2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

音楽理論必須派の作曲家多すぎだろ!

1 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/28(水) 16:49:51.46 ID:snzGh9pp.net
Twitterで2日連続で「音楽理論」がトレンド入りしてるけど、どんだけ必須派多いんだよ、、、

631 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/30(土) 11:45:27.63 ID:O5blnU6Q.net
ある日いきなり価値観がひっくりかえって真逆になる

そんなアニメが現実に実現しはじめている

それを一番実感してるのは何を隠そうお前らでしょうが
それをくどくどと妬み事言って誤魔化しながら逃げてもダメなんだよ


世間からは逃げられても俺からは逃げられないよ俺ら弱者はいつでもお前らを見てる
あるべき形に正さなければならないこともある

632 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/30(土) 11:50:54.71 ID:UtshbjFZ.net
キチガイかよ

633 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/30(土) 19:00:03.44 ID:zcPx0WrF.net
機材の使い方は知ってるものとして、1年間ひたすら理論学ぶのと色んな年代やジャンルの曲聴きまくるのだと後者の方がセンス良い曲作れそう

634 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/30(土) 19:01:07.69 ID:D3KAdzQN.net
そりゃそうさ
実物に触れずに説明書だけ読んでても

635 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/30(土) 19:24:15.45 ID:+5QLkbTU.net
楽器をマスターしてない人が理論学んでも役に立たない。
楽器を習熟してくるとアレンジなど音楽の仕組みに興味が湧いてくるので
自然と理論も必要になる。コピーも簡単出来るようになりそれだけでは
つまらなくなりやがて全部のパートをコピーし次第に自分で編曲するようになり
音楽の仕組みを学ぶ必要が出てくる

636 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/30(土) 20:00:15.56 ID:D3KAdzQN.net
>>635
まあオレも楽器やる人間だからそうなるけど、逆に楽器やらない人の感覚が分からない
楽器を触らずに理論を学ぶって想像がつかないわ

637 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/31(日) 12:46:43.04 ID:NtpfEDWN.net
お前らってかなりレイシストなんやな?

ワッチとか既存のものが詰まらんしなんかピンとこない気がすることが増えてきたからついつい向いてないし柄でもない音楽についてやり始めたけど
割とワッチみたいなやつ多いと思ってたけどそうでもないんか?
そもそも音楽とか世捨て人がやってるようなジャンルじゃん
頭ハッピーでギター弾いてプロなってCD出したら人生バラ色だと本気で思い込んでる障碍者じゃあるまいし
それがブームを作ったとしても『他愛ない』って思っちゃうし結論からそうなるんだよ
今昭和の時代の真似して前髪スダレにしてる壺JKとかもさ見るに堪えないじゃん?
しかも大人数アイドルもオワコン鳴ってるしテロリストの標的みたいになっちゃってるじゃん?
アイドルの刺殺事件めっちゃ増えてきたしね

638 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/31(日) 15:05:01.81 ID:H80GDCaY.net
俺は普通のリーマンで日曜DTMerだけど、自分の仕事の分野での認識だと、
「センスはあったほうがいいけど、センスだけで儲かるビジネスはできない。座学も大事だよ。
 座学がないと意図したものや依頼されたものをうまくこなせない。自分の興味ある対象限定になってしまう。
 なので、座学(音楽で言えば、音楽理論とか)が重要になってくる。」
どこの分野でもプロになるとそんなものでは。

639 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/31(日) 16:14:26.68 ID:NtpfEDWN.net
好きなものを突き詰めていく最中に必ずぶつかるのが
基礎とか座学以前に
美意識と道徳

そこにどう帳尻を合わせるのか
どうしてもあわない場合戦争になってきた歴史があるが
その争いに対してどう理解するか


争いの黒歴史を繰り返すのは仕方ないといって逃げるのか
逃げずに音楽に逃げるのか、インターネットに逃げるのか

もうどこにも逃げ場なんてない

人間が多すぎる、とりわけ貴族が多すぎるんだよ


なぁ基礎を仕入れるにも教科書が必要だし、座学といってもイスが必要だろう?
それ以前の問題なんだよ

お前らは劣っているんだから学ばなくていいどうしてもなら便所でバケツ持って立ってろ
教室から漏れて聞こえてくる教師の声だけで学びなさいとね。こうだよ

そして最後にワッチはこう言うんだよ
『便所は涼しくて気持ちがいい』
ってね

640 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/31(日) 18:24:39.45 ID:g92Yffxm.net
便所が居心地良いならずっと便所にいれば良いじゃん

