2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】佃島の盆踊 400年の伝統 住民対立で夏の風物詩ピンチ

1 :アルカリ性寝屋川市民 ★:2018/06/12(火) 05:06:40.87 ID:CAP_USER.net
 400年以上の歴史があるとされる東京・中央区の「佃島(つくだじま)の盆踊(ぼんおどり)」が、「江戸の華」といわれるケンカが原因で窮地に陥っている。東京都の無形民俗文化財に指定された東京の夏の風物詩ともいえ、今年は7月13〜15日に開かれる予定だ。しかし、長年運営してきた団体と、地元住民が新たに設立した団体が主催権を巡って溝が深まっており、それぞれの日程で2度の盆踊りが開催される可能性も出てきた。両団体から公園の会場使用許可申請書を提出された区側も困惑している。

佃島 運営団体と地元住民が対立 開催道筋見えず
 東京・銀座にほど近い佃地区は16世紀末、徳川家康によって呼び寄せられた摂津国佃村(現・大阪市)などから移住した漁師たちが切り開いたとされ、「佃煮」の発祥の地としても全国的に有名。区などの史料によると、盆踊りは漁師たちが摂津国から持ち込んだのが起源という。

 ちょうちんの明かりに照らされながら、やぐらの周りをゆったりと同じ所作を繰り返しながら練り歩く−−。こうした昔ながらの踊りを残してきたことが評価され、都は1976年に無形民俗文化財に指定した。毎年期間中は多くの老若男女が集まりにぎわう。昨年は東京地下鉄(東京メトロ)の構内に張られるポスターで、沿線の「夏の風物詩」として取り上げられたほどだ。

 来月の盆踊りの「主催者」として名乗りを上げているのは、約40年間祭りを主催してきた「佃島盆踊保存会(保存会)」と、開催地・佃1丁目の住民有志による「歴史と伝統を守る佃島盆踊りの会(盆踊りの会)」。保存会側が「これまで手伝ってもこなかったのに、いきなり乗っ取ろうとしている」と主張すれば、盆踊りの会側は「保存会の代表は身勝手な行動を続けている」と真っ向から反論。互いに「共同開催は難しい」といい、現段階で和解の道筋は見えていない。

昨年は中止求める仮処分申請も……地元行政も困惑
 対立の理由について、盆踊りの会側は、保存会の代表が佃1丁目の住人ではなく、隣接する同区月島の住民であることを指摘したうえで、「住民でもない人間によって、400年以上の伝統を誇る盆踊りがゆがめられ、踊りの形も変わってしまった。開催地区の住民を盆踊りに全く関与させない姿勢は異常だ」と訴える。

 一方の保存会側は「それまで各地域でばらばらにやってきた盆踊りを76年に統一し、伝統を守りながら、適切な運営に腐心してきた。盆踊りの会側はこれまで協力してこなかったのに、突然、自分たちで運営するといっても無理がある」と過去の実績を強調し、仮に主催できない場合は、8月に改めて開催することも視野に入れているという。

 昨年の盆踊り前も騒動があった。地元住民の有志が直前になって、東京地裁に保存会による盆踊りの中止を求める仮処分申請を東京地裁に申し立てた。警視庁月島署も両者の対立を理由に、開催当日の午前まで道路の使用許可を出さなかった。結果的に住民側が仮処分申請を取り下げたこともあり、何ごともなかったように保存会の主催で催された。

 しかし、問題の根は深く、保存会に不満を持つ住民たちは昨年11月、盆踊りの会を設立。あくまで保存会に対抗する構えで、準備を進めてきた。

 祭りの日程まで残すところ1カ月、両者ともに会場の公園使用許可申請を区役所に既に提出している。所管する水とみどりの課は「地域が主体となる行事であり、こちらでどちらかに優劣をつけるわけにはいかない。区としては両者に話し合いの場を提供したい」と対応に苦慮している。

