2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GroupBuy】特売・セール総合 $173 IP付【Sale】

644 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/10(水) 07:59:39.77 ID:lvDtRERJ0.net
>>643
paypalとクレカ両方試したけど、どちらもダメだった。サポートにメールしてみたので返信待ってみる。

645 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/10(水) 09:33:51.52 ID:u+WvcUkz0.net
広告ブロックの何か入れてるならオフにするとか

646 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7504-m2hv [150.246.118.43]):2024/01/10(水) 12:11:39.37 ID:jZtHQGhG0.net
>>644
クレカ1枚しか無いの?
PayPalの登録クレカが同じなら結果変わらないぞ

エラーの後に画面上部に理由が表示されるよ

647 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/10(水) 13:52:51.28 ID:lvDtRERJ0.net
>>646
そもそもエラーが表示されないんだ。
カートのページからpaypal選ぶ→reCAPTCA回答する→BUY押す→また元のカート画面が表示される

住所やメアドの必要情報は入力されてる…

帰ったら別のクレカまた試してみるよ。

648 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/10(水) 15:46:42.11 ID:tTG+tLI60.net
>>647
替えたブラウザのキャッシュは消してる?

649 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/10(水) 15:54:22.14 ID:2Zuq7wC0M.net
reCAPTCA回答が間違いだと最初に戻されるよ。あれ結構ムズいからね

650 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/10(水) 16:29:56.63 ID:3nyAppQo0.net
>>649
人の書き込みをちゃんと読んでない人なんだなってことはわかった。

651 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/10(水) 16:42:09.10 ID:2Zuq7wC0M.net
このクソ返信になんの意味があるの?可能性書いているだけだが、おまえも解決方法を書けよ。何も解決方法も書いてないクソ野郎。

652 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/10(水) 16:48:39.05 ID:2Zuq7wC0M.net
reCAPTCAの回答を間違えても教えてくれないし、最初に戻されるから可能性の1つとして上げただけ。解決方法も書かん奴に意味不明な返信されると腹立つな。

653 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/10(水) 16:48:47.42 ID:jZtHQGhG0.net
ズレている事には間違いない

654 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/10(水) 16:58:17.09 ID:lvDtRERJ0.net
別のクレカで購入できました!>>646ありがとう!

先のカードは12月もPBで普通に決済できてたカードなのになんでだろう…

ちなみにキャッシュクリアは試せなかったかわりに、全く使ってなかったスマホ側のchromeブラウザで試してみたけど同じ症状だった…

なんにせよ無事購入できて安心。お騒がせしました。

655 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/10(水) 17:46:07.81 ID:jZtHQGhG0.net
>>654
良かった決済できて
何度も経験していたんで

カード会社によっては海外注文が発生した時に防犯目的で一時的に却下して、本人確認した上で10-20分後に再度やったら使えるようになる場合とかある

なんで今回使えなかったのか確認しておくと次回安心だよ

656 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fd5b-XJwf [2400:2200:85e:e881:*]):2024/01/10(水) 18:54:23.75 ID:QGUaYaLl0.net
自分の書き込みには価値があると思ってるやつほどそういう反応するよな

657 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0b44-fh6+ [153.151.236.145]):2024/01/10(水) 22:49:08.07 ID:Q25pESLN0.net
>>650>>656も自分も荒らしと変わらんよ
正義中毒丸出しの何の役にも立たないレスだし

658 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bee-XJwf [2400:2200:81e:fd3d:*]):2024/01/10(水) 23:10:48.76 ID:kiwHMepG0.net
役に立つレスとか役に立たないレスとか決めてるのが正義中毒では?

659 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8dfe-oZt+ [240d:1c:8:8a00:*]):2024/01/10(水) 23:18:02.73 ID:LNv9RAD50.net
いやあのここセールスレであってDTM総合でもなんでもないからね?
お前ら全員スレ違いの荒らしだぞ

660 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dbdb-vNrU [119.25.237.110]):2024/01/10(水) 23:19:24.67 ID:0BaW9AyY0.net
シャキだとか変な奴の名前をいちいち付けて相手するのも構ってちゃんが調子のるだけなんだよな
本人は正義の側にいると思ってやってるのかもしれんけど

661 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b16-ipwt [2409:12:1381:7000:*]):2024/01/10(水) 23:24:22.84 ID:Xr4QwYao0.net
セールのシーズンが終わるとすぐこれだもんなお前ら

662 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/11(木) 00:36:14.96 ID:Yl2NdjHu0.net
はい

663 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/18(木) 16:20:56.92 ID:mXm8x9jz0.net
海外事務手数料変更のご案内

平素は、楽天カードをご利用いただき、誠にありがとうございます。

楽天カードでは、海外でのご利用に伴う事務処理手数料につきまして、長らくの間、手数料を据え置いてまいりましたが、昨今の海外での事務コストの動向などから、以下の通り改定させていただきます。
引き続き、楽天カードをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

<改定内容>
■改定前
Visa:1.63%
Mastercard:1.63%
JCB:1.60%
American Express:2.00%

■改定後
全ブランド:2.20%(税込み)

<適用開始日>
2024年4月1日(月)
※新料率の適用開始日は、お客様のクレジットカードご利用日と必ずしも一致するものではありません。

664 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/18(木) 16:35:17.22 ID:CV9Rb9Hmr.net
嘘吐き三木谷は本当に糞だな

665 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/18(木) 21:20:28.14 ID:T/dptZ5o0.net
>>663
他の国内クレカはこーいう事ないの?
三木谷んとこが最高値?

666 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/18(木) 21:54:30.28 ID:L6seh0pF0.net
これでも他より安いだろ
2.2%とか2.5%のところが多いんじゃないか?

667 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/18(木) 22:00:56.53 ID:3KS20mPt0.net
>>665
三越伊勢丹は2月から海外の買い物ポイントを国内の半分にするって言ってたっけな

668 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/22(月) 11:46:19.09 ID:h4/YwZqf0.net
HoRNetの3個以上買うと9割引がイタリア時間で22日いっぱい

669 :名無しサンプリング@48kHz (JP 0Hf1-pg0K [150.246.118.43]):2024/01/23(火) 17:13:29.55 ID:ICU+iQ3FH.net
>>668
常に9割引配っている気がする

670 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3a4-n0kx [240b:11:18c1:b400:*]):2024/01/23(火) 21:37:03.93 ID:J56Dquju0.net
Hornetで使ってるプラグインって何?
これ使えるなぁってやつあるなら教えて

671 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a5e9-vRzr [2400:2652:240:3a00:*]):2024/01/23(火) 22:53:36.34 ID:g9LNP4060.net
H2LA

672 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/24(水) 02:18:36.65 ID:grkmOJBN0.net
>>670
円高のタイミングで全バンドル9割引クーポンで買うと安いぞ

クラックされて当然と考えているみたいでアンロックとか何も無いから持っている感薄いと思うが

673 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/24(水) 08:31:28.66 ID:N1S+MSaP0.net
色々持ってるけどVHSが一番使ってるな

674 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/24(水) 08:45:25.11 ID:zpqBCku70.net
なんか日本で軽く見られてるのはコピープロテクト否定派なとこだよね
便利だけどユーザーとしては少し防御はしてくれよと思ってしまう

675 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cb0d-zQB7 [2409:12:1381:7000:*]):2024/01/24(水) 14:01:28.69 ID:tqKEaU0K0.net
Audiothingの新プラグインがオルガンエミュってこんなのaudiothingに求めてるやつおる?

676 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/24(水) 18:15:08.98 ID:eZsJeRaO0.net
Pigmentもう5出たのか
ついこないだまで4だったろ?いやそんだけ時過ぎたのが早いのか?

677 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/24(水) 18:31:25.76 ID:dux55nqp0.net
Pigmentのアップデートの仕方が他の会社と違いすぎるってのはあると思う

678 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/24(水) 20:18:06.22 ID:i5sLYSNH0.net
ブラウザのChromeなんかのナンバリングと同じ感じだろうね
初期からしたらかなり良くなったししばらくは落ち着きそう

679 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/24(水) 20:39:31.06 ID:oUol/2Y70.net
多くの会社はメジャーアップデートかどうかは有料かどうか出考えてそうだからね

680 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/24(水) 20:40:01.57 ID:eZt2o9jf0.net
アプグレ無料なのは有難い
ナンバリングが短期間で上がって都度有料だったり、
IKみたいに0.5とマイナーアップなのに有料な所は自分的に距離を置いてしまうな…

681 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4bca-Kptg [153.246.207.63]):2024/01/24(水) 21:07:29.24 ID:TGZNu1/j0.net
Vコレ課金して立て続けだと誰も買わないからな

682 :名無しサンプリング@48kHz (スププ Sd43-Kptg [49.98.246.251]):2024/01/26(金) 03:50:02.35 ID:Yc50x864d.net
https://plugins4free.com/plugin/803/

683 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/26(金) 07:21:45.83 ID:InWa8c5m0.net
なんかあちこちのスレにリンク単体で貼ってるけど何なん?
ウイルスか?

