2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GroupBuy】特売・セール総合 $173 IP付【Sale】

1 :名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa93-JB6p [106.155.0.177]):2023/11/24(金) 23:32:22.95 ID:MIxgMYE9a.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
【GroupBuy】特売・セール総合 $172 IP付【Sale】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1692927864/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saa1-JB6p [106.155.0.177]):2023/11/24(金) 23:33:46.27 ID:MIxgMYE9a.net
+++ よく名の挙がる海外サイト一覧 +++
AudioDeluxe
http://audiodeluxe.com/
JRR Shop
http://www.jrrshop.com/index.php
everyPlugin.com
http://everyplugin.com
Plugin Alliance(ショップではないがbrainwork/SPL/elysia/Vertigo/Maagならここ)
http://www.plugin-alliance.com/
Don't CracK
http://www.dontcrack.com/
eSoundz
https://www.esoundz.com/
Sweetwater
http://www.sweetwater.com/
best service
http://www.bestservice.de/
Sounds Online
http://www.soundsonline.com/
gear4music (旧Time+Space)
http://www.gear4music.com/
Plugin Boutique
http://www.pluginboutique.com
PluginFox
https://pluginfox.co/

3 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6b6e-ue97 [153.242.35.12]):2023/11/24(金) 23:41:50.38 ID:sP4s2+wg0.net
1乙です
Avenger 2のPBアップグレードが買えない件は
権利がないボタンを押したら余所で買った場合とかはサポートに問い合わせてみてって書いてあったから一応問い合わせてみた

4 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4566-jujb [150.246.118.25]):2023/11/25(土) 00:02:45.69 ID:v7AiTXmQ0.net
Avenger2、sonicwireアプデ11,930円

5 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4566-jujb [150.246.118.25]):2023/11/25(土) 00:03:19.37 ID:v7AiTXmQ0.net
11903円

6 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 859b-R6Sn [2400:4050:c0a1:9700:*]):2023/11/25(土) 00:21:13.03 ID:OlooaGb+0.net
AVENGERのアプグレ
best serviceはよ来い!

7 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4566-jujb [150.246.118.25]):2023/11/25(土) 00:25:42.34 ID:v7AiTXmQ0.net
refxのスレに8月購入で無料アプデできた人がいたよ

8 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2360-2qxF [2405:6581:bd60:1c00:*]):2023/11/25(土) 01:20:32.67 ID:pCgNUJaK0.net
アップグレードなら本家(V-Manager内のリンク)からドル建てに変更して買うのもそこそこ安い
USD86.43
デフォルトだとただでさえ高いユーロ価格を円にした価格になっちゃってるからクソ高い
ドルにすればドル定価が採用されてちょっと安い

9 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 859b-R6Sn [2400:4050:c0a1:9700:*]):2023/11/25(土) 01:20:49.05 ID:OlooaGb+0.net
>>7
居たね~

10 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/25(土) 10:01:25.75 ID:RcmmmmnK0.net
Sonicwireが最安?

11 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/25(土) 10:15:37.06 ID:RcmmmmnK0.net
アプグレSonicwireで買った人のみかよ

12 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d546-1fOb [240f:cf:7429:1:*]):2023/11/25(土) 14:45:31.53 ID:Ci9U+bo90.net
ttps://www.jrrshop.com/best-service-the-orchestra

BestServiceの古いオーケストラからクログレできるらしいが、持ってる人いるんか・・?
$79ドルで可能

13 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4566-jujb [150.246.118.25]):2023/11/25(土) 14:47:12.66 ID:v7AiTXmQ0.net
最初ソニックワイヤーのアプデ価格は異常に高くて、一時期、アプデはお待ちください表示が出ている期間があって、本家と交渉して安くなったみたい

他の代理店も独占限定という事で個別に安くなる交渉したみたい

14 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d546-1fOb [240f:cf:7429:1:*]):2023/11/25(土) 14:49:41.13 ID:Ci9U+bo90.net
IKのSyntronikがロイヤリティーバウチャーつかえばAPDで29.99ドルみたいね

