2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DTM】初心者質問スレッドVol.86ワッチョイ無し

1 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/17(土) 02:53:13.17 ID:H488491S.net
●サル以下の質問はここへ誘導してください。
●どんな低レベルな質問でもOK!
●一行質問は厳禁。型番を含めて詳しく書いてください。
●質問に対して優しく回答出来ない方はレス禁止!
●ムカつくと解っている方は閲覧禁止!
●ルールに反する者は徹底スルー!
●回答者に御礼の言葉を忘れずに!
●質問する前にググるくらいはしましょう。
●でも、過去ログは読みましょう。
●質問者は1ヶ月以上レスが付かなければ潔く諦める。

★DTM初心者のFAQ@2ch(これはお勧め!目を通しておくといい事があるかも!)
 http://dtm.ojaru.jp/index.html

前スレ
【DTM】初心者質問スレッドVol.85ワッチョイ無し
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1620472005/

2 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/17(土) 02:54:55.87 ID:H488491S.net
糖質荒らしは徹底スルーでお願いします

3 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/17(土) 08:19:51.40 ID:XkfGIcjc.net
動画や音声ファイルから人の声だけを抽出するソフトってありますか?
完全でなくても、例えば「電車の中で話してる人の会話内容を聞き取りやすくする」くらいのことができればいいです

4 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/17(土) 08:33:14.33 ID:XzYwsQyq.net
>>3
SpectraLayersを使うと良いところまで抜けると思います

5 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/17(土) 08:58:19.41 ID:3lVbkMqX.net
エフェクトで声など中央の音だけを消すエフェクトはないでしょうか?
元の波形に加え、位相を反転させて、左右も反転させたのをぶつければ出来ると思うんですが
CUBASEに元からあるものかWAVESにあるとより嬉しいです

6 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/17(土) 09:06:22.77 ID:XzYwsQyq.net
>>5
オンラインサービス
・PhonicMind
・VocalRemover
など

プラグイン
・Audionamix XTRAX STEMS
・iZotope RX7
・Lakeside Audio Isola Pro FX
など

他にもあるけどきりがないので
有料のものを買う前にオンラインサービスを試してみると良いかも

7 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/17(土) 10:37:13.44 ID:TfyAbfd3.net
前スレもなかなか笑撃的な質問と回答で、最後はファンタジーな展開が最高です
このスレも楽しませてくださいksks

8 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/17(土) 10:59:54.00 ID:XzYwsQyq.net
無能が冷笑するだけのレスって限界突破レベルのかまって欲しさが溢れ出てるよな

9 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/17(土) 11:09:56.63 ID:942Z5t8M.net
>>7
では早速

10 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/17(土) 11:11:10.80 ID:942Z5t8M.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1620472005/985-986

985 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2021/07/16(金) 21:45:03.14 ID:a0bWXba6
   臨時記号がめんどくさいからkeyCで書くけど、ふらっと3つな(メロはG)
   Dm11   FACE
   G7(b13)  FABE
   Cm9   EABD
   いちばん普通のやつや。テンションはオルタードで適当にな。

   を

   もしCmで馬鹿正直に書いたら
   Dm11  F Ab C Eb
   G7(b13) F Ab Bnatural Eb
   Cm9   Eb Anatural Bb D
   とか見難いだろ。
   keyCつまり調号なしで書くけど、keyCmのつもりで読んでくれ。という意味だ。
   正直に書いた方はジャズピアノ左手ボイシングの典型中の典型だから、
   理論わかってたら>>953の意味がわかるに決まってるわ。
   これは理論わかる奴がいるぞって荒らしを牽制するためのもの。
   ちなみに最後のAnaturalとBbは共起しないので、引っ掛け。

   >> 969はビルエバンス以来の根音省略ボイシングを知らない人。
   それから和音は前後関係で決まるんで、
   構成音がこれだから和音はこれのはずって考えは初心者だけにしてね。

986 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2021/07/16(金) 21:48:38.28 ID:a0bWXba6
   ミス
   Dm11  F A C E
   はそのままでいいんだった。

11 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/17(土) 11:12:12.01 ID:942Z5t8M.net
前スレで回答されましたが、ド素人でサッパリ分かりません。
どなたか説明できる方がおられましたら、解説をお願いいたします。
元々の質問は、こちら↓です。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1620472005/928

12 :10:2021/07/17(土) 11:13:15.92 ID:942Z5t8M.net
「臨時記号がめんどくさいからkeyCで書くけど、ふらっと3つ」というのは、
keyCmとは何が違うのでしょうか?

3つのコードのうち、たとえばG7(b13) F Ab Bnatural Eb は、どういう意味でしょうか?
実際にピアノで F A♭ B E♭ と弾いてもG7/♭13にはなりません。
ジャズをやってる人だとG7をG6/9とかG7/♭13に勝手に変えて演奏することが多いので、
それと同様に勝手に変えたと解釈すればいいのでしょうか?
ドミナント7とかベースがいるとか、自作曲で変更できるならアリなのですが、
今回はコードが変えられません。

13 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/17(土) 11:39:11.24 ID:YCzfkgHf.net
理論スレでやってくれよ

14 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/17(土) 11:42:31.23 ID:XzYwsQyq.net
またこいつか
いい加減にしてくれ

15 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/17(土) 11:58:12.30 ID:3lVbkMqX.net
>>6
ありがとうございます
流石にデフォやWAVESにはなさそうですね
評判のizotopeを見て見ます
ありがとうございます

16 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/17(土) 12:45:15.78 ID:942Z5t8M.net
>>14
シナチョン先生ですか?
理解できていらっしゃるなら、サラっとお答えいただければすぐに立ち去ります。

17 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/17(土) 12:52:50.06 ID:k3h78bel.net
上級な質問は答えられる人いないよ

18 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/17(土) 13:11:51.98 ID:942Z5t8M.net
>>17
上級な質問?
Bm7/11  E7/-13  Am9のように4声で足りないときはどういう音の構成がいいか、
という質問なので、上級ではないと思います。

今お聞きしたいのは、この質問に対して回答された内容についてです。
「臨時記号がめんどくさいからkeyCで書くけど、ふらっと3つ」の一文を読んで理解できましたか?
「G7(b13) F Ab Bnatural Eb 」は、どういう意味か理解できましたか?

19 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/17(土) 13:41:55.27 ID:1b0pIWii.net
今セールやってるエスノワールドって使い心地どうですか?

20 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/17(土) 14:12:36.12 ID:EUj1LXwR.net
>>19
使い心地は普通というか、少なくともUVIのWorld Suite 2を買うよりは間違いのない選択肢です
World Suite 2の手抜きっぷりはマジでびびりました

21 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/17(土) 14:39:52.53 ID:ZMenPV7S.net
>>18
あなたも含めて初心者には理解できないってことでいいんじゃない?

22 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/17(土) 15:03:01.49 ID:ZMenPV7S.net
あなたが初心者を装った荒しだと思ったので、
中級者以上でないと分からない言い方でつついてみたら、
予想に反して、単に礼儀知らずの初心者だったって顛末でしょ。
初心者のあなたが理解できなくても仕方ないから、その件はもう終わりにしたら?

23 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/17(土) 15:22:23.84 ID:k3h78bel.net
回答者に対してシナチョン先生とか失礼極まりなくて草
無礼にも程がある

24 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/17(土) 15:32:50.09 ID:WFoZGt24.net
まぁ、そういうのもう分ってるから、ゴミ糞な質問に回答する気が起きない

25 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/17(土) 15:45:39.85 ID:XzYwsQyq.net
放置一択

26 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/17(土) 15:50:01.79 ID:942Z5t8M.net
>>21-22
ネジネジせんせ、こんにちは。
「G7(b13) F Ab Bnatural Eb 」は、どういう意味ですか?

Bm7/11 → E7/-13 → Am9 というコード進行なのですが、
Dm11  F A C E → G7(b13) F Ab Bnatural Eb → Cm9 Eb Anatural Bb D
で演奏されますか?

27 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/17(土) 15:57:31.79 ID:XzYwsQyq.net
>>26 
ここで答えてもらえますよ
移動してください
音楽理論スレ 3♪
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1619335404/

28 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/17(土) 16:10:20.91 ID:942Z5t8M.net
>>27
今月になって誰も書き込みされてないスレで質問しても仕方がないと思います。
それより、さっさと答えて質問を繰り返させない方が得策だとは思わないのでしょうか?

29 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/17(土) 16:13:14.74 ID:qTAPpB6f.net
初心者質問スレなのに中級者以上でないと分からない回答を押し付けられるスレwwwww

30 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/17(土) 16:17:30.44 ID:FdIkBrmJ.net
おれはDTM初心者じゃないけど和声はあんまり詳しくないので
DTMへの質問には答えられるけど和声についての質問にはあんまりちゃんと答えられないぜ

31 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/17(土) 16:24:00.38 ID:XzYwsQyq.net
>>28
このスレの意義や該当スレがあっても移動しない事実から意図してるかどうかは分からないけどあなたの質問は結果的に荒らし行為になっています

ここにはあなたの質問に答えられる人は居ない様なので自分でスレを立てるか該当スレに移動してください

そのスレに人が来るとか来ないとかこのスレの人には全く関係がありません
質問内容をみるに初心者では無いと思うので質問したい他の初心者のためにも該当スレに移動してください

あなたの質問に返答があることを祈っています

32 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/17(土) 16:31:06.16 ID:ZMenPV7S.net
>>26
>「G7(b13) F Ab Bnatural Eb 」は、どういう意味ですか?
ある場合にはG7(b13)において F Ab Bnatural Eb を鳴らしますよという意味ですよ

>Bm7/11 → E7/-13 → Am9 というコード進行なのですが、
>Dm11  F A C E → G7(b13) F Ab Bnatural Eb → Cm9 Eb Anatural Bb D
>で演奏されますか?

質問の意味がわかりませんが。
面倒臭がらずに、行間を省略しないようにしてください。

33 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/17(土) 20:16:53.02 ID:7RzJoapJ.net
>>20
横レスですけど民族楽器音源world suite しか知らなくてエスノワールド初めて知りました
民族音楽系は他にもあるんでしょうか

34 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/17(土) 21:30:52.12 ID:942Z5t8M.net
>>32
ご回答ありがとうございます。
・ ストリングス4声でハーモニーを作りたい
・ イントロ最後のコード進行で、Bm7/11 → E7/-13 → Am9
・ 伴奏はストリングスのみ
・ このコード間でのリードはフルートで「ミ」のロングトーン
この質問に対して、次のような回答がありました。

Dm11  F A C E
G7(b13) F Ab Bnatural Eb
Cm9 Eb Anatural Bb D

これらの構成音は、Bm7/11 → E7/-13 → Am9に沿ったものなのか、
Bm7/11、E7/-13、Am9のそれぞれに対して、こういう構成もあるよ
という意味なのか知りたいです。

もう一つ、
「臨時記号がめんどくさいからkeyCで書くけど、ふらっと3つ」という言い方は
セッションで集まった初対面のメンバーでも通じることですか?
臨時記号がめんどくさいなら、わざわざ移調せずにBm7(11)、E7(b13)、Am7(9)で
書いた方が分かりやすいと思いました。

35 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/17(土) 21:38:18.33 ID:XzYwsQyq.net
>>33
結構な量がありますよ
ROMプラーだけでなくサンプル集含めるとかなりの数になります
ここに書ききれないのでググると良いですよ

36 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/17(土) 22:12:46.84 ID:ZMenPV7S.net
>>34
分かりやすさのために課題を移調したのは俺だが、
DmG7CmとBmE7Amを並列して話を続けるのは何故だ?
行間てのはそこを言ってるんだが。

Cmの譜面がまさに「臨時記号がめんどくさいからkeyCで書くけど、ふらっと3つ」
になってるのは分かってるのか?

