2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

減退しつつあるハードシンセで一番良かった機種は?2

1 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/05(火) 23:19:45 ID:nCsIF0h3.net
黎明期から熟成期を過ぎ、減退しつつあるハードシンセの中で一番良かった機種は何だった?Part 2

結局シンセは、その時代々々に合わせた流行りものだったんだろうなと思う。
俺的に良かったと思う機種はMONTAGE6かな。

前スレ https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1571798345/l50

952 :名無しサンプリング@48kHz:2021/12/26(日) 16:32:01.71 ID:9NVPEcgh.net
そうなんだ、最近のを知らなくてね

953 :名無しサンプリング@48kHz:2021/12/26(日) 16:32:08.79 ID:Z/mkk7Z2.net
あ〜でも賛同を得られた事が無いんだけど、個人的にはFS鍵盤はSY99が一番だと思った
KORGの61鍵FSを2台とDX7s、DX7IIを使ったけど、FSの「カクッ!カクッ!」って感じがSY99だともう少し重くてしっとりしてて。離鍵時にも指に貼り付いてくる感じ

954 :名無しサンプリング@48kHz:2021/12/26(日) 17:43:25.21 ID:rP+Wxf74.net
SY77発売当時音悪いなと思ったけどSY99はSY77と比べてめちゃくちゃ音が良くなったと感じた。

955 :名無しサンプリング@48kHz:2021/12/26(日) 18:15:20.36 ID:u4Da2Svl.net
YAMAHAは初代motifとかもそうだけど、シリーズ最初の一台を焦って未熟な状態で出してその後で改良機種出す様な事やるよなあ

956 :名無しサンプリング@48kHz:2021/12/26(日) 18:25:02.29 ID:KikGw8xv.net
持ってるシンセの中ではsy99の鍵盤の反応が一番はやいというか感触が断然いいわ

957 :名無しサンプリング@48kHz:2021/12/26(日) 19:11:35.70 ID:FvdhHrEH.net
FM7もSMC777もそんなに音がいいとは思わなかったな鍵盤も弾きにくい

958 :名無しサンプリング@48kHz:2021/12/26(日) 20:15:47.87 ID:e0gJoI3P.net
SY99の次に出たEX5で一気にPCMの音が飛躍したよね。
SY99てアクセスの中期くらいでしょ。
でもアクセス3枚目のラストアルバムで一気に音が良くなったよね。
1枚目、2枚目って妙に音が古く感じる。
3枚目のアルバムて音がめちゃ洗練されてるよね。

TMNで言えばワールドエンドのアルバムで一気に洗練された音になって、
TMNの初期や中期は音が古い。曲は素晴らしいが。

TMネットワークがTMNに名前変えたのも、
小室さんがワールドエンドのアルバム出した頃だったでしょ?

小室さんの心境からすると、「あれ、このワールドエンドのアルバム明らかに音が洗練されてるな」
と思ったからでしょ。
確かにそうだよね。
明らかに音が違うし。

PCM音源の始まりだよね。
SY99以降のシンセからPCMの飛躍。

959 :名無しサンプリング@48kHz:2021/12/26(日) 20:21:36.18 ID:wAieRTE+.net
>>958
クリアになったのって、シンクラヴィア導入したからじゃね?

960 :名無しサンプリング@48kHz:2021/12/26(日) 20:24:14.76 ID:qFL/BJAR.net
>>958
音が良くなったからグループ名変えるってのはムリがあるような…w

961 :名無しサンプリング@48kHz:2021/12/26(日) 20:25:45.90 ID:qFL/BJAR.net
当時の録音技術やスタジオテクノロジーの進化もあると思うけどね

962 :名無しサンプリング@48kHz:2021/12/26(日) 20:29:19.51 ID:e0gJoI3P.net
小室さんはTMNをリニューアルと確か言ってが、まさに音の境界線を感じてたんだろうな。
俺も感じてたけどw

だからTMNに名前変えた頃からがシンセのPCM音源の変わり目だと思うよ。
時代の変わり目。

963 :名無しサンプリング@48kHz:2021/12/26(日) 20:41:41.28 ID:WyaEHvAY.net
打ち込みサウンドは音源の重要性が生楽器の比じゃないからなぁ。
どんな優れた打ち込みデータも音源ショボいとスーパーのBGMとか言われるしな。

964 :名無しサンプリング@48kHz:2021/12/26(日) 21:31:22.35 ID:2NRxhhof.net
PCM云々どころかハモンドやメモリームーグ、果てはキーボード弾かずにギター弾き始めちゃったでしょ
シンセの音色以前に打ち込みバンドに限界感じてロックバンドやりたかったんでしょ
TMNに名称変えたのはその「RHYTHM RED」の時

965 :名無しサンプリング@48kHz:2021/12/26(日) 22:15:11.37 ID:AEo1x1QQ.net
ソフト音源が圧倒的高品位になった今となってはハードシンセは時代を感じさせる古臭い音源のほうが持ってる意味があると思ってる

966 :名無しサンプリング@48kHz:2021/12/26(日) 22:23:35.93 ID:AEo1x1QQ.net
TMNに改名したリズムレッドのコンセプトはハードロック回帰だよね
B'zのヒットに触発されたのかしらんけど

967 :名無しサンプリング@48kHz:2021/12/26(日) 22:51:33.87 ID:oEMNdFgq.net
>>965
別にソフトが高品位とは思わないなあ
便利なだけで

寧ろ個別にアンプ回路を備えてるハードの方がリッチな存続

968 :名無しサンプリング@48kHz:2021/12/26(日) 22:58:52.18 ID:v4COhxfJ.net
>>936
モチーフESにANとDXとVL、RAMとI/O拡張したやつ

969 :名無しサンプリング@48kHz:2021/12/26(日) 23:23:22.18 ID:9NVPEcgh.net
ここにはプロもいるの?

970 :名無しサンプリング@48kHz:2021/12/26(日) 23:25:43.57 ID:8GS26mq5.net
いたらどうなの?

971 :名無しサンプリング@48kHz:2021/12/27(月) 01:15:04.74 ID:hu3w/dhH.net
浅倉大介作のJD-08のデモ曲良いな
https://youtu.be/eg8g-h0PamI

972 :名無しサンプリング@48kHz:2021/12/27(月) 08:13:25.48 ID:qe5bc8q5.net
https://jp.yamaha.com/products/contents/music_production/synth_chronology/index.html#chronology_1990

973 :名無しサンプリング@48kHz:2021/12/27(月) 08:45:26.16 ID:QtIBdQRh.net
浅倉大介って手引きのパフォーマーとしてはいいんだけど、音源となると音色的にはダサいんだよなぁ

小室は逆。シーケンスもバッキングも単純な部分もあるけど、音色とかアレンジ面で大ちゃんより好き。

974 :名無しサンプリング@48kHz:2021/12/27(月) 10:00:47.15 ID:/Kmlvtjc.net
>>957
そんなボケしても突っ込める奴はなかなかいない
でも俺がつっこんでやる

タモリと松田聖子なw
両方ともいい音出すじゃねーかw

その後出たMSXの雑誌で浅倉大介がまだ浅倉大介君だった16才ぐらいのインタビュー記事がのったMSXマガジン、クローゼットに眠ってるよw
2010年代にダンスミュージックでソロアーティストとかいろんなアーティストに楽曲提供とかしてた某EDM系ミュージシャン、浅倉大介の息子って噂小耳に挟んだけど、嘘なんだか本当なんだか
メジャーレーベルから出してはいるけど大ヒット曲とかないから一般的には名前知られてないけど
本人見たことあるけど確かに顔と背格好は似てたが

975 :名無しサンプリング@48kHz:2021/12/27(月) 11:16:25.54 ID:4zk0jdOG.net
別にわからんかったからスルーしたわけではないが
たまにDX7のことをFM7と言い間違いそうになる

976 :名無しサンプリング@48kHz:2021/12/27(月) 13:05:36.38 ID:GH6x4A52.net
マイコンの話はスルーさせてもらいます。
By タモリと聖子

977 :名無しサンプリング@48kHz:2021/12/27(月) 13:18:13.52 ID:eMYlaOIy.net
浅倉大介はアーティストいうより技術屋イメージが強い
T&Eのディーヴァとか作ってたんだっけか
曲はそこそこよかったが内臓FM音源のサウンドは普通にしょぼかったなw
DX7で作ったアレンジはかっこよかったけど

978 :名無しサンプリング@48kHz:2021/12/27(月) 14:02:19.59 ID:qe5bc8q5.net
シンセの音は浅倉は浅倉感あっていいと思うけどね好き嫌いは分かれるかもだけど
小室はちょっと時代によって音が違いすぎてなあ
シグネイチャーサウンド感はないよね

979 :名無しサンプリング@48kHz:2021/12/27(月) 15:21:25.88 ID:rqSR1sQj.net
>>978
あの人は自分の方向性に自信無さ過ぎやねんw
TMのスタイルを維持してればまた時代も巡ってくるものを、ホントはさほど器用でも無いのに流行りのジャンルに手を出すから自滅する
自分の一番得意な所を推せば良いのに、セルフプロデュースが弱い
勿体ない

980 :名無しサンプリング@48kHz:2021/12/27(月) 21:36:34.03 ID:eMYlaOIy.net
自滅って…
小室がガチブレイクして巨万の富を得たのはTMN解散後だろう
宇都木根より安室華原のほうが遥かに有名

まあ今も残る小室好きはほとんどが
TMネットワーク時代の小室サウンドが好きな連中だろうけどな
俺も含めて

981 :名無しサンプリング@48kHz:2021/12/27(月) 22:00:54.13 ID:nCx3irgc.net
そもそも小室サウンドっていうのがよくわからない
浅倉は聴いた瞬間シンセ丸出しだから割と分かりやすいと思うんだよ
妙にブライトネスが効いた、音数多かろうが少なかろうがどの音もくっきりはっきり明瞭なシンセサウンド
小室って音で勝負してるわけではないのかもしれないけどそういう特徴的な感じがないと言えばないなあと思う

982 :名無しサンプリング@48kHz:2021/12/27(月) 22:49:00.80 ID:hu3w/dhH.net
小室サウンドの印象はJDピアノやTrinityベル辺りか

983 :名無しサンプリング@48kHz:2021/12/27(月) 23:01:39.94 ID:78C3MkCN.net
サウンドより付点8分のあのリズムじゃないかな

984 :名無しサンプリング@48kHz:2021/12/27(月) 23:23:50.66 ID:HsHb/jqH.net
>>980
その解散後が音楽的には汚名だと思うけどねw
TM時代や美里時代がどう聴いてもベストやん?

985 :名無しサンプリング@48kHz:2021/12/27(月) 23:30:40.09 ID:2E6Slc+B.net
最近復活して新曲出してオンラインライブなんかもやってるんだっけ?
小室スレでも一切話題にならないなんて

986 :名無しサンプリング@48kHz:2021/12/28(火) 00:01:58.16 ID:47elbSXH.net
流行りものに乗っかる
小室サウンドというよりカノン進行でしょ
メロディーの最後が上がっちゃうんだよね、とヨシキとの対談で言ってた

987 :名無しサンプリング@48kHz:2021/12/28(火) 01:27:03.33 ID:B28ltpMQ.net
実際はゴーストが創ってるけどな

988 :名無しサンプリング@48kHz:2021/12/28(火) 07:04:03.70 ID:QYbUUlqS.net
もう小室サウンド=DX7でいいだろ

989 :名無しサンプリング@48kHz:2021/12/28(火) 10:49:12.13 ID:kOItOtp6.net
解散後の小室さんといったらH Jungleが真っ先に思い浮かぶわw

990 :名無しサンプリング@48kHz:2021/12/28(火) 11:00:26.95 ID:kmsCpCcJ.net
>>986
カノン進行またはその亜種なんてユーミンやサザンでも邦楽では誰でもやってる定番

991 :名無しサンプリング@48kHz:2021/12/28(火) 11:05:39.82 ID:kmsCpCcJ.net
>>988
どっちかと言うと小室=YAMAHAかな?

サウンド的にはTM当時から意外とプロワンやオーバーハイム、エンソニックやE-muとかが主でFM音源はシーケンス音やベル系という脇役が多いから

992 :名無しサンプリング@48kHz:2021/12/28(火) 11:30:32.15 ID:u1HQUgME.net
TM NETWORKの音といったらPPGだろう。小室本人もそれが印象深くてず〜っとwaldorfの製品を使っていたんだと思う
でも「TMの曲の中でも一番好きな音は?」に小室本人は「永遠のパスポート」という曲のOB-8によるシンセホルンの音だと答えていた

993 :名無しサンプリング@48kHz:2021/12/28(火) 11:41:22.42 ID:Jw1Pm3oX.net
>>992
ああ、あったねえw

994 :名無しサンプリング@48kHz:2021/12/28(火) 12:04:13.22 ID:vRW5kKdI.net
小室=ヤマハはあくまでもエンドースベースの話だろ
つまりあくまでもビジネスユーザー
実際の現場の音作りがヤマハオンリーのわけない

995 :名無しサンプリング@48kHz:2021/12/28(火) 12:26:00.11 ID:CkTV9CxR.net
>>994
まんまそれを言ってるのさw

996 :名無しサンプリング@48kHz:2021/12/28(火) 14:32:49.53 ID:kOItOtp6.net
>>990
だから、"小室サウンド"などというものは無い、と主張しているのでは?

997 :名無しサンプリング@48kHz:2021/12/28(火) 17:14:27.13 ID:UOYlBNwG.net
>>991
YAMAHAぽさ感じるかというとむしろRolandっぽいような
というかそもそも打ち込みバリバリみたいな雰囲気出しつつ生楽器多いよね
特にTM

998 :名無しサンプリング@48kHz:2021/12/28(火) 17:16:28.89 ID:7K1A836A.net
CAROLのライブあたりで一番並べてたのはシンセよりサンプラーだしな

999 :名無しサンプリング@48kHz:2021/12/28(火) 18:42:14.30 ID:cJQY1eFz.net
サンプラーはシンセとは認めない

1000 :名無しサンプリング@48kHz:2021/12/28(火) 19:47:33.27 ID:DF/rCr+6.net
サンプラーも減算加工出来るVCF-VCA-ENV-LFO相当の機能が付いてれば
DCOシンセやVA、ウェーブテーブルシンセと基本そんなに変わらんだろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★