2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

音楽理論必須派の作曲家多すぎだろ!

1 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/28(水) 16:49:51.46 ID:snzGh9pp.net
Twitterで2日連続で「音楽理論」がトレンド入りしてるけど、どんだけ必須派多いんだよ、、、

730 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/06(土) 23:48:45.08 ID:FnTnNW48.net
>>729>>727

731 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/07(日) 00:22:02.73 ID:2eLbAW+m.net
でもどこの業界もいるよね 目的達成のための「手段」の部分を自慢げに話す人 自分は小心者だから指摘できないけどイラッとくる

732 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/07(日) 00:24:15.34 ID:S3sJDhsM.net
>>728
俺の師匠の師匠の師匠が編曲した曲がレコード大賞取ってるのに、その曲のカラオケを作ってたよ笑
師匠とレコーディング見に行った。全く別な新たな録音。
バンドも弦も入れて全部いてスタジオで一発録り。ホーン系いたかな、昔過ぎるから記憶ないけど。演歌だったし全然興味なかったし。
1日で5曲録りで1曲30万だって。
もうそのころもカラオケブームが去った後だけどその同時期俺なんか1曲5万円まで下がってたが。
カラオケでも上流階級下級があるのさ。いや、昔の話だから全く参考にならないだろうが、あったのだ。
底辺カラオケ制作で這い上がろうなんてのは確かに無理ゲー。でもみんな暇なときにやってたよ。俺の師匠もやってた。
今の業界は全くわからん。

733 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/07(日) 01:07:44.02 ID:S3sJDhsM.net
俺の師匠の師匠だ。一人多すぎた。実際は師匠とか言わないけどね。
カラオケ制作が5万円までさがってそれ以下になると聞いたときに音楽はやめた辞めた。
出戻り、もう趣味だから気楽。

734 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/07(日) 02:23:10.43 ID:NDoKYDDW.net
自分は元々作曲家になりたかったけどいきなり作曲では食えなかったのでカラオケでお金稼ぎつつ機材を揃えたりスキルアップして、そこから音楽事務所にデモ送ってコンペ参加したりして何曲か決まってオリコン1位とか取れたりもしたよ
知り合いでも着メロ制作とかしながら作家として大手のアイドルに決まったみたいな人何人かいるし、そういうのもある話ではある
ただみんな元々カラオケとか着メロとかやってたのわざわざ言わないから知らないだけでは
ボーカルなんかも元々仮歌屋さんだった人がそこから才能を見出されて、今では国民誰もが聞いたことあるあの曲を歌ってるみたいなのもあるしね
下積みはあんまりバカにできない

735 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/07(日) 08:31:37.69 ID:k7p/8ObZ.net
>>729

言ってやったよ

736 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/07(日) 08:45:03.67 ID:k7p/8ObZ.net
>>732

それって全くの他人やな。俺程度の人間でも師匠の師匠でもコネトレーンやマイルスに辿り着くよ。

大学生でも湯川秀樹にたどり着く。
そのカラオケな。歌手のテレビ録り用のオケやな。大体ワンセッションで録れる曲数やしな。
スタジオ代金、エンジニア費用も入ってると思うわ。
カラオケ職人ではない

737 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/07(日) 21:25:31.35 ID:ybfEhNMB.net
どうすればいいのかと、何をすべきか
は違う問題だから
本質的に何がどうなるとどうなるのかもっと本質的な原理の問題でね

例えば話ずれるけどどんだけ良くても顔がクソブサイクなら何者にもなれないよ
例えばの話ね

738 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/07(日) 21:27:08.15 ID:ybfEhNMB.net
その逆顔だけ良ければなんにでもなれる可能性がある
これは冗談なんかじゃない
実際にニュースキャスターが経歴全く騙してたり今話題のギャンブル翻訳マンも経歴詐称らしいじゃん

739 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/07(日) 21:42:50.74 ID:hmCbDnSS.net
それ言い始めたら整形すれば何にでもなれることになるのでは
でも実際それだけじゃ何者にもなれないよね

740 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/07(日) 21:50:16.46 ID:mVLu2QMe.net
Vaundyも米津も見た目は全然良くないじゃん。ヨアソビの巨乳だってマニア受けするだけで一般的にはルックスが良いとは言わないし
Adoだってかわいくはないでしょ。現代は見た目が悪くても全然やっていけてる

741 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/07(日) 22:52:50.54 ID:k7p/8ObZ.net
努力しない奴は何者にもなれない