37 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/17(土) 22:45:52.54 ID:XzYwsQyq.net
初心者の人見てたらどんどん質問してね!
出来得る限り答えますので

38 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/17(土) 23:02:44.36 ID:NVphggB0.net
Csus4→C

みたいな進行よく見かけるんですけど名前ついてたりしますか?

39 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/18(日) 00:03:56.88 ID:S1Fr8KUo.net
曲の制作中なので、レスが遅くなってしまい申し訳ございません。

>>36
>DmG7CmとBmE7Amを並列して話を続けるのは何故だ?

何故と聞かれても、Bm7/11 E7/-13 Am9を例題にしての質問に対し、
Dm11 G7(b13) Cm9で答えられたから。
並列にして話をするのは必然だと思いますし、何でわざわざ移調したのか不明ですし、
それによってご自身も記載ミス(前スレ986)されてましたし、目的が分かりません。


>Cmの譜面がまさに「臨時記号がめんどくさいからkeyCで書くけど、ふらっと3つ」
>になってるのは分かってるのか?

五線紙にフラット3つなら何の違和感もなく通じます。
しかし、「keyCで書くけど、ふらっと3つ」という語句から、keyCmだとは
“行間が読めません” でした。
セッションで集まった初対面のメンバーでも通じることですか?

40 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/18(日) 00:04:58.00 ID:MizvL3pR.net
>>38
特に名前は無いと思います
この場合Csus4からCへ進行したと言えると思います
3度のない不安定な響きから解決する動きなのでドミナントモーションの様ですがドミナントではないのですから不思議ですよね

41 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/18(日) 00:34:39.81 ID:wh/KLAjA.net
>>39
>何故と聞かれても、Bm7/11 E7/-13 Am9を例題にしての質問に対し、
>Dm11 G7(b13) Cm9で答えられたから。
>並列にして話をするのは必然だと思いますし、

何故は理由・目的を問う言葉だが、いま君は理由を答えたわけだな。
俺に敬意を払ってないことは明らかなんだから、意味のない回答だな。
明示しなかったのは落ち度だが、俺は目的が知りたいので、答え直してくれ。

>何でわざわざ移調したのか不明ですし、
>それによってご自身も記載ミス(前スレ986)されてましたし、目的が分かりません。

分かりやすさのためと何度も書いているが、それが納得できないということか?
移調は全体の音高が上下するだけであり、掲示板では記述のしやすさを優先することに価値があること、
C調で考えることがデグリーで考えることの代用になること、
とくにマイナーに関してはC調がデグリー表記と親和性が高く、初心者に不要な誤解を抱かせるのを防げること、
そういう上級者なりの配慮が分からんでも仕方ないかもしれないが。
自分ですぐさま気づいて訂正したことを攻撃するいやらしさは、何とかならないだろうか。

42 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/18(日) 00:35:46.20 ID:B7+nhCyR.net
>>40
ありがとうございます
素敵な響きですよね

43 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/18(日) 01:18:11.85 ID:S1Fr8KUo.net
>>41
貴方の回答は本当に理解に苦しみます。
「目的が知りたい」の「目的」は何を指しているのでしょうか。
当初の質問に対してなら、
>DmG7CmとBmE7Amを並列して話を続けるのは何故だ?
と繋がりません。

ここは初心者質問スレッドなので、上級者だけが理解できる回答なんて
誰も望んでいないと思います。優越感に浸って、さぞ満足なことでしょう。
ひ弱な子供を相手に、力づくで押し倒すような行為を楽しんでください。

セッションで集まった初対面のメンバーでも通じることですか?
について回答を避けているのは、貴方以外には通じないと解釈します。

人の性格は、なかなか変えることができません。
捻くれた性格の人は、人生最期まで捻くれた性格と向き合ってください。

44 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/18(日) 01:34:16.42 ID:S1Fr8KUo.net
>>31
貴方は>>25で「放置一択」と書かれていました。
ちゃねらーでしたら専ブラをご使用され、NG IDであぼーんの方がいいと思います。
言ってることと、やってることが違う…なんてことはありますが、信用を無くしかねません。

前スレで、
>もう面倒だから以降あんたに関わらないって誓ってやるよ
と書いてたのも貴方でしょうか?

45 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/18(日) 01:43:31.46 ID:S1Fr8KUo.net
DTMは何でもアリと解釈すれば、ストリングスを4声と決め付けるのも
良くないですね。重音は、バイオリンの基本的なテクですし。
ストリングスのアレンジは難しいですね。

46 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/18(日) 02:29:22.33 ID:wh/KLAjA.net
>>43
ほんと、独りよがりだな。

Bm E7 Amというコード進行なのですが、Dm G7 Cmで演奏されますか?
と聞かれても、認識を共有していないのだから、俺には意味がわからん。
文字通り解釈したら「演奏するわけがない」ので、質問に答えるためには、
あんたがこの質問をするに至った考え方を知りたいわけだ。

行間を省略するな
DmG7CmとBmE7Amを並列して話を続けるのは何故だ?
理由ではなくて目的を知りたい
と手を替え品を替え真意を探ろうとしても、
俺を言い負かしたいだけのあんたはには響かんのだろう。

>セッションで集まった初対面のメンバーでも通じることですか?
>について回答を避けているのは、貴方以外には通じないと解釈します。

前の回答から
譜面を見せればすむところで、掲示板の制約を乗り越える工夫をする必要はないことが
理解してもらえなかったようだな。

47 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/18(日) 04:01:20.76 ID:mCFzisOB.net
質問失礼いたします。
正直これがDTMなのかはわからないのですが他に質問をする場所が思い浮かばなかったためこちらに書き込ませていただきます。
板違いでしたらすみません。

自分はDTM初心者でサウンドエフェクトを作ろうとしているのですが、曲作りの指南等は見つかるのですがSEの作り方を詳細に解説したサイトなどがあまり見つからず困っています。
見つかったとしても「ビームの出し方」等の激しい音がほとんどです。
作りたいのは日常系アニメなどに多く用いられる擬音のような軽い音です。(キャラクターのワイプがぽこっ、っと出てくるような音や項垂れる時に出るどよん、みたいな音です)
SE販売サイトにもそういった音が置かれているのはわかるのですが、どこか古臭く、またいかにもシンセで作った音といった感じで現在アニメで使われているものとはかなりの差異を感じてしまいます。
アニメの中で使われているSEを耳コピして再現しようとはしているのですが、初心者で無知なものでその音が楽器の音を加工してできているのかシンセで作った音なのか判別することすら困難であるのが現状です。
もしSEに詳しい方がいらっしゃいましたら「最近のSEは基本的にどのように作られているのか」「参考になるサイト、書籍」「学ぶためにすべきこと」等々教えていただけると非常に助かります。
拙い質問で恐縮ですがどうぞよろしくお願いいたします。

48 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/18(日) 04:31:44.26 ID:Mzdt7g1c.net
>>47
一々作ってないと思うよ。一般的には売ってるサンプルパックの音だろうね。

https://sonicwire.com/product/26311
https://sonicwire.com/product/fx/category/31

49 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/18(日) 10:52:47.90 ID:mCFzisOB.net
>>48
回答ありがとうございます。
やっぱりサンプルパックの音なんでしょうか……
リンクを貼っていただいたSonicwireのサンプルパックも以前一通り視聴させていただいたのですが、どこかカートゥーン寄りで自己主張が強い気がしてしまったんですよね……
日本の今の日常系のSEはなんというかもっと落ち着いて馴染んだ感じな気がしているんですが、「これだ!」というサンプルパックがどうしても見つからず……
複数のアニメで聞こえる音なんかもあるので業界で使っているパックみたいな物があるとは思うのですが、それがどうしても見つからない(あるいは一般向けに公開していない)ので自作してしまおうと思った次第です
せっかくご回答いただいたのに屁理屈のような返事になってしまい申し訳ございません。

50 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/18(日) 11:55:59.02 ID:j2z8v253.net
>>48
その売ってるサンプルパックの音の作り方が知りたいのだと思う

51 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/18(日) 12:36:21.24 ID:IYhv4JlI.net
ライザーにオーディオファイルを使っているのですが、打ち込みで作れたりしますか?

52 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/18(日) 12:42:39.97 ID:MizvL3pR.net
ライザーって何ですか?

53 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/18(日) 13:14:00.65 ID:mCFzisOB.net
>>50
ありがとうございます。
そうなんです。実際アニメで使っている音源が見つかったとしてもウン十万とかだと手を出せなくて……
一般的なSEはライブラリを買って大体揃ったのですがアニメの擬音的なものはどうしても少なくて
アニメ用のパックを数万出して買っても探していたのはなかったというのはやはり悲しくて、作り方さえわかれば拙い出来だったとしてもとりあえず必要な分は揃えられそうなので参考になるものを探しています

54 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/18(日) 13:30:02.03 ID:2a1kG68a.net
そういうの調性のある音楽とかと違ってこうすればこういう音ができるっていうことが定式化できない(されてない)領域だから
偶然と感性に頼ってるだけで作り方とか特にないんじゃないの
作ってる方も適当に弄った中でいい感じで使えそうなの拾ってるだけなんじゃないかと思うが
まあ音響のパラメータを熟知してる専門家ならある程度意図的に狙った音響を作れるのかもしれないけどそれはもう職人の領域でしょ

大昔だと放送業界の音響技術エンジニアとかがたとえば袋に砂入れて叩きつけたりとかそういうことを試行錯誤で色々やって色んな効果音とか作ってたらしいけど

55 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/18(日) 14:39:58.40 ID:1v4PDoaB.net
>>47
音響さんによって自分で録ったfoley持ってるとこもある
シンセで作ることもあるけとサンプルを加工してることのほうが多いと思う

56 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/18(日) 14:41:40.97 ID:1v4PDoaB.net
>>51
作れる
how to make riserとかで作り方たくさん出てくる

