2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆KORG★コルグ♪ファンクラブ【京王技研】Vol.16

708 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/09(金) 10:56:00.41 ID:KXaVrja5.net
>>705
オレ中学生の時親に泣き喚いてMS-20買ってもらったw
フィルターは前期型だった

709 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/09(金) 11:00:06.77 ID:CKJ0DLZs.net
俺は高校に入ったら父にシンセを買ってもらう約束をしてたのに
「あれはウソだ」と言われておしまい

710 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/09(金) 11:04:40.18 ID:kaGoO7gP.net
高校の予算でMS-20を買ってもらったわ。

711 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/09(金) 11:48:27.21 ID:+LocglkW.net
還暦スレ

712 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/09(金) 12:11:47.84 ID:CKJ0DLZs.net
高校の予算ってなんだ?
高校に行くのをあきらめて進学のために積み立ててた金で買ったのか
高校の軽音学部の予算から部の楽器として買ったのか
よくわからん

713 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/09(金) 15:11:24.86 ID:8fxaT2b/.net
>>711
もうちょい若いよ。

714 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/09(金) 17:00:11.88 ID:ypN4bBto.net
>>708だが楽器屋はMonoPolyを勧めてくれた。
しかしパッチングは男のマロンなのでMS-20を選んだのだが…
購入後しばらくしてオシレーターシンクが無いと絶対出せない音がある事が判明し泣いた中学2年の冬………

715 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/09(金) 18:46:07.37 ID:8fxaT2b/.net
テイさんはMS-10じゃなかったっけ。

716 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/09(金) 20:15:49.22 ID:L2/asVrG.net
>>708
すごいなあ。俺は高校生の時バイトしてMS-10だったのに

717 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/09(金) 20:24:07.94 ID:tez2UCxq.net
>>715
テイさんは新聞配達して貯めたお金で買ったんじゃなかったっけ

718 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/09(金) 20:33:34.19 ID:ypN4bBto.net
>>716
親父が「そんなもん買わん!」と一喝した後、小学生みたいに3時間くらい泣いて喚いてたらおふくろが不憫に思ったのだろう
「あんなに欲しがってるから買うたって」って頼んでくれたw
親父もおふくろももうあの世へ行っちゃったけど、
あの時シンセ買ってくれたお陰で今も趣味が充実してて感謝してる

719 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/09(金) 21:24:24.33 ID:IFRYvXbZ.net
三万円くらいでMS-10mini出してくれないかなぁ
ちっこくてキュートなやつ

720 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/10(土) 00:04:20.15 ID:BSr7G5bd.net
ソレ、ボルカモジュラー

721 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/10(土) 01:00:00.87 ID:K20y8gLd.net
全然違うやろ

722 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/10(土) 01:47:29.33 ID:agPguyRT.net
ベリのK-2が今3万ぐらいだぞ
ちっこくもかわいくもないが

723 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/10(土) 02:12:25.06 ID:821CJD7D.net
コロナ以前はMS-20miniが29800円とかだったのにな

724 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/10(土) 07:31:25.34 ID:nkI8ef+Y.net
volcaが2万前後だけどまたもとに戻るの?
ベリンガーはms-50出してくれ

725 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/10(土) 08:24:53.68 ID:cVcYWUM5.net
MS-20m再販してほしい
あれオシレーターシンクとXMODとPWM付いてていいよなぁ

726 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/10(土) 09:58:48.45 ID:eu35ZxVX.net
あの時代よりモジュラー需要あるし
ほしいな

727 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/10(土) 10:23:38.57 ID:821CJD7D.net
MS-20mは一般的な規格に合わせたのはV/Octとトリガーだけで
他のパッチポイントは独自規格のままだから他社のモジュールと繋げられない
フルサイズだからケーブルもぶっといしな

728 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/10(土) 10:26:30.87 ID:eu35ZxVX.net
なんかオタクが語ってるな…

729 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/10(土) 11:27:36.15 ID:fmhbegnm.net
でも「なんでも出来るぜ!」的な見た目の感じと違ってパッチングで出来る事って意外と普通で基本的な事しか出来ないんだよな

730 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/10(土) 11:53:53.30 ID:eu35ZxVX.net
もうモジュラーもバレちゃってんだろうな
遊びなだけだわ

731 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/10(土) 12:07:56.13 ID:NcV2IbRg.net
シンセに詳しそうなお歴々がいらっしゃるようなので聞きたいのですが
古典的なOSCを使う減算方式アナログシンセの違いがよくわかりません
ブリッとしたMoogとジュワっとしたProphetがあるくらいはわかるのですが
それ以外にどんな系統があってどんな特徴があるのでしょうか...

732 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/10(土) 13:06:56.53 ID:rPt9gHDQ.net
>>729
MS-20って最初から内部結線しときゃいい事を無理矢理ユーザーにパッチングさせてるような所はあった

733 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/10(土) 13:11:28.62 ID:821CJD7D.net
>>729
MSシリーズはアッテネーターが付いてないのが致命的にダメだな
だからこそ外部のモジュールと組み合わせたいところだがそれも困難という

734 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/10(土) 13:14:02.11 ID:rPt9gHDQ.net
>>727
基本MS-20だしユーロラックのシステム中でで相互のモジュレーションとかは元々想定してないと思うよ
音作りは単体で使うのだと思う

735 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/10(土) 13:15:41.14 ID:Ps19daxA.net
SNSの動画で流れてくるんだが、
超小型のパッチシンセ?を組み合わせて、音を鳴らしていた。とても楽しそうである。

シンセわからん人間からすると、ケーブル繋いで音を出せるのは凄いなと思う。こんな時代に音楽やってくれるのも、なんだか嬉しい!

