2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.23

1 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bdc-YwKO [180.58.207.241]):2023/11/27(月) 14:17:19.41 ID:9yy28yVp0.net
新規スレッドを立てるとき、本文の欄(内容)の1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を書き込んでください

ここは、マイクプリ、HA、AD/DA等の総合スレです
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1658028457/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 55dc-YwKO [180.58.207.241]):2023/11/27(月) 14:44:23.71 ID:9yy28yVp0.net
関連過去スレ
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.21
https://itest.5ch.ne...d.cgi/dtm/1632902637
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.20
https://egg.5ch.net/....cgi/dtm/1631770585/
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.18
https://egg.5ch.net/...i/dtm/1585633802/l50
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.17
https://egg.5ch.net/....cgi/dtm/1497755084/
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.16
https://egg.5ch.net/....cgi/dtm/1497755084/
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.15
http://anago.2ch.net....cgi/dtm/1425764687/
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.14
http://anago.2ch.net....cgi/dtm/1400359961/
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.13
http://anago.2ch.net....cgi/dtm/1383579762/
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.12
http://anago.2ch.net....cgi/dtm/1358428513/
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.11
http://anago.2ch.net....cgi/dtm/1344766666/
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.10
http://anago.2ch.net....cgi/dtm/1332224966/

3 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 55dc-YwKO [180.58.207.241]):2023/11/27(月) 14:44:43.47 ID:9yy28yVp0.net
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.9
http://anago.2ch.net....cgi/dtm/1323205783/
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.8
http://hibari.2ch.ne....cgi/dtm/1317201250/
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.7
http://hibari.2ch.ne....cgi/dtm/1306477272/
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.6
http://hibari.2ch.ne....cgi/dtm/1286877211/
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.5
http://hibari.2ch.ne....cgi/dtm/1241943329/
マイクプリ・ADDA・HA・ガレージ総合スレッド
http://pc11.2ch.net/....cgi/dtm/1211201414/
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.4
http://pc10.2ch.net/....cgi/dtm/1171165340/
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.3
http://pc10.2ch.net/....cgi/dtm/1131548695/
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.2
http://pc8.2ch.net/d...0940/1094029905.html
【入口】マイクプリ・HAAD/DA総合スレッド【入口】
http://pc5.2ch.net/d...0718/1071841940.html

4 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 55dc-YwKO [180.58.207.241]):2023/11/27(月) 14:49:53.97 ID:9yy28yVp0.net
>>2
>>3
前スレにあったからコピペしたらなんだよこのクソみたいなリンクは

5 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/27(月) 14:53:07.48 ID:9yy28yVp0.net
関連過去スレ
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1632902637
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1631770585/
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1607569843/
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1585633802/l50
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1497755084/
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1497755084/
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.15
https://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1425764687/
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.14
https://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1400359961/
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.13
https://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1383579762/
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.12
https://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1358428513/
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.11
https://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1344766666/
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.10
https://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1332224966/

6 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/27(月) 14:53:37.79 ID:9yy28yVp0.net
関連過去スレ
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1632902637
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1631770585/
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1607569843/
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1585633802/
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1497755084/
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1497755084/
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.15
https://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1425764687/
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.14
https://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1400359961/
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.13
https://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1383579762/
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.12
https://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1358428513/
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.11
https://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1344766666/
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.10
https://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1332224966/

7 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/27(月) 15:01:09.41 ID:9yy28yVp0.net
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.9
https://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1323205783/
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.8
https://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm//1317201250/
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.7
https://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1306477272/
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.6
https://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1286877211/
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.5
https://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1241943329/
マイクプリ・ADDA・HA・ガレージ総合スレッド
https://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1211201414/
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.4
https://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1171165340/
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.3
https://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1131548695/
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.2
https://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1094029905/
【入口】マイクプリ・HAAD/DA総合スレッド【入口】
https://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1071841940/

8 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/27(月) 15:02:26.84 ID:9yy28yVp0.net
もし落ちたら>>6-7を貼ってくれ

9 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d3-AkQ4 [2409:10:2860:a00:*]):2023/11/27(月) 18:36:40.67 ID:t1c6ITha0.net
なんでそんなにマイクプリがニーブもどきじゃないといけないのは不明だね
頭の中を一度リセットしなよ
カーンヒルの色なんかつけて録音したら後々嫌気さすだろ
オエっとなるだけだよ
トランスならジェンセンのトランス辺りが今はちょうど良いと思いますけど
トランスレスでも良いんじゃないの