57 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/18(日) 14:42:30.45 ID:T3c60iwh.net
>>53
アニメの事は知らんけどゲームの効果音をギターやピアノで再現して解説してる人は結構多いから多少なりとも参考になるかも?
例えファミコン音源という極々限られたリソースでも職人技によって丁寧に作られてたんだなと感心するよ

58 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/18(日) 14:58:59.12 ID:M655cUO3.net
>>56
ありがとうございます
調べてみます

59 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/18(日) 15:15:48.09 ID:mCFzisOB.net
>>55
やっぱり汎用性のあるものは音響さんが個人で作ったのを使い回す、みたいな環境なんでしょうか……
シンセはまだ技術書等ありますけどサンプルを加工しているとなると独自のエフェクターやアイディアも必要そうなので業界で勉強するのが一番早そうですね……
少し音声加工の方も調べてみます。ありがとうございます。

60 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/18(日) 15:18:19.85 ID:mCFzisOB.net
連投すみません

>>57
ゲームの方は盲点でした
効果音を再現している方もいるんですね
タップ音なんかは近しいと思いますので参考になりそうです。ありがとうございます。

61 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/18(日) 15:32:04.08 ID:How7Ojj9.net
http://tsugi-studio.com/web/jp/products.html

ここのソフトが気になってる
アニメやゲームの効果音に特化したスタンドアロンのソフトのシリーズ

プロのサウンドデザイナー向けっていうより
「サウンドデザイナーに発注する予算のない、音にそこまでこだわりのないゲーム開発者」
あたりがターゲットと思われる

アニメのSEはこれかな
http://tsugi-studio.com/web/jp/products-dspanime.html

ちょっとチープな印象だが、この値段なら全然アリだと思う
ここからさらに加工したり、他と混ぜたりしてもいいわけだしな

62 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/18(日) 15:42:02.98 ID:How7Ojj9.net
そしてこっちはプロ用か
http://tsugi-studio.com/web/jp/products-gamesynth.html
まあさすがにちょっと高くなるね

中間ぐらいのがあるとよさそうだけど

63 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/18(日) 16:06:49.12 ID:mCFzisOB.net
>>61
当初はこれも検討していたんですがどうしても合成音感が強く感じられてしまって……
それだったらシンセで基本を作ってそこから弄る方向を勉強しようかと躊躇ってしまったんですよね
実際にこれの音がアニメから聞こえてくるか? と考えると微妙なラインな気がしまして

>>62
これは知りませんでした
今まで調べた中でこれが一番理想に近いです……!
確かに安くはないですがこれくらいのクオリティのSEとノードベースのように構築できることを考えれば十分元は取れそうです
とりあえずはDTMを勉強しながらお金をためてこれの購入を検討してみます
ありがとうございます。助かりました。

64 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/18(日) 16:09:31.32 ID:MDkF/OzF.net
>>62
これいいな
買おうかな

65 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/18(日) 17:07:45.01 ID:Mzdt7g1c.net
>>62
ゲームのSEとしては価格とクォリティのバランスは良いと思う。ただアニメの日常系SEに合う気はあんまりしないなぁ。最初そう言ってなかったっけ

66 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/18(日) 18:09:45.44 ID:CDz5JCk2.net
tranceでよくある全体がフィルターのカットオフで開閉に使うおすすめのフィルタープラグインって無いでしょうか?

sonalksisのcreative filterというシンプルで良さそうなのですがレビューも全く無いので購入をためらってます。

67 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/18(日) 21:45:51.96 ID:1v4PDoaB.net
>>66
rift filter liteとfilter freak使ってる

68 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/18(日) 22:56:14.54 ID:wh/KLAjA.net
どうやら荒らしのID:S1Fr8KUoを駆除できたようダナ。
掲示板の楽しみ方は人それぞれでいいと思うが、
ストリングス初心者だけど潜在的には能力があるぞという設定をもうちょっと維持できなければ、
理論上級者をおちょくるのには修行が足りない。

理論知識を使った議論で荒らしてやろうなどと下衆なことを思いつく輩は、
議論それ自体がダメダメであることが露わになった。
相手を言い負かそうとする姿勢が見え見えなので、そこを改善することが第一の課題かな。

69 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/18(日) 23:49:36.33 ID:S1Fr8KUo.net
人の性格はなかなか変えることができないんだよバカ
捻くれた性格の人は人生最期まで捻くれた性格と向き合えよバカ

70 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/18(日) 23:50:06.01 ID:S1Fr8KUo.net
じゃ、また来るね
ネジネジせんせ〜

71 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/19(月) 00:09:00.28 ID:HehBA1hd.net
>>70
そこは4声ストリングスの処理の仕方を教わりに来た設定を維持でも堅持しろよw

はい、さようなら。俺も消える。

72 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/19(月) 01:04:42.21 ID:BP2bdXAe.net
<(`´)>パルプンテ

73 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/19(月) 14:12:40.63 ID:zF/PWf6Q.net
中古のTB-3を買って自作やプリセットのパターンをブリブリビキビキ鳴らして楽しんでます。
ベースラインだけだとちょっと寂しさを感じるのでリズムマシン追加をとTR-6Sを考えているんだけどお値段や使い勝手の手軽さで他におすすめないでしょうか。
目的としてはお手軽に音で気持ち良くなりたいだけです。

74 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/19(月) 21:00:30.75 ID:+rZGGDeG.net
ここで聞くのがいいのか分からないのですが質問です。
DTM始めて半年くらいです。
ボカロに興味があって、何を買い揃えればいいのかあちこちのサイトをみてますが、
なんか通販サイトに誘導されたりして、今は販売されてないソフトを勧められたり、
何が必要なのかが分かりません。
CUBASE AIの使い方がようやくわかってきたレベルです。
OSは、Windows10 Pro 64ビット、メモリは16GB、SSDは空きが200GBくらいです。
よろしくお願いします。

75 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/19(月) 21:12:54.52 ID:MYGjRbI0.net
>>74
どんなボカロ曲を作りたいですか?
それによって多少おすすめが変わります

76 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/19(月) 21:20:02.18 ID:GNBz62xh.net
>>74
情報少ないから的確な回答は出来ないけど間違いなく言えることはSSD1TB以上買えば作業がかなり快適になるし、せめてHDD4TB以上買えば容量的にしばらくは安心

77 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/19(月) 22:01:36.30 ID:+rZGGDeG.net
>>75
ただ漠然と自分で作った歌をPC(ボカロ)でやれたらいいなーって感じです。
コロナ禍ではじめたDTMで本格的なことは、まだ考えていません。
今はCUBASE AIの使い方を憶えるために、いきものがかりの曲を打ち込みしています。
EDMにはあまり興味がありません。
書き忘れですが、UR22Cというオーディオインターフェースを持っています。
他には何か情報が必要でしょうか?

78 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/19(月) 22:21:01.28 ID:EKeMD+8d.net
駄文で叩かれて引っ込んだ顎男にたいして
マコはマコで公務にも平気で顔出すとか図太いよね

79 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/19(月) 23:09:32.01 ID:BP2bdXAe.net
UR22Cはとても優秀なオーディオインターフェイスです
目移りせずそのifを使い続けてください

80 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/20(火) 00:23:39.02 ID:JVqanCbN.net
>>77
それならMIDIキーボードをオススメします
置ける場所があるなら49鍵盤あたりが良いと思います
楽譜のある曲をコピーしたり打ち込むのに便利ですよ

81 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/20(火) 01:06:50.72 ID:PQ2RJ9Sw.net
>>77
ギターとかピアノとか好きな楽器の音があれば、その専用音源を買ってみると気分がアガルかもしれませんよ。

以下はお値段ソコソコ(1万以内)でそれなりの音が出ます。

ギター: ACOUSTIC GUITAR / ELASTIK
ピアノ: GARRITAN CFX LITE

82 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/20(火) 10:14:18.69 ID:fLcGuJuV.net
dtmでギターで、
アンプシミュレータをオススメして

長年podHDを使ってたがなんか違う気がしてきて

83 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/20(火) 10:36:23.38 ID:JVqanCbN.net
>>82
ハードならKemper
ソフトならPositive Grid BIAS Amp 2

84 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/22(木) 00:16:07.07 ID:frAp527j.net
https://youtu.be/xO52WC338W4

このyoutuberの人、初心者はwavesゴールド、SM 57、SONYヘッドホン買うなって言っているけど
どう考えても初心者が手にした方がいいものですよね?

85 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/22(木) 00:30:12.35 ID:+2XSOdDn.net
>>84
動画見てないけどその並びは絶対いらんと思うわ

86 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/22(木) 00:33:48.72 ID:frAp527j.net
今でも定番でしょう
おすすめ聞かれたら絶対勧める

87 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/22(木) 04:51:38.54 ID:w0DJ1rxu.net
日本人相手なら勧めるかなぁ
外人? だったら特に勧めない
有るもので十分というか 右へ倣えはさせない
まあ日本的価値観はなにかと流行りだけど

88 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/22(木) 05:06:48.48 ID:HkU5dg7Y.net
wavesゴールドは必要になってから買った方がいい気がする。ガチ初心者だと全く使わないまであるw

89 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/22(木) 09:39:30.76 ID:GPsBee7x.net
「どう考えても」ってことはないな
俺なら勧めないけど、勧めてる人がいてもいいんじゃない?ってレベル

90 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/22(木) 12:11:06.80 ID:Gd+p+Gkj.net
SM57なんてレガシー物は今や音響屋かアンプ録りする物好きくらいしか用途が無いから初心者には全くいらんのは確かだし、初心者に薦めてる奴なんているのか?