641 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/31(日) 19:09:45.52 ID:GlqvNqaZ.net
>>638
アーティストってのは依頼されて上手く熟す仕事では無いからね
それはアーティストではなく仕事として請負をするミュージシャンやクリエイター「限定」の話よね
だから同じ音楽でもその必要性は立場によって変わるんよね

642 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/31(日) 21:10:41.83 ID:DinRAeeZ.net
このスレは作曲家に理論がどうたらいうスレなんで、アーティストはどうでも良い。
4リズムに5ブラスと 9ストリングスのバンドに3人のコーラス隊がいる歌手の
バックバンドがいるとする。急遽TVの出演が決まってカバーを新アレンジで
やることになった。楽譜読み書きできず理論の教育も受けてない自称作曲家は役に立たない

643 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/31(日) 21:19:02.74 ID:DinRAeeZ.net
音楽勉強してないアーティストの仕事すると現場に行っても
Cメロとコード符だけの紙切れ渡されて適当にやってくれと言われることもある
コードも書いてない紙切れ渡されることもある。
適当な奴だと評判の彼はミュージシャンにも評判が悪い。

644 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/31(日) 23:37:08.84 ID:GlqvNqaZ.net
>>642
じゃあスレタイ直して出直して来いよ

645 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/01(月) 00:02:29.66 ID:37fZRtPd.net
>>644

なんじゃコラ、ワシに喧嘩売っとんのかボウズ

646 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/01(月) 00:11:17.03 ID:64u3Jh5f.net
>>642
作曲家云々と言いながらも「ミュージシャン」の話をしてるな
クスリでラリってんのかい?

647 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/01(月) 01:36:30.63 ID:S3J0lkRS.net
作曲家はミュージシャンでないとでも?

648 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/01(月) 02:03:12.56 ID:x1vq5Q3w.net
ミュージシャンというかそれはプレイヤーだね

649 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/01(月) 08:50:01.68 ID:37fZRtPd.net
プレイヤーは俳優やスポーツ選手にも使うんでミュージシャンが一般人には
正しい使い方

650 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/01(月) 09:04:31.43 ID:BSKQGGPE.net
演奏者もプレイヤー呼びで良い

651 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/01(月) 11:52:23.37 ID:/93HjRks.net
アマチュアなら何もこだわる必要はない自由にやるのが一番、プロ目指すなら事務所の門を叩け、それからじゃないと何も始まらない。
動画サイトに出して素人から評価されても時間が無駄になるかもしれない、すごいならすぐ拾われるから、その才能がある見つかる系ならあれよあれよとお膳立てがあって別に困ることも無いだろう。それはほぼアーティスト系だろう。理論必要とかいう以前に売りがある。

これらに属さない中途半端なのがあれこれ右往左往しているだけ。
プロ目指してどこにも所属していないなら作品持っていけ。
素人事務所みたいなのは論外にしてくれ、面倒。

652 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/01(月) 12:11:53.35 ID:46WMVP6G.net
そもそもDTMerはなぜプロになりたがるのか
ツイッターで仕事辞めました!音楽に専念します!みたいなツイートがバズったりするじゃん
究極は仕事で稼いで趣味で好きな音楽作れることだと思うんだが

653 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/01(月) 12:21:43.64 ID:aA9+x28H.net
自分は仕事で曲作って、趣味でも曲作ってるけど

654 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/01(月) 12:49:30.26 ID:HHfYQIsM.net
いい事言ってる奴いるね
金稼ぎと音楽を混同しちゃアカンですよってことだよね

そしてもう一つ言えるのが
良し悪しあれどその文化は終わりを迎えてる最中だという事
そしてその責任と下人はお前ら自身にある
その責務から逃げて弱いものに責任押し付けようったってそうはいかない
神輿だって担ぎ手がいなければ単なる木だよ燃えるだけさ
それで最後は「気がない」ってか?

