2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アンチ東宮の皇室ジャーナリストの言論検証

1 :名無しさま:2012/09/11(火) 07:20:03.60 ID:WdTBLMG3.net
皇太子一家へ悪意のある記事を書いて、秋篠宮家を不当に持ち上げている
週刊誌、朝日新聞関連出版物、左巻きの人たちの巧妙なプロパガンダについて検証。

彼らは韓国と中国が大好きである・もしくはその雑誌そのものが韓国まみれである。
スポンサーとの関連や思想背景、言論の矛盾と捏造とウソとマッチポンプ、癒着、ごまかしを記録。

悪質な皇室ジャーナリストの発言、悪意とウソと捏造を検証するために
皇太子一家の正確な情報や画像、映像、関連書籍のソースなども検証用にOK


<関連スレ>
【岩井】皇室ジャーナリストのお噂【高清水】2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1285747815/
【岩井】皇室ジャーナリストのお噂【高清水】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1284645505/

109 :名無しさま:2014/09/15(月) 18:59:15.34 ID:q5zbbn7y.net
>>107 これもついでに

皇室御一行様★part2847
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1409717668/

110 :名無しさま:2014/09/17(水) 22:55:43.05 ID:Ff3iCOvX.net
 
◆朝日新聞出版に不正競争防止法違反の疑い

週刊文春 9月17日(水)21時1分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140917-00004378-sbunshun-soci
http://megalodon.jp/2014-0917-2248-17/zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140917-00004378-sbunshun-soci

朝日新聞の100%子会社、朝日新聞出版に重大な不祥事が発覚した。
 
※朝日新聞出版は、皇太子ご一家叩き本が目白押し。

橋本明、香山リカほか、もりだくさんの皇室利用売国奴本あり。
 

111 :名無しさま:2014/09/21(日) 05:41:06.91 ID:JjjujTqk.net
はっきり言って、東宮が即位したら。

過去の被害で、アンチ日本となるよ。
ろくなことをやっていない東宮、実父常陸宮とともに。

112 :名無しさま:2014/09/21(日) 05:48:14.44 ID:JjjujTqk.net
日本は敗戦国。
戦勝国に捏造歴史を守る体制を。

現在の今上や常陸宮などは、皇室の血と腹でできていないことを確認されて。
皇室追放寸前のところをそのまま、東宮や常陸宮になっている。

基本、朝日新聞と同じ売国だよ。
ペクチョンの精子とお手伝いさんの腹でできている。
ご飯の食べ方が、朝鮮人とそっくり。

DNA鑑定で偽皇室とバレないように火葬を望む発言。
大笑いしたよ。

113 :名無しさま:2014/09/23(火) 18:06:42.57 ID:FYUC+xlm.net
 
週刊朝日 [10月3日号] 2014年9月22日(月曜日)更新
http://www.zasshi.com/zasshiheadline/syuukanasahi.html
http://megalodon.jp/2014-0923-1801-02/www.zasshi.com/zasshiheadline/syuukanasahi.html
http://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20141003.jpg
http://megalodon.jp/2014-0923-1800-20/publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20141003.jpg

昭和天皇実録・2/昭和天皇と宗教−戦後のキリスト教改宗を検討?
   ◆ 政治学者・原武史/昭和天皇、貞明皇后、日清戦争、氷川神社
週刊朝日(2014/10/03), 頁:26

短期集中連載・美智子さまの80年/お姑さま
   ◆ 皇室ジャーナリスト・渡辺みどり/美智子妃、香淳皇后
週刊朝日(2014/10/03), 頁:40

いまどき女性皇族のキャリアプラン−佳子さま、ICU挑戦でわかる
   ◆ 佳子女王、学習院大学、ICU、眞子女王、宮内庁、皇族
週刊朝日(2014/10/03), 頁:142

--------------------

>佳子女王、学習院大学、ICU、眞子女王
 

114 :名無しさま:2014/09/23(火) 18:32:30.38 ID:FYUC+xlm.net
 
【朝日新聞捏造問題】 百田尚樹氏
「朝日は日本人をおとしめ、日本はひどい国だと言いたい。この目的のためにどんな嘘もつく」★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411380094/

【社会】 朝日新聞にクレーム殺到・・・電話回線パンク状態 誤報問題★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411387456/

【話題】 あぁ落日の朝日新聞 “エリート記者”の妻たち・・・
高まる批判に肩身は狭く 「ご近所の主婦仲間から無視される」★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411243720/

【社会】朝日記事をブログで「称賛」市長、取り消し謝罪
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411215930/

【朝日新聞社】「吉田調書」で局長解任=特別報道部長も更迭
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411121539/

【社会】朝日新聞・木村伊量社長に謝罪を求めた政治評論家・加藤清隆氏、
その後「絶交された」ことをTVで告白
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411395729/

115 :名無しさま:2014/10/16(木) 01:28:51.57 ID:fgs15Z69.net
「天皇と朝日新聞」因縁確執51年の全内幕とは?(2)懐妊スクープを自画自賛
http://news.nifty.com/cs/domestic/societydetail/agp-20141015-27084/1.htm

実録は昭和天皇が生きた時代を記録したものだが、朝日新聞は平成になっても皇室報道で問題を起こす。
99年12月10日、今度は雅子妃殿下のプライバシーを無視して、夕刊1面でこう報じたのだ。

〈雅子さま13日にも検査〉

〈懐妊の兆候宮内庁病院で〉

 当時、多くの国民が妃殿下の懐妊を心待ちにしており、報道は世間を驚かせた。

「昭和天皇の時と同じ非常識さです。妊娠初期の不安定な時に報道したわけです。
一般的に安定期に入ってから明らかにすることを、一方的に公表されたということ。
ご自身のデリケートな問題をマスコミにリークする人間が周囲にいるということ。
2つのショックに妃殿下は直面させられたのです」(高森氏)

 宮内庁が過熱報道の自粛を呼びかける中、朝日はみずからの報道を紙面で自画自賛する。

〈「雅子さま懐妊の兆候」テレビはどう伝えたか〉

 と題した記事で、いかにこのスクープに多くのメディアが動いたのかを報じたのだ。
しかし、12月31日、妃殿下は流産してしまう。

「懐妊報道が流産につながり、のちの長いご病気の引き金を引いたと考えます。
また、国民の妃殿下に対する『公務をさぼっている』という心ないバッシングが
繰り返されるようになる、最初の契機になったと考えています」(高森氏)

 このあと、朝日新聞には読者から390件の批判が寄せられる。
そして、翌日2000年1月1日に、批判に対してこんな記事を掲載するのだ。

116 :医療費検証 :2014/10/23(木) 01:09:59.20 ID:w3TQ6uDM.net
関連>>57-61>>63-65

住民票なく医療保険加入資格ない皇室 医療費は10割負担 
2014.10.22 07:00
ttp://www.news-postseven.com/archives/20141022_281164.html

あまり知られていない皇室の医療事情。そもそも皇室は医療保険に入っていないので、
医療費は10割負担となる。元宮内庁職員で皇室ジャーナリストの山下晋司さんが説明する。

「皇室のかたがたの医療費は全額負担です。ただ、陛下の場合は、国の責任において
必要な治療を行うことにしていますので、その医療費も公費で支出しています。
皇族の場合、線引きが難しいのですが、公費の場合もあれば自費の場合もあります」

皇室費には、天皇・内廷皇族の日常の私的な費用として支出される「内廷費」と
宮家皇族の私的な費用として支出される「皇族費」、公的な活動に使われる経費「宮廷費」がある。

陛下の健康診断や病気の治療には
「公的な活動を続けていただくためには健康管理が必要」という考えから
「宮廷費」が充てられるようだ。

2003年に天皇陛下が前立腺がんで手術、入院された際にかかった費用は
やはり宮廷費から捻出された。

東大病院のVIP室を利用した入院費は1泊26万円ともいわれ、合計で数千万円に
のぼったと報じられた。

羽毛田信吾宮内庁次長(当時)は「宮内庁病院でお世話する場合にも宮廷費を
充てており、その一環として捉えている」と説明している。

※女性セブン2014年10月23・30日号
-----------------------------------------
>>60>>64

文藝春秋は東宮家が費用を使っていることばかり強調し
天皇皇后が莫大な税金を湯水に使っている事はわざと不明瞭に書いている

天皇皇后、私的旅行で青森へ 
行きは専用新幹線、帰りはチャーター航空便 どんだけ税金使ってんだよ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1411577983/
 
 

117 :九州朝日出身 神田秀一 美智子信者老人 :2014/10/23(木) 16:37:10.43 ID:+7znOO4j.net
安定な状態続く雅子さまは完治まで完全休養すべきとの提言 2014.10.17 07:00
ttp://www.news-postseven.com/archives/20141017_281420.html

10月20日には80才、傘寿を迎えられる美智子さま。一般の人なら、すでにリタイアして
のんびりとした暮らしを送る年齢だが、天皇皇后両陛下は今も“国民のために”と命を懸けて、
その責務を全うしてこられた。

しかし、皇后美智子さまも、もう体力の限界の時が近づいているようにも思える。
とすれば、やはり皇太子妃雅子さまに本格的なご公務復帰を望む声は高まってくる。

しかし、長きに渡るご療養生活に入られてから、早10年の年月が経ったが、いまだ“一進一退”を
繰り返し、公務復帰への道筋は見えてこない。

「雅子さまもご一緒に公務に出られる場合と皇太子さまおひとりの場合では、宮内庁の対応や
警護の仕方、受け入れる主催者側の態勢も大きく変わってきます。

また何よりも雅子さまのお出ましを心待ちにする国民は多いわけですから、とにかく大勢の
人々に影響が出てしまいます。 しかし、雅子さまが今のままでは、心やお体の大きな負担を
関係者や国民が背負い続けなければならないのです」(皇室ジャーナリスト・神田秀一氏)

 そんな状態が10年以上も続いている雅子さま。神田氏はこう続ける。

「もう“病気”では済まされない時期に来ていると思います。このままでは皇室制度を
根底から揺るがしてしまいかねません。 ですから、雅子さまは“病気の間は一切公務をしません”
と宣言され、“完全休養”なさって、完治されるまで治療に専念するべきだと思います。

雅子さまが自ら休養宣言されれば、国民も“それほど難しい病気なのか。ならば治して
いただこう”と思うはずです。しかし、現在のように公務に出られたり、取りやめられたりを
繰り返していては、国民や関係者からの疑念を生むばかりなんです。

そうしなければ、この先、何十年と同じ状況が続くだけな気がしてなりません」

一方でこんな提言をしてくれたのは、新潟青陵大学大学院・碓井真史教授(心理学)だ。

「ただ休養を取るだけでは、精神的な病気は治りません。休養が終わって、元の生活に戻れば、
しばらく経ったら、再び元の病気の状態に戻ってしまう可能性が高いんです。適応障害のような
病気を治すには環境の変化がいちばんです。別居、離婚、転職といった方法が最適ですが、
皇族の雅子さまはそうもいきません。

ですから、海外で完全に治られるまで、雅子さまのお得意な語学力を生かした活動を
されながら、“やりがい”を感じる生活を送られるのが治療にいちばん望ましいと思います」

※女性セブン2014年10月23・30日号

118 :井沢満のブログ :2014/10/26(日) 19:56:15.85 ID:m7RusBoh.net
 
39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/10/26(日) 15:39:41.23
井沢満の佳子age、紀子ageが笑えるw
---------
お嬢さんが佳子さまとご学友で親しく、お泊りしたこともあるそうで、
その時、ソックスを借りる必要があったので拝借したら

左右違うソックスで、

要するに片方がダメになったソックスを捨てずに残った片方ずつをペアにして、
大事にはいていらっしゃるということだった。

詳述ははばかるが、現れる紀子さまもたいそう質素でいらっしゃるようだ。
外遊の折の、目を瞠るような和服や帯(要するに仕事着であろうか)からは想像できない、慎ましさのようだ。

あと興味深くうかがったのが、佳子さまが紀子さまに対しては気楽に対していらっしゃるのが、
父上からお呼びがかかると、背筋を伸ばして「はいっ」というご様子だとかで、

友人の奥様の言葉では「父親の厳しさと母親の優しさの均衡が、上手に取れているご家庭」だそうだ。
大学の受験のことなども、うかがった。

帝国ホテルのラウンジを出て、日比谷公園を散歩がてら松本楼に寄って食事。

==============

ツッコミどころ満載。
  

119 :名無しさま:2014/11/10(月) 13:52:16.84 ID:uBnBdqFB.net
 
【皇室】宮内庁が週刊文春に抗議、愛子さまめぐる報道に「事実無根」と否定 [14/11/07]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415350171/

1 名前:ゆでたてのたまご ★@転載は禁止 :2014/11/07(金) 17:49:31.84 ID:???0
宮内庁が週刊文春に抗議 愛子さまめぐる報道
【共同通信】 2014/11/07 17:37:49

宮内庁は7日、皇太子家の長女愛子さまの学校生活をめぐる
週刊文春10月30日号の記事に対し「事実無根」と否定する見解を同庁の
ホームページに掲載した。

週刊文春編集部に文書で抗議し、記事の訂正を求めたとしている。

問題の記事は、学習院女子中等科1年の愛子さまが2学期に入って欠席や
遅刻が目立っているとした上で、関係者の話として愛子さまが1人で授業を受ける
「特別授業」が実施され、それを知った皇后さまが憂慮している―などとしている。

宮内庁は「事実無根の内容をあたかも宮内庁関係者が発言したかのように記事を構成し、
見出しに掲げることは極めて遺憾」としている。

ソース: http://www.47news.jp/CN/201411/CN2014110701001400.html

プレスリリース:
「週刊文春」(平成26年10月30日号)の記事について | 宮内庁
http://www.kunaicho.go.jp/kunaicho/koho/taio/taio-h26-1107.html
 

120 :名無しさま:2014/11/13(木) 10:11:36.90 ID:XhMAoFSe.net
バカ

121 :香山リカ :2014/12/08(月) 11:41:23.98 ID:I/5ueVVv.net
ボコられる香山リカ

野尻美保子 @Mihoko_Nojiri ・ 12月3日
香山リカって特に注意払ってなかったけど、精神科医が特定の意見持つ人まとめて
心の病気とかいってると思わなかった。それは精神医学的社会批評じゃなくて、
精神科医という権威を利用した暴言だと思う。そして教授とかさらに上の権威を持ち出す。


EARL@東京 ?@DrMagicianEARL
そう思われるのでしたら「原発維持や推進をしようとする人は、私、精神科医として見れば
心のビョーキに罹ってるヒトたち」なんてことも言うべきではないですよ香山さん. @rkayama


野尻美保子 @Mihoko_Nojiri ・ 12月3日
教授っていったら相手が黙ると思ってるのかな。


野尻美保子 @Mihoko_Nojiri ・ 12月3日
「気が変」って精神科医がいうのと普通の人がいうので、大分重みが違うと思っていたが。
あなたはXX という意見だから、お薬処方しちゃいましょうね、みたいな(それちょっと面白い展開だな)
 

122 :名無しさま:2014/12/09(火) 13:30:46.12 ID:r1Sj7zNM.net
 
【政治】「産みたくても産めない人もいるのに、おごり、慢心の極みだ」 維新・江田氏、麻生発言を批判
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418058986/

【衆院選】麻生大臣舌禍相次ぐ 「社会保障費増大は子供生まない方が問題」 
「株高円安で利益出せないのは経営者が無能」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418034391/

【衆院選】 麻生財務相 「働く時に子どもを預ける、保育をしてくれる所がない。
結果的に産まないこと(構造)が問題(との趣旨だった)」(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418043325/

【政治】蓮舫氏「生まないほうが悪い。まだこんな発想なのか」 麻生発言を批判★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418036668/

-----------------------

こういう空気なので雅子妃が叩けず、糞週刊誌(朝日出身皇室ジャーナリスト)どもは
愛子内親王叩きに集中しだした

 

123 :名無しさま:2014/12/09(火) 14:09:44.00 ID:r1Sj7zNM.net
 
【衆院選】麻生財務相 「高齢者が悪いようなイメージを作っている人がいっぱいいるが、
子どもを産まない方が問題だ」★7
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418013236/

【政治】独善的なオッサン政治がはびこっている…政治の場にもっと女性を、各地で女子会、続々声上げる
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418049591/

麻生財務相 「高齢者よりも子どもを産まない方が問題だ」 社会保障費の増大めぐり(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1417960430/

124 :名無しさま:2014/12/09(火) 18:22:52.88 ID:QAjQsc+N.net
2011.05.09 月
◆万年赤字の"お荷物"「週刊ポスト」「女性セブン」が小学館社内でクーデター画策中!?
http://www.cyzo.com/2011/05/post_7268.html
http://megalodon.jp/2014-1209-1737-37/www.cyzo.com/2011/05/post_7268.html

大手出版社・小学館の分裂騒動が話題になっている。
「小学館発行の『週刊ポスト』『女性セブン』『SAPIO』を本社から切り離し、分社化するという案が
急浮上しているらしい。しかしこの3誌は小学館の主要雑誌であり、看板雑誌でもある。