 そもそも盆踊りは誰でも輪に加わることができる伝統行事である。地元住民はもちろん、多くの観光客らが事態の推移を注目している。



毎日新聞2018年6月9日 10時30分
https://mainichi.jp/articles/20180609/k00/00m/040/016000c

2 :やまとななしこ:2018/06/12(火) 05:35:31.38 ID:Kcn4jhmI.net
ご先祖様「話を聞くからちょっとこっちに来なさい

3 :やまとななしこ:2018/06/12(火) 05:49:35.79 ID:/ixCLWX7.net
>>1
協賛広告費の利権争いか
大きなカネが動く祭りの利権にはヤクザが集るから仕方ないわ

4 :やまとななしこ:2018/06/12(火) 06:14:31.09 ID:47Fc7zOH.net
保存会は月島で盆踊りすればえーやん。

5 :やまとななしこ:2018/06/12(火) 06:19:59.08 ID:G20fP8/9.net
そもそも400年以上の歴史がおかしい
摂津佃村の漁民が移住したのは寛永年間の1624年から1644年と言われているので
まだ400年も経ってはいない

6 :やまとななしこ:2018/06/12(火) 06:29:30.48 ID:qBmtlPek.net
16世紀末なら400年経っているわな。
真実なんざわからんさ。

7 :やまとななしこ:2018/06/12(火) 07:14:32.30 ID:yHw5jQP7.net
別々に開催するしかないでしょう
片方は、こぢんまりとした盆ダンスでも
やれば良いじゃないですか

8 :やまとななしこ:2018/06/12(火) 07:30:03.12 ID:JDaFrI7M.net
無形文化財なら区が仕切ればいいだろ?

9 :やまとななしこ:2018/06/12(火) 07:48:28.36 ID:U/g/jGPP.net
実にアホな日本人らしい。
東京でこれやもんな。
もっと垢抜けた国にならんもんかなあ。

10 :やまとななしこ:2018/06/12(火) 07:56:28.91 ID:wVesJphn.net
保存会側の月島区の代表の人を佃の人にすれば良いのでは

11 :やまとななしこ:2018/06/12(火) 08:03:09.44 ID:Y4s5bFcz.net
2回やればいいだろ

12 :やまとななしこ:2018/06/12(火) 08:22:47.92 ID:/mkvkCvf.net
関係者の名前晒せよクソ新聞w
きっとどっちも笑っちゃうぐらいヤバいヤツだらけで笑うぞw

13 :やまとななしこ:2018/06/12(火) 08:50:59.41 ID:LbcOX5fQ.net
月島はただの埋立地
関西移民と埋立地住人の争いに他の都民は興味ない

14 :やまとななしこ:2018/06/12(火) 09:07:53.39 ID:6PcIbCDh.net
両方開催させろ。
それを見て、どちらを存続させるかは住民が決める。

15 :やまとななしこ:2018/06/12(火) 09:15:01.05 ID:5tD81KZV.net
こんなのどう考えたって、地元の意志が最優先でしょ
地元でやるイベントは、開催地・地元町内会=住民が最優先の日程で、
町内会主催の盆踊りをやる
そうやってやる地元町内会の盆踊りが、それまでと同じ形でも違う形でも、
町内会の自由、伝統と言われてる通りでなくてもOK
地元町内会(=住民)どのようにイベントやっても地元の勝手

その上で、非地元=保存会が、地元町内会とは違う日か、
違う場所でやる権利もある
但し、地元の佃島の了解を得ずに、地元佃島のイベントのような
ネーミング使用不可にしないとNG

協賛スポンサーがどっちに金を出すかはスポンサーの自由

16 :やまとななしこ:2018/06/12(火) 09:32:03.56 ID:g4mNynUM.net
>>3
ここはどうだか知らないが

うちの町会はずっと役員不変で会計報告は会議費ばっかりw

17 :やまとななしこ:2018/06/12(火) 09:45:32.45 ID:oPsTdSDY.net
江戸なんだから毎年喧嘩して勝ったほうが主催すればいいよ

18 :やまとななしこ:2018/06/12(火) 10:20:47.20 ID:atsg9RXq.net
主催することに何か「旨味」でもあるのかな?