その点Beta57Aなら多少値が張るけど初心者にも十分オススメできる万能ダイナミックマイクだと思うけどね

91 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/22(木) 12:36:59.11 ID:GPsBee7x.net
・Waves Gold
15〜20年前とかならWavesしか選択肢がなかったからベテラン勢はまだ愛用してる人いるが、
今となっては他社製品より明らかに劣るものばかりなので、いつも95%オフとかで叩き売りしている
「使い慣れてるから」という理由でベテランが使い続けるのはいいけど、今から始める初心者に勧めるものではない
Wavesはもはやバンドルを買うのではなく「必要なものだけセール時に単品29ドルで買うもの」になった

・900ST
いつのヘッドフォンだよって話で、少なくともミキシングにはまったく向かない
こんなの使ってるのは日本人だけだし、それもあくまでレコーディング用であって、
これでミキシングしてるのは初心者DTMキッズだけ、アフィブログに騙されてて可哀想
この10年ほどの音楽のトレンドで低域の解像度が重視されるから900STで作ると今の音にはならない
初心者の最初の1本ならせめてHPH-MT8とか、どうしてもSONYがいいならM1STを勧める

・SM57
これは何を録るかによる。例えばスタジオでギターアンプに立てて録る用途なら選択肢の一つではある。
でも選択肢の一つでしかない。宅録しかしないんなら絶対要らないだろう

92 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/22(木) 12:39:09.84 ID:AtRC2bh/.net
SM57を絶対いらないと言い切る感性の人は信用できないな

93 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/22(木) 12:41:20.38 ID:GPsBee7x.net
>>92
対象が初心者だぞ?
自宅に完全防音のスタジオ作って、ギターをラインではなくマイク録りする初心者なんているか?
という意味で「絶対要らない」と言っている

94 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/22(木) 13:12:34.66 ID:AtRC2bh/.net
>>93
考えが極端なんだよ
SM57をファーストマイクとして買う初心者がいてもいいんだよ

95 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/22(木) 13:42:34.21 ID:xuPePDZV.net
waves goldが劣ってるとか幻想だろ
未だに使えるんだけど

96 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/22(木) 13:42:51.33 ID:UMFdnaTE.net
プラグインは買う必要ないと思います
どうせ買うならドラムとベース音源を買いましょう
ミキシングに興味が出てきたらニュートロンを買いましょう
それで解析したら持ってるプラグインでそれを再現する練習をしましょう
マイクは4040かロードnt-1を買いましょう
インターフェイスも音が出ればそれでいいです
ヘッドホンはソニーでもなんでもいいですが、オーディオ用に脚色されたやつはやめましょう
今時の音も昭和の音も邦楽も洋楽もあったもんじゃないので気にしなくていいですまだ

97 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/22(木) 13:51:47.53 ID:frAp527j.net
ファーストコンタクトで何の音に触れたか、何の機材を触ったかは超重要

俺のファーストコンタクトはSM57だった

そして立派な大人に育った

俺はSM57のことを永遠の相棒と呼んでいる

よくわからんyoutuberに無責任にSM 57否定されたんじゃ、誤った非行の道に進む初心者が続出してしまう

危険な思考だと思うよ

98 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/22(木) 13:52:39.69 ID:34mnJxEW.net
toneboostersってメーカーの評判どうですか?
コンプレッサーとEQをデモってみたら結構良かったので買ってみようと思ってます。

99 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/22(木) 13:54:39.87 ID:frAp527j.net
ノイマンを除いて、

SM 57以上に濃いミッドの音をレコーディングできるマイクが存在するか?
その1点だけ答えて欲しい
そう言ったマイクがあるのなら答えて欲しい

100 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/22(木) 13:59:46.68 ID:AtRC2bh/.net
AUDIX i5 は甲乙つけがたい音で録れるよ

101 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/22(木) 15:00:49.40 ID:+2XSOdDn.net
>>99
論点違うよ

102 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/22(木) 15:20:20.66 ID:AtRC2bh/.net
論点いうけど話を広げたともとれるよね
つかこんなのどーでもいいから次の質問行った方が良いよ

103 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/22(木) 16:40:51.39 ID:umqb4PWC.net
このスレ、みんなが知ってるワードだとみんな早口になって盛り上がるのキモい笑

104 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/22(木) 20:08:12.21 ID:GwSqYl50.net
音楽歴は長いがDTM歴は数年の俺の個人的な意見で悪いんだけどその3種類は興味ないし
『どう考えても初心者が手にした方がいいもの』とは全然思わない

存在はずっと前から知ってるけどいかんせんどれも古すぎで>>91にほぼ同意
かと言って絶対買うべきでないも思わないが確かに後々後悔するかもなぁ・・・とは思った

>>84は自分の持ってる機材を肯定してほしいだけに見える
それとシユウちゃんは声が低すぎて聞きとりづらいのでEQで補正して欲しい

105 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/22(木) 21:05:11.95 ID:4LSuEfQJ.net
初心者用のヘッドホンは何がいいだべ?

106 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/22(木) 22:00:31.17 ID:/3dRp/62.net
>>105
予算はいくらだべ?

107 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/22(木) 23:05:32.27 ID:4LSuEfQJ.net
>>106
安いに越したことはないんだけど、5000円前後とか、
高くても8000円くらいでドデショ?

108 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/22(木) 23:23:08.75 ID:AtRC2bh/.net
その値段なら中華製AKGもどきとかおすすめかな
割と良いよ

109 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/22(木) 23:30:19.39 ID:frAp527j.net
ヘッドホンで差が出るとは思えん

110 :きんたまホーム:2021/07/22(木) 23:33:38.36 ID:PfJfnoHi.net
俺の曲聴いてくれ
https://youtube.com/playlist?list=PLi66dFr7l-2j2nzsuapQt-hrMFi7oTjyI

111 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/23(金) 00:47:15.01 ID:mYIIwaFW.net
>>110
なんでこれをこの板に貼ったか理由を教えてくれたら聞いてやるよ

13 きんたまホーム sage 2021/07/22(木) 23:34:58.25 ID:PfJfnoHi
https://i.imgur.com/NJaUIik.jpg

112 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/23(金) 06:34:15.55 ID:FgFMVKMh.net
>>111
グロ

113 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/23(金) 09:47:12.17 ID:4j2B1WaJ.net
>>91>>104
じゃあ代替案を出して
初心者用と上級者用でそれぞれまず絶対これを持っておけってのをそれぞれ明確で説得力のある理由も添えてお願いね
そこまで言うんだから自信もって出せるよね

広く普及してみんながよく使ってる製品をただ腐すのって情報としてゴミなんでそういうのいらないから

114 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/23(金) 10:42:58.31 ID:XYuDZKU4.net
 
     ∧_∧∩     先生! 
    ( ´∀`)ノ    ここのスレには句読点を打たない人が
 _ / /   /     異常に多いのは何故ですか?
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  
 ||\        \
 ||\ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||

115 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/23(金) 10:55:33.25 ID:V6DgJ/HK.net
面倒くせえやつ湧いてんな

116 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/23(金) 11:00:58.95 ID:9WU846UM.net
113の意見は真っ当だな
例のyoutuberも批判するだけしといて、初心者におすすめの機材は?って聞かれたらおすすめできるほど使ったことがないので、おすすめとかできません、とか言ってたし

SM 57のことを音質悪い(実際はそんなことない)、音が中域に寄りすぎて華やかさがない(1番大事なミッドが取れているのが大事で高域はEQ補正するのがスタジオの定番のSM 57に対するミックスなのにそれも知らないよう)
鼻にかかったような音がする(それはあなたの声がそうだからですw口内で響いてなくて滑舌が悪いあなたの発声の問題ですwSM 57のせいにしないでくださいw)
とか散々なこと言っといておすすめ聞かれたらスルーなんだから

117 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/23(金) 11:52:34.62 ID:mYIIwaFW.net
分かってる奴がいて安心したわ
インターネットで得た情報を脳内で熟成しただけの妄想エンジニアリングが蔓延っててマジぴえんだよ

代替案を出すなんて当たり前なんだけどネット弁慶の引きこもりニートは否定しかしないんだよね

能無しすぎる
脳なしではある

118 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/23(金) 11:57:17.46 ID:CAhd0cob.net
>>113
まず大前提として「何を作りたいのか」「何を録りたいのか」「どのDAWを使ってるのか」によるよな?
「初心者なら全員これを買え!」という解像度の低い言葉を発する奴を疑うべき

・Waves Gold
今はDAW付属プラグインの性能が上がってるから「全部揃うFXバンドル」を買うメリットが下がってる
必要なものって人それぞれだから「物足りないもの」「欲しいもの」「興味のあるもの」を単品で買い足していくことを勧める
その「単品」にWaves製品が入っていてもいいと思ってるのでそれも書いた

「強いて」バンドルを挙げるならiZotopeのTonal Balance Bundleクログレ版を勧める
iZotopeはよく単品1000円ぐらいのセールをやってるからそれを踏み台にすれば2万円、もっと安い時期もある
OzoneとNeutronはAdvanced版なので当然個別のプラグインを単独で使える
GUIが殺風景だが、テープシミュもパルテックEQもチューブコンプも素晴らしい

・900ST、SM57
楽器やハードウェア機材は
「好きなアーティストが使ってるやつ」とか「楽器屋で見て一目惚れしたやつ」とかでいいと思うんだよね
「初心者なら一律これを買え!」みたいなアフィブログに対して適当言うなよって思うだけで

ヘッドフォンはショップでリファレンス音源持ち込んで試聴するといい
人間の頭部や耳の形状って一人ひとり違うし、頭や耳が痛くなっちゃったら作業する意欲が落ちる
代替案はすでに書いたがイチ推しはMT8、流行りの音にしたいならオーテクのM50x、
歌も楽器も録らないならK240Studio(中華になってからのは知らんが)とか

SM57は良いマイクだよ、「何を録るかによる、ギターをマイク録りするような用途なら選択肢の一つ」とすでに書いた通りだ
ただ「初心者なら絶対要らん」というのは、「自宅でギターでマイク録りできる環境の初心者なんてあんまりいないのに
無責任に「初心者はまずこれを揃えましょう」みたいなのに対する言葉で、俺の言い方が悪かったかもしれん

「家でギターその他の楽器をマイク録りする初心者」もいるかもしれんから、そういう人がSM57買うならいいと思う
(「ギター弾かないし、ボーカル用のマイマイクが欲しいんです」って言うなら58の方がおすすめだけど)

119 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/23(金) 11:58:53.65 ID:CAhd0cob.net
俺、最初から代替案も書いてるのに見えてないんだなあ
日本語が読めない人との対話は嫌いなので以後レスはしない
あとは好きにしてくれ

120 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/23(金) 12:11:31.18 ID:CAhd0cob.net
Waves Goldについては96bit musicのUGさんの
「DTM初心者がwaves goldセールを購入するメリットはなにか?」という記事が俺の意見に近い

>waves Goldを買う理由は明確でしょうか?企業は売るために美味しい文言をぶら下げまくってあなたの財布の紐を緩めようとしてきますが、緩める価値をキチンと見出してから購入しましょう。

121 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/23(金) 12:12:17.94 ID:mYIIwaFW.net
こういう捨てゼリフする奴って本当に無能だよな
二度と来るなよ?