『小学館はそこまで危機的状況なのか』と出版業界でも話題になっています」(出版業界に詳しい記者)

分社化といえば2008年、朝日新聞社が「週刊朝日」「AERA」など出版部門を切り離し、
朝日新聞出版としたが、この時も本社と比較すると著しく低下した出版会社社員の待遇などを
めぐって多くの波紋を呼んだ。

小学館は特に業界内でも高給・高待遇で知られる出版社であることから、もし分社化すれば
その波紋はさらに大きいだろう。

「主要雑誌とはいえこの出版不況で、『ポスト』『セブン』は今期決算でも5億円以上もの
赤字が予想されています。今やお荷物雑誌ですからね」(前同)

しかし、取材を進めると意外な事実が浮かびあがってきた。

「分社化という話は実際にあって、小学館内でもここ数カ月その話で持ち切りです。だが、
小学館がお荷物雑誌を切り離すということでは決してない。

というのも、分社化を主張しているのは『ポスト』発行人であり担当役員の秋山修一郎氏と
『セブン』発行人の森万紀子氏の二人だからです」(小学館関係者)

一体どういうことか?
「この二人の発行人は、雑誌が赤字というのは自分たちの責任ではない、むしろ雑誌連載を書籍化したり
ムックにするとそれなりにヒットする。しかし、その業績は別の部署が持っていってしまい自分たちには
金が回ってこない、という不満を持っているのです。

さらに小学館ではアドバトーリアル室というタイアップ企画を専門に行う部門があり、『ポスト』だけでなく
『セブン』『SAPIO』のブリッジ企画を売りにしていますが、それが上手く機能していない。
そのため秋山役員は『分社化すれば自分たちの采配で上手くやれる』と本気で思っているのです」(前同)

実際、秋山役員は副社長である白井勝也氏に分社化を直談判したが「上手くいくはずはない」と
相手にされなかったという。

「しかし秋山役員と森氏だけは本気なようです。白井副社長も最後は『勝手にすればいい』と匙を
投げたとも言われている」(前同)

いわば二人の発行人による予算の利権争いクーデター騒動というわけだ。
だが二人の不満は予算だけではないようだ。別の小学館の内部事情に詳しい関係者はこう証言する。

「『ポスト』『セブン』はここ数年人材不足が顕著です。特に若手は誰も希望しない『嫌われ雑誌』となっている。

社員編集者など隙あらば逃げ出したい、という雰囲気ですからね。
そのためスタッフの年齢も高くなる一方です。秋山役員は『分社化すれば専属のスタッフも雇えて、
人材不足も解消する』と主張しているようですが、そんな問題ではない。

何しろ人が逃げてしまう大きな原因は、秋山と森に"人がついてこない"という人徳のなさなのですから(苦笑)」

この関係者によれば「実際に分社化が実現する可能性は低い」という。それにしても、なんとも
低レベルな分裂騒動である。(文=神林広恵)
 

125 :名無しさま:2014/12/09(火) 18:42:01.41 ID:QAjQsc+N.net
頭悪い人邪魔だよね
いつも勘違いしてかみついてスレを滞らせるバカ

126 :井沢 満 阿含宗 :2014/12/16(火) 19:19:22.65 ID:AAam96CS.net
742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/12/16(火) 15:51:23.40

179 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2001/02/10(土) 17:40
>けてコメントしてたんですけどあの人って阿含宗の信徒なんですか?

井沢満さんは阿含宗の信者です。
かなり行歴も長い。
その昔、大仏音頭などの作詞をしたのも井沢さんです。
桐山さんとは無二の親友です。
桐山さんに惚れているんじゃないかな。

モンゴルで雨を降らしたという法螺ー話をまとめた
「祈りは天地を動かす」の著者・坂田芳男とは井沢さんです。
なんと、井沢さんはモンゴルに行っていない!
さすがに作家だけあって、見てきたような嘘が書いてあります。

井沢さんはスピーチがとても上手で、
人を笑わせ、しかも桐山さんをヨイショすることを忘れない。
三田佳子のこともたびたび出ていました。

--------

現在は阿含宗を退会したらしい井沢満
だけどこんな過去が

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/12/16(火) 16:12:41.17
>>742
退会してたんだ。それでスピリチュアルだかカルトに?

>モンゴルで雨を降らしたという法螺ー話をまとめた
 「祈りは天地を動かす」の著者・坂田芳男とは井沢さんです。
 なんと、井沢さんはモンゴルに行っていない!
 さすがに作家だけあって、見てきたような嘘が書いてあります

著書で嘘八百書いて信者を騙してたことも記憶にとどめておくわ。
江森同様、紀子犬にふさわしいw
 

127 :井沢 満 阿含宗信者 捏造 :2014/12/16(火) 19:21:46.72 ID:AAam96CS.net
>>126 続き

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/12/16(火) 19:16:47.00
>>742 ここね

阿含宗という宗教7

グーグル操作されてて、2chの過去ログが検索されにくくなってる
おそらくSCの運営が検索いじってるね

メモ

阿含宗という宗教
http://mentai.2ch.net/psy/kako/945/945075010.html 1
http://mentai.2ch.net/psy/kako/963/963392863.html 2
http://mentai.2ch.net/psy/kako/965/965611077.html 3
http://mentai.2ch.net/psy/kako/965/965617064.html 4
http://mentai.2ch.net/psy/kako/967/967384782.html 5
http://mentai.2ch.net/psy/kako/971/971700284.html 6
http://mentai.2ch.net/psy/kako/979/979558657.html 7 ←★ココ
http://mentai.2ch.net/psy/kako/986/986710038.html 8
http://mentai.2ch.net/psy/kako/990/990087878.html 9
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=psy&key=992781409 10
http://mentai.2ch.net/psy/kako/970/970565184.html 総集編

---------------

別名:坂田芳男 韓国生まれ 阿含宗信者 皇太子一家叩き ホモ
 
 

128 :渡辺みどり :2015/01/20(火) 12:20:42.44 ID:lZj6FwBi.net
 
【マスコミ】"解釈違い" 皇后さまの和歌で、週刊朝日に申し入れ…宮内庁
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1083085486/
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1083085486/

1 :☆ばぐ太☆φ ★:04/04/28 02:04 ID:???
★皇后さまの和歌で申し入れ 宮内庁、週刊朝日に

週刊朝日(4月30日号)に掲載された皇后さまの和歌の解釈をめぐり、
宮内庁の佐藤正宏侍従は27日までに「曲解としか言いようがなく、看過できない」と、
同誌に善処を申し入れた。

問題となったのは、皇后さまが皇太子妃時代の1963年に詠んだ
「白珠(しらたま)はくさぐさの色秘むる中さやにしたもつ海原(うなばら)のいろ」
という和歌。

週刊朝日は、皇室ジャーナリスト渡辺みどり氏の解釈として
「さやにしたもつ」の部分を「さやに」と「したもつ」に読み分け、それぞれ
「はっきりと」「上と下で色が違うこと」だとした。

その上で歌の全体的な意味を「貴い方のお心のうちは、海原の色のように、
その時々によって変化し、理解するのは難しい」と解説。

皇后さまの香淳皇后に対する「誰にも言えない嫁の本音を歌に託したのではないか」とした。

しかし佐藤侍従によると、この部分は「さやにし」「たもつ」と読み分けるべきで
「真珠がさまざまな色を秘めながら、その奥に清(さや)かに海の色をとどめている」
というのが本来の歌の意だという。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=home&NWID=2004042701005001

129 :渡辺みどり :2015/01/20(火) 12:21:56.46 ID:lZj6FwBi.net
 
【マスコミ】朝日新聞社の"週刊朝日"、去年に続き皇后さまの和歌を誤引用&報道→宮内庁が質問状
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109264130/

1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ ★: 05/02/25 01:55:30 ID:???
★宮内庁: 皇后さまの和歌を誤引用と週刊朝日に質問状

宮内庁は24日、週刊朝日(今月11日号)に掲載された皇后さまの和歌に関する
記事に誤りがあるとして、ジャーナリストの渡辺みどりさんに経緯の説明を求める
質問状を送ったと発表した。

発行元の朝日新聞社は同日、「事実確認が不十分でした。次号で訂正文を
掲載する予定で、宮内庁には訂正する旨をお伝えしました」とコメントした。

皇后さまの和歌を巡っては昨年4月にも、渡辺さんの誤った解釈を報道したとして、
同誌と日本テレビに宮内庁が文書で申し入れを行っている。

掲載された和歌は、皇后さまが1962年に、皇太子さまを残して熊本県の
養育施設を訪れた際に詠んだ

「吾子(わこ)遠く 置き来(こ)し旅の 母の日に 母なき子らの歌ひくれし歌」という歌。

昨年春、宮内庁職員組合の文化祭に改めて出品したなどと紹介し、
「再び持ち出してきたところに、雅子さまへのメッセージが感じられます」という
渡辺みどりさんの感想をつけていた。

ところが、同庁によると、文化祭は昨年12月に開催されたが、出品の事実はなかったという。
このため、渡辺さんからの回答を待って、同誌編集部への対応を検討する。

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050225k0000m040098000c.html
 

130 :名無しさま:2015/01/21(水) 14:19:22.49 ID:xkB8isqV.net
<朝日の皇室スケジュール(皇室7days)のいい加減さについて>

★宮中三殿神嘉殿で新嘗祭神嘉殿の儀に
皇太子さまが拝礼(毎年している)することを記載しないで
秋篠宮が参加することだけを記載する朝日の皇室7daysについて

【変態】秋篠宮家のお噂991
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1416558429/

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/11/25(火) 03:23:06.74
朝日の7days見ておかしいことに気が付かない基地外だものね
祭祀をやる天皇と皇太子は記述なし
一方見学者のナマズだけ記述あり

皇室記事を書いていながら、こんな矛盾した
予定表を載せている朝日の低能ぶりもすごい
-------------------------------------

★皇太子ご一家叩きのクズ鬼女をわざと勘違いさせる朝日の皇室7days
 わざと情報を載せないことも悪意の一つ

52 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:31:27.98 ID:GTE7tQgH0●バカ
秋篠宮殿下が宮中三殿神嘉殿で新嘗祭神嘉殿の儀を執り行われたらしいですよ、よかった!
http://www.asahi.com/special/koushitsu/schedule/

74 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:42:21.74 ID:iCDor/y30●バカ
秋篠宮さまは参列じゃなくて、祭祀の主宰者の側の一人として列座されたということでしょう。
ところで、東宮は列座していないようですね。

-------------------------------------

http://www.sankei.com/life/news/141121/lif1411210032-n1.html

陛下、新嘗祭ご負担軽減 「暁の儀」お出ましせず 2014.11.21 20:53 産経

>陛下が暁の儀でされていた拝礼などの一部の所作は掌典長が代行する。

>皇太子さまは例年通り拝礼され、

>皇族方も参列される。←☆ 秋篠宮はココ ☆ 

※朝日はメインの皇太子さまの記述をせず、秋篠宮しか皇室スケジュールに載せないクズさ

 

131 :朝日の捏造と誤魔化し修正 :2015/01/21(水) 15:02:53.58 ID:xkB8isqV.net
 
★秋篠宮家メンバーをアゲるために嘘も平気な朝日。最近は佳子アゲに必死。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 19:26:41.51
「続きを読む」以下を転載。朝日は何があっても佳子アゲする気だね。
------------

(皇族方の素顔)お忍び佳子さま、一般参賀を「下見」
http://www.asahi.com/articles/ASH1D5244H1DUTIL013.html?iref=comtop_list_nat_n01
 
以前にも、佳子さまの姿を偶然目にしたことがあります。
佳子さまが学習院初等科に通われていた2007年だったと記憶しています。
同じ敷地内にある学習院幼稚園に、皇太子家の長女愛子さまの取材で訪れた時のことです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
楽しそうな笑い声が聞こえるので目を向けると、6、7人の女子グループが輪になって歩いていました。
その中心にいたのが、佳子さまでした。
佳子さまが何か口にするたび、周囲がどっと沸き上がる。おなかを抱えて笑っている子もいました。
学校でも中心的な存在と聞いていましたが、とても印象に残ったのを思い出しました。(後略)


96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/01/20(火) 23:06:27.23
修正後

以前にも、佳子さまの姿を偶然目にしたことがあります。
佳子さまが学習院初等科に通われていた2007年だったと記憶しています。
東京・目白の学習院大学の構内にある学習院幼稚園に、皇太子家の長女愛子さまの取材で訪れた時のことです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
楽しそうな笑い声が聞こえるので目を向けると、6、7人の女子グループが輪になって構内を歩いていました。
その中心にいたのが、佳子さまでした。
佳子さまが何か口にするたび、周囲がどっと沸き上がる。おなかを抱えて笑っている子もいました。
学校でも中心的な存在と聞いていましたが、とても印象に残ったのを思い出しました。(後略)

----------------------------------------

秋篠宮家のお噂1004 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1421137484/

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/01/20(火) 22:52:51.52
意味のない付け加えをして更に墓穴を掘ったバカをご覧ください
何で簡易版では外しちゃったんだろうね、佳子が目白をうろついてた部分

(皇族方の素顔)お忍び佳子さま、一般参賀を「下見」
http://digital.asahi.com/articles/ASH1D5244H1DUTIL013.html?iref=comkiji_txt_end_s_kjid_ASH1D5244H1DUTIL013

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/01/20(火) 22:57:35.45
しかもどこが新しいのかさっぱりわからないという
週刊誌チェックなんて美智子の二番煎じだし

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/01/16(金) 23:53:10.39
>以前にも、佳子さまの姿を偶然目にしたことがあります。佳子さまが学習院初等科に通われていた
>2007年だったと記憶しています。同じ敷地内にある学習院幼稚園に、皇太子家の長女
>愛子さまの取材で訪れた時のことです。

学習院の初等科と学習院幼稚園は同じ敷地内にないそうです
見えるはずのない愛子さまの登校風景が教室から見えるのと同じパラレルワールドの学習院なんでしょうね

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/01/17(土) 00:09:52.50
この距離で「学校でも中心的な存在の佳子さま」の姿が見える朝日の捏造記者
http://www.gakushuin.ac.jp/map.html
 

132 :名無しさま:2015/02/02(月) 01:36:38.26 ID:mX+Vyx8j.net
 
【話題】 朝日新聞に一番広告を出稿しているのはサントリー・・・
ネットの自主集計サイトが9月のランキングを発表
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412062145/

>サントリー

秋篠宮が総裁やってる山階鳥類研究所評議委員で入ってるし
天皇皇后の10万円弁当とかも作らせたし
サントリー美術館には悠仁と秋篠宮夫妻が行ってる

ズブズブ

133 :香山リカ :2015/02/13(金) 16:12:19.03 ID:qjqJSLnX.net
 
香山リカに関する情報があるスレ

君が代、朝日、北朝鮮問題、・・・貴重なソーススレ

秋篠宮家のお噂341
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1277825294/
 

134 :名無しさま:2015/02/13(金) 16:19:11.55 ID:qjqJSLnX.net
売国奴列伝
ttp://www.tamanegiya.com/kako/baikokudoretudenn.html

朝日関係者がいっぱい。

135 :渡辺みどり 渡邉みどり :2015/03/10(火) 13:07:46.07 ID:0ikljpK/.net
--------

佳子さま、なんと美しい−今度は岡山で、眩しすぎるシャネルのスーツ姿

   ◆ 佳子内親王、秋篠宮家、岡山県倉敷市、大原美術館

フライデー(2015/03/20), 頁:5

--------

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 02:17:52.09
フライデーの佳子のシャネルスーツ記事、渡辺みどりがヨイショ記事書いててびっくりしたw
よくぬけぬけと書けたもんだわw 

「公務に勤しまれるとき、佳子さまはいつも、目立ちすぎない少し渋めの
 装いでいらっしゃいます。スカート丈も必ず膝丈。
 お母様の躾が伺える慎ましい立ち居振る舞いが、日本人の心に響いているのでしょう」

(皇室ジャーナリスト・渡辺みどり)

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 03:57:39.20
>>599
出た!みどりのダブルスタンダード

雅子さまや愛子さまを海外ブランドで叩いてた
過去のみどりの記事を並べて紹介するぐらいのことしろよフライデー

    .

136 :名無しさま:2015/03/10(火) 15:46:05.70 ID:0ikljpK/.net
 
<アンチ東宮語録> 〜 売国奴朝日の偏向記載〜

朝日の皇室スケジュール「 7days 」だけを見てホクホク〜

52 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:31:27.98 ID:GTE7tQgH0
秋篠宮殿下が宮中三殿神嘉殿で新嘗祭神嘉殿の儀を執り行われたらしいですよ、よかった!
http://www.asahi.com/special/koushitsu/schedule/

74 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:42:21.74 ID:iCDor/y30
秋篠宮さまは参列じゃなくて、祭祀の主宰者の側の一人として列座されたということでしょう。
ところで、東宮は列座していないようですね。

==========

◆陛下、新嘗祭ご負担軽減 「暁の儀」お出ましせず 2014.11.21 20:53 産経
http://www.sankei.com/life/news/141121/lif1411210032-n1.html
http://megalodon.jp/2014-1129-1327-16/www.sankei.com/life/news/141121/lif1411210032-n1.html

>陛下が暁の儀でされていた拝礼などの一部の所作は掌典長が代行する。

>皇太子さまは 例年通り 拝礼 され、 ←★朝日7daysはこのことをまったく記載せず空白。

>皇族方も参列される。←★ 秋篠宮はココ ★

 .

