2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GroupBuy】特売・セール総合 $173 IP付【Sale】

1 :名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa93-JB6p [106.155.0.177]):2023/11/24(金) 23:32:22.95 ID:MIxgMYE9a.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
【GroupBuy】特売・セール総合 $172 IP付【Sale】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1692927864/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

548 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bbd4-FCBE [218.46.203.122]):2023/12/31(日) 14:39:55.80 ID:DhYvxiak0.net
そういやおれのスランプは単純に体調が悪かっただけだった
スレチでスマソ

549 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0fa6-414C [2409:12:1381:7000:*]):2023/12/31(日) 15:11:22.97 ID:lXSTzwlb0.net
諦めて肛門科いってこいよ

550 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f88-nK/n [240f:3c:3ed6:1:*]):2023/12/31(日) 15:16:51.17 ID:zdOSiF8R0.net
ケツの穴に音詰め込めば勝手に脳にインプットされて曲が作れるようになるってか?

551 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/31(日) 17:26:02.92 ID:zsY2uPj90.net
日本限定でやってるUJAMのBeatmakerのグループバイはノーブレなんだろうけどなあ
うーんうーん

552 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/31(日) 17:48:56.12 ID:N+7PIZvI0.net
>>551
上限の2000人超えそうだね。1個買えば4個引き換えコード貰えそう

普段のセールは二千円台なので1個800円を切るのは過去最安値かな
特定ジャンルの参考になるから便利だと思うけど
汎用性が犠牲になってるので正直コスパは良くないからこういうセールでこそ買いだと思う

553 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/31(日) 19:59:57.13 ID:VEEfrHViH.net
迷ってたけどゴールしそうなので買ったった

554 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/31(日) 20:54:47.37 ID:ZV2pTcLZ0.net
beatmakerはどれ買えば良いか分からん

555 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/31(日) 21:02:07.17 ID:zsqfuZa20.net
正直3つも4つも欲しいのないから見送った
すでにDOPE2とKANDY持ってるしあとはVICEくらいしかいらん

556 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f11-jLm+ [125.14.245.208]):2024/01/01(月) 11:13:11.11 ID:sknFOpo40.net
Plugin BoutiqueでRX 10 Elementsが$11
俺はVirtual Cashが$12あったからタダになった

557 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/02(火) 07:36:02.25 ID:Z0dNpDx10.net
ISWの自動生成クーポン潰されたみたいかな?
ShreddageとSuper Audio Cart買いたかったんだが

558 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/02(火) 13:08:23.96 ID:Dte1eFun0.net
自動生成クーポンとうとう潰されたみたいですね><

559 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/02(火) 20:55:30.66 ID:I5R1Z9ydd.net
ISWはグリッチでかなり安かったみたいね
全部で10ドル以下とか出来たってことよね...
凄まじいな...

560 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0f69-kkzQ [2409:12:1381:7000:*]):2024/01/02(火) 21:28:54.72 ID:zd/QkhT80.net
でも買った人みんなそれきり使ってないってさ

561 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bf6-gJdi [2400:4050:c0a1:9700:*]):2024/01/02(火) 21:33:11.72 ID:2g5/W1C90.net
ISWはかなり好きで使ってるけどね~
ブラスとかオルガンとかかなりイイぞ

562 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/03(水) 15:12:07.11 ID:GC6Ozt8K0.net
TSDKはメインドラム音源となった

563 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f1a-nK/n [240f:3c:3ed6:1:*]):2024/01/03(水) 16:24:14.19 ID:GB9mzYMF0.net
バンドスコアが何となくほしいんだけど
電子書籍っつーかタブレットで見れるようになってほしいわ
調べてもいまだに紙販売が多くて困った

564 :名無しサンプリング@48kHz:2024/01/03(水) 17:22:09.76 .net
beatmaker明日の締め切り前に2つ買ったろ
10個になるんやろ? やる気マンマン
もう去年のセールで1個プラグインブティック社で買ってる
チッ国内カウントにならんのか〜い損した
なおその1個はまだインストールしてない
面倒臭いもん そういうことするの
それでも明日2個買う やる気マンマンのワイ

565 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f2e-HY2T [115.179.67.3]):2024/01/03(水) 17:46:49.30 ID:3eldqafE0.net
サーバがはねて受け付けないトラブルもあるから早めに買っとけよ
ギリギリはマズイ

566 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ef01-kxrp [2400:4051:4ce0:7e00:*]):2024/01/03(水) 18:46:24.00 ID:OaMv4+Z80.net
ピートメーカーってNIで言うとエキパンみたいなもんやろ?