10 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d3-AkQ4 [2409:10:2860:a00:*]):2023/11/27(月) 18:47:41.01 ID:t1c6ITha0.net
一皮剥けるならボーカル用にAvalonVT-737が良いでしょ
ニーブもどきはみんな後から手放してAVALONは残すでしょ
ニーブもどきは売ってapiに買いかえるのが多いよ
オーロラオーディオは良いみたいだけど高すぎるでしょ
あれ買うならノイマン買った方がクオリティ上がるよ
オーロラオーディオでは何も変わらんと思う

11 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9b53-ayIT [240a:61:1090:29f2:*]):2023/11/27(月) 19:00:58.33 ID:4bDZu9F/0.net
前スレで見たけど、音でng出されて最終的にスタジオクビになったってのはマジなの?

12 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d3-AkQ4 [2409:10:2860:a00:*]):2023/11/27(月) 19:30:30.17 ID:t1c6ITha0.net
Avalon はオクの20万円台メルカリのも全て売れたね
短期で全部売れる
残りは馬鹿高い値段つけてるのだけ残る
これも早めに押さえないと買えなくなくなるよ
どんどん値段が上がってる
イーベイでは高騰目覚ましいよ
日本は安いので買うなら日本でだけど、すぐ売れていくから

13 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9b53-ayIT [240a:61:1090:29f2:*]):2023/11/27(月) 20:08:28.87 ID:4bDZu9F/0.net
>>12
ねえねえ、音でNG出されてスタジオクビになったってのはマジなの?

だとしたら(だとしなくてもだが)言ってる事全く信用出来ないでfaなんだけど

14 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/27(月) 22:17:52.77 ID:zyQTwLQA0.net
monheim audioかそんな名前のがマイク出したがめちゃくちゃ高い割に音悪そうだよ

15 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/27(月) 22:43:34.88 ID:t1c6ITha0.net
変なメーカーのマイクは辞めといた方が良いよ
マイクはシュア、エレクトロボイス、ベイヤー、ゼンハイザー、ノイマン、akg、aea、ロイヤー、コールス、SONY
から選ぶべきだよ
老舗マイクメーカーが確実だよ
ノウハウないのに高いとか意味がわからないマイクが多い
全部ほとんど駄目だよ
特に手を出さない方が良いのがUSAテレファンケンだよ
あそこは本当に駄目だよ
あれ聞いて良いと思える耳の感覚を理解出来ないわ

16 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/27(月) 22:51:46.84 ID:t1c6ITha0.net
真空管マイクに関しては新品で良いのはSONY
ブラウナーも実績出しているね 
ノイマンのチューブリイシューシリーズは駄目だね
U67、M49出したけど次は遂にU47でしょ
これらは日本ではビンテージがまだ安く買えるけど海外ではオーバー300万コースだよ
オリジナルなら買う価値あるけどリイシューなら87aiで良い
マンレイのマイクは音が硬すぎる

今は時代が遡りリボンマイクで歌も録る時代になってきた
これは大きなムーブメントなので乗り遅れるなよ
リボンマイクに合わせてクリア系マイクプリが人気になりつつある
NEVE使い歪ませたければプラグインでサチュレーションかけなよ
チューブHAでリボンマイクで生の耳で聴いてるようなスーパー立体サウンドだよ

17 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/28(火) 00:57:40.55 ID:raTUHOR80.net
Monheim 88万ぐらいで売れなかったからか26万になってたわ
音悪いからいらないけど

18 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/28(火) 01:44:48.05 ID:SiEfIKXR0.net
akg c12のコピーだよ
80万出すならオリジナルのakg c12b買えるよ
見た目がC414のシルバーボディ

19 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/28(火) 01:49:48.69 ID:SiEfIKXR0.net
C12がM251だよ
あとノイマンKM56だよ
あとakg c28というモデルもある

