2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GroupBuy】特売・セール総合 $173 IP付【Sale】

1 :名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa93-JB6p [106.155.0.177]):2023/11/24(金) 23:32:22.95 ID:MIxgMYE9a.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
【GroupBuy】特売・セール総合 $172 IP付【Sale】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1692927864/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

952 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/20(土) 17:09:01.84 ID:NMk0qrqt0.net
妄想レスに言い返す必要あんの?頭大丈夫か?

953 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/20(土) 17:18:33.34 ID:X4Ael4TTd.net
言い返せないとか言いがかりが小学生で草

954 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/20(土) 17:56:04.89 ID:Chzy5NPA0.net
毎回周り見えない自演するところいい加減直しなよ

Humbleはおま国しまくるからもう買わなくなったな
IGNも昔はこうじゃなかったんだが

955 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/20(土) 18:52:53.44 ID:NMk0qrqt0.net
あ、コイツ日本語通じねーわ
妄想の相手と永遠にレスバしとけ

956 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/20(土) 18:56:54.05 ID:X4Ael4TTd.net
自演にしてて草これもう無敵の人やん

957 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/20(土) 19:40:01.69 ID:TW2ZZ2yj0.net
>>955
おまえキショいな

958 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/20(土) 23:04:48.20 ID:Chzy5NPA0.net
RES-Qイントロ19ドルでかなり良さげ
APIとNeveのいいとこ取り+プリアンプ選択なんだけど痒いところに手が届かない代わりに必要なものがすぐ適用できる感じ
負荷だけ気になるのはいつものTEだな

959 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/21(日) 17:41:44.45 ID:NEgCYAnX0.net
F社の周年セールきてないらしい
みんな言い忘れのせいなのかもしれん

FabFilter 20周年おめでとう!

960 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0bd8-46Ac [2400:2652:240:3a00:*]):2024/04/21(日) 22:11:14.42 ID:XTjcWTMU0.net
楽しみにしとけっ言ってるぞ。
webサイトから目を離すな。

961 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/21(日) 22:48:07.00 ID:n5olm6iW0.net
FabFilterって相対的にどんどんポジションは悪くなっていくし
今や別にどうでもいいやって感じ

962 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/21(日) 23:14:18.79 ID:gpEGCZOb0.net
代替は何使ってるの?

FabFilterの強みは使いやすいGUIだと思うんだな俺は

963 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/21(日) 23:26:06.34 ID:XTjcWTMU0.net
セールスレなので取り敢えず買え!

964 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/21(日) 23:31:43.24 ID:n5olm6iW0.net
元々Pro-Qがオリジナルというわけじゃないけど今やああいう見た目や使い勝手のEQも増えて
汎用的にはKirchhoffもあるしよりクリエイティブな弄り方できるSplitEQとかShadeとか
後発組が頑張ってるし

965 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/22(月) 07:20:58.78 ID:8cbEgOss0.net
キルヒホフ行った人も結局Pro-Qに戻って来た

966 ::2024/04/22(月) 10:01:40.95 ID:mk8Jxv7k0.net
逆に今でもここはFabでないとダメって要素は何だろ?
多分Fab信仰の理由のほとんどは慣れの問題なんだと思うけど

967 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/22(月) 12:53:03.41 ID:143IQ3oC0.net
>>965
へー、なんでなのかめっちゃ気になるなそれ
音はFab負けてるよね?
やっぱある程度機能少なめでシンプルな方が使いやすいとかなのかな

968 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/22(月) 16:20:59.30 ID:OLeWuFS60.net
数日前、FabFilterのアンインストーラーがWindowsセキュリティにウイルス判定されてビビったな

969 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/22(月) 17:51:17.18 ID:rgN5PHWed.net
体が勝手にpro-q挿しちゃうんだよ
equilibriumとか買ってみたけど結局あんま使ってない
キルホッホはPAで安い時に買ったものの
変なカーブ作って遊ぶ以上の何かは特になかった

970 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/22(月) 18:16:36.72 ID:+JwuwgUx0.net
fabfilter30パーオフのがっかりセールだってな

971 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/22(月) 18:21:55.52 ID:Qi/vtYKY0.net
fabは視認性と軽さじゃないの

972 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/22(月) 18:23:52.02 ID:IzTKudUf0.net
細かい使い心地が違うんだよなあ
スペックに出ない部分

973 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/22(月) 18:28:54.09 ID:j/jVU/wB0.net
Shadeはフィルターって認識やな

974 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/22(月) 18:29:15.22 ID:INWm9f0U0.net
SampleTank 4 MAX v2が11,540円か

975 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/23(火) 03:30:37.95 ID:1d1bjYIz0.net
Fab値下げ渋いなぁ
1万位で買えるなら脊髄反射で購入するのに

976 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/23(火) 06:53:51.86 ID:17jzQw1r0.net
長年やってるなら持ってなきゃあかんプラグインやぞ
未だ数千円を理由に所持してないなら流石に、、、って感じ

977 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/23(火) 06:57:01.91 ID:eOljCQ5n0.net
持ってなきゃいけないプラグインなんて無いよ

978 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/23(火) 06:58:15.23 ID:fwKqZyVc0.net
今月は色々買ってしまって次の支払いで毎日健康もやし生活が約束されてるからなぁ…
次のセールまで我慢するしかない

