2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

有名・売れるボカロPと無名ボカロPの違い

1 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/06(火) 01:50:25.09 ID:y40Z+5AY.net
何だと思う?

18 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/24(火) 08:50:33.60 ID:eRz2KP8l.net
かねのあるところにかねは集まってくるんだ
いいわるいなんて投資家は興味ない

19 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/24(火) 16:37:14.50 ID:UgZwCgeU.net
>>15
ゴーストルールはすでに作者の名前で聞かれてたし
もし無名がやっててものし上がれてない

20 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/24(火) 16:43:17.43 ID:UgZwCgeU.net
>>17
ゴミ曲に広告300万もvtuberに投げ銭1億も意味はないが
自分だけじゃない連帯感みたいなのもあるのかも
単に本人への応援だけではないと思う

21 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/24(火) 22:58:45.92 ID:FCRwjbOE.net
売れないボカロは大抵
ドラムはBFD、ピアノはアイボリー使ってる

22 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/26(木) 12:02:00.86 ID:Gj3aedPw.net
売れないボカロP御用達アイテム一覧

SampleTank4
BFD3
SD3
EZシリーズ
MODO BASS
Ivory II

23 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/26(木) 12:14:17.67 ID:Gj3aedPw.net
売れないボカロPの典型例を紹介

ドラムはBFDかSUPERIOR DRUMMER 3 を使って、ベースはDAW付属かモドベースかEZベース、
バッキングはアイボリーかアンプシミュレーターでライン録音したエレキバッキング。

最後にアイゾトープで仕上げてアップロード

売れないボカロPの頭の中「これだけリアルな音源集めて楽曲作ったんだからさぞかし再生数いくだろう」

→結果、再生数は数十からいっても数百、そして伸びはなくピタリと再生数は止まる

24 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/26(木) 12:25:03.32 ID:Gj3aedPw.net
なぜこの現象が起きるか
原因は売れない音楽家が金稼ぎのためにブログやYouTubeをはじめて
自分は売れていないにも関わらず先生ヅラして自身の売れない方法をさも正しい知識かのように伝えるから

25 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/26(木) 12:26:14.86 ID:Gj3aedPw.net
このようにして初心者を巻き込んでの負の無限ループ、負の再生産が永遠に続く

26 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/26(木) 14:10:37.84 ID:6paTFrEO.net
初心者脱出のコツ!とかよく見るけど、教師のお前が初心者じゃない証拠をまず見せろと
みんな講師の経歴とか見なさすぎじゃない?
プロに曲提供してましたとかで初めて「見ていいかな」でしょ
作曲よりブログ書いてるようなヤツの言うこと聞いて何を得られるのかって

27 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/28(土) 14:48:28.88 ID:oxYoVbDC.net
>>26
知識じゃないよ。
初めて大して経ってないのにヒットしてるPもいるし。
センスだな。

28 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/29(日) 12:43:09.21 ID:A5Eq4izk.net
弘法筆を選ばずという言葉が有るがうちの婆さんが言うには天才は何使わせてもスゲェ!凡人マネ不可!という意味でセンス才能は何事にも勝ると言う事を多くの日本人は都合よく誰でも出来ると言う意味と履き違えてるとよく言ってたな

29 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/29(日) 14:51:04.01 ID:UHWQRE40.net
天才とか言う曖昧な幻想に囚われているうちはろくな音源作れんよ

30 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/29(日) 18:38:53.72 ID:pF5n9KEc.net
実はさ、「退屈な曲を作れる人」ってのが一番才能がある人なんだぜ
まず万人が聴いて違和感のない曲を書ける、ってだけで相当のセンスが必要になる
本人は良い、スタンダードと思っているものが万人に良くない、スタンダードなものではなかったりする
大部分の作曲者がここで躓いて、残ったほんのひと握りが「聴けるけどつまらない曲」を書ける
この人たちはポップス向きではないけど、ゲームのBGMや劇伴といった「邪魔にならない音楽」を大量生産する仕事ができる

31 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/30(月) 01:22:34.40 ID:qskWaojM.net
AIで代用できるやん

