2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【埼玉】 ワイヤレスで充電できる電車 高校生が製作し試運転 埼玉[10/09]

1 :朝一から閉店までφ ★:2017/10/09(月) 18:01:02.44 ID:CAP_USER.net
10月9日 17時49分
埼玉県川越市の工業高校で、今月末の文化祭を前に、ワイヤレスで充電できる電車の試運転が行われました。

川越市の県立川越工業高校では、毎年、電気科の3年生の生徒たちが1両編成の電車を製作し、高校の文化祭で走らせています。

ことしも、去年に続いて、「キャパシター」という特殊な蓄電装置を使い、ワイヤレスで充電できる電車を製作する計画で、9日に試運転が行われました。

去年の文化祭では、電圧を調整する装置に不具合が見つかったため、ことしは、この装置を外すなどの改良を加えたということです。
試運転では、高校の敷地に設けられたおよそ50メートルの線路を走らせながら、蓄電装置の作動状況などを確認しました。

生徒の1人は「無事に電車が走ったのでほっとしました。文化祭では、多くの人を驚かせたいと思います」と話していました。
川越工業高校の文化祭は、今月28日と29日に行われます。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171009/k10011172801000.html

4 :やまとななしこ:2017/10/09(月) 18:09:49.54 ID:AGR7plcH.net
ほー、バッテリー(電池・蓄電池)ではなく、キャパシターなのか。
インバーター部の電源電圧がドンドン変わるから、それとの闘いなんだろうな。

5 :やまとななしこ:2017/10/09(月) 18:12:08.89 ID:X614wapZ.net
ワイヤレスで充電とか
もうおっちゃんわからへんねん

6 :やまとななしこ:2017/10/09(月) 18:15:05.54 ID:AGR7plcH.net
>>4
あ、放電時ではなく充電時に苦労していたのかな。
どっちか片方がチャンとできれば、充電時も放電時も、
両方できそうな気がするよ。 やって見せてね。

7 :やまとななしこ:2017/10/09(月) 18:20:32.13 ID:iljFVmDa.net
うーーん。なんで電車?
無線電力伝送がしやすい直線だから?
アダプティブアレーやってほしいのになぁ・・・・って無理か、高校生じゃ

8 :やまとななしこ:2017/10/09(月) 18:33:20.10 ID:AGR7plcH.net
>>7 >無理か、高校生じゃ
いやね、講師や教授って、既知・既存の、ごく安全な知見・知識で
コリ固まってしまう傾向がある。
それこそ幼児みたいに 「何をやり出すかわからない」 という危険はあるけれど、
やらせて見守り、必要なら助言をする。 それも教育なんですけどね。
しかし、なかなか思ったようには進まないものなのさ。

9 :やまとななしこ:2017/10/09(月) 18:39:44.83 ID:gpUn+QQw.net
これって何の勉強になるの?電子回路、電車つくり、電車の運転、仲間内の
交流?目的をはっきりさせない教育は効果が現れないぞ。体験だけでは、
うちの会社の役員みたいに、何も決められない人間になる。

10 :やまとななしこ:2017/10/09(月) 18:41:33.16 ID:izSR5hYx.net
>>7
箱庭としてジオラマとか色々と入手しやすいからだよ
箱が決まって中身も決まってるなら走らせるものだけに集中出来るからね

11 :やまとななしこ:2017/10/09(月) 19:01:17.50 ID:ZsHO+Au+.net
うちは125のエンジンでホバークラフトこさえて校庭に繰り出したけど、
盛大に砂ぼこりを巻き散らかしたもんで、屋台を全滅させて瞬殺された。

12 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

13 :やまとななしこ:2017/10/09(月) 19:05:30.92 ID:ZsHO+Au+.net
電車動くレベルだと強電界の輻射を浴びそうで怖いな。

14 :やまとななしこ:2017/10/09(月) 19:22:29.31 ID:OItiOylF.net
電磁誘導で充電するんだろうが、何がを書いていないところが日本語の障害者らしい。

15 :やまとななしこ:2017/10/09(月) 19:27:25.44 ID:GXjoyib0.net
ワイヤレス給電の回路、システムをまともに作れるのに、
なんで三相インバーターをまともに作れないんだ?