また戻ってきたらクッソ笑ってやろう

122 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/23(金) 12:13:26.31 ID:mYIIwaFW.net
以後レスはしない キリッ
いきなり>>120書き込み

頭がおかしい人だったのね

123 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/23(金) 12:15:30.71 ID:2ODqfv52.net
119 以後レスはしない

その13分後…

124 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/23(金) 12:19:04.83 ID:/UIOMQP7.net
>>118の内容は至極真っ当だと思うわ

125 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/23(金) 12:23:00.15 ID:2ODqfv52.net
句点「。」を打たないやつは割といるが句読点「。、」を打たないやつは珍しい
俺も句点は打たないことが多い

126 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/23(金) 12:24:59.01 ID:mYIIwaFW.net
>>124
相当くやしかったんだろうなw

127 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/23(金) 12:28:13.23 ID:1Chzm3Gq.net
初心者が一本に絞るなら、ダイナミック方式よりコンデンサを買うのは当然だろう。汎用性が違いすぎる

ダイナミックじゃ周波数特性が悪すぎて超高音域は救えないが、(FXで人工倍音付加ってのは却下ね)
コンデンサでまんべんなく拾っておけば後から削るなり調整できるからね。まさに初心者DTMer向き。議論するまでもないだろ

128 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/23(金) 12:30:17.83 ID:9WU846UM.net
まぁ初心者はファンタム電源で稼働するAT4040あたりがベターではあるが
SM 57持って置いて損はないね

129 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/23(金) 12:34:05.97 ID:mYIIwaFW.net
>>127
ID:CAhd0cobも言ってるだろ?
前提として何を作るかによると
初心者がみなコンデンサーマイクが必要な訳じゃない
議論するまでもないと思考停止するなら単なるお前の価値観の押し付けだろ?
多様性を否定する独善的な奴に価値がないのは議論するまでもないな

130 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/23(金) 13:57:08.93 ID:9WU846UM.net
初心者にとっては最初はSM57はただの錆びた剣に見えるだろう

でも、その剣を磨いていけば、いずれ王者の剣へと化ける

その可能性があると言うことだ

131 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/23(金) 14:08:55.97 ID:1Chzm3Gq.net
>>129
いや、初心者は方向も定まらんし、何を作るか分からんからこそコンデンサだろ
君ののたまう多様性≒汎用性を確保するためのコンデンサ型推奨なのだよ
論拠も書いてあるのに理解できずに他人を独善よばわりとか困った人だね。鏡見なさいよ

132 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/23(金) 15:23:10.04 ID:mYIIwaFW.net
>>131
君のレス自体が君の音楽や人生がつまらないものであることを告げているね
これは日本の学校教育の弊害なのかな…
音楽制作なんだからみんな同じ型にはめたがるのは止めろと言ってるんだよ
汎用性持ち出すとかほとんど詐欺に近いと思わせる口調だよね
コンデンサーでもダイナミックでもその人が必要と思えば初心者だろうが玄人だろうが買えば良いんだよ
お前は親切なようでそうではない典型だ
音楽制作より基本情報や常識といわれるテンプレートが好きなだけの頭カチカチおじさんだよ
コンデンサーは優秀だがダイナミックより壊れやすく保管するのにも神経使うデメリットもある
無知な初心者が乱暴に使っても57が壊れる確率はかなり低い
こういうメリットもあるのに議論するまでもないとか言い切っちゃうお前はホント音楽制作に向いてないよ

頭がカチカチすぎる

133 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/23(金) 17:04:24.55 ID:O5+Du6AF.net
「絶対Waves!900ST!」って、昔に誰かに言われたことを鵜呑みにして
いつまでもアップデートできてない中級者もまた「頭カチカチ」かもしれないよ

Goldを今の観点でレビューすると、

・古すぎてちょっと辛い。最新のDAW付属FXと同等〜負けるレベル。Waves使い慣れてる人が使い続ける分にはいいがわざわざ2021年に初心者に勧めるものでもない
C1、C4、Q10、GTR3、DeEsser、Doubler、V-EQ、S1、PS22、PAZ、SuperTap、UltraPitch、MaxxBass、IR-L、TrueVerb、MondoMod、Renaissance EQ、Enigma、Sibilance

・さらに辛い群。2021年にこれらを選ぶ理由は皆無、なんならフリーウェアでももっと良いものがあるだろう
L1、MetaFlanger、Tune-LT、VU Meter

・今でも通用する定番製品群。好きなら使えばいいと思うが、昔あったオンリーワン感はもう全くなくワンオブゼム感しかない
Renaissance Comp、Renaissance AXX、Vitamin、V-COMP、H-Comp、H-Delay、Eddie Kramer Bass Channel

・あまり替えが効かなタイプのプラグインだが、要するに需要が薄い、使う人が少ない、初心者は要らんだろうと思われるもの
MV2、Doppler、Electric Grand 80 Piano、eMoシリーズ

個人的にはRenaissance AXX、Vitamin、MV2、Electric Grand 80、Sibilanceあたりはまだ現役で使ってるが、
あると便利ではあるが、これらがなくて困るということはない。他社製品で全部代用できる
ルネコンなんかは今でも大人気だけど、2021年のファーストチョイスになり得るか?と言われたら首をひねる

134 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/23(金) 17:07:20.97 ID:1Chzm3Gq.net
聞いた振りして持論を言い張ってるだけだな>>ID:mYIIwaFW
一本しか買う予定がないならコンデンサーを薦めるわ

135 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/23(金) 17:12:07.69 ID:BegKgo8k.net
何がダメかよりも
自分が推すのはこれだというものを提示して下さい

アップデートした成果を見せて下さい

136 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/23(金) 17:13:38.89 ID:O5+Du6AF.net
まあ本当に正直言うと

>Renaissance Comp、Renaissance AXX、Vitamin、V-COMP、H-Comp、H-Delay、Eddie Kramer Bass Channel

これらも全部「ちょっともう古いかな群」に入りつつあるんだよな
機能的にもサウンド的にも、「慣れてるから」「長年愛用してたから」というユーザーが
そろそろ離れ出してるのが今の状況ではないか?

かつてはWavesの独壇場だったヴィンテージ機材のモデリング系も、
高級機はOVERLOUDやUADが、廉価ラインではPAやBRAが「今どき付いていてほしい機能」を全部乗せで出してきてるし

最近のWavesの強みは
「他社製品より安いこと」だったり「ワンノブで簡単!時短!」だったりするんだよな

「安い!速い!普通品質!」が今のWavesだろう

137 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/23(金) 17:16:49.64 ID:O5+Du6AF.net
>>135
いやー10年前20年前のソフトの詰め合わせを初心者にオススメする側が
「なぜ未だにオススメなのか」をちゃんと言うべきだと思うよ

「初心者の頃、絶対Waves!900ST!って言われたから」以外に何か言えるのなら言うべき

138 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/23(金) 17:20:13.83 ID:BegKgo8k.net
>>137
逃げないでね
(そもそも私はそれらをすすめたレスをしていないし)

で、あなたの初心者へのおすすめは何?

139 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/23(金) 17:22:56.17 ID:O5+Du6AF.net
>>138
初心者はDAW付属をがっつり使い込んで、そのうち不満点とか気になるソフトが出てきたらそれを買えばいいと思うわ
今なら多分FabfilterとかBrainworxとかiZotopeの製品が欲しくなるんじゃないか?

俺も知り合いに聞かれたら、どういうのが欲しいのかを詳しく聞いた上でだが、その辺は勧めると思う

140 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/23(金) 17:26:34.13 ID:O5+Du6AF.net
そもそも音楽制作に当たって「初心者におすすめ」なんて究極言うとないと思うんだよなぁ……
良い製品は上級者が使っても初心者が使っても良い製品だよ
使い方がややこしい製品はプロだって使いづらいよ

そしてWaves Goldは中身があまりにも古すぎて「良い製品」とは言えない
俺がそうだけど、40本以上入ってても4〜5本ぐらいしか使わないだろ

どんなジャンルでも10年以上前のソフトより今のソフトの方が進化してるだろ、一般論として

141 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/23(金) 17:37:18.87 ID:O5+Du6AF.net
あ、バンドルだったらSOUNDTOYS 5とかは勧めるな
理由はあると面白いからだ

142 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/23(金) 18:10:40.20 ID:PPa+Ck/R.net
fabfilterもsoyndtoyもuadもたらふく持ってるけど
上の古いとされてるwavesがダメとは全く思わない

143 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/23(金) 18:14:15.03 ID:PPa+Ck/R.net
iZotopeもたくさん持ってるけど、wavesの方が好きだな
ただノイズ除去に関してはiZotope使うけど

144 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/23(金) 18:20:52.95 ID:h0ibFjQ7.net
プラグインに関しては、まともなベンダーなら試用できるんだから自分で選ばせればどこからも文句は出ないだろう

145 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/23(金) 18:34:08.30 ID:O5+Du6AF.net
俺はWavesがダメとは言ってねえよ

上でも書いてるけどAXXとかVitaminとかは今でも常用してるし、
Vocal RiderとBass RiderとCenterはほとんどのプロジェクトで挿してるし、
CLAとMaseratiのシグネチャバンドル持ってるし、
OvoxもVocalBenderもSmack AttackもTorqueもよく使う

でも、さすがに今の時代に
「初心者ならWaves Goldが鉄板!ノーブレ!」
とかいうのはどうかと思うのよ

146 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/23(金) 18:49:43.39 ID:fStxJJds.net
Win10,CUBASE10です
omnisphereで普通に作業をしていると何故か今まで作っていた音色が消えて空欄になって無音になっています
急に消えないようにしたいのですが何か方法は無いですか?

147 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/23(金) 20:45:24.45 ID:gh26gmjO.net
ざっと読んだが周りが冷静な中で>>132だけがギャーギャー喚いてるちょっとアレな奴だということだけはわかったわ

148 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/23(金) 20:58:20.10 ID:9WU846UM.net
古い新しいは一旦置いとかないか?
古い言い出したら1073やSSLなんてもっともっと古いぞ
両方今でも現役バリバリレコーディングで使われるアウトボードだよ

149 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/23(金) 20:58:54.99 ID:9WU846UM.net
古いからダメというのは理屈として通らない

150 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/23(金) 21:19:47.78 ID:CAhd0cob.net
>>148
いや、その違いはわかるだろさすがに

ソフトウェアは
「ハードウェアに追いつこうとしてきた歴史」「ハードウェアを再現しようとしてきた歴史」があって
それは技術が進むことでようやく実現してきたんだよ
つまり古いソフトウェアは当時の技術的限界により「古いハードウェアを再現する力」も劣ってるわけ

「Ozone9よりも俺はOzone4の方が好きだから今でも使ってる」
「Cubase5の方がCubase11より古いけど優れている面がある」
「今でもDigitalPerformerは7が最強というユーザーが多い」
とか言わないだろ?

2005年頃のハードウェアや楽器なら使ってる奴もいるかもしれんが、
2005年頃のソフト音源やプラグインなんか使ってる奴がどれだけいるんだよ
例えばGigaSamplerとかSoundCanvasとかを今あえて初心者に勧める奴いるか?

そして俺は古いからなんでもかんでもダメと言ってるんじゃなくて
「古いけど今でも通用する定番製品群」をちゃんとわざわざ分けて挙げてるだろうが
なんでそこを無視するかね

151 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/23(金) 21:23:05.17 ID:CAhd0cob.net
そもそも元のYouTuberも「なぜか思考停止で初心者に勧められている製品」に疑念を呈してるんであって、
オススメしてる側が「なぜ初心者にそれらがオススメなのか?」を書けよ

Twitterにプロのエンジニアがいっぱいいるし、サンレコ見ても毎号いろんなプロが出てくるだろ
「ミキシングには900STだね!」なんて言ってるプロはいない
それを言ってるのはアフィブロガーだけ

Waves Goldも同じこと

152 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/24(土) 04:14:57.65 ID:U3OFXSmm.net
最近始めた初心者です
初期費用結構かかったから飽きずにDTM続ける方法教えろ

153 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/24(土) 05:51:22.88 ID:Bf4ee+4i.net
首吊って来世でやる

154 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/24(土) 07:38:30.82 ID:bSRnbf+M.net
DTMしないと出られない部屋に入る

155 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/24(土) 07:54:15.82 ID:nsdf6pRs.net
>>154
つまり、そのまま死ぬとw

156 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/24(土) 08:40:34.67 ID:YtveOKuE.net
>>147
粘着して楽しそうだなw
IDコロコロは恥ずかしい事じゃ無いのか?