684 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/27(土) 03:10:15.74 ID:2iKgF+UFd.net
フリーだけど出音が有料と変わらん
昔から有る有名なのだろ。

685 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4dd3-vt9w [2001:268:9497:971d:*]):2024/01/27(土) 11:23:40.21 ID:gX/HgJbq0.net
スクリプト荒らしかと思ったら中身人間だったのかよ

686 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/27(土) 12:24:27.19 ID:s+i0U8ZU0.net
いやむしろ、話の流れも何もなくリンクだけ急に貼る行為を悪意も何もなくやってるとしたら、
人として怖くないか

687 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/27(土) 12:59:14.81 ID:Bvg6ATc/d.net
しかも32ビット時代のプラグイン

なんか怖い

688 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/27(土) 13:28:10.82 ID:eO7sU1ScM.net
完全に壊れたおっさんやないか

689 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/27(土) 14:06:23.50 ID:jzdnToyZ0.net
コミュニケーションが下手でも意図が善良なら暖かく迎えてやろうや

690 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/27(土) 14:58:54.83 ID:2OsFaXXw0.net
>>673
この手の中では必要十分でお手軽よね

MixBoxフリーかよ
有料版エフェクトそのまんま載ってるから下手なフリーエフェクトはお役御免だな

691 :名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr41-0XDz [126.194.196.99]):2024/01/27(土) 19:50:36.95 ID:KxfqRKxbr.net
セールのスレなのに1円も安くなってない
リンクだけ貼ってくとか最早荒らしなんよ

692 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 53f9-IvNQ [2001:268:947b:e4ad:*]):2024/01/29(月) 12:36:57.12 ID:Milgcetg0.net
Two Notes機器の登録ユーザーへアンシミュ無料配布
メールボックス要チェックやで

693 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/29(月) 18:30:16.97 ID:X7Jx4750M.net
>>692
メール見過ごしてたありがとう

694 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/31(水) 01:00:56.55 ID:XF6sizLKF.net
アカウントにmy ソフトウェア genome
ってあるけどこれは無料で追加されてんのかな?

695 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/31(水) 03:59:05.28 ID:H01kDbmW0.net
>>694
ログインしてみたら自分も追加されてた!
自分には関係ないと思っていただけに嬉しい
どうやらハードのみならず、Wall of Sound 持ちにもくれるみたい
ちょっと触ってみたけどいい感じだ

696 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 13c9-DQL8 [240a:61:2243:d588:*]):2024/02/01(木) 05:58:52.88 ID:OYFV0Hp30.net
Plugin boutiqueの新しいセット、STUDIO DRUMMERついてくるの珍しい気がする
ちょっと悩むな

697 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c176-on57 [114.186.51.121]):2024/02/01(木) 09:26:18.51 ID:BhuJvQBP0.net
カードに関するテンプレ

803 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2022/06/07(火) 22:19:57.45 ID:XCB1CL/y0
使えるカードを書くと

使えるカードを書く

初心者がそれに群がる

入金だの出金だのがちょっと遅かったりすると「海外FXのお金がどうのこうの」とアホみたいに正直に銀行にクレーマーみたいにしつこく問い合わせる。

銀行がブラック取引だと認識して塞ぐ

698 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/01(木) 11:59:47.84 ID:2+yNvQmu0.net
スレチで申し訳ねえけどこの楽曲の音どうなってんの?誰か教えてくれるスレとかねえかな

699 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/01(木) 12:02:36.94 ID:2+yNvQmu0.net
何でもねえスレ汚してすまんかった

700 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/07(水) 19:23:25.43 ID:+yUGp6Yf0.net
https://www.softube.com/products/model-82-sequencing-mono-synth
がログイン後に19ドルだから欲しい人はノーブレ

701 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/07(水) 20:30:49.06 ID:eGi+QWd90.net
安いから買いたくなるけどブリブリブビブビみたいな音出すためのシンセだっけ。使わなそうだな

702 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/08(木) 01:18:45.02 ID:XQiOqvc20.net
アホや

703 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2380-lcgO [2001:240:2413:fdd2:*]):2024/02/08(木) 02:02:13.47 ID:nv6iCa5z0.net
わいは買ったソフチューブ

704 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cb6e-iLkZ [153.242.35.12]):2024/02/08(木) 13:49:52.06 ID:14MSMfrc0.net
HoRNet SpringVerb無料
なんか中途半端な時間だけどあと23時間弱

705 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/08(木) 21:07:40.08 ID:fJJnpU2Z0.net
Model84がほしい

706 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23a5-ZXqJ [2400:2200:816:d3fb:*]):2024/02/09(金) 08:04:04.45 ID:M+zas+1v0.net
>>704
サンクスもらった

707 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/11(日) 02:21:43.56 ID:elCA9rPd0.net
Melda MCenter無料

708 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/11(日) 09:45:31.52 ID:EBpaLA8E0.net
ナイス!
褒めてつかわす

709 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/12(月) 17:07:06.73 ID:dZhLDrCF0.net
Pigments $69だったのでようやく買ったけどめっちゃモダンな音出るね
この連休最終日はずっと音出して遊んでしもた。。。

710 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/12(月) 17:40:35.31 ID:WM65pNcQ0.net
pigment最近買ったけど当たり障りのない音があっていいんだけど
そこからさらにクオリティあげるにはどうすりゃいいのかさっぱりだぜ

711 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/12(月) 23:52:41.75 ID:rnjNy2080.net
コンプだろ

712 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8687-9YmH [2409:12:1381:7000:*]):2024/02/13(火) 00:53:20.73 ID:uuyGdxVh0.net
当たり障りのない音がいいか?

713 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5bdc-hjJ7 [122.25.247.90]):2024/02/13(火) 01:45:08.14 ID:LtVhdZcM0.net
>>712
楽曲を構成する殆どの音は当たり障りのない音でないと逆にまとまらないでしょ
個性ってのは前に出るいくつかの音と構成で示すものであって

714 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/13(火) 06:50:44.59 ID:R+8hVKfX0.net
俺はPigments 1日いじって感じたのはモジュレーションでグリグリ変わる音色もあって面白い!て印象だったんだが。

当たり障りない音色もそりゃ入ってないと困るけど、
機能モリモリの最新アップデートしたばかりのシンセなんだから個性的な音も多いよ

715 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/13(火) 10:02:34.73 ID:LtVhdZcM0.net
作ろうと思えば作れるよね
ただマルチバンドコンプの質やユニゾンでわずか一歩引いた音になりがちなのは確か

716 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/13(火) 10:05:00.68 ID:gUF7qjrW0.net
PADやSEも相当向いてる

新しいシーケンサーが最高に使いやすい

717 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/13(火) 20:14:33.57 ID:R+8hVKfX0.net
シーケンサーもいいよね
あくまで私見だけど、Avenger2は機能強化とアナログシンセ寄りの音が補強された印象だったけど、
対してPigments5はそのAvengerのウリだったオールインワンなシーケンサー要素とか、今っぽい音が1台だけでエフェクト無しにすぐ出せて気に入った。どっちも最高

718 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/13(火) 22:16:42.53 ID:B/qeNVas0.net
シーケンサーはMIDIコピペできればいいのに
いつもあと一歩って感じなんだよなw

719 :名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa1b-hjJ7 [106.146.7.169]):2024/02/13(火) 22:24:08.64 ID:ZGxMbC3ja.net

入力キーが確定しないでどうコピペできるんだ?

720 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/13(火) 23:52:14.52 ID:uuyGdxVh0.net
また1ドル150円らしいけど今回はぶちぬいて160円いくかもな

721 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3fb1-43hX [126.122.54.204]):2024/02/17(土) 07:33:40.08 ID:QpgKou9Z0.net
Pigmentsのシーケンサーって16ステップが最大だよな?32ステップあればなあ…

722 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/18(日) 00:16:38.78 ID:UULqKP7r0.net
エンベロープ併用で頑張るんだよおうあくしろよ

723 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f05-3q3Q [240f:3c:3ed6:1:*]):2024/02/18(日) 01:46:35.92 ID:xfCthD1f0.net
あくしろとかなんJに帰れ

724 :名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa57-8tFK [106.131.151.65]):2024/02/19(月) 14:21:16.74 ID:Rat4hJbZa.net
まあいいじゃんそういうの

725 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/19(月) 15:20:24.41 ID:n29zV0r30.net
お前は地獄に帰れよw

726 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/19(月) 16:09:00.93 ID:wHxCywph0.net
すまねえが地獄が満員でな

727 :名無しサンプリング@48kHz (スッププ Sd5f-tW/T [49.105.96.170]):2024/02/19(月) 18:05:56.33 ID:stBkncSMd.net
邪心ちゃん ちーす

728 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/22(木) 18:45:30.82 ID:fuyFbdy+0.net
PSP Audiowareのセールって代理店が情報速いんだけど
PSP本家サイトで先回りして商品をカートに入れてクーポン適応しておくと先回りグリッチできると思うw
Stomp3種に効く消し忘れクーポン
HALLOWEEN

まあほしいかどうかは置いておいて・・・

729 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fc2-JiQz [240b:11:8fc0:4500:*]):2024/02/23(金) 13:47:56.06 ID:9HsDAovk0.net
安いから買っておいた奴→永遠に使われない
高いけど買った奴→常に使う

結論→使うのを買おう

730 :名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MMdf-JjW0 [153.140.54.47]):2024/02/23(金) 14:00:30.83 ID:wn9UqBU5M.net
20ドルかあ、まあ買っとこ
ぐらいの気持ちで買ったヤツをわいはわりと使ってるな
必ずデモっていい部分は探すしな