736 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/10(土) 13:17:58.98 ID:rPt9gHDQ.net
>>731
アナログシンセは特に大きな違いは無いのでは?
使ってるICとかフィルターのポール数とか方式の違いでキャラクターが変わって来るだけだし

737 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/10(土) 13:19:34.09 ID:821CJD7D.net
大昔のARP2600やSYSTEM-100Mは今のモジュラーと規格が同じで何も問題なく繋がるから
それに比べるとコルグは不便な規格だなと思わざるを得ない

738 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/10(土) 13:20:14.84 ID:rPt9gHDQ.net
>>735
それステップシーケンサーのSQ-1かな?
https://i.imgur.com/wGKgcXt.jpg

739 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/10(土) 13:23:52.11 ID:rPt9gHDQ.net
>>737
それは当時から言われてたよ
けどMSシリーズでシステムを構築する閉鎖的なコンセプトだったから仕方ないのでは

740 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/10(土) 14:30:25.45 ID:cjTDmyE5.net
>>732
あるあるw 刺されたらそっちを優先する機能あるならアレとコレは最初から内部で繋げといてくれよ的な

741 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/10(土) 14:32:56.80 ID:EWvYCePM.net
minilougue xdのあてにminiKingKORG NEOだしてほしいなあ
ミニ鍵盤いいわ

742 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/10(土) 15:56:54.32 ID:0UIWIJY0.net
>>737
MS-02要るよね。レアだけど。

743 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/10(土) 16:11:46.54 ID:rPt9gHDQ.net
MS-02使わなくても信号変換器はユーロラックのモジュラーでありそうだけど

744 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/10(土) 16:27:57.25 ID:821CJD7D.net
これね
俺も1個買ってみたけど動作に問題は無かった
https://reverb.com/item/32980244

745 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/10(土) 16:39:48.09 ID:821CJD7D.net
演奏情報はボルテージプロセッサーが1つあればいいけど
さらに外部LFOからモジュレーションをかけようなどと考えるともう1つ必要になってくる

746 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/10(土) 17:40:58.70 ID:Ps19daxA.net
KORG製品はプリセット鳴らしてるだけでも楽しくなって時間が過ぎてしまうのが厄介。

>>738
これですね、こんな感じのがたくさん繋がってました!

747 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/10(土) 18:45:36.29 ID:0UIWIJY0.net
KORGさん凄いんだけど、PS-3300は49ボイスでなくてもいいよね。
10ボイスでいいから安くしてほしいな。
ま、完全復刻がKORGさんのポリシーかもね。
凄い会社だわ。

748 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/10(土) 18:56:45.18 ID:WgjWbWyp.net
>>747
monologue買った?

749 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/12(月) 04:47:45.00 ID:J8VrPh9M.net
MS-20買うならベリのK-2でいいや

750 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/12(月) 07:26:30.40 ID:j4iOgQd8.net
>>749
オリジナルの音求めるならだけど質感だいぶ違うよ

751 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/12(月) 19:35:48.96 ID:fSshJ5yN.net
初代kross使ってる人いる?軽くていいけど、ファイルの保存とエディットの仕方分かりにくくない?

752 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/13(火) 20:09:15.66 ID:nzlVesGo.net
>>751
持ってるがSDカードへの音色保存の仕方が分からん

753 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/14(水) 06:35:28.50 ID:gqGggNoD.net
YMOファーストアルバムのComputer Game、
全部PS-3100でつくったって書いてあった。
よく聴くとほぼモノだから、
MS-20で全部再現できるはず。

754 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/14(水) 09:36:40.41 ID:2pSYOys5.net
Korg PS-3100
the filter resonance is weak. No self-oscillation here. Which is surprising, thinking of the diabolic MS-20 filters.
フィルターのレゾナンスが弱い。自己発振はない。MS-20の極悪フィルターを考えると、これは驚きだ。
https://greatsynthesizers.com/en/review/korg-ps-3100-the-polyphonic-tyrannosaurus/

755 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/14(水) 12:20:21.37 ID:5NrIy3t/.net
その代わりレゾネーターが結構悪い子

756 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/14(水) 12:33:51.87 ID:0CFH3K1/.net
PS-3100のLFOは高周波まで上げられたけどMS-20は普通のLFOだから強い変調感は得られないね
でもパッチングしてオーディオ信号でオシレーターを変調できるけど
PSシリーズでもできるのかな?