567 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ efdb-2IkL [119.25.237.110]):2024/01/03(水) 18:48:22.13 ID:ARmosHm30.net
beatmakerだけってのがなぁ
せめてdrummerとか隣接カテゴリのやつにも適用されれば買ったんだが

568 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f2e-5krg [115.179.67.3]):2024/01/03(水) 19:12:20.77 ID:3eldqafE0.net
>>566
違うよ
エキパンよりもっと便利だよ

569 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/03(水) 20:39:28.39 ID:PJ/OmmUb0.net
>>563
バンドスコア 電子版で検索

570 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/03(水) 23:22:16.78 ID:TjdKPnaN0.net
スマホでスキャンすればええやん
裁断せんでも歪み補正してくれる便利なの色々あるぞ
非破壊自炊で調べてみ

571 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ef41-kxrp [2400:4051:4ce0:7e00:*]):2024/01/04(木) 04:05:30.34 ID:7MfHTGqd0.net
アスペ乙

572 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/04(木) 13:30:58.07 ID:yeqIG6vY0.net
>>569
ありがたい pdfとかいろいろと調べてたけど検索力あげねばねば

573 :名無しサンプリング@48kHz:2024/01/04(木) 19:29:40.01 .net
>>565
その通りだったわ
今買おうとしたが受け付けてくれない
何度もやったが駄目、もう諦めた
まだ締め切り時間まで5時間半あるけどなあああ
本当に糞だわなあああ
信じられんよメディアインテグレーション最低の最低だわ

574 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/04(木) 19:40:55.69 ID:BRRlf1jN0.net
>>573
バカ丸出し

575 :名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr4f-krUF [126.156.131.54]):2024/01/04(木) 23:36:26.85 ID:wmbT3c3yr.net
文章から頭のおかしさ漏れ出してる奴を相手するのは止めよう
後ろめたいからってIP隠しても血の穢れとやらは隠せないんだ

576 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/05(金) 06:31:55.73 ID:7q2eat8i0.net
WAVESの一件があったのにまだMI信用してたのか

577 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/05(金) 15:32:41.62 ID:xD1FsUjf0.net
Serumってセールやらないんだっけ
無職に3万近くの音源はキツイな買えなくもないけど

578 :名無しサンプリング@48kHz (スップ Sdbf-gJdi [49.97.72.85]):2024/01/05(金) 15:52:04.32 ID:JnhPzgNQd.net
>>577
やらないね~
買っておけ、マジで良いシンセやで

579 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/05(金) 15:53:23.86 ID:JDE66eda0.net
無職がSerum買ってどうすんだ。無職ならオルタナティブであれ

580 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/05(金) 15:56:26.75 ID:xD1FsUjf0.net
俺が持ってる音源どれも飛び道具すぎて、無難な音がなさすぎて困る

581 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/05(金) 16:07:04.42 ID:JnhPzgNQd.net
>>580
音作れば良くね?
つか、無難な音って他の音源を使えば良いような...