137 :朝日 左巻き作家 左翼 :2015/03/11(水) 14:34:29.53 ID:USK5w4YW.net
 
949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/03/11(水) 03:17:43.65

「佳子さまご成年記念 秋篠宮家25年のあゆみ」 朝日出版社編 3月30日発売

こんな本が出版されるみたいです。

銀婚と合わせてみたいだけど、眞子が成人したときは何も出なかったのにいいのかね。

うちに来ていたチラシによると、保阪正康による対談、
岩井克己、朝日新聞の宮内庁番記者らの寄稿が載るみたい。

アンチ東宮の集大成みたいな本になりそうだな。

 

138 :高清水有子 :2015/03/14(土) 00:54:49.22 ID:dN7RsgE/.net
---------------

【甲論】日本文化チャンネル桜★59【乙駁】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1425861906/

849 :てってーてき名無しさん[sage] :2015/03/13(金) 05:34:54.46 ID:???
あれ?桜特捜班観たけど、高清水氏の態度が大人しかったな。
以前は社長と同じ勢いがあったけれど、今回の放送は温度差があったな。
田母神氏の対応に呆れたのか、体調でも悪いのか、それとも社長と距離を
置きはじめたのか?。

それにしても、桜の田母神追求放送を観れば観るほど、
チャンネル桜(水島社長)の印象が悪くなるな。
田母神側は淡々と処理してるって感じがするけど。

862 :いちのへ ◆RuP0JSExEI [] :2015/03/13(金) 08:46:48.69 ID:xS+yuTRR
>>849

【あれ?桜特捜班観たけど、高清水氏の態度が大人しかったな。 】

↑ 高清水の名前を記載して刑事告訴するぞ、と通告書を公開しましたからね。
http://www.tamogami-toshio.jp/news/detail.php?id=52

それで高清水は大人しくなったんでしょう。
この通告を受けて『上等じゃないの!』と逆ギレしたら
却ってアタシは高清水を『なかなかのタマぢゃないのw』と評価しますけどね。

---------------

139 :朝日が川嶋辰彦リスペクト記事:2015/04/04(土) 18:17:04.73 ID:sUOL3fi9.net
 
◆「村人から学ぶ」タイで支援18年 紀子さま父・川嶋さん発案、養蜂復活
2015年3月5日16時30分

タイ北部の山岳少数民族の村に20年近く通って、土木作業や養蜂技術の指導に汗を流す
ボランティアグループがある。率いるのは秋篠宮妃紀子さまの父、
川嶋辰彦・学習院大名誉教授(74)。

今年も先月、現地入りした。「与えるのではなく、村人から学ぶ」姿勢に徹した支援は、
互いの言語を学び合う活動へと広がっている。

NPO法人「草の根国際協力研修プログラム」の頭文字から「GONGOVA」(ゴンゴバ)と呼ぶ活動。
1997年に学習院大の課外活動プログラムとして川嶋さんが始めた。

当初は研究室の学生や卒業生が中心だったが、2011年の退任後は、参加者は全国へ広がり、
今回は東京、大阪、埼玉、山口、沖縄などから15人が参加。2月20日に日本を発って、現地に入った。

活動先は数十人から100人前後が自給自足で暮らすカレン族の村落。
川嶋さんがトレッキングでタイを訪れた際、ガイドから水くみが大変だという話を聞いたのがきっかけだった。

村の技術を使い、村人とともに、村に水洗トイレを整備し、共同の給水施設を造る。
校舎の建設や太陽光パネルの設置もする。

地元で途絶えていた養蜂も東洋ミツバチの導入と技術指導で復活させ、主要産業の一つに育てた。

資金は日本での募金で集め、資材は主にタイで調達して村人に工賃や食費を払う形で、
18年間に10村以上で活動してきた。

活動拠点の一つホエヒンラートナイ村に滞在して5年になる川嶋研究室出身の富田育磨さん(42)は
「村の生活と村人の意欲を徹底して尊重して、村の技術を使って村人と一緒に進める。
だから喜ばれ、継続するのでは」と話す。

この1、2年は村人の間で日本語学習熱が高まり、富田さんが夜、村の長老の家などで村人に
漢字や仮名を教えるようになった。今では会話ができる人も数人いるという。

参加する日本の学生にも現地語である白カレン語の習得を目指す人が増え、互いに学び合っている。

「言葉を学ぶということは、相手をより深く知りたいという思いの発露。活動が受け入れられてきた
成果でしょう」と富田さん。 昨年参加して白カレン語を学び、今回も参加している東京女子大2年の
塩原佑実さん(19)は「現地の言葉で話すことで村人がより身近になる。
ゴンゴバに参加して、どこに住んでいても人は皆同じなんだと実感しました」という。

下準備や引率で毎年数回現地入りし「タツ」の愛称で村人や学生に親しまれている川嶋さんは
「ともに喜び合うボランティア。ぼくらが学ぶチャンスを村にいただいています」と話す。(斎藤智子)

■「大学発」の先駆け

<放送大学の「国際ボランティアの世紀」という講座でゴンゴバの活動も紹介している
 山田恒夫・同大教授の話> 

約10年前から現地での活動を数回視察してきたが、衛生状態の改善から始まって生活環境の整備、
産業の育成、さらに語学や文化交流まで、村のニーズの変化をよく把握し20年近く続けている点で
特筆すべき活動だ。 日本語熱の高まりは、支援が村人にとてもよく受け入れられてきた証しで、
国際ボランティア団体としては未踏の領域に入っている。
「大学発」の国際ボランティアの先駆けであり、経験は非常に貴重だ。


ttp://www.asahi.com/articles/DA3S11634981.html

140 :名無しさま:2015/04/04(土) 18:18:10.25 ID:sUOL3fi9.net
>>139 関連資料

週刊文春2013年01年月24日
◆悠仁さま”お茶の水式”天皇教育に不安の声 
 学習院とは正反対の「市民教育」とは?

「波多野院長と、紀子さまの父・川嶋辰彦名誉教授との不和も一因でしょう」
波多野院長と川嶋氏の二人の間にはある「約束」があった。

川嶋氏は十二年にわかり日本とタイの大学生を中心にした草の根的な
海外協力ボランティア活動を行ってきたが、それは、川嶋氏の定年後も
別の教授によって引き継がれることになっていたのだ。

「プログラムが引き継がれるのを川嶋先生は喜んでおられました。
 ところが大学側は十分な予算をつけず、結局は退職した川嶋先生が
 寄付を募りながら活動を続けることになったのです。

 先生は学部長にもならず一教授のまま定年退官されました。」
 (学習院関係者)

波多野院長を直撃すると、
「現在は別の教授が同じようなプログラムを行っています。僕は川嶋先生と仲がいい。
 互いの部屋を行き来下ほどです。先生が学部長にならなかったことは教授会の
 投票で決まること。僕は全く介入出来ません」 と述べたが、

川嶋氏は 「これは大学内部の話なので」 と口籠もりながらも

「寄付がなくてもできるような予算を組んでいただければ ★

 情熱ある青年達を育てる責任感と、ボランティアに対する理念を
 しっかり持った同僚であれば引き継ぐことが可能だった」

 と話すのだった。

-------

金もらえなくて週刊誌にリークする紀子の父親wwww

141 :名無しさま:2015/04/04(土) 18:18:49.77 ID:sUOL3fi9.net
>>139 関連資料

同じサイト内で父子競演。
-----------------------------

■ タイ王室プロジェクトによる緑の再生とランドスケープ形成に関する調査

・同行特別顧問/ 川嶋 辰彦 学習院大学経済学部教授

企画/ 財団法人 都市緑化技術開発機構
      財団法人 海洋博覧会記念公園管理財団
ttp://www.urbangreen.or.jp/tpboard/preview.php?id=37  

■ 「みちのく夏の冒険エコキャンプ」の実施について

・指導/ 東京農業大学 川嶋舟 農学部講師

主  催 財団法人 都市緑化機構
ttp://www.urbangreen.or.jp/tpboard/preview.php?id=134

-----------------------------

142 :名無しさま:2015/04/04(土) 18:19:27.95 ID:sUOL3fi9.net
>>139 関連資料

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 01:21:23.43

★日本タイクラブ 平成24年度総会&フォーラムのお知らせ
ttp://www.nihonthaiclub.com/

基調講演:「農村の音色」 川嶋 辰彦氏 <学習院大学名誉教授>

テーマ 「タイは私をなぜ虜にしたのか」- 生活の中の音色(ねいろ)-

フォーラム:司会 赤木 攻 (日本タイクラブ代表)

パネリスト:川嶋辰彦(学習院大学名誉教授)、

道傳愛子(NHK解説委員)

田口吉三(ギタリスト・日本タイクラブ会員)、

木本壽美恵(日本タイクラブ副代表)

加門知龍(高野山真言宗妙法寺副住職)

−−−

>赤木 攻 (秋篠宮がタイに同行してるタイ政治に詳しい御用学者)

.

143 :名無しさま:2015/05/07(木) 20:10:39.45 ID:+99LZtwn.net
 
■ 秋篠宮ご夫妻、「鳥獣戯画」特別展を鑑賞 

  東京・上野 朝日新聞 2015年5月7日11時42分

秋篠宮ご夫妻は7日午前、東京・上野の東京国立博物館で開かれている

特別展「鳥獣戯画 京都高山寺の至宝」

(東京国立博物館、高山寺、朝日新聞社主催) ←★注目

を鑑賞した。

4年に及ぶ本格的な修復を終えた国宝の絵巻「鳥獣戯画」のうち、

乙巻に描かれたシャモを見て、秋篠宮さまは「平安時代もいたんですね」と語った。

紀子さまと笑顔を見せながら、全4巻をじっくり見て回った。

ttp://www.asahi.com/articles/ASH572RW3H57UTIL002.htm
----------------

週刊誌でいつも皇太子一家を叩きまくって

秋篠宮家を誉めそやして記事連発してるのって

朝日の皇室ジャーナリストばっかなんだよね〜

神田秀一とか、岩井克己とか

朝日でメシ食ってる渡辺みどりとか橋元明とか
 
香山リカとか

144 :香山リカ (朝日っ子):2015/05/13(水) 06:36:22.33 ID:ytgBp6BC.net
 
【社会】香山リカ氏、乗っ取りは虚言か?
「虎ノ門ニュース8時入り!」を降板★16
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431400581/

精神科医の香山リカ氏(54)が、
金曜パネリストを担当する生放送番組「虎ノ門ニュース8時入り!」
(スカパー!プレミアム)を降板することがわかった。

香山氏は先月23日放送の同番組で、MCを務めるお笑いタレントの
サンキュータツオ(38)や経済ジャーナリストの須田慎一郎氏(53)と
いった共演者たちとともに、木曜パネリストの独立総合研究所社長、
青山繁晴のファンを「信者」などとやゆ。

30日放送回で、チーフプロデューサーの山田晃氏が、青山氏のファンに
対して不適切な発言だったとかわって謝罪した。

しかし、その後香山氏のツイッターアカウントには、逆に青山氏を「ホント下劣」と
非難する文章が投稿された。

さらに「つまんない仕事だけど6月までは続けようかと相談してます」とも発言。
今月1日放送回で香山氏は、一連のツイートについて「私が書いたものではない」と明言し、
アカウント乗っ取り被害の可能性も考えて調査中だと伝えた。

そして8日放送回、番組冒頭では山田氏が、香山氏のツイートに関する
調査の経過を報告。

投稿された内容には関係者しか知り得ない情報も含まれていたため、
出演者やスタッフを集めて話し合いを行ったのだという。
その場で香山は、

「問題の内容は、ファンに向けて書いたダイレクトメールの下書きだった。
その下書きがいつの間にかツイートされてしまった」と説明。
山田氏が「アカウントの乗っ取りなら警察に届けるべきではないか」と
指摘したところ、香山氏の証言は一転。

「乗っ取りではなく、ツイッターアプリの誤作動かもしれない。過去にも
同じ誤作動が起きた」と言い出した。

そこで山田氏が「それならアプリケーションの開発会社に原因を
問い合わせましょう」「アカウントではなく、パソコンそのものを乗っ取られた
可能性があるから、香山氏の事務所で調査をしましょう」と提案。
あらためて調査を行うと約束された。

しかし後日、香山氏から山田氏のもとに手紙が届いた。
そこでは調査の経過には触れられておらず、スタッフの対応への不満や、
番組降板の意思がつづられていたそう。

山田氏は、香山氏降板を発表するとともに、
「お手紙の内容は私たちが確認している事実とは異なる部分も
ありましたので、この件に関しては、今後香山さんに反論文を
お送りするなどのやりとりをしていきたい」と語った。

http://www.nikkansports.com/entertainment/news/1473568.html

145 :香山リカ 発言及び性格分析用資料 :2015/05/13(水) 07:57:48.48 ID:ytgBp6BC.net
 
ツイッター非公開の香山リカ、ツイートを1つ削除する 
10日15170→現在15169
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1431429484/

「悪いのは私じゃない症候群」 
『Twitter』乗っ取り虚言疑惑の香山リカさんの書名が話題に
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1431257604/
 
香山リカ「ネットは一方的に投稿し逃げたりする人が多い。
相手の気持ちを想像する力が劣ってきている」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1431402896/

香山リカ氏、乗っ取りは虚言か? これは精神病院 行きですわ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1431081008/

精神科医・香山リカちゃん先生の精神状態が危機的状況・・
クビになった番組側の説明全文で明らかに
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1431092196/

香山リカが青山繁晴氏と視聴者を
誹謗→謝罪→逆切れ→削除→乗っ取られた?【BPO委員】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1430502729/
 

146 :渡辺允 :2015/06/04(木) 21:36:09.92 ID:p89YiI84.net
 
渡辺允、皇室をネタに講演会で稼いでるんだ。

【渡辺允】「陛下の本当のお姿を知ってもらいたい」
“天皇家の執事”が見たこの国の「象徴」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20150203/277071/?rt=nocnt

 

147 :渡辺允 :2015/06/04(木) 21:38:27.34 ID:p89YiI84.net
 
903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 16:03:48.93

朝日の岩井克己と渡辺允の対談です。

昭和天皇と現天皇陛下の違い 前侍従長が語る
http://dot.asahi.com/wa/2014122500047.html
 

148 :女性セブン (朝日の記者常駐) :2015/06/30(火) 16:55:54.59 ID:+B/UNaM5.net
<東宮家のリソース泥棒の秋篠宮家>

★佳子さまヘアスタイル 憧れの愛子さまの編み込みの髪型と同じにしてイメチェン
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d4/474c63545bfa1ca5c5ae49b93151153e.jpg

★ 敬宮愛子内親王殿下 ご幼少の時からの編みこみヘアスタイル(定番)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a3/0209867934770e1dce4cb0022ec1b58e.jpg

-----------------------
愛子さまは5歳の時はすでにサイドを三つ編みの編み込みにして
後にもっていってティアラのようにしていた。

愛子さまは 佳子に憧れて イメチェン など してない 。 

なのに、愛子さまの真似をするビッチ池沼佳子をヨイショするため
愛子さまを利用し、真実をスライドし、こんな大嘘を書き出す女性週刊誌。

【皇室】愛子さま 憧れの佳子さまと同じ髪形にしてイメチェンされる
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431735493/
※女性セブン2015年5月28日号

> 「愛子さまは髪の毛を編み込み、後ろでティアラのようにまとめていらっしゃいました。

> これは昨年3月のご公務で佳子さま(20才)がなさっていたヘアスタイルとまったく同じです。
> この髪形を拝見して、やっぱり愛子さまは佳子さまに憧れて
> いらっしゃるんだなと感じました」(皇室記者)

シレッと愛子さまの真似をしてるのは佳子のほう。
調査能力ないのか、わざとか。天皇家の愛子さまに憧れて真似したのは佳子だろう。

露出魔のイカレポンチ韓国アイドルファッションの
自意識過剰ズベ佳子を愛子さまを使ってアゲようとしてるのバレバレ
 

149 :朝日 渡辺みどり:2015/07/02(木) 22:56:54.34 ID:uxk6J3bm.net
847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 22:53:26.78

朝日が帽子婆をヨイショする記事を見つけたので、貼っておきます。

----------
(華麗な人)姿勢も人生も踊って美しく 渡辺みどりさん
平出義明2014年3月13日16時28分

■ジャーナリスト、79歳

 スポットライトを浴びた背中に、優雅さと自信がただよう。

 ダンス教室の発表会で、映画「007 スカイフォール」の音楽に合わせて、
ルンバを踊った。ステップにターン。素早く足を繰り出しても、伸びた姿勢は揺るがない。
身長164センチ、体重50キロ弱の体が一段とスラッと見える。