731 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/23(金) 14:19:37.62 ID:MKXbi88v0.net
普段使わなそうなやつを安いからという理由で買っといて後から義務感で使うことによって広がりが生まれるんだよな
自分には合わないとかいう理由で買わない使わないやつは既に頑固爺になりつつあるから気を付けたほうがいい

732 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/23(金) 14:26:27.75 ID:vc0HrI9Dd.net
音源いろいろ買ったけど、習得コストがほんと馬鹿にならんから
使うもの選んで買った方がいいと自分は思うわ

733 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fc2-JiQz [240b:11:8fc0:4500:*]):2024/02/23(金) 15:25:23.79 ID:9HsDAovk0.net
それな
1時間あれば

ゴミ出し
皿洗い
洗濯
掃除機掛け
子供を送って行く

これぐらいできるからな
50歳過ぎて無職独身貧困ニコニコ動画ジジイたちは知らねーけどさ

734 :名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd5f-z4Re [49.97.71.122]):2024/02/23(金) 15:26:29.23 ID:zvf6575hd.net
グリッチクーポンてたまにあるよな
良く見つけるな~と思うわ

735 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/23(金) 17:15:31.36 ID:y4HwBt0Z0.net
買う事自体がストレス発散になるんだよ

736 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/23(金) 17:26:01.14 ID:ct39FBFK0.net
PAの激安セールやってた3年位前までは買い漁ってた揃えたけど、普段使うプラグインなんて結局10個もなくて買わなくなったな。

fabfilterとかizotope ADVのバンドルでほとんどのことはできるし。
Gainmatch、sooth、gullfoss辺りは個別に欲しい。

737 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/23(金) 17:27:26.44 ID:9HsDAovk0.net
それはあるわ
なんだろな?定価で買っても内容は同じだけどセールで買うと何かストレス発散するよな
割引の%が大きいほど何か成し遂げた達成感が湧いてくる

738 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/23(金) 22:06:11.43 ID:7S5wXRZL0.net
Spitfireがシンフォニーオーケストラをセットでセールしてるけど
残りSymphonicStringsで145ドルだった 相当安くない?
部分的に持ってる人はいいかもね

739 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/23(金) 22:31:52.18 ID:B3KZnB05r.net
最近世界的にも景気が悪い。生きる為の物は買うけど、音楽ソフトなんて後回しだからね。UAもクソ安くなったし、izotopeも安くなったし、結構どこも売り上げがキツイから安売りが激しくなった。

740 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/23(金) 22:38:53.95 ID:9HsDAovk0.net
ニコニコ動画でボカロP名乗ってた50代より上が苦しいだけじゃないの?
てか貯金とかない訳?

741 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/23(金) 23:04:13.25 ID:WWKfYkWx0.net
なんかコンプレックスでもあるんか?さっきから言い続けてるけど

742 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/23(金) 23:07:51.53 ID:9HsDAovk0.net
さすがに50歳過ぎて無職はヤバいだろ
住民税免除してもらってボカロPとか小学生に笑われるぞ

743 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/23(金) 23:15:50.54 ID:8/aaaCa80.net
世界的規模のインフレの中で機材すら値上がりしててもプラグインは据え置きか割引
PCで音楽やってる日本人は相当ハンデあるよね今の状態

744 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/23(金) 23:31:57.37 ID:9HsDAovk0.net
誤)PCで音楽やってる日本人は相当ハンデあるよ

正)PCで音楽やってる50歳過ぎて無職独身のニコニコ動画ボカロP爺さん(住民税未納)は相当ハンデあるよね

745 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/23(金) 23:49:55.47 ID:HJlGqoGfF.net
自分に刺さるから相手にも刺さるはずみたいなやつかな

746 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/24(土) 00:04:03.14 ID:K9eGPjVa0.net
それそれ
こういう奴は一切創造力ないから、自分がやられた事をそのまま繰り返すんだと思うわ

747 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/24(土) 01:33:16.69 ID:LEG9p2et0.net
この連投キチガイ、ずっと壁に向かって仮想の相手を罵ってるが哀れ過ぎるな

748 :名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sreb-necA [126.255.106.209]):2024/02/25(日) 00:00:34.74 ID:fYaq20c9r.net
妄想を事実だと思い込む事がおかしな奴の第一歩なんだよな

749 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/25(日) 01:33:28.94 ID:5jZbBBkZ0.net
オーケストラも昔は全然なかったのに今じゃ超飽和時代
新しい音源出るたびに、ちょっと違ってちょっといいみたいに揶揄されるw

750 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4ae7-r8/V [240f:3c:3ed6:1:*]):2024/02/27(火) 15:51:10.77 ID:H8CIgGC20.net
とくに大きいセールないから ちょっと息抜きに聞きたいんだけど
おまえらって曲作るときってモニタースピーカーで作ってる?それともヘッドホン?
アレンジのアイデア湧かないときってスピーカーにしたら色々と膨らんだりすっかな

モニタースピーカーぶっ壊れてヘッドホンしか聞けない環境だから取り急ぎで5万円台のスピーカーでも購入しようか悩む

751 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/27(火) 18:49:06.99 ID:fyi+mt7l0.net
アイデア湧かないときは散歩するのが一番いい。散歩というか移動だな。もしくはシャワー
あとは楽器を弾くとか曲に合わせて踊るとか。ヘッドホンで集中力があがるってことはあるけどスピーカーでアイデア膨らむってことはないな

752 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/27(火) 19:09:07.95 ID:b6OjGp5d0.net
>>751
たしかベートーベンも散歩してたかと

753 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/27(火) 19:16:30.56 ID:bu6Ps2QcM.net
シネマティック系の劇伴なんかはそのうちAIが自動生成してくれそう

754 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/27(火) 19:21:25.55 ID:H8CIgGC20.net
>>751
ラヴェルも庭を散歩してたとか
たしかに散歩するとメロディとかフレーズ浮かびやすいな
PCの前だからアイデアでなくなるってのはある意味ジンクスってやつかな

755 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/27(火) 19:29:54.03 ID:DNBLzsM20.net
アイデア湧かない時は音楽、PCデスクから離れるのが1番いいよね
結局頭の片隅で考えてる訳だし
散歩、シャワー、小説読む

756 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/27(火) 19:29:55.69 ID:b6OjGp5d0.net
>>754
水に触れると無心になってアイデアが浮かぶって説もありますね

757 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/27(火) 22:20:47.75 ID:dwgEMHVCr.net
ヘッドホンはテンションは上がるけど
曲が降るのは自転車、電車、風呂だな

758 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/27(火) 23:03:52.84 ID:b6OjGp5d0.net
>>757
たしか無音よりも、70dB程度の騒音下の方が集中力が上がるはず

759 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/27(火) 23:40:30.40 ID:t+iyaqr60.net
どういう時にアイデアが湧くかは科学的に解明されてるで
シャワーや散歩みたいに容易にできる作業(頭を洗う、歩く)をしてると湧くらしい
興味あるなら調べたらすぐ出てくるよ

760 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/28(水) 01:21:33.84 ID:3XVAmtC30.net
結局ニコニコ動画ジジイたちが住民税免除に落ちぶれる理由は貯金ができないのが理由なんだよな
セールで安かろうが2000万預金するまでは買わない意思の強さがないと電車に飛び込む以外に選択肢なくなるからな

761 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/28(水) 07:23:49.49 ID:uIWgbKcI0.net
へえそうなんだすごいね
(240b:11:8fc0:4500:を非表示っと)

762 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/28(水) 09:36:59.57 ID:zZ8zAo4n0.net
ずっと壁に向かって仮想の相手を罵ってる病人です

763 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/28(水) 10:05:03.79 ID:oEyBRuANr.net
何の話かと思ったら先週のおかしな奴か

764 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/28(水) 22:55:14.93 ID:921k8ZQd0.net
こいつ多分住民税非課税がパンチラインだから
それNGしとけばこれから先も消せると思う

765 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ba4b-qlsQ [2001:268:9b6b:3c14:*]):2024/03/01(金) 00:55:36.34 ID:jKg+XrUZ0.net
kickshaper と Dropkickで迷ってるんだが…
使ってる人いない? 感想聞きたくて。

766 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/01(金) 07:19:17.72 ID:JdDeqppl0.net
使い道が違って用途が被らないから両方かえって話らしいぞ

767 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/01(金) 17:43:46.97 ID:bqVqNHaj0.net
SUBLOOMの方がええで

768 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0f91-qlsQ [2001:268:9b6b:3d20:*]):2024/03/02(土) 01:38:40.83 ID:cXgREsaE0.net
>>766
悩んでKickDropにしたよ。思ったよりキックの存在感「簡単に出せるようにはなる。

>>767
これ見る前に買ってしまった。情報ありがとう。

769 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 566a-Q4h0 [2400:4051:10a1:300:*]):2024/03/02(土) 03:21:17.55 ID:JuI6Zcdu0.net
W. A. ProductionってだけでNGだからそっちで正解

770 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0b59-EVRh [240f:cf:7429:1:*]):2024/03/02(土) 07:57:08.10 ID:wfrtm66L0.net
VCA Compressor Worth をSoftubeが無償で配ってるね 期間限定