582 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/05(金) 16:23:52.23 ID:xD1FsUjf0.net
>>581
音作り気力も体力もないのよ
だからプリセットでっていう話は違うか

583 :名無しサンプリング@48kHz (スップ Sdbf-gJdi [49.97.72.85]):2024/01/05(金) 16:54:05.65 ID:JnhPzgNQd.net
>>582
もうNexusとエキパン逝っとけ

584 :名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sdbf-fR3/ [49.98.135.195]):2024/01/05(金) 17:40:38.53 ID:np39vIhvd.net
>>577
Spliceでrent to ownすればいい
飽きたらストップすればいいし金できたら残額払って買取

でも話聞いてたら初心者臭いしVital極めたらよくない?
プリセットの資産ないならVital無料なんだからそれでいいじゃん
方向性似たシンセなんだし

585 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ff7-QK8A [123.0.66.246]):2024/01/05(金) 17:57:00.41 ID:A+bMzG2h0.net
安くなるどころか値上げしてるのかよSerum

586 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fa4-nK/n [240f:3c:3ed6:1:*]):2024/01/05(金) 18:24:42.81 ID:xD1FsUjf0.net
>>584
作曲は十数年やってるが初心者の域が突破できねえ
spliceまだ手を出したことないのよな
Vital あとでインスコしてみるわ

587 :名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sdbf-fR3/ [49.98.135.195]):2024/01/05(金) 18:58:44.33 ID:np39vIhvd.net
Spliceに登録しなくてもrent to ownだけ利用できるよ
定価しか存在しないSerum買うなら何も損しない
ていうか自分ならVital一択だわ
どうしてもSerumじゃないと駄目ってなったらバイトでもしたら?

588 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0fa7-nK/n [2409:12:1381:7000:*]):2024/01/05(金) 19:05:07.13 ID:JDE66eda0.net
無職はそんな贅沢しないで今ならGforceのAXXESSでええやろ

589 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/05(金) 19:10:09.79 ID:xD1FsUjf0.net
バイト1日でクビになったトラウマがあってだな
AXXESS調べてみるわ

590 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/05(金) 19:10:45.36 ID:wqJdWV6vd.net
言っちゃなんだけどEDM的な音楽ってお金のためにやるものであって
お金にならないのに好き好んで趣味でやる人はなかなか奇特だと思う

591 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/05(金) 19:11:16.66 ID:6EPuVs0z0.net
serumとvitalの流れでそれ出てくるの本当になぞ

592 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/05(金) 19:12:49.75 ID:6EPuVs0z0.net
>>590
視野狭すぎじゃね
まぁ自分の世界が強すぎて周りが全く見えないタイプのアーティストもいるから君はそういうタイプなんだね

593 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/05(金) 19:25:06.30 ID:zl6CiLvk0.net
ロックポップスの歴史とは別にハウスみたいな音楽があってさらにそれがまた別の流れから生まれたトランスと合体してポップになったような音楽だからなあ。
さらにヒップホップも合体してトラップになったり。そういう大きな流れを知らずにぽっと出て来た金目当ての流行だとか思いこむと>>590みたいな発言になる。
つーかもうEDMって言葉なんて10年前ような大流行が去ってからはシンセを使った打ち込みダンスミュージックの総称みたいな言葉みたいになってるし。

年取ると視野が狭くなるけど、意識的に心をオープンにして一度は全部受け入れる作業を気を付けてやらないと、ほんと硬直していくだけだよ。
ロック~ハードロック~プログレッシブロック~パンク~ニューウェーブみたいなロックの歴史も大好きだし名盤はほとんど聴いたけど、俺はハウスもトランスも好きだしEDMも好きだよ。
EDMのおかげで出て来た打ち込みの手法とかミックスの手法ほんと多くあるし、そういう意味でも流行って大事だし、色々打ち込み音楽って進化したよ。
俺EDM拒否してたら、古臭い打ち込みのままだったわ。

594 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/05(金) 19:25:27.97 ID:xD1FsUjf0.net
バイト応募する気力と体力も付けつつ、音作り一から復習するわ

595 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/05(金) 19:35:01.80 ID:zl6CiLvk0.net
まあエレクトロニック系ダンスミュージックの昔からあるジャンルの原理主義の人がEDMなんてクソというならわかる(また意味が違うジャンル愛からの排他主義)

596 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/05(金) 19:50:21.01 ID:JDE66eda0.net
>>590
俺はわかるよ。退屈なジャンルだよな