 社交ダンス歴は25年ほど。きっかけは天皇、皇后両陛下が皇太子と皇太子妃だった
1985年、日本外国特派員協会の40周年記念パーティーで、
「エーデルワイス」の曲にのせてワルツを披露されたこと。
「優雅で上品で。うっとり見とれました」

 当時は日本テレビのチーフプロデューサー。ストレスがかさみ、
体重は60キロを超えていた。「心と体のリフレッシュに」と、
ダンスを始めたのは55歳のときだった。

 音楽にのせて体を動かす爽快さ。つけまつげのパッチリメークにカツラをつけ、
「宝塚歌劇的な変身」を楽しめる。お姫様気分に浸れることが大いに気に入った。

 「下を向くと、寂しげに見えますよ」。
講師に注意され、姿勢の良さと見られることを意識した。

 さっそうとした姿に、「『Shall we dance?』と手を差し伸べる男性が多いのでは」。
そう尋ねると、「怖がって、私に近づく人はいませんよ、フフフ」。

 制作したドキュメンタリー番組が日本民間放送連盟賞の最優秀賞を受賞するなど、
辣腕(らつわん)で鳴らした。「男性と伍(ご)しなくては」と背筋を伸ばして仕事をしてきた。

 57年、女性の公募1期生で日本テレビに入社した。
5年間、昇級も昇進もない時期があった。
辞める覚悟で当時の小林與三次(よそじ)社長に窮状を手紙で訴えた。
すると3カ月後、部長職になった。

 67歳のときに膵臓(すいぞう)がんが疑われた。投薬で治したが、
「鬱々(うつうつ)とした気分のとき、踊る楽しさがあったから、克服できたのでしょうね」。
人生の姿勢を保つ秘訣(ひけつ)はダンスにあると実感している。(平出義明)

     ◇

■渡辺さんへ ありがとう

 テレビで渡辺さんを見ると、トレードマークの帽子に目が行くので、
姿勢の良さにはこの取材で思い至りました。
近著に電子書籍「大英帝国CEO エリザベス女王の原点」があり、英国王室にも詳しい。
女王は見られることを意識して幼い頃からバレエを習い、
歩く姿勢や立ち姿を美しく堂々としたものに保っていると教えられました。
記者はパソコンに向かう時間が長く、猫背気味のため、姿勢を正される思いがしました。
「背筋を伸ばす」。心したいと思います。

http://www.asahi.com/articles/ASG3B2T4PG3BUZVL001.html

150 :朝日 岩井克己 :2015/07/30(木) 23:57:07.72 ID:JOuJyJuI.net
勝谷誠彦の××な日々。
ttp://www.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=31174&log=20041225

■2004/12/25 (土) 天皇さま皇太子さんなら愛子様は呼び捨てかね朝日。

朝日新聞は<皇太子殿下がお嫌い>なようである。23日付の朝日は実に
意図的な記事を載せた。産経などが記者団の質問に対する天皇陛下の
誕生日のご回答を全文掲載したのに対して朝日は皇太子殿下に関するくだりだけを載せる。

そこに岩井克己編集委員の解説をくっつけその中でこう書くのである。

<気になるのは、憶測が広がり、様々な人が傷つきつつあることに対して、
皇太子ご夫妻からブレーキをかける強い意志が感じられないことだ。
両陛下が心を痛めていることや、自分たちが務めを充分に果たしていないことに
ついて率直にわびる言葉も聞こえてこない>。

引用が長くなったのは例によってasahi.comではこういう政治的な記事は
狡猾にも削除しているからである。

敬語を使わないのは築地をどりの伝統らしいのでまあいい。
しかし この踏み込み方は常軌を逸しているのではないか。

陛下ご自身が<こうした段階での細かい言及は差し控えたいと思います>と
言われているのにどういう傲慢さがこうして病を抱えた方を巡る人の
家庭の中にまで踏み込ませるのだろう。

私があった何人かの皇室ジャーナリストの人々も仰天し口々に岩井という
記者の天狗ぶりを指摘した。

紀宮内親王殿下のご婚約という大スクープをまたも朝日で飛ばしたのが
岩井記者である。幕末の蝙蝠公家どものように彼は宮廷政治に淫しているのではないか。

だから尻馬に乗った泡沫名取まで昨日の素粒子でこう書く。

<「そりゃまあ、天皇さまだって皇太子さんを理解できないそうだけど」>。

違うだろ。陛下はまだ差し控えたいと言われているのだ。
綸言を歪めるなこの非国民。

151 :金澤一郎(美智子の当時の主治医):2015/08/17(月) 01:12:34.85 ID:0WxiULY+.net
48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 15:54:05.25

拾い物。金澤一郎がやっぱNHKに紀子の懐妊テロ情報を
リークしてたなこりゃ。

ttp://www.YUKO2ch.net/mako/makok/src/1227720371200.jpg

> 年が明けて、紀子さまが妊娠検査薬で陽性反応を確認されたのが
> 一月下旬。超音波で泰治を確認できるのは妊娠6週間以降のため、
> 約2週間後に宮邸で検査をお受けになることが決まった。

> そして2月7日、超音波検査を担当したのは愛育病院院長の
> 中林正雄氏。

> 検査の結果は中林氏から宮内庁長官の羽毛田信吾氏と
> 皇室医務主管の金澤一郎氏に即刻伝えられ、その内容を
> NHKがスクープした。

 

152 :真鍋光之の記事の書き方 敬語すら使わない:2015/09/18(金) 16:19:03.16 ID:fFcafKhv.net
 
■皇太子ご夫妻:都下水道局芝浦水再生センターなど訪問
毎日新聞 2015年09月17日 20時17分

皇太子ご夫妻は17日、東京都港区の
都下水道局芝浦水再生センターなどを訪問された。

皇太子さまの長年の研究テーマである水問題に関する視察。
皇太子妃雅子さまの同行は直前に決まった。

ご夫妻は、同センターの敷地の地下に雨天時貯留池を備えたビル
「品川シーズンテラス」を訪問。下水道事業の説明を受けた後、
老朽化対策で下水道管の内側に硬質塩化ビニールを巻き付ける作業を見学した。

雅子さまは「下水道管の中での作業は大変ですね」と感想を述べた。

下水汚泥エネルギーを利用して走る自動車を見た
皇太子さまは「いろんな使い方があるんですね」と感心していた。

これに先立ち、ご夫妻は東京都目黒区の東京大生産技術研究所も視察した。

【真鍋光之】
http://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150918k0000m040040000c.html
------------------
※注意

>真鍋光之

アンチ東宮記者なので、皇太子ご一家に対して言葉遣いが
異様にぞんざいで不敬であり、
雅子さまのご同行にケチをつけるあたりに注目

これが天皇皇后秋篠宮家だと余計な臆測入れて美談にこねくりまわして
飾り立てるのが特徴のクズ記者です

153 :名無しさま:2015/09/27(日) 01:33:17.97 ID:m1oy4QgJ.net
 
皇室御一行様★part1655
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1254987465/

951 :可愛い奥様:2009/10/10(土) 12:17:35 ID:YCtJ26mR0
ボーネンのコンデジ写真日記さんが日本ユニセフの胡散臭さについてアップされています。
最近紀子様の写真をうpされてたかたです
いい記事書かれてますのでお暇な方 どーぞ見てきてください

 
---------------
検索キーワード

高清水有子

154 :名無しさま:2015/10/03(土) 14:42:15.79 ID:EwP5SmxQ.net
高清水有子関連のスレ

皇室ジャーナリストが皇太子ご一家を侮辱発言か−その真相と裏側
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1285221883/

155 :赤字 転落 :2015/10/17(土) 21:16:02.86 ID:lxJvJ6PO.net
【吉報】 朝日新聞、前年比47万部減(6.5%減) 長期低落傾向に歯止めはかからず
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1444914777/

朝日は47万部減、読売は13万部減、長期低落傾向に
歯止めはかからず、8月のABC部数

【サマリー】2015年8月度の新聞のABC部数が明らかになった。
この1年で朝日は約47万部を減らし、読売は約13万部を減らした。

新聞の長期低落傾向に歯止めがかかっていないことが分かった。
2015年8月度の新聞のABC部数が明らかになった。中央5紙の
長期低落傾向には、まったく歯止めがかからず、新聞産業が奈落の底へ
一直線に進んでいる実態が明らかになった。

具体的な数字は次の通りである。(括弧)内は、対前年同月差である。

朝日新聞 6,783,437 (−468,840)
読売新聞 9,101,798(−132,046)
毎日新聞 3,248,393(− 55,430)
日経新聞 2,726,561 (− 37,422)
産経新聞 1,599,127 (− 1,865)

1年の間に朝日は約47万部、読売は約13万部を減らしている。
読売はガストなどファミレスで新聞を無料提供しているが、従来の
このPR戦略に加えて、最近では英字新聞「The Japan News」も配布している。

そのThe Japan Newsの発行部数は、2万2106部である。
対前年同月差は、−1238部である。読売本紙に比べて、事業規模は
極めて小さい。(以下略)

http://www.kokusyo.jp/shinbun04/9174/
---------------

『佳子さまご成年記念 秋篠宮家 25年のあゆみ』(朝日新聞出版)
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=16922

156 :名無しさま:2016/01/05(火) 22:21:42.02 ID:HzYFPxmX.net
初の女性版『週刊文春』登場 創刊57年初の女性編集長
http://www.oricon.co.jp/news/2064178/full/

週刊誌『週刊文春』初の女性版
『週刊文春 Woman 2016新春スペシャル限定版』が来年元日に
発売されることが21日、明らかになった。

同号では巻頭カラーグラビアにラグビー日本代表の五郎丸歩選手を起用。

「新春ワイド」のスクープ、皇室担当記者がスクープの裏側を明かす座談会のほか、
『清水ちなみ あの頃、私はOL委員会だった』
『ナンシー関「テレビ消灯時間」スペシャル再放送!』などを掲載する。

入社17年目の井崎彩編集長は
「『文春もついに女性活用か』と、思っていただいて結構です(笑)。
 こんな時代じゃないと“女性版『週刊文春』を作ってみたい”というプランは
 通らなかったと思うので」とコメント。

「『週刊文春』の売り上げの半分近くを女性読者が支えて、はや10年。
 そろそろ完全女性目線の『週刊文春』をつくってもいい時期では
 ないかと思いました。女性週刊誌ではなく『週刊文春』の女性版です」

と“違い”を強調している。

同誌創刊57年で女性が編集長に就任するのは、臨時増刊を含めこれが初めて。
同社女性編集者中心による、初の完全女性目線の“文春”として注目される。

157 :名無しさま:2016/03/18(金) 02:18:03.85 ID:VmYepeEs.net
東宮は、昭和天皇の遺言、もうこれ以上皇室とは関係ない子孫を残すな
と口頭で伝えていることをわかっている。

文書にしたら焼却されるからだ。
東宮や実父常陸宮や俺たちの前で伝えている。
すべての記憶を呼び起こして自白剤をつかったら、そのような遺言があった
ことがわかる。
一番確実だ。

しかし、東宮と雅子や常陸宮は強引に遺言を破って愛子を作っている。
皇室から出ていくしかない。
そのぐらい遺言は重いもの。

出ていくまで、日本経済つぶされ続けるよ。
偽皇室は、しょせんそんなものよ。

158 :名無しさま:2016/04/04(月) 14:11:04.69 ID:BYSdQT47.net
文明体系の歴史
https://youtu.be/vuCzvCIdy24

159 :名無しさま:2016/05/07(土) 01:25:08.98 ID:BWCVn2yT.net
天皇陛下を天ちゃん呼ばわりする不敬な男
https://www.youtube.com/watch?v=INW6aoWAXpo

160 :名無しさま:2016/09/08(木) 18:02:31.26 ID:mz6/WHCb.net
田原総一朗×香山リカ

田原
「香山さんは「君が代」は普通に歌えますか」
香山
「私は歌えないです」
田原
「僕も断固歌えないですよ。でも、サッカーの国際試合の前に有名な歌手が
いっぱい歌ってますね。抵抗なく。略)」

香山
「略)いわゆる戦後主義のなかで教育を受けて、当然、全体主義とか国家主義
に対しては、日本人は誰もが抵抗やアレルギーを持っていると、なんとなく
思い込んでいたのです。ところが、ハッと気づいたら、若い世代が「君が代を歌う
のは名誉です」と、涙ながらに感動して歌う事態になっている。ことここに至まで
気づかなかった自分はなんて愚かだったのか、と愕然としました」

週刊現代2003年9月6日号 P62〜64 /

161 :名無しさま:2016/09/12(月) 23:12:51.89 ID:JpS8tXpu.net
【話題】香山リカ「沖縄で北川景子の妹さんですか?って聞かれたニャ〜。
いつも40歳くらい若く見られますニャー笑」 ★2
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1473575155/

162 :名無しさま:2017/06/21(水) 22:38:42.13 ID:OgbrPq83.net
てす

163 :水俣病 チッソ 捏造 話題づくり 恫喝商売 :2017/06/27(火) 16:44:35.49 ID:iNFHNS1C.net
アイリーン・スミスでググったら↓

☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @あらいぐまさん大好き!φ ★:2005/08/02(火) 19:17:47

★スミス容疑者ら3人逮捕 傷害・恐喝未遂で東山署

京都府警東山署は2日、傷害と恐喝未遂の疑いで、
市民団体代表アイリーン・美緒子・スミス容疑者(55)=
京都市左京区田中下柳町=ら3人を逮捕した。

調べでは、3人は7月下旬、スミス容疑者の家族が6年前に被害を受けた事件で
加害者のひとりだった宮崎市の男性会社員(27)を東山区の民家に呼び出した。

会社員の顔をたたくなどしてけがをさせ、6年前の事件の心理的な傷の治療費と
して約100万円を脅し取ろうとした疑い。

調べに対し、3人は「弁護士に相談するまで話せない」などと話しているという。 
同署はほかにも事件に関係した人物がいるのではないかとみて捜査している。

6年前の事件は示談が成立し、不起訴になったという。

スミス容疑者は夫ユージン・スミス氏(故人)とともに写真集「MINAMATA」を
出版し、水俣病患者の姿を世界に伝えたことで知られている。

現在は原発問題に取り組む市民団体「グリーン・アクション」の代表を務めている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050802-00000051-kyt-l26

164 :名無しさま:2018/03/03(土) 20:12:44.25 ID:5BK3iiR8.net
日本は天皇の独裁政治。昭和天皇、平成天皇の悪事。
長年の韓国経済支援、止まらない諸外国に対する税金バラマキODAがあやしい。
口止め料や天皇の独裁政治批判などの悪事を国民の税金渡して解決しているんじゃないか?昭和や平成の天皇どもは。
だから味をしめた韓国や中国は、謝罪と賠償の要求をずっとしていたんじゃないか?
日本政治は絶対この天皇が暗躍している。平成天皇は朝鮮人。
マスコミと警察のトップが悪質。政権が変わっても同じ。つまり天皇でしょ。
裁判官も天皇が決めている。冤罪とか色々あるでしょ。
総理大臣は戦前からすぐに、辞任。1年くらい。
天皇が官僚とマスコミに総理大臣おろしをさせているだろ。天皇の権力維持に。
だったら、やはり天皇は日本国民にとっては不要。しかも朝鮮人だぞ。今の皇室。
国賊そのものなんじゃないか?
昭和と平成の天皇は。
上皇願望を発表する前に、批判してきそうな人物に電磁波攻撃で家に居れないようにした天皇アキヒト。
しかも日本では天皇の命令で警察と市民団体による国民監視、集団ストーカーも行われている。
この平成の天皇は、国際的に批判されてしかるべきである。
外国で聞くような市民弾圧や、独裁政治と同じじゃないか。
違いは、巧妙に責任転嫁してごまかしている事。
日本国民は、許さないぞ!