771 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/02(土) 15:23:25.65 ID:CZo5c9zc0.net
>>769
W. A. ProductionのINSTACHORD2購入したけど正直失敗したぜ
GUIだかUIわかりにくいし日本語マニュアル読んでも俺の知能じゃ理解しきれんかった

772 :名無しサンプリング@48kHz (スッププ Sd5a-o3N8 [49.105.97.186]):2024/03/02(土) 18:08:40.06 ID:KtWJyziCd.net
W.AはPB要員

773 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ee13-r8/V [2409:12:1381:7000:*]):2024/03/02(土) 18:31:21.82 ID:vUegQHM10.net
kickshaperはWAにしては珍しく評価されてる

774 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/02(土) 18:38:10.75 ID:GafU+hSl0.net
>>771
基本はセットを呼び出してコードとその弾き方を同時に指定するタイプだね
これが難しかったらana2のコードメモリーも使えなくなっちゃうからガンバレ

775 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/02(土) 18:56:20.96 ID:CZo5c9zc0.net
>>774
もうちょい、体調と体力ついたらマニュアルと再度にらめっこしてみる
音源に、INSTACHORD2を追加して音出るようになったけど そこから進展しねえのよ・・・

776 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/02(土) 21:04:56.78 ID:Ej4iLqsx0.net
>>771
俺好きだけどなぁ
scalerも持ってるけどこっちのほうが直感的にイジれるから作曲のアイデアが生まれやすいのよねぇ
scalerも勿論いいプラグインですけどね!

777 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/03(日) 00:23:02.34 ID:vZLNkG210.net
両方持ってるけど一度も使ったことねえわ
セールだから買っただけ
何なら持ってるプラグイン殆ど使ったことねえ

778 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/03(日) 02:49:06.59 ID:XIM6osvV0.net
>>777
おおっ、男前やな!
俺は貧乏だからセールでもなかなか買い渋りがちだわ

そんなあなたのよく使うプラグインが気になる…

779 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/03(日) 10:28:48.17 ID:1+7E5UKW0.net
DAW自体をあまり使ってないというオチかも

780 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/03(日) 20:19:08.78 ID:T8WAumdr0.net
unfinishedのdivaバンドル買うか迷うな。パッチ数多くても似たようなコンセプトの音が多そうだしな

781 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7b1-uaGm [60.88.122.156]):2024/03/03(日) 21:43:56.05 ID:n39cy0m30.net
DIVAなんて情弱しか使ってねえぞw

782 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/04(月) 00:07:07.65 ID:1q1A+Y8L0.net
プロの多くが情弱になるがそれは

783 :名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr0b-srs0 [126.179.46.132]):2024/03/04(月) 01:04:32.74 ID:CYSQtYrPr.net
DIVA悪く言う人初めて見たわ😯

784 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b7af-cKmH [106.178.192.237]):2024/03/04(月) 08:29:00.37 ID:Ncj27eKZ0.net
孫にDIVEだけはやめなさいって言われた、
せめてLegendにしろと。

785 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/04(月) 12:47:00.98 ID:Ln2Ll9Ef0.net
その比較対象なのがなんかもうね

786 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/04(月) 12:57:41.55 ID:9Pai0gkH0.net
確かにDIVEは良くないな

787 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/04(月) 16:39:14.85 ID:n2GzBZWEM.net
ここがこうだったらな~って部分はありはするけどな
DIVA2とかそのうち出るんかな

788 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/04(月) 17:37:34.54 ID:GegjteT30.net
>ここがこうだったらな〜って部分はありはする
こういうのは具体的に言おうよ

789 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/04(月) 18:03:07.86 ID:0c0SAoGlM.net
1個だけ上げるとポリフォニックポルタメントの挙動とかかな

790 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/04(月) 20:23:56.50 ID:gPI3USJI0.net
大分先だろうけどdiva2はでるでしょ。今はエフェクトバンドルの改修とゼブラ3やってんだもんね

791 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/04(月) 22:44:54.24 ID:IruaLyaoa.net
むしろみんなZebra3いつだよって考えてるよ
アーマードコア並みに待たせてるだろあれ

792 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/04(月) 22:48:42.12 ID:TmBeB94e0.net
それはアーマードコア舐め過ぎだろ
最近知ったことを適当に使うな

793 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/04(月) 23:16:08.30 ID:UtL4xB3g0.net
DIVA音がいいのはわかるけど重いからな
もっと軽くて使えるシンセは山ほどある

794 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff4e-uB8S [2409:12:1381:7000:*]):2024/03/06(水) 21:58:37.39 ID:AYxigH3T0.net
Sonnox Claro2000円くらいで激安じゃん。でも煮え切らないレビューが多いね

795 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/06(水) 22:52:01.90 ID:cvNRCvhO0.net
>>794
どこで?
値付けミスか勘違いでしょ

796 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff4e-uB8S [2409:12:1381:7000:*]):2024/03/06(水) 23:06:44.80 ID:AYxigH3T0.net
すまん俺の勘違いだった

797 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/06(水) 23:41:06.03 ID:luJ4NE1C0.net
俺はClaro愛用してるよ

798 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/06(水) 23:53:19.90 ID:4L6mSTbJr.net
おいおいビビらせんなや

799 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f36-WSp4 [2001:268:c215:8e1e:*]):2024/03/07(木) 02:02:31.81 ID:Lxcnlq670.net
Claroはみんな持ってて使いたいと思いつつ使う機会がないタイプのやつ

800 :名無しサンプリング@48kHz (アウグロ MMdf-thyD [119.241.65.82]):2024/03/07(木) 02:10:22.52 ID:A/GkuoZeM.net
マスキング表示するなら消すところまでやってくれよって思う

801 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/07(木) 09:47:02.28 ID:D5nrmPTq0.net
ClaroってPro3より破綻しないし特性も上だよ

802 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/07(木) 15:07:15.34 ID:EtTAcF8X0.net
特性って何?

803 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d791-RcBu [2400:2652:240:3a00:*]):2024/03/07(木) 16:57:01.97 ID:NtLWXt0N0.net
特性も上w

804 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/07(木) 17:43:33.36 ID:ced1agA50.net
歪みねぇな

805 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/08(金) 22:53:30.55 ID:QERMQ/na0.net
>>795
KVRに本家で使える48H時間限定コードあって買えたぞ

806 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/09(土) 11:18:48.66 ID:e5ZqnbDt0.net
持ってるから買わないけど£9.9になるね

807 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/09(土) 17:05:06.07 ID:EUvEMnon0.net
コードわざわざ貼らないところが性格悪いと思う

808 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/09(土) 17:20:10.58 ID:JUPNZ/ll0.net
貼ってくださいと言わずに文句だけ書くほうが性格悪いとは思った

809 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/09(土) 17:33:30.59 ID:EUvEMnon0.net
いや持ってるから

810 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/09(土) 17:54:41.88 ID:JUPNZ/ll0.net
持ってない製品に2レスする暇があるなら貼ってやれよw

811 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/09(土) 17:58:07.53 ID:RLfM4Aj9d.net
コードはAマイナーで

812 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/10(日) 12:40:04.46 ID:bx4njqfr0.net
HoRNet TrackUtility MK2無料あと22時間弱

813 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/10(日) 13:48:43.09 ID:ha8z9mqIr.net
先月もタダくばしてたけどばら撒き過ぎでは

814 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/10(日) 22:35:53.09 ID:AdCunhGXH.net
Claroって通すだけで音の情報量減るから改善してほしい。

815 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/11(月) 07:50:13.27 ID:tUM0qCW2M.net
HoRNet いくつか貰いそこねてるヤツある。またバラ撒いて欲しいな

816 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/12(火) 00:21:19.56 ID:k+xaeOHY0.net
SD3がセールやってんだな
4月1日まで37125円(変動価格)

817 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/16(土) 12:19:38.50 ID:bPYXFI8Ad.net
BFD3はAPD落ちしてたのか、

818 :名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa91-6UTj [106.155.0.190]):2024/03/16(土) 22:50:03.35 ID:WxxvMg59a.net
APDのセールページをしらみつぶしに見ると
有名メーカーの色々なプラグインが意外にもAPD落ちしてて面白いぞ
ArturiaのAugmented STRINGSとかあって察する

819 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/17(日) 00:32:15.17 ID:mQ0AVvTsa.net
メインの製品でないなら一流デベロッパーのも普通に売ってるぞ
そこにbfdが並んでいるのはつまりそうだって事になるんだけど

820 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/19(火) 21:01:56.12 ID:GExE2t340.net
マイナス金利解除でも150円行くようじゃ
今年の黒金の時期、やばいだろうな
160円近く行ってそう

821 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/19(火) 22:13:01.01 ID:RL/0oriB0.net
アメリカ次第や

822 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1374-TSVQ [42.127.196.129]):2024/03/19(火) 23:43:04.40 ID:bOmv6uGq0.net
有識者によるとFRBの利下げがない場合は年末170円らしい

823 :名無しサンプリング@48kHz (アウグロ MMd3-KFNG [122.133.172.155]):2024/03/20(水) 00:16:36.37 ID:HHUjQUMcM.net
アベノミクスの成果が現れ始めたな