ばかたれ

655 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/01(月) 13:41:40.32 ID:tJS4pQbv.net
>>652
究極は他人に迎合してない自分の好き勝手作った曲が評価されて大金稼ぐことじゃないの?

656 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/01(月) 16:00:37.40 ID:2WOmUszl.net
やってる音楽性がどうとかではなく、音楽で大衆に認められたりスターになる事自体が自分の目指してるものと違って葛藤する場合もあるじゃん
カート・コバーンみたいなさ

657 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/01(月) 16:01:16.33 ID:2WOmUszl.net
そういう人だと>>655みたいなのはダメだね

658 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/01(月) 16:49:27.09 ID:tJS4pQbv.net
カート・コバーンが悩んだのは音楽とは関係ないとこだから例にだすの不適だね

659 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/01(月) 17:32:08.84 ID:aA9+x28H.net
自分の好きな曲と客から需要のある曲の両方を作ればいい話では

660 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/01(月) 18:19:38.19 ID:tSkIW9WE.net
カートコバーンみたいな自殺で終わりの失敗例よりも同時代ならトムヨークのが全然理想的なキャリア築いてるよね
大衆人気もありマニア人気もあり同業者からも評論家からも好かれ今でも精力的に好きな音楽やって若い嫁までもらってる

661 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/01(月) 20:01:33.71 ID:CxcC6Dtt.net
カートは最後ヘロインまで行って鬱でスーサイドしちゃった(アヴィーチーもこのパターンだと思う)
アーティストの苦悩とかは後づけっぽい
実際のカートはメンバーが引くぐらい上昇志向だったとレーベルの幹部が暴露してたし

662 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/01(月) 22:42:45.23 ID:ENnQTUIU.net
仕事ってのはね
辛い事もやらなきゃならないもんよ
趣味ってのはね
楽しいことだけ選んでやるものよ

663 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/02(火) 18:18:01.44 ID:ztYveDUC.net
>>661
後からは何とでも意味付けはできるけど
ハイで上昇志向になるためにお薬やってしまう人はアーティストだけじゃなくタレントや俳優でも山のようにいるわけで
本人にしか真相はわからんでしょう

664 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/02(火) 19:38:38.31 ID:DZkv7np0.net
酒に酔っ払ってる時のテンション持続できたらな
本当にポジティブでクリエイティブな人って薬物(アルコール含む)使わなくてもいつも楽しくていいアイディアが浮かぶんだろうな

665 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/02(火) 21:30:59.46 ID:Tvgu5ZAE.net
有酸素運動の後ボーっとしてると曲のアイデアが急に浮かんだりする
こういうのも脳内物質のせいなんだろうな
ちなみに酒で酔ってるときはまったく浮かばない

666 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/02(火) 22:44:32.30 ID:8eKfaIWY.net
酒はだめだな確かに

667 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/03(水) 04:43:05.18 ID:hLp/SQdm.net
でもさDTM板だしと思ってタブーだけど
どっちみち生音を完全にシミュレートはできてないんだから言うほどじゃない?
だから逆に電子音の方に伸びたわけだしね
それで今はちょっと戻って声も楽器もボコってロボみを足すみたいになってるじゃん

これがまたディスコ時代の焼き直しかどうかはは置いといて

飽きが来るのとそれを緩和させるためによりブラッシュアップしてる面と
全く別の半分イカれたジャンルなんかも多岐にわたってくると思うけどさ
昔はハードなロックが生まれたり今はジャンル細分化されてるけどEDMがギュワンギュワン言ってるじゃん?

668 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/03(水) 04:53:56.77 ID:hLp/SQdm.net
つまり何が言いたいかって言うと

DTM板にこの話題が出てる事自体が破綻してるって事と

あまつさえミュージックスターを例えに出すとかもう価値観が終ってる
俺みたいに電子音楽に通ずるスターの名前出すならまだわかるけどな例えばロックはDTMにかなり根が深いと思うけど
それだってその文化毎に違いがあるわけじゃん?