165 :名無しさま:2018/03/09(金) 19:16:20.30 ID:E5M0RwiN.net
安倍政権、麻生(皇室の親戚)、天皇が公安を使った暗殺一覧


住民基本台帳で違憲判決を出した竹中省吾裁判官が自殺

平田公認会計士 りそな銀行を監査中に自殺

鈴木啓一 朝日新聞記者 りそなの政治献金が10倍になっていることを記事にし東京湾に浮かぶ。自殺

石井誠 読売新聞政治部記者。郵政問題の記事を書く
自宅玄関で、後ろ手に回した両手に手錠&口の中に靴下を詰め込まれ、その上から粘着テープを貼られて死んでいる状態で発見される
1人でSMプレー中の事故死として片付けられる

斎賀孝治 朝日新聞デスク 耐震偽装問題を調べていて自殺

松岡農水相、議員宿舎で首吊り自殺

松岡事務所の地元秘書、熊本の自宅で首吊り自殺

緑資源機構の山崎元理事、マンションから転落死

加賀美正人内閣情報調査室参事官 外務省ロシア担当キャリア 練炭自殺

UR所管国交省職員 甘利大臣が入院した後、合同庁舎3号館より飛び降り自殺

自民党山田賢司議員の不正を週刊誌に告発した秘書、「検察に行く」と言い残し、練炭自殺

自民党神戸12人の政務活動費不正取得 取りまとめ役の大野一市議が急死、捜査終了

ガチャ規制を推進していた消費者庁審議官、妻と一緒に飛び降り自殺

特定秘密保護を治安維持法と批判した神原内閣参事官、屋久島の岩場で死体で見つかる

岩路真樹 原発問題を追っていた報道ステーションディレクター 自殺
生前、自分は絶対自殺しない、死んだら消されたと思ってくださいと言っていた

森友学園、疑惑の小学校から残土搬出を請け負った、田中造園土木の秋山社長自殺

166 :名無しさま:2018/06/17(日) 08:11:28.37 ID:43LqwdXe.net
朝鮮人が老人子供のところに来て質問して帰る不要な 公務

∩<''`∀´''>  ∩<''`∀´''>   公務『お手フリ』
    ↑
   皇族    なんなの?この人

167 :名無しさま:2018/07/05(木) 18:20:03.96 ID:tu2mU9f/.net
日本の天皇明仁が韓国国籍を離脱できない。共産主義の脅威を騒ぐ世界の恥 警察のトップ天皇、皇族【皇室ブログちゃんねる】

警察の強化というのは、天皇の権力を強めるためだ。警察のトップは天皇で、その下は天皇の秘書の警察OBだろう。
その下が、警察トップの警視総監や警察庁長官、総理大臣だろう。総理大臣も警察に監視されているのだ。
天皇は正体を隠した日本政治のトップで、警察国家なのだ。警察国家というのは、警察が国民の監護・干渉を担当する国家形態だ。
国民の迷惑である。天皇は警察国家を目指しているのだ。
https://goo.gl/xGaQrR

168 :名無しさま:2018/07/07(土) 21:22:41.18 ID:OCkTfxYc.net
今の皇族達は皇統が変わったと言っていた。韓国人の天皇アキヒトとミチコの部下が。(侍従や公安)
皇族どもの主張する、皇統が変わったという事ではなく、看板倒れである。
日本人は韓国人が嫌いなのだ。日本人の敵なのだ。韓国人は。
少数の韓国人で日本人を支配するという野望を持っている皇族ども。皇統が変わったじゃねえだろ。皇族どもめ
日本人は韓国人の天皇など認めない。日本から消えろ! 韓国人 皇族どもめ
平成になってから帰化人ばかりの総理になったのは韓国人天皇のせいだ。日本人の敵 皇族

朝鮮人天皇アキヒト、美智子の日本支配計画
芸能、政治を朝鮮人だらけに。金の融資は朝鮮人(帰化人を優先に)。
イオンなど数百億円を超す多額の費用が必要な資金はどこからだ?
韓国人天皇アキヒトに宮中晩餐会に招待されたパチンコ『マルハン』は、その後200店舗を超す出店。
パチンコは日本人の被害者が多数出ている、違法組織。
アメリカの脅威をあおってゴキブリ朝鮮人の関与をごまかす天皇アキヒト
天皇の側近には、大勢の警察OB、省庁OB。宮内庁に沢山居る。天皇が警察に司令して官僚支配。
311の津波、原発テロは天皇アキヒトがアメリカと共同で行った犯行。事前に公安が活動していた。ネット放送でNHKを4日前に解禁。被災地を公安が調査していた。
政党政権を超えた活動。つまり天皇、皇族の犯行なのは明らか。
黒幕は韓国人天皇のアキヒト

169 :頭おかしい系 カルト:2018/08/30(木) 07:32:28.45 ID:1ehxVrKs.net
 
あさま山荘事件・東大安田講堂事件を現場指揮した佐々淳行氏「秋篠宮を摂政に」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1322763482/

秋篠宮家のお噂873  (佐々に関する話題)
https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1382518808/

170 :名無しさま:2018/08/30(木) 08:32:31.38 ID:1ehxVrKs.net
670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 23:49:19.99

■ 佐々 淳行 (初代内閣安全保障室長)

> 平成25年(2013年)の干支(えと)は「巳」(蛇)である。
> 干支占いによると、天下大乱の年である。

20世紀を12年ごとに振り返ってみると、不気味にも
この占いが当たっていることは歴史が証明している。(中略)

 9人の日本人死亡が伝えられるという、めったにない
> 重大な事態が占いの卦通りに発生してしまった。

(2013.01.21)

171 :名無しさま:2018/08/30(木) 08:34:24.23 ID:1ehxVrKs.net
紀子嫌いスレより  佐々に関する

【秋篠宮・紀子】嫌いな奥様全員集合 279パコ
https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/ms/1322773091/
【あきしのの宮・紀子】嫌いな奥様全員集合 278
https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/ms/1319808839/

172 :名無しさま:2018/10/27(土) 09:22:18.69 ID:G9soo+pV.net
アホの朝日新聞、ついにここまで不敬を極める
 「美智子皇后様まで、モリカケ問題で安倍総理を批判か」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1540345824/

「美智子さまが安倍首相を痛烈批判」 誕生日文書裏読みの真相〈週刊朝日〉

美智子さまが誕生日に公表した文書は、過去と比べ、より自身の心情や
陛下とのやり取りなど私的な思いをつづった部分が多く、「ごく自然な印象を受けた」
(元テレビ朝日の宮内庁担当記者の神田秀一さん)との感想を漏らす人も多い。

 一方で公表直後から、安倍首相への痛烈な批判メッセージが隠されて
いたのではないか、とする「裏読み」が誕生日当日からメディアの間で話題になった。

 記者たちが注目したのは、皇后さまが陛下にお叱りを受けた時のことを、
「大変な瓜田に踏み入るところでした」と表現し、宮内庁が注釈で「君子行」の
一節である「瓜田に履を納れず」と入れた部分だった。

「モリカケ問題で安倍首相が口にしていた『李下に冠を…』という一節を指した
ものではないか。退位を巡る宮内庁と安倍政権の一連のやり取りや政権の
皇室への姿勢に対するメッセージではないかというものでした」(両陛下の知人)

天皇陛下も12月には天皇として最後の誕生日を迎える。どのようなメッセージを
公表するのか、注目が集まっている。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181023-00000065-sasahi-soci

173 :雅子さまとマスコミの暴力:2018/11/14(水) 13:12:16.10 ID:W+hEgVy+.net
高橋紘(皇室研究家・静岡福祉大教授)
「外務省入省翌年の昭和63年に海外研修のためイギリスのオックスフォード大学に
留学しましたね。これを追いかけて日本のマスコミが押しかけた。
これがきつかったんだと聞いたことがある。」


岩井克己(朝日新聞編集委員)
「そうです。ある意味では雅子さまの今の精神状態がこうなる最初の兆しは
イギリスにあったのではないかという話も聞きました。
あるテレビ局が3カ月間、24時間体制で雅子様を張り込んでいた。
寄宿先からも出られないし、論文どころではなくなってしまったというんです。」
                     (文芸春秋 2009年12月号 P104より)

皇室評論家・渡辺みどり氏も、前述の否定会見の際の取材で、
「彼女のアパートの前で徹夜の張り込みをしたことがあります」(週刊文春 93年1月21日号)
と婚約決定時の記事に平然と書いています。

日本にいる頃も、小和田邸の向かいに部屋を借りて新聞記者が張り込みをして
いたことが、前掲の読売記者お妃班のルポルタージュ本に書かれていますが、
イギリスでも再び同じことが起こっていたわけです。
雅子様は困り果てていただろうと思います。

会見で、可能な限りはっきりとお妃問題との関わりについて否定の意向を話し、
取材をやめるよう求めたのは、すでに生活への影響が抜き差しならなくなって
いたこうした事情もあったのでしょう。

174 :名無しさま:2018/11/19(月) 08:07:35.95 ID:6Lgr5d2S.net
秋篠宮家の美談本を書いている高清水有子の
皇太子ご一家侮辱がらみ記事

皇室ジャーナリストが皇太子ご一家を侮辱発言か−その真相と裏側
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1285221883/l50

175 :名無しさま:2018/12/26(水) 07:36:39.23 ID:0eUekHYI.net
皇太子一家叩きの「ベテラン皇室記者」の東宮家叩きの様子
(検索キーワード: 朝日 岩井克己)

左巻き美智子信者の皇室ジャーナリストによる
愛子さまの素晴らしい作文いっちょかみ美談泥棒
(検索キーワード: 渡邊(渡辺)みどり、神田秀一、山下晋司、松崎、岩井克己)

秋篠宮家のお噂1111 &#169;2ch.net
https://hope.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1445497382/

176 :高清水有子ブログ :2019/04/17(水) 14:08:18.06 ID:TZL8piiS.net
<文藝春秋2月号保阪正康「秋篠宮が天皇になる日」大絶賛>
---------

高清水有子の皇居の花だより
http://s03.megalodon.jp/2009-0116-1620-19/kusanohitoshi.com/hanadayori/
「スイセン」Posted by: 高清水有子>2009年1月15日 11:27

現在発売中の文藝春秋2月号を皆さまはお読みになりましたでしょうか。

皇室特集で保阪正康氏が綴られた「秋篠宮が天皇になる日」は、
とても読み応えがあります。

タイトルにインパクトがあって、一瞬驚きましたが、その内容は各所の取材を
丁寧に重ね、これまでの記者会見と客観的な事実を保阪流に表現されている
ように受けとめました。

実際に現在、秋篠宮殿下が信頼を寄せていらっしゃる先生方のお話も紹介して
いますので、とても説得力があります。

微力ながらわたしも、取材協力をさせていただき ←★
保阪氏と直接 会話したひとときは取材者として有意義なことを学びました。

ところで、2002年10月に出版された「皇后四代」(中公新書ラクレ)は明治から
平成の4人の皇后陛下の素顔と役割が、関係者の証言や時代背景、文献など
から多くのエピソードとともに紹介されています。

私が皇室取材をするときに、必要な資料のひとつとして持ち歩いていたものです。

実は、その著者が保阪正康氏でしたので今回の「秋篠宮が天皇になる日」の
取材協力以前からお会いしたいジャーナリストの先輩でした。

保阪先生、今年は古希をお迎えになりますね。おめでとうございます。
ますますお元気で、ご活躍を・・・

---------

秋篠宮マンセー書籍(後に、大問題になった)に
高清水有子が取材協力をしたという事実

177 :奥野修司の手のひら返し :2019/06/18(火) 07:42:42.21 ID:M8FehxXL.net
 
令和皇室・とっておきの取材秘話対談−上皇さまは「愛子天皇」を望んでいる

   ◆ 作家・奥野修司、工藤美代子(対談)/宮内庁、美智子上皇后

                          サンデー毎日(2019/06/30), 頁:34
 

178 :奥野修司:2019/06/18(火) 07:48:51.74 ID:M8FehxXL.net
関連 なんぞこれ… 売上乞食っぽい


いがぐり名ばかり副部長@新潮社営業部文庫新書販売

『天皇の憂鬱』が解き明かす、象徴天皇をかたちづくった「軽井沢」
| ニューズウィーク日本版 https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/04/post-12025.php
#新潮新書 #天皇 #平成 #奥野修司


『天皇の憂鬱』が解き明かす、象徴天皇をかたちづくった「軽井沢」
2019年4月22日(月)19時30分 印南敦史(作家、書評家)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/04/post-12025.php
 

179 :奥野修司:2019/06/18(火) 07:51:02.44 ID:M8FehxXL.net
 
『天皇の憂鬱』が解き明かす、象徴天皇をかたちづくった「軽井沢」 @
2019年4月22日(月)19時30分 印南敦史(作家、書評家)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/04/post-12025.php

<平成の天皇を6つの視点から謎解きした大宅賞作家の奥野修司。今上天皇が国民に
W寄り添う天皇Wになった背景には、戦後の皇室の新渡戸人脈とクエーカー人脈が
 あるかもしれない>

平成の時代が終わろうとするにつれて、平成とはなんだったのだろうと思うのは私だけではないだろう。
皇室について考えるなら、平成は、国民と共に歩もうとした時代といえるかもしれない。(「まえがき」より)

『天皇の憂鬱』(奥野修司著、新潮新書)の冒頭に書かれたこの文章を目にし、共感する人は多い
はずだ。また、もうひとつ注目すべきポイントは、『ナツコ 沖縄密貿易の女王』などで知られる
大宅賞作家である著者がここで、どちらかといえば読者に近い目線で今上天皇を見ている点である。

例えば1989年、陛下が昭和天皇の崩御を受けて皇太子から天皇になられたとき、著者は
「なんだか頼りないな」と感じたと当時を振り返っている。どこへいくにもカメラを提げて妻や息子たちを
撮影しているその姿は、当時の流行語でいう「マイホームパパ」そのものだったというのだ。

それは自身の中に「天皇といえば昭和天皇」というイメージがあったからだろうと記しているが、
このことについても、同じような思いを抱いていた人は少なくないのではないだろうか。

しかし、改めて振り返ってみるまでもなく、それこそが今上天皇の魅力である。
平成は天災によく見舞われた時代であり、即位の礼の五日後に雲仙・普賢岳が爆発し、新天皇は
被災者を見舞われたが、そのとき、跪いて被災者に話しかけられたことは私にとっても驚愕だった。
昭和天皇にはありえなかったからだ。(「まえがき」より)

同じことは東日本大震災の際の対応にもいえるが、そこにあるのは国民に"寄り添う天皇"としてのあり方だ。
ちなみに著者が"象徴天皇"とはなんだろうと考えるようになったのも、天皇の努力、バランス感覚、
見えないものを大切にされる姿勢などを知ってからのことだという。

そこで本書において著者は、平成の皇室を「天災と天皇」「『生前退位』秘録」「美智子妃との交流」
「戦争」「天皇家と東宮家の懐事情」「美智子妃との恋愛成就までの道のり」という6つの視点から
眺めている。

そして、それぞれから象徴天皇がかたちづくられていく過程を謎解きしているのである。
そのどれもが興味深いのだが、なかでもとくに心惹かれたのは、3章「なぜ軽井沢を深く愛されるのか――
美智子妃、交流の記」だった。

「国民とともに」行動することを選んだ天皇は、いってみれば我々と同じ感覚で戦没者を追悼し、
被災者を見舞われてきたことになる。そして、試行錯誤しながらそのスタイルに行き着くまでには、
両陛下が毎年夏に滞在された「軽井沢」が大きく関わっているというのである。
 

180 :奥野修司本について:2019/06/18(火) 07:54:30.29 ID:M8FehxXL.net
>>179 続く

『天皇の憂鬱』が解き明かす、象徴天皇をかたちづくった「軽井沢」 A
2019年4月22日(月)19時30分 印南敦史(作家、書評家)

 昭和六十二(一九八七)年九月、天皇(当時は皇太子)は訪米に先立ってこう述べられた。
「バイニング夫人とお会いするのは九年ぶりになります。(略)思い出としては、いろいろありますが、
 軽井沢で泊めていただいた三日間が、思い出深いものです」

バイニング夫人とは、昭和二十一年から二十五年まで、当時皇太子だった天皇の家庭教師を
つとめた女性である。彼女は『日本での四ケ年――皇太子と私』の中で、〈今年(註・昭和二十四年)の
四月以来、殿下の新しい御生活の幅が広められ、私の知っている限りでも、三つの新しい経験をなさいました〉
と記している。

三つの経験とは、皇太子がGHQのマッカーサーを訪問したこと、軽井沢でバイニング夫人を訪問したこと、
西洋の少年と過ごしたことである。 なかでも、バイニング夫人が軽井沢で借りた三井家の別荘に、天皇が
三日間宿泊したことはよほど印象的だったようだ。(90〜91ページより)

なお、そのことをどう知ったのか、昭和22(1947)年に旧朝香宮の別荘を買い取った西武グループの
創業者・堤康次郎は、この別荘を千ヶ滝プリンスホテルとして"提供"したのだという。

翌25年から、毎年夏になるとここで過ごされるようになった天皇は、よくバイニング夫人から個人教授を
受けるため別荘に招かれた。

このことに関して見逃せないのは、「殿下がバイニング夫人の別荘に泊まって、宿題などをやっていた」姿を
目撃していたという学友の織田正雄のことばだ。

「彼女の教えから学んだことは多々あるのですが、なかでもよく覚えているのは昭和二十三年十二月十日に
採択された国連の『世界人権宣言』(決議)です。この文面については、非常に熱心にやっていたので、
強烈に残っています。 その第一条に、『すべての人間は、生れながらにして自由であり、かつ、尊厳と
権利とについて平等である。人間は、理性と良心とを授けられており、互いに同胞の精神をもって行動しなければ
ならない』と書かれています、バイニング夫人の個人授業にうかがった際にも、私や殿下を前に、熱心にその
文面の意味を語っていました。殿下にもっとも伝えたかったことなのではないかと思います」(91〜92ページより)