757 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/14(水) 13:03:20.48 ID:f55KQl6r.net
>>752
なんかわかりづらいよね。保存したつもりが電源切ったら消えてたとか。save やedit(store?)は独自にボタン化して欲しかった。

758 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/14(水) 14:51:22.93 ID:EWwI7Kn8.net
久しぶりR3触った
ほんと良い
ただエディタがWin11で動かんくなっとる
(Win10の途中あたりからMIDI周りの仕様が変わってエディタアプリがMIDIポートを見つけられなくなったらしい)

759 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/15(木) 07:57:35.81 ID:dJPUjBVk.net
>>758
R3良いよねえ
歴代のコルグシンセサイザーの中で一番好きな音
Radiasもいいけどサクッと使えてめちゃくちゃいい音するR3が至高

760 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/15(木) 09:38:45.21 ID:xNpbRoPi.net
>>754
へー、自己発振しないのはYAMAHAだけと学んできたけどな。

761 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/15(木) 09:54:50.42 ID:yqctXixk.net
OberheimのSEMやOBも自己発振しない
Jupiter-6も自己発振しない
自己発振しない方がポリシンセとして使いやすいからそうなってる

762 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/15(木) 15:04:52.42 ID:OkeZj/KF.net
>>761
>自己発振しない方がポリシンセとして使いやすいからそうなってる

俺もそれが理由だと思ってた

763 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/15(木) 16:14:53.55 ID:RUaYSeJf.net
で、発振もするJunoがテクノ界隈で人気になるわけ

764 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/15(木) 16:19:55.51 ID:PjQrzpBy.net
ポリだと、発振するポイントでバラつくから、発振させない設計だったのかも。

765 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/16(金) 00:24:23.57 ID:CSx0sa+w.net
発振しないから使い安いという考え方も変な話だな
発振させたくなきゃその手前で設定すればいいだけだし
「楽器」として考えるならレゾナンス上げ過ぎた音は美しくないという事かも知れないけど

766 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/16(金) 00:35:33.19 ID:PRY62W+q.net
レオナンスの発振音はモノフォニックの時は気にならなくても
和音に混ざると不協和音になるから

767 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/16(金) 01:07:54.06 ID:CSx0sa+w.net
発振手前で止めりゃいいじゃん

768 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/16(金) 08:55:01.18 ID:ddUgksxK.net
ラダーフィルターじゃ無いと音がやせてくるんだよ。自己発振付きは
ラダーフィルターは当時moogの特許だったし

769 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/16(金) 09:31:32.17 ID:pBKlYyI4.net
へーへー。ラダーフィルターの方がレゾナンス強調の時に痩せるんだと思ってた。間違えて覚えてたのかな

770 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/16(金) 09:37:33.49 ID:6rrIU7Pm.net
minilogueはレゾナンスでちゃんと発振するよ。

771 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/16(金) 09:49:42.14 ID:0ysRNTXd.net
中学生の時にCS-15、MS-20、SH-2のどれかを選んで
親に買ってもらった世代のおっさんだけど。
レゾナンスが発振しないからまずCS-15が候補から落ちたことを覚えてる。

772 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/16(金) 09:51:05.74 ID:0ysRNTXd.net
なぜSH-2を選んでしまったのか、覚えていない。

773 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/16(金) 09:57:42.60 ID:X/qOHNkT.net
中古KingKORGの黒いの5万円で買っちゃった
持ち主はNeoに買い換えたのかな
みんなの言うように鍵盤はイマイチだけど
音はいいと思う

774 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/16(金) 10:02:20.84 ID:6rrIU7Pm.net
minilogue xd、最高だな。

775 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/16(金) 10:15:13.37 ID:IXMJ5er9.net
久々にM1アプデしたらGUIデカくなってた
嬉し

776 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/16(金) 12:30:08.28 ID:LzslEdXk.net
kingkorgの音は実はかなり良いんだよね
小型になったから買い戻そうかな

777 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/16(金) 12:38:07.80 ID:+uxHTfz3.net
>>768
モーグのフィルターはレゾナンス上げると低域弱なるやろ

778 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/16(金) 13:04:45.10 ID:g/kLaONQ.net
たしかelectribeのシンセはkingkorg がベースだったはずだから、neoベースのelectribeが近々発売されると勝手に期待してます。

779 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/16(金) 15:36:35.93 ID:21ZZO9Ty.net
>>777
モーグのラダーフィルターは基本的に負帰還なので
フィードバックを上げるとゲインが下がる

カットオフ周辺だけ位相が180度ずれてるから
負帰還の180度+カットオフの180度=360度で正帰還となり
それがレゾナンスとして機能する

780 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/16(金) 20:09:14.30 ID:pBKlYyI4.net
>>777
あ、やっぱそうよね?

781 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/16(金) 20:18:09.48 ID:0ysRNTXd.net
Thousand Knivesは多くのパートがPS-3100、
ベースはminimoogなんだよな。

782 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/16(金) 20:56:44.35 ID:+uxHTfz3.net
>>780
ですね

783 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/16(金) 21:01:17.31 ID:QzYwDvxA.net
>>781
あのアルバムRoland MC-8 使って録音してるみたいだけど
PS-3100多用だとすると手引きパート率が高くなるね

784 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/17(土) 06:34:57.74 ID:VYBlHtXp.net
>>782
NFBだからゲインが下がる

785 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/17(土) 07:18:16.69 ID:R4gsQGme.net
>>784
負帰還(NFB)なのは分かってるよ

786 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/17(土) 08:59:16.09 ID:YhBWbYWE.net
つか、レゾナンス上げて音量下がらない、低域削られないフィルターなんてあるの?