742 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/08(月) 10:42:39.15 ID:w41ziVrt.net
ジャニーズやらアイドルがなぜ尊いと思う?
半分混血利権だからだよ
そんで外人ってのは堀が深いから殴られても目がつぶれにくい、手足が長いからパワーを出しやすい、指も長いから楽器弾くにも有利だしなんにおいても便利だよね
パット見の外見だけでも十分に優位性があるし単なる美意識だけの問題じゃない

743 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/08(月) 10:45:01.99 ID:w41ziVrt.net
だからといって、アジアンが外人と血を混ぜるのが正義と思うか?
それとも黒人やラテン系より下の奴隷としての道を歩み続けるか?

ブサイクな音楽家は音楽家ではない
ブサイクなアイドルはアイドルではない

言ってる事伝わるかな

744 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/08(月) 11:03:31.87 ID:qPwVZCSw.net
努力しない言い訳ばかり饒舌

745 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/08(月) 11:06:55.16 ID:w41ziVrt.net
ところで奏者と作曲家は個別の問題と思う?

746 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/08(月) 11:53:45.17 ID:abm7fDIR.net
俺は毎日、作曲に6時間は使ってるけと、奏者の時もそれくらいかな。
仕事でステージ2時間、練習4時間はしてたから同じくらいやな

747 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/08(月) 12:04:15.86 ID:abm7fDIR.net
アマチュアの時は毎日最低でも6時間、何もしてない時は10時間は練習してたよ。

748 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/08(月) 13:43:53.46 ID:FuHbtdRj.net
なんでも良いけど「結果」だからね
そこまでの道のりをあーだこーだ言っても「結果」がついてこなきゃ無意味だから

749 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/08(月) 13:51:36.27 ID:nnj/4Ad3.net
意味って何よ?w

750 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/08(月) 14:10:36.98 ID:FuHbtdRj.net
ぐだぐだ語る意味だよ

751 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/08(月) 14:41:14.60 ID:44Tae9bF.net
ちょっと控えめに言うと6~10時間も練習する人が奏者名乗らないで欲しいやっぱりこういうのってレイシズム極まれりなんだよ
少ない時間で如何に完璧にするかだし一番重要なのは一番最初だし
野球だって初球ですべて決まると言っても過言ではないしラグビーやアメフトは文武両道だから偉いといわれる
毎日それだけ練習したら体の浪費だしそんなのやって耐え得る人体ってのは、やっぱり外人のような丈夫な体持ってる種族だけなんだよ
我々マダファカイエロー猿は絵に書いた餅!1を聞いて100を知る!モンキーマジック!

やらずにどれだけ知った気になるか、本当にそれで理解度を深めまくるまるでエスパー第六感を持ち且つエリートに育ったような選ばれし個体のみ許される

それが芸術なんだよ天竺目指そうや

752 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/08(月) 14:54:45.83 ID:abm7fDIR.net
>>748

10年以上プロの奏者やってたし引退してたから作曲家に転身して毎日曲書いてるよ。
毎日、どこかの国のテレビで使われてるけど? 映画もあるし、
国内外にクライアント持ってて結果は出てるけどな。

>>751

6時間くらいはプロなら誰でもしてる。実際は仕事でも弾いてるからもっとだけどな
仕事にするつもりなら、1日9時間はやって当たりまえ

753 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/08(月) 15:00:15.63 ID:qPwVZCSw.net
アンビエント系作ってそう

754 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/08(月) 15:01:38.39 ID:Z9ORgx9S.net
匿名掲示板なんだから結果なんて幾らでも嘘書けるし手段の話にしかならなくて当然
結果マウンティングやりたいならFBででもやっとけ

755 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/08(月) 15:42:00.96 ID:FuHbtdRj.net
>>752
その「結果」もここで証明出来ないなら「無意味」ってこと
いくら口にしても「無意味」になるんだよ

オレもキミと同じく演奏の仕事も制作の仕事もして来たけど出来るだけ口にしない様にしてる
何故なら「良い物を作る為の努力」に関してはプロもアマも関係ないから

756 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/08(月) 15:44:15.26 ID:abm7fDIR.net
>>754

結果がどうたら言うお子ちゃまに答えただけ。
そんなこと言うなら聞くなよボウズ

757 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/08(月) 15:51:39.53 ID:FuHbtdRj.net
言えば言うほどそれは虚勢に見える
それが「匿名掲示板」というもの
普通の人間ならそれが分かる