597 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/05(金) 20:14:52.60 ID:MjVi5ikx0.net
昔からハウスが好きな人ってEDMみたいなのは好きじゃないんじゃないかな
同じく昔からヒップホップ好きな人はトラップとか好きじゃない
バックグラウンドにある音楽への敬愛無しで成立しちゃってるからもう別物でしょってなる

598 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/05(金) 20:16:22.08 ID:MjVi5ikx0.net
あでもバックグラウンドとかどうでもよくてその時流行ってるハウスやヒップホップが好きで
その流れのままEDMやトラップも好きってのなら分かる

599 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/05(金) 20:17:18.10 ID:zl6CiLvk0.net
>>590の「EDM的なもの」というふわっとした発言は>>595,597の純粋なジャンル愛からの排他主義とは異なるものだと思うけどね

600 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/05(金) 20:21:25.46 ID:AMnY5jpp0.net
そういう派閥あんだな
ロックおじだから全然知らないからおもれ

601 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/05(金) 20:26:55.73 ID:JDE66eda0.net
ロックで言えばメロコアとかエモみたいなもんしょ

602 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/05(金) 20:29:58.87 ID:zl6CiLvk0.net
最近でいうとコア層が嫌うのは大流行してるローファイヒップホップね
まあBGM需要もあって絶大な人気だけども
素材サイトを活用すると作るのが比較的容易なのもあってDTM層にも人気

603 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/05(金) 20:48:31.41 ID:zl6CiLvk0.net
まあ半分冗談だが、このスレ民的には色々なジャンルに排他的になるとセールで買ったプラグインの活躍の場が減るんだわ。
昔からあるコアなジャンルほど使う音色やエフェクトなんて限られてるからね。
そういう視点で見るとDTM民的に退屈なジャンルは多い。
まあ創作的には使う音色が作り出すテイストや方向性が全てで、何かを使うためになにかをやるのは本末転倒ではあるんだけども。

604 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/05(金) 21:49:22.14 ID:81TJfIGo0.net
現代でEDMってひとまとめに括ってる時点でちょっとアレなんだけどな

具体的にここ3年位で金儲け用のEDMってのはどの曲を指して言ったのか>>590に聞いてみようぜ

605 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/05(金) 22:08:48.59 ID:vNbKx0Pv0.net
hiphopコア層だけどローファイは別に嫌いじゃないな
別のジャンルみたいな感じ
トラップはガッツリhiphop枠だから嫌う人多いのは事実やね

606 :名無しサンプリング@48kHz (エムゾネ FFbf-DD9P [49.106.193.132]):2024/01/06(土) 01:20:51.29 ID:I2WMj+4TF.net
クラブやらと一切の接点がなかった田舎のおっさんは
コードやメロディで音楽を判断するからなあ。関わるだけ無駄

607 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 236a-pyNg [2405:6580:2520:9d00:*]):2024/01/07(日) 00:30:29.39 ID:ifUl++e40.net
synth1でシンセを勉強するのが無職の慣わしだと思ってた。つうかいまだに海外サイトで音色が沢山共有されててすげーなこれ
いつの間にか64bit対応しておるし

608 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/07(日) 16:59:59.45 ID:2LNcYOVo0.net
ニートは割れ使うよ

609 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/07(日) 17:22:08.99 ID:l4+UF76r0.net
ニートが音楽で金稼ぐこともそうないだろうし社会から隔絶されたやつは割れでいいわな

610 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/07(日) 17:29:00.59 ID:R8QLHsKRa.net
いや
駄目でしょ

611 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/07(日) 17:46:54.15 ID:ifUl++e40.net
割れとかいまだに存在するのかw
自分だったら怖くて仕事に使えんわ…

612 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/07(日) 17:52:15.62 ID:8YcgOv6Dr.net
作品パクられたから会社ごと焼き殺すみたいな理屈だな
例え無職ニートだろうと殺る気があれば稼げる時代だろ

613 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/07(日) 17:56:43.49 ID:ATH0llnI0.net
さっきDAW関係検索してたら検索トップに海賊版販売してるらしいサイトがでてきたし
詐欺含めて普通にあるんじゃない?