787 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/17(土) 09:31:37.94 ID:tWATrnMj.net
周波数の位置によるかもだけど全体的にペラッペラになるヤツとうまい具合にOD利用してるのか聴感上あんまり痩せないヤツあるね

788 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/17(土) 10:35:04.18 ID:VYBlHtXp.net
コルグあたりはPFBでリミッタかけて発振しないようレゾナンス実装してるわな

789 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/17(土) 12:30:40.65 ID:iQw9hSCz.net
うちのMonopolyとProphet-6でチューニング合わせてみたら、
Monopoly古いからズレてんなぁと思ったら、
Prophet-6の方がズレてて-3度だった。
MonopolyはAが440hzでピッタリだった。
すごいなぁ。まだまだ使える。
トップガンに出てきたF14みたいだけどさ。

790 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/17(土) 12:47:06.09 ID:pJxbkJLH.net
なんかずれてね?

791 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/17(土) 13:13:58.59 ID:O8iCQ0Gd.net
3セントじゃなく3度もずれてたの?

792 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/17(土) 13:21:03.44 ID:r+wb75Gw.net
Prophet-6のマニュアルのキャリブレーションの項をよく読んだ方がいいかも

793 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/17(土) 14:27:57.90 ID:U3+hBnYs.net
ヴィンテージだと中央付近がピッチ良くてもオクターブ単位で聴くとダメな時もあるね

794 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/17(土) 14:51:21.57 ID:iQw9hSCz.net
>>791
P-6のOSアップデートでSLOPをヴィンテージモード
に変更する時にBANKボタンを3回押し間違えてた。

795 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/17(土) 14:52:11.05 ID:iQw9hSCz.net
アップデートしてからほとんど使ってなかったw

796 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/17(土) 14:54:32.54 ID:iQw9hSCz.net
>>793
Arp Odysseyを開腹して調整した時に、
あえて広めに設定するようにどこかに書いてあったな。

797 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/17(土) 15:00:39.07 ID:VYBlHtXp.net
無理してる感出てるね

798 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/17(土) 19:41:23.91 ID:jE8WHlJZ.net
使わない機材なんか売れよ

799 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/19(月) 18:06:25.09 ID:nyFmO/3+.net
Pianote見てるとKRONOS欲しくなる
https://youtu.be/aFdOW1Ql3L4?feature=shared

800 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/19(月) 18:32:54.45 ID:QV+Gsiqn.net
キーボード1台だけならコントロールルーム側で演奏するんじゃないの?

801 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/19(月) 20:25:57.74 ID:TDzQtK6j.net
>>799
お爺ちゃんがヒップホップに困惑してて草

802 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/28(水) 22:14:51.85 ID:3/LTw6E2.net
もしかしてワークステーションのシーケンサーだといまだにKromeが最高性能なのか

803 :名無しサンプリング@48kHz:2024/02/29(木) 06:04:51.68 ID:Xl/fnVj8.net
流石にFANTOMとかMPCkeyの方が上じゃね

804 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/01(金) 01:27:34.24 ID:eLaM2BHA.net
たしかにそうかも

805 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/01(金) 03:28:46.61 ID:8YHNHX1S.net
MPCkey

―――マルチタッチ対応の壁―――

FANTOM

―――静電容量方式の壁―――

KROME

―――ピアノロール&タッチパネルの壁―――

FA

―――ピアノロールの壁―――

KRONOS
MONTAGE

806 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/01(金) 08:21:38.38 ID:+k8z91Or.net
https://www.youtube.com/watch?v=G1RciIBROZs
この冒頭(~0:30)の音って1VCOアナログシンセでも作れますか?
つかドローンなのかシーケンスなのかもわからない

807 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/01(金) 10:43:27.49 ID:bjqsjvdW.net
>>806 たしかにLFOのようにも聞こえるしシーケンスのようにも聞こえるな
グライドするD-C-Bb-Gのアルペジオに聞こえるが途中からアナログな感じに崩れていくのが良くわからん
音色は適当にフィルタかけとけばそれっぽくなるのでは

808 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/01(金) 23:43:02.91 ID:Mzm/votW.net
1VCOアナログシンセって
モジュレーションも少なくて安いだけが取り柄のやつが多い

サントラみたいなのやりたかったら
ソフトシンセ買った方がマシ

809 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/02(土) 10:22:26.36 ID:GpUCvjkG.net
まぁエフェクトも何も載ってないアナログシンセでやれることには限界がある。モジュレーションできても音の質感はいじれないからね。

810 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/03(日) 06:22:40.19 ID:U2lBzGNn.net
KROSS1の中古って妙にジャンク状態なのが多いけどM50
みたいに欠陥持ちだったりするのかな

811 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/04(月) 08:12:52.70 ID:vucfa0dD.net
>>810
2万で買ったジャンクは完璧だった

812 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/04(月) 16:52:31.40 ID:9XACAbEh.net
割と大丈夫なのかな
電源が入らないとか不安定が多いように見えたから
電源部辺りの基盤が脆弱とかあるのかと思ったのよ

813 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/11(月) 08:44:32.06 ID:Jw7eyGBK.net
KROSS1ボリューム調整時にノイズ入るようになったからそろそろ買い替えかな

814 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/12(火) 17:48:32.06 ID:vV90CM7f.net
Collection4シリーズ単品で買ってみようと思うんだけど
KORG Shopってセールすることありますか?
アルペジエータが充実してるのってどれになりますか?
Tritonのデモ聞いてみたけど
あまりアルペジエータ使ってる曲じゃなかった
他はmicroKORGくらいですか?
自分はドラムで演奏力はコード抑える程度ですが
作曲やアレンジのヒントになればと考えてます