純粋に伝統の文化を継承していくことを目的として、
衆知を集め、皆で協力しようという気持ちがあれば
こんなことで大モメしないだろうに。
   

19 :やまとななしこ:2018/06/12(火) 10:24:22.52 ID:BIHZyE0y.net
毎日の記事か、どういう嘘が混ざっているのか考えてしまうわ
どっちみち、これだけじゃワカラン

20 :やまとななしこ:2018/06/12(火) 10:29:20.22 ID:2CMevUXS.net
何か日本人の団体があると
必ずパヨク(ゴキブリ在日韓国人)が
乗り込んで来て、乗っ取ろうとする
すでに日弁連は乗っ取られた

21 :やまとななしこ:2018/06/12(火) 10:36:01.16 ID:aa7Kn07i.net
月島のもんじゃもチョンコが乗り込んで乗っ取ったよね

22 :やまとななしこ:2018/06/12(火) 10:37:26.38 ID:PD6/fMI8.net
踊り手はガイジンとか他所者が多いでしょここ
まぁ保存会化した時点でもうだめなんだよな

23 :やまとななしこ:2018/06/12(火) 11:18:15.90 ID:g9M4SrfT.net
それだけワガママ老害が増えったってことか

24 :やまとななしこ:2018/06/12(火) 11:18:29.54 ID:eTNuNO9p.net
もんじゃ焼きは、チープすぎて食べる気にならない

25 :やまとななしこ:2018/06/12(火) 11:20:20.32 ID:g9M4SrfT.net
チョンのもんじゃは鉄板にゲロってから....
あとは説明不要だな

26 :やまとななしこ:2018/06/12(火) 11:22:34.46 ID:a4Xvywtr.net
>>24 ゲロみたいで、気色悪いしね・・

27 :やまとななしこ:2018/06/12(火) 11:33:13.94 ID:+y7ocFlb.net
毎日の記事?
それだけで、後から出てきた市民団体が怪しく思えてくるなあ。

28 :やまとななしこ:2018/06/12(火) 11:37:31.35 ID:VlJyYOxg.net
お祭りが面倒臭いという事じゃないので良かった良かった。
仲良くしなさいよ。
喧嘩してるとお祭りの霊験も無くなるよ

29 :やまとななしこ:2018/06/12(火) 11:48:51.42 ID:ZMXZKwKp.net
両方盆踊り禁止でおk

30 :やまとななしこ:2018/06/12(火) 11:50:56.91 ID:qgwba5ts.net
情けねえなあ。
それでも江戸っ子かよ!?
どうせ利権絡みなんだろ。
生まれ損ないの江戸っ子は銭に汚い。

ホントに情けねえ。
もうやめちまえよ。

31 :やまとななしこ:2018/06/12(火) 12:01:35.46 ID:YyrL+1a6.net
こんなところまで田舎っぺぇがしゃしゃり出やがって

32 :やまとななしこ:2018/06/12(火) 12:45:11.38 ID:+QLzT6qq.net
徳島の阿波おどりも揉めてるし
バカなの?

33 :やまとななしこ:2018/06/12(火) 12:50:24.66 ID:yGRlbY39.net
>>17
それいいな
山車や神輿ぶつけて競うか
六郷の竹打ち祭りみたいに竹ざおでバンバンやるか

34 :やまとななしこ:2018/06/12(火) 12:51:14.93 ID:ZXrm9uuV.net
〈丶`∀´〉盆踊りの起源国であるウリナラが主催してあげよう

35 :やまとななしこ:2018/06/12(火) 12:54:27.42 ID:g4VOV9ks.net
盆踊りとは死者の供養だからなにも一か所に集まって
盛大にやらなくてもいいよ。
たとえば東北の盆踊りなんかは集落集落で別々にやるものだし。
そういう原点に立ち返れば開催地が複数でも問題ないと思う。