これらがC12だよ
真空管にac701を使用している
ノイマンM269も同じ球だよ

M269、このサウンドはU67より好みのサウンドだよ

20 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/28(火) 01:51:53.70 ID:SiEfIKXR0.net
現状、トランジスタでC12のサウンドを再現してるのがC414XLSだよ
非常に近いサウンドだよ
あのマイクは買いだよ
ステレオで

21 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d3-AkQ4 [2409:10:2860:a00:*]):2023/11/28(火) 01:55:54.26 ID:SiEfIKXR0.net
当時はノイマン、ゲッフェル、akg、テレファンケン、ジーメンス、TAB、マイハク等
同じモデルを別々のメーカーがOEM製作していたんだよ
基本的に同じ回路で同じようなパーツだがメーカー毎に微妙にキャラが違う

希少性でテレファンケンM251が有名なだけだよ
それ中身はC12だよ

みんな知らないだろ
こういう話は

馬鹿は訳分からないからね

22 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d3-AkQ4 [2409:10:2860:a00:*]):2023/11/28(火) 01:59:35.22 ID:SiEfIKXR0.net
自分はビンテージマイクを触る機会があったから色々知ってるけど知らないとかカモられるだけだよ
無知は金儲けのカモだからさ

23 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d3-AkQ4 [2409:10:2860:a00:*]):2023/11/28(火) 03:38:13.83 ID:SiEfIKXR0.net
現行C414XLS VS OC818
スピーチの比較だが明確だよね
これでも貼り付き818が良いのかな?
c414 xlsはC12系直系サウンドだよ
まだ分かんないならマイクを捨てろよ
カス
https://youtu.be/uUhvdM-6H8A?si=M8PhH65-ec0wdujd

24 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d3-AkQ4 [2409:10:2860:a00:*]):2023/11/28(火) 03:41:38.66 ID:SiEfIKXR0.net
c414 xlsはチューブのC12の3D立体サウンドを継承している
OCは音が貼り付く2次元 2Dでしょ
分かんないの?
馬鹿耳ではさ笑

25 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d3-AkQ4 [2409:10:2860:a00:*]):2023/11/28(火) 03:43:21.08 ID:SiEfIKXR0.net
C 414XLSは往年のビートルズみたいな音だよ

OCはペンペン
分からないなら反論しなくて良いよ

26 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d3-AkQ4 [2409:10:2860:a00:*]):2023/11/28(火) 03:47:27.94 ID:SiEfIKXR0.net
C414xlsはゲットバックのサウンドと同じだよ
ive gotta feeling ボーカルサウンドだよ
屋上サウンドだよ
分かんないならいちいち俺に反論するのやめてくんないかな
俺のヲタは歓迎するよ

アンチは切るし俺につくしかないでしょ
俺が一番だから

27 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/28(火) 06:36:53.84 ID:54UhxVjp0.net
>>21
ちょっと詳しい人ならみんな知ってることやで
だいたいネットに落ちてるか雑誌に書いてあるような話だし

ところで音でNG出されてスタジオクビになったのは本当ですか?アンチでもなんでもなく純粋な質問です

その答えいかんによってあなたが信用できるか決めるんでよろしく

>>23
一生懸命レッテル貼りを行う健気さは認めてあげたいのだけど、コメント欄見ると皆が「OC818のサウンドは素晴らしい」と褒めまくってるんだけども
YouTubeで聞いても実際に比較しても、自然な感じなのはoc818だね。
414はやはり高域が強い。それがいい時も多々あるけど、癖が仇になることもありそう。
シャキは高域がかなり強いマイクでないと「詰まってる」と貶すことが多いけど、恐らく自分の耳に高域が聞こえなくなってるだけじゃないかな…818なんてかなり高域伸びていくタイプのマイクなのにそれ言い出した時は驚いたよ。

U87を宅録用のゴール的に広めてるけどそれマジでネットでだけ言われてることで、実際は余程マイクの扱いに慣れてる人じゃないと向かないくらい難しい子だし

28 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/28(火) 06:50:58.39 ID:54UhxVjp0.net
>>24
XlSはチューブじゃないんだよなあ…そういえばaustrian
Audioはオーストリアだからオーケストラ特化のサウンドとかレッテル貼ってたけど、AKGもオーストリアの企業やで

ちなみにご存知ないようだけどaustrian audioはAKGの商品開発を担ってた中心メンバーと、オーストリアの工場でマイク作ってた技術者の集まり。AKGがサムスンに買収された時にオーストリア工場を閉鎖してそれに伴い解雇された人達が即座に立ち上げた企業