614 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/07(日) 18:43:23.17 ID:frNzfkkl0.net
Aviciiとかですら割ってるしなあ

615 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23c9-agLt [59.140.194.144]):2024/01/07(日) 19:29:49.99 ID:uoaqIfHz0.net
ヤフオクだかメルカリだか知らんが、
フリマで普通に割れシリアル売ってるってレスたまにあるだろ

616 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/07(日) 19:39:10.24 ID:UX8iJwfj0.net
割れってネット接続しないで使うんかね?

617 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 437b-03E5 [240f:3c:3ed6:1:*]):2024/01/07(日) 20:51:12.16 ID:qMOuTrty0.net
働く意思のある無職だけど、割れとか死んでもゴメンですわ

618 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/07(日) 21:49:04.33 ID:l4+UF76r0.net
誰も無職にそんな常識的なアティテュードは期待してないぞ

619 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/07(日) 21:50:44.66 ID:OvuC3rV50.net
Serumの割れといえば懐かしいな
大金持ちのカニエウェストでも割れだったんだ

620 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/07(日) 22:01:56.00 ID:qMOuTrty0.net
高卒にそんな難しい単語述べられてもわからんちん

621 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/07(日) 22:13:32.22 ID:LT42TEAD0.net
割れのほうが動作が早かったりするから、ちゃんと買ってから使ってる人もいる
最近だとAcustiaのプラグインの大部分が割れ対策用だと判明して炎上してた

622 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/07(日) 23:11:21.43 ID:DnHUE7UQ0.net
楽曲学習してvitalで音再現してくれるやつすげぇな

623 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/08(月) 00:15:34.24 ID:Pw7+w4Pz0.net
macで使えないのよなあれ

624 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 436e-ipwt [240f:3c:3ed6:1:*]):2024/01/08(月) 11:50:57.61 ID:dfHCPeuw0.net
>>622
ググったけど、検索キーワードが悪くてそれっぽい記事やら情報がでてこねえ 詳しく

625 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23c9-agLt [59.140.194.144]):2024/01/08(月) 11:52:31.50 ID:zVK+2sgW0.net
割れ対策で動作ゴミにされるのマジで納得いかんよな
所持してても割れDLは普通にアウトだからどうにもできんけど

626 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3dd4-JqpQ [218.46.203.122]):2024/01/08(月) 12:51:47.00 ID:e4m6C/rj0.net
>>624
MicroMusic

627 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 15b1-HdSI [60.158.137.67]):2024/01/08(月) 13:11:21.44 ID:a11XRKIU0.net
EW Hollywood Orchestra Opus Editionが70%引きで$995→$299+Spaces II付いてる話はとっくに出てた?JRRだとForumで更に$266.11になって円建て4万円でHollywoodオケ音源フルマイク仕様で一式揃うんだが。思わず衝動買いしたが後悔はない。なお今日まで。

628 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ db4c-9K5f [240f:79:8cf8:1:*]):2024/01/08(月) 14:15:59.79 ID:RYgYZoKz0.net
Plugiveryって何だよ。レジストしても全然メールこないし

629 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7504-m2hv [150.246.118.43]):2024/01/08(月) 14:26:41.55 ID:wWqpLVeW0.net
>>627
spitfireのwinterバンドル買ってstudioPROにアプグレしたから弾切れだわ、後悔はしていない

630 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4344-ipwt [240f:3c:3ed6:1:*]):2024/01/08(月) 14:49:42.69 ID:dfHCPeuw0.net
>>626
ありがたい

631 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dbdb-vNrU [119.25.237.110]):2024/01/08(月) 15:01:19.77 ID:fZ2+mj8C0.net
AIで波形データからDX7互換のパラメータを生成してDexedで使えるみたいなの出来ないもんかな
かなりユルい精度でも面白いものになりそうなんだが

632 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7504-m2hv [150.246.118.43]):2024/01/08(月) 15:26:51.62 ID:wWqpLVeW0.net
波形データを突っ込めるシンセで使った方が速くないか?