157 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/24(土) 09:18:08.51 ID:hhI+ZgqT.net
>>151
そんなこと力説するより、
オッサンのさえない日常を変えるよう努力したほうがいいんじゃ?(苦笑)

158 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/24(土) 09:26:26.99 ID:6zPvHspn.net
内容には一切反論できないから、せめて下卑た人格攻撃で相手を貶めてやりたいと
惨め過ぎる

159 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/24(土) 09:48:05.67 ID:YtveOKuE.net
IDコロがし絶好だな
内容云々はブーメラン過ぎて草も生えん
人格攻撃とか言われても?なんだよな
攻撃される人格をもってから言ってくれ
お前はサル以下なんだからさ

160 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/24(土) 09:53:43.26 ID:6zPvHspn.net
>内容云々はブーメラン過ぎて草も生えん

何がどうブーメランなんだ?まあ説明できなくてまた人格攻撃するんだろうけど

161 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/24(土) 09:57:30.67 ID:cGifpadD.net
こいつボカロスレでもボロクソに叩かれて涙目敗走してたやつだろ
すぐID変えんなって統失みたいなこと言い出す
恥ずかしい人間だね

162 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/24(土) 10:06:55.23 ID:YtveOKuE.net
IDコロコロを恥ずかしいと思わない人間に言われてもなw
あぁごめんサルだっけw

失敬失敬

163 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/24(土) 10:13:42.83 ID:UhowMGsX.net
こいつ昨日から各所でこれを効いてると思ってずっと繰り返してるんだよな
もう立派な病気だよ

164 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/24(土) 10:22:27.41 ID:YtveOKuE.net
>>163
いい加減にしとけよハナクソ
お前は単なる病気の構ってちゃんなんだからこれ以上スレを汚すんじゃないよ
お前のレス読めば分かるが有用な回答も話題をふることもせず下らないレスバを続けようとしてるだけのガイジなんだよ
俺も今更だがスレにこれ以上スレに迷惑かけない為にお前にはレスしないからお前もくだらないかまちょレスは止めとけ
続けるようならその時点で無能鼻糞サル決定だからな

かまちょ猿に理解出来るかな?

165 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/24(土) 10:25:27.78 ID:6zPvHspn.net
自分以外のレスを全員同一人物だと思ってる方が病気だろ……

166 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/24(土) 10:30:08.59 ID:UhowMGsX.net
ボカロスレでも自分でレスバしといて負けたらスレ違いだからやめようとか言ってたよな
なんか可哀想になってくるわ

167 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/24(土) 11:06:35.52 ID:3wMp0Ev6.net
カミツキガメみたいなのがスレを巡回しては噛み付いてて草

168 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/24(土) 12:33:39.66 ID:BZ6ZLHHO.net
実際、ID:CAhd0cob はさえない日常のうさを
5chという便所で晴らしているだけのオッサンだよ

169 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/24(土) 12:57:16.73 ID:4oTPseFA.net
>>151
実際に定番になっているという現実があるからでしょ
初心者は良し悪しを測るための基準がないからとりあえず定番に接して判断の基準を自分の中で作るっていう考え方だよ
そして定番になっているということはそれなりの理由もあるということ

音楽の古典とかだって一緒でしょ
長い年月を経てなお残って広く愛されている古典に接するのは審美眼を養うのにうってつけの素材だから教育で扱われる
そして実際にそういうものには鑑賞や吟味に値する中身がある

それを思考停止と考える方が思考停止してるんじゃないかな
ごく普通の知能があればいちいちこんな説明しなくてもわかることだから

170 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/24(土) 13:36:33.52 ID:6zPvHspn.net
>そして定番になっているということはそれなりの理由もあるということ

Waves Goldが定番になっるたのは「昔はそれぐらいしか選択肢がなかったから」という理由が大きい
例えばレコンポーザがかつてどれだけ愛されていても今使うやつはいないだろ

結局Wavesがみんなの憧れで高嶺の花だった時代(バンドルが数十万円した時代)に
比較的お買い得だったGoldを買って大事に使い続けてたような連中が
「今はたった○万円で買える!初心者は絶対買え!」と無責任に騒いでるだけじゃねえのかな
そんな大昔の化石みたいなソフトが何十本詰め合わせになってたって、使えるの何本あるんだよって

そして今のWavesはもう絶対王者ではなく1ディベロッパー、1選択肢に過ぎない
例えば海外のプロデューサーとかエンジニアも昔は誰も彼もWavesやSONNOXばっかりだったが、
最近は使ってるプラグインめちゃくちゃ多様化してきてるだろ?

ベテランが「昔から使い慣れてるから」という理由で使い続けるのは別にいいと思うが、
10年前の感覚で「Goldがこの価格!絶対買い!」とか言ってるのは罪作りに思えるね
使わない化石プラグインまみれにされるよりはRenaissance Maxx勧める方がまだ意味がわかる

そして900STがミキシングに向かないのはあんまり異論を聞いたことがない
あくまでもレコーディング用のヘッドフォンという用途がメインだろう
900STがなぜかアマチュアDTMユーザーのミキシングにおける定番になってしまっているのは
「日本のレコスタではどこでも900STを使ってるから」「プロが使ってるなら間違いない」
という、ある種の誤解から生じた定番化ではないか

プロと違って自宅でスピーカーをガンガン鳴らせないようなアマチュアなら、
どうしてもヘッドフォンでのミキシングがほぼ全てになるんだから
それならもっとミキシング向きの、フラットでより新しく高解像度なものを買ってもいいだろ

何も使うなって言ってるんじゃないよ、
だいたい俺もGoldも900STも持ってるし、長年使ってるからね
ただ、わざわざ初心者に勧めることはしない

171 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/24(土) 14:22:38.13 ID:6zPvHspn.net
まあでもこういう意見もわかる
なぜかリンク貼れないけど
eki-docomokiraiさんの日記より。
自分で調べた初心者が「気になる」「欲しい」と思ったら買えばいい

>DTM的によく見聞きする例だと、Wavesとかソニーのヘッドホンとか、NS10Mとかのことです。

>実際今時Wavesを買うくらいなら、同価格帯でもっと良いものはいくらでもあります。
>もっと言えば、今どきのまともなDAWなら付属エフェクトでも古いWavesと同等、いやそれ以上の性能です。

>新しいWavesならともかく、初期のWavesプラグインってもう20年前のソフトウェアですよ?
>20年前って1998年ですから、Windows95とか98の時代、つまり携帯電話の出始めの時代で、
>インターネットには電話接続していた時代ですよ?その頃のCPU性能でも動く程度のチープなソフトウェアに何を期待できるでしょうか?

>それでもWavesが欲しいならポンと買ってしまうべきです。


>買ってみれば「付属と大して変わらない」とか「思ってたほど使いやすいものでもない」と感じるはずです。

>そもそも「プロがWavesを使う」というのは、他のスタジオに行っても同じ道具があるから便利だというメリットがあったからです。
>また、軽量に作られているので大量にインサートしても負荷が低いからです。そもそも普及した理由はデジタル初期にものすごい営業を行い、一気に世界に浸透させたからです。

(略)

>今の時代。学生でもニートでも簡易ローンを組んで簡単に買えるので、今すぐポチるべきです。別に良いじゃないですか。
>騙されてローン組むわけじゃないんだし、自分に責任のない借金をかかえるわけでもないんだし。

>ウダウダ言ってる時間が積み重なると、精神を蝕みます。毎日ウダウダ言ってる奴と友達になりたいと思う人は存在しません。

172 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/24(土) 14:45:12.81 ID:3wMp0Ev6.net
今流行りのプラグイン追いかけるのもいいと思うよ!

173 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/24(土) 14:59:27.55 ID:cwvkL/+u.net
かなりクドい長文下痢おじさんだな

174 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/24(土) 16:14:54.84 ID:7wk3erxe.net
>>171
素人乙としか言えないわ

175 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/24(土) 16:26:43.69 ID:6zPvHspn.net
>>174
あなたの言う「素人」の定義がわからんが、
ekiさん(松岡さん)はフジテレビ系列(「めざましテレビ」とか)の音楽もやってるプロだよ
メインは吹奏楽のアレンジャーだけど、音楽だけで長年生活してる人なので
素人というのが「アマチュア」という意味なら該当しない

176 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/24(土) 16:35:51.14 ID:7wk3erxe.net
>>175
MIXに関しては完全なるアマチュアですね

177 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/24(土) 17:17:00.82 ID:1vBxlxlK.net
ゴチャゴチャ言ってないで「自分なら素人にはまずこれをすすめる!まずこれを買え!」ってのだけを出せばいいじゃん
議論なんてどうでもいいから結論をバーンと出せよ

って初心者は思ってます

178 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/24(土) 17:18:33.94 ID:U3OFXSmm.net
初心者です
最小限でこれだけは入れとけみたいなオススメの音源教えろ

179 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/24(土) 17:23:34.93 ID:3wMp0Ev6.net
AD2
トリリアン

以上

180 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/24(土) 17:23:56.86 ID:7wk3erxe.net
>>177
俺ならwavesすすめる

181 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/24(土) 17:29:59.75 ID:YGCucd9I.net
どんな良いことを言おうとも正当性のあるレスを返そうとも
意味不明な理由をでっち上げて噛み付いたり煽ってくるやつはいるので
相手がそういうやつだとわかればそれ以降そいつには関わらないのが一番だよ、何を言っても100%無駄だから
でもそのやり取りを見てる良識のある人達はちゃんとわかってるので大丈夫

182 :自称プロ:2021/07/24(土) 19:39:03.73 ID:i0XlGlef.net
>>152
早起きですか?
夜更かしですか?
朝型と夜型で変わります

183 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/24(土) 20:46:57.23 ID:GDUbBcoN.net
結局は予算次第だけど、ヘッドホンならMT8かK712、もっと出せるならHD650、1990Pro、1540の中から好きなやつ

プラグインはいらん
まずはDAW付属で操作覚えて、そこから足りないところが見えてから買え
いきなりwaves買ってもどうせizotopeとか欲しくなる

音源も予算ないなら不要だが、作曲中の自分のテンションに関わってくるから有名どころで気になるやつがあれば買え
とりあえずなんか欲しいならKomplete13でも買っとけ