嫌らしいのは
金もうけが絡んでいる匂いがする事。

36 :やまとななしこ:2018/06/12(火) 13:07:23.41 ID:EFHPGksF.net
文化財指定を受けているなら
改変は許されないことだが

37 :やまとななしこ:2018/06/12(火) 13:15:31.61 ID:g4VOV9ks.net
小池に解決してもらいましょう。

38 :やまとななしこ:2018/06/12(火) 14:26:17.01 ID:siIk1cM2.net
>>37

小池「ラーメンくいたかぁ〜!」

39 :やまとななしこ:2018/06/12(火) 14:27:43.61 ID:3H0VVWsE.net
「公明党、創価学会よどこへ行く」( 週刊東洋経済 eビジネス新書 ) 

与党協議に関わった横山氏は 
「自民党の北海道連の意見が 
まとまっていなかったこともあるが、 
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。 

函館に新幹線を上陸させれば、後はなんとかなると、 
『青函(青森と函館)同時開業』を公明党が言い出したときが 
(事態が動き出した)転換点だった。」と振り返る。 

http://56285.blog.jp/archives/49650766.html 
----------------- 
国土交通省で「天下り」が完全復活した。 

その中心的人物が、石井啓一国交相だという。 

要するに「バリバリの元国交省キャリア」が、 
かつて自分が勤務していた省で大臣となり、 
天下りを復活させたことになる。 

http://www.yellow-journal.jp/politics/yj-00000295/ 
----------------- 
当時、内田氏は 
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、 
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、 
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。 

藤井氏は、05年に政界を引退し 
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。 

(中略) 
老朽化した築地市場の移転は、 
石原氏の前任の 
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、 
その構想を推進したのは、 
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、 
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、 
前川あきお・現練馬区長だった。 

山田氏は、後述するように 
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。 

つまり豊洲移転は、 
石原都政の前に都の官僚が 
議会や市場関係者に対する根回しを行い、 
推進してきたのだ。 

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989 
----------------- 

公共事業絡みで口利き 

公明・藤井都議が都幹部などに 
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう 

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2004-01-08/01_02.html 
-----q------------  
創価大学生のおもな就職先 
http://56285.blog.jp/archives/49851484.html

40 :やまとななしこ:2018/06/12(火) 15:20:08.67 ID:1aGs//qc.net
>>3
両津勘兵衛から話を聞いた勘吉がしゃしゃり出てきたと予想

41 :やまとななしこ:2018/06/12(火) 15:49:14.31 ID:kf/i3/dg.net
移民は悪い

42 :やまとななしこ:2018/06/12(火) 16:56:57.43 ID:tIH9TuM4.net
阿波踊りと一緒だな

43 :やまとななしこ:2018/06/12(火) 18:42:33.39 ID:1aXl6TWY.net
>>14
案外これが一番かも、場所も一カ所または直近で開催して淘汰されるならどちらかなくなるだろうし。生き残るなら二つ続くだろうし。

44 :やまとななしこ:2018/06/12(火) 19:21:03.91 ID:wyntQcUR.net
どーせ年寄りの中心年齢は70オーバーでしょ
それくらいの連中が集まったら上手くいくものも拗れるよ
マウント取りたがりが異常な世代だからね
地元の文化センターでは朝から怒鳴り合ってる

45 :やまとななしこ:2018/06/12(火) 20:42:19.25 ID:UgYGeMN5.net
佃一丁目と言うだけで、選民意識があるから困る。二、三丁目も下に見てるからな。
閉鎖的なまちなんだよ。
月島なんて近代以降の流れ者のまち、って普段は相手にもしないのに出しゃばられて。
何が歴史だ。矢田矢田

46 :やまとななしこ:2018/06/12(火) 21:24:00.10 ID:W51jJ0l0.net
.
佃煮は、浅草橋の「本家・鮒佐」のほうが、日本橋の分家よりうまいね。

47 :やまとななしこ:2018/06/12(火) 21:31:49.90 ID:h3XHGjzx.net
元東北人だが、子供の頃は盆踊りが楽しみだったな。
30の時に転勤で東京に来たら、毎日が盆踊りのように思えて仕方がない。

48 :やまとななしこ:2018/06/12(火) 21:50:32.96 ID:4bKpY8sL.net
結果はテキ屋の利権争いだろ?
もう無くしてしまえよ

49 :やまとななしこ:2018/06/12(火) 22:54:09.87 ID:linn1flS.net
ソースが反日の変態新聞か

保存にチョンでも居るのかね

50 :やまとななしこ:2018/06/13(水) 00:28:57.63 ID:VkyhH7nI.net
月島で繁盛してるのはもんじゃより清澄通りの魚仁という現実

