2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【兵庫】「狩猟は成長産業」 移住者 自ら仕事興し 里山生活のモデルに[06/21]

1 :坊主 ★:2016/06/21(火) 22:59:13.94 ID:CAP_USER.net
引用元:日本農業新聞 (2016/6/21)
http://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=37976

 過疎地域で、都会からの移住者が狩猟免許を取得、捕獲したイノシシや鹿をジビエ(野生の鳥獣肉)に加工して収益につなげる「狩猟ビジネス」が芽生えてきた。大日本猟友会の会員は2015年度、37年ぶりに前年度に比べて増加、狩猟の後継者が少しずつ育っている。先輩の狩猟者に技術やこつを教わりながら、若者たちは里山を守る挑戦を始めている。

 兵庫県朝来市和田山町の地域おこし協力隊、吉原剛史さん(41)は5月、鹿をさばいて都会のレストランに出荷するジビエ加工所を立ち上げた。「狩猟をなりわいに、里山で若者が生きるモデルを示したい」と意気込む。

 吉原さんは東京都足立区出身で大学を中退後16年間、オーストラリアで暮らしていた。滞在中、東日本大震災が発生したことで日本を見つめ直した。「自然に寄り添い、住民が助け合って生きる日本の中山間地域に未来を感じた」と帰国。数ある農山村の中から「野生の勘」で朝来市を選んだ。

 14年に移住、わなと銃猟の免許試験を受けた。狩猟者を志したのは「里山の厄介者を資源に変えられたら、中山間地域の課題解決につながる」と考えたからだ。猟友会に所属し60〜80代の狩猟者と山を歩き、4月からは市の駆除隊に加わった。

 今後は猟友会の先輩にも協力してもらい、年300頭の鹿をジビエに加工する考えだ。現在は手探りの状態だが、加工所と狩猟を軸に生計を立て、定住を目指す。

 同市には狩猟をする若者が目立ってきた。同県宝塚市出身の高田尚希さん(36)も昨年、狩猟免許を取得し地元猟友会に入会。「個人で狩猟するのはほぼ不可能。猟友会に入って、先輩に教わった方が確実」と実感する。

 朝来市の狩猟者、高濱健さん(72)は「50代の狩猟者が地元にほぼいない。移住してきた30、40代が頑張ってくれるのはうれしい」と歓迎する。

・ジビエ民宿 人気

 各地の猟友会や都道府県によると、全国各地で移住者や若者が狩猟ビジネスに挑戦し始めている。

 高知県大豊町に住む安達大介さん(33)もその一人。12年に東京都から移住し、狩猟後は食肉にして自身で経営する民宿「みちつじ」などで提供する。宿は1泊2食7500円で、鹿肉のローストやハンバーグなどを出す。都会の女性客らから人気を集め、「ジビエ民宿」としてリピーターが増えている。夏に向けて、週末の満室も多くなった。

 ただ、狩猟技術の習得は難しい。安達さんは「新参者なので猟は大変。狩猟やジビエで生計を立てるのは厳しい」と本音を明かす。農閑期は、鹿皮をなめして毛皮を数万円で販売するなど収益アップへ工夫を凝らす。手間が掛かり、まだまだ収入増に課題は多いものの、安達さんは「狩猟ビジネスは未来がある産業。皮革から骨、肉まで丸ごと商品化したい」と夢を抱く。(尾原浩子)

http://image.agrinews.co.jp/uploads/fckeditor/2016/06/21/uid053409_20160621115130dceb5521.jpg
http://image.agrinews.co.jp/uploads/fckeditor/2016/06/21/uid053409_20160621115230347323b4.jpg

49 :やまとななしこ:2016/07/13(水) 22:57:02.30 ID:AwdwxSCI.net
革命的に成長する分野でもある

 * 半年で目標頭数達成 おり遠隔操作 猿、鹿を捕獲 [三重県]

 * ドローンで二ホンジカの調査、大日本猟友会がDJI、スカイシーカーと提携
 * シカ被害防止へ新型わな「ドロップネット」登場 大分の陸自演習場
 * 情報通信技術(ICT)を用いたサルの大量捕獲、全頭捕獲した事例も

遠隔や人工知能でワナ操作、ドローン活用、新型わな、、と実績を上げてる

50 :やまとななしこ:2016/07/13(水) 23:12:33.16 ID:LEnGZl/j.net
漫画であるよね 山賊ダイアリーだったっけ
結構面白かったので何冊か買ったわ

51 :やまとななしこ:2016/08/03(水) 23:37:03.20 ID:QMrjnxdN.net
カラス・スズメバチの巣を攻撃するドローンは期待度大

52 :やまとななしこ:2016/08/06(土) 18:20:58.86 ID:6x0K7X1l.net
  シカの「踏切」開発=超音波で接触事故防止−近鉄
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016080300629&g=soc

