2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆ KORG★コルグ♪ファンクラブ【京王技研】Vol.16+

1 :名無しサンプリング@48kHz:2020/02/23(日) 18:04:39.87 ID:kUWZ84w+.net
株式会社コルグ(KORG INC.)
JAPAN/USA(http://www.korg.com/

《公式YouTube》
http://www.youtube.com/user/KORGINC/
http://www.youtube.com/user/KorgUSAVideos/

KORG総合スレッドです。
ワッチョイ無しで自由に書き込みOKです。
DTM板長期荒らしの山形大学理学部天羽優子@apjが荒らしスレを建てたので、建て直しました。

前スレ
★ KORG★コルグ♪ファンクラブ【京王技研】Vol.15
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1577980293/

429 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/18(水) 20:38:54.88 ID:K64jhvMs.net
発想を買える
機材をギリギリまで減らした時
己に必要な機材がはっきりする
あれやこれやつまんでる間は赤子よ

430 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/18(水) 21:31:58.35 ID:pTVj9OEl.net
>>429
その考えに基づいて機材を整理したらデジタルピアノ一台になった俺
結局ピアノ弾ければいいんだという結論になった

431 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/18(水) 21:46:54.46 ID:rXUpv58O.net
すげー、PS-3300、パンフ以外で初めて見た。
これ、KORGさんショールーム用に買っとくべきでは。

432 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/19(木) 00:07:23.25 ID:YxCG4Bqn.net
今日はSQ-64を発表。
なんでKORGは、こんなに新製品爆投入できるのだ?
さらに、渋谷にコストのかかるショールーム作って。
多摩のショールームだけでも、美味しいのに。

433 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/19(木) 08:50:02.96 ID:3SFqHMys.net
NautilusもOpsixも1月のNAMMでチラ見せしてたからな
コロナ以後に開発が始まったものは停滞してるかもしれない

434 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/19(木) 16:32:25.22 ID:8DIfzjSU.net
>>431
もはやジャンルは楽器というより家具だな

435 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/19(木) 16:51:04.04 ID:3SFqHMys.net
欧米はまだ木製の物を高級品とする文化が残ってる
日本人は貧相な木造住宅に住んで貧相な木製家具を使ってた反動で木を捨て去ってしまった

436 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/19(木) 16:57:26.35 ID:TuEb+s+j.net
ズレズレな話が始まった

437 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/19(木) 18:35:04.42 ID:XsKJ2sTX.net
>>434
KORGさんの唯一の失敗、
それはサイドウッドがすべてフェイクであったこと。
PS-3300も、Polysix も、Tridentも、Monopolyも。

438 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/19(木) 18:36:51.25 ID:XsKJ2sTX.net
ま、Rolandもそうか。

439 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/19(木) 19:03:08.19 ID:vpiMqiPw.net
アナログシンセ全盛の1970年代、日本に限らず世界的にプリント突板を貼ったパーチクルボードが大流行していて
欧米でも家庭用電子オルガンや電子キーボードだけでなく
かなり高価なデジタルドリームマシン Con Brio ADS200の巨大コンソールもカタログ写真では木目プリント板っぽい色合いだったっけ
http://www.vintagesynth.com/sites/default/files/2017-05/conbrioads200.jpg

↑これ当時からカタログ以外の実機写真がなかなか出てこなくて、大掛かりなフェイクかプロトタイプだけで発売されなかった類のマシーンかと思っていたら
実際はクルーマーGDS/DK Synergyのライバル機で100台単位で売れたけどYAMAHA DX7に吹き飛ばされた不運のマシンという事だったらしい。
21世紀に入って開発者本人による実機デモがあった
https://i2.wp.com/120years.net/wordpress/wp-content/uploads/DSC_3642.jpg

440 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/19(木) 19:06:20.03 ID:3SFqHMys.net
logue系のリアパネルは高級感あっていいな
持ち上げてみると軽さに驚くけど

441 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/19(木) 19:07:35.77 ID:3SFqHMys.net
>>439
なんだこれw
初めて見たわ