それが分からずドヤる人間はちょっと客観的目線が無い
それは自作品にも現れてくるだろうと察する

758 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/08(月) 15:58:50.83 ID:FuHbtdRj.net
別に「どうせ嘘だ」なんて言いやしない
もちろんほんとだろうけど
「無意味」だからね

759 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/08(月) 17:54:09.61 ID:abm7fDIR.net
>>755

>オレもキミと同じく演奏の仕事も制作の仕事もして来たけど

嘘つけアホ

760 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/08(月) 20:56:16.95 ID:63CgRb+A.net
嘘なんて通用する世界じゃないから
嘘ついたところで虚しくなるだけだろ

761 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/08(月) 22:08:04.98 ID:abm7fDIR.net
経歴嘘つくやつは結構いるよ
クビにしてやったよ

762 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/09(火) 00:38:10.82 ID:QXmcEd9Z.net
嫌だね1日9時間も時間費やす奴に仕事なんか任せらんない
大体できるやつはほぼ頭の中で作業終わらせてるし実際は打ち込みとか形にする作業に時間かけるがそれだって考えといたりリサーチしとけば素早く終わる
奏者なら訓練に時間かかるけれども脳内でイメージすることで大幅に時短化できるコツをつかむにも考えながらやるのと脳死でやるのではわけが違う
脳死で時間かけてもそれは単なる浪費のバカの一つ覚えでしかない
奏者は奏者でしかないしね
ただし作曲家は奏者であったことが多いのは事実にしても中世の奏者だった音楽家にしても結局作曲したのは劇の挿入歌や交響曲のようなテーマありきのものだし純粋に美意識を追求したものではない
その麺でやっぱり俺はねキリスト教の教会オルガンのような美を追求したものや聖歌のような美意識を究極に高めたものこそ至高だったはずだろうと推測したが


つまりそんな時間かけて作業するよりも寝そべりながら考え事するほうが賢いと言えるんだよ

763 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/09(火) 02:35:23.97 ID:QXmcEd9Z.net
いい加減奴隷音楽やめて解脱して涅槃入りしてから究極の美意識を追求した音楽創作しようや

そのためには楽器作りから始めなければねらん!

764 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/09(火) 02:55:41.24 ID:EqNL7E1r.net
アホが何言うとんねんこの気狂いど素人が

765 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/09(火) 04:06:05.10 ID:IygAlouz.net
教会音楽もキリスト教というテーマありきだろ
個人の美意識追求で好き勝手やって良いもんじゃない

766 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/09(火) 06:58:09.48 ID:nb5gU2U3.net
あんま練習しなくても上手い人居るけどね
半日練習しなきゃいけないなら向いてないんじゃない?

767 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/09(火) 07:02:07.18 ID:IygAlouz.net
ジェフ・ベックやイングヴェイでもプロになってからも毎日何時間も練習してると言ってんだから
特に練習しなくても上手いっていうならガチの大天才だな

768 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/09(火) 09:37:55.90 ID:giffuWzE.net
そもそも練習って楽しくない?
いやいやギターの練習するならやめたら良いのに

769 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/09(火) 10:25:35.81 ID:kcVv9Pj8.net
>>759
な?ウソになるだろ?w
おまえも一緒さ
バーカw

770 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/09(火) 10:54:24.04 ID:42frKg6u.net
>>765
その通り
美を追求した結果がんじがらめのルール縛りだらけで本末転倒なって貴族が得するだけのゲテモノになった

→764
アフリカにはニットカンに棒突き刺して弦引っ張ったものを弓で弾くような楽器さえある
バイオリンの倍音を極限まで高めて天然のディストーションかけたような音がする
半分エレキギターの音にも似てなくもないが、擦弦だから違うだろう

クレイジーしかできないのが芸術なんだよ

771 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/09(火) 11:38:36.78 ID:xPFdDP7M.net
そもそもこのスレの多くの人は自分が芸術を作ってるなんて一言も言ってないんじゃないのか?

772 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/09(火) 11:41:35.81 ID:+HPZOjA4.net
音楽理論の以前なんですが…思いついた鼻歌をコードやスケールに当てはめられないです。コツなどはありますか?