32 :名無しサンプリング@48kHz:2020/12/04(金) 03:41:30.19 ID:g4n9a1Wc.net
まず曲作りが超絶上手い人。ちょっと上手いってレベルじゃなくてプロと比較しても遜色ないレベルのものを作れる人。これは昔から確実に客が付く
次に個性的である人。ボカロPはみんな多少は個性的でその中で更に傑出して個性的でなければならないのでハードル高いが、その個性が認められれば多少曲作りが粗くても売れる。ただ上手い人と違って後が続かない可能性もある。売れてるうちに上手くなれたら良いが

33 :名無しサンプリング@48kHz:2020/12/12(土) 11:51:56.22 ID:YkS16O03.net
残ってる人って大体上手いな。

34 :名無しサンプリング@48kHz:2020/12/13(日) 11:51:08.90 ID:1nRTGhA6.net
まあ長くやってる内に上手くなるってのもあるからねぇ
今では有名なPの初期の曲聴いたら音もショボイしミキシングもバランス悪くてなんじゃこりゃってのもあるし(ただ作詞や感性的な部分は当初から十分に発揮されていた人が多いけど)
ボカロも長いから
最初はヨーイドンで皆ヘタクソだったかもしれないけど、10年以上もやってりゃ片手間趣味でもある程度までは上手くなるわな

35 :名無しサンプリング@48kHz:2020/12/24(木) 14:24:24.43 ID:tlbisa4r.net
上手いとか言い出したらもっとうまくても売れてない人はいくらでもいるだろ?
少なくとも売れるに関しては、上手いかどうかは最重要の要素じゃない

某所にガチで歌手の歌唱力ランキング決めるという不毛なスレがあるんだけど
有名売れっ子は軒並下位につめこまれて上位は再生1000とかだったりする。
世間で売れてる売れっ子をけなして俺たちは違いがわかってると確認しあう、
そういうスレになっている。あくまで上手さにこだわれば他の分野でもそうなると思う。

36 :名無しサンプリング@48kHz:2020/12/25(金) 07:03:17.67 ID:GtSh3s6s.net
そういう上手さとは違うのよ、作曲の上手さってもっと総合的なもの

37 :名無しサンプリング@48kHz:2020/12/25(金) 07:03:55.92 ID:GtSh3s6s.net
傑出した才能じゃなくて、「バランス感覚」なんだよなあ

38 :名無しサンプリング@48kHz:2021/01/23(土) 07:15:13.77 ID:mPSB0fXu.net
まあそうだね。王道ラインを理解した上でそこにちょこっと意図して変化球を加えられる。
これがいいような気がする。たぶん。

39 :名無しサンプリング@48kHz:2021/01/29(金) 17:38:22.83 ID:iYy2Kla9.net
売れるPはPC、ヘッドフォン、ボカロライブラリー、エディター、DAWだけであれば、あとは、やる気だけです。オーディオインターフェースはいりません。

40 :名無しサンプリング@48kHz:2021/03/04(木) 23:50:49.85 ID:U1X2OWgG.net
>>22
ソフトはその辺でも問題ないんじゃないの?
ストリングスとシンセ系が弱いから何かしら追加したい感はあるけど。

41 :名無しサンプリング@48kHz:2021/03/05(金) 21:52:19.58 ID:fgAbHQ38.net
宇多田ヒカルですら
新譜で1位になったものの
どの曲がいい曲なのかわからないとか言われて
5曲目くらいには最初の1分聞いてこれもだめといわれる始末
あの宇多田の曲が最後まで聞かれてない
それが現実
心に響く曲を作れなければ
誰だろうと同じ

42 :名無しサンプリング@48kHz:2021/03/05(金) 22:03:22.63 ID:NpVdwWRG.net
誰に言われたって話なんだそれ

43 :名無しサンプリング@48kHz:2021/03/05(金) 22:16:29.04 ID:fgAbHQ38.net
多数の民衆が言ってた

44 :名無しサンプリング@48kHz:2021/03/07(日) 08:45:31.94 ID:CnQP55zO.net
曲がりなりにも音楽を作ってる側の人間ですら
映画やゲームに使われてる音楽を「BGM」とか言ってるんだもんなあ