51 :やまとななしこ:2018/06/13(水) 03:34:36.66 ID:az+GTd5d.net
元は大阪人なんだろ。

52 :やまとななしこ:2018/06/13(水) 04:52:44.88 ID:mzrJhuF1.net
双方の中に居るであろう在日を除去すれば解決する。

53 :やまとななしこ:2018/06/13(水) 04:59:03.23 ID:2GIqrE3A.net
>>52
>双方の中に居るであろう在日を除去すれば解決する。

なんだかんだ言っても結局の所、それだよね〜

54 :やまとななしこ:2018/06/13(水) 05:08:59.43 ID:F1Sbv9UU.net
>>50
んでも一時期
もんじゃ焼き屋勢の勢い凄かったよなー

55 :やまとななしこ:2018/06/13(水) 06:39:11.70 ID:dnArREm9.net
こいつらまとめて佃煮にしちまえ

56 :やまとななしこ:2018/06/13(水) 07:10:33.50 ID:SU1Dvd57.net
保存会のほうもナアナアで色々やって真っ白では無い気もするが
地域の有志ってのもどうなのかね
市民団体とか香ばしすぎるから、響きだけで胡散臭いw
踊りたいと申し出たが断られた団体とか?

57 :やまとななしこ:2018/06/13(水) 07:53:36.55 ID:70xujO27.net
月島は月島でやる
佃は佃でやる

介入していたややこしい人物は永久に双方への関与ができないようにする

58 :やまとななしこ:2018/06/13(水) 10:15:17.21 ID:+JP0HfOX.net
まあ金だろうね
日本人ってこんなのばっかりになった
総理大臣からナマポまで、うまい話を自分だけで独占することしか考えてない
1から何か作るとかそういう地道な人生はくだらない、バカがやること

59 :やまとななしこ:2018/06/13(水) 11:17:29.50 ID:0K7mGJ/L.net
佃と月島そしてタワマン族も加わって住吉神社のお祭りなんか仲良くやってると思ったけど

60 :やまとななしこ:2018/06/13(水) 12:12:45.91 ID:rKMS33Tv.net
タワマンって言っても所詮縦長屋。

61 :やまとななしこ:2018/06/13(水) 14:09:08.63 ID:zX5EGbUh.net
謙虚さを失った、朝鮮人みたいな日本人増えたな。本当嫌になる。

62 :やまとななしこ:2018/06/13(水) 14:12:24.13 ID:wY+O0ROl.net
佃島の漁師は、今でも毎年徳川宗家に魚を献上する儀式を続けているそうだから、
徳川家に裁定を下してもらえばいい

63 :やまとななしこ:2018/06/13(水) 17:33:35.00 ID:n3TeWPhC.net
>>61
どちらか又は両方にステルスチョソがいたりする

64 :やまとななしこ:2018/06/13(水) 17:50:19.63 ID:0R2vsTqy.net
移民が増えたら、こういうのも失われるな

65 :やまとななしこ:2018/06/13(水) 18:25:29.43 ID:B5ateVYa.net
二回やればいい
で住民はどっちに参加してもいい

既得権益は潰せ

66 :やまとななしこ:2018/06/13(水) 18:34:03.23 ID:NcOxhaFT.net
感情の対立なのか金銭絡みなのか何なんだ
同日同時刻に二か所開催でいいだろ
それなら勝った方が強い

67 :やまとななしこ:2018/06/13(水) 18:40:12.61 ID:Ilb9/5Tp.net
>>26 最初なにか分らなくて頼んでびっくりしたね。
意外といけるよ。ゲロ頭に浮かぶとだめだけど。