マイクはよく知らんのでパス

184 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/24(土) 21:41:16.31 ID:LWzsm7jR.net
プラグイン全然持ってないなあ
まだいろんな曲をコピーするのに忙しいのでdaw付属音源で十分
物足りなくなる段階はまだ先
オリジナルを作り出したらこだわり出すのだと思う

185 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/24(土) 23:06:06.24 ID:LSucFf7Y.net
daw付属音源ごときで満足出来るなら逆に羨ましいわ
良い耳をお持ちだ

186 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/24(土) 23:24:05.85 ID:3wMp0Ev6.net
daw付属のプラグインは質かなり高い

daw付属音源は微妙なのが多い

187 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/24(土) 23:30:40.14 ID:3wMp0Ev6.net
cubase の付属音源は全然悪くない
protoolsのはちょっと物足りない
スタワンはだいぶ厳しい
ロジックもだいぶ厳しい

188 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/25(日) 02:05:01.64 ID:VEgefxte.net
>cubase の付属音源は全然悪くない

おいおい、初心者の俺ですらProグレードでもそこそこ使えるのはドラムとピアノくらいだぞ
嘘を書いちゃーイカンザキ(懐

189 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/25(日) 05:01:52.89 ID:ro8cOUam.net
>>172
それ

>>184
セール民も楽しいおw
いかに安く買うか その一点に集中

190 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/25(日) 05:49:40.09 ID:7rHHPvut.net
>>188
他のはほぼ全滅なのに
使えるレベルのがあるだけで恵まれてるよ

191 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/25(日) 07:22:20.84 ID:MX46bhA/.net
良い音かそうじゃないかわかるわけないのに良いもの使う必要がないんだわ

192 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/25(日) 08:57:57.78 ID:19/fqA2C.net
omnispereでセーブしたマルチやパッチがライブラリーに存在しません
ファイルのディレクトリは分かっているのですが
どうやったらそのマルチのフォルダやファイルをomnispereのライブラリーに追加できるでしょうか?

193 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/25(日) 09:49:17.25 ID:rimdIjFO.net
kontaktファクトリーライブラリーがなかなか使えるのと同じ感覚、cubaseの付属は

194 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/25(日) 10:07:12.12 ID:0ft9T+uH.net
所謂プロみたいなひとも付属音源使いまくってるよ
中田ヤスタカなんかもcubase音源やプラグインそのまま使ってるし

195 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/25(日) 10:40:29.71 ID:/YiArffp.net
岡崎体育もアルバムの曲はだいたいHalion Sonic SEとGroove Agent SEで作ってるっつってたな
あとRetrologue 2もプロの使用率高いでしょ

俺もGroove Agent SEはよく使う
Halion Sonic SEは10年くらい前の市販の総合音源より生音のクオリティ良いし、
オケなじみも良い

「Xpand!2は絶対持っておけ」とか「SampleTankぐらい持ってた方がいいぞ」とか発言したことがあるやつは
Halion Sonic SEをバカにできないと思うぞ

作るジャンルによりドラムやベース、ストリングスなんかは早めに専用音源買っていいと思うけど

196 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/25(日) 10:44:49.68 ID:/YiArffp.net
ああ、あとギターだな、付属のは確かにどれもショボい
ただ結局専用音源買っても知識と経験がないと使い物にならんから
弾けなくて打ち込むってやつは付属である程度「それっぽいやん?」となる程度まで修行してから
専用音源を物色してデモった方がいい気はする

まともなギター音源買ったらまともなアンシミュ、キャビシミュも必要になるしな

197 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/25(日) 10:57:01.69 ID:/YiArffp.net
そもそもCubase買ってきたらデモプロジェクトが付いてきてるよな?
Cubase11なら「Venus Theory」ってプロジェクトが入ってる
https://soundcloud.com/venustheory/cubase-11-demo-track-vt
DAW付属音源と付属FXオンリーでもこのぐらいの曲はできる

あとYAMAHA公式でもFunaさんがCubase付属音源だけでいろいろ初心者向けにいろいろ曲作ってるから
なんとなく付属プラグインをバカにしてる高二病の初心者は見てみるといい
https://www.youtube.com/watch?v=0WQ6JDBJQ7g

これ聞いても「ショボッ!」「使えねーw」と感じるなら市販音源買えばいいんじゃないかな

でも「付属音源なんかつかえねーよ」って言ってる奴ってたいがいイキった初心者だと思うんだよなぁ
好きなアーティスト(ボカロPとかでもいい)の使用音源とかインタビュー見て調べてみたらいいと思うよ
DAW付属を一切使ってないって方が珍しいんじゃないか

198 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/25(日) 11:56:06.37 ID:h5kMYlYp.net
5chで具体的なこと何も書かずに「あんなのゴミだろ」「素人乙」みたいな内容ゼロのレスしかできない奴の意見を参考にしてはならない

まず間違いなく「なんとなく言ってるだけ」だからだ

199 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/25(日) 12:16:48.60 ID:+8Q8XMTE.net
>>184だけどごめんabsolute4は持ってる
Cubase の付属音源みたいなもんよね

200 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/25(日) 12:27:34.55 ID:/YiArffp.net
ちなみにグラミー賞総なめにしたビリー・アイリッシュのファーストアルバムは
SpectrasonicsのOmnisphere、Keyscape、Trillian以外は全部Logic付属音源で作ってるとのこと

>今でこそ多数のプラグインを所有しているというフィネアス・オコネルですが、
>初期の楽曲は殆どLogic Pro Xの付属音源のみで制作しており、
>そして更に興味深いのはビリーのデビューアルバム『WHEN WE ALL FALL ASLEEP, WHERE DO WE GO? 』では、
>打ち込み部分はLogic付属音源とSpectrasonics社の1万を超えるプリセットを有する最強格のシンセ音源『Omnisphere』と
>世界中の鍵盤楽器を10年かけて集めてプラグイン化したキーボード音源『Keyscape』、
>アコースティック、エレキ、シンセとあらゆるベースサウンドに対応する業界最高峰のベース音源『Trillian』のみで構成されている事。

結局「あんなのゴミ、使えない」かどうかは使う人によるんだよね

あとYOASOBIのAYASEが「先輩にKOMPLETEは人権だからと言われて買ったけど、結局まだ作品には使ってない。Logic付属で十分だから」と発言したらDTM板の名無したちにメチャクチャ中傷された
高い機材と高いプラグイン使ってる自分が否定された気持ちになったのだろうか

201 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/25(日) 12:31:00.29 ID:/YiArffp.net
あ、フィネアスはギターもピアノも弾ける人だから、あくまで「打ち込み部分」の話ね
ギターとかはさすがに自分で弾いて録ってるはず

202 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/25(日) 12:39:50.79 ID:h5kMYlYp.net
世界的レジェンドであるレイ・ハラカミも死ぬまでハチプロ(SC-88Pro)だけで作品を発表し続けてたからな
それでも彼の作品は未だに世界中のアーティストに衝撃を与え続けている

203 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/25(日) 12:49:13.27 ID:Sn3PZe0b.net
あれこれ言っている人は大体機材を使いこなせないから、ノイズと思って受け流すが吉。

204 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/25(日) 12:51:07.12 ID:7rHHPvut.net
>>199
absolute4持ってたら十分やないかい

205 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/25(日) 12:56:11.55 ID:abgmqH7Y.net
音源はなんでもいい
重要なのはMIX
ビリーアイリッシュのミキサーは名前忘れたけど、あれで人気ミキサーになったな

206 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/25(日) 14:15:58.81 ID:7rHHPvut.net
KOMPLETEは人権だから

これ酷くね?

207 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/25(日) 14:57:56.41 ID:Va2hIctx.net
長文の人は糖質だから触れないで

208 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/25(日) 15:04:49.13 ID:h5kMYlYp.net
なんの情報も知識も提供せず他人にゴミとか糖質とか連呼するだけの奴こそ無視したい
5chでもまともなこと書いてる人は簡単にゴミとか糖質とかいう言葉は使わない

209 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/25(日) 15:22:30.90 ID:W3ij99PK.net
一律に長文を否定する人は国語が弱い人か論理的でない人か工作員の類だと思っている
ある物事について説明や提案するにあたりその理由まで書いた場合、3行以下で済むケースは
基本的にないからだ

210 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/25(日) 16:05:09.66 ID:7Dd4B/LS.net
>KOMPLETEは人権だから
先輩プロは毎年必要経費申請してるんじゃないか!?

211 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/25(日) 17:38:18.18 ID:r6le42nn.net
>>209
3行で済んでいる。

212 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/25(日) 20:25:15.68 ID:fDA9u1MD.net
 
     ∧_∧∩     先生! 
    ( ´∀`)ノ    ここのスレには句読点を打たない人が
 _ / /   /     異常に多いのは何故ですか?
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  
 ||\        \
 ||\ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||

213 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/25(日) 20:35:09.45 ID:h5kMYlYp.net
今どきそんないにしえのAA使う時点でアレだけど、
5chでは読点はともかく句点は打たない方が主流だろ…
なんJでもニュー速でもどこでも、人の多い板に行って見てこいよ
いちいち句読点入れてる奴が希少すぎて逆に目立つから

いや、わざわざ他の板に行かなくてもいい、DTM板のスレを適当にどれでもいいから開いてみろ
お前が今まで気づいてなかっただけで、どのスレでも句点入れてる奴なんてほとんどいないことが分かるだろう

214 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/25(日) 21:19:01.98 ID:24bT+/Qn.net
ピアノを含めキーボードが弾けない&持ってない初心者です。
ピアノで、右手がメロディ、左手が伴奏のとき、アルペジオはそれなりに
さまになるのですが、全音符でジャーン、ジャーン、ジャーンとやるとき
音を出すタイミングを揃えると機械っぽくなるので意図的にズラしたいのですが
どれくらいやればいいのか教えてください。
使用ソフトはCUBASE AIで、テンポ110です。

215 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/25(日) 21:38:23.22 ID:xhr2sy8C.net
>>213
つかいにしえのAA使ってるならコピペって分かるだろ何マジレスしてんだ

216 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/25(日) 21:42:23.18 ID:xhr2sy8C.net
>>214
いやそんなの音源次第だし別にいろいろ試してみればいいじゃん
例えばクオンタイズのやつを1/128にしていろんなズラし方試してその部分だけループ再生しまくるとかさ
あとCtrl押しながらならもっと細かくずらせるからずらしたりさ
ここらへんは自分で感覚を身に付けんと意味ないよ

217 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/25(日) 21:44:02.10 ID:I2TOTxQk.net
>>214
どれくらいって、自ら答えを出してるじゃん

218 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/25(日) 22:42:01.73 ID:24bT+/Qn.net
>>216
ギターなら低い音から順にズラしていけば色々と試せるのですが、
ピアノではどの音(高低という意味)をズラせばいいのか分からないです。

219 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/25(日) 23:27:15.19 ID:Z/s/ksM3.net
よく分からんなギターと何が違う?自然に弾けるかに悩んでるのか?
楽譜のアルペジオ記号を基本上向きか下向きなんだからとりあえずその方向で考えてあとずらす量に悩んだら?