815 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/12(火) 17:58:24.46 ID:eoU2izw3.net
Korg M1, Wavestation, DS8, A1に刺さるマルチバンクメモリーカード
https://www.hypersynth.com/Hcard_101.html

816 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/12(火) 19:10:26.55 ID:fO5xJf8+.net
>>814
セールはちょいちょいしよる。

817 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/12(火) 19:41:25.66 ID:vV90CM7f.net
>>816
ありがとうございます
セールを楽しみに待ちます

818 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/12(火) 20:10:52.87 ID:ToneeDeg.net
>>815
折っちゃいそう
でもスゲー

819 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/12(火) 20:29:19.26 ID:U1Ofh8wg.net
他板にスクリプト爆撃きてるな

820 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/13(水) 19:25:20.77 ID:LnxcLDSC.net
>>815
どう考えても引っ掛けて折る
折って泣いてる場面しか想像できない

821 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/14(木) 00:56:55.55 ID:wuzB6QE7.net
本体から出っ張ってるとぶつかり易いから破損する
YAMAHA SYシリーズのメモリーカードと同じ

M1や01Wに使えるオリジナルPCM波形を書込める
波形カードを作って欲しいわ

822 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/14(木) 06:07:11.23 ID:oWMD9QRR.net
不注意なやつは何を使わせても壊す

823 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/14(木) 12:29:12.65 ID:ydtvUawG.net
These Presets for the Korg M1 are Insane! 🤯 Hypersynth Hcard-101
https://www.youtube.com/live/vdxu6bnTUN4?feature=shared

824 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/16(土) 14:53:10.55 ID:t/0djBzY.net
Korgも次世代ワークステーションは他メーカーみたいに機能削減で
シーケンサーもオーディオも無しですみたいになるんかな

825 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/16(土) 16:25:12.34 ID:zoX06bxk.net
707ゲット
電源っぽいノイズ出てるからコンデンサ交換するかノイズを味と思うか悩む

826 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/16(土) 18:48:45.95 ID:IdCC6LoR.net
707使ってたわ
かわいいんだよね、フォルムが
結構分かりやすいパラメーターでいじれるFM音源だから、変な音が色々作れて好きだった

827 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/17(日) 00:56:17.98 ID:206T10+x.net
スライダーをいじってもリアルタイムに変化はしなくて
次の打鍵から反映される707ですかー?!パラメータによるけど

828 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/17(日) 22:52:39.59 ID:Q3brV3Ex.net
同じFM音源使ってるギターシンセ音源のZ3は
TX81Zとほぼ同じ素のパラメータで弄れたよ

829 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/17(日) 22:54:39.34 ID:dmcrQ+Gx.net
3月に3機種のモジュール発売と告知されてたけどまだ出て来なないな

830 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/18(月) 11:55:06.68 ID:ThVAadve.net
>>828
Z3の件、全然知らなかった
調べてみたらめちゃくちゃ興味深い音源だな

831 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/19(火) 00:25:36.81 ID:BPRR0TSz.net
nts-1 mk2、いつの間にやら発売してたんだな。買った人いる?

832 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/19(火) 01:19:35.17 ID:GZbagolR.net
Z3は知らなかったな
KORG製でROLANDのピックアップシステムにYAMAHAの音源ってことか

833 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/19(火) 03:15:03.37 ID:jE2cRm8l.net
ピックアップはKORG ZD3 同時期にヤマハはG1Dを出してた
まあ、そう言うことだw

834 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/19(火) 04:43:16.47 ID:GZbagolR.net
パッと見はGK1とGK2の悪いとこ取りみたいだな

835 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/19(火) 04:57:43.93 ID:fWc3wHOZ.net
707に組み合わせるエフェクター何にしよう

836 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/19(火) 11:36:19.01 ID:tAy6JIOw.net
AUDIO INもある
NTS-1 digital kit mkII しかないっしょ

837 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/19(火) 11:42:27.59 ID:fWc3wHOZ.net
良いかも

838 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/19(火) 15:35:03.49 ID:exjJZrHn.net
kaospadとかも相性良さそう

839 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/19(火) 18:10:48.44 ID:0GIveG+4.net
wavestateとopsixとmodwaveのモジュールが発売される

840 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/19(火) 19:03:15.69 ID:7yjEih+W.net
>>839
Monologueのモジュール化を期待してたけどさすがにもうないか

841 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/19(火) 22:29:14.49 ID:EXWe4Pwh.net
minilogueの無印版モジュールが欲しいわ。
xdはフィルターのEGとポール数がどうも求めてるのと違う。

842 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/19(火) 22:36:09.81 ID:fvb85Mdy.net
xdは普通の音だよね。ADRなのも残念。
無印はいい線いってるけど五音ほしい。

843 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/19(火) 23:12:12.58 ID:X/U0GOzx.net
https://www.miroc.co.jp/product_info/korg_wavestate_opsix_modwave-module/

モジュール三兄弟やっときた

844 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/20(水) 14:37:51.39 ID:f4zBIOPu.net
パネル配色にアクセントカラー入れたら古いWaldorfシンセみたいになりそう

845 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/20(水) 15:50:41.29 ID:IHQ8/Fmf.net
WaldorfQって長時間見つめてたら目が疲れそうだけど大丈夫なのかな
ARPオデも白いRev1がオシャレだとは思ったけどRev3を買ったよ