633 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2338-Qq59 [2405:6581:bd60:1c00:*]):2024/01/08(月) 15:42:14.73 ID:myblwN5O0.net
FM限定で曲ではなくてノーエフェクトの純粋な波形データなら逆算するのはAIじゃなくても計算でできそう
既存曲中で鳴っている音がとかいうと抽出にAI必要だろうけど

634 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/08(月) 23:03:25.58 ID:GuACbK6j0.net
んー教師データが足りなさ過ぎて結局解析で割り出すしかなさそうなわりには
OPキャリアモジュレーターの各個数、パラメーターまで割り出すのがむずいし
それぞれが追加自由なモジュラーシンセじゃないと不可能だし

となると強いAIの登場を待つしかないかもしれんが、完成したらなんでもFMシンセで表現できるな

635 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/09(火) 00:27:40.40 ID:Gd/SHQsf0.net
Symplantの遺伝的アルゴリズムっぽいので音色真似るの結構好き

636 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9502-TiCO [2400:2652:240:3a00:*]):2024/01/09(火) 01:33:06.06 ID:4nVmQnyc0.net
ぽいっつうかその物だよ

637 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2339-2WNa [2001:268:c20c:9546:*]):2024/01/09(火) 02:20:16.29 ID:MwQ7zLFx0.net
そっかーWAVESの乱からもうじき一年になるのか
ログを読んで思い出したわ

638 :名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MMa3-3241 [153.140.31.25]):2024/01/09(火) 05:25:41.54 ID:Ee19PLY7M.net
モジュレーションディレイ入ってないけど150円だしええか・・と思って
D16 Repeater貰ったけど入ってたわ。揺れ方が早いけど

639 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/09(火) 11:18:46.88 ID:fbkqOlnq0.net
>>633
遺伝的FM音源
https://speakerdeck.com/fadis/yi-chuan-de-fmyin-yuan

640 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2338-Qq59 [2405:6581:bd60:1c00:*]):2024/01/09(火) 11:23:01.64 ID:55Zaw+iB0.net
D16のエフェクトってなんかどれもいまいち使いづらくて次第に出番が減っていく
デフォルトパラメータやプリセットも洗練されてないというかなんというか

641 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2381-3Kva [2001:268:c20b:a15b:*]):2024/01/09(火) 11:23:33.05 ID:fbkqOlnq0.net
貼っといてなんだけど最初に発表見たときまだまだだなと思ったのを思い出したわ
すまん

642 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/10(水) 00:33:04.56 ID:FtOFNMc60.net
pluginboutiqueで購入ボタン押してもまた購入ページが表示されて購入完了できないんだけど、同じ症状になったことある人いない?
ブラウザ変えてもダメだった。

643 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/10(水) 02:08:23.06 ID:jZtHQGhG0.net
>>642
支払い方法を変えないと

644 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/10(水) 07:59:39.77 ID:lvDtRERJ0.net
>>643
paypalとクレカ両方試したけど、どちらもダメだった。サポートにメールしてみたので返信待ってみる。

645 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/10(水) 09:33:51.52 ID:u+WvcUkz0.net
広告ブロックの何か入れてるならオフにするとか

646 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7504-m2hv [150.246.118.43]):2024/01/10(水) 12:11:39.37 ID:jZtHQGhG0.net
>>644
クレカ1枚しか無いの?
PayPalの登録クレカが同じなら結果変わらないぞ

エラーの後に画面上部に理由が表示されるよ

647 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/10(水) 13:52:51.28 ID:lvDtRERJ0.net
>>646
そもそもエラーが表示されないんだ。
カートのページからpaypal選ぶ→reCAPTCA回答する→BUY押す→また元のカート画面が表示される

住所やメアドの必要情報は入力されてる…

帰ったら別のクレカまた試してみるよ。

648 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/10(水) 15:46:42.11 ID:tTG+tLI60.net
>>647
替えたブラウザのキャッシュは消してる?

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200