824 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5e99-QSzR [2001:268:9493:7780:*]):2024/03/20(水) 00:40:34.27 ID:I1K1HD8X0.net
安倍さんが手招きしてる

825 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb3f-DuwO [2400:4051:880:1500:*]):2024/03/20(水) 00:41:05.75 ID:BojZTvcV0.net
金利上げたら普通は円高に振れるもんだが、そう単純に思った連中をはめ込むタイムだわな
中長期的には円高に行くに決まってるが素人は振り落とされる
まあ政府も極端な円安のままでいてくれる方が何かと助かるから円安放置だし
下手すると円高に振れた時に「極端な相場の変動は問題だ」とか言って介入することすらあり得る
もう、物価高の要因は小麦も原油もおさまってしまい円安しかないから

826 :名無しサンプリング@48kHz (エムゾネ FFf2-gxGl [49.106.187.185]):2024/03/20(水) 01:19:34.93 ID:26n5EPDcF.net
なーに丁度いいダイエットタイムさHAHAHA

827 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b758-RPof [14.10.101.192]):2024/03/20(水) 07:45:50.05 ID:HCgh4tvf0.net
最近の値動きみてたら150円付近を天井にそこでLしたやつ捕まえて円高なりそうな気がするけど
上いくつもりにしては勢い足りなさすぎる

828 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf4a-KW0z [2400:2652:240:3a00:*]):2024/03/20(水) 12:13:54.36 ID:OwAQOG190.net
170円位は行きそうだね

829 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/20(水) 14:31:09.10 ID:DiMSO7S00.net
>>825
ちげーよ利上げに踏み切ったもののクソみたいな金利だったから
逆にこの程度しか利上げ不可能なことを露呈したから
安心して円売りまくれるようになったってこと
平たく言えばゴミ通貨として世界のトレーダーには映っていたって話

830 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/20(水) 20:03:48.29 ID:Ukr7jU6Pa.net
>>828
昭和の再来かよ輸出製造は笑いが止まらんな~

831 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/20(水) 20:14:53.55 ID:5qizyFIeM.net
とはいえ例えば国産家電なんてものは既にほぼなく中華OEM製品にブランド名付けて売ってるだけだから恩恵が大きいかというと

832 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/20(水) 20:20:59.36 ID:BojZTvcV0.net
>>831
こういうのはアベノミクスの成功が悔しくてたまらない連中が編み出した反安倍論法の一つにすぎず
安倍政権時代にはそんなことばかり言ってた
でも事実関係を見れば、円高政策を取った民主政権時代は日本の主要企業軒並み天文学的大赤字を出し
安倍政権で円安になると史上最高レベルの利益を上げるようになった

833 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/20(水) 21:45:35.21 ID:OSg+me3T0.net
>>832
俺も平然とこういうギャグが言えるようになりたいわ

834 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/20(水) 22:12:12.36 ID:K++6Wfgv0.net
>>833
言ってるじゃん

835 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/21(木) 08:31:17.91 ID:RH/gAAf20.net
5chで経済を語りだす人にまともな人はいない説

836 :名無しサンプリング@48kHz (スップ Sdf2-0Kfw [49.97.14.150]):2024/03/21(木) 11:37:38.50 ID:3aNiFt6Pd.net
反安倍と反ワクは似たもの同士だからな

837 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f9c-YcR1 [220.146.49.59]):2024/03/21(木) 11:43:25.54 ID:7J4fSlap0.net
よく分からんがレス飛びまくってるからロクな話してないのは確実

838 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/21(木) 12:25:34.78 ID:2+YcO3tN0.net
>>836
反安倍は宏池会(岸田派)だろ?現政府はワクワク推進派。

839 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/21(木) 13:01:18.84 ID:3aNiFt6Pd.net
>>838
そういう意味者ねぇよw

840 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/21(木) 22:38:19.83 ID:z/hn1TUc0.net
親安倍とかまだいるんだ

841 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/24(日) 14:09:52.18 ID:lDimSwIx0.net
今の円安は岸田になってからだろ

842 :名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa23-8ED0 [106.146.20.248]):2024/03/24(日) 18:10:40.26 ID:+qgIIOyna.net
元を正せばって話でしょ、安倍が健在でも同じことやってたよ

Chroma気になったけどこの機能で40ドルか、リーズナブルといえばそうだけどちょい悩むな
snapで擬似再現すれば良いかな

843 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffb6-FWHA [2400:4051:10a1:300:*]):2024/03/24(日) 18:17:05.87 ID:iHalZ8vu0.net
>>842
SNAPHEAPで再現無理だった
レゾネーター使ったりでしょ
綺麗にならんよ

844 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/24(日) 20:48:32.73 ID:1d7zhtem0.net
円安株高でオモチャにされる日本

845 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/24(日) 20:57:41.68 ID:+qgIIOyna.net
>>843
仕組み的には音階別にシェイプシフトしてる
完全でなくともMultipass多段である程度は再現できる
ただしそれ全部手動で設定する必要があるのでそこが大変

846 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/24(日) 21:55:13.34 ID:Zte/Mim/a.net
シェイプじゃねえフリケンシーシフターだった

847 :名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd9f-tCE2 [49.97.12.15]):2024/03/25(月) 11:15:44.03 ID:CDi8i7gQd.net
>>844
被害妄想はミンジョク性?

848 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/25(月) 17:08:18.02 ID:wP4Fg1Nyd.net
>>842
Le phonk使いまくってるからお礼の意味で買ったわ
カラーベースみたいなの全く作らないから出番ないけどな

849 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/26(火) 20:11:04.42 ID:wXJkIMzjr.net
マグネット式のフックが約半額なんだが
耐荷2kあるんでシールド掛けても良さげ
https://sp.nttxstore.jp/_II_QL16464648

850 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/27(水) 10:29:38.36 ID:d4tRSPT3p.net
高っか

851 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/27(水) 12:23:18.18 ID:3RwY3hJwd.net
耐荷2kgのマグネットフックならダイソーにあるし

852 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/27(水) 14:44:40.88 ID:Pk4XaLGF0.net
クーポン使ったら送料取られるな

853 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/27(水) 18:04:28.03 ID:FdHjgYiPd.net
誰か新しいtrash買った?

854 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff44-zn4i [153.151.236.145]):2024/03/27(水) 18:19:04.36 ID:MC7PI9NS0.net
主力以外はいつディスコンにするか分からんメーカーだしいらんかなあ
今年のBFにはPBの購入特典か無料配布しそうなイメージ

855 :名無しサンプリング@48kHz (スププ Sd9f-bh+n [49.98.77.185]):2024/03/27(水) 19:07:08.24 ID:8GRqoglCd.net
そこまでにはならんだろうけどすぐNeoVerbみたいにどうでもいい子扱いになりそう

856 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/27(水) 21:46:20.75 ID:LUQTU3Yga.net
xyで混ぜる前提だから内部でその分立ち上げてて無駄に重そうなんよな

857 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/27(水) 22:02:34.95 ID:KMI09+vG0.net
Logモードなくなったし単体のディストの性能は上がらずにトータルエフェクターとして強くなった感じ
求めてたものじゃないからLiteと昔のでいいわって感じだわ

858 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/28(木) 05:29:23.54 ID:SbWx/r6Y0.net
trashはこれをどれくらい誉めてるかでそのアカウントやチャンネルの信頼が試される

859 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/29(金) 07:57:42.11 ID:1MHpbL1Vd.net
やっぱみんなそんな感じか
なんかエフェクトも減ってるしグレードダウンしてないか?って思った
コンボリューションの数増やしてマルチバンド付けてUI変えるだけでもっと売れただろうに

860 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/29(金) 10:15:50.67 ID:5kCIRS8W0.net
abletonの新バージョンのRoarが評判いいみたいだぞ
クソーうちにもTrashがあるのにタダで配っちゃってるし…ってことで慌てて作ったんだろう

861 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/29(金) 16:45:53.25 ID:2j6cOtA/0.net
今後160,170と円安が進んでいくっていう見方が強まってきたらしいから、
買えるうちに必要なものは買っておいた方がいいかもしれんね

セールでようやく今までの標準価格って時代がきてしまうのかぁ
これから始める人は大変だな

もちろん日本が米国に負けないくらいの大幅利上げをすれば別だけど
そんなことしたら破綻するもんな

862 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/29(金) 22:57:21.77 ID:JAAJ5Ena0.net
trashはUI見ただけで糞だと思った
2の超絶劣化版
こっちにソース割かないでiris2を軽くしてくれ
スペクトラムいじくる系の音流行ってるんだし

863 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/30(土) 02:06:49.71 ID:l43lZEgiF.net
trashは色々拡張があったと思うけどそれは含まれているんかな?