45 :名無しサンプリング@48kHz:2021/03/07(日) 10:00:48.01 ID:4LHMEFle.net
売れるのは人ではなくて曲だからな
同じ人が作っても次の曲は別の曲ということに誰も気づかない

46 :名無しサンプリング@48kHz:2021/03/07(日) 12:19:16.89 ID:WBOkGueV.net
音楽ばっかりは何が当たるかなんて誰もわからないんじゃないかなぁ
夜遊びなんて付属音源でバズってるんだから
音楽は本当にわからんよ

47 :名無しサンプリング@48kHz:2021/03/07(日) 13:27:21.08 ID:CnQP55zO.net
もう牛丼みたいな音楽ばっかりになるんじゃね

48 :名無しサンプリング@48kHz:2021/03/12(金) 03:08:09.80 ID:JiXNHG3C.net
視聴者をバカにしてもいいがある程度プロっぽいとかは判断できるし
そこまで壊滅的に駄目な音源は売れないだろう
もし駄目な音源が売れてるなら、基準がもっとゆるくてもよいということでむしろ朗報だろう
こんなの売れやがって!みたいにやさぐれるようなことではない

49 :名無しサンプリング@48kHz:2021/03/12(金) 03:19:19.26 ID:buSegCsx.net
別に馬鹿にはしてないでしょ。
この層にはこういう音楽が響くだろう、みたいなことは作り手も考えたりはしてるけども。
壊滅的に下手な音楽はそりゃ売れないでしょ。
そんなの元々誰も売れると思ってないし、その基準では話してない。
あと視聴者側も曲を聞いてプロっぽいという判断ができたとして、それで何だというんだ?
別にプロっぽい曲が必ずしも支持されるというわけでもないし、そこは結構どうでもいい。

50 :名無しサンプリング@48kHz:2021/03/12(金) 10:21:28.76 ID:K78tqgbw.net
日本は元からレベルが低いと思ってたが更に下がった感じ
要するにリスナーがバカだからこうなる

51 :名無しサンプリング@48kHz:2021/03/12(金) 13:16:41.15 ID:Zde6Q8Qz.net
大和民族は世界最強だよ
今は数で白人にシステムで抑え込まれてるだけで

52 :名無しサンプリング@48kHz:2021/04/29(木) 12:28:48.69 ID:I+Jll//B.net
>>4
生産力に関してはKanaria、
クオリティの高さに関してはOrangestarの存在によって否定されてるぞ
センスとメロディ、曲構成、イメージビジュアルのキャッチ―さと
ミックス、マスタリングが人に堂々と聴かせられるレベルかどうかだろうな

53 :名無しサンプリング@48kHz:2021/04/29(木) 12:40:20.10 ID:I+Jll//B.net
あと>>30は割と的を得ていると思う
ゲームのBGMや劇伴に限らずポップスや音楽以外の
商業的創作においてもそうじゃない?という異論こそあるけど
クオリティ高いけど癖が強いものより
つまらないが聴けるし、悪くはないのは確実というモノの方が
推しやすく売りやすいんだろうなってのは感じてるわ

54 :名無しサンプリング@48kHz:2021/04/29(木) 13:07:56.67 ID:WVwARdzu.net
つまらない曲を作れるのが大事、みたいなことを言うけど、それはクリエーター側から見るとつまらない曲だよねという話であって、客の一般人はそれを新しいとか面白いとか思って楽しんでるわけよ。
だからつまらない曲を作る才能が大事なわけではなく、一般人から見て面白い曲を作る才能が大事なわけよ。
要するに一般人目線を持つっていうのが大事なのよ。
だから売れてる漫画家とか作家も、お金持ちになったからと言って豪勢な暮らしはせず、質素な暮らしをして一般人目線を常に持っておこうとか言う人がいるわけよ。

55 :名無しサンプリング@48kHz:2021/04/29(木) 13:11:13.59 ID:WVwARdzu.net
ちなみにデザインの話だけど、ちょっと前にセブンイレブンのコーヒーメーカーのデザインがオシャレを意識しすぎて操作が意味わからんみたいなのがあったじゃん。
ボタンもLとかRとかいう文字だけが書いてあってなんのボタンか分からんから店員がテプラで注意書きをベタベタ貼って結果的にオシャレさもなくなって本末転倒みたいな。
ああいうのもデザイナー目線だとそれがオシャレで最先端でカッコいいと思ったのかも知れんけど、一般人目線で見ると意味わからんし使い勝手悪いし全然良くないよねってことなわけよ。
一般人目線を持てないやつはクリエーターとしてうまくいかないんよ。
とはいえ一般人目線しか持てない人もまたクリエーターとして上手くいかないんだけど。
だから漫画家は編集者が付くし、作曲家はディレクターが付くんよ。クリエイター目線と一般人目線ってことね。
そんで一人でモノ作るならこの2つの視点を両方持たなくちゃいけないわけだ。

56 :名無しサンプリング@48kHz:2021/04/29(木) 14:06:40.52 ID:I+Jll//B.net
>>54
>一般人から見て面白い曲を作る才能が大事
どうだろう?
その「客の一般人から見て新しい面白いと感じる要素」が、
必ずしも曲(作品)本体にある必要がないんじゃないか
むしろそういった要素を乗せる上でノイズが少ない分
>つまらないが聴けるし、悪くはないのは確実というモノの方が
>推しやすく売りやすい
のではないか?と思うんだよ自分
(つまらなさが強く不快と感じるレベルまで行ってるのは流石にダメとも思うが)
そう思ったきっかけの一つは、音楽じゃないけどプペルとか

あ、>>55に関してはほぼ異論無いです

57 :名無しサンプリング@48kHz:2021/04/29(木) 14:07:38.52 ID:I+Jll//B.net
>>56、sage忘れてました、すいません。。。

58 :名無しサンプリング@48kHz:2021/05/04(火) 10:01:54.69 ID:tGPknYud.net
>>56
アレンジ編曲は受ける3割をしめる、一人では不可能

59 :名無しサンプリング@48kHz:2021/05/04(火) 10:53:23.45 ID:qcaG4mYJ.net
>>58
そもそもボカロPはチーム組まないで一人でやるから気楽なんでしょ。

60 :名無しサンプリング@48kHz:2021/05/04(火) 14:32:08.50 ID:KPxj4bkj.net
>>58
編曲者入れれば打率は上がるわな
ただ一人では限界あるし、作詞者よりスキルいるしね。。。

61 :名無しサンプリング@48kHz:2021/05/05(水) 12:28:41.94 ID:QItg+2/h.net
本職の仕事と再生数は必ずしも比例するとは限らない

62 :名無しサンプリング@48kHz:2021/05/05(水) 14:19:05.24 ID:+sNEDObW.net
プロの曲はロングセラーになる

63 :名無しサンプリング@48kHz:2021/06/24(木) 15:51:29.84 ID:jcd+23UR.net
【ボカロ系】そらる【歌い手王子】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mendol/1620524151/
【ボカロ系】神山羊【有機酸】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1620375263/
【ボカロ系】まふまふ【歌い手王】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mendol/1620373896/

64 :名無しサンプリング@48kHz:2021/08/09(月) 12:21:21.00 ID:AZctfuSC.net
>>60
プロの曲だって編曲者は専門の人がやってたりするし、
なんなら著名なボカロPでさえ分業してやってたりするからな

全部自分でやってて商品レベルに出来る人はすごいと思う

65 :名無しサンプリング@48kHz:2021/08/24(火) 15:22:22.30 ID:785oUVC/.net
ボカロPで、YouTubeにてコンテンツID登録して
収益もらえてる方いますか?

あれって結構もらえるんでしょうか?

66 :名無しサンプリング@48kHz:2021/10/08(金) 02:02:09.06 ID:PpjhFXs5.net
【広告ブースト】 ボカロP晒しスレPart1 【バカコレ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1633625630/

67 :名無しサンプリング@48kHz:2022/02/20(日) 02:20:11.68 ID:Dh8tsLss.net
>>65
雑談スレでも全然聞かない
ごく一部だけじゃね

総レス数 67
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★