2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Synthesizer V Part6 【ワッチョイ有】

1 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1ff7-AnfR):2023/12/01(金) 22:05:11.31 ID:6Lv6E8YX0.net
!extend:default:vvvvv
↑をコピペして3行で書き込んでください

Dreamtonics株式会社が開発するボイスシンセサイザー「Synthesizer V」に関する総合スレです。
Synthesizer V AIを含むSynthesizer Vに関する最新情報、技術的情報等全ての話題を扱います。

Synthesizer V は人工知能およびサンプルベースのハイブリッド手法を採用したエンジンを使った初のボイスシンセサイザーです。
ふたつのアプローチの融合により、サンプルベースのエンジンには見られない自然さと、
人工知能を使用した(往々にしてユーザーの介入が制限されている)シンセサイザーでは見られない高度な制御性を両立しています。

【公式サイト】
https://dreamtonics.com/synthesizerv/
【公式ダウンロード】
https://resource.dreamtonics.com/download/
【AHS社ラインナップ】
https://www.ah-soft.com/synth-v/

【前スレ
Synthesizer V Part5 【ワッチョイ有】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1678960751/
Synthesizer V Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1651908873/
Synthesizer V Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1669284071/
Synthesizer V Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1673354068/

※スレ立ては>>980を取った人が立ててください。立てられない時は他の人に依頼してください。
  980以外が立てる場合は、宣言してからスレ立てをお願いします。 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

100 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/16(土) 16:56:02.51 ID:A1r60cct0.net
>>99
物理的には使えるけどライト版は記載事項ルールがある

個人で発表する場合は曲タイトルに
Synthesizer V AI 重音テト ライト版を使用 って書かないといけない

101 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/16(土) 17:10:49.91 ID:f/J0f4OFM.net
>>100
なるほどな

102 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6b1e-Qk2W):2023/12/16(土) 19:37:44.82 ID:DB6dUmnn0.net
音質優先について補足するとSakiAIの時からBasicエディタでも選べた
Dreamtonicsのサイトでは昔からProエディタの特徴に音質優先を選べるって記載はない
そのかわりデータベースのライト版の制限として「速度優先しか選べない」と書いている
だから元々の仕様は音質優先を選べるかどうかはデータベース側の有償/無償に依存する
AHSの書いてる仕様が最新であるなら実際の動作と仕様が一致していないので下手なことを書くと修正されて
Basicエディタと有償データベースで使ってる人のメリットを損なうことが怖くてあまりスレに書かなかった

昔と違って今は明確なProエディタの優位性があるので今更この仕様を変えることはないはずと思ってる
むしろSynthesizerVに慣れたらProエディタを使わないことのデメリットが大きいし同時にMaiも入手できるので
使い方を習熟したらBasicエディタを卒業してProエディタ(だけでもいいから)を購入して移行すべき

103 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/17(日) 08:03:15.32 ID:I7kCy0ld0.net
GUMIまで3日やん
過去曲差し替えまくるわ

104 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/17(日) 11:17:14.47 ID:8n4be/bi0.net
>>96
Ayameいいぞ
Eriもそうだけどパラメータでものすごく(主観)声が変わる
Maiはボーカルスタイルが2つしか無いけど4つあるし

安くなってもせいぜい2千円かそこらなんだから
さっさと買ってしまったほうが幸せになれる
悶々としてる時間がもったいないよ

「迷う理由が値段なら買え。買う理由が値段ならやめとけ。」て言うじゃん

余談だけど
Aya→Ayameの名前の変更は検索性に関しては一般的なAyaより良かったかもと最近思ってる

105 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f1d-Gj5k):2023/12/17(日) 12:44:08.95 ID:M1CXyDjC0.net
国内ストア各位はちょっと前に出た中国語音源も売ってくれよー
契約の関係なのか知らないが結構な本数飛ばしてJinやAyameが先に来ちゃった
最近はエンジンのバージョンアップのおかげで日本語が上手になってきたんだがな

106 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 371d-FTzq):2023/12/17(日) 19:18:12.62 ID:bFQdLZtB0.net
ayameはMaiをしっとりさせた感じだな
Maiはちょっとハキハキしすぎるからな

