2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【Roland】ローランド総合スレッド 26【老国】

1 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/27(水) 07:12:22.17 ID:zgpzXHde0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ローランドスレ
https://www.roland.com/jp/

前スレ
【Roland】ローランド総合スレッド 25【老国】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1673531020
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

20 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/11(木) 16:30:55.34 ID:zJCBhGAJ0.net
動画あれこれ見てるけど今更ながらGAIA2っていいシンセっぽいな

21 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/11(木) 17:13:17.86 ID:+yh0KdCk0.net
操作しやすいし音作りの幅も広いしなんといってもアルミパネルなのがいいね
20年後も結構いい価格で取引されてそう

22 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ af4d-aQbW):2024/04/13(土) 17:11:58.56 ID:hSD7eLfl0.net
想定外の偶然性に頼るんじゃなくて、思い描いた抽象音を具体化するツールとしてなら
SH-4dの方が音作りしやすそうに感じるけどどうなんだろ

23 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/17(水) 23:16:37.16 ID:ZEdAFBvJ0.net
キーボードスタンドはちゃんとしたものを使いましょう
https://youtu.be/XlLOQhprskQ?feature=shared

24 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/18(木) 08:10:38.44 ID:xIUIw4hFa.net
>>23
人事ながら心臓に悪いwww
本番じゃなかったのがせめてもの救いか

25 :名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM7f-T6Xv):2024/04/18(木) 23:29:10.85 ID:ODIN8K0YM.net
X文字型スタンドって膝がつっかえるし
強度にも問題があるし
オマヌケと貧困層の為のアイテム

26 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 97f2-U1Qh):2024/04/19(金) 00:03:04.65 ID:V3MJciNQ0.net
練習スタジオやライブハウスはけっこう多い気がするX脚

27 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/19(金) 00:32:45.87 ID:/3YApL0s0.net
あんなもん立奏用だろ
ゴミに買ってどうするyo

28 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/19(金) 07:50:31.17 ID:16Zxdhod0.net
JX-305 mkIIまだっすか

29 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/19(金) 13:15:01.58 ID:9FiYgFEw0.net
すっご
こんなスレでとんでもない悪意見たわ
どこにでもいるなあ

30 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/19(金) 13:15:46.51 ID:9FiYgFEw0.net
もうなんかナチュラルに狂ってんだろうな
ネッㇳ怖すぎる

31 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/21(日) 00:06:23.98 ID:WXs2/JbD0.net
適当なバンド演奏見る度に>>23がフラッシュバックする
https://youtu.be/vHvWe5kGoDA?feature=shared

32 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/21(日) 03:23:39.32 ID:FZk3+bmB0.net
初期のXスタンドは弾いてると揺れるし
最低二重Xじゃないとゴミだろ
まぁX買うならZのほうがまだマシ
結局4本足が一番安定性が良いけどな

33 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/21(日) 13:46:00.85 ID:4YTATCnv0.net
持ち運びとセッティングが楽でずっとX脚使ってるから他人事じゃない
持ち出し用キーボードは安物にしてるけど

34 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/21(日) 20:49:54.86 ID:wAlOxPRz0.net
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/261080/
これ安いけど安定してるしたたむと小さくて軽いからおすすめ

35 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/22(月) 06:57:04.38 ID:FJB/1L950.net
それ自律して歩き出しそうだから不安だわ

36 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/22(月) 07:31:31.27 ID:PYPrYHG70.net
閃いた

37 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/22(月) 11:27:49.29 ID:kp/fBnfM0.net
コーチェラフェス見てたら
Vampire Weekendの鍵盤弾きが
Ace Tone TOP-5使ってるみたいだった

38 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/22(月) 15:18:02.40 ID:FJB/1L950.net
>>36
閃かないで

39 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/22(月) 16:27:42.48 ID:+xp0HR190.net
音家の安い4本足前から気になっててど
中古店でたまたま置いてあって弄ったけど
如何にも造りが荒い中国製だったわ
使えない事はないけどやや微妙

40 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/22(月) 17:16:00.35 ID:fISrHh0F0.net
>>37
こういう音きいたことあったわ
楽器名しれて感謝

41 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/25(木) 12:59:09.13 ID:mpUTSE5e0.net
ほんっっっとに今更だと思うけど
ZenCoreってCloudのシンセ全てに対応してるわけではないんだな
機種ごとにノブアサインとかの対応が要るし仕方ないか

42 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b5a4-/Y3b):2024/04/25(木) 19:44:58.78 ID:fQS9waXq0.net
FANTOM EXって実質値上げしただけじゃねーか

43 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d044-WRaK):2024/04/25(木) 19:48:47.09 ID:0TLpy73B0.net
キーボードスタンドクラッシャーEX

44 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 52f8-0UvB):2024/04/26(金) 18:41:26.56 ID:FfjKl7PG0.net
GAIA2がセールで9万3千円で出てたので帰ったら注文しようと思ってたら
ページ消えてた、売り切れたか🥲

45 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/27(土) 02:10:51.16 ID:YhEfJIYe0.net
MC-909 mkIIはよ
RB-338のハード版でもええぞ

46 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/27(土) 07:27:44.00 ID:xUInpwu40.net
MC-505のガワそのままでいいから
中身だけスペック上げたの欲しい