なのでAKG直系、というかAKGそのものの技術力を継承してる。なのでc414もoc818もc12直系というのが正しい。
シャキが亡くなってると思い込んでそう発信までしたc12の開発者(御歳94)も協力して作り上げた、言うなれば今のAKGの音が818

あまりに不当に貶してるから反論したけども、まず「俺のレビューこそが正しい!反論なんかするな!」と言ってる時点で反論の方が正しいと認めてるし、そんなふうに他者の意見やアドバイスを聞けない人は成長しないよ

まあ、ネットに他者に対する罵倒を書き込むのって中高年が多いみたいだけど

29 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/28(火) 06:55:07.70 ID:54UhxVjp0.net
>>26
実名も分からない、恐らく実績もない方のファンにどうやってなれと
ちなみに↓がc12、c414との比較

それぞれに良さがあるが、初期のck12を開発者と一緒に改良しただけあり、oc818の方が近い音してるね。ただもう少し低域がタイトで高域が綺麗になってる
ガッツリくる存在感が欲しければNeve系との組み合わせがいいかもね

https://youtu.be/6m9BIpXpb8k?si=-Cs5OpPOivqwJwr6

30 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/28(火) 07:43:36.16 ID:Jg61lVtg0.net
🎼真に受けないで〜🎶

31 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/28(火) 07:55:57.56 ID:xKy1YTFN0.net
antelopeのAI/Fマイクプリってそんなにすごいの?
ブログでgrace m101を使ってたけどZen goに変えてから使わなくなったってのを見たし、確かに評判いいんだけどantelopeってステマ多いから知ってる人に聞きたい

32 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/28(火) 08:55:33.08 ID:6pPnlGUh0.net
一番にクビになったのね

33 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d3-AkQ4 [2409:10:2860:a00:*]):2023/11/28(火) 10:46:13.68 ID:SiEfIKXR0.net
諦めろ
ペンペンだ

34 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d3-AkQ4 [2409:10:2860:a00:*]):2023/11/28(火) 10:52:20.75 ID:SiEfIKXR0.net
諦めろ

ほとんど誰も知らないから

C12嫌いで818買うアホもいるぐらいだ
アホ丸出し

35 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d3-AkQ4 [2409:10:2860:a00:*]):2023/11/28(火) 10:56:19.83 ID:SiEfIKXR0.net
俺ぐらいのやつはほとんどいないわ

諦めろ


事実だ

36 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d3-AkQ4 [2409:10:2860:a00:*]):2023/11/28(火) 11:03:11.38 ID:SiEfIKXR0.net
普通の人間は俺を尊敬するからな

認めないのはど素人だからだよ

クソ耳

37 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d3-AkQ4 [2409:10:2860:a00:*]):2023/11/28(火) 11:04:44.38 ID:SiEfIKXR0.net
中卒のアホがハーバード大学卒のエリートにアホと必死に争うような行為だよ
低学歴くん
馬鹿は悲惨だね

38 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9b89-1OlK [240f:41:2b39:1:*]):2023/11/28(火) 11:20:56.46 ID:raTUHOR80.net
414は個人的には歌には微妙だ

39 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d3-AkQ4 [2409:10:2860:a00:*]):2023/11/28(火) 11:35:51.75 ID:SiEfIKXR0.net
歌が下手だからだろ

40 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d3-AkQ4 [2409:10:2860:a00:*]):2023/11/28(火) 11:38:50.72 ID:SiEfIKXR0.net
414に高域が強いTLIIとフラットなxlsの2種類があること知らないようだしね


馬鹿が背伸びしても無駄だ

41 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d3-AkQ4 [2409:10:2860:a00:*]):2023/11/28(火) 12:05:39.78 ID:SiEfIKXR0.net
414の高域がとか
TLIIとXLSという二つの機種を知らないでTLIIの動画を貼り付けてアホ丸出しだな

OCは音が平たくペッタンコ
Bluetoothマイクだよ
ワイヤレスでコントロールするマイクだ
用途が違うのでゴリゴリのレコーディング用マイクと比較するのは違う
レスがど素人丸出しすぎて俺に絡まないでくれるかな