107 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/17(日) 22:52:44.71 ID:8n4be/bi0.net
>>105
国内ストアじゃなくDreamtonicsの販売戦略の問題じゃないかな
中国語だけじゃなくSheenaもEriもまだ来てないし

上でも言われてるけど国内ストアは割引するのが当たり前だから
発売間もないDBはDreamtonics側が割引前提の卸値で取引したくないんだと思う

108 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/18(月) 15:37:57.36 ID:Ym9wKvU50.net
スターターパックはAmazonだと¥14545で買えるから普通におすすめ

109 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/18(月) 19:40:26.56 ID:mzjGXCl40.net
Mick jagger howlin wolf shout vocal hosii

110 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6b1e-Qk2W):2023/12/19(火) 08:58:01.88 ID:KFNSMj2o0.net
>>33
ベータ2を試してみては?
一部のCubase環境で、ARAプラグインの音が出力されない不具合を修正しましたって書いてる

111 :名無しサンプリング@48kHz (JP 0Hde-fH6R):2023/12/19(火) 09:16:08.61 ID:U+tcRt8+H.net
Synthesizer V AI Megpoid DB

流石にAHSストアでのDL販売はないのか
DLSiteで買えたらいいのに
更にDLSiteが全品20%OFFやってくれたら

112 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/19(火) 10:46:13.97 ID:ttRqMkVk0.net
かふぐみayameをクーポンで一気に買えたら最高だったな
しかしメーカー的には直で売って利益を確保したいだろうから仕方ねぇ

113 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6b1e-Qk2W):2023/12/19(火) 12:41:43.66 ID:KFNSMj2o0.net
そういえばベータ2はグループの範囲をノートと同じようなバーで表示する仕様になってる
グループの新規作成だと別の色が選ばれていいとしても過去プロジェクトでグループ表示がノートと同色になってると
初見だとゴミのようなノートがある!と驚くかもしれない

114 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6b1e-Qk2W):2023/12/19(火) 12:51:09.48 ID:KFNSMj2o0.net
たぶんグループ表示のUIは正式版で変更されると思う
半透過になるかノートと違うもっと細い二重線の枠線のような表現に変更するかわらないけど今の表示だと
色が変わったところで目障りだから変更されるはず
ただグループに入る/出るの操作が便利なのでグループに対する操作面の利便性からグループを示すバーが
極端に細くなることはないと思える

115 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/19(火) 23:03:27.40 ID:eI9HkCaS0.net
めちゃくちゃ初心者なんだけど男の声ってあるの?

自分の声を加工してこれに歌わせる事ができるの?
それとも打ち込みとかでこれができるの?

116 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/19(火) 23:07:47.15 ID:V7nWsBBJ0.net
ある
できない
何を言ってるか分からない

117 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/19(火) 23:15:04.55 ID:eI9HkCaS0.net
これの使い方が知りたいんです笑
これをどうやったら歌わせる事ができるのか

118 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/19(火) 23:17:58.92 ID:V7nWsBBJ0.net
どうやってってボカロと同じだよ
ボカロもわかんないなら流石に自分で調べてくれ

119 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/19(火) 23:25:43.56 ID:eF80mQRg0.net
初心者と言ってもDTMそのものの初心者なのかこの手のボーカルアプリの初心者なのかもわからんしな

とりあえずweb版でどういう物なのかを見てみたら?
https://synthesizerv.com/web/index-ja.html
あと無料のBasic版を使ってみるとか

120 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/19(火) 23:31:31.38 ID:eI9HkCaS0.net
DTMはできるけどボカロは全くの初心者です。
今も楽曲提供で生活しています。
ボカロに歌わせてるの聞いて近い将来これはボーカリスト要らなくなると確信しました。
遅いかもわかりませんが今からするにあたってこのシンセサイザー5が1番リアルに感じています。
ですが何からどうすれば良いのか全くわからず…泣

121 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/19(火) 23:40:40.72 ID:nGMmJAva0.net
AYAMEとROSE良いな
Gentleいじって男声にしたら、ロック~メタルも行けるくらい強い歌唱力のような気がするわ
買うならどっちか一方だな~