47 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c7f2-DGE1):2024/04/27(土) 12:13:24.73 ID:i0Q/xi960.net
go keysの新しいの気になる

48 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/27(土) 20:11:16.53 ID:euYBHzjT0.net
シンセや音源関係みんなDanteになんないかな

49 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/27(土) 20:51:27.00 ID:C1UdAP8v0.net
Dante自体がPA用だから無理ちゃう?
10年前とかならNASからのサンプル読み込み用にLANケーブルとかついてたけど

50 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/27(土) 20:57:49.41 ID:YhEfJIYe0.net
ヤマハのmLANとか野心的やったな
アレ、転送のレイテンシ0.625ms固定で神やったがIEEE1394の終息に巻き込まれた

51 :名無しサンプリング@48kHz :2024/05/04(土) 10:48:30.25 ID:wdpzjsbk0.net
最新エントリーモデルと型落ちフラッグシップモデル
値段が同じなら型落ちフラッグシップの方が良い

52 :名無しサンプリング@48kHz :2024/05/04(土) 11:05:18.73 ID:BJTeuYEZ0.net
放送局の映像音声の伝送がEthernetケーブルに集約しそうなんだけど
この規格どんだけ有能なんだよ

53 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff3c-bz54):2024/05/04(土) 11:52:05.88 ID:kSO0y4fy0.net
>>52
OSI参照モデルの優秀さ

54 ::2024/05/04(土) 13:26:50.94 ID:w2cHkQAC0.net
>>52
しかも今後はクラウドに移行するっていう

55 :名無しサンプリング@48kHz :2024/05/04(土) 14:47:39.83 ID:Cygemswn0.net
今日 NHKで放送してたメジャーリーグ中継で
ドジャーススタジアムのオルガンが映ったんだけど
電子オルガン ATELIERのAT。
進撃の巨人、セーラームーン、ゴジラなど
日本の曲のフレーズ多用してる奏者だった。

日本国内では西武の球場もローランド
https://mag.mysound.jp/post/507

はなれて見るとポツンと置かれてるのが解る w
https://note.com/doridori/n/n305049d280f3

56 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1776-RDYW):2024/05/06(月) 09:39:02.56 ID:6Q47SWYU0.net
SC-8850復刻版とか発売されたら俺は感涙すると思うが需要がまったくないのも確実ですね
そして俺の夢想ですね・・・

57 :名無しサンプリング@48kHz :2024/05/06(月) 15:59:34.80 ID:tf0TKOPw0.net
Zen Coreで出てないの?

58 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b84-zMrO):2024/05/06(月) 17:04:38.24 ID:tiKaYleg0.net
Sound Canvas VAはSC-8820なんだよな
88proの再現をメインに据える場合8850だと都合が悪かったんだろうねえ

59 :名無しサンプリング@48kHz :2024/05/10(金) 19:27:22.51 ID:gaZK1yWqM.net
ブラザーが買収を事実上断念 TOB価格引き上げず

60 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ da83-cj7P):2024/05/11(土) 05:45:55.64 ID:xlR2icdH0.net
>>59
それローランドDGのほうの話だね

61 :名無しサンプリング@48kHz :2024/05/17(金) 20:38:59.45 ID:EgWPwvdT0.net
ACI-100 に完全互換のACアダプタってamazonとかで売ってますか 検索してもよくわからなくえt

62 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6b90-739I):2024/05/17(金) 22:01:34.50 ID:qCfGrBmF0.net
そういうのサウンドハウスで買いました
勇気出してほんもの買わなくてよかった

63 :名無しサンプリング@48kHz :2024/05/24(金) 18:57:31.15 ID:hs1WGwDE0.net
ヨドバシ横浜店にINTEGRA-7が未だに展示してあるが、DTMやってない人からすると
これが何の機械なのかもわからないんじゃないだろうか

64 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0e22-pLq2):2024/05/24(金) 22:28:31.53 ID:8JXdJ3Ka0.net
そこがヨドバシの魅力

65 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a36e-LGyl):2024/05/24(金) 22:49:09.87 ID:41YEh6by0.net
どうせ売れないんだから5万円くらいで売って欲しい

66 :名無しサンプリング@48kHz :2024/05/30(木) 19:42:52.80 ID:Pg2BiRHa0.net
MC-808の基盤見てるとSRXスロットのパターンぽいのあるんよな
せっかくなんで1枚刺せるようにしといて欲しかった

67 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4b02-VU8P):2024/05/31(金) 05:28:32.85 ID:oGOnXiOx0.net
>>63
XV-5080とかEX5RとかTritonRackとか展示してた頃からずっとそうだよ

68 :名無しサンプリング@48kHz :2024/06/01(土) 06:59:41.78 ID:k0p6Q6910.net
>>67
2000年前後のDTMブームのときはKORGのDTM音源とか展示してた気がする 懐かしい

69 :名無しサンプリング@48kHz :2024/06/06(木) 08:11:09.71 ID:iCpRy6OJ0.net
旧型GAIA SG-01のオートパワーオフなんとかなんねえかな?
使いたい時パワースイッチいちいち押すのが面倒くさい

15 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200