68 :やまとななしこ:2018/06/13(水) 20:22:13.78 ID:OwP8pHJm.net
ほんと団塊の世代ダメだな

69 :やまとななしこ:2018/06/13(水) 22:19:59.07 ID:74OkuUXG.net
なんか共産党と旧社会党の争いみたいだな

70 :やまとななしこ:2018/06/13(水) 22:32:21.59 ID:MOT8ApE6.net
警察、創価と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
警察車両ナンバー入り;/
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

恐ろしくてお漏らししそう・ω・`  

71 :やまとななしこ:2018/06/14(木) 02:59:22.40 ID:KRs3XfLr.net
昨日のニュースで見たけど踊りの所作が違うと不満を感じてるらしい。
あと主導権をヨソ者にとられたみたいな話。

72 :やまとななしこ:2018/06/17(日) 03:32:48.51 ID:wa9YitSS.net
喧嘩は駄目よね

73 :やまとななしこ:2018/06/17(日) 18:17:01.64 ID:NeX+PVK3.net
ツクダオリジナル最低だな

74 :やまとななしこ:2018/06/17(日) 18:35:36.29 ID:zJobnLNR.net
どっちが祭りをやるか、をかけて戦う祭りをこれから始めれば400年後には伝統行事になってるだろ
余所でやれ

75 :やまとななしこ:2018/06/18(月) 05:29:53.20 ID:XDG2IXWp.net
せっかくだしもう一組増やして三つ巴にしようか

76 :やまとななしこ:2018/06/18(月) 09:27:16.86 ID:l/5xGa6e.net
佃から川を渡って
築地の本願寺の8月の盆踊り大会なんて
客が来すぎて、入場制限しろって話しが
出てくるくらいなのに

77 :やまとななしこ:2018/06/18(月) 11:31:37.71 ID:rJw8eJRz.net
ここは事務所あったよね
なんかあると速攻で覆面来るような地域だから気をつけて。

78 :やまとななしこ:2018/06/22(金) 16:47:53.71 ID:lN8VdmDn.net
月島さんに問題解決を頼もう

79 :やまとななしこ:2018/06/24(日) 05:04:32.39 ID:eEDIH4+V.net
これがお江戸の盆ダンス〜〜♪

80 :やまとななしこ:2018/06/24(日) 05:31:40.96 ID:UYQOoO2G.net
最近の新聞記事の文章力の低下
何が原因で対立しているのか分からない
安直でありきたりな締めくくり

81 :やまとななしこ:2018/07/06(金) 08:43:59.80 ID:Q9Hu8nUD.net
よそ者に仕切らせないとか、田舎者の発想じゃん

82 :やまとななしこ:2018/07/08(日) 14:12:32.14 ID:9OYCkBdh.net
佃島の盆踊りは、ここ数年毎年行ってるだけに複雑な思いだ。
私にはどちらが正しいのか分からない。
どちらもある程度は正しく、ある程度は間違っているのかな?

83 :やまとななしこ:2018/07/08(日) 14:38:52.91 ID:13unxr/t.net
まさしく老害

84 :やまとななしこ:2018/07/08(日) 15:15:52.16 ID:zQ7JY94y.net
下町ロケット?

85 :やまとななしこ:2018/07/14(土) 21:41:44.67 ID:Q4tfEbC1.net
全然人がいねえw

86 :やまとななしこ:2018/07/15(日) 16:02:05.28 ID:pO+FttaM.net
今日、行ってみる

87 :やまとななしこ:2018/07/15(日) 16:16:09.28 ID:D6jwZGDX.net
外国人と仲良くするとか夢のまた夢。

88 :やまとななしこ:2018/07/15(日) 16:31:55.18 ID:tCAxwr9K.net
バックにおるアレとアレの代理戦争やろ
日本各地で様々な催しで同様のことが繰り広げられてまっせ

89 :やまとななしこ:2018/07/15(日) 16:56:04.37 ID:Mblh5egt.net
>>82
保存会側は40年のノウハウがあるけど
新参の盆踊りの会はノウハウなんて微塵もないからなぁ
流れからして、運営する力はないけど1枚噛ませろ、名前貸すから補助金よこせ
って事なんだろ

極論で佃町だけで別個に盆踊り大会(正しい踊りで)を開けばいいだけの話なのに
そうはせず、同時開催狙いで粘着妨害してるのもそれが理由。
ノウハウの欠片もないのに祭を開けるわけがない。カネもかなり掛かるしな。

90 :やまとななしこ:2018/07/15(日) 17:25:17.12 ID:kVL0k22d.net
>>88
同和の事は同情すべき点があるけど
在日朝鮮人は国から逃げてきた売国奴で日本に恩では無く仇を返すゴミ民族なだけだしな
全く同情しないわ



早く祖国に帰れよ!