979 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/23(火) 07:03:00.28 ID:SoM4UKxT0.net
pro-q持ってないけど、claroが安いからと飛びついたら後悔する?
Rockonが最安値出してて、ポイントもあるからこっち買おうかと。

980 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/23(火) 08:24:05.14 ID:Hxew1t0O0.net
ビギナーならPro-Q3と使い道が違うので持っててもいいが、それなりの耳があればPro-Qがオススメ。

981 :名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd8f-nf5V [49.104.22.224]):2024/04/23(火) 10:29:42.08 ID:OoZDRX6Yd.net
Pro-Q散々音良くないの知れ渡ってるだろに

982 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/23(火) 11:12:13.36 ID:kq/lB8800.net
Pro-Q3で満足する人ならClaroの方がいいよ

983 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/23(火) 12:57:04.66 ID:2tgl1GP20.net
背中押して欲しそうだからおすすめポイントだけ挙げるけど
Claroのオートゲインはすごく自然だし脳を使う要素を一つ減らせるからいいよ

984 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/23(火) 14:39:02.24 ID:BU15DRia0.net
Claro安いからって買うだけならちょっと前に公式で2000円だったぞ

985 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/23(火) 15:45:32.01 ID:SoM4UKxT0.net
耳は全然良く無いけど、比較動画見て、>>983の言う通りオートゲイン機能有、トラック同士のコリジョンが見やすそう、で選ぼうかと。

2000円はマジか……次いつ来るかわからないとおもうとすぐ買って良いと思うけど。

986 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/23(火) 16:01:01.13 ID:SXyoCJZM0.net
Pro-QにもオートゲインがあるしダイナミックEQもある

音はどのEQも一長一短だけどPro-Qがデファクトスタンダードになったのにはそれだけの理由がある

987 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 57c0-M5Ta [217.178.11.230]):2024/04/23(火) 17:17:05.63 ID:5x7CobBP0.net
最近だとCONSOLE1でも使えるし

988 : 警備員[Lv.3][新][苗][芽] (アウアウウー Saef-6vw8 [106.133.40.16]):2024/04/23(火) 17:29:46.46 ID:HIRJB4a7a.net
>>986
オートゲイン等今や多くのものに付いてるしみなそんな事は知っている
そうじゃなくてその精度が良いという話をしてる
自分の言いたいことを言うんじゃなくて人の言ってることを理解しないと

989 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/23(火) 19:58:47.65 ID:1d1bjYIz0.net
うるせえProQ買っとけば間違いねぇんだよ黙って買え

990 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/23(火) 19:59:41.67 ID:SXyoCJZM0.net
精度がいいっていうのは具体的にはどういうことでどのように比較して検証したの?

991 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8713-BV/8 [2409:10:31a0:1700:*]):2024/04/23(火) 20:39:49.07 ID:oiakyZfx0.net
>>988
正論を言い続けて嫌われてしまう人みたい

992 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3feb-t3I8 [211.124.33.166]):2024/04/23(火) 20:48:22.93 ID:YLuFDr7F0.net
Pro-Qがデファクトスタンダードになったのは当時まだこの系統のEQが少なかった時代に
とにかく軽くて値段もほどほどだったからじゃないかな
今まで無しでやってきて今さら新規にPro-Q選ぶべき要素あるかとなると微妙

993 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3744-ssj0 [210.145.143.169]):2024/04/23(火) 21:00:20.81 ID:TobbAQA90.net
デモってみて合うか合わないかだろ

994 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f11-/PgV [61.21.129.123]):2024/04/23(火) 21:40:13.45 ID:8qlnerf+0.net
>>968
うちも日曜日にウィルス認定されててビビった
誤認検知みたいだからMSに報告しておいた

995 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/23(火) 22:08:59.47 ID:aoypmyLA0.net
予想外にもあのAPDにFabFilterのPro-Q3が出てて他ショップのセール価格よりさらに10ドル引いてくれる
セール価格119ドルが、さらに10ドル引きで109ドルだよ
Pro-Qが109ドルは過去最安では?

ディスカウントコードはAPDのtwitterにある
https://twitter.com/plugindeals/status/1782705295073944040
(deleted an unsolicited ad)

996 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/24(水) 05:40:41.56 ID:4D2Yt8fRa.net
Claroが惜しいのはまさにDynEQが無いことなんだよね
ぶつかってる所がぶつかってる時だけ削りたいのに常に削るしか能が無い

997 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/24(水) 08:10:11.61 ID:S0T/8GEM0.net
claroの出番はインサート、プラグインチェーンの最初か最後だね
個人的には役割決まってて良いんじゃないかと思うけどな

998 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/24(水) 13:28:42.15 ID:IiVP9PTzr.net
ozone eq配ったせいで有料EQほぼ死んでるだろ

999 ::2024/04/24(水) 13:47:49.43 ID:paxuj4LDa.net
元々JSFXにかなり良いのがあってREAPER以外でもシェルプラグインで擬似的に使える
JSFXは優秀なものが揃ってるので有料要らんくね?とまでは言わないけど無料でほぼカバーできるね

1000 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/24(水) 13:57:52.46 ID:uBs/y8yO0.net
で、次スレは?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200