122 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/20(水) 00:08:29.20 ID:aln0nXGF0.net
テトで囁き声って出来る?
音程ない感じの

123 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/20(水) 00:18:12.20 ID:fz4JYCZo0.net
ブレスの値上げればどのライブラリも擬似的に囁かせることはできる
テトの場合mellowを上げた状態でやることをおすすめする

124 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/20(水) 00:35:19.93 ID:PTVzBjRJ0.net
有声音/無声音パラメーターを無声音側に振ってくと囁き声になるし、実はデスボイスになもる

125 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/20(水) 06:40:56.38 ID:aln0nXGF0.net
サンキューなおまんら

126 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/20(水) 06:46:55.73 ID:zF96un6u0.net
>>125
ぴゅっぴゅぴゅっゆうて頑張れや

127 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/20(水) 06:47:16.97 ID:xd+SfeFB0.net
GUMIがDLsiteに来てるぞ
クーポン使って割引で買える
ただしDLは20日正午から

AHSストアでの取り扱いは今のところ無し
ボカロGUMIも取り扱っていないからたぶんSVGUMIも取り扱わないと思われ

128 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/20(水) 07:56:16.51 ID:v1T5xIsiM.net
昨日の配信でAHSオンラインショップでも売るって言ってました(インタネ・DLsite・AHSの計3つで販売)
https://www.youtube.com/watch?v=1_uz-WYtT_w&t=6289s
情報錯綜しましたけど言質

129 :127 :2023/12/20(水) 11:33:44.83 ID:xd+SfeFB0.net
>>128
情報ありがとう
AHSでも売るんだね
村上社長がAmazonでも売ると言ってたから見てみたらパッケージ版GUMIがベストセラー1位で残り4点になってた
ダウンロード版は売ってない模様

SynthV Proスターターパックは「過去1ヶ月で400点以上購入されました」だって
めちゃ売れてるね

130 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/20(水) 11:47:50.56 ID:IWzy76CSH.net
>>127
おーありがと
DLSiteでGUMIポチる予定だから助かる情報
あとはクリスマス限定全品20%OFFクーポンみたいなの待ち

131 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 635e-3CSV):2023/12/20(水) 13:54:00.53 ID:xd+SfeFB0.net
GUMI SVファーストインプレッション

か…かわええ…惚れ惚れする
全ての合成歌声の中で一番好みの声かも

だがしかし!
ボカロ6からの流用のせいか使い勝手が悪い
具体的に言うと音量が小さい、音質がこもりがち(高域不足)
パラメータで声質が変化するにはするが使いづらい

星間飛行とか歌わせると本人の持ち歌だから良いんだけど
パラメータを色々変えて歌わせようとするとどうもしっくりこない
スイートスポットが狭い感じ
無償アップデートでSV用に新録とかしてくれないかなぁ

132 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/20(水) 14:36:49.47 ID:zcrJ2YF10.net
だいぶフラットに歌うよな
シンセvへの単なるベタ移植という感じ
ボカロ感を守るのはいいが、シンセvならではの情感豊かさも欲しかったね

133 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/20(水) 14:58:10.71 ID:viBMxDT+0.net
Synthesizer V Studio Pro スターターパックの引き換えってGUMIの音声データも選択出来る?
初導入予定なんだけどGUMIは他社製品だから選べなさそうな気がするけど調べても出てこない
既出だったら申し訳ない

134 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/20(水) 15:16:42.82 ID:UjThhvrid.net
GUMIは可愛すぎやな
かわいい系はもうお腹いっぱいだわ
実力派が充実してほしいね

135 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/20(水) 15:16:53.88 ID:ks/tIx180.net
>>133
今のところ選択肢には出てこないよ
AHSで販売したらできるようになるんじゃないの

136 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/20(水) 15:54:57.78 ID:uCBnSVaQ0.net
>>133
できるようになっても追加料金いると思うよ

137 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/20(水) 16:08:41.39 ID:/QDsC51n0.net
>>125
無声音での調節はトーンシフトを最大に下げてから無声音側に下げていくと良いかも