91 :やまとななしこ:2018/07/15(日) 23:35:44.80 ID:pO+FttaM.net
>>86
行ってきた
踊ってきた
結論だけ書くと「思う存分に楽しめた」
参加者もけっこう多かった

92 :やまとななしこ:2018/07/16(月) 17:09:00.08 ID:1TzcD82m.net
くだらない争いだな

93 :やまとななしこ:2018/07/16(月) 17:44:27.09 ID:fxugI4ZY.net
佃島盆踊
新団体が主催し開幕 旧団体も来月開催
毎日新聞2018年7月13日 18時36分(最終更新 7月13日 18時44分)
https://mainichi.jp/articles/20180714/k00/00m/040/042000c

 400年以上の歴史があるとされる東京の夏の風物詩「佃島(つくだじま)の盆踊」は13日夕、開幕した。
ちょうちんの明かりに照らされながら、やぐらの周りをゆったり練り歩く光景は変わらないはずだったが、
会場は閑散とし、明らかに例年とは異なる空気が流れていた。
主催するのは昨年11月に地元住民有志が設立した新団体「歴史と伝統を守る佃島盆踊りの会(盆踊りの会)」。
これまで40年以上運営してきた旧団体「佃島盆踊保存会(保存会)」も来月同じ場所で開催する構えで、
ひと夏に2度の盆踊りが催されるという「異常」事態に発展。
主催権を巡る新旧団体の対立は根深く、伝統文化が醸す下町情緒を吹き飛ばしかねない状況だ。

「もめていると、佃島の印象が悪くなる」 心配する声も
 この日午後6時過ぎ、記者は会場に足を運んでみたが、やぐらだけが目立ち、人影はまばらだった。
主催する「盆踊りの会」関係者に、出足の鈍さを指摘してみると「対立する報道の影響があったかもしれないね」と言葉少なに話した。
日程は例年同様に15日までの3日間、午後6時ごろから踊り始める予定だ(雨天の場合は中止)。

 「佃島の盆踊」は16世紀末、徳川家康の招きで摂津国佃村(現大阪市)から江戸に移住した漁師たちが持ち込んだとされ、
400年以上の歴史があるという。昔ながらの踊りを残してきたことが評価され、1976年に都無形民俗文化財に指定された。
佃地区は佃煮の発祥の地としても知られ、銀座などの繁華街にも近く、例年7月13〜15日の期間中は地域内外から老若男女が集まりにぎわう。

 しかし、地元で取材すると「何とか仲良くやれないものか。もめていると、佃島の印象が悪くなる」
「古き良き伝統文化が継承されなくなってしまう」と心配する声が聞かれた。
これまで誇りとしてきた「盆踊」が皮肉にも、住民間に暗い影を落としているようだ。

中央区 一つにまとまるよう話し合いを継続
 両団体の対立は昨年から表面化し、開催地の佃1丁目の住人を中心とする盆踊りの会側は
「保存会の代表は佃地区の住人ではなく、身勝手な行動を続けている」
「佃島本来の踊りが継承されていない」などと主張し、
保存会側は「これまで手伝ってもこなかったのに盆踊りを乗っ取ろうとしている」と反論。
開催地の公園の使用許可を出す中央区は、両者から同じ日程の申請書を提出されたため
「和解するまでどちらにも許可を出せない」と仲介を試みたが、交渉は決裂。
結局、保存会側が8月に日程をずらす譲歩をした。

 対立する事態を収拾できなかった中央区は
「来年は一つにまとまって開催できるように引き続き話し合っていきたい」(水とみどりの課)との方針を崩していない。

総レス数 93
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★