15 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/25(土) 17:09:15.11 ID:Ci9U+bo90.net
そういえばMediaIntegrationでUJAMのSilkが何買っても無料でプレゼント

16 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23bd-WeLK [2400:2200:64b:58a5:*]):2023/11/25(土) 18:17:11.05 ID:wo30Xt5e0.net
The_Build無料配布見逃してた‥‥ここ最近で一番欲しいものだったわ
めちゃくちゃ悔しい

17 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cb91-2qxF [2409:12:1381:7000:*]):2023/11/25(土) 18:27:07.81 ID:HUz8WfZ40.net
silkもらうためだけの安いものとかなさそうな感じか。mntraで笛買うのもなあ

18 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4566-jujb [150.246.118.25]):2023/11/25(土) 18:28:16.86 ID:v7AiTXmQ0.net
silkたくさん要らないよ

19 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2360-2qxF [2405:6581:bd60:1c00:*]):2023/11/25(土) 19:04:11.55 ID:pCgNUJaK0.net
DDMFもセールしてるね
本家でもsweetwaterでもやってる

metapluginとplugin doctorは持ってると便利よね

metapluginはそのものよりもオマケで付いてるSendItというプラグインが便利
別のトラックのプラグインスロットにオーディオを簡単に飛ばせて(ルーティングできて)アイディア次第で面白い使い方が出来る

20 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/25(土) 19:30:43.39 ID:ANN5cgT30.net
Silkは使いどころなさそう
Sparkleなら欲しい

21 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/25(土) 20:00:30.81 ID:HUz8WfZ40.net
FX Collection 4持ってるとvコレ99ドル、pigments49ドルのオファー来てるらしいな

22 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1de0-2qxF [2400:4051:880:1500:*]):2023/11/25(土) 21:10:12.62 ID:Q8RZKV6A0.net
Avenger2が来たから、KompleteUCEupgとどっちにするか揺れてる

23 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4566-jujb [150.246.118.25]):2023/11/25(土) 21:13:57.42 ID:v7AiTXmQ0.net
ん〜両方持っているけど後者だな

24 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4566-jujb [150.246.118.25]):2023/11/25(土) 21:18:20.96 ID:v7AiTXmQ0.net
KOMPLETE CEに入っているオケ音源良かったよ

Avengerの方は今後2専用パックをガンガン買って使い倒したいなら優先度が上がるが

25 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/26(日) 21:20:56.70 ID:P5e+TC4O0.net
アメリカ景気いい筈なのに値引き渋い

26 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/26(日) 21:29:46.86 ID:LoFICL2W0.net
Liquidsonics初めて買う人にはこのクーポンいいかもね
他クーポンとは併用できないが3割引き
crlsx30

27 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9bcf-1fOb [119.229.98.73]):2023/11/26(日) 23:16:22.52 ID:8Gawb9qX0.net
ilya efimovからブラックフライデーのメール来てて、久しぶりやなと見に行ったら、なんかEFIMOV AUDIOに名前変わってた。
新製品は無さそうでラインナップに変わり映えは無かったが。

28 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/27(月) 06:32:55.96 ID:z6zR7lK90.net
ロシア情勢次第じゃ買えなくなる
と思っていた頃が昔のようだ

29 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/27(月) 12:26:24.44 ID:30bn+QQgr.net
ディズニーが凄かったのなんて60年前くらい前までの話だし

30 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b52c-Uf3Y [240b:c010:451:3df:*]):2023/11/27(月) 19:16:13.59 ID:iz1rB3zJ0.net
HOLLYWOOD ORCHESTRA OPUSやっす!

31 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 85a9-Q/HL [2400:4050:c0a1:9700:*]):2023/11/27(月) 19:26:08.96 ID:C0UBl65v0.net
>>30
どこでやすいのかな?