442 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/19(木) 19:36:39.33 ID:TuEb+s+j.net
YAMAHAのFMプロトタイプみたいな世代のマシン。
内容的にはGDSやFMプロトタイプと同様、
Max MathewsのMUSIC-N言語流のオペレータを自由に配置して加算合成やFM合成をする楽器。

GDSの専用コンピュータやDKのCP/Mマシン(カイプロポータブル)と同様なコンピュータ画面を
ブラウン管形態で巨大コンソールに埋め込んであるのが特徴で、オペレーター結線のグラフィカル表示は当時あんま無かったんじゃないかな。
発売当時の広報写真と21世紀のデモ資料はこの辺にもある http://120years.net/con-brio-ads-2000-usa-1981/

80年代に入ると薄型単色プラズマ・ディスプレイを採用したコンパクトなコンソールのマシンや、
例のGS専用音色編集コンピュータ(オペレータ配置固定、YIS CPUに液晶パネル4枚を貼り合わせた巨大ディスプレイの専用機)、DXシリーズ&MSX用音色編集ソフトとか出てきて陳腐化したのかな。

そういえばMSX以前のヤマハホームコンピュータYISシリーズも、ヤマハらしい家具調デザインだったね
http://www.retropc.net/mm/archives/1480

443 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/19(木) 20:14:36.93 ID:bWOXjXzO.net
いまだに謎なのは、Odyssey MKIIIのレザー。
革だぞカワ。電子楽器に革。鉄板に革。
おかげでMKIIIだけは手放せない。

444 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/19(木) 20:31:32.17 ID:vpiMqiPw.net
Odyssey mk3のレザーってのはハッキリ思い出せない。フロントパネル下方にレザー貼りのがあったのかな?検索しても出てこないから個人カスタマイズでは

445 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/19(木) 20:33:28.58 ID:vpiMqiPw.net
おっとサイドウッドが革張りだったんだ
http://dl.lojinx.com/analoghell/ArpOdyssey-ServiceManual.pdf
Steel chassis. Leather endblocks. PPC.

446 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/19(木) 21:03:26.58 ID:bWOXjXzO.net
そう、革だからだいたい劣化したり汚れたりしてるが、
うちのMKIIIは新品同様、歯並びのいい出っ歯だから手放せない。

カスタマイズといえば、ごく稀にそのレザーの部分が
板になってるの2回くらい見たことあるけど、
そんなバージョンあるの?
詳しい人教えてください。

447 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/19(木) 21:12:15.19 ID:+9en2pJu.net
opsixはwavestateの筐体使い回すのは構わんけど鍵盤は見直して欲しかったなぁ
がこがこノイズ酷て萎えるんだよfatarの高グレード使ってるargonやcobalt見習ってくれ

448 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/19(木) 22:47:11.22 ID:3SFqHMys.net
めっちゃ木箱
https://images.reverb.com/image/upload/s--udp3FQsQ--/f_auto,t_supersize/v1582144628/r8u0cws7v85ihtttwjkz.jpg

449 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/20(金) 03:24:32.07 ID:FU3/WDqQ.net
で、お前らネモ船長になるの

450 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/20(金) 09:28:01.34 ID:1QaP9LZJ.net
3300絶対に落札してみせる!
予算は全財産120,000円

451 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/20(金) 09:33:40.56 ID:PdIwofsb.net
こんなシロモノが千葉の僻地のどこに今まで眠っててどうやって発掘放出されたんだろ

452 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/20(金) 11:52:08.94 ID:uNL0aIxn.net
2017年9月、フェラーリ創立70周年を祝うイベント会場で、岐阜の納屋から“発掘”された1台のフェラーリが
180万ユーロ(約2億3300万円)で落札された。