864 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/30(土) 13:57:14.16 ID:kwCCTwpr0.net
そんな長々と語るもんか?
あまりしつこいとあんたが執着あるように見えるぞ

865 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/30(土) 15:08:36.69 ID:5SyZQS8UM.net
Avenger2の30%オフは気になるがとにかく金食い虫なイメージあるんよな

866 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/30(土) 21:47:35.88 ID:CC92hOCr0.net
本体だけでもそこそこ行けるんじゃないの?そうでもない?持ってる人誰かおせーて

867 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0917-udsi [2001:268:9bd5:377c:*]):2024/03/31(日) 07:53:27.94 ID:vcsT70GZ0.net
本体だけでも作れる音色の幅はかなり広い。NEXUSみたいな使い方したい人は追加音源でお金かかるのは否めず。

868 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/31(日) 09:19:47.63 ID:xQNoghXe0.net
重いのが難点

869 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/31(日) 15:12:01.90 ID:o3SbodwO0.net
今となっては重いこともないでしょ
重い重くないならpigmentの方が重いまである

870 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/31(日) 16:49:14.10 ID:QfA5M7yQ0.net
2で改善されたのか知らないけどプリセット切り替えがもたつくシンセはあまり好きじゃないな
プリセットや今後のアプグレ費用も他に比べて高そうだし、その他含め自分的には購入しなければ良かったなと思ってる…

871 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/31(日) 19:06:52.30 ID:zHOIF9gC0.net
セールの度に金使ってると金貯まらないからな
毎月10万づつ23年間貯金してきたけど預金口座に4千万あると結構気が楽だよ
楽器制作しても金にならない訳だからさ

872 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/31(日) 19:16:18.68 ID:nf+2zcGj0.net
AvengerそのうちDAWまで内蔵しそう

873 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/31(日) 19:35:33.87 ID:QgqQCOEv0.net
>>871
じゃあパイプオルガン作って見せて。

874 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/01(月) 09:11:54.34 ID:/hL+4QvKa.net
円の価値が2年で3割減ってるのに貯金し続けてるいしの強さはすごいなw

875 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/01(月) 09:37:10.56 ID:KqOsL7y40.net
NIがKomplete半額セール
各販売店在庫のみ
音屋が以前からやってたけど3日まで

876 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/01(月) 10:01:09.83 ID:/AR9uu270.net
>>371
その23年間投資のつもりで値崩れしにくいアウトボード類に変えておいたら良かったかもね
ハードシンセやコンプ類はかなり値上りして含み益が出た
808,303なんか数倍になったしOP-1ですら買った時の2倍近い相場になってる
まあ現金化が面倒なんだけど

877 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/01(月) 12:38:12.12 ID:8ffdv3ED0.net
808とか昔駅前で投げ売りされてたからな
一個5000とかだったかな
当時は誰も買わなかった

878 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/01(月) 14:00:05.99 ID:/AnzNDWxp.net
おじいちゃん毎日同じ話しばかりしてるね

879 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/01(月) 14:52:35.71 ID:iOW+RZiT0.net
>>874
1000万くらい価値減ってるのに誇らしげに語る昭和貯金脳とはって感じだよな
タンス貯金の団塊ジジババの次に金持ってるのがこの層
そりゃ海外の奴らからバカに見られ食い物にされるわけだ
下手すりゃこんな考えしてるのが30代まで及ぶ四季のある国日本って感じだよな

880 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/01(月) 18:22:22.66 ID:tSkIW9WE0.net
たしかに23年となると一時期に比べドル換算では半分くらいの価値になってるってすごいよな

881 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/02(火) 02:27:25.84 ID:8mXl+b/W0.net
SoftubeでWastedSpaceとWidnerが合わせて1400円ぐらいのグリッチ

決済時に国籍をスウェーデンにして、PayPalで支払う おわりw

882 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/02(火) 02:43:48.02 ID:86dNpYC0M.net
うおお~これはそそらないグリッチ!(情報ありがとう)

883 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/02(火) 03:08:34.40 ID:LXxCMj3f0.net
他の組み合わせでもいけんの?

884 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/02(火) 03:20:47.49 ID:8mXl+b/W0.net
いろいろ試したけどこの2つしかみつからなかった
というかSoftubeのサイトクソ重くて検証じかんかかるw

885 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/02(火) 04:32:33.33 ID:LXxCMj3f0.net
そっかあ
ありがとう

886 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d58c-vZ4B [2400:2652:240:3a00:*]):2024/04/02(火) 05:49:05.60 ID:TqvYG8xK0.net
イラネーわw

887 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5a56-udsi [2001:268:9bd6:1b99:*]):2024/04/02(火) 12:33:59.55 ID:nyjQPX+h0.net
半額だからTransit買ってみたら、流行り物かと思ってたら結構便利だと感じた。これいいね。

888 :名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sdfa-KgeO [49.98.14.122]):2024/04/03(水) 11:15:24.07 ID:xfu0gDI5d.net
https://spectral-plugins.com/

が商売やめるからサイト閉鎖するまで全プラグイン配布中

889 :名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sdfa-KgeO [49.98.14.122]):2024/04/03(水) 11:21:45.34 ID:xfu0gDI5d.net
https://www.plugin-alliance.com/en/products/wave-alchemy-reverb-bundle.html

PAがwave alchemyのリバーブバンドル売ってる
クーポンで49ドルは円安考えても安い
自分はDawnめっちゃ好き

890 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/03(水) 11:44:44.92 ID:rdcEoIdkM.net
デモ聞いてるけどたしかに良いリバーブだな
プレートリバーブすでにいっぱい持ってるんだが・・・

891 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/03(水) 11:53:35.32 ID:SewUgIx50.net
PAの$20バウチャーなんてあった?

892 :名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sdda-KgeO [1.75.254.36]):2024/04/03(水) 13:12:59.43 ID:90mthomkd.net
>>891
ごめん25ドルのやつ使えるだろうから44.99ドルだね
使えなかったらごめん

Dawnはほんと気持ちいいリバーブだからもっと広まって欲しいなぁ

893 :名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sdda-KgeO [1.75.254.36]):2024/04/03(水) 13:18:09.31 ID:90mthomkd.net
ちなみにPA EXTだから6人で集まって買えば29ドル
誰かがバウチャー寄付してくれたらさらに安く買えるよ

894 :名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa39-um9i [106.133.53.212]):2024/04/03(水) 13:33:28.54 ID:o0nk+mVua.net
>>892
他の類似と比べて負荷どんなでっか?幾つも挿せるようなら後で試そうかな

895 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/03(水) 17:18:33.30 ID:90mthomkd.net
>>894
うちPCの性能いいからあまり気にしたことないけど
よく使うvalhallaとあまり変わらない気がする

このスレってgroupbuy募集とかないけど
そういうのってもうdiacordのどこかのグループでみんなやってるのかね

896 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/03(水) 17:53:49.25 ID:o0nk+mVua.net
>>895
ありやす
てことは程々に軽いって感じか

897 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/03(水) 18:38:08.61 ID:wDBR62xY0.net
安いけど買うほどじゃない微妙な値段だなあ

898 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/03(水) 20:44:54.10 ID:o0nk+mVua.net
いや4つ入りだぞ全然安いじゃん
自分はリバーブ沼に陥りたくないから吟味してるだけで値段は格安だと思うよ

899 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/03(水) 21:06:44.55 ID:6xDdiBSh0.net
基本的にコンボリューションで細かいパラメータはアルゴリズミックとのハイブリッドで実現て感じなのか
自分は別にいいかなって感じ

900 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/04(木) 00:13:50.42 ID:ED0fw8PzF.net
大好きなエコーやディレイは明確にあるけど
リバーブはまだ見つけられてないなあ

901 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3d13-I3EO [240f:cf:7429:1:*]):2024/04/04(木) 17:56:35.15 ID:y3+EZllx0.net
proaudiostarの59ドル Arturia V8
アメリカ国内でしか買えないみたいだけど、アメリカ国内住所でChrome拡張の無料VPN通せば買えそうなかんじする・・・

外国フォーラムだとVPNで買えた報告複数あるみたい
自分はどうするか悩み中

902 :名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sdfa-dM/P [49.98.149.97]):2024/04/04(木) 18:09:52.73 ID:Q6dx2mTyd.net
それ前に試したけど住所とvpnだけじゃ無理だったよ。ペイパルが通らなかった

903 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/04(木) 22:18:38.09 ID:y3+EZllx0.net
そうかー
残念 試したいけど 成功=購入だし悩ましいね

904 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/04(木) 23:11:26.52 ID:3/U9UIsq0.net
成功してほしくない場合はそのまま売ればいんでね?ペイパル手数料上乗せくらいなら欲しがる人全然いると思うよ。国内外問わず

905 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/05(金) 00:27:45.11 ID:9aFcnaNR0.net
EUからVPNでアカ作って買えたって言ってる人いるね
逆にVPN透さないとアカ作れなくてサポートにメールしたら
アメリカ人以外には売らないって言われてブロックされたって言ってる人もいる

906 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/05(金) 02:46:00.47 ID:aUGBhRIB0.net
PAの今月の25$バウチャーおしえてー

907 :名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sdda-KgeO [1.75.252.56]):2024/04/05(金) 07:03:54.72 ID:88nUfpvnd.net
>>906
AUGUST-25-OFF

908 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/05(金) 08:00:37.44 ID:Rpn3A9qX0.net
>>907
合ってますか?

909 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/05(金) 08:41:03.37 ID:5AaqPbB7d.net
あってないよ。個別バウチャーぽいから月末まで晒すひといないんでね

910 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3d13-I3EO [240f:cf:7429:1:*]):2024/04/05(金) 09:21:42.66 ID:x526dbmU0.net
2024-04-25BZTG3KSLDU

よければどうぞ

911 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/05(金) 09:42:59.02 ID:Rpn3A9qX0.net
>>910
もう使えないですー

912 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/05(金) 09:53:05.43 ID:8c0Npd+fM.net
>>910,911
ごめん使わせて頂きました🙏
14日辺りからfabfilterの周年セールが始まりそうだから弾を温存しておきたかった…

913 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/05(金) 13:53:50.93 ID:Rpn3A9qX0.net
Wave Alchemy Reverb Bundleって、おもいですか?