エフェクター一つにしたってギターのエフェクターとDAWのエフェクトはかかりが違ったりするのもあるっぽいし
実際演算処理の関数とかも違うからそうなってるんだろうけどね

669 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/03(水) 05:37:42.10 ID:CdrTdjJB.net
エフェクターはギターもDAWも基本的な使い方、役割は変わらんよ
かかりが違うとかいうならギターだろうがDAWだろうが同じ役割のエフェクターの中でも製品によってキャラクターは違う

670 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/03(水) 08:35:58.28 ID:RBKarmGE.net
今どきプロでもプラグインで録音すること多いでしょ
そういうのこだわってるのは逆に素人

671 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/03(水) 08:39:59.12 ID:CdrTdjJB.net
うちはBIAS FXも使ってるよ

672 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/03(水) 16:31:29.89 ID:T10Tcvsi.net
BIASやアンプリチューブはしばらく使ってたけどやめた。
トータルリコールできるから便利なんだど、良いハードと比べるとやはり音が良くない。
ただ、中には稀にハードのペダルよりも良い音がするプラグインもある。
エンジニアに言わせるとソフト使ってるギタートラックは皆輪郭が薄いそうだ。

673 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/03(水) 20:31:14.72 ID:tni3yPNZ.net
理論云々いう人ならかなりできるのだろうから

鈴木Daichi秀行
https://x.com/daichi307/status/1775077666066190795?s=20

生弦アレンジできるなら重宝されるんじゃないかな。

674 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/03(水) 20:34:15.19 ID:tni3yPNZ.net
あ、ごめん。アレンジじゃなく、作曲家。

675 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/03(水) 22:21:54.21 ID:OHom8S3I.net
>>672
ハードは何使ってますの?

676 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/03(水) 22:22:05.94 ID:T10Tcvsi.net
ストリングス書けない奴は作曲家ではない。ただの自称

677 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/04(木) 11:45:59.78 ID:9soomQZe.net
マジか
おれ作曲家じゃなかったんだ…

678 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/04(木) 11:46:17.73 ID:fAPyojCj.net
はいはい

ソニコン
期間は4月2日(火) から6月2日(日) 23:59 まで
*プロ、アマ、ジャンル、言語も不問
https://sonicwire.com/news/special/sonicon-2024

679 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/04(木) 12:29:40.27 ID:DsQZmYSL.net
>>678
おおー!!

680 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/04(木) 12:31:03.83 ID:pzQzazy4.net
協賛がサウンドハウスとかヤマハとか大手ばっかりじゃんどーすんのこれ???

681 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/04(木) 12:32:12.61 ID:pzQzazy4.net
ジャンルどころか言語まで不問ってさすがに笑う。

どんなスーパースターを野生で召喚するんだろうな

682 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/04(木) 12:43:47.79 ID:A1siHsTA.net
今はゲームクリエイターのが自分の作りたいモノ作れてる気がするわ。タダの風景でしか無い木箱の質感に無駄にこだわって予算注ぎ込んだり。

683 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/04(木) 14:22:28.29 ID:xLWRwqtW.net
あれは作らせてる人が自由に指示出してるだけで、実際作ってる人はただやらされてるんじゃないの

684 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/04(木) 20:21:44.25 ID:78ZOXyAA.net
作曲家として出版社で面接したとする。
打ち込みのデモ聴かせたとしても、実際にストリングス入ってる生バンドの楽譜かけて
スタジオでディレクション出来ないと採用されないよ。

685 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/04(木) 22:32:45.59 ID:Aek45UU2.net
別途ストリングス専門のアレンジャー付けることもあるし、バンド録るならそれ用のディレクションができる人を付けることもある
譜面だって譜面のみをやってくれるアシスタントが付くこともある
その辺は臨機応変よ