138 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/20(水) 16:09:14.99 ID:8gislHCK0.net
>>133
今見たら入ってたよ
引き換え対象データベースの一番上に

139 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/20(水) 17:16:58.22 ID:bTQhexld0.net
>>134
日本人の歌声はとてつもなく可愛いか、かなり可愛いか、(国際基準ではやっぱり)可愛いのどれかしかないな

140 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/20(水) 17:33:01.93 ID:UjThhvrid.net
>>139

141 :名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd32-nr8U):2023/12/20(水) 17:39:14.90 ID:UjThhvrid.net
>>139
ごめん ミスった
そんな分類しか無いのが痛いわ
パンチ効いてる系も欲しいわ~

142 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f09-O84P):2023/12/20(水) 17:49:57.61 ID:RcP/mgeK0.net
これってスターターパックを買わないと使えない?普通のダウンロード版だけでいいの?

143 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d211-kGCR):2023/12/20(水) 19:20:37.57 ID:PTVzBjRJ0.net
ado来ないかなw
その前にグロウル実装されんとなあ

144 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/20(水) 22:16:21.77 ID:71zr4G/+d.net
DLSite今15%割引来てるけど、少し待ったら18とか20とか来る可能性あるかな?
GUMI買うのは既定方針

145 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/20(水) 22:22:38.66 ID:NhwwQnWw0.net
寝て起きたらバンドリ二つ来るのか

146 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/20(水) 22:24:23.95 ID:Oe010Spla.net
18%来ても15%との差は290円しかない
20%でも484円
たったそれだけ安くなるのを俺なら待てない
今買って明日18%来ても後悔しない
20%来てもまぁいいやで済ませられる

147 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/20(水) 22:27:03.20 ID:IWzy76CSH.net
>>144
一応参考になるかと
https://ch.dlsite.com/matome/112338

20%OFF+25%OFFクーポンでSynthV本体+Maiが買えた時はここもお祭り状態だったなあ

148 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/20(水) 22:45:32.25 ID:Oe010Spla.net
>>142
歌声以外に歌声エディタのSynthesizer V Studioが必要

Synthesizer V Studioは2種類あって
「Synthesizer V Studio Basic」は無償で使えるので歌声だけ買っても歌わせることは出来る

ただしBasicは色々と機能が制限されているので有償版の「Synthesizer V Studio Pro」も買ったほうがいい
つまりスターターパックを買うのがオススメ
詳しくはここで
https://www.ah-soft.com/synth-v/sp/index.html

149 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/20(水) 23:31:08.44 ID:QaYmhtU+0.net
スターターパックはパッケージしかないの?
全部ダウンロードで済ませたいんだけど無理なのかな?

150 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/21(木) 02:24:56.40 ID:rFRiU8sq0.net
AHSストアが恒例の初売りが公開したけどSynthesizerVスターターパック12000円てすごいな
ただこの手の目玉商品は毎年速攻で売り切れるからほしい人はストアに張り付いた方がいいかも
https://x.com/ahsoft/status/1737391686735798631?s=20

あとスターターパックのDL版は存在しないっぽい

151 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 635f-3CSV):2023/12/21(木) 07:19:52.69 ID:ThkuwpX90.net
GUMIのボーカルスタイルほとんど変化が無いな
歌わせるフレーズにもよるだろうけど
BalladeとSoft、CuteとVividがほぼ同じで超微妙な変化
TOKYO6も変化が少ないけどそれより更に少ない
やっぱSVに最適化して収録しないと駄目だよ村上さん

152 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1e11-ssJ6):2023/12/21(木) 12:22:23.08 ID:4PmYrOyq0.net
>>138
問い合わせしたら対象に入ったばかりって教えてくれたわ
特にこだわりなければ結局Amazonで揃えるのが今のところ安上がりっぽいね
他に教えてくれた人もあんがとね