16 :やまとななしこ:2017/10/09(月) 19:42:41.58 ID:uROAgMPf.net
>>3
頭にスーパーつきませんか?
名称からすると、単に大容量のコンデンサーで組んでいるだけかと

17 :やまとななしこ:2017/10/09(月) 19:47:14.64 ID:uROAgMPf.net
このシステムにインバータは不要でしょう。
変圧が必要なのは長距離の損失を減らすためであって
利用する必要なないのです。

キャパシターが利用されている理由は
連続的に供給がない構造になっている。

18 :やまとななしこ:2017/10/09(月) 19:51:19.99 ID:uROAgMPf.net
>>5
任天堂のゲームでF-ZEROというのがあります。
不明な場合は検索してください。
特定の区間を走った際にコース上からエネルギーを取得して走り続ける仕組みです。

ワイヤレスの仕組みは身近なところでHIのクッキングのようなもので
電磁気を使って送ってます。

一時的に電気を蓄えるのがコンデンサー「キャパシタ」です。

19 :やまとななしこ:2017/10/09(月) 20:03:02.57 ID:0s2+/zD3.net
上海のバスと同じじゃねえか

20 :やまとななしこ:2017/10/09(月) 20:17:52.07 ID:AJHZu0FB.net
>>9
こういう気持ち悪い奴、会社にもよくいるけどどうにかならねーかな。
能書きだらけで文句ばっかりで何にも手をつけない無能

21 :やまとななしこ:2017/10/09(月) 21:03:06.54 ID:hntW74d7.net
高校生の文化祭?

そこまで遣るんだ。

22 :やまとななしこ:2017/10/09(月) 21:14:56.70 ID:NEXdSGIN.net
>>3
一般的なワイヤレス給電を採用 → 電解コンデンサーへ蓄電 → 整流器を通し →
https://mobile.twitter.com/KTHS_Train_2017/status/781094572818436096

23 :やまとななしこ:2017/10/09(月) 21:43:46.49 ID:S1PNDTpU.net
白血病なるで。

24 :やまとななしこ:2017/10/09(月) 22:47:14.95 ID:4jfZUSQa.net
知識のある先生がいれば、誰でもできる
先生をほめるべきだろう

25 :やまとななしこ:2017/10/09(月) 23:01:52.64 ID:8T1kCWW/.net
>>18
動画見てるとまず非接触でキャパシタを充電してからその電力で動くって感じだったな
線路下に充電装置を絶え間なく取り付けて常に非接触電力供給を受けて走る、という訳ではないようだ
止まってる間に充電なら非接触である必要は無いと思うのだが…

26 :やまとななしこ:2017/10/09(月) 23:13:50.37 ID:Ay+gVb5/.net
実用化は進んだが
なぜか電車で漏らすやつが増えたという

27 :やまとななしこ:2017/10/09(月) 23:14:27.61 ID:MrzfMEmA.net
そのころ普通科高校では...↓↓↓

28 :やまとななしこ:2017/10/09(月) 23:18:13.25 ID:ZsHO+Au+.net
ニュース動画見たところ、回転子ちうかフライホイル状の円盤を向かい合わせて、
回転エネルギーで受け渡してたように見えた。

発想は面白いと思う。

29 :やまとななしこ:2017/10/09(月) 23:24:11.46 ID:jfgaOnUM.net
ワイヤレスで充電ってどういうこと?
底辺国立大卒のワイには理解できない

今どきの高校生ってすごいんだな (アングリ

30 :やまとななしこ:2017/10/09(月) 23:26:52.85 ID:jfgaOnUM.net
ってことは街中を走りながら充電できる技術があるのか
電気自動車の未来は明るいな

31 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

32 :やまとななしこ:2017/10/09(月) 23:40:17.15 ID:ShlLckpD.net
架線で給電できるってのが電車のメリットなんだからなにも無理してワイヤレスにする必要ないでしょ