もうひとつ、同じく学友の明石元紹の発言も引用しておきたい。

「バイニング夫人は、禁欲的でとても良心的な人でした。「自分の意思を反映させる」ことを強調していましたが、
 それを教える授業にこれといった教材はなく、「こういう時、あなたはどうしますか」といった事例を出して
 話をしました。たとえば、穂積重遠東宮大夫が入院した時です。殿下に『行きましたか』と尋ねました。

 『いやまだです』と殿下が答えます。『なぜ行かないのですか。お世話になっている人のために、行きたいと
 思うのは誰ですか』 『私です』 『それなら私が行きたいと言うべきではないですか』
 こんな感じで、会話の中で気づきを与えるのです」
 およそ戦前には想像もつかない教え方に、若き皇太子は戸惑いと共に新鮮な驚きを覚えたことだろう。
 (92〜93ページより)
 

181 :奥野修司本について:2019/06/18(火) 07:56:24.68 ID:M8FehxXL.net
>>180 続き

『天皇の憂鬱』が解き明かす、象徴天皇をかたちづくった「軽井沢」 B
2019年4月22日(月)19時30分 印南敦史(作家、書評家)

折しも、日本がポツダム宣言を受諾したあとも天皇の地位が定まらず、「退位論」が現実味を帯びて
いた時期。昭和23年に東京裁判の判決が近づくと、当時のメディアはさかんに「天皇退位」を取り上げた。

さらにA級戦犯が、皇太子の誕生日に絞首刑にされている。皇太子が軽井沢を訪れたのはその翌年だった。
皇太子がバイニング夫人から、「将来、何になりたいか」と尋ねられ、「私は天皇になる」と答えたのも、
天皇家を取り巻く厳しい状況があったからなのかもしれないと著者は推測している。

しかし、軽井沢はそうした厳しい現実をすっかり忘れさせてくれる場所だったということだ。やがて彼の地で
正田美智子(当時)と出会ったことを考え合わせても、充分に納得できる話である。

ところで「象徴天皇」ということばを読み解いていくと、GHQに押し付けられたのではなく、国際的リベラリストで
昭和天皇の信頼が篤く、クエーカー(キリスト教の一派で絶対的平和主義で知られる)教徒でもあった
新渡戸稲造にたどり着くのだという。

そのことについて解説しているのは、新渡戸稲造の研究で知られる拓殖大学名誉教授の草原克豪だ。

「新渡戸は昭和六年に英国で出版された英文『日本』の中で、〈天皇は、国民の代表であり、国民統合の
象徴である〉と述べています。 その三十一年前にアメリカで出版された名著『武士道』においても、天皇が
〈国民的統一の象徴〉(原文では〈Symbol of National Unity〉)であることを強調していました。
アメリカはこうした新渡戸の天皇観を参考にしながら、戦後の象徴天皇制の基礎作りをしたものと思われます」
(119ページより)

「クエーカーはもともと慈善事業に熱心で、戦後の日本の復興事業にも積極的に協力していたので、当時の
日本におけるクエーカー人脈の果たした役割は軽視できないものがあります」と草原は言う。

実際、現憲法に大きな影響を与えたマッカーサーの副官ボナー・フェラーズは新渡戸と同じクエーカー教徒であり、
当然新渡戸の本は読んでいたといわれる。ちなみに、天皇の人格形成に影響を与えたといわれるバイニング夫人も
クエーカー教徒である。

新渡戸は軽井沢に別荘を構え、いまも新渡戸通りにその名を残す。(119〜120ページより)

新しく定められた象徴天皇を支えたのは、戦後、宮内庁長官になった田島道治であり、侍従長になった
三谷隆信だが、このふたりは新渡戸の門下生。田島は新渡戸家の近くに別荘を持っており、皇后と同じく、
戦時中は軽井沢に疎開していた。また、終戦直後の文部大臣で天皇の『人間宣言』を起草した前田多門とも
交流があったそうだ。

戦後の皇室を支えた人物としては、前田多門の他に安倍能成(学習院院長)、田中耕太郎(最高裁判官)の
名がしばしば登場するが、大正7(1918)年、新渡戸が後藤新平と軽井沢夏季大学を開設した際、その運営に
あたったのが前田多門と鶴見裕輔(衆議院議員)らだったという。
 

182 :名無しさま:2019/06/18(火) 08:02:56.93 ID:M8FehxXL.net
>>181 続き

■『天皇の憂鬱』が解き明かす、象徴天皇をかたちづくった「軽井沢」 C
2019年4月22日(月)19時30分 印南敦史(作家、書評家)

天皇が皇后と初めて出会われた軽井沢会テニスコートのトーナメントにおいて、小泉信三(慶應義塾長)と
ともに見学していたのが田中。田中は小泉と親交が深く、軽井沢の万平ホテルでよく会っていたという。

田中は新渡戸の門下生ではないものの、人格的、思想的影響を受けていた。また田中と親しかった
安倍も軽井沢に別荘があり、天皇を野上弥生子(小説家)の別荘に案内したりしている。

さまざまな人名が登場するが、こうして見てみると、戦後の皇室には新渡戸人脈とクエーカー人脈が
深く張り巡らされ、軽井沢がひそかな舞台となっていたことが理解できる。

新憲法下で象徴天皇制が決まると、彼らが旧体制の人脈を排除して新たな人脈を形成していった
ということだ。

183 :名無しさま:2019/06/18(火) 08:08:24.91 ID:M8FehxXL.net
>>182 続き

■『天皇の憂鬱』が解き明かす、象徴天皇をかたちづくった「軽井沢」 D
2019年4月22日(月)19時30分 印南敦史(作家、書評家)

平成25(2013)年、皇后は79歳の誕生日に際して、日本における女性の人権の尊重を
現憲法に反映させたベアテ・シロタ・ゴードンや「五.日.市.憲.法.草案」にふれられた。

「五.日.市憲.法.草案」とは、明治憲法の公布(明治二十二年)に先立って、農民や市民が寄り合って
書き上げた憲法草案で、現在の憲法に近いといわれる。

改.憲の空気が広がる中で、この憲法草案をあえて「世界でも珍しい文化遺産」と評価するところに、
両陛下のリベラルな発想を感じる。それは、こうした人脈と無縁ではないだろう。(121ページより)
 

184 :名無しさま:2019/06/18(火) 08:10:28.78 ID:M8FehxXL.net
>>183  つづき

■『天皇の憂鬱』が解き明かす、象徴天皇をかたちづくった「軽井沢」 E
2019年4月22日(月)19時30分 印南敦史(作家、書評家)

また、平成6(1994)年6月、ホワイトハウスで行われた歓迎式典で天皇が、19世紀の開国から、
日米の戦争と戦後の歴史に触れつつ、

「前世紀末、後に国際連盟の事務次長をつとめることとなった新渡戸稲造博士は、自分の若き日の夢を
 『太平洋の橋』になることとして海を渡り、貴国の地にまいりました」と、わざわざ個人名をあげて述べられた。

このことからも、新渡戸の影響がうかがえると著者は指摘している。

確かにこれは、国民とともに平成を歩んできた天皇の原点として、非常に重要なトピックスだと言えるのでは
ないだろうか。

いずれにしても、あと少しで平成が終わろうとしている今だからこそ、ぜひ読んでおきたいところだ。

(おわり)

185 :名無しさま:2019/06/18(火) 08:14:00.50 ID:M8FehxXL.net
暇な奥様はちょっと見とくといいかもしれません。
奥野自体が、頭弱いクズ人格はおいといて。

『天皇の憂鬱』が解き明かす、象徴天皇をかたちづくった「軽井沢」 
2019年4月22日(月)19時30分 印南敦史(作家、書評家)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/04/post-12025.php

<平成の天皇を6つの視点から謎解きした大宅賞作家の奥野修司。今上天皇が国民に
W寄り添う天皇Wになった背景には、戦後の皇室の新渡戸人脈とクエーカー人脈が
 あるかもしれない>

平成の時代が終わろうとするにつれて、平成とはなんだったのだろうと思うのは私だけではないだろう。
皇室について考えるなら、平成は、国民と共に歩もうとした時代といえるかもしれない。(「まえがき」より)

186 :名無しさま:2019/06/19(水) 09:49:38.25 ID:mLIw7esA.net
百田尚樹氏“類似本”八幡和郎氏を罵倒「物書きとしての誇りはないのか!」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190325-00000004-tospoweb-ent

構成作家の百田尚樹氏(63)が24日、ツイッターで評論家の八幡和郎氏(67)にかみついた。

発端は百田氏が発売し、ベストセラーになっている「日本国紀」(幻冬舎)に対し、
八幡氏が「『日本国紀』は世紀の名著かトンデモ本か」(ぱるす出版)なる本を発売したこと。

好意的な内容も書かれているというが、百田氏は「寄生虫本なんかで褒めてほしいとは思わんね!
 表紙まで似せて、恥ずかしいと思わないのか。そこまで金欲しいの? 物書きとしての誇りは
ないのか!」と同署を百田氏の人気に便乗した“類似本”として不快感をにじませた。

 八幡氏が「賛成できない」として10の疑問点を上げたことについても「くだらねえ!」と
一蹴し「現在使われている歴史教科書の中には、とんでもないミスや偏向があるのだが、
あんた、それらを指摘したことがあるのかね!」と語気を強めた。

「表紙まで似せた本を作って売ろうという姿勢には吐き気がする!」と完全なる便乗商法と断定。

「とことん小判鮫で食いつくつもりなんやな。ようやるわ、この元官僚」とあきれ返った。

 一方、本家の逆鱗に触れた八幡氏はツイッターで「百田尚樹さんにお叱りを受けてますが、
いいところもしっかり誉めてます」と釈明している。

-----------------------

秋しのの宮眞子さま 同級生と電撃婚約!★251
キーワード:八幡

43 :可愛い奥様:2019/06/04(火) 02:39:17.62 ID:SKAXXuX60 [2/8]
本日発売のテーミス6月号

【社 会】 旧宮家男性を皇族に戻すのが最上策だ
皇位継承問題を巡る男系論者と女系論者の不毛な議論は終わりにするときだ。

評論家の八幡和郎氏が「旧宮家の男系男子による皇位継承」「女系の男子」
「皇族の女性やその子孫が遠縁の男系男子と結婚して生まれた男子」という、三つの具体策を提言する。

【社 会】 朝日新聞-「天皇制廃止」へ巧妙に導く
平成の初めから、天皇の新しいやり方を「平成流」と支持してきた朝日新聞。
ところが「何もしないのが天皇の本来」と論調を大きく変えてきた。
皇室をさんざん利用してきたのに、皇室フィーバーを受けて、方向転換を図っているのだ。
東京大学史料編纂所元教授・酒井信彦氏によるレポート。

187 :秋篠宮家と懇意 売国奴 :2019/07/17(水) 02:23:20.84 ID:+AWOrWwj.net
 
【朝日新聞】皇室記者・岩井克己【天皇】
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/mass/1285849165/

188 :秋篠宮家と懇意:2019/07/17(水) 02:35:42.13 ID:+AWOrWwj.net
 
天皇陛下ご譲位 朝日新聞OBの岩井克己氏が意見陳述「終身在位は残酷な制度だ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161114-00000554-san-pol

天皇って「身位」なのに何が過酷かと

189 :岩井克己 秋篠宮情報隠蔽工作 :2019/08/01(木) 07:50:07.78 ID:MdeEVC71.net
■朝日名物記者出入り禁止―秋篠宮家のマスコミ不信 (週刊文春2006年12月06日号)

<事前の取り決めに反し、記者数名から秋篠宮同妃両殿下に対して
質問が発せられたことは、記者会と宮内庁との信頼関係を損なうものであり、誠に遺憾です>

十一月十四日、秋篠宮家の長男悠仁さまの「宮中三殿に謁するの儀」に際して行われた
取材をめぐり、宮内庁報道室長から宮内記者会に抗議文書が出された。

(略) この抗議は
「秋篠宮家並びに全宮家のお世話をする宮務主管 が 関係しているのでは」と、
ある皇室ジャーナリストは言う。

「現在の宮務主管は普段から歯に衣着せぬ物言いで知られた人です。

今回も『質問した記者を出入り禁止にする』と怒りを顕にし、報道室長に
『どう落とし前をつけるんだ』と詰め寄ったと聞きます。

さらに後日、質問をした民放局の記者二名と朝日の岩井氏の三人を庁舎三階の
宮務主管室に呼び出し、厳重注意をしたそうです」

ベテラン記者を「出禁」とは穏やかではない。宮務主管は小誌の取材に対し、
「宮内庁に出入り禁止と言っているのではなく、私の部屋に出入り禁止と言っているわけで、
まあ、冗談ですよ」と一笑に付すのだが、前出の記者はこう言う。

「冗談じゃないですよ。岩井さんほどのベテランならば『出入り禁止と言われても、 ←★
入っていくよ』と言えますが、 ←★

二月七日の紀子さまご懐妊スクープに続いて
『九月六日出産情報』を抜いたNHKなど彼の逆鱗に触れて『出禁』になった社は他にもあり、
クラブ内は戦々恐々としています。

宮家担当のトップがここまで強権的なことをするのですから
『秋篠宮家はマスコミ不信なのか』という声も上がっています」

ご懐妊スクープの頃から「マスコミ不信」の兆しが見え始めたと、前出の皇室ジャーナリストは言う。

「紀子さまは秋篠宮さまに知らせるよりも早くNHKが報じたことで、ショックを受けられたそうです。
 秋夜宮さまは後日、宮内庁長官に苦言を呈し、ご出産当日には病院の控え室で
 『純情きらり』を見て、NHKの動きを気にされていた。二月以降、急にマスコミの
 過熱報道にさらされ、戸感われているのでは」
 
 

190 :罰則付きの報道規制 :2019/08/01(木) 07:55:26.09 ID:MdeEVC71.net
「ジャーナリズム崩壊」上杉隆著・幻冬舎刊(740円+税) p.71-p.80より

■宮内庁による「申し合わせ」要請

 2008年2月12日、宮内庁はひとつの「メモ」の案文を作成した。

<秋篠宮ご一家に関する報道機関との申し合わせについて>

 こう題されたメモは、文字通り、宮内庁からマスコミに要請された「申し合わせ」、
つまり「しばり」の要請文であった。

 報道各社による「しばり」の噂は、これまでもたびたび筆者の耳にも入ることはあった。
だがこれほどまでに大胆な代物はさすがに珍しい。

-----
※著者によると、宮内庁職員が口頭ではなく、↓の「メモ」を <配布> したのだそうです。
-----

<秋篠宮ご一家に関する報道機関との申し合わせについて>

  趣旨

秋篠宮ご一家のお子様方に関し、両内親王殿下におかれては、ご成長に伴いそれぞれ
ご活動の幅を広げているところであり、また悠仁親王殿下には、今年9月で2歳になられる
ことから、今後、外出の機会が徐々にお増えになるものと思われる。

その際、ご一家のご活動やお子様方のご成長を国民に正しく伝える一方で、お子様方が
静謐な環境下で健やかにご成長をいただきたいとの思いは、国民共通の願いである。

ついては、今回、宮内庁(宮務課、総務課)と報道機関相互の話し合いにより秩序ある
報道体制を確立することとしてはどうか。

-----
申し合わせ概要 申し合わせの内容

宮内庁は、原則として、以下の機会に悠仁親王殿下もお入りになった秋篠宮家ご家族の
お写真及び映像又はそれらを撮影及びペン取材する機会(以下「お写真等」という)を
報道機関に提供する。

○初春(2〜3月頃)
○初夏(5〜6月頃)
○夏(7〜8月頃)
※悠仁親王殿下お誕生日のお写真も兼ねており、例えば夏休みに取材をお受け
いただいた場合には、お誕生日のお写真は特に提供しない。

○秋篠宮殿下お誕生日(11月)

その他、宮内庁として適当と思われる機会には、宮内庁は上記以外のお写真等の提供を行う。
各報道機関は、上記以外の場合の秋篠宮家のお子様方の取材及び撮影並びに映像を使った
放映・報道は自粛する。

上記に反する行為を行った報道機関に対しては、宮内庁は、当分の間、便宜供与を行わない。
なお期間は、それぞれの違背行為の内容や取材の態様等を勘案し、宮内庁が定める。

-----

191 :山折哲雄 経歴のせ :2019/08/25(日) 23:58:12.58 ID:smIYXX1u.net
>>36 関連

瓦礫を活かす森の長城プロジェクト ver1.5
https://jprofile.org/2014/05/post-8a32.html
https://megalodon.jp/2019-0825-2353-46/https://jprofile.org:443/2014/05/post-8a32.html

2014年5月 9日(金) 公益法人
(公財)瓦礫を活かす森の長城プロジェクト
東京都中央区八重洲2-2-1 ダイヤ八重洲口ビル 2F

設立
2012年7月6日-一般財団法人として設立
2013年2月1日-公益財団法人に認定

評議員 安西祐一郎 (独)日本学術振興会 理事長

(公財)サントリー文化財団 理事
(公財)ロッテ財団 理事
(公財)大川情報通信基金 理事
(公財)中冨健康科学振興財団 理事
(一財)キヤノン財団 理事
(一社)日本MOT振興協会 副会長
日本ユネスコ国内委員会 会長
日米文化教育交流会議 委員
Alliance Forum Foundation カウンシル・メンバー

--------
評議員 山折哲雄 宗教学者

国際日本文化研究センター 名誉教授
国立歴史民俗博物館 名誉教授
総合研究大学院大学 名誉教授
(公財)松下幸之助記念財団 理事
(公財)渋沢栄一記念財団 評議員
(財)地域創造 学識経験者
 
 

192 :渡邊みどり 渡辺:2019/09/12(木) 13:35:08.44 ID:PBPXCp6P.net
ところどころ謙虚ぶった、私けなげでしょ可哀そうでしょアピールがうざい。
美智子の虐められヒロイン設定と同じだからか。

「かくし子」だった皇室ジャーナリスト 美智子さまとの意外な“出会い”〈週刊朝日〉
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190906-00000070-sasahi-life
9/10(火) 7:00配信  アエラdot. ※週刊朝日  2019年9月13日号

著名人が人生の岐路を振り返る「もう一つの自分史」。
今回は皇室ジャーナリストの渡邉みどりさん(85)。
日本テレビに在籍していた時代から60余年にわたって皇室報道に携わり、
生涯現役を貫く彼女。昭和・平成・令和と時代が変わるなかで経験した、
女性として、仕事人としての人生とは?

