営住宅は約1万7千戸で今年6月1日時点での空き家は1270戸。今年5月の募集時の倍率は新築で5・7倍、空き家は9・7倍だった。

神奈川新聞 2018/09/14 15:55
http://www.kanaloco.jp/article/360256

2 :やまとななしこ:[ここ壊れてます] .net
市民ねぇ

3 :やまとななしこ:[ここ壊れてます] .net
川崎の都市部の家賃は下手な都内より高い

4 :やまとななしこ:[ここ壊れてます] .net
どうせ特権階級で独占するんでしょ?

5 :やまとななしこ:[ここ壊れてます] .net
ただのアッチ系優遇にしか見えん

6 :やまとななしこ:[ここ壊れてます] .net
>>4
公営住宅の応募には年収制限があるよね?
でもね、扶養人数によって大幅に控除される、
公営住宅独自のシステムがあるのをみんな知らないから
そもそも応募をためらうのさ

世帯年収500〜600万程度で、カツカツで親子4人で暮らしてる世帯なら
余裕で募集要項に当てはまるのをみんな知らない

つか、広報してない

7 :やまとななしこ:[ここ壊れてます] .net
朝鮮右翼と沖縄左翼とピーナとDQNの街、川崎

8 :やまとななしこ:[ここ壊れてます] .net
俺が不思議なのは、家賃異常に高いのが川崎市川崎区なんだけど
ここ、災害あったら市民全滅だからなあ
利便性?

京浜工業地帯が眼前にあるのに、地震津波で区ごと全滅する、一人も助からんよ
10mの津波来てます、ビルの10階に避難しました、それでも助からんよ

9 :やまとななしこ:[ここ壊れてます] .net
在日朝鮮人は無料で入れます。
戸手4丁目がどうなったか?河原を立ち退いて高層住宅に無償で入居させました。
立ち退き料も3000万円。
在日朝鮮人優遇もいい加減にしろ!

10 :やまとななしこ:[ここ壊れてます] .net
>>8
川崎市全滅=神奈川のパヨクと在日とDQNの半数以上が消える
めでたいやん

11 :やまとななしこ:[ここ壊れてます] .net
>>9
俺が知ってる在日朝鮮人一族も、そこを追い出され、補償金で桜本の一角に現金で住宅建てて
建築業で仕事してたが、退職後にその家売り払って今は公営住宅だね

朝鮮人は簡単に通るみたいね、そもそも住宅売る前から決まってた?
じゃないと住むとこ無くなるのに、住宅売ってから応募とかしないよね

12 :やまとななしこ:[ここ壊れてます] .net
>>10
それは良いんだけど、何故あんなに家賃が高いのか不思議なんだよ

治安も極端に悪いのにさ

13 :やまとななしこ:[ここ壊れてます] .net
>>9
>>11
大阪箕面市の市営住宅も、Bなら楽勝で入居できます

14 :やまとななしこ:[ここ壊れてます] .net
川崎はおとろしいというイメージが先に立って、
行こうとか、住もうとかいう意欲がまずわかない。

15 :やまとななしこ:[ここ壊れてます] .net
川崎区民ですが、川崎の公営住宅団地とかヤバイのしかいないよ
もう今多国籍すぎて笑えない

16 :やまとななしこ:[ここ壊れてます] .net
家賃が2段階から8段階くらいになったはず、
普通以上の所得の人は民間の方が安いかも

17 :やまとななしこ:[ここ壊れてます] .net
川崎市の市営住宅なんてDQNの巣窟にしか思えん

18 :やまとななしこ:[ここ壊れてます] .net
害国人移民 公用語は中国語?韓国語?になる
ソウカ大勝利

19 :やまとななしこ:[ここ壊れてます] .net
市営独身に一度当たって住んだこと有るけど現代では必須のネット環境の整備が遅れていてな〜
半年で民間に引っ越したよ

20 :やまとななしこ:[ここ壊れてます] .net
10月に入居契約する者ですが、大丈だよね、、、

21 :やまとななしこ:[ここ壊れてます] .net
放っておいて変なのに勝手に居着かれるよか幾分かマシなんじゃないの
審査がザルだったら目くそ鼻くそだろうけど

22 :やまとななしこ:[ここ壊れてます] .net
>>12
交通の便が良いのと商業施設の充実だろ?(´・ω・`)来たことねぇのか?

23 :やまとななしこ:[ここ壊れてます] .net
申し込むのは日本市民だろ
共産党手配による在日や日本語も話さない不法滞在者だな

24 :やまとななしこ:[ここ壊れてます] .net
>>23
世界市民でしょ?

25 :やまとななしこ:[ここ壊れてます] .net
どこの市営も、外国人が増えてるよねー。
なんで倍率高いのに、外国人が増えるの?
おかしいって、みんな訝しがってる。

26 :やまとななしこ:[ここ壊れてます] .net
>>15
外国人優先になってるとしか思えないよね。
同じ倍率なら、外国人の割合と市営の割合が、
おなじくらいじゃないとおかしい。
なのに、どうみても外国人の割合が多くなってる。

総レス数 76
28 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200