超音波での誘導技術、新誘鹿材など、害獣管理の新技術が新産業を生む

53 :やまとななしこ:2016/08/08(月) 18:49:01.82 ID:Hs81QTjm.net
>>1 里山生活?
「里山」の認識が不足してないか?
里山とは、まず動物に「住み心地悪い」ように改変した、害獣からの防波堤

従来は、林業、タケノコ(笹・竹)とり等で、里山の整備にもなってたが
激安のなタケノコ・木材輸入で里山放置
笹・竹(外来種)がヤブとなり、山が荒廃し、人間が離れ、害獣が街まで範囲拡大中

  人食い熊被害 もはや熊除けの鈴は通用しなくなったのか
 http://www.excite.co.jp/News/society_g/20160617/Postseven_421878.html?_p=3
  > 日本クマネットワーク代表の大井徹さんが解説する。
〜〜〜
● > 「熊が人の住む里に下りてくる理由として、
● > “自然破壊で山に餌が少なくなったから”とよくいわれますが、むしろ逆です。

● > 戦後しばらくまで人は里山で薪や炭を取ったり、畑を作ったりして、
● > “ハゲ山”に近い状態のところも多く、動物にとってはすみ心地が悪かった。

> ところが近年は地方の過疎化などで里山は利用されなくなり、
> 森林が回復、熊にとってもすみやすい環境になっています。
> そのため
> 都市部の近郊まで活動範囲が拡大し、被害数や目撃数が増えていると考えられます。

里山とは、豊かな自然でなく、人間に都合よく整備し、害獣には住み難い防衛ライン

54 :やまとななしこ:2016/08/08(月) 21:12:24.25 ID:aGN+evb7.net
ドイツみたいに犬猫を狩猟させればいいんじゃね

55 :やまとななしこ:2016/08/09(火) 15:06:55.42 ID:yEIYvRRF.net
東北・北海道各地で熊の被害続発。
東京一極集中で農村は過疎化が進展し、鹿、猪、猿などによる獣害が全国で多発。
片や猟師の数が大幅に減っている。
銃砲取締りが厳しくなり、猟師も実技試験に合格しなければ免許剥奪。
実技試験は日本ライフル協会が定める静止標的を狙う実射試験。
実猟では熊は動いていることが多いので静止している的を撃つのが上手でも駄目。
かくして猟師は皆、実射試験に落ちて猟師人口は激減。
そもそも日本ライフル協会はオリンピックを目指す組織であり、熊の被害や獣害には無関心。
環境省が猟師育成を目指すが、小さな穴からオリンピックだけを狙う日本ライフル協会はどうするのだろうか、、、

56 :やまとななしこ:2016/08/09(火) 23:54:32.05 ID:vmJGVQR6.net
ドローンやワナ、超音波、毒餌、誘引餌などが発達してる

57 :やまとななしこ:2016/08/11(木) 15:20:02.57 ID:iDEZqU9/.net
まず害獣をよせつけない、本来の里山整備だ( >>53 )

58 :やまとななしこ:2016/08/13(土) 23:41:47.77 ID:R9DOKNCD.net
害獣駆除・撃退の関連産業は今後有望だな

59 :やまとななしこ:2016/08/22(月) 12:51:51.29 ID:dc8/iHMZ.net
56:だからそれを扱う猟師がいないと云うのだ。
57:具体的にはどうすればいいのだ。
先ずは猟をする人を増やすことが先決なのだ。
58:その通り、ただ、それをやる猟師がいなくなってきてるのだ。

60 :やまとななしこ:2016/08/22(月) 13:16:06.58 ID:X1ciMQmh.net
>新参者なので猟は大変
相変わらず新参者に厳しい田舎の体質が最大のネック

61 :やまとななしこ:2016/08/22(月) 13:47:34.81 ID:93IuCx12.net
狩猟に興味あるんだよね、生活の一部に取り入れてみたいわ
内臓処理はまぁあれだ、数こなせだな 笑

62 :やまとななしこ:2016/08/25(木) 22:11:08.14 ID:KiqZM1Z8.net
里山の整備 >>53 で解決
山菜を採り、木材を利用し、藪を払い、野獣には住み辛いのが本来の里山

63 :やまとななしこ:2016/08/27(土) 16:37:36.63 ID:7bEeVI7x.net
狩猟というより、駆除は技術進化で効率良くなってる>>49

64 :やまとななしこ:2016/08/27(土) 17:14:21.23 ID:Zmw3n4Nm.net
隣の養父市は獣害対策で市から助成金が出るよ

鹿倒した時点の写真と前歯を提出すると助成金がでたかな
倒した獣はその後持ち帰り、各自で解体するか専門店(業者等)へ渡せば良いんじゃないかな、その場に置いておくはダメ