914 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/05(金) 14:24:27.65 ID:bnrt/UvLa.net
>>913
上で情報源の当人が答えてくれてるじゃん少しは遡ろうよ

915 :名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sdfa-dM/P [49.98.145.58]):2024/04/05(金) 16:03:22.05 ID:5AaqPbB7d.net
そもそも公式にデモある

916 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/05(金) 17:45:49.01 ID:B70WhTCT0.net
https://knobcloud.com/item/114700

917 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/05(金) 18:24:26.45 ID:opmzcZxud.net
ノーブレと思って意気揚々と貼ったのにDawn広まらなくて泣いた

そういやこれ無料になってるけど誰も貼ってないよね?
https://www.pluginboutique.com/product/2-Effects/96-Tape-Emulation/12073-Verve-Analog-Machines-Essentials-#a_aid=605d605c4aba7

918 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/05(金) 18:29:24.35 ID:nYnwowya0.net
というかPB通さなくても本家でもらえるからね

919 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/05(金) 20:43:32.49 ID:bnrt/UvLa.net
>>917
すまん音源聞いていまいち惹かれなかったんや買ってもいいんだけどね

920 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/05(金) 21:30:29.96 ID:VoBQG7CY0.net
>>917
あなたが言うようにフツーにノーブレだと思うよ!
ただ、良セールほど、広めたくもあり、自分だけのものにしたくもあるので、
あえてリアクションしない人もいるだけ

921 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7644-JG6v [153.151.236.145]):2024/04/06(土) 10:28:54.10 ID:j8TwzMwJ0.net
>>917
PAなら今だとバウチャーは貰えない人いるし$70だよね
それでも安いとは思うけど自分より安く買える人がいると思うとノーブレになりづらいと思うよ

922 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 056e-i5t/ [118.7.72.1]):2024/04/06(土) 10:31:07.19 ID:9J8sqEUJ0.net
TONE2 Icarus3はComputer Music マガジン 2024 年 1 月号に無料で付属していたIcarus1.6を踏み台にして89ドルでアップデート可能な模様
ソースはcakewalkのBBS

923 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/09(火) 00:31:49.66 ID:DLoReSHS0.net
MetricAB買いたいけど、今やってる99ドル以下になることってある??
過去39ドルのフラッシュセールしてたみたいだけど、最近はもう無いのかな??

924 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/09(火) 04:29:36.60 ID:uo1ziQR+0.net
>>923
バージョンアップしてからはやってないね~
待ってるんだけど。

925 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/09(火) 09:06:47.97 ID:Q+D8RPaK0.net
それに25ドルバウチャー使えた時期あったっけ?

926 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0e39-lyNC [2409:12:1381:7000:*]):2024/04/10(水) 02:05:46.74 ID:QQ182INH0.net
他で代わりにならんの?MetricAB

927 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/10(水) 09:30:02.60 ID:TKy+W8nh0.net
AASのObjec Delay通常139ドルが10ドル!安すぎw!
Plugin BotiqueのRewardsセクションの一番下にクーポンコードゲットのボタンがある
押すとクーポンコードがその部分に表示される
それ使うと10ドル

このディレイはちょっと特殊で代替がないので10ドルなら持っていて損はない

久々のお買い得品だわ

928 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/10(水) 09:31:08.97 ID:TKy+W8nh0.net
あと無料配布のベリのシンセもなかなかいい
https://discuss.cakewalk.com/index.php?/topic/76353-free-behringer-vintage-vsti/

話題になってアクセス殺到しすぎてエラーページが出るけどそのうち復活するはず

929 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/10(水) 09:48:08.47 ID:TKy+W8nh0.net
>>926
MeldaのMCompareとか他のデベロッパーでもいろいろこの手のは出てる
元々はSoundMagicから出てたMagicABだよねMetricABって

930 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/10(水) 09:52:15.04 ID:VoEytr+z0.net
>>928
なんかTone2のシンセクリソツで差し控えたって情報があるんだけど

931 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/10(水) 11:12:15.41 ID:8bYmjvrtd.net
見た目が似ててネタにされてるだけだよ

932 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/10(水) 17:18:27.13 ID:d0iunJuZd.net
objec delayってPBの無料だかに来なかったっけ
なんか知らんけど持ってるわ

933 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0efc-lyNC [2409:12:1381:7000:*]):2024/04/11(木) 02:23:02.43 ID:VrjjpgG80.net
>>923
思い出したけどkomplete14に29ドルで買えるバウチャーついてた

934 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/14(日) 13:45:15.98 ID:yDuNDyTM0.net
ai loudenerどうなんだろ?
えらい騒がれてるけど
セールなんでつい買ってしまいそうですわ

935 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/14(日) 20:41:33.49 ID:Xigl+gQG0.net
いつものTwitter芸人

936 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/15(月) 20:07:15.25 ID:vCQf1bLX0.net
United PluginsのRandomachineとかいう新製品が1週間無料

937 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/15(月) 22:34:18.38 ID:SPK6erjP0.net
1ドル154円だってな。お前ら今年は120円になるとか言ってなかったか?

938 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/15(月) 22:53:52.75 ID:eFfW/uM3a.net
自分は言ってないし楽観視する気はなかったけど
去年末に円高に振れてそのまましばらく推移するみたいな予想をゴリ押してた奴らならいたな
あいつら自分の言ったこと忘れて同じこと繰り返すだろな
そうやって間違えた自分を記憶しないことで自分を予言する有識者と錯覚して悦に入ることが奴らの至福だからな

939 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/15(月) 23:01:12.19 ID:eFfW/uM3a.net
てかどんぐりうんこ過ぎるだろ
スクリプト防止どころかスクリプトの独壇場になってるじゃんさどの板も

940 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/15(月) 23:14:51.50 ID:gl2OTZB/0.net
DDMFの無償配布のリバーブ、なかなかいいよ
GUIはそっけないけど

941 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/16(火) 01:20:55.58 ID:/qVy2MSD0.net
どんぐりすぐ枯れるな・・

942 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/16(火) 06:35:03.85 ID:1bRKOvB00.net
アメリカの金儲け代理戦争で日本が受ける恩恵は円安によるメイドインジャパン復活かね
脱中国を進めて次は台湾VS中国か

しかしよくできたシナリオだなぁ
十年以上前からこの戦争も仕込んでたし

943 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 198f-d7S0 [2400:4051:880:1500:*]):2024/04/16(火) 08:51:00.50 ID:S0zDP1zj0.net
>>939
あんなの荒らしてる奴を威力業務妨害で逮捕するよう警察に訴えるしかないのに
よく意味のわからないことしてる時点で、荒らしを利用して
商売にしたいという目論見しかないの分かりきってる

944 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/17(水) 06:39:56.05 ID:SFAiu6uL0.net
https://www.softube.com/essentials-collection
やすい

945 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/17(水) 10:37:24.03 ID:cNCmCdvDa.net
>>940
最近グラニュラーリバーブ増えたよね
オプソあったっけ?

946 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/17(水) 11:16:24.39 ID:RvSdt+kq0.net
HumbleにSimple ConceptとConcept 2のセットが$1のKrotosバンドルが来てる

947 :名無しサンプリング@48kHz (アウウィフ FFd5-/8Es [106.154.184.242]):2024/04/19(金) 21:06:19.55 ID:xre8Df8fF.net
>>946
買ってみた。意外と多機能なせいか動作重めね。定価の二万円ならナイワーwって感じだけど、$1なら全然あり

948 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b3c-WUN8 [2400:4150:8346:300:*]):2024/04/19(金) 21:13:48.40 ID:NNFwRMF30.net
プリセットは使い所に困るのが多い感じ

949 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/20(土) 00:23:14.02 ID:Z5O5e/vD0.net
>>948
JPOPやアニソンだとそう感じるのかもね

950 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/20(土) 00:57:22.63 ID:NMk0qrqt0.net
>>949
おまえキショいな

951 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/20(土) 16:59:42.35 ID:Chzy5NPA0.net
言い返せないからって個人の感想述べるなよしょーもな

952 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/20(土) 17:09:01.84 ID:NMk0qrqt0.net
妄想レスに言い返す必要あんの?頭大丈夫か?

953 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/20(土) 17:18:33.34 ID:X4Ael4TTd.net
言い返せないとか言いがかりが小学生で草

954 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/20(土) 17:56:04.89 ID:Chzy5NPA0.net
毎回周り見えない自演するところいい加減直しなよ

Humbleはおま国しまくるからもう買わなくなったな
IGNも昔はこうじゃなかったんだが

955 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/20(土) 18:52:53.44 ID:NMk0qrqt0.net
あ、コイツ日本語通じねーわ
妄想の相手と永遠にレスバしとけ

956 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/20(土) 18:56:54.05 ID:X4Ael4TTd.net
自演にしてて草これもう無敵の人やん

957 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/20(土) 19:40:01.69 ID:TW2ZZ2yj0.net
>>955
おまえキショいな

958 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/20(土) 23:04:48.20 ID:Chzy5NPA0.net
RES-Qイントロ19ドルでかなり良さげ
APIとNeveのいいとこ取り+プリアンプ選択なんだけど痒いところに手が届かない代わりに必要なものがすぐ適用できる感じ
負荷だけ気になるのはいつものTEだな

959 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/21(日) 17:41:44.45 ID:NEgCYAnX0.net
F社の周年セールきてないらしい
みんな言い忘れのせいなのかもしれん

FabFilter 20周年おめでとう!