220 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/25(日) 23:27:49.93 ID:Z/s/ksM3.net
記号を→記号も

221 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/26(月) 00:09:06.38 ID:5oIDcUzh.net
ギターは原理的に6音を同じタイミングで出さず時間差がある
(ガットギター等で5音を同時に出す奏法はあるけどここでは除外)
ピアノは原理的に10音を同じタイミングで出せる
その違いでは?

222 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/26(月) 04:34:30.75 ID:XgfxTwHj.net
オーディオインターフェースの説明文で
「2IN2OUTのUSBオーディオインターフェースを備える」ってどういう意味?
物理的に2つの入力・2つの出力・USBの穴があるってこと?
内部の処理性能的に2つづつの入出力しか処理できないってこと?

223 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/26(月) 06:59:38.58 ID:yAs2aypE.net
>>222
こちらへようこそ

さて USBが物理的に 2つある訳ではありません
USBを経由して入力 2つ、出力 2つの信号がやり取り出来るという意味です
ステレオな入力、出力をそれぞれ備えている…となりますね

> 内部の処理性能的に2つづつの入出力しか処理できないってこと?

今回なものはそうなりますが、実際?はばらばらですね。
用途に応じてもっと処理できるものもあります。
そこはまぁ値段次第

224 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/26(月) 11:54:20.32 ID:S0QS/GTc.net
質問です
komplete komtrolの無償版をインストールしたんですが
インストゥルメントだけ開けない状態です
あらゆる手段を試したのですが全くわからんのですがどうしたら良いでしょう…?
https://i.imgur.com/KaptyLY.jpg
これが出てしまいます

225 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/26(月) 12:31:17.80 ID:syQLyj4/.net
>>214
打ち込み用のMIDIキーボードなんて安いのいくらでもあるんだから素直に買ってきて
テンポ落として左手パートだけ演奏すれば?
両手使うピアノが入る曲なんて作るんだったらなおさらでしょ

226 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/26(月) 15:07:30.62 ID:Eat2MQFA.net
>>224
VSTプラグインの場所は
 C:\Program Files\Native Instruments\VSTPlugins 64 bit
なので、DAWソフト側の設定(ロケーション等)にこれが登録してあるか確認してみて

227 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/26(月) 15:51:48.06 ID:XgfxTwHj.net
>>223
回答ありがとう
一つのUSBに言及した文章だったんですね
重ねての質問になってしまうのですが
この場合XLR端子やフォーン端子も使えば2個づつに限らず入出力可能ってことでしょうか

228 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/26(月) 17:13:56.02 ID:S0QS/GTc.net
>>226
なってるんですけどダメなんですよね…
お手上げです…
最初にnative instulmentのロケーションをDドライブにしたのが失敗なんですかね…?
その後一旦全部アンインストールしてCに戻してみたんですが…

229 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/26(月) 17:37:18.15 ID:G1x38dv4.net
>>228
インストール後の初回にkontaktとかmassiveとかのソフトを単体起動して音源読み込んでる?

230 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/26(月) 17:45:08.72 ID:S0QS/GTc.net
>>229
読み込んでます…

231 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/26(月) 18:02:20.79 ID:pVf+yOnv.net
>>228
画像のエラーメッセージ通りにしていない、つまり
スタートメニューから単体EXE版を起動してスキャンしないとダメなのに、
DAW経由のプラグインで検索してるっつーオチじゃないだろうな。いや、そういう人よくいるからさ

232 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/26(月) 18:30:10.26 ID:S0QS/GTc.net
>>231
いや、普通にそれで立ち上げても無理なんですわ…

233 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/26(月) 19:43:23.13 ID:FYXbdhxl.net
欧米のエレクトロミュージックやTRAP界隈は色んなSNSを積極的に使ってて
インスタで短い音源流してスポティファイとかBandcamp、アップルミュージックの自分のページを紹介してるケースなんかもよく見る。
日本人のミュージシャンがTwitterとか一部の媒体しか使わないのは何でだろう

234 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/26(月) 19:45:21.05 ID:XfLYJlIz.net
ksisって奴に聞くといいと思うよ

235 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/26(月) 20:36:55.33 ID:Eb6L3lY6.net
>>213
句読点≠句点

句点を打たないヤツは多い
特にTwitterとか文字数制限があるやつとかだとなおさら
だがしかし、句読点を打たないヤツはそんなにいない
>>198,202,208と、それまで句読点を打たずに書いてたのが>>213では
急に読点を打つとか大爆笑なんですけど〜

236 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/26(月) 21:01:29.95 ID:8l3kEyS4.net
>>232
これはやった?
https://support.native-instruments.com/hc/ja/articles/360000826178-KOMPLETE-KONTROL%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%82%B8-Loading-Issue-Plug-In-not-found-Please-open-the-standalone-application-

237 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/26(月) 21:24:55.04 ID:m0t3CoZd.net
>>233
普通にいるけど

238 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/26(月) 21:47:54.22 ID:O9Cgb+nE.net
>>235
どの板でもどのスレでも
2〜3行のレスなら句読点入れない奴の方が圧倒的に多いだろ
気持ち悪いやっちゃな

239 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/26(月) 22:52:52.85 ID:ZjwRHwW1.net
分数コードとかの複雑なコード進行たくさん解説してる本を教えてください

240 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/26(月) 22:54:28.49 ID:fwXOHbGl.net
>>235
オリンピックで全力で戦い成果を出す人間を見た後だと
お前みたいな奴ってまるで蛆虫のようにみえるわ

部屋に籠って匿名でくっだらないことにこだわってウジウジしてるだけの無価値のゴミクズだよお前は

241 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/26(月) 23:18:30.25 ID:S0QS/GTc.net
>>236
やってますわ…
諦めて有償版買うしかないかね…

242 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/27(火) 00:16:15.58 ID:4PvElB4M.net
>>241
おま環と思われるので、買わないと解決しないと思う。NATIVE ACCESS から KONTAKT PLAYER 入れるだけなんで躓く所が思いつかない・・・

243 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/27(火) 01:16:51.59 ID:Ceh6qRu0.net
>>239
紀伊国屋とか、大きな、本屋に、行けば、いろいろ、あるよ

244 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/27(火) 04:02:28.93 ID:SYblzmhT.net
>>227
> この場合XLR端子やフォーン端子も使えば2個づつに限らず入出力可能ってことでしょうか

いやそれが USBに繋がっているんですよね
慣れるとブロックダイアグラムを見て、スパスバ 理解できるのですが 流石に分かりにくいか
取り敢えず入出力が増えるとか そういうのは無いと思ってください

245 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/27(火) 04:07:24.37 ID:SYblzmhT.net
>>233
まあ日本だとTwitterと Youtubeをやっておけば概ね済むからでは
そういうマーケット
海外も視野なら違うとは思いますけど

246 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/27(火) 06:39:59.19 ID:BDrKON1d.net
USB規格の質問
USB2.0と3.0とでは転送速度と給電能力が違うのわわかるんだけど
応答速度も規格上で違うんですか?

247 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/27(火) 07:30:00.50 ID:SYblzmhT.net
USBの場合、Thunderboltみたいに専用で運用していないから
システムとして捉えないと駄目そうな気も

248 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/27(火) 09:34:32.97 ID:4PvElB4M.net
規格として、応答速度は未定義

249 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/27(火) 10:00:32.64 ID:HKbgxHs8.net
>>242
komplete13ですが買いました
有償版でも同じことにならなきゃいいんだけど…

250 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/27(火) 10:03:57.43 ID:WXNe+d2Z.net
同じソフトで動作制限解除するだけだからなにも変わらず解決しないのでは・・・

251 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/27(火) 10:26:13.51 ID:v/JxgIVc.net
まあ買ったならサポートも親切になるしな

252 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/27(火) 11:04:44.58 ID:qXObKioq.net
動作させるためにkomplete買うとか中々の富豪だな

253 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/27(火) 11:40:43.94 ID:mLbMSTpC.net
>>244
正直なところ完全には理解できてないけど何となくわかった気がする
今後調べる時のヒントにします
ありがとうございました

254 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/27(火) 14:48:13.55 ID:Cgkb2pqF.net
ええリフ思いつかんなぁ

255 :名無しサンプリング@48kHz:2021/07/27(火) 15:57:32.79 ID:tMe90uQj.net
AvalonのAPI500用シャーシについて情報を探しています。
ご存知の方教えてください。
https://twitter.com/sugarspector/status/1242249273728626688
https://twitter.com/DTMSchool/status/1324747966993686528
(deleted an unsolicited ad)

256 :名無しサンプリング@48kHz:2021/08/02(月) 11:09:47.03 ID:z6TsNZwNm
JPOP風の歌モノを作っていて間奏にエレキギターソロみたいな感じで
バイオリンソロを入れてみたいんですが
そのようなアプローチをしてる曲を参考にしたいので
教えて頂けないでしょうか

257 :名無しサンプリング@48kHz:2021/08/02(月) 19:03:58.14
https://www.youtube.com/watch?v=xNh8T0Q0mYo

258 :名無しサンプリング@48kHz:2021/08/27(金) 09:47:36.89
♥( 〃▽〃)♥

259 :名無しサンプリング@48kHz:2021/10/02(土) 08:37:36.01
コンプレッサー、マキシマイザー、リミッターの違いがまだわかりません
教えろよな

260 :名無しサンプリング@48kHz:2021/10/10(日) 17:27:33.38 ID:7rORWK4/B
あなたに教えるとろくなことないので教えません

261 :名無しサンプリング@48kHz:2021/11/21(日) 16:35:29.47
ちぇっ誰も相手にしてくれないや・・
え〜んえ〜ん・・・・・ダメか・・音楽活動やめよっかな

262 :名無しサンプリング@48kHz:2021/12/25(土) 11:50:19.73 ID:QrRPmkS4P
オーディオインターフェース選びなのですが
2in 2out サンプリング周波数192kHz対応 3万円以下だと
どれを買うのが幸せになれますか?

263 :名無しサンプリング@48kHz:2022/03/15(火) 13:10:52.28 ID:qPGoa7YX0
KORG_ROLAND YAMAHA
国産ハードシンセを買うならどれがいいですか?

264 :名無しサンプリング@48kHz:2022/03/18(金) 17:32:27.70 ID:UZ05QRl4/
答えてくれる気ないんすか?

265 :名無しサンプリング@48kHz:2022/03/19(土) 23:19:46.66
はい

266 :名無しサンプリング@48kHz:2022/05/04(水) 10:50:10.97
きびし〜〜ぃ

267 :名無しサンプリング@48kHz:2022/08/08(月) 11:23:52.19
答えれるだけ知識もモノも無いと見たw

総レス数 267
92 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★