助成金は確か一頭につき1万5千円位だっかな?(おぼろげ)

65 :やまとななしこ:2016/08/29(月) 12:24:56.97 ID:2SO2wYuM.net
単に、役所が対策に本気じゃ無いからねえ

シカが防獣ネットに絡まる事故が多発してるし
網も効果的だとわかってるのに、ウサギ以外には網猟が禁止されてる

 魚網や防獣ネットに、シカが絡まり「シカ絡まる事故多発」の事態
ttp://blogs.yahoo.co.jp/oowashidayo/24647843.html

http://rausu-vc.jp/2011/07/16-095430.php
> シカよけ用の網に、エゾシカが絡まる事故が多発しています。

66 :やまとななしこ:2016/09/04(日) 16:23:58.64 ID:WNSgrbck.net
地味に改善中
【社会】野生動物による農作物被害で小型獣へのわな設置、狩猟免許不要に=環境省

67 :やまとななしこ:2016/09/04(日) 16:57:00.13 ID:fzBxWs0G.net
都会の狩猟に飽きて田舎に行ってまた狩猟ww

68 :やまとななしこ:2016/09/05(月) 01:54:19.99 ID:aSnULk3z.net
http://www.kobe-np.co.jp/news/awaji/201608/0009350119.shtml

69 :やまとななしこ:2016/09/07(水) 21:53:20.96 ID:2qcSbBdP.net
まず地道に里山の藪払って見晴らし良くして
山菜採って獣の餌減らすことから始めないと

70 :やまとななしこ:2016/09/07(水) 23:15:10.10 ID:z1kEtkOW.net
東日本はベクレてるからあかんで

71 :やまとななしこ:2016/09/12(月) 22:55:13.62 ID:qUBNytHs.net
害獣対策は罠やドローンの進化で産業として成長してるな

72 :やまとななしこ:2016/09/21(水) 22:37:22.58 ID:urRsSYSY.net
まず里山を藪払って餌減らして整備 >>53

73 :やまとななしこ:2016/09/25(日) 16:48:54.54 ID:pYXwJQly.net
鷹匠や害獣追払いロボットなどは有望産業

74 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

75 :やまとななしこ:2016/09/29(木) 23:26:18.22 ID:iv2Ymcva.net
もっと早くやっておけば>>66

76 :やまとななしこ:2016/10/09(日) 23:57:43.31 ID:Jixs9mKm.net
まず規制緩和だな

77 :やまとななしこ:2016/10/13(木) 21:58:58.88 ID:t1mcuLRl.net
>【狩猟】今年度の狩猟免許合格 女性7倍増 PRの成果か 青森県

78 :やまとななしこ:2016/10/13(木) 22:31:10.65 ID:UcPqMaNP.net
むかし山の神さまに会ったことがある。

渓流でヤマメとかイワナを釣っていたんだが

「なにか釣れたか?」って声が後ろからしたからさ、びっくりして振り返ったら

でっかくて真っ白な山犬がいた。

「ぼぼちぼちですねー」って平静を装って返答して

これ良かったらと、釣ってあったヤマメをあげたらさ

「や、これはかたじけない」っていって、ヤマメを口にくわえて

森にかえっていった。

すごい不思議な体験だった。

79 :やまとななしこ:2016/10/13(木) 22:34:30.77 ID:UcPqMaNP.net
山賊ダイアリーって漫画が狩猟ブームの火付け役なんじゃない?
あれ面白かったよね

80 :やまとななしこ:2016/10/14(金) 01:39:42.33 ID:vzqyWpeae
>>78
なんで嘘つくの?

81 :やまとななしこ:2016/10/15(土) 20:43:17.02 ID:8Fv8rOK/.net
> ツキノワグマ狩猟20年ぶり解禁 兵庫、来月から

82 :やまとななしこ:2016/11/03(木) 20:36:57.02 ID:IMOfPEMp.net
狩猟よりも駆除のほうが急激に技術革新してるな

83 :やまとななしこ:2016/11/18(金) 22:47:10.28 ID:ytWh+PJe.net
駆除の技術は向上中>>47-49

84 :やまとななしこ:2016/11/24(木) 18:44:08.63 ID:S54+5N7k.net
現実の獣害より、ありもしないテロ対策で銃所持を規制する公安警察を非難すべき
鉄砲を持つ事が非常に難しくなり、猟師が減って、獣害が増える世の中になったので
大日本猟友会は銃所有規制の緩和を訴えたが、公安警察によって潰された
民衆の被害よりだれの為でもない幻の治安維持を優先する公安警察に死んでほしい

85 :やまとななしこ:2016/11/25(金) 23:53:46.66 ID:weM+URTY.net
罠の技術的改良は進んでるから、あとは法緩和だけだ

86 :やまとななしこ:2016/11/27(日) 15:13:35.41 ID:uUW7WSjV.net
【社会】スマホで“わな”遠隔操作 有害鳥獣、対策着々
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1480150002/l50

87 :やまとななしこ:2016/12/02(金) 23:23:34.53 ID:FeRC7y8n.net
技術は進んでるんだが、規制する法律が古くて

88 :やまとななしこ:2016/12/13(火) 22:03:10.81 ID:umyURtWe.net
中国人を移民入植させれば数年で動植物は絶滅するんだがw

89 :やまとななしこ:2016/12/14(水) 00:46:07.30 ID:rW3oKE14.net
寄生虫や狂鹿病考えたら食えない

90 :やまとななしこ:2016/12/25(日) 14:42:56.51 ID:hgdZgiv6.net
 鷹匠は、調教が高コストで危険だし、反撃されて結構死ぬし
肝心の効果も
害鳥が逃げ被害広げ、また戻ってくる一時しのぎだから、狩猟産業としては・・・

 【山形】カラス撃退策、手詰まり 天敵去り、群れ再び出没 山形市[11/11]
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1478836191/

  鷹匠は、エサ与えず、『餓死寸前まで追い込む』ことで、鷹を調教する
(満腹だと鷹は獲物追わず、人の命令も聞かない )

 https://www.driveplaza.com/trip/michinohosomichi/ver13/smp_index.html

> 鷹を絶食させ、飢えさせる。 この人だけがえさをくれる。
> そこまで思わせなければ、鷹は人間に従わないのだ。
> 絶食の期間は、訓練の進み具合によって狭まっていくが、
> 見極めに失敗すれば死んでしまう。

  鷹匠は二十歳 〜私と鳥にできること〜  2015年3月28日(土) 放送
http://www.sagatv.co.jp/document_q/
> 1羽で数千羽のカラスの群れに挑むこと多く、反撃され命を落とすこともあるという。
> 文字通り、生きるか死ぬかの真剣勝負だ。

91 :やまとななしこ:2016/12/27(火) 19:59:44.12 ID:+EJU0brZ.net
鷹はコスパ悪い >【社会】“鷹匠”…修行は数年から10数年、名乗れるのは全国で約30人

92 :やまとななしこ:2016/12/27(火) 20:26:04.63 ID:GI0u3fWm.net
ジビエがんばれーー

93 :やまとななしこ:2017/01/08(日) 23:25:42.23 ID://4KcTtP.net
女性マタギのニュースもあったな

94 :やまとななしこ:2017/01/09(月) 02:13:06.49 ID:zbtG5O1+.net
驚異的な収入が増える副業を紹介↓
http://ads00.com/affiliate/link.php?id=N0002106&adwares=A0000061

95 :やまとななしこ:2017/01/09(月) 06:57:26.63 ID:Z+5BJgG5.net
>>16
なんか良い

96 :やまとななしこ:2017/01/21(土) 20:38:26.79 ID:LfuH3+Fy.net
鳥獣被害での流行りが、鷹匠による追払い>>90 (※ただし、またくる)

  > FNSドキュメンタリー大賞 鷹匠 私の生きる道
 http://tvtopic.goo.ne.jp/kansai/program/ktv/27379/433813/

> 秀敏さんは追い払うだけだとまたくるため、5%くらいは捕まえて駆除するらしい。
> カラスのパトロールをする石橋さん親子。

*父親(鷹匠だが、他にも業務) また来ないよう、5%ほどは捕獲して駆除

*娘(鷹匠界のアイドル)
> 「捕まえて殺すのではなく、住んでいた山に帰してあげるだけ。
> だから『駆除』じゃなくて『排除』なんです」。

『排除』にとどめる(またくる)方が、鷹匠としての露出・仕事はまず増えるだろう
欠点をどう美化するか

97 :やまとななしこ:2017/01/22(日) 14:28:46.35 ID:D/gDBP9g.net
狩猟よりも単なる駆除の方が効率的だよなあ

98 :やまとななしこ:2017/04/09(日) 00:00:12.99 ID:SyqBQO7a.net
遠隔操作ワナ、企業努力で大成功してた

  【和歌山】獣害対策、大型おりで複数捕獲へ センサー活用、遠隔操作
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1447751152

  日高川町が遠隔操作で有害鳥獣を大量捕獲 〈2017年2月17日〉
http://blog.goo.ne.jp/ks-press/e/dd3c52d12e685fbe9a2c9c73ea5b1819

総レス数 98
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★