686 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/04(木) 23:01:47.29 ID:78ZOXyAA.net
それはある程度の予算くれる仕事じゃないと無理。
ディレクションは作家が編曲してないと意図したものにならない。
ディレクターがつくなら尚更、現場で指示されたように編曲して
プレイヤーに伝えなければならない。
細かいアーティキュレーションも支持しないといけない。

687 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/04(木) 23:04:13.10 ID:78ZOXyAA.net
大体弦のスコアも書けないで作曲家と言ってる人のアシスタントなんか
したいと思う人間はいない。

688 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/04(木) 23:18:12.89 ID:Aek45UU2.net
予算がつくやつはちゃんとスタッフ付けてくれるし、予算がないやつはそもそもフル打ち込みで完結だから大丈夫👌

689 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/04(木) 23:59:03.47 ID:oxsHN1Rt.net
アレンジャーのこと言ってますかね

690 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/05(金) 08:43:56.25 ID:xxvqm0/h.net
ハンスジマーでも打ち込み入れる時代に全案件でアナログオンリー前提の話してるやつって化石すぎるだろ

691 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/05(金) 09:42:54.88 ID:MubKjLNL.net
ほんまそう
20年くらい前にギガサンプラーとかが出てきた時点でハリウッド映画とかの作曲家とかが打ち込みを取り入れたオーケストラをやり始めて、逆に生演奏だとあんなにパワフルなサウンドみたいなの出ないよねみたいな話が一通り出たと思う
まあああいうのは予算が出た上で生と打ち込みを混ぜてるんだろうけど

692 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/05(金) 09:44:22.01 ID:wex7HDJn.net
予算できまるのだから、イキらなくても逆にそのくらいの仕事なんだろうなと思って話してるから問題ない

693 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/05(金) 11:03:54.67 ID:6ENEfApH.net
知ったかはみっともないよ。ジマーさんは生オケだから。自社スタジオで録ってる
ジマーオーケストラでツアーもやってるし
それにお前らど素人のくせに予算がなんたらとかダサい

694 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/05(金) 11:07:36.45 ID:6ENEfApH.net
劇伴作家募集してる会社の募集欄見てみ。
オーケストラで編曲できないと応募できない

695 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/05(金) 12:04:01.48 ID:E1zJkri7.net
そりゃその都度欲しい人材によって様々だよ
EDM系だって必要な場面は散々あるしオケ専門の人間だけ集めても全ての需要に対応出来んよ
打ち込み物からオケ物まで全部出来る人材はそういないし
劇版=オーケストラじゃないから

696 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/05(金) 12:25:32.93 ID:xxvqm0/h.net
>>694
主語の大きさをみんな指摘してるんだけど読解力大丈夫?

697 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/05(金) 14:58:00.90 ID:6ENEfApH.net
>>695

そんな話しはしてない

698 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/05(金) 16:00:39.10 ID:kXwVkBby.net
>>697
じゃあしてる様に見えてんだよ

699 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/05(金) 18:23:48.78 ID:6ENEfApH.net
劇伴作家と言ってるくせに自分の曲を編曲できない奴なんかどう見てもいらんやろ。

700 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/05(金) 20:25:13.80 ID:SzJBAopV.net
てかソニコンってほぼほぼ初音ミク関係やんジャンル関係ないとかいいつつ単なるボカロ売りの商材みたいになってて草

ところでお前らまだやってんの?
サラリーマンと芸術家はわけが違うよ
どうしてもやってほしいって企業が芸術家に頼み込むんだよ
足りない部分のコマけぇことは社会の歯車がるんだよ?

なのになんでお前らは必死に奴隷根性むき出しにして争ってんだよわけわかんねぇよ音楽家ってさ、そういうのが嫌で嫌で仕方なくて吟遊詩人になってシルクロード歩いて東洋に来たみたいな歴史すらあるんだよ

それなのにお前らときたらまーーた藪から棒にコマけぇことと金のことばっかりでなーにが芸術だよ馬鹿野郎

お前見てぇな奴らはな、アタまんなかごっちゃでもうクリエイティブも何もないのよ
頭空っぽにできないから夢が詰められない
アタまん中にある何かをかき回してせんずりのようにバカの一つ覚えするしかなくなっちゃう
賢くなるってのはそういうこと
だから人は純粋で間抜けな存在を愛おしがる

それがアートだから

701 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/05(金) 21:03:41.39 ID:/MFnlZjY.net
>>700
どうしてもやってほしいって企業から頼み込まれたことあるの?