846 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/20(水) 15:58:28.95 ID:eALP6F3w.net
>>845
白オデはダメ!オリジナルは「ステージでライトに当たるとまぶしくて仕方ない」との理由で色変えされたそうだけど、自宅でも同様。目が疲れる

847 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/20(水) 16:02:35.64 ID:IHQ8/Fmf.net
ああやっぱり

848 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/23(土) 03:12:17.74 ID:UrnNBLXd.net
プラグインでよくね

849 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/23(土) 10:29:01.31 ID:E2Lk5HOw.net
オデと2600でいうとプラグインとの絶対的な違いは「ピッチが合わせにくい」ということ
スライダーにクリックが全く無くて1度動かすと面倒A=440Hzも出ないからチューナーか他のシンセも必要だし、それが全オシレータだから基準オシレータのピッチが狂ってると全部狂う
まさにアナログ感満載だけどそれが良いかどうかは使う人の感じ方次第。でもオシレータの安定度自体はソフトなみだ

850 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/23(土) 12:31:46.69 ID:6uSmeaai.net
prologueってチューニング酷いって噂あったけどどうなんだろうね
あれってスイッチ入れて直ぐ弾いてピッチおかしいって言ってるような気がしてならないんだが
モダンアナログでも暖機必要だしプレイ中にピッチズレも出るよね

851 :sage:2024/03/23(土) 15:26:02.76 ID:o0jXI3iN.net
それは初期の話で今はファームウェア更新で直ってる

852 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/23(土) 16:08:05.90 ID:LtTZt61h.net
>>851
そうなのね
それは良かった

853 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/23(土) 17:57:18.53 ID:8Zcfh59m.net
MDE-Xをハードのコンパクトエフェクターにして欲しい

854 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/23(土) 19:28:09.83 ID:4nS/11KY.net
技術はありそうなのに、KORGはストンプ作るの下手なの?
ミクストンプみたいなキワモノはとりあえず別として

855 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/23(土) 19:32:20.74 ID:Dhyv+9+A.net
VOXブランドのエフェクターは実質KORGだよ

856 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/23(土) 19:40:14.90 ID:SOewXupO.net
ハードシンセと組み合わせるステレオなコンパクトエフェクター探すと「取り敢えずStrymon買うか」になりがちなんや
ルーパー+MDE-Xなコンパクトなペダル頼む

857 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/23(土) 20:00:31.58 ID:SOewXupO.net
ZERO4/8 mkIIはよ

858 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/23(土) 22:54:33.24 ID:Dhyv+9+A.net
ギター用ならともかく今は汎用の単体マルチエフェクトの需要なんてあまりなさそう

859 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/23(土) 22:57:46.80 ID:Dhyv+9+A.net
いや需要としてあるのは分かるんだけど最近のガジェットシンセみたいな物や
アナログシンセクローンとか出てるわりにそれに繋ぐミキサーやエフェクトなんかの
周辺機器が全然追いついてなくて諦めに近いというかなんというか

860 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/23(土) 23:20:04.89 ID:rGodf+Yn.net
1010のBlueboxよりちょっと大きいくらいに収まらないものかね
ミキサーはどれもでかすぎて困る

861 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/23(土) 23:30:38.04 ID:aLIR1Xsa.net
音が良いコンパクトミキサーだったら今は激高いRadialのKey-Largoだな
90年代のBOSSやヤマハの小さめのミキサーをいくつか買ってみたけどどれもヘッドルームが狭い

862 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/24(日) 10:32:11.84 ID:fpEtlqno.net
ヤマハのMG10XU使ってるわ。可もなく不可もなく味付けもなく価格相応で地味に気に入ってる。いいわー!は全くないがクソが!も全くない。

863 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/24(日) 20:11:34.73 ID:eYmtmKUw.net
ワクワク伝票 ワクワク伝票

864 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/25(月) 19:19:23.74 ID:fcog4Y51.net
MPS-10、欲しい。。
めちゃくちゃ音がいい。
ドラムは叩けないけど。。

865 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/26(火) 01:41:10.24 ID:q4OSY32j.net
プラグインのトライトン似てるけど同じとまではいかんな
特徴がちょっとわざとらしい気がする

866 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/26(火) 03:44:09.47 ID:rgaXQrZC.net
まぁ同じでもそんなに嬉しくないし・・・

867 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/26(火) 11:55:45.35 ID:4JjmoM+s.net
>>864
突然のレス返しごめんなさい
初めてこの商品見ました
機械の部分叩きそうで怖いですね(笑)

868 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/26(火) 21:55:05.98 ID:jakGunjg.net
各メーカーのドラムパッドって絶対叩きそうな場所に操作部分置くよね
ドラマーなら余裕で回避できる能力持ってるのかなw

869 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/26(火) 22:07:20.97 ID:TS3g6q0J.net
俺もそれ思った
現行機種だとNordDrum3Pが一番マシかな

870 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/26(火) 22:09:29.74 ID:Qj1SoH+R.net
単体で使うなら、手で叩くんでないの?