33 :やまとななしこ:2017/10/09(月) 23:42:07.82 ID:CTtAPvJj.net
>>25
> 止まってる間に充電なら非接触である必要は無いと思うのだが…

無慈悲なまでのスレ終了

34 :やまとななしこ:2017/10/09(月) 23:54:05.72 ID:mVAD22EJ.net
ワイヤレスの充電自体は昔からある。
身の回りなら 電動歯ブラシとかに使われている。

35 :やまとななしこ:2017/10/10(火) 00:12:00.88 ID:ZnHUQlsv.net
銅線をコイル状に巻いた先に電球を付け、それをIHコンロにのせてスイッチを入れるとあら不思議。
電球が明るく光るのです!ただの電磁誘導現象なんだけど。

36 :やまとななしこ:2017/10/10(火) 00:20:39.83 ID:WYhmmbUj.net
ウォーターボーイズの高校だっけ?

37 :やまとななしこ:2017/10/10(火) 00:51:03.98 ID:ItyBQJe/A
キャパシターってコンデンサのことじゃん。
別に特別でもなんでもないような

38 :やまとななしこ:2017/10/10(火) 02:12:18.46 ID:1sbECNtL.net
丁度良いから訊きたいんだけど家の電話子機の充電器が置くと充電されるタイプなんだけど
その充電器に子機と接触する部分が金属じゃなく台座と同じプラ製でなんで充電されるんだ?
いつの間にかプスチックでも通電する様な材質が開発されたのか?

39 :やまとななしこ:2017/10/10(火) 03:34:07.79 ID:EgQ04/Nq.net
アホ学校の先生が税金で生徒使って趣味を満喫してるだけだろ。アホらし。

40 :やまとななしこ:2017/10/10(火) 04:24:48.96 ID:vBw4gMxK.net
線路があるのに無意味

41 :やまとななしこ:2017/10/10(火) 04:36:02.44 ID:aUh5J1Y/.net
釘やらネジをいっぱいくっ付けて走るん?

42 :やまとななしこ:2017/10/10(火) 17:08:46.43 ID:IHBBiMsw.net
>>26
kwsk

43 :やまとななしこ:2017/10/11(水) 01:20:25.33 ID:4Q6q2plB.net
>>4
あなた、電気工学に詳しいんですの?
ス・テ・キ♪

44 :やまとななしこ:2017/10/11(水) 01:56:25.93 ID:RVcKE+eH.net
ワイヤレスで売春って…
すごい時代になったなぁ

45 :やまとななしこ:2017/10/11(水) 02:11:42.04 ID:8WmJfxDI.net
よくわからんけど、他の電子機器(ペースメーカーとか)に影響はないんだろうか

46 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

47 :やまとななしこ:2017/10/11(水) 02:46:11.20 ID:3n78kgqN.net
お遊びレベル
楽しんで物を作るという事は良いことだ
頑張って将来立派な技術者になるといいね

48 :やまとななしこ:2017/10/27(金) 23:35:35.26 ID:w4ULtX0jZ
大きなコンデンサの間de帯電ッテ感じ?

49 :やまとななしこ:2017/11/01(水) 02:30:17.06 ID:i4KGNrCL.net
>>13
電車の中でコンパスを見てると動き出した途端に針がクルクル回り始めるからな ペースメーカーへの影響は携帯より大きいと思うが誰も気づいていない

50 :やまとななしこ:2018/02/27(火) 04:09:39.92 ID:COZOr0Or.net
「キャパシター」という特殊な蓄電装置

特殊なキャパシターで、普通のとは違うと言いたいのか
キャパシターとかお前ら知らなそうと言いたいのか

51 :やまとって:2018/07/21(土) 19:55:45.49 ID:3e5vKnwEB
イヤホンの引っ掛けるとこ、おかしくない?

52 :全国に拡散を:2018/07/28(土) 09:33:30.20 ID:ftIs4/hLC
鳥山純一(トリヤマジュンイチ)
少女猥褻罪1979年4月から1980年3月迄生まれ

53 :やまとななしこ:2018/11/18(日) 19:29:53.23 ID:XAGQ6pGZT
すごいなぁ

総レス数 53
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★