153 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6b1e-Qk2W):2023/12/21(木) 12:33:05.99 ID:xFm3VULl0.net
>>151
その意見は同意する
あえて分析するなら人間のボーカル向けに作ったメロディラインをキーシフトさせてトーンシフトも上げて
声を評価すべきかもしれん
Maiでこれをやると当然違和感が強いが人工的な響きの強い雰囲気で歌唱できる音域があると思う
さすがに1オクターブ上げるとやりすぎだが以前に書いてた裏声になる前にシャウトするあたりを上手く利用するために
人間のキーだと音量が小さくなるようにわざと調整したのか?と疑問を感じた
邪推すると掛け値無しでボカロ耳リスナー向けを狙うための音源として製作したってとこか
使う側としてならSynthesizerVユーザーの評価は分かれるだろうし人間の代替ニーズには適さないから好みも分かれるはず

154 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 635f-3CSV):2023/12/21(木) 12:58:56.79 ID:ThkuwpX90.net
>>141
今日発売のバンドリROSEなかなかパワフルだよ
現時点でYouTubeに12本上がってるけど概要欄が日本語で書かれてるのが1本しか見当たらないぐらい外人さん人気が高い
パラメータによる声の変化も聴いた感じGUMIよりはるかに豊かそう

155 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4f04-emWH):2023/12/21(木) 13:12:24.94 ID:BSwSVUKf0.net
機械っぽいボーカロイド好みならメグッポイド
リアルを求めるならポピーローズ

156 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/21(木) 13:28:17.46 ID:7KMHutc90.net
スターターパックAmazonで今ポチった
明日楽しみ
ところで男の声で有名なやつはどれ?

157 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/21(木) 13:45:04.51 ID:hTNvWahB0.net
そもそもバンドりて何勢

158 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/21(木) 13:48:56.41 ID:JBU8XR8xd.net
>>154
ROSEは買う予定
情報ありがとうございます
m(_ _)m

159 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/21(木) 15:12:35.63 ID:ZcuvVFHi0.net
ボカロ耳の人への配慮として、AI歌唱と入力そのまま歌唱をスライダーで調整できるようにならんかね
中途半端にニンゲンっぽい音声ライブラリは残念に思うし、SynthVの真価が伝わらん気がしてしまうわ

160 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/21(木) 15:31:21.36 ID:BSwSVUKf0.net
>>157
アニメ声優勢

161 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/21(木) 15:35:27.42 ID:LogcFwb/M.net
利用規約にある「動画サイトにあげる場合は一見してわかるように夢ノ結唱/Yumenokesshoと必ず記載しろ」の違反に対して
どのくらい過敏な措置が取られるかに注目してます
素直に記載すれば済む話ではありますが検索ワード:夢ノ結唱から辿り着いてほしくない用途もありますので

162 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/21(木) 15:42:46.33 ID:BSwSVUKf0.net
>>161
どこに表記すればいいの?

163 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/21(木) 15:48:20.95 ID:xSfdFZEO0.net
夢ノ結唱良い出来だな
CeVio版の流用かもしれないけど世代が新しい分ボカロからよりはハマってるようだな

164 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/21(木) 16:04:11.53 ID:ThkuwpX90.net
今現在YouTubeでPOPY/ROSE合わせて18本ほどある動画で「夢ノ結唱」て入れてるの6つだけだね
ガイドライン通り「Synthesizer V AI 夢ノ結唱」て入れてる動画はショートの1本だけ
みんな規約知らなそうだしあんまり気にしてなさそう

しかし聴けば聴くほどPOPY/ROSEともに良い出来だ

165 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/21(木) 16:14:35.33 ID:BSwSVUKf0.net
知らないふりか

166 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/21(木) 16:34:45.59 ID:lQXWfrza0.net
これって自分が歌ったやつにこの声に変換もできるの?