日本テレビに入社して3年目の昭和34年4月10日、私は皇太子殿下(当時)と
美智子さまのご成婚祝賀パレードの中継スタッフとして青山通り沿いに
待機していました。そのとき、カメラでとらえた美智子さまの聡明な笑顔と、
その内から輝くような健康美を今でも鮮明に覚えています。

それ以来、皇室特番の制作に進み、強い思い入れを持って、美智子さまを
追いかけ続けることになりました。

美智子さまとは、昭和9年生まれの同い年。
実は、美智子さまのお名前は、皇太子との結婚が発表される以前から
存じ上げていました。

それは昭和30年「成人の日」を記念して、読売新聞が懸賞論文「はたちのねがい」を
全国的に募集したときのこと。集まった論文4185通のなかから2位に入選されたのが、
聖心女子大学の正田美智子さんだったのです。

とはいえ、入選されただけだったら、すぐに忘れてしまっていたと思います。
後日、新聞に「2位入選、聖心女子大学の正田美智子さんは、賞金2千円を
恵まれない人への社会事業と、聖心の奨学資金に寄付」と報じられたのです。

その論文には私も応募していたのですが、3次選考で落選。
「もし当選したら、スキーに行こう」と考えていました。そんな自分を恥ずかしく
思うとともに、

「同学年にこんなにすばらしい方がいらっしゃるんだ」 と、その名前が頭に刻み
込まれたのでした。振り返ってみれば、その美智子さまとの出会いは私のその後の
人生を予感させるような運命的なものでした。

――民間から初めて皇室へ入り、激動の人生を歩まれてきた美智子さま。
その姿を見守ってきた渡邉さんの人生もまた、その時代の「普通」とは
かけ離れた異色なものだった。

いわゆる「かくし子」でした。私を妊娠したとき、母は結婚を望みましたが、結局
未婚のまま産みました。父は内務・警察官僚で、のちに国会議員となった
古屋亨です。

岐阜の旧家だった古屋家は、秋田の田舎から上京し、看護師をしていた母とは
家柄が釣り合わない、と結婚を許さなかったのです。

つづく

193 :渡邊みどり 渡辺:2019/09/12(木) 13:36:17.60 ID:PBPXCp6P.net
>>192 続き

「かくし子」だった皇室ジャーナリスト 美智子さまとの意外な“出会い”〈週刊朝日〉2
9/10(火) 7:00配信  アエラdot. ※週刊朝日  2019年9月13日号

結婚を諦めた母は、そのとき父の家から受け取った資金を使い、20代後半で
「渡邉看護婦会」(看護師紹介所)を東京・青山で開業。働きながら育ててくれました。
誰の人生にもいくつかの岐路があるものですが、私の場合、生まれた瞬間が
最初のターニングポイントだったのかもしれません。

「自分の家は普通の家と違う」と気づいたのは、小学校に入学したあとのことです。
物心ついて初めて父に会ったことで、「なぜ、父は毎日うちに帰ってこないのか」と
いう疑問を持つようになり、母に何度も尋ねたことを覚えています。そのとき、母から
「父には別の家がある」と聞きました。父にはそのとき、別の家庭があったのです。

未婚の母がまだ珍しかった時代、母に対する風当たりや偏見は今よりもずっと
強かったと思います。

小学校の友だちに、「みどりちゃんのお母さんはお妾(めかけ)さんよね」などと
言いふらされ、「学校に行きたくない」と母に訴えたことがありました。

中学生のころ、私の名付け親でもある父方の祖母のお葬式へと出かけたときには、
父の家族から「金銭目当てではないか」と疑われ、早々に追い出されてしまった
こともありました。帰りの列車の中、屈辱感で涙が止まらなかったのを思い出します。

そんな生い立ちを知っている人からは「よくグレなかったわね」などと言われます。
けれども愚痴ひとつこぼさず、忙しく働く母の姿を見ていたら、そんな気にはなりません
でした。また母の仕事柄、人の出入りも多く、にぎやかな家庭だったため、さみしさを
感じずにすんだのもよかったのでしょう。住み込みの看護師見習いの女性たちからは、
ずいぶんとかわいがられました。

母は非常に教育熱心で、小学校時代、あまりできのよくなかった私に対しては
「さあ、勉強、勉強」が口癖でした。高校卒業後、「短大で……」と尻込みしていると、
大学への進学をすすめたのも母でした。

大学受験では、共学になったばかりの早稲田大学と、看護学校にも合格していたため、
周囲からは「看護師になって、看護婦会を継いだほうが……」と随分すすめられました。
けれども、私の夢を知っていた母は、「親も子も同じ分野じゃつまらないじゃない」
と、早稲田大学への入学を後押ししてくれました。

大学時代は、新設された女子ボート部の一員として、真っ黒に日焼けし、汗を流した
ことがいい思い出です。早慶戦に向け、早朝、隅田川で女子ナックル・フォア
(4人漕ぎボート)の練習をしていたとき、テレビ局が取材にきました。
その日のお昼のニュースに、その映像が流れたのです。

つづく

194 :渡邊みどり 渡辺:2019/09/12(木) 13:37:37.54 ID:PBPXCp6P.net
>>193 続き

「かくし子」だった皇室ジャーナリスト 美智子さまとの意外な“出会い”〈週刊朝日〉3
9/10(火) 7:00配信  アエラdot. ※週刊朝日  2019年9月13日号

入社試験は英語、常識問題、論文は「テレビ放送の公共性について」800字でした。
新橋駅前で力道山のプロレス中継に一喜一憂する数百人の人々を見て私は
「スポーツ観戦という新しいジャンル、発展間違いなし」と書いたものです。

入社後、みどりの言う通りになったとか、作文が良かったとか言われたものです。
当時、初任給は1万1800円。まだ海のものとも、山のものともわからないテレビ業界へ
就職することに、反対する人も多くいました。

ところが、このときも母は、ジャーナリスト志望だった私が日本テレビに合格したことを、
とても喜んでくれました。共学大学への進学しかり、古い常識に縛られない考えを
持っていたのは、自分よりも母のほうだったのだと思います。

入社後は、弁当の発注など「雑用の女王」として仕事に追われる毎日でしたが、
仕事よりもたいへんだったのは人間関係です。

公募第1期生として入社したなかで女性はただひとりだったことで、つらい思いもしました。
いたずらのつもりか、仕事着のジャンパーにコンドームを入れられていたこともありました。
このことは、上司に報告できずじまい。

当時、日本テレビには親会社の読売新聞から社員が天下ってきました。
日本テレビの若手は、彼らを陰で「読売進駐軍」と呼んでいました。

そんな取締役が突然、私に大声で、「お前の親父は誰なんだ!」 と
報道フロアで人の目も気にせず、ずけずけと聞いてきたことがあります。

「いま仕事中ですし、個人的なことはご勘弁願います」 そんな輩に対し、我ながら
まずい対応だとは思いながらも、そのときはあまりに不快でこのような対応しか
できなかったのです。

その後も廊下で顔を見る度に、「君の親父は……」を大声で連呼するのです。
あるとき、その人が突然宝くじに当たったかのような上機嫌で、
「おーい、お前の親父さん、わかったぞ。古屋さんなんだってな。小林
与三次(よそじ)さん(当時の日本テレビ会長)と内務省で先輩・後輩で
一緒に出張した仲だそうじゃないか」  と、大声で言うのです。

そうした逆風に吹かれつつ、仕事に奔走しました。結婚もしましたが、10年で離婚しました。
だんだんと「一人で仕事がしたい」という気持ちが大きくなり、どこか後ろめたさも
あったのでしょう。私のわがままで、申し訳ないことをしたと思っています。

つづく

195 :渡邊みどり 渡辺:2019/09/12(木) 13:38:16.03 ID:PBPXCp6P.net
>>194 続き

「かくし子」だった皇室ジャーナリスト 美智子さまとの意外な“出会い”〈週刊朝日〉4
9/10(火) 7:00配信  アエラdot. ※週刊朝日  2019年9月13日号

おかげさまで、日本テレビに33年間在籍した後、文化女子大学の教授を22年間務め、
仕事を続けてこられました。今は、脊柱管狭窄(せきちゅうかんきょうさく)症と
第二腰椎(ようつい)圧迫骨折で毎日、強い痛み止めを飲みながらですが、やっぱり
働くことが好きなんでしょうね。

――最後に、渡邉さんがもし、令和の時代に生まれていたら、どんな人生を生きたいか、
聞いてみた。

日本テレビ時代、皇室番組とは別に、私がライフワークとしていた番組に、三つ子の
成長とその子育てに奮闘する父親の姿を追った「太・平・洋シリーズ」があります。
その一本が日本民間放送連盟賞テレビ社会部門最優秀賞を受賞したとき、
記者会見でこう質問されたんです。

「なぜ、ここまで三つ子の家族に執着したのか?」 見栄っ張りの私は、本当のことを
答えられませんでした。

「自分が欠損家庭で、父の愛がほしかったから」  と、本心では思っていたのです。
やはり、「普通の家庭」への憧れは強くあります。それでも結局、自身の結婚生活も
続きませんでしたし、流産も2度経験し、子どもを授かることもありませんでした。

ですから、もし令和に生まれたなら、子どもをたくさん産みたい。そして子どもを育て
ながら仕事もしたいですね。平凡すぎますか? けれども、それが私の生きた
時代にはとても難しく、「非常識」なことだったんです。

(聞き手/小川由希子)

196 :【拡散希望】:2020/05/26(火) 22:21:47.59 ID:fod+8Sd/.net
ちょっとだけスレ違いだけどあえて書く。
自分そっちの家の住人なんだけど本当にマジ危ないんだよね。
集団ストーカーってあの正体、本当は日本の裏天皇の子孫。
ほぼ例外なくみんなグルだからあえて表沙汰にならないだけで、みんな普通の日本人の事憎んでるから神道で本当に呪い掛けてる。
ちなみにあいつ等普通の一般人の名前呪ってその力試すって言って嫌がらせを延々と続ける癖がある。
ちなみにそいつ等部落を裏で操ってるから事実上日本全国そいつ等の監視下にある訳。
創価とかあんなのただの目くらまし。本当にやってるケースもあるけどほとんどはこの天皇家の外れの奴ら。
どうせほぼ内紛状態だから中は割れてるんだけど相変わらず血を飲む儀式とかそう言うの好きで、若い男の子とか女子攫って殺して食ったり普通にやってる。
自分その現場に巻き込まれて慌てて逃げたら脅されてるんだよ。だからここに書いてるけど
本当にヤバい場所は東京の北区全域、下町の浅草付近の池之端って住所は元からいる住民全員そっち系、加えて白山って春日の近くに
赤い門の家があるって話だからそこの連中は例外なく誰か知らない日本人の血を飲んでいる。
自分は辛うじて逃げ延びてるけど追っ手の手が迫りそうなので海外に逃亡中。
この土地出身って言う人間を見たら100%キチガイ、これ例外なし。
少しでも怪しい動きしたら警察に通報するべきだよ、そうしないとすぐやっちゃうから。
平気で人の後つけたり言動真似たり、しまいには近所にある事ない事触れ回るからほっとくと子供攫われる。その場合絶対出てこないから下手したら見逃したって言って後で責められるよ。
奴等そう言う手口使うから。そうやって誰も文句言えないように誤魔化そうといつも考えてる腐ったキチガイ。
この事実知ってるやつは早いとこそいつ等と縁切る他ないよ。言い訳しとくけど皇室はみんな表のやつも同じだから。
ここに書いてるような人の血を正に飲みたがってる訳、表向き大人しいけどあいつ等キリスト教徒だから日本人の仏教徒が大嫌いなの。
マコとかみんな見下してるからあいつの人格はマジ最悪だよ。噂以上のやばい女だからほぼ悪魔憑き。
自分こいつ等に散々迷惑かけられたからいずれどっかの国にこの事全部告発する予定。

197 :名無しさま:2020/05/26(火) 23:54:31 ID:QidJbD9I.net
美智子さま、愛子さまの「慈愛」を奪い去る!  「マスクをつけたのは私が一番初めです!」

3月31日、お代替わりから1年近く経過してついに東京都港区の仙洞仮御所にご入居された上皇ご夫妻。
昨年5月以降、上皇ご夫妻が退位後も皇居に住まわれていたために、
公務の度に皇居に通勤する日々を送られる天皇陛下を案じる声も上がっていた。

この引っ越し延期を巡っては、週刊誌などでも度々取り上げられていたことであり、
ネット上では「生前退位は数年前から決まっていたことなのに、この遅れは理解できない」といった批判が相次いだ。

「引っ越しを促す宮内庁幹部と美智子さまとの間では、長らく攻防がありました。最後まで
『何とか引っ越さずに済む方法は無いかしら?』などとおっしゃる美智子さまでしたが、
『それはできません』と毅然と説得するのは骨の折れることでした。

やっとの思いで一連のご転居のスタートラインに立てたので、ご夫妻が皇居を去られる際に見送った者の中には、
感動のあまり涙する者もおりました。美智子さまは最後まで『私がこんなにも批判を浴びて参っているのに、
あなた達は鬼ですか!』といった言葉を職員に投げられていましたが…」(宮内庁関係者)

しかし、美智子さまが皇居を去られたからと言っても、未だ問題は取り払われたわけではないようだ。

「先日、某週刊誌の記事の中で、31日に上皇ご夫妻が仮御所に入られた際にマスク姿であったことを取り上げ
“初めて皇族方のマスク姿を外で目にしたのは3月30日、上皇ご夫妻が高輪皇族邸に入居されたときのこと”
と言及したのですが、これは大きな間違いです。

まず上皇ご夫妻の高輪入居は31日ですし、3月22日には既に、敬宮さまが卒業式にマスク姿でお出ましに
なっていらっしゃいました。なぜこのように事実と異なる報道がなされるのか、甚だ疑問ですが…。
恐らく美智子さまに対する何らかの忖度が働いたものと思われます」(皇室ジャーナリスト)

この件を巡っては、ネット上でも疑問の声が相次いだ。しかしその内幕を、上皇関係者が明かす。

「実は、皇居を去られる前に、美智子さまは宮内庁に、
『上皇批判のメディアには自粛要請をしてください』と指示を出されていました。

その内容はかなり厳しく、要請に従わなければ
今後皇室報道から撤退してもらわざるを得ない、とまで言及されたものでした。

美智子さまが皇族で初めてマスクを…と報じたメディアは
過激な論調で上皇、秋篠宮批判を繰り返しており、特に厳しく自粛要請を受けたようです」

この関係者によれば、美智子さまは19日に皇居を去られた際にマスクを付けておられず、その数日後に
愛子さまがマスク姿でお出ましになったことが、ネット上などで称賛されていたことに、機嫌を損ねられていたという。

「美智子さまは『これでは、愛子のほうが目立ちますね』『これを私が最初に付けたとして
書いてくださらないかしら?』とおっしゃり、実際にその情報を報道機関宛に流させたのです。

メディア側もこれに従えば便宜を図ってもらえるからと、日程も確認せず慌てて書いたのでしょう。
そのためこのように不可解な記事になったものと思われます。
いまだ、美智子さまの一声には絶大な影響力があると言わざるを得ません」(上皇関係者)

愛子さまのお姿が称賛を受けたため、それを捻じ曲げご自身の『慈愛の精神』を表現する材料とされてしまった美智子さま。
それに応じざるを得ない報道機関側の事情もあるにせよ、今後再び天皇家バッシングが起こらないとも限らない。
注意深く目を光らせなければならないだろう。