773 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/09(火) 11:58:02.00 ID:xk/aMaQl.net
鼻歌をコードに合わせればおk

774 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/09(火) 12:43:41.80 ID:xPFdDP7M.net
それは生まれついての音痴ってことなんだろうけど音痴って努力やコツで修正できるのかね

775 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/09(火) 13:07:50.49 ID:+HPZOjA4.net
鼻歌からコード進行作るのはコード進行から作るより難しそうですねw

776 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/09(火) 13:09:01.27 ID:+HPZOjA4.net
いいメロディ浮かんでもコードの掴みの部分がわからない。プロの人はどうやっているのだろうか?

777 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/09(火) 14:43:58.12 ID:EBINDPv8.net
頭の中で鳴ってなかったら難しいと思う

778 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/09(火) 15:25:38.70 ID:2MIzAQQj.net
今は金や労力使って音楽作る時代じゃないからな
いかにコストかけず作るか

779 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/09(火) 15:26:17.20 ID:+HPZOjA4.net
・パソコンの使い方
・DAWの使い方
・プラグインの使い方
・音楽理論の知識
・楽器の知識
・作曲の知識
・編曲の知識
・作詞の知識
・ミックスのやり方

上3つクリアしたとして
下3つ無視したとして
理論と楽器と作曲
↑これだけでも難易度高過ぎるw

780 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/09(火) 16:12:28.17 ID:SPClNO+8.net
頭の中ではコードも鳴ってると思う
楽器はやったほうがいい。出来れば鍵盤
曲練習するとかより面白くはないけど全てのキーでCFG弾くとかそんな感じでいい
毎日やってれば理論は後からついてくる。多分

781 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/09(火) 18:09:35.44 ID:tMYlpVoO.net
結果出してる人の殆どが理論知らずとも理論に沿ってはいる、それが答えだよ
無調だって意図してそれをやるなら理論的にやってる事になる

782 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/09(火) 18:14:22.16 ID:8Dbkw9Md.net
コードがわからなかったらベースになる音程だけつければあとは音が足せるよ

うんこちゃーん みそかつ~
A~~(ラ)  G~~(ソ)
みたいに

783 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/09(火) 19:57:19.55 ID:2MIzAQQj.net
テレワークで色んなジャンルの曲聴き続けてたから作れる曲の幅が広がったわ

784 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/10(水) 13:53:14.86 ID:SAY3mfV1.net
理論以上にその時代時代のメイン層に向けて作って行く。ファンの加齢に合わせてターゲット追従をしない。
これが出来ないと飽きられるのが早い。

785 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/10(水) 19:06:47.11 ID:eLSqlpuu.net
一応、理論は学べることは全て終わってるけど、理屈に頼って作曲することはないな。
学び終わってから忘れることが大事かな

786 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/10(水) 20:41:56.99 ID:Knsm7H9m.net
文法を意識しながら喋ることは無いからな

787 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/10(水) 22:49:55.54 ID:SAY3mfV1.net
楽器やってれば体に身に付くから平気

788 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/13(土) 05:14:23.55 ID:dnBwZ757.net
うん、楽器はやっぱ大事だな
ギターか鍵盤でコード感身につけるのが重要っすね

789 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/13(土) 10:42:00.70 ID:H4yJEYD2.net
スレタイと逸れるけど、現代POPSの旋律やリズムや言葉との関係を論じた(理論)本ってほとんどないよね
経験則集みたいのでいいので読んでみたい
サブスクで大量に聞いて分析してもなんかマンネリなので
そもそも第一線を終えて余暇ができた人が執筆時間を割くのに向いてるので、情報が古いというかタイムラグがあるんだよね

790 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/13(土) 10:42:54.49 ID:9mkaNsnM.net
すまんお前ら
ちょっち作業してたら耳から血は出るわ虫歯で顔面晴れるわ季節の変わり目でなんか調子悪いわ花粉でやばいわで休んでたわ
もうちょっと休むからすまん何もやらん事にしたわ
しかも歯何本か抜いたから名実ともにもう人生終わったわほな改めて宜しくな

791 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/13(土) 11:51:50.51 ID:rF1cmGil.net
同じ人でも先に音色から作るか、仮の音色でほぼ完成形まで作ってから音色選びするかで方向性も変わるからな

792 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/13(土) 12:11:41.12 ID:OWI4hTwb.net
歯科治療も進歩してるから同じ虫歯でも金払えば抜かなくて済む場合もあるからな。歯医者選びは慎重にな

793 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/23(火) 00:09:03.11 .net
>>789
菊地成孔がニコ動のチャンネルで
そういうようなことはやってる