871 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/26(火) 22:34:51.65 ID:uX/5iqEd.net
MPS-10は格好良くて音も良さげだけど、
Korg自体からはキックのトリガーペダルを
開発販売されてないから
YAHAMAやRolandとの相性が気になるね。

872 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/26(火) 23:53:56.22 ID:RCmmTHUx.net
>>868
その程度ミスらんだろ www


手元で音色チェンジ以外に
ルーパー操作も出来るってのが良い

873 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/27(水) 00:00:29.93 ID:PiaXPPEs.net
Pearl e/MERGE のキックペダルがそのまま使えるんじゃない
音源開発はKORGだし

874 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/27(水) 11:36:22.51 ID:3rWGCdaF.net
>>864
ドラムパッドにルーパー付いてるのは珍しいように思える
ルーパーあるならMIDI-INつけて外部クロックとか受けてほしかった感ある

こういうパッドの音の良し悪しの基準がわからんが
単体で大規模ドラム音源ライブラリみたいな音がするとかなのか

875 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/27(水) 12:19:37.21 ID:a0r3Epky.net
ファームウェアもステムに合わせて2.14になってた
Drum ProgramにEDIT ALL LAYERSというボタンができたのはよいが
UIがまた雑然としてきたな

876 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/27(水) 12:20:11.92 ID:a0r3Epky.net
すまん投稿先間違えた

877 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/27(水) 12:28:46.76 ID:sdF1uIE0.net
同じとこ見てるから混乱した

878 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/27(水) 14:36:16.00 ID:F84LxNLw.net
ちなみにどこスレ?

879 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/27(水) 18:25:31.87 ID:iwSG/upB.net
MPCスレ

880 :名無しサンプリング@48kHz:2024/03/27(水) 21:10:17.49 ID:YDMmiyxh.net
さんくす

881 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/01(月) 19:04:18.55 ID:A+ksmhxZ.net
スプリングセール始まったね
ここの人、実機ファンが多いから興味無いか

882 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/01(月) 19:50:14.86 ID:NWT5eH+E.net
KORGのソフトシンセは既に持ってる物が多い
opsix nativeはちょっと欲しいね

883 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/01(月) 21:26:19.23 ID:Gk6pG2P8.net
>>881
switchとiPadでガジェット購入済みだけど音源それぞれで買わないといけないのがな
dawでも使いたいけど、本体はともかく拡張音源も買い直しになるからセールは助かるわ

884 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/02(火) 05:19:19.36 ID:3OYnZb37.net
レガシーコレクションからのM1とWavestationを持ってて
一応最新のfor KLC版にしてあるんだが
現行のM1 V2、Wavestation V2とは別物なのかな?

885 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/02(火) 05:23:08.87 ID:Tl8L4M5B.net
レガコレデジタルからコレクションへのアップグレードしたいけど
出来ないのがな同じシンセ2個もいらんしずっと保留してるわ

886 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/02(火) 11:04:33.64 ID:l8lRpDo3.net
>>885
微妙に違うかもしれないけれど、わいとこは2006年購入のMS-20ICバンドルの【数量★限定 限定販売中】KORG LEGACY COLLECTION 【最終最強特価】から去年(注文日: 2023年7月1日)にUPGできるバンドルがあってUPGしたよ。
半額セールで16390でKORG Collection 4になった。わいの勘違いかもしれんけど。

KORG SHOPに該当するものがないか聞くだけ聞くのも。。。

887 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/03(水) 13:05:23.28 ID:S80QKcnm.net
Korg IDでログインして
セール価格見て1万円引き・・・
こんなもんかーとちょっとがっかりした
がクーポンコードて所を見たら発行されてる
適応したら半額になった!
迷わず全部入りのコレクション4にした

888 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/04(木) 23:24:07.74 ID:TEzgIv3k.net
korg collection4持ってるけど、korg ガジェット3のVST買うメリットある?

889 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/04(木) 23:54:48.09 ID:QExVJ0UU.net
圧倒的におもろいですね
商品試すのが趣味

890 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/12(金) 00:10:42.91 ID:rIGgVyT+.net
DS-DAC-10Rってそろそろ次のやつでないの?
USB3とかTB4で

891 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/13(土) 16:37:48.74 ID:nt5dmftR.net
Collection4のマニュアルをダウンロードしたいのですが
サポートページには6製品しかありません
M1、WAVESTATIONなどCollection3からの
古い製品のマニュアルは別にあるのでしょうか?もう廃版ってことですか?

892 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/14(日) 16:27:53.37 ID:CW4YbGUu.net
Korg collection4に含まれるものを確認したらどうかな

893 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/14(日) 16:36:27.90 ID:CW4YbGUu.net
すまん説明書か
korg appヘルプセンターにあるよ

894 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/14(日) 16:46:36.74 ID:CW4YbGUu.net
KROME EXがひっそりと生産終了したな

895 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/14(日) 18:06:23.42 ID:eZ4BuVYG.net
>>893
ありがとうございます!
ダウンロードページの中しか探してませんでした

896 :名無しサンプリング@48kHz:2024/04/27(土) 06:49:17.44 ID:En1FbLiZ.net
X5DR、NS5R、NX5RはDTMライフを充実される今でも名機だと思う

897 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/01(水) 18:34:41.11 ID:EgTLsKul.net
初代MICROKORG再販てw
microKORG2いつ出るの?

898 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/01(水) 20:26:23.30 ID:Y6zejffl.net
高い
volcaが全体的にちょっと安くなってるのはたまたま?

