2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

|||||| Plugin Alliance Part16 ||||||

1 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/19(金) 07:43:10.32 ID:L9flYDXD0.net
>>980が次スレ立てること

新規スレッドを立てるときは本文の欄(内容)の1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れる

official: http://www.plugin-alliance.com/

前スレ
|||||| Plugin Alliance Part15 ||||||
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1685757724/l50VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

751 :名無しサンプリング@48kHz :2024/06/05(水) 09:27:57.35 ID:XlMQeSCGd.net
>>750
だなあ...
バスに挿すプラグインは3-4つに絞り込んだけど、バスを立ち上げるたびに3-4回試すのかと思うと面倒だなと思う

752 :名無しサンプリング@48kHz :2024/06/05(水) 11:39:10.69 ID:UT2tstyf0.net
使わなくなったのは有料のデモみたいなもんか

753 :名無しサンプリング@48kHz :2024/06/05(水) 11:46:00.58 ID:M5q2JpCh0.net
>>751
経験積んでいけばすぐにどれが最適か判断できるようになるよ
それまでは毎回試せ

まさかのXL V3!予想外過ぎる
bx_limiter True Peakで気に入らなかった低域の濁りが取れててええわコレ!

754 :名無しサンプリング@48kHz :2024/06/05(水) 11:52:54.40 ID:HXindTW80.net
SSLのE、G、J使い分けるの結構好き

755 :名無しサンプリング@48kHz :2024/06/05(水) 12:51:44.15 ID:s5TAGsbe0.net
Bx_Limiter TruePeakよくない?
今まで使ってこなかったんだけど、素材加工に元々音が割れてるような素材の加工に最高だったわ

756 :名無しサンプリング@48kHz :2024/06/05(水) 12:55:00.81 ID:Ozf/W2Tm0.net
>>754
おいおいあんま書くなよ
わかんないやつがイライラしだすぞw

757 :名無しサンプリング@48kHz :2024/06/05(水) 13:06:53.58 ID:bKeGS/lQ0.net
>>755
Tone Controlばかりを弄ってるよ

758 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ add8-8xwh):2024/06/05(水) 14:23:44.40 ID:fTTAIBC60.net
>>749
もうなってね?
つぎはSoftube、SSLの番やで

759 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bed3-6Hk5):2024/06/05(水) 14:43:57.38 ID:UT2tstyf0.net
>>756
EQの特性とか違うのにわからないってことある?

760 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a83-D46d):2024/06/05(水) 14:49:39.25 ID:h34LKIaK0.net
チャンストは挿したまま設定保持して全チャンネルの特性(機種)を一括で変えられたらいいのに

761 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ad00-8xwh):2024/06/05(水) 15:57:41.13 ID:fTTAIBC60.net
>>759
ブラインドテストがどうたらこうたら

762 :名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa11-vUfM):2024/06/05(水) 16:17:03.49 ID:PCZDhHAXa.net
>>761
そりゃ他人のソースなら分からんかもしれんが
自分でいじる時は神経質になるから分かるでしょ(分かる変化まで弄る)

763 :名無しサンプリング@48kHz :2024/06/05(水) 16:20:33.06 ID:+7ajWt+K0.net
SSLにまったく興味がない自分でもJはだいぶ違うって感じるもんな

764 :名無しサンプリング@48kHz :2024/06/05(水) 17:59:19.38 ID:XlMQeSCGd.net
SSLは9000Jしか使わん派

765 :名無しサンプリング@48kHz :2024/06/05(水) 18:09:53.06 ID:Ozf/W2Tm0.net
>>759
そういうのもやめな
喧嘩になるだけ 
言葉遊びのスレなんだし追い込み禁止な

766 :名無しサンプリング@48kHz :2024/06/05(水) 18:10:22.87 ID:Ozf/W2Tm0.net
なかなか厄介なレスしてる人だったわ
NGしときましょう

767 :名無しサンプリング@48kHz :2024/06/05(水) 18:31:18.07 ID:UT2tstyf0.net
言葉遊びのスレとか言ってるほうがNG行きだわ
>>756みたいな煽りしてるやつこそ厄介だろ
どの口が言ってんだ

768 :名無しサンプリング@48kHz :2024/06/05(水) 18:43:30.18 ID:bbTtLGVA0.net
チャンストはFOCUSRITE SCばっか使ってるな
再現だし言っても仕方ないがQポイントがもう一つあればなあと思っとる

769 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dd6a-blXj):2024/06/06(木) 00:01:52.55 ID:j+DPntTI0.net
>>764
同じだわ

770 :名無しサンプリング@48kHz :2024/06/06(木) 22:35:49.53 ID:Kw6sELoz0.net
9000Jとfocusrite、プログラミングだかが同じ人
PAでいいのは大抵同じ名前が出てくるBRAの人とか

771 :名無しサンプリング@48kHz :2024/06/07(金) 00:03:21.29 ID:o/uJZX8T0.net
へー、そういうとこまでみてる人マジメに恐れ入るわ

772 :名無しサンプリング@48kHz :2024/06/07(金) 00:39:26.92 ID:Xxwx3y7ZF.net
ドラトワ?