32 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/27(月) 23:15:08.05 ID:lrUBmQ7+0.net
dfb-kgvt3mx8

SampleLogicのドラム音源1&2 両方使えるクーポン
デベロッパーがゴミだということを前提に

33 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/28(火) 09:22:35.16 ID:MHcwTGbv0.net
ANA2が70%オフ
結構いいシンセなのに話題にあまりならないのはちょっと悲しい
俺だいぶ昔にイントロセールで安く買えたと思っていたのにセールでの激下げっぷりは少し悲しい

34 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/28(火) 12:04:31.48 ID:WZV9DeIdH.net
劣化した美少女みたいに言うなよ、

35 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5ea-Tida [240b:c020:482:a53b:*]):2023/11/28(火) 12:14:07.96 ID:HTTKw9Lg0.net
ANA2良い音源だと思うけどもう結構古くなったからしゃーない

36 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e394-LpXy [2001:268:9aa0:ea95:*]):2023/11/28(火) 13:10:15.68 ID:liqnE1Yj0.net
買う基準が新しいか古いかねぇ

37 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/28(火) 13:38:31.54 ID:DJezSTrdr.net
古いANAの良さが分からん若造かな

38 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/28(火) 13:39:12.85 ID:oCl8+LQu0.net
アマチュアDTMerで音も曲も作れないから
新しいシンセの新しいプリセットを鳴らしてドヤ顔することしかできんのや
古いシンセじゃ古い音しか出せないんや
レベル低いけど許してや〜

39 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/28(火) 14:37:55.82 ID:HTTKw9Lg0.net
古いもんは安くせな売れんがな
特にデジタル物なん新しいほうが性能いいんだし

40 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/28(火) 15:01:30.31 ID:oCl8+LQu0.net
ほぼガワを新しくしただけのリメイク版をあたかも新製品であるかのように売り出すんや
パッケージデザインと広告に金掛けるんがコツやで
音を聴かない新しいモノ好きの情弱がアプデ感覚で金落としてくれてウハウハや

41 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/28(火) 15:02:13.54 ID:lA3AH7xo0.net
猛虎弁うぜえ

42 :名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr01-22Dl [126.166.189.189]):2023/11/28(火) 15:24:35.18 ID:THnw1W7/r.net
古いとか言い出したらFabfilterだってもう古いですしねえ

43 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1588-7KTT [14.193.141.107]):2023/11/28(火) 16:05:33.45 ID:Iqvs8AU00.net
xpand2が未だに動くのにビビる
ハードシンセと違ってDTM音源はいつかは乗り換えしないといけなくなるのよね

44 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/28(火) 16:11:52.24 ID:uaKBVbT50.net
VSTALARMでMUZE Everything Bundle 3890ドルが98%引きの79ドル

45 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/28(火) 16:57:08.45 ID:lxk9LtXH0.net
>>26
そのクーポンって期間限定?
もし来年のBFでも使えるなら来年買いたい

46 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b0c-2qxF [2400:4150:8346:300:*]):2023/11/28(火) 17:24:00.04 ID:uGxycGWp0.net
デジタルでも古い機材が再評価されたりってのはハードには良くあるが、ソフトにそういうのは皆無なのか
性能って言うならハードもそうだが

47 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b53f-2qxF [2400:7800:4b4a:6900:*]):2023/11/28(火) 17:30:43.00 ID:9Oc193Rz0.net
たとえば今やペラペラな音のAirのHybridが再評価されることはないでしょう
過去のソフトシンセって過渡期の製品だからね
出音がいい意味で枯れ始めたのってそれこそSylenth1やMassive1ぐらいからじゃないかな?
それ以前のソフトシンセで今でも誰でもメインで使えるような奴はないのでは?