899 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/01(水) 20:53:25.46 ID:qPiyXHgx.net
ん?microKORG2は数字取ってmicroKORGとして出しますって話だったはず

900 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/01(水) 21:26:32.88 ID:tPcz3Z+2.net
初代の再販が決まったから2は名前変えるかもね

901 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/01(水) 21:30:28.13 ID:xuJw317S.net
microKORG再販で52800円て、ただの大幅値上げじゃん
世界的な傾向とはいえ国内メーカーでもやられるときついな

902 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/02(木) 02:04:40.95 ID:WH+RMlhf.net
>>901
パーツが海外品だし

903 :sage:2024/05/03(金) 17:20:32.39 ID:r2ZVm+Kw.net
昔の1万円は今の6千円だから仕方ない

904 : 警備員[Lv.5(前10)][苗]:2024/05/03(金) 18:38:04.92 ID:ZtUUdTNr.net
なのに俺の稼ぎは変わらない、、、

905 :sage:2024/05/03(金) 21:17:19.24 ID:3EKbhn1T.net
それが国力が下がるってことよ

906 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/03(金) 22:05:06.19 ID:MF8wuO8u.net
えー?日本製のパーツ使って日本で組立た粗悪品とかやめてくれよーってなるだろうね

907 :sage:2024/05/03(金) 22:26:52.10 ID:3EKbhn1T.net
そうではなくて、貧乏人の日本人に売る楽器は無いのでVSTでいいでしょってなるね

908 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/04(土) 05:43:01.81 ID:Pnvt+Ete.net
この流れで中古の価格も上がっていくだろうね
死蔵してる楽器が高く売れるようになればちょっとうれしい

909 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/04(土) 09:16:53.88 ID:2Eo2bqlW.net
中古シンセをヤフオクに出すと高値で買ってくれるのは落札代行の法人か外国人だけだよ
国内の中古シンセは海外に流れてる印象

910 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/04(土) 09:39:27.01 ID:eMkxn65K.net
中古も海外に流れて日本人はハードを全く手に入れられなくるのか
気が付いた時は玉は枯渇してるわ価格は高騰してるわでタ匕肪…

911 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/04(土) 11:41:26.56 ID:PyN7bfbc.net
ほしいものは今のうちに買っておけよ
01/WやTrinityが捨て値で買えるのは今だけ

912 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/04(土) 13:39:38.58 ID:xO4as1pn.net
01/Wのシーケンサー部分だけ欲しい

913 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/04(土) 13:46:48.69 ID:xO4as1pn.net
>>909
10日くらい前だっけかMS-20M Kitが21万円オーバーで落札されて焦った
13万円までならなら参加しようと思ったら全然太刀打ちできなかったわw
当時新品7万円台で買えたのに…
https://i.imgur.com/fFeYPaT.jpeg

914 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/05(日) 00:14:44.21 ID:RK5RExoy.net
見た目的にはWavestate Module欲しいけど、音だけならソフトで十分そうなんだよな…

915 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/12(日) 21:16:43.68 ID:d/vUuhCY.net
国内ではこれからシンセも高級品になっていくと思う。
資産価値の高くなりそうな中古シンセは
透明microKORGDやDrumlogueあたりか。

916 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/12(日) 22:56:52.56 ID:c09QpIpJ.net
PROLOGUE16ボイスと予想

917 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/12(日) 22:57:47.46 ID:Ws/UMqy5.net
MS20FSも!

918 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/12(日) 23:22:25.70 ID:bxlKiZGm.net
MS-20は20MKitのようにシンクとPWM装備したやつ出して欲しい

919 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/14(火) 23:01:30.44 ID:EQknogP9.net
Korg Collection 5は正直ARP 2600いらんなぁ
エレピとコンボオルガンはいいなと思うんだが

920 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/14(火) 23:06:49.35 ID:LiLJz5sM.net
Acoustic Synthesis_phase8はどう?

921 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/15(水) 00:24:00.00 ID:1PVUJzzo.net
去年の試作の動画を見ると
音叉みたいな薄い板を電磁的に震わせてその震わせ方で倍音が出るって感じなのかね
ローズピアノ+E-Bow+アルファ的な?

922 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/15(水) 01:21:55.59 ID:BZ73l3Aq.net
>>920
phase5からphase8になってシーケンサーとかついたのね
でも12音クロマチックからから リズムとメロあわせて8音という構成になったのか
そっちのほうが現実的ぽい感じはする

923 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/15(水) 12:28:58.06 ID:uICCNAX0.net
けったいな楽器やなあ
korgさんは歴史を変えちゃうと

924 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/15(水) 12:29:41.00 ID:uICCNAX0.net
>>919
非Kontaktでミドルクラスのエレピ好きだから
期待大だわ

925 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/15(水) 16:29:31.67 ID:azWdM83+.net
Moog Spectravox | ボコーダーモード搭載のインストゥルメント&シグナルプロセッサー

スレがないのでここに

926 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/15(水) 17:41:30.00 ID:QZaJoXMb.net
Korg Collection 5 EP-1ってクロノスからの完全移植?
あれってPCMレイヤーがベースのエレピ音源で
物理使ってるわけではないよね
如何にもサンプルてすみたいな
只今PCM再生中みたいな動きのないエレピだったらやだな

927 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/15(水) 18:56:49.20 ID:uRuEonfu.net
何故頑なに01/Wを出さないのか

928 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/15(水) 19:13:05.48 ID:aZYsHYpM.net
それな

929 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/15(水) 20:33:13.12 ID:aynSr78h.net
WaveShapingのアルゴリズムがソフトじゃ再現できないのかな
また当時の特定のICチップの挙動に最適化させまくった実装だったせいとかで

930 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/15(水) 21:05:27.