1969年に製造されたそのデイトナは、
まずイタリアの自動車雑誌『オートスプリント』誌のオーナーへ新車として納車された。
その後、ヴェローナ、ラヴェンナ(ともにイタリアの都市)に住むオーナーを経て、
1971年に日本へ輸出される。それから日本国内のオーナーを転々とした後、
長きにわたって岐阜県在住のオーナーの元で放置されることになった……。

https://media.gqjapan.jp/photos/5d27b241d1446e0008c20364/16:9/w_1536%2cc_limit/ferrari-daytona-rmsothebys_ec.jpg
https://www.gqjapan.jp/car/story/20171130/ferrari-daytona-rmsothebys


世の中いろんな話があるからな

453 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/20(金) 12:59:58.93 ID:mIrFPO2v.net
乗れよ
弾けよ
ていう

454 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/20(金) 13:09:13.74 ID:ksqyD1h/.net
>>450
その位の予算で買える復刻版PS-3300MINIが欲しいね。
ソフトシンセのコンソールではなく、ガチのアナログで。

455 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/20(金) 13:52:51.55 ID:Z4rLYH4S.net
いや、おれはPS-3100派だ。

456 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/20(金) 13:54:16.71 ID:Z4rLYH4S.net
KORGさん、ARP2600FSできるなら、
PS-3100FSできるでしょ。
40は出すよ。

457 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/20(金) 14:17:08.20 ID:Q/SIzJ67.net
最近アナログ欲が無くなってきたのでさいつよのベクターシンセつくってほしい

458 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/20(金) 23:36:31.18 ID:YA21UBcH.net
で、のーちらすの起動時間は何分なの?

459 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/20(金) 23:47:07.07 ID:Wq6bPnvn.net
故障かと勘違いする程度

460 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/21(土) 02:14:28.29 ID:zn9wFXl/.net
PSシリーズはフリーのVSTで遊んでたけど
3100と3300に付いてるレゾネーターが特徴的で
こいつをパッドで使ってるとなんかストリングスマシン的な音になる
70年代末のディスコやフュージョンに出てきそうな音

461 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/21(土) 02:22:14.94 ID:yhIYfqny.net
Solinaはめちゃめちゃ重かったなぁ。
音はあまり変わらないんで手放した。
まあ定番の音はいいよ。
RS-505の方が繊細で音づくりもできるから、
手元においてある。

462 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/21(土) 04:21:10.53 ID:+Ft49O+3.net
せーじじい

463 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/21(土) 07:09:15.06 ID:p7Btfa2C.net
>>461
知らんがな

464 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/21(土) 08:09:25.70 ID:u/f/3JK3.net
>>460
MS-20コンパチ

465 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/21(土) 08:32:23.58 ID:BKjE0OSZ.net
>>457
そんなにジョイスティックくるくるしたいのか

466 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/21(土) 09:02:56.35 ID:yhIYfqny.net
このPS-3300、キーボードケーブルないみたいだけど、
入手できるのかな。。

467 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/21(土) 09:56:47.38 ID:EHB6w9fu.net
ケーブルはHONDA製らしい

468 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/21(土) 13:15:03.44 ID:zn9wFXl/.net
>>437
ラムダの天板は本物の一枚板っぽく見えるけどどうなんだろ
https://img.aucfree.com/d354611354.1.jpg
https://img.aucfree.com/d354611354.2.jpg

469 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/21(土) 13:31:13.68 ID:DAJ7Zly5.net
ラワン的土台に目止めを塗って凹凸模様付きプリント突板を印刷した類だと思う。表面の剥げ方が特徴的

470 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/21(土) 13:35:03.83 ID:DAJ7Zly5.net
あ、でも写真検索すると天板の模様は全部違って特徴的だから、少なくとも木目は本物か

471 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/21(土) 13:57:12.75 ID:ilSpB9No.net
でもこれ、Prophet-5より重いんだよね。
RS-505もそうだけど。

472 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/21(土) 14:08:43.87 ID:qEed22En.net
prophetはアルミ版だから意外と軽い
日本勢は大抵鉄板だから重い

473 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/21(土) 14:55:25.93 ID:HXWWmDNm.net
だから日本のシンセは塗装の下が錆びてくるんだね。
なるほど。

474 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/21(土) 17:29:08.18 ID:PYbwrKsP.net
https://www.korg.com/jp/news/2020/1119/

ブラックフライデー:コルグ音楽制作アプリ&ソフトが最大50%オフのセールを実施!