702 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/05(金) 21:15:29.88 ID:6XiEpZ+j.net
オーケストラの編曲とか到底できる気しないわ
特に管楽器が全く分からない
ブラバンやってた奴が羨ましいぜ

703 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/05(金) 23:47:18.35 ID:lg9z7UJz.net
ただ生活費を稼ぐためだけに音楽やってる人もいるわけでみんながみんなアートやクリエイティブを志してるわけじゃないからな

704 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/06(土) 01:06:03.88 ID:Dun1xvMP.net
このスレでアートだとか聴衆に媚びてるだとか金のために音楽やるなとか連呼してる人いるけど
そんな人に限って作曲の依頼があったら喜んで飛びつきそう

705 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/06(土) 01:30:08.49 ID:epehdO0J.net
入った事務所の社長が音楽業界の経験者でちゃんとしてるなら、知り合いで師事してもらえる人を紹介してもらう。これ王道。

クラッシックやオーケストラ専門とかその方面の事は全く知らん。

706 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/06(土) 03:02:35.53 ID:hDpFiz42.net
だからさぁ〜
そもそも論としてさ〜

稼ぎたいとかさ〜、ましてや生活の安定とか求めてこの道を進むかぁ〜?w

色々と現実は甘くないのはそれはそれとしてわかるけどさ〜、

そこすり替え始めたらそこで終わりやんw

まあ、音楽やろうと発火した理由は人の数だけあるだろうが、

このまま進もうと決める過程にはもっとなんか深いもんがあっただろうにw

707 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/06(土) 03:29:26.08 ID:ueN9Boul.net
安定を求めてというか、そもそも音楽しかできないみたいな人間もいるのよ

708 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/06(土) 03:41:54.65 ID:Dun1xvMP.net
稼げずにリタイアしたのが706みたいな恨み言みたいな意味不明な説教ジジイになる

709 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/06(土) 07:48:31.16 ID:PyBjI4xI.net
そりゃただの嫉妬なんだから
劣等感が強く他を蔑むことでなんとか自分を保ってるかわいそうな人間
ある種の自己防衛手段

需要ないアートには草

710 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/06(土) 08:11:17.82 ID:Rn9JurNj.net
30年以上前だったか小林亜星が今の作曲家は各楽器の音域無視して作ってるって怒ってたな

711 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/06(土) 08:28:50.38 ID:mWInqTUM.net
それは最近の若者は~みたいな難癖に近いのでは

712 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/06(土) 09:32:39.71 ID:Uz5IksqJ.net
>>708
>>709


くだらないションベン曲で小銭稼いでる能無しクズが
自分の腕も心がスッかスカってことを見透かされたよう

吠えちゃってwww

713 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/06(土) 09:43:02.98 ID:NRkZORyK.net
>>706
稼ぎとか安定を求めて始めたわけでは無いが、いざ始めるとそれらも必要になるのが現実よな…というお話よ
だからそもそも「そもそも論」じゃないのよ

例え稼ぎとか安定を求めて始めたわけでは無くとも「続けて行くには」稼ぎも安定も必要になって来るわけで
そりゃそうだろ?w

714 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/06(土) 09:43:51.81 ID:NRkZORyK.net
だから「そもそも論」ではなく「結果として」の話だわな

715 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/06(土) 09:53:32.65 ID:JTNGsjJw.net
この手の意見いう権利あるのは商業音楽の線引きをメディアの要素抜きで具体的に言語化できる人だけ 俺はできない

716 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/06(土) 14:50:30.13 ID:Qp2UAWJj.net
大体、作家でもない人間が音楽語るなっちゅうの。
理屈こねてるのは大体素人
実力さえあればどんなオーデションも通過して仕事くるようになるよ