794 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/01(水) 08:44:48.13 ID:3MAX/Cit.net
ネットの書き込みの殆どは何の価値も無い。現実世界じゃ相手にされない変な奴がネット上では正論の如く専門家気取って書き込みしてるだけ。
いざ現実じゃ相手にされない、そんな奴らばかり。
ネットで賢くなる事も無い。偏った知識に洗脳されるだけ。

795 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/01(水) 09:26:16.25 ID:4CS998rc.net
アホらし

796 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/07(火) 13:16:24.97 ID:i4zMrppY.net
日本人はセンスないから

797 ::2024/05/07(火) 14:44:44.59 ID:5kBdd8Ew.net
和製文化は海外から憧れ称賛されるほどのセンスの塊
外人がサムライやっても着物着ても寺や庭を造っても決してマネ出来ない
そもそもマネ出来るセンスを持ってない

逆に日本人が海外文化をサル真似しようとしても同じセンスを持ち合わせていない

「日本人はセンスが無い」
これを言ってるヤツはセンスが無い

798 ::2024/05/07(火) 14:50:18.46 ID:5kBdd8Ew.net
同じ人間だから同じことが出来ると思って比較する
「センスがある、センスが無い」と
それは"同じ文化の中"で比較して初めて言えること

日本語を使う者同士の間で初めて言葉のセンスが比較できる
英語を使う者同士の間で初めて言葉のセンスが比較できる

バカは「日本語は英語に比べてセンスが無い」とか言う

799 ::2024/05/07(火) 14:59:49.22 ID:5kBdd8Ew.net
いつになったら「別物」「異文化のセンス」である事に気付くのか

白飯に納豆、味噌汁食って、墓参りや初詣してるテメエが欧米人と同じセンスを持つはずが無い

日本語喋りながら「欧米人と同じセンスが無い」なんて言うのは滑稽でしかない

800 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/07(火) 15:29:40.15 ID:i4zMrppY.net
まさにセンスのかけらも無い屁理屈連投爺現るw

801 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/07(火) 15:31:07.62 ID:i4zMrppY.net
屁理屈垂れながら理論的に和音並べりゃ音楽になるとでも思ってるんだろうよw

802 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/08(水) 05:19:03.23 ID:GI7NN2d/.net
理論勉強すると理論分かってもいい音楽なんか作れないなってデカい壁にぶつかる
イメージを形にする手伝いとして必要だけど発想が全てだなと
ただ理論が必要じゃないって話ではない

803 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/11(土) 14:04:24.89 ID:Pm0dLyle.net
作家とリスナーのズレを修正するための便利ツールみたいなもんだからね音楽理論って どんなに理論的でもリスナーが良い曲だと思えないものはダメ ポップに聴こえるのに中身が難解な曲作れる人は化け物だと思う

804 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/11(土) 15:22:03.33 ID:Kjrwbc/e.net
まあ日本人は〜って言ってるやつは馬鹿しかいないってのは同意

805 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/11(土) 17:54:30.13 ID:Z8zSm6DT.net
Xのフォロワーさんの一人で作曲もできてピアノもちゃんと弾けて、たまに自分の曲のコード進行を説明したり理論も分かってるのに全然耳に残らないしょうもない曲ばっかの人が居る
なんであんなふうになっちゃうんだろう

806 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/11(土) 18:02:05.80 ID:Ruc2skR5.net
一聴して耳に残る曲、メロディ作れる人の方が少ないのでは

807 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/11(土) 18:24:47.59 ID:mz65KFFk.net
国語のテストや朗読が得意でも面白い話が作れるわけじゃない

808 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/11(土) 20:55:11.93 ID:w8cwFMAU.net
そもそもキャッチーな音楽作る気がない人かもしれないし文章だけじゃ何とも言えないわな

809 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/13(月) 00:28:55.57 ID:dJnZPSjU.net
わかる
そんな理論知ってて凄いって思うのに完成品が超普通だったりする

810 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/13(月) 01:06:47.38 ID:YnfVrR+u.net
そのへんはその人の好みやセンスの問題だから
理論勉強したせいでそうなってって解釈は危険だと思う

811 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/13(月) 06:00:58.75 ID:BBdv5CuX.net
理論は効率化と着眼点でしかないからもともとの発想が平凡なひとはいくら理論やってもどうにもならんよ

812 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/13(月) 09:43:25.07 ID:MM6+xNqV.net
餅は餅屋じゃないけど、楽器上手い人がそれぞれ自分の担当パートの打ち込み担当(コードは共有)したら良い曲出来そう