初心者レベルだろ
こいつは

42 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d3-AkQ4 [2409:10:2860:a00:*]):2023/11/28(火) 12:11:54.72 ID:SiEfIKXR0.net
初心者がステマに騙されて新機種買うあるあるなだけだ
初心者で頑張って買ったので818だけに喰らいつく
ノイマンもakgもプロ用マイクを知らない
シュアさえも知らないようだしね

43 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d3-AkQ4 [2409:10:2860:a00:*]):2023/11/28(火) 12:25:01.38 ID:SiEfIKXR0.net
Oc818にニーブだって笑
買えないくせに
どうせGAPかワームオーディオのバッタモンしか知らない
それ偽物だから

Akgには伝統的にテレファンケンのマイクプリが相性良い

低学歴キモいわ 

44 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0303-eApT [133.130.180.9]):2023/11/28(火) 12:32:16.39 ID:BZ6AupAM0.net
おまえさー
コンシューマーにビンテージひけらかすなよ
特にマイク
そこまで言うならパーツ事情しってんだろが

45 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d3-AkQ4 [2409:10:2860:a00:*]):2023/11/28(火) 12:32:54.04 ID:SiEfIKXR0.net
ヤフオクに出てるじゃん
テレファンケンv676

これNEVEと張り合うHAだよ
当時は高級品がこっちでneveが安物

46 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d3-AkQ4 [2409:10:2860:a00:*]):2023/11/28(火) 12:34:18.98 ID:SiEfIKXR0.net
低学歴が高学歴の凄さは分からないからな

低学歴ほど怖いもの知らずで噛みついてくる

キモ
底辺

47 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d3-AkQ4 [2409:10:2860:a00:*]):2023/11/28(火) 12:38:33.97 ID:SiEfIKXR0.net
コイルオーディオの真空管プリも出てるね
これ個人的に良いアンプだと思う
RCAのコピーだよ

48 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d3-AkQ4 [2409:10:2860:a00:*]):2023/11/28(火) 12:40:43.80 ID:SiEfIKXR0.net
コンシューマ系は俺に絡むなよ
相手にしない
プロフェッショナルしか知らないから
民生モデルは興味ないし持ってない

49 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d3-AkQ4 [2409:10:2860:a00:*]):2023/11/28(火) 12:51:55.01 ID:SiEfIKXR0.net
GAPとかワームオーディオをNEVEと言い張るど素人は
ヤフオクのチャイナパチモンノイマンをノイマンと言うのと同じだ

それ偽物だから
本物は全然違う
どこどこの誰々が良いとか笑

それステマに騙されてるカモだ
偽物だ

50 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d3-AkQ4 [2409:10:2860:a00:*]):2023/11/28(火) 13:01:52.85 ID:SiEfIKXR0.net
Rodeのマイクをノイマンとかいう基地外と同じだ
頭おかしい
GAPをNEVEとか言うやつは底辺しかいない

51 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d3-AkQ4 [2409:10:2860:a00:*]):2023/11/28(火) 13:08:39.34 ID:SiEfIKXR0.net
ルパートニーブデザインのサウンドはNeveのサウンドとは似ても似つかないAmek9098サウンドだよ
あれは9098にも劣る
9098の無垢パネルの初期のものの方が音良いよマジで

52 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/28(火) 13:21:54.65 ID:SiEfIKXR0.net
ニーブさんってニーブも身売りしてフォーカスライトからも身売りでアメックも人連れてRND立ち上げて
最終的にアメックサウンドで死んだね
RNDってどう聞いてもアメックにしか聞こえないわ

53 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/28(火) 14:03:57.66 ID:iXd0yoQ50.net
シャキは日によって言う事がコロコロ変わるから相手にしても無駄だよ
以前はNEVE、U87を散々こき下ろしてたのに今回は持ち上げてる
そういや持ち上げてる機材を売りに出してる疑惑もあったっけな
そもそも日本語読みも微妙
昔からやってる人ならTELEFUNKENはテレフンケンだし、Quadeightはクオードエイト
エレクトリのカタログにはクアッドエイトと書かれているけど一般的にはクオード読みで雑誌の記事の多くもそう書かれていた。
とここで書いたことも俺様の知識として後日ひけらかすのもシャキの特徴