960 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0bd8-46Ac [2400:2652:240:3a00:*]):2024/04/21(日) 22:11:14.42 ID:XTjcWTMU0.net
楽しみにしとけっ言ってるぞ。
webサイトから目を離すな。

961 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/21(日) 22:48:07.00 ID:n5olm6iW0.net
FabFilterって相対的にどんどんポジションは悪くなっていくし
今や別にどうでもいいやって感じ

962 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/21(日) 23:14:18.79 ID:gpEGCZOb0.net
代替は何使ってるの?

FabFilterの強みは使いやすいGUIだと思うんだな俺は

963 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/21(日) 23:26:06.34 ID:XTjcWTMU0.net
セールスレなので取り敢えず買え!

964 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/21(日) 23:31:43.24 ID:n5olm6iW0.net
元々Pro-Qがオリジナルというわけじゃないけど今やああいう見た目や使い勝手のEQも増えて
汎用的にはKirchhoffもあるしよりクリエイティブな弄り方できるSplitEQとかShadeとか
後発組が頑張ってるし

965 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/22(月) 07:20:58.78 ID:8cbEgOss0.net
キルヒホフ行った人も結局Pro-Qに戻って来た

966 ::2024/04/22(月) 10:01:40.95 ID:mk8Jxv7k0.net
逆に今でもここはFabでないとダメって要素は何だろ?
多分Fab信仰の理由のほとんどは慣れの問題なんだと思うけど

967 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/22(月) 12:53:03.41 ID:143IQ3oC0.net
>>965
へー、なんでなのかめっちゃ気になるなそれ
音はFab負けてるよね?
やっぱある程度機能少なめでシンプルな方が使いやすいとかなのかな

968 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/22(月) 16:20:59.30 ID:OLeWuFS60.net
数日前、FabFilterのアンインストーラーがWindowsセキュリティにウイルス判定されてビビったな

969 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/22(月) 17:51:17.18 ID:rgN5PHWed.net
体が勝手にpro-q挿しちゃうんだよ
equilibriumとか買ってみたけど結局あんま使ってない
キルホッホはPAで安い時に買ったものの
変なカーブ作って遊ぶ以上の何かは特になかった

970 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/22(月) 18:16:36.72 ID:+JwuwgUx0.net
fabfilter30パーオフのがっかりセールだってな

971 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/22(月) 18:21:55.52 ID:Qi/vtYKY0.net
fabは視認性と軽さじゃないの

972 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/22(月) 18:23:52.02 ID:IzTKudUf0.net
細かい使い心地が違うんだよなあ
スペックに出ない部分

973 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/22(月) 18:28:54.09 ID:j/jVU/wB0.net
Shadeはフィルターって認識やな

974 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/22(月) 18:29:15.22 ID:INWm9f0U0.net
SampleTank 4 MAX v2が11,540円か

975 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/23(火) 03:30:37.95 ID:1d1bjYIz0.net
Fab値下げ渋いなぁ
1万位で買えるなら脊髄反射で購入するのに

976 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/23(火) 06:53:51.86 ID:17jzQw1r0.net
長年やってるなら持ってなきゃあかんプラグインやぞ
未だ数千円を理由に所持してないなら流石に、、、って感じ

977 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/23(火) 06:57:01.91 ID:eOljCQ5n0.net
持ってなきゃいけないプラグインなんて無いよ

978 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/23(火) 06:58:15.23 ID:fwKqZyVc0.net
今月は色々買ってしまって次の支払いで毎日健康もやし生活が約束されてるからなぁ…
次のセールまで我慢するしかない

979 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/23(火) 07:03:00.28 ID:SoM4UKxT0.net
pro-q持ってないけど、claroが安いからと飛びついたら後悔する?
Rockonが最安値出してて、ポイントもあるからこっち買おうかと。

980 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/23(火) 08:24:05.14 ID:Hxew1t0O0.net
ビギナーならPro-Q3と使い道が違うので持っててもいいが、それなりの耳があればPro-Qがオススメ。

981 :名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd8f-nf5V [49.104.22.224]):2024/04/23(火) 10:29:42.08 ID:OoZDRX6Yd.net
Pro-Q散々音良くないの知れ渡ってるだろに

982 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/23(火) 11:12:13.36 ID:kq/lB8800.net
Pro-Q3で満足する人ならClaroの方がいいよ

983 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/23(火) 12:57:04.66 ID:2tgl1GP20.net
背中押して欲しそうだからおすすめポイントだけ挙げるけど
Claroのオートゲインはすごく自然だし脳を使う要素を一つ減らせるからいいよ

984 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/23(火) 14:39:02.24 ID:BU15DRia0.net
Claro安いからって買うだけならちょっと前に公式で2000円だったぞ

985 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/23(火) 15:45:32.01 ID:SoM4UKxT0.net
耳は全然良く無いけど、比較動画見て、>>983の言う通りオートゲイン機能有、トラック同士のコリジョンが見やすそう、で選ぼうかと。

2000円はマジか……次いつ来るかわからないとおもうとすぐ買って良いと思うけど。

986 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/23(火) 16:01:01.13 ID:SXyoCJZM0.net
Pro-QにもオートゲインがあるしダイナミックEQもある

音はどのEQも一長一短だけどPro-Qがデファクトスタンダードになったのにはそれだけの理由がある

987 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 57c0-M5Ta [217.178.11.230]):2024/04/23(火) 17:17:05.63 ID:5x7CobBP0.net
最近だとCONSOLE1でも使えるし

988 : 警備員[Lv.3][新][苗][芽] (アウアウウー Saef-6vw8 [106.133.40.16]):2024/04/23(火) 17:29:46.46 ID:HIRJB4a7a.net
>>986
オートゲイン等今や多くのものに付いてるしみなそんな事は知っている
そうじゃなくてその精度が良いという話をしてる
自分の言いたいことを言うんじゃなくて人の言ってることを理解しないと

989 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/23(火) 19:58:47.65 ID:1d1bjYIz0.net
うるせえProQ買っとけば間違いねぇんだよ黙って買え

990 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/23(火) 19:59:41.67 ID:SXyoCJZM0.net
精度がいいっていうのは具体的にはどういうことでどのように比較して検証したの?

991 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8713-BV/8 [2409:10:31a0:1700:*]):2024/04/23(火) 20:39:49.07 ID:oiakyZfx0.net
>>988
正論を言い続けて嫌われてしまう人みたい

992 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3feb-t3I8 [211.124.33.166]):2024/04/23(火) 20:48:22.93 ID:YLuFDr7F0.net
Pro-Qがデファクトスタンダードになったのは当時まだこの系統のEQが少なかった時代に
とにかく軽くて値段もほどほどだったからじゃないかな
今まで無しでやってきて今さら新規にPro-Q選ぶべき要素あるかとなると微妙

993 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3744-ssj0 [210.145.143.169]):2024/04/23(火) 21:00:20.81 ID:TobbAQA90.net
デモってみて合うか合わないかだろ

994 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f11-/PgV [61.21.129.123]):2024/04/23(火) 21:40:13.45 ID:8qlnerf+0.net
>>968
うちも日曜日にウィルス認定されててビビった
誤認検知みたいだからMSに報告しておいた

995 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/23(火) 22:08:59.47 ID:aoypmyLA0.net
予想外にもあのAPDにFabFilterのPro-Q3が出てて他ショップのセール価格よりさらに10ドル引いてくれる
セール価格119ドルが、さらに10ドル引きで109ドルだよ
Pro-Qが109ドルは過去最安では?

ディスカウントコードはAPDのtwitterにある
https://twitter.com/plugindeals/status/1782705295073944040
(deleted an unsolicited ad)

996 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/24(水) 05:40:41.56 ID:4D2Yt8fRa.net
Claroが惜しいのはまさにDynEQが無いことなんだよね
ぶつかってる所がぶつかってる時だけ削りたいのに常に削るしか能が無い

997 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/24(水) 08:10:11.61 ID:S0T/8GEM0.net
claroの出番はインサート、プラグインチェーンの最初か最後だね
個人的には役割決まってて良いんじゃないかと思うけどな

998 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/24(水) 13:28:42.15 ID:IiVP9PTzr.net
ozone eq配ったせいで有料EQほぼ死んでるだろ

999 ::2024/04/24(水) 13:47:49.43 ID:paxuj4LDa.net
元々JSFXにかなり良いのがあってREAPER以外でもシェルプラグインで擬似的に使える
JSFXは優秀なものが揃ってるので有料要らんくね?とまでは言わないけど無料でほぼカバーできるね

1000 :名無しサンプリング@48kHz :2024/04/24(水) 13:57:52.46 ID:uBs/y8yO0.net
で、次スレは?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200