167 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/21(木) 16:54:40.42 ID:noZpXGiva.net
>>163
流用というか、新規で歌わせたわけでは無く膨大にある(それぞれ100曲近い)バンドリの楽曲で学習させたみたいなことを愛美(POPYの人)がゲストのAHS生放送で言ってた気がする。

168 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/21(木) 17:20:07.92 ID:LogcFwb/M.net
>>166
テンション的に苦手なタイプの配信者さんの動画だけどその疑問はスッキリ解消するとおもう
https://www.youtube.com/watch?v=crJPIm8QSPU

169 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/21(木) 17:24:54.21 ID:BSwSVUKf0.net
>>168
苦手というか

えーっと
まぁー
は全カット編集して欲しいな

170 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/21(木) 17:35:20.17 ID:LogcFwb/M.net
>>167
私もその配信みてました
sv roseの歌唱変化幅が広いのは学習に使ったバンドリroseliaの歌が静かめなのから張り上げるのまでバリエーションがあるおかげかなと

対照的にバンドリpoppin partyの歌はザ・アニメアイドルといった感じの曲がほとんどっぽいので
sv popyはハマる曲が狭めに思えます

171 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/21(木) 17:57:36.32 ID:wf6TgVbD0.net
>>168
めちゃくちゃすげーなこれ!
これさー好きなアーティストの声で歌わせる事できるんじゃないの?

172 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/21(木) 22:45:46.39 ID:ThkuwpX90.net
CreuzerさんのROSEが来たけど前の(唱)と同じく
相変わらずどうなってんのか訳分からない出来だ
https://youtu.be/ZRiPs8vUXf8

173 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f68-qPa9):2023/12/21(木) 23:55:40.78 ID:Y0F/xKfI0.net
明日スターターパックが届くと思うと寝られない

174 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5e3b-DkQ9):2023/12/22(金) 00:43:20.18 ID:8Q6XHRBR0.net
スターターパックが昨日届いた
もう一人は桜乃そらにしようかなぁ

175 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/22(金) 11:02:50.33 ID:hZ1orOXi0.net
DLsiteのポイントが作品を評価しても全然還元されないなぁと思っていたらクーポンを使った場合は還元ゼロなんだな
クーポンの割引分以外は還元あるもんだと思ってたわ

例えばROSEなら税込9,680円に15%オフクーポンを使うと8,228円だけど
クーポンを使わないで20%ポイント還元だと7,920円で308円オトクになると

クーポンあったら脊髄反射的に使ってたけど複数購入予定のときはポイント還元もアリだね

176 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/22(金) 12:21:48.90 ID:89livvsF0.net
>>175
何その罠
ちょっと普通じゃないサイトだな
まあ、普通じゃないか...

177 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/22(金) 15:32:49.20 ID:bjk7tzh30.net
延期だー

>音楽的同位体 可不(KAFU) collaboration with Synthesizer V AI / The Right Stuff ver. 発売延期のお知らせとお詫び

>平素より音楽的同位体プロジェクトに温かい応援とご支援をいただきまして、誠にありがとうございます。

>この度、諸般の事情に伴い、「音楽的同位体 可不(KAFU) collaboration with Synthesizer V AI / The Right Stuff ver.」の発売を延期とさせて頂くこととなりました。

>沢山のご予約をいただき、発売を楽しみにお待ちいただいているファンの皆様と関係各位には多大なるご迷惑とご心配をお掛けいたしますこと、運営一同心よりお詫び申し上げます。

>本プロダクトの新たな発売時期については今のところ未定ですが、詳細が決定次第、音楽的同位体ポータルサイト、SNS等でご案内をさせていただきます。

178 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/22(金) 16:37:04.81 ID:hZ1orOXi0.net
可不延期?
まだネット上でソースが見つけられなかったけどメールで来たのかな
延期はいいけど時期未定とのことなので理由が知りたいね

179 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b3af-YOgt):2023/12/22(金) 17:51:36.11 ID:Oykhxnfr0.net
おまえらがこんなの可不じゃないとか言うからー

俺は花譜SVでよかったのに…

180 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6372-3CSV):2023/12/22(金) 18:35:15.69 ID:hZ1orOXi0.net
>>179
ここでは誰もそんなこと言ってないよ
俺も花譜SVがいいよ

181 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1758-sXPj):2023/12/22(金) 18:45:36.57 ID:HPFeDgcf0.net
延期した理由なんなんだろ
めちゃくちゃ楽しみにしてたんだけどな…

182 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c283-v2wD):2023/12/22(金) 19:04:57.60 ID:s19dSZQy0.net
発売中止になるんかな
この時期に発売日未定はちょっと普通じゃないように感じる

183 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1e64-BQBt):2023/12/22(金) 19:30:12.20 ID:bjk7tzh30.net
>>178
メールです、15:00に着てました。

クオリティ向上の為の延期ならいいんだけど……。

184 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d60c-Lyre):2023/12/22(金) 19:31:39.75 ID:pkBx3wuV0.net
可不予約済みだけど、発送予定日変わってないしそんなメール来てないけど
どこかにネットに出てる?