54 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/28(火) 14:12:34.44 ID:SiEfIKXR0.net
ドイツから買ったビンテージダイナミックマイクがさっき届いたよ
関税払って高くついた 
日本で買ったのと2本になったが片方がスイッチ付きで片方がスイッチ無し
他の70年代のシュアのマイクも同じでなかなかステレオで仕様と音を揃えるのは難しい
現行414はステレオマッチングペアが売ってるから有難いよ

55 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d3-AkQ4 [2409:10:2860:a00:*]):2023/11/28(火) 14:23:48.99 ID:SiEfIKXR0.net
俺は普通に英語話せるし読み書きも出来るので
日本語読みにこだわる低学歴のこだわりの意味が分からないな
底辺だから仕方ないと思うけど
多様性というものを知らないんだよ貧乏だと

56 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9bc2-2qxF [240b:12:d60:eb00:*]):2023/11/28(火) 14:28:39.45 ID:iXd0yoQ50.net
オーディオ機器には関税はかからない
輸入時に支払った税金は内国消費税っていうんだよ
また俺様知識で自慢しろ

57 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d3-AkQ4 [2409:10:2860:a00:*]):2023/11/28(火) 14:30:41.18 ID:SiEfIKXR0.net
アメックの人間そのままRNDに移籍してブランドネームだけ変えたから
RND=AMEKなんだよ
音は9098でビンテージぽさはないよ
あれ別物だよ

58 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d3-AkQ4 [2409:10:2860:a00:*]):2023/11/28(火) 14:38:44.44 ID:SiEfIKXR0.net
フォーカスライトのサウンドもアメックとは別物で
いわゆるビンテージニーブぽさは無いよ
フォーカスライトはルンダールのトランスでアメックとRNDは同じ製造所のカスタムトランスでしょ

GAPとかワームオーディオの偽物もビンテージぽさは皆無で酷すぎる
カンヒルだから

59 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/28(火) 20:21:16.28 ID:54UhxVjp0.net
>>55
英語が読めるのは今の時代なんの自慢にもならない
昔のスレ見たらシャキがめちゃめちゃ「テレファンケンだ」ってキレ散らかしてるの確認できましたけど

それに、自分の意見以外は正しくないから反論するなって人のほうが多様性というものを分かってないと思うが

その時々で別人格か?ってレベルで言ってること違うなマジで

60 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/28(火) 20:51:49.00 ID:raTUHOR80.net
やはり師匠は詳しいな
Amekはすごい前に持ってたな

61 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/28(火) 20:59:36.16 ID:iXd0yoQ50.net
自分もカタカナ英語は読み方や発音の問題だから大した問題では無いとは思うけど、
それにしたってそれなりの年数重ねてるならゼンハイザーをゼンハ、
オーディオテクニカをオーテクとは言わないでしょ?
そういうところで浅さがバレるんだよね

62 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/28(火) 21:21:08.32 ID:SiEfIKXR0.net
RNDはアメック時代のトランスを改良したものだよ
あれはICの技術も多様されてる
アメックでも色々時代により仕様と音が違い初期の頃のモデルはかなり音が良い
今のRNDより良いよ

63 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/28(火) 21:59:34.51 ID:SiEfIKXR0.net
ヤフオクでKM56が45万6000円で売れたね
イーベイかリバーブで捌いた方が倍値で売れるのにね

日本は金持ってないから機材買えないからね
日本のオクで安く仕入れてリバーブで高額転売する輩もいるからね

64 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/28(火) 22:01:41.96 ID:54UhxVjp0.net
ヤフオクとネットばっか見て四六時中連投してるあたりガチで一日中暇なんだろうな

どれだけ財を得ても、かつてクビになった過去は変えられないんだもんな

65 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/28(火) 22:08:08.93 ID:SiEfIKXR0.net
Telefunken AC701を使用する真空管マイクは
ノイマンM49 M49b M49c M50 KM54 KM56 M249 M269
AKG C12 C12a C12b C28
Telefunken M251 M250
などだ
おおよその音の傾向が掴める
そのサウンドが自分が好きか嫌いの目安になる

66 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/28(火) 22:20:55.23 ID:sgayuC0T0.net
今も生き恥を晒してるけどな

総レス数 1001
324 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200