48 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b53f-2qxF [2400:7800:4b4a:6900:*]):2023/11/28(火) 17:51:28.33 ID:9Oc193Rz0.net
出音もそうだけど、最近の(ヴィンテージ再現系ではないオールマイティーな)ソフトシンセだと当たり前になりつつある、エフェクトスロット5個以上でドラッグ&ドロップで入れ替え可とか、オシレータごとのユニゾンとか、使いやすい音色ブラウザ搭載とか、モジュレーションソースをドラッグ&ドロップで結線できてさらにドラッグでモジュレーション量を調整できてしかもそれがリアルタイムで視覚的に見えるとか、ソフトならではの使い勝手が昔のは弱いからね。
不便なものはだんだん誰も使わなくなっていくんよね。そういう意味でも過渡期だったのが過去のソフトシンセ。

49 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/28(火) 20:29:13.72 ID:fBSjv5BF0.net
>>48
最近の音楽はあまり聴かない人かな?
20年以上前のシンセがメチャクチャ使われているジャンルもあるよ

50 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/28(火) 20:34:16.24 ID:qcu7Wtf20.net
そこまで書いて具体的なジャンル名書かないのはなぜ

51 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/28(火) 20:42:47.19 ID:oCl8+LQu0.net
ソフトシンセの話題なのにハードシンセを含めていいものだと勘違いしているから

52 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/28(火) 20:47:31.36 ID:fBSjv5BF0.net
>>50
あえて教えてあげる必要がらないからだね
数千万回再生の曲が普通にあるジャンルだから知らないのは勉強不足

53 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/28(火) 20:48:11.29 ID:fBSjv5BF0.net
>>51
もちろんソフトシンセだよ

54 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/28(火) 20:56:48.25 ID:oCl8+LQu0.net
>>53
失礼しますた
でも2003年以前のソフトシンセって、NIくらいしか無いんじゃないの?Pro-52とか

55 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/29(水) 03:15:20.38 ID:245esYKg0.net
2003年にはarturiaのmoogあったよ

56 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/29(水) 03:20:16.08 ID:245esYKg0.net
PropellerheadのRebirthとかも持っていたな

57 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/29(水) 05:47:23.16 ID:Gi2KihPj0.net
>>48
どうも推測だけで話してる気がする
音の再評価の話なのに使い勝手の話を混ぜ込んで主旨がボヤケてる

あときっちり20年以上に限定しなくても15年前でも12年前でもいいでしょ

58 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/29(水) 08:11:13.66 ID:sf7mDybo0.net
古いプロジェクトをまた編集したくなって開いたらディスコンになったシンセプラグインが使えないという場合があるけど、その場合みんなどうしてるの?
違うシンセで頑張って同じようなサウンド作り直すしかない?

59 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/29(水) 08:19:22.25 ID:0KnL8PBB0.net
jbridgeなりbrigerwizeなりなんなりで古いプラグインを動かせるかまずは試行錯誤
どうしてもっていうなら古いパソコンを入手してでも環境を再現する

60 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/29(水) 09:17:23.77 ID:OFhiYpdT0.net
>>54
いえいえ
正解はDX10でした
アフリカ発のアマピアノというジャンルはなぜか古いソフトシンセを多様する珍しいジャンルです。 

61 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/29(水) 09:23:17.15 ID:yGIZdx9na.net
ようやく円高方向っすなー

62 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/29(水) 09:24:46.09 ID:keBqoGwD0.net
セールの話しないか?
知識をひけらかす場ではないし、探り探りの会話も見ててむずむずする。

63 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/29(水) 12:22:31.19 ID:sf7mDybo0.net
>>59
へえ、そういうのがあるのか
ちょっと調べてみるわサンクス!

64 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/29(水) 16:41:23.23 ID:f0IaOUQX0.net
アメリカの状況も、結局日本と大差ないようだな
https://www.youtube.com/shorts/TxJn8bIVCd8
日本は最悪だ最悪だ、後進国だって騒いでるけど
欧米のインフレもすごくてものが買えないようだ

65 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4dd4-tRhW [218.46.203.122]):2023/11/29(水) 22:21:44.55 ID:NmAo2Ven0.net
アメリカの実態はボロボロだよ
失業率も右肩上がりだしまだまだ上がるよ
ガスやコーラが2倍近く値上がりして家賃も上がって給料がそこまで上がってないんだから一般市民が耐えられるわけがない