185 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 72da-UNLj):2023/12/22(金) 19:34:53.85 ID:3VNF4NXp0.net
このツイートと可不延期は関係ある?気になる
https://i.imgur.com/qIDAJfD.jpg

186 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1fc2-qPa9):2023/12/22(金) 19:36:12.05 ID:9E5c7KBE0.net
ダメだ難しすぎる

スタジオワンで録音した自分のボーカルトラックをこのシンセサイザーVの RYOに歌わせたいんだけどオーディオをノートに変換が出てこない。
理由は何かわかりません?

187 :名無しサンプリング@48kHz (アメ MMd3-jl/t):2023/12/22(金) 19:54:38.09 ID:hIn+v1jlM.net
>>184
旧twitterから拾い画像
https://i.imgur.com/Ggh1WTP.jpg

188 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6259-rLGP):2023/12/22(金) 19:58:51.47 ID:2YpzI39Q0.net
DLで買った!
デフォルトのMaiで結構満足

189 :名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa43-bnC/):2023/12/22(金) 20:08:15.01 ID:Um5MnMLAa.net
>>185
今は404だな

>>186
どういう手順で行ったのか分からないから公式紹介動画の通りに行ってその過程を書いてみたら?

190 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d60c-Lyre):2023/12/22(金) 20:09:24.53 ID:pkBx3wuV0.net
>>187
そのRight Stuff Verだけが発売延期なんかな?
うちの注文確認メールにはそんなの書いてないから、おまけの特典?の問題じゃない?

191 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/22(金) 20:24:56.68 ID:9E5c7KBE0.net
>>186
アップデートしたら出てきた!

192 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/22(金) 20:53:40.98 ID:hIn+v1jlM.net
>>189
> 404
「近日中に公開されるであろう合成音声界隈が大きく動きそうな情報がメールで届いた」的な文面の画像でしたが
同じ人が3時間ほど前に大きく動くは誇張だったかもと修正してたので画像を消したのかもしれませんね
無知で存じ上げませんがフォロワー5000人ほどの人でしたので信ぴょう性もあるのでしょうが内容は無です

193 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ efef-emWH):2023/12/22(金) 21:40:28.41 ID:rTpvaglh0.net
>>187
拾われたわ

194 :名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd32-emWH):2023/12/22(金) 21:41:26.75 ID:ZRv1uWJ8d.net
拾われないように名前出したのになw

195 :名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa43-bnC/):2023/12/22(金) 21:44:36.17 ID:9dpgPZg0a.net
>>192
関連ツイートを探したら何となく内容が見えたけど伏せられているので詮索は控えとくよ

196 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/22(金) 22:03:40.59 ID:41KSvcOM0.net
合成音声界隈で検索するとヒットするね
ウで始まるペパーミントグリーンのアイコンね

良くも悪くもっていうと動きが無かったミクさん関連かな

197 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/22(金) 22:12:01.63 ID:hZ1orOXi0.net
なになになに?
そんなぼかさないでハッキリ書いてよ
どうせ便所の落書きなんだし
界隈とか色とか分かんないよ

198 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6b11-kGCR):2023/12/22(金) 22:44:29.99 ID:CaoKrCee0.net
今xで話追ってたけど、ついなちゃんの権利が移譲したって話のことだと思うわ
合成音声界隈を揺るがすニュースw

199 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 371d-3CSV):2023/12/22(金) 22:50:58.98 ID:GMh4IJrf0.net
ミクさん関連しかあるまい
でもシンセVとは関係ないだろう
VOCALOID6でついにAIとか?

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200