475 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/22(日) 03:56:49.88 ID:UD1YwKR/.net
ハードで頼む

476 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/22(日) 10:20:06.65 ID:ThYj4Q9a.net
MODULEのライブラリを増やす時期が来たか
新作増えてたんだな
これどんな感じ?

477 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/22(日) 14:07:11.72 ID:AHHwJMd7.net
>>475
お爺ちゃん、残念でちたねw

478 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/22(日) 14:15:16.13 ID:ohmbpzbI.net
なにげにコルグも自社のハード復刻はMS-20だけだな
Mono/Polyはベリにやられる前に出しておけばそれなりに売れただろうに

479 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/22(日) 14:36:01.23 ID:f/lQWw0n.net
>>478
もうさ、めんどくさいからベリmonopoly 買い占めて、
側だけちゃんとデザインして上乗せして売ればいんじゃね?
訴えられたら面白くなる。

480 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/22(日) 14:45:29.58 ID:3cqkHW/U.net
暇だなw

481 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/22(日) 14:50:44.88 ID:h+9eP6OH.net
>>478
Mono/Polyの現代版がMinirogueやPro3だろ
デイブスミスも一時期KORGで仕事をしたから、意識していたと思う

482 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/22(日) 15:05:20.55 ID:lSoHM5tW.net
そもそも今更mono/polyなんて欲しいか?
オリジナルならノスタルジーに浸れるかもしれないけどシンセとしてはこれじゃなきゃって要素がないぞ

483 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/22(日) 15:13:58.26 ID:ohmbpzbI.net
>>481
>>482
4VCOのシンセってほとんど無いけどね
需要あるからKORG Collectionに選ばれてるわけだろ

484 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/22(日) 15:24:53.40 ID:h+9eP6OH.net
DSI Pro3は2VCO1デジタルオシレーターの3声パラフォニックだけど
KID扱いのmoog Matriarchも4VCO4声パラフォニックじゃん
あのmoogがついにKorgの開拓した製品ジャンルに参入とか胸熱だったわ

485 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/22(日) 15:33:47.45 ID:AHHwJMd7.net
>>484
良い書き込み

486 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/22(日) 15:50:44.24 ID:ohmbpzbI.net
>>484
>>481で書いとけよ

487 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/22(日) 17:46:37.30 ID:f/lQWw0n.net
たしかに。
うちのmono/polyオリジナルは音のひとつひとつはショボい。
だけどシンクとかかけるといい。
SH-2しか持ってなかった中坊の俺には憧れだった。
和音が出るだけで感動したけど買えなかった。
だからいま倍返しで持ってる。

488 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/22(日) 17:53:22.87 ID:ohmbpzbI.net
どちらかと言うとX-MODが独特
2×2でかけられる機種は見たことが無い
クロスモジュレーションは音程が崩れるから使いどころが難しいんだけど
2VCOで音程を維持して残りの2VCOを倍音専用と割り切ってミックスすると使える金属音が出来る
ちなみにMatriarchのLIN FM IN端子を使ったクロスモジュレーションは
アッテネーターが付いてないので微妙な調整が出来ない

489 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/22(日) 17:57:14.88 ID:ohmbpzbI.net
と思ってMatriarchのパネルを見たら独立したモジュールでアッテネーター2つ付いてたか
30個以上のアッテネーターが付いてるARP2600に比べたら大雑把もいいとこだけどな

490 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/22(日) 18:07:37.07 ID:r4EinfBo.net
リニアFMがあるなら倍音構造的に音程感を維持できるから使い易いね

491 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/22(日) 18:23:58.92 ID:3cqkHW/U.net
>>486
涙拭けよつ