66 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d9-2qxF [2405:6581:bd60:1c00:*]):2023/11/29(水) 22:55:48.63 ID:0KnL8PBB0.net
wavesのsilk vocalもらい忘れた
もらえた奴うらやま
どっかでまだもらえないかなと探してみるも無理なのね

67 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/29(水) 23:33:49.10 ID:tGOwIUSR0.net
ブラックフライデーで配るからメール登録しろよとかあったのに登録しても開始時にメールこなかったな

68 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/30(木) 00:15:34.87 ID:bVMI16Wm0.net
Waves酷すぎ。
俺も貰い忘れたわw

69 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/30(木) 00:23:54.46 ID:P5Th3Y6A0.net
>>58
古いプロジェクトを久しぶりに開いて昔の自分を再現する意味がないので、今の機材環境でアレンジやな。

70 :名無しサンプリング@48kHz (エムゾネ FF43-KBoc [49.106.192.217]):2023/11/30(木) 01:30:21.33 ID:17MFhL8sF.net
wavesは毎年それだわ。メールこない

71 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1dbd-I8qo [2409:11:b0a0:a00:*]):2023/11/30(木) 03:46:07.78 ID:1dU/eIIV0.net
26日に27日にHere is Your New Free Plugin - Silk Vocalのタイトルでシリアル付きのメールきてたよ

貰えなかった人はおそらく1万人に漏れたのでは?

72 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1dbd-I8qo [2409:11:b0a0:a00:*]):2023/11/30(木) 03:46:53.42 ID:1dU/eIIV0.net
あ、上のは27日にが正しい。

73 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4dd4-tRhW [218.46.203.122]):2023/11/30(木) 03:51:36.31 ID:qQEZ5l1K0.net
うわぁめーるきてた

74 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d1-AnfR [2405:6582:440:2400:*]):2023/11/30(木) 05:27:10.12 ID:KKHoZYIo0.net
MakeMusic のFinale v27 英語版が値下げからのセールで$89
駆け込みで買ってみたが、メニュー英語なのにサブメニュー開くとたまに日本語混ざってて草
中途半端すぎるのでバグっぽいな。困らないからいいけども

一緒にセールしてるGarritan Anthologyも半額で$199は安いな
去年と同じセールみたいけどバンドルあるのは知らなかった
プラスバンド音源狙ってたらこのバンドルに入ってるというね

75 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4566-jujb [150.246.118.25]):2023/11/30(木) 05:47:15.77 ID:Fc0kEd0w0.net
この時期メール沢山来るから開いたけどログインし忘れが多いんだろうね

去年そうだった

76 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/30(木) 08:07:00.05 ID:9fUO9qhV0.net
まあでもwavesのブラックフライデー配布で神がかってたのは2018、2019年だけだし気にするな
俺も去年は貰い忘れたし

77 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 438c-1+JT [240f:3c:3ed6:1:*]):2023/11/30(木) 09:06:36.92 ID:lnHMejmI0.net
メールきてねえな

78 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/30(木) 10:35:25.41 ID:77eOulQQ0.net
イスラエル企業はこれだから

79 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/30(木) 11:35:37.52 ID:mSOU8H8v0.net
くっそ使えない老害社員みてるようなやり取りやな

80 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cbe5-LpXy [2001:268:9a2b:4a08:*]):2023/11/30(木) 15:29:19.07 ID:JQTEgVjb0.net
スパムフォルダーは?
プロバイダとかの方のスパムフォルダーは?