198 :不正ルートを徹底的に追求せよ!解明せよ!要約愛知県:2021/02/17(水) 01:17:30.50 ID:RZLlKprG.net
本日の天照軍団のインチキ八百長愛知県知事リコール問題w


【Yes!高須のこれはNo!だぜ】愛知県知事リコール運動「不正署名」報道 新聞・テレビの姿勢に大きな違和感、問題の焦点にズレ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/210216/dom2102160001-n1.html
このネタは不正署名に参加した人が西日本新聞に持ち込んでこの騒ぎになってる
この人が西日に持ち込まなければ分らなかったトコロ
「名簿書き写すだけ」時給950円 アルバイト男性証言
https://www.nishinippon.co.jp/item/o/693461/

大村知事のリコール署名めぐり 愛知県選管が警察に告発
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210216/k10012869411000.html
愛知の不正署名、運動事務局が指示か
https://news.yahoo.co.jp/articles/55dbf2bb22cf81f06b3fe1b0ea2266215354d5e0

愛知県の大村秀章知事のリコール運動を巡る不正署名問題で、名古屋市の広告関連会社が運動事務局の指示でアルバイトを大量動員し、署名簿に偽の署名を書き込ませていた疑いがあることが16日、関係者への取材で分かった。
https://this.kiji.is/734229284035379200
2021年2月16日 11時04分

愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)運動を巡る不正署名問題で、名古屋市の広告関連会社が多数のアルバイトを募集し、
署名簿に偽の署名を書き込む作業をさせていた疑いがあることが16日、関係者への取材で分かった。
広告関連会社の幹部は、リコール運動を主導した事務局の指示だったと周囲に説明。
問題は、大規模な組織的不正に発展する可能性が出てきた。
https://this.kiji.is/734245261819248640?c=39550187727945729

美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長らによる愛知県の大村秀章知事へのリコール署名で8割に無効の疑いがある問題で、複数のアルバイトが署名簿の書き写しに関わっていたとされる一部報道を受け、大村氏が16日、報道陣の取材に応じた。大村氏は「衝撃的なニュースだ。目を疑う。まさしく組織的な不正の一端が報道されたと受け止めている」と述べた。
 この問題は中日新聞と西日本新聞が16日に報じたもので、名古屋市の広告関連会社の下請け会社が人材紹介会社を通じて多数のアルバイトを募集し、愛知県民らの名前や住所が書かれた名簿を、リコール活動団体の署名簿に書き写させていた、とする内容。
 署名をめぐっては、愛知県選挙…(以下有料版で,残り946文字)
朝日新聞 2021年2月16日 12時16分
https://www.asahi.com/articles/ASP2J3WJXP2JOIPE004.html?ref=tw_asahi

最近の天照軍団のインチキ八百長でした
ww

199 :不正ルートを徹底的に追求せよ!解明せよ!要約愛知県:2021/02/17(水) 01:18:10.83 ID:RZLlKprG.net
とりあえず皆1回これ読んでみ
全体像が見えてくる

魚拓
愛知県リコール署名の事実と推理ー偽物作戦の動機
https://archive.vn/cE6b9


名簿写しアルバイトの構図
https://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/3/4/c/7/34c783a180da6edab92acbcd6aa79e60_2.jpg

愛知県の大村秀章知事のリコールに向けた署名集めに関連し、名簿書き写しのアルバイトに参加した福岡県久留米市内の契約社員の男性(50)が本紙の取材に応じた。男性は登録している人材紹介会社から「簡単な軽作業」「名簿を書き写すだけ」との趣旨の電子メールを受け、十月中旬から下旬にかけて佐賀市内の貸会議室で、時給九百五十円で作業をした。五百円の交通費も支給された。

 実際のリコール署名集めで使われた用紙には、欄外に、高須クリニックの高須克弥院長と河村たかし名古屋市長の写真が掲載され、署名活動の趣旨が書かれていた。アルバイトに参加した久留米市の男性に記者が用紙を見せ、「この用紙に書き写したのですか」と聞くと、「まさしく、これです」と認めた。
 男性によると、貸会議室は若者から高齢まで男女数十人で満員状態だった。男性が到着すると、作業中は携帯電話をポリ袋にしまって取り出さないようスタッフに指示された。「何かの試験会場のようにみな黙々と机に向かっていた」。...

中日新聞

https://www.chunichi.co.jp/article/202744

求人募集

https://timee.co.jp/jobs/offer/l1m4SJ1L++0+2q1HFsV_Ow
交通費500円支給??未経験者大歓迎!佐賀市で名簿の書き換え作業!!
勤務地の住所
佐賀県佐賀市日の出1丁目21−50

アクセス
◎バス利用
市営バス・昭和バス利用(佐賀駅バスセンター発)  約15分
総合体育館前 下車 ※日の出交番から入る

佐賀県青年会館とは?
近隣の総合運動場を始め、各種スポーツ・文化施設に囲まれ、閑静な環境のもと宿泊・研修に適した施設です。
特に団体でのスポーツ並びに宿泊・研修等に最適!
http://www.s-seinen.com/
一般財団法人 佐賀県青年会館 All Rights Reserved.
佐賀県佐賀市日の出1丁目21−50,TEL 0952-31-2328

。w

200 :皇室典範:2021/04/01(木) 03:33:02.45 ID:GiVkq7pu.net
近代の「大日本帝国憲法」「皇室典範」の天皇システムは明治の熊本藩出身の井上毅の創作である
皇室典範の原案は天皇の継承は男子にこだわってなかった

明治天皇の正室には子女が無く
側室の子女も多く夭折していた事が背景にあると思われる
側室の男子が1人何とか夭折しなかった為武士の家督相続に習う事になる
皇位継承の危機なんか今に始まった事じゃ無い・・天皇家の遺伝子に明らかに問題があるw

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%95%E4%B8%8A%E6%AF%85
「井上毅」
ちなみに井上毅が明治政府で作成したのは「大日本帝国憲法」「皇室典範」「教育勅語」「軍人勅諭」
近代日本の「天皇万歳世界観」はこの井上毅が明治の半ばに作った一時的なシステムに過ぎない
江藤新平から大久保、岩倉から伊藤博文のブレーンを務めた
ちなみに明治天皇は政治が大嫌いだった。
z

201 :名無しさま:2021/04/12(月) 13:56:01.75 ID:vv135JGj.net
★竹田恒泰HPの皇室がらみの販売グッズの魚拓 (オカルトグッズ)
ttp://www.takenoma.com/ 

竹田の皇室グッズ販売
https://archive.ph/6T7hu
https://archive.ph/nAHsA
https://archive.ph/QSaDr

202 :名無しさま:2021/05/01(土) 01:19:25.37 ID:PIcfgRdF.net
 
キチガイで有名な西尾幹二の朝生で発言した「明日、沖縄に中国が攻めてくる」が外れました
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1220190311/

203 :嘘 皇位継承 有識者会議 :2021/05/01(土) 04:33:19.16 ID:PIcfgRdF.net
平成の皇太子ご一家叩きすさまじい岩井克己、必死すぎ
どんだけ愛子さまが脅威なんだろうw

「愛子さまを天皇に」は宮内庁から聞こえてこない?朝日新聞元編集委員が明かす
https://dot.asahi.com/wa/2020102900039.htm
2020.10.30 11:32週刊朝日

御厨:新聞などの世論調査では、「愛子天皇」賛成の声が高い。

岩井:だが、宮内庁の幹部と話をしても、
「一刻も早く女性・女系天皇の容認を」「愛子さまを天皇に」という声は聞こえてこない。

-------
都合の悪いことは忘れるか黙殺か。

2009/09/10 20:23 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091001000994.html
http://s03.megalodon.jp/2009-0910-2211-49/www.47news.jp/CN/200909/CN2009091001000994.html
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/52/1000e3cbc3cc0d2539f378d1ed8c8537.jpg

宮内庁の羽毛田信吾長官は10日の記者会見で、民主党などの
連立政権による内閣が近く発足することに関し「皇位継承の問題があることを
(新内閣に)伝え、対処していただく必要があると申し上げたい」と述べ、

★ 皇位継承の対象を男系の男子皇族に限定している皇室典範の改正問題に
  取り組むよう要請する考えを示した。★

 羽毛田長官は「皇室が安定的に続くかどうかという問題が存在するという意識は、
政権が変わっても変わらず持っている」と述べ、あらためて皇位継承の現状への懸念を表明。
その上で「事実を伝えることはやらねばならない(私の)務め。できるだけ早くそういう場を
持ちたいと思っている」と意欲を示した。

204 :名無しさま:2021/05/05(水) 06:37:46.86 ID:mvqigTbp.net
68

205 :女性天皇 女系天皇 皇女制度 男系男子カルト揃い :2021/05/24(月) 00:33:58.07 ID:5eIDgiLb.net
 
桜井よしこ氏、養子縁組提案も 皇位継承有識者会議初ヒアリング ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617972368/

安定的な皇位継承策を議論する政府の有識者会議(座長・清家篤前慶応義塾長)は8日、
首相官邸で第2回会合を開き、皇室制度などに詳しい専門家への初のヒアリングを実施した。

ジャーナリストの桜井よしこ氏は、皇室の安定化に向けて「(旧宮家の血を引く男子を皇籍復帰させる)
養子縁組を可能にすることが最も現実的」などと提案した。

有識者会議は年内の論点整理を目指し、ヒアリングを重ねる予定。

 この日招かれた専門家は桜井氏とジャーナリストの岩井克己氏
▽慶応大の笠原英彦教授▽皇学館大の新田均教授▽麗沢大の八木秀次教授の5人。

桜井氏や八木氏、新田氏は保守系で、「伝統の破壊」などへの懸念から、
そろって女性天皇や女系天皇に否定的な考えを示した。

 笠原氏は「内親王(天皇の子や孫にあたる女性皇族)に限り、皇位継承資格を
認めるべきだ」と女性天皇を容認する考えを示した。父方に天皇の血筋がいない
「女系天皇」については、「現在のところ見送るべきだろう。しかし先例主義に陥ることなく、
今後の検討課題とすべきだ」と指摘した。

岩井氏は、女性皇族が結婚後も皇室に残る「女性宮家」を内親王に限り認めるよう提案した。

 同会議は、安定的な皇位継承の検討を行うよう政府に要請した2017年の国会の
付帯決議を受けて発足し、3月23日に初会合を開いた。公務の担い手不足が懸念されるなか、
女性天皇や「女性宮家」、旧宮家の血を引く男系男子の皇籍復帰を認めるかが論点となっている。

毎日新聞 2021/4/8 21:26(最終更新 4/8 21:26) 612文字
https://mainichi.jp/articles/20210408/k00/00m/010/247000c

206 :名無しさま:2021/09/09(木) 07:40:25.05 ID:lWjEKmaT.net
【愛知】ジャーナリスト津田大介、精神科医の香山リカらを書類送検 署名運動を妨害か 愛知県知事リコール署名運動めぐり★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631137585/

207 :女系天皇阻止のためなら発狂状態:2021/09/26(日) 22:18:05.43 ID:2jMA0gPn.net
安倍のブレインこと神武天皇のY遺伝子とかわめく、男系男子カルトの八木秀次

■眞子さまご結婚に関する言及削除 政府有識者会議めぐり
https://news.yahoo.co.jp/articles/80bc7273816cd74d85eefa540dd1d86591da41be
5/19(水) 21:15

>安定的な皇位継承策を検討する政府の有識者会議をめぐり、4月8日に麗澤大の
八木秀次教授に行ったヒアリングの中で、八木氏が秋篠宮ご夫妻の長女、眞子さまと、
婚約が内定している小室圭さんを念頭に言及した部分を後日公表した議事録で
削除したことが19日、分かった。

議事録を作成した事務局は、産経新聞の取材に、八木氏が眞子さまのご結婚に
触れた部分が事前に示した聴取項目と直接関係ないと判断したと説明した。

 削除されたのは、有識者会議のメンバーが八木氏に対し、母方にのみ天皇の血筋を引く
女系への皇位継承資格の拡大をどう理解すればいいのかと尋ね、八木氏が答えた部分だ。

 八木氏はヒアリング終了後、記者団に、「女系継承」をめぐる質疑応答があったと説明した。

その上で「眞子さまのお相手との間に生まれたお子さんが天皇になるということだ。
具体的にこういうイメージをしていくと『女系継承』とはどういうことなのかが理解できる」と
述べたことを明らかにしていた。

 だが、4月23日に公表した議事録では、八木氏が女系継承に関する議論で、
眞子さまと小室さんがご結婚後に予想されるケースを説明したものの、この部分を削除した。

事務局は「議事録は要点をまとめ、発言者の了解を得て公開するのが基本的なルールだ」と説明した。

八木氏は産経新聞の取材に、議事録を作成する際に事務局から説明を受けたとした上で、
「議事録から削除されていたが、『女系継承』のやり取りをあえて復活させる必要はないと判断した」と語った。

208 :八木秀次 男系男子カルト :2021/10/03(日) 06:04:07.23 ID:l0/8TJwt.net
>>207 眞子結婚発表で国民激怒、八木もようやく秋篠宮家の問題だと気づいたか

■悠仁さまが「即位しない」というご意思を表明される可能性も 
眞子さまの“駆け落ち婚”が皇位継承に与える影響
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa620961544cf0abfb1505119c62f31315e607cf
9/24(金) 5:57 デイリー新潮 八木秀次

> 「眞子さまのご結婚は、佳子さまのみならず、将来の皇位継承にも悪影響を及ぼす恐れがあります。

> 眞子さまにご結婚の自由を認めた以上、悠仁さまの即位についても自由意思を認める事態に
> なりかねないからです。

> 上皇陛下が生前退位された際には、そのお考えを尊重して一代限りの特例法が作られました。

> また、秋篠宮さまは“兄が80歳のとき、私は70代半ば。
> それからはできないです”と即位に関するご自身の意見を述べられたとされます。

> となれば、悠仁さまが即位されたくないというご意思を表明された場合、それを認めないわけには
> いかなくなります。英王室では、エドワード8世が離婚歴のある米国人女性と結婚するため
> 退位した“王冠をかけた恋”が有名ですが、それと同じことが日本の皇室で起きないとは言い切れません」
 

209 :山下晋司 秋篠宮家贔屓 :2021/10/11(月) 05:18:48.77 ID:KAnAjknJ.net
朝日と仲良し、秋篠宮家に偏ってる美智子大好き皇室ジャーナリスト、山下晋司。
秋篠宮家のイメージアップのためなら嘘も平気で知られています。

例:「眞子と佳子は海外への交換留学ではSPも警備もついておらず金がかかってない」と
  平気で嘘を言っていた。

---
眞子のご意向で発表された「複雑性PTSD」の後に、やたらと元婚約者叩き

■小室佳代さんに「会わせて」繰り返す元婚約者に違和感「通用しない」 山下晋司氏指摘
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc113200b6d91f187b63c6b02f6a9f85b38f293a
10/8(金) 18:10 東スポ

> 元宮内庁職員の山下晋司氏が8日、日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」に出演。
小室圭さんの母・佳代さんの元婚約者・A氏にインタビューしたことについて語った。

山下氏がインタビューを行ったのはこの日発売の「週刊現代」。佳代さんとA氏の金銭トラブルについては、
今年4月、小室さんが28ページの説明文書を公表。その後、解決金を渡す意向を示したが、
A氏は「佳代さんと直接会って話したい」と主張している。佳代さんは面会を受け入れる姿勢を見せたが、
体調がすぐれず実現していないという。

 また、小室家側の代理人から先月中旬「佳代さんが対応できないため、圭さんが代わりに対応する
という形でどうでしょう」という提案があったといい、これについて同誌のインタビューで山下氏から
確認されたA氏は「事実だが、面会の可否は伝えていません」と回答したという。

 番組ではさらに、この日発売の「フライデー」で、A氏が「そもそも400万円は佳代さんに貸したもので、
そのときの状況やお金の名目といった詳細を圭くんは何も知りません。交渉の相手として適切とは
思えませんし、なによりどうして彼が交渉するのかといった説明がまるでないのです」と訴えていることを紹介。

 それを踏まえ、山下氏は「こういった話を聞くと『あれ?』と思われる方が結構いると思う」と指摘し
「なぜかというと、元婚約者の方は、『直接じゃないとだめだ』と言って代理人弁護士の存在を
認めてないんですよ。代理人をたてるというのは離婚訴訟などではよくあると聞く。

『会わせてくれ』と言っても代理人の弁護士がいれば『本人には伝えます』というのがありますけど、
本人に言わないと話が進まないというのは、通用しないんです」とコメントした。

 さらに「『直接』『直接』とおっしゃてるんですが、元婚約者の方はお話聞いてて思ったのは、
代理人弁護士を一切認めていない。そこに大きな問題はあると思いますよ」と私見を述べた。

東京スポーツ

総レス数 219
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200