492 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/22(日) 18:34:06.98 ID:r4EinfBo.net
SHの名が出るなら、ジュピ4の単音版プロマズーよりマイナーなモノフォニック最高位機種SH-7もクロスモジュレーション対応(log FM)だね
GSでFM合成が脚光を浴びた時、他の機種の対応状況を調べたら、Pro5やオデは対応してるのに国産機はSH-7しか無くてガッカリして自作沼にハマり込んだ

493 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/22(日) 18:37:39.46 ID:r4EinfBo.net
ミニモグのOSC3をLFOに転用する用法も
OSC3 CONTROLをオンのままならグロスモジュレーションかな

494 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/22(日) 18:38:16.67 ID:r4EinfBo.net
グロスじゃなくてクロス

495 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/22(日) 19:11:00.60 ID:qGIDWuHt.net
>>494
死ねよカメムシ野郎

496 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/22(日) 20:10:40.74 ID:f/lQWw0n.net
>>488
そうそう、X-MODね。
独特な音色だわ。

497 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/22(日) 21:30:19.63 ID:r4EinfBo.net
>>495
知恵遅れうんち漏らしおばさん、皆にクソザコナメクジって呼ばれて人生楽しいのか?

498 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/22(日) 22:59:19.51 ID:lSoHM5tW.net
皆?お前だけじゃね?w

499 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/23(月) 00:29:04.15 ID:6I4sk+R9.net
昔、korg legacy collection digital edition(M1,wavestation,MDEX3点セット)を持ってたけど、暫く放置してました

この3つは最新版に無償アップグレードできるようだけど、
korg collectionの他の5つを安く買うことは出来んのかな?

何か買った時に付いてきたM1 Leがあるんだけど、これなら2万円位で
フルセットにアップグレードできるようだが・・

500 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/23(月) 07:36:25.13 ID:i8s2PjJw.net
KORG / SQ-64
せいぜい2ボルカくらいかと思ったら税込で4万超えるやん。
あー、びっくりした。

501 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/23(月) 22:12:29.99 ID:xCmVqzEg.net
使えるかどうかはエディタ次第だな

502 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/24(火) 01:34:11.07 ID:mUK5Wu4a.net
>>500
むしろKORGが4万もするシーケンサー作っただなんて興奮してくる
チラ見した感じでも、ガレージメーカーが作ったら倍以上しそうな感じだし

503 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/24(火) 04:12:58.21 ID:gM7w8tm1.net
ヤフオクのPS-3300が280万で落札されたね。
ここまで高騰するとは驚いた。
KORGは復刻版出さないのかな?

504 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/24(火) 14:45:28.95 ID:7cFtkP4c.net
>>500
デザインあっさりしすぎ、学習リモコンみたい

505 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/24(火) 20:17:56.19 ID:W/88yRI5.net
>>502
するかよバカ

506 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/24(火) 20:43:11.03 ID:Effu6+Ri.net
>>503
PS-3100FSをぜひ!

40は出すよKORGさん。

507 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/24(火) 20:47:26.98 ID:W/88yRI5.net
お帰りはこちらです。もうお越しいただかなくても結構ですよ♪

508 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/24(火) 21:12:26.73 ID:0bnoKtyg.net
例のアイツが暴れてる

509 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/24(火) 21:23:42.58 ID:GJUhrF/A.net
>>505
じゃあこれと同程度の機能でこの価格で売り出されてるシーケンサーを挙げて見ろよ
それにガレージメーカーがKORG並みの企業と同コストの製造ラインに乗せられると思ってんのかマヌケ

510 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/27(金) 13:58:39.70 ID:09jnWZPf.net
radiasの後継機出ないかな
せっかく4ティンバーなんで内部でダッキング出来る様にしてくれたら・・・

511 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/28(土) 02:10:15.96 ID:9D3CE7id.net
NAUTILUS

これはダメだろ

デザイン スイッチ ノブ すべてダメ

だれがデザインしたのか なぜ76鍵がないのか どんどん後退していくkorg

512 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/28(土) 03:00:09.97 ID:p/xKBwyl.net
例のアイツ