81 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4bdc-AnfR [153.161.127.111]):2023/11/30(木) 16:39:14.88 ID:RMR2YSel0.net
いろんなところのプラグイン買ってるとメールだらけになって見落とすんですよね

俺はもらった

82 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/30(木) 19:57:47.37 ID:f3fFu/bQ0.net
ほんまこの時期はデモも試しまくるんでメールだらけになるから見落とすよな
おれはもらった

83 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/30(木) 20:29:15.81 ID:OFLsCLX30.net
事前登録のは去年もだけどメール来てないね
配布当日に再登録したらきたけど

84 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/30(木) 21:11:21.06 ID:OF0O0sax0.net
俺も見たけど来てなかったわ今年

85 :名無しサンプリング@48kHz :2023/11/30(木) 22:38:20.30 ID:1dU/eIIV0.net
来年はこのスレで注意喚起し合おう
26と27にメールを再度見直せってね

86 :名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MMd3-v2B+ [153.234.118.231]):2023/12/02(土) 09:31:47.30 ID:uVSglYgwM.net
Eventide公式がいつの間に円決済になったんや
ドル決済出来んからツラい

87 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/02(土) 11:23:34.00 ID:dGy+e8eG0.net
>>86
今、去年のEventideでのスクショ見たら円表記やったわ。
システムは同じやった。

88 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/02(土) 18:12:37.12 ID:C0gOUzus0.net
なんかユーロ爆下げした???
AVENGERのアプグレ価格がついこないだ見たときはユーロ価格表示にして円に換算したら12,918円だったのが、今日は10,756円になってる!
たった1万円ちょっとのものが2000円も違うなんて、10万20万近く買った人はちょっとの日数の違いで大損ねw

89 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/02(土) 18:51:21.31 ID:4YlZ73FD0.net
グーグルだけレート表示異常なんだけどなにこれ
これがほんとなら月曜電車止まりまくるんじゃないか?

90 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/02(土) 18:53:54.67 ID:C0gOUzus0.net
>>89
なんだgoogleの間違いかw
指摘してくれてありがとう!w

91 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/02(土) 19:09:09.85 ID:4YlZ73FD0.net
いあわからんよ
shopping系のwebサイトがGoogleのレート基準で表示してるだけだったとしても一波乱あるんじゃないか?

92 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/02(土) 19:15:02.89 ID:1eRGLagr0.net
暴落はポンドじゃね?

93 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/02(土) 19:38:49.32 ID:4YlZ73FD0.net
oandaのチャートでも暴落してないからいまんとこガラッてるチャートはGoogleだけだし市況板も軽く見てきたけど騒がれてなかった

なんなんやろね

94 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/02(土) 22:20:20.63 ID:lJymXFml0.net
ポンドまじ崖じゃん。Time&Spaceで物色と…

95 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/02(土) 22:40:06.70 ID:JATmr8Wj0.net
久しぶりにPayPal使おうと思ったら、なんかよく分からない表示が出てきて
何をどうやったら買えるのか全くわからないのでやめといた
国内で買えるものだけカードで直接買ったわ
どういう風になったんだろう?

96 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/02(土) 22:55:15.86 ID:xrzfk1J20.net
>>95
マイナンバー登録必要になった
たぶん送金機能があるせいで

97 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/03(日) 19:16:56.26 ID:KakmFlYy0.net
>>95
こないだ同じようになったけどクレカの認証でしょ
paypalがクレカに200円を請求するので
クレカの明細に出てくる数字を入れて認証するって感じ
明細に出てくるまで数日かかるけど
200円は後日返金される

マイナンバーは今のところあっても無くても大丈夫つうか登録してなくても買えた

98 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/03(日) 20:08:25.91 ID:IUi2X8acr.net
【相互扶助】親亡くなったら 自閉症の子どこへ… [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701601643/





うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

99 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/03(日) 20:08:44.71 ID:IUi2X8acr.net
「外で性犯罪を起こすよりは…」と自身の胸を触らせる母親も…障害のある子どもの性欲とどう向き合う? 当事者家族の悩み [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701575637/





うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

100 :名無しサンプリング@48kHz :2023/12/03(日) 20:08:52.33 ID:C9e9qRr30.net
>>95 です

なんとか本日、カード認証でき
無事、Rapid購入できました!!!
間に合ったーーーーー
ただいまDL中

>>97
そう、それです
今日、200円の明細がやっと出て、認証できました

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200