813 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/13(月) 12:25:36.85 ID:KEAk5k22.net
ちなみに松任谷由実の曲は理論では説明つかないものが多いらしい

814 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/13(月) 16:36:37.86 ID:yhaBMBAK.net
昔スタジオミュージシャン並みにピアノもできて
理論超えてメロディーを作れ、
あの声でビブラートも使わない。
ユーミンは生きた良い教材だ。

そういう女を彼女か嫁にしてユニット組みたい。  そっちかー

815 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/13(月) 21:40:49.51 ID:JL0sNGAn.net
Twitterとかで得意気にコード進行とか書いて語ってる若い音屋にはちょっとついていけない

816 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/14(火) 11:37:53.74 ID:KOvrKI9r.net
>>811

どの分野でも凡人がある程度の結果を出せるようにするのが理論
結果出ないのは分析や理論の突き詰め、試行回数が足りてないだけ

817 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/14(火) 12:07:15.63 ID:hJS10/qW.net
>>816
>結果出ないのは分析や理論の突き詰め、試行回数が足りてないだけ

体で音楽を体感する事なく歳を取ってしまった老人みたいだな

818 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/14(火) 12:09:24.77 ID:EHnnIRek.net
絵には上手い下手があって音楽も同じく凡人はやっぱり凡人だと思う

819 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/14(火) 12:30:10.48 ID:KOvrKI9r.net
>>818
絵も理論で独創性も何もないけど完成度の高い絵なら描けるよ

作品としての魅力と完成度は別、混同しないこと

820 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/14(火) 12:34:40.90 ID:EHnnIRek.net
だからそれが凡人たる所以だわな

821 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/14(火) 16:49:53.65 ID:BZrf1fdZ.net
>>816
それは自然科学における再現性の話だろ
実は芸術が実際になんですごいかなんてのはよくわからない、なぜなら芸術は非科学的だから
この曲は科学的にすごいのだからわからんやつはクソ耳、なんてことになったら地獄

本来なら、天才の音楽は天才にしかわからない、のでないとおかしいが
しかし実際に天才をありがたががってるのは多数の凡人なわけだ
これは作品の中身だけじゃなくて、何か集団心理的な外因が大きいんじゃないかと思っている

822 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/14(火) 16:55:26.90 ID:KokJIXVm.net
難解な現代音楽やってる人ってその気になればいくらでもポップでキャッチーな大衆受けする音楽を作れるというし
共感性を備えた天才なら凡人に何が受けるかくらいわかるんでしょ

823 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/14(火) 17:55:40.80 ID:IN/O9auh.net
>>821
日本でも昔ながらの職人がいまだいるけど
ほとんどは家族が手伝ってるだろ?なんならみんな同じことやってる場合もある
凡人が時間と手間、知識によって結果出してるわかり易い例だよ
特に名作になり得ないが高品質なもの、というのであれば凡人でもできるんだよ

824 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/14(火) 18:35:41.54 ID:LIyI5e5T.net
凡人に何が受けるかが分かるかどうかって、結局は何曲も何曲も作って人に聞かせてフィードバックを得るってのを繰り返して身につくものなのよ

825 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/14(火) 20:03:59.91 ID:AUDRcxfV.net
なんで趣味で音楽をやる事ってこんなに軽視されるんですかね
音楽ってそんなにセールスや理論的な複雑さが大切なんですかね

826 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/14(火) 20:16:41.83 ID:4Qvi1iY9.net
音楽理論って、実のところ響きに対する思想だから確信を持ってこれで良いんだってんなら、もうそれでいいんだよ

ただ、音楽にアマチュアとしてでも関わるのであれば、音楽を支える思想を学ぶことはきっと役に立つ

827 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/14(火) 20:29:34.12 ID:DRQDwVkt.net
理論的な複雑さなんてだれも言ってなくね
型破りはいいが型無しが多いからな
最近のP系や劇伴、特にアニソンからやってきて劇判やっちゃいました系はしっかり芸大和声三冊身につけてせめて学生レベルにはなれよと

828 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/14(火) 21:23:49.90 ID:AUDRcxfV.net
そういう意味じゃなくて
理論の大切さとは全然違う話で
本来的な音楽とは庶民が口伝で伝える民謡みたいなものだったりするわけじゃん
そういう視点が皆無で違和感がある

829 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/14(火) 21:34:40.10 ID:WOi8kLNQ.net
>>825
軽視というか、言い方を変えると単にアマチュアの曲に興味がないって人が多いという話だと思う

総レス数 1001
300 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200