773 :名無しサンプリング@48kHz :2024/06/07(金) 10:27:01.90 ID:NA00Lq1O0.net
>>770
nembriniもその一人だな
アンシミュの人

774 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a5c3-g8DE):2024/06/07(金) 21:57:05.19 ID:8ZYSsPUf0.net
Black Rooster Audio
Nembrini Audio
Fuse Audio

みんなbrainworxから独立した

775 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b97e-tLrm):2024/06/07(金) 22:12:16.30 ID:iLc1fw550.net
blackとfuseって同じ人だよな?

776 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eaeb-l7CW):2024/06/07(金) 22:18:34.30 ID:A4+pJiFL0.net
独立っていうか元々外注で仕事してて個人でもブランド立ててやってるだけでしょ

777 :名無しサンプリング@48kHz :2024/06/08(土) 00:39:51.54 ID:tMv/A3QAF.net
>>775
NEOLDも

778 ::2024/06/08(土) 12:29:21.67 ID:L75dVmNi0.net
Bettermakerのバスコンプってフロアノイズ切れないの?

779 :名無しサンプリング@48kHz :2024/06/08(土) 17:22:29.34 ID:Xcdf4bES0.net
>>774
情弱かよ

780 :名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa11-ZxMy):2024/06/08(土) 19:31:50.26 ID:fWiNaN3Xa.net
nembriniさんは元UAだよw

781 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 33af-9687):2024/06/09(日) 06:22:03.23 ID:5arNsgW40.net
あたしは元CA

782 :名無しサンプリング@48kHz :2024/06/11(火) 12:41:31.75 ID:Soc1CSR50.net
とうとつなサマーセール
これも最終日にバウチャーかもね

783 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8ff1-uoHz):2024/06/11(火) 17:01:52.15 ID:4OMOlfjs0.net
https://i.imgur.com/gyW3ZoF.jpg
締め切り間近です  

784 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cfbe-uoHz):2024/06/11(火) 17:29:09.25 ID:PLHjxkwX0.net
>>783
こんなこと初めて知ったよ

785 :名無しサンプリング@48kHz :2024/06/11(火) 20:25:28.75 ID:oiPoH53xM.net
久々見たけどまだ死んでなかったんか

786 :名無しサンプリング@48kHz :2024/06/11(火) 21:54:22.82 ID:HK/W5R+ua.net
TikTokとかいう米国で禁止されかけているサービスなんて使わんよ

787 :名無しサンプリング@48kHz :2024/06/11(火) 22:14:19.77 ID:Owd61zNB0.net
米国が死ねと言ったら死ぬんですね!

788 :名無しサンプリング@48kHz :2024/06/11(火) 22:37:11.55 ID:HK/W5R+ua.net
事の経緯を知らんのは良く分かった

789 :名無しサンプリング@48kHz :2024/06/11(火) 23:06:45.85 ID:VEns6WKq0.net
まさかいまだにアメリカを信じてるやつがいるとはな

790 :名無しサンプリング@48kHz :2024/06/12(水) 08:07:05.91 ID:msUGlMQg0.net
Natalus DSCEQ
後発なのにそのバンドが影響する周波数のみソロで聴ける機能が無いんだね・・・
なんでやねーん

791 :名無しサンプリング@48kHz :2024/06/12(水) 08:10:42.30 ID:G5guXaqo0.net
アナログエミュだから当然
そんな用途を想定したEQでもないし

792 :名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MM9f-P0LV):2024/06/12(水) 08:13:25.72 ID:yA8qvwAxM.net
プラグインにするならプラグインならではの機能を入れてもバチは当たらんじゃろう

793 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f59-7cJW):2024/06/12(水) 08:28:28.75 ID:GnnYxVS10.net
いや当たるね

794 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7feb-7AaF):2024/06/12(水) 08:37:02.61 ID:G5guXaqo0.net
M/S関係とかプラグインならではの機能も付けてるけどプラグインの特性的に
>>790みたいな機能は必要ないというか用途にそぐわないと分かるはず

795 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 03ef-xsim):2024/06/12(水) 08:52:07.66 ID:FM87AgE+0.net
寝るときはいつもアメリカ様にケツ向けて寝るようにしてる

796 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 43f1-pVQ/):2024/06/12(水) 09:37:04.66 ID:6NB4Ia3a0.net
>>783
教えてくれてありがとう
 

797 :名無しサンプリング@48kHz :2024/06/12(水) 11:09:37.88 ID:ZH/BVpbra.net
てかパッシブEQはソロ要らんわな、それが必要な使い方しないし
耳で聞いて使うEQ筆頭というか

TikTokの件は政治活動に使われるって米政府の指摘を否定しておいて
TikTokがユーザーに米政府電凸パンクさせるっつー政治活動に使えることを自ら証明した事件による
アメリカが正しいとかの話じゃないな

798 :名無しサンプリング@48kHz :2024/06/12(水) 13:09:29.78 ID:nS5RVcOa0.net
DSCEQ、EQ部分も素晴らしいけど音量突っ込んだ時の歪みが特徴的

799 :名無しサンプリング@48kHz :2024/06/12(水) 14:21:43.69 ID:msUGlMQg0.net
むしろそこがメインかと
またSaturationが増えてしまふ

800 :名無しサンプリング@48kHz :2024/06/19(水) 01:33:52.44 ID:c1kS56sx0.net
Lindel MU-66
https://www.plugin-alliance.com/en/products/lindell_mu-66.html

172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200