717 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/06(土) 14:59:42.58 ID:Uz5IksqJ.net
>>716
よ!素人w

脳内作家は楽しいか?w

718 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/06(土) 15:26:04.27 ID:6m89PynA.net
ここで「オレ作家」「オレプロ」「おまえら素人」的なこと言うのは逆効果なんよ
ほんとのプロはそれ言わずにしれっとしてるからw
ホントに仕事出来る頭が良い人間ならそれが分かるはずだ

719 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/06(土) 15:26:47.25 ID:6m89PynA.net
逆に口にしたら負けだw

720 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/06(土) 17:18:38.41 ID:1LpmXZRl.net
ドローン垂れ流してドヤってるアンビエント系自称ミュージシャンはみんなタ匕んで欲しい

721 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/06(土) 17:43:16.83 ID:Qp2UAWJj.net
>>718

プロだとか何も言ってないよ。お前らが素人なのは誰でもわかる

722 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/06(土) 17:46:07.55 ID:6m89PynA.net
>>721
キミは負けだよ

723 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/06(土) 19:17:42.55 ID:8WLTBFGF.net
>>720
そういう音楽は誰にも聞かれないしほっとけばいいじゃん
本当にうざいのはテレビで流れるしょうもないJPOPとかグルメイベントで出てくるアイドルとか駅前でやってる路上ミュージシャンとか
ドラマや映画のしょうもないBGMとかそういう否が応でも耳に入ってくる音楽だよ

724 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/06(土) 23:27:58.77 ID:CUK1hs7z.net
まあこれではっきりしてるけどエリートでさえ食える食えないあるし
金稼ぎだけの面で言えばそりゃいくらでもやりかたあるし
それがじゃあ音楽とどう関係あるのって言われたら
金のため生活のため人生のためになるんだし
音楽が手段である人と音楽が人生である人の価値観は違うし各々でも勝者と敗者がいるから食い違ってるね

そもそも音楽理論って書いてる以上音楽の本質を探求するという面が強いと思ってるんだけど
そこで金の話ねじ込んでくるのはねまるでキリスト教の案内受けてるようで気持ちが悪いつてのは言っておくし

単にジャンルだけの話ならつべこべ言わずにてめえの好きなものからまず語れよw
なんで回りくどい多方面を否定しつつ金の話絡めて盤石の体制で好きなもの語り始めようとしてんだよwwwwww
こういう場所なんやから適当に好きなもの語って行けばええやん身バレが嫌ならしゃーないけど

725 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/06(土) 23:29:26.87 ID:CUK1hs7z.net
じゃあもう作曲家の定義から議論することになるが?

726 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/06(土) 23:38:28.77 ID:FnTnNW48.net
今は師匠についたところで師匠も仕事ないとか冗談みたいなのが現実か。
昔はどん底でもカラオケ制作くらいはあったから何とかなったのにな。

727 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/06(土) 23:42:33.71 ID:Qp2UAWJj.net
音楽家として言わせてもらうと、音楽学校で作曲や理論教えてる人間は好かんな。
自分の勉強してきたことを切り売りしてるだけやからな。
そういう輩は一緒に仕事したりすると理屈でもの言う。
お前より遥かにレベルの高い仕事してる俺に対してそんなこと言うかという感じ。
お前の知ってることくらい全部知ってるっちゅうねん。

728 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/06(土) 23:47:09.37 ID:Qp2UAWJj.net
常識だけど、仕事はある時はバンバンあるけどない時は全然ない。
カラオケ制作と作曲家の仕事は全然別。
カラオケから作家に転身して成功してる人は見たことないな

729 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/06(土) 23:47:51.78 ID:FnTnNW48.net
それを本人に言ってやれよ
それが思いやりってものよ

730 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/06(土) 23:48:45.08 ID:FnTnNW48.net
>>729>>727

731 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/07(日) 00:22:02.73 ID:2eLbAW+m.net
でもどこの業界もいるよね 目的達成のための「手段」の部分を自慢げに話す人 自分は小心者だから指摘できないけどイラッとくる

総レス数 1001
300 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200