2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【静岡】温泉水でアワビ養殖実験…味見て飼育の可否検証 南伊豆町[01/22]

1 :のっぺらー ★:2016/01/22(金) 21:50:04.23 ID:CAP_USER.net
温泉水を活用したアワビ養殖の実証実験が、静岡県南伊豆町手石の伊豆漁協南伊豆支所で進められている。

地元でわき出る塩分やミネラル分を多く含む温泉水を使ってアワビを陸上養殖する試みだ。
町は将来、「温泉アワビ」としてブランド化して売り出し、町の活性化につなげたい考えだ。

実証実験は、南伊豆支所が町の新産業創出を目的にした補助金約300万円を活用し、
大手電機メーカー「日本電気」(NEC)の子会社で、水産養殖支援などを行っている「NECソリューションイノベータ」(東京都江東区)の
養殖管理システムを導入した。

昨年11月から地元の下賀茂温泉の温泉水と海水を混ぜた水を2基の養殖槽で循環させ、
餌となる海藻を与えながら約140個のアワビを育てている。

これまでの実験では、温泉水を2週間に1回程度の割合で取り換え、水温13度程度で飼育した結果、
飼育開始時に3〜4センチだった稚貝が5センチほどに成長した。
通常の養殖よりは少し速いペースで大きくなっているという。
養殖管理システムでは今後、塩分の濃淡による成長の度合いなどを情報技術を活用して3月まで継続的に監視した後、
町と漁協が味や身の軟らかさなどをチェックして飼育の可否を検証する予定だ。

南伊豆町は、アワビの産地として知られるが、
餌の海藻の死滅や漁業者の高齢化などで漁獲量は、10年ほど前の約10トンから近年は約2・4トンにまで激減している。
このため、町と漁協南伊豆支所は、実証実験によって温泉アワビの安定生産のメドが立てば、事業者を募集する方針だ。

町では、事業化に成功すれば、ふるさと納税の返礼品にすることや、販路開拓をバックアップすることを思い描いている。
温泉アワビの試みについて、町企画調整係の高橋大輔主事は
「事業化が新たな雇用の創出や観光客の増加につながることを期待したい」と話している。

写真:温泉水を活用して成長したアワビ
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20160121/20160121-OYT1I50033-L.jpg

以下ソース:YOMIURI ONLINE 2016年01月22日 16時04分
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160121-OYT1T50165.html

2 :やまとななしこ:2016/01/22(金) 21:51:10.90 ID:UOWIL9BY.net
味見て決めなくてもアワビはアワビの味くらいするだろw

3 :やまとななしこ:2016/01/22(金) 21:55:13.75 ID:1AlkIqjO.net
温泉でアワビの味見…(>_<)エッチ

4 :やまとななしこ:2016/01/22(金) 22:01:51.64 ID:8Ck1oigq.net
俺もマツタケの味見をしてみたいぞ

5 :やまとななしこ:2016/01/22(金) 22:21:53.14 ID:OCha422D.net
>>3
>>4
絶対こういうやつ居ると思った

6 :やまとななしこ:2016/01/22(金) 22:23:35.42 ID:565tLzd5.net
海水温が毎年上がってきて餌になるアラメやカジメが消滅しているからな

7 :やまとななしこ:2016/01/22(金) 22:35:28.58 ID:NQdtXDYs.net
【社会】交際相手不要…なぜ?「若者の恋愛離れ」★8 (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453468408/

8 :やまとななしこ:2016/01/23(土) 09:39:58.43 ID:9RIyBXFj.net
>>1
他の種類の貝でもやってほしいよな

9 :やまとななしこ:2016/01/23(土) 10:09:50.21 ID:Bm+/Juaf.net
海水と温泉水混ぜたら硫黄臭くなるだろ
熱交換で海水を温めるだけでいいのに

10 :やまとななしこ:2016/01/23(土) 10:11:43.59 ID:aR9PhgV2.net
海洋深層水で牡蠣を養殖するとか、全く意味のないことやってるやついるよなあ。
水はどんな水でも水だろ。
ケッ

総レス数 10
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★