513 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/28(土) 14:09:15.05 ID:AF9yYmQf.net
SQ64税込33000円。
なんとか買ってもいい値段。正直なところ。

514 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/28(土) 15:24:09.25 ID:0qlkeo6e.net
ユーロラック用のCV GATEシーケンサーは基本的に高いのでSQ64の価格はありがたい
ベリンガーやモーグもセミモジュラー出してるしライト層からコア層まで幅広く売れそうな予感
これスライドやアクセントとかもついてんのかな

515 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/28(土) 15:48:28.80 ID:Kz4GFWw+.net
SQ-1買おうと思ってたけど心が揺らぐ

516 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/28(土) 16:10:39.37 ID:/4bCWGcp.net
日本語マニュアルが13ページしか無いんだけど
後でビデオマニュアルか何か出てくるのか?
Keystep Proのマニュアルは150ページ近くある

517 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/29(日) 10:25:56.24 ID:uMY4GewZ.net
>>515
64とは動かし方も全く違うけどSQ-1だけは買わない方がイイ。標準ではツマミがどこを向いているか分かりにくくてすぐにヤメたくなるから

518 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/29(日) 11:37:58.71 ID:6FBcNSuD.net
スライドは前のノートのゲートを伸ばして設定する方式だな
ポルタメントとかモジュレーションの補完カーブが選択式になっているのもなかなか(ここが無段階で調整できると今っぽいんだが)

519 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/29(日) 12:40:38.80 ID:iVZkMdfh.net
sq-1あるけど確かにオモチャだね
0-coastに繋げて遊んでる
でもかなり売れたんだろう
YouTubeでもやたら見るからモジュラー等に使えるシーケンサーの需要がかなりあるから64出した
意外と安かったし売れそう

520 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/29(日) 12:45:45.96 ID:6FBcNSuD.net
まあでも結局全部シフト押しながらツマミ操作だからいろいろめんどくせえ気がする
俺はスルーかな・・・

521 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/29(日) 12:57:50.85 ID:iVZkMdfh.net
すでにネットで32890円で
ポイントとかクーポンで実質は3万切ってるから
中々良いかと思うしsq-1買おうと思ってるならレビューとか上がるの待ってていいと思う
まあ用途次第よな
色々ハードあるなら64かarturiaのbeatstepかkeystepかみたいになりそう

522 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/29(日) 13:17:47.81 ID:8Ib9SgKP.net
sq-1、音階無視のパーカッシブシーケンスやらせるとめちゃ面白いけどな
サイン波で鳴らすと00年代のエレクトロニカみたいなのがすぐできる

523 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/29(日) 13:36:06.56 ID:iVZkMdfh.net
音階を作るシーケンサーではないよねsq-1の方は
0-coastみたいなセミモジュラーとの相性は最高よ
逆に64であれが出来るのかは気になる

524 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/29(日) 14:02:21.58 ID:lz3rF0aN.net
あれは新品でも8000円、中古で5000円で買えたりするから複数持ちでもいいよ。重たいけど

525 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/29(日) 14:17:02.17 ID:RIwyg5VF.net
SQ-1の音合わせ
・最初の1ステップだけ発音させる
・他のシンセまたはチューナーで音出しをしながら音程を合わせる
・1ステップ目と2ステップ目を発音させる
・1ステップ目の音を聴きながら2ステップ目の音程を合わせる
・2ステップ目の音を聴きながら3ステップ目の音程を合わせる
・以下繰り返し

526 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/29(日) 15:52:35.83 ID:AXRS4iPt.net
ピーとかプイーとか屁みたいな音出してるんだろ?
0-coastだってw屁-coaseの間違いじゃね?www

527 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/29(日) 16:31:10.21 ID:xPrAgfJM.net
>>526
見飽きた煽りだな
もっと新しいの考えて来い

528 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/29(日) 16:39:25.57 ID:+4CkweCh.net
https://www.dtmstation.com/archives/32931.html
こうやって見ると結構デカいなあ
それとも写ってる人達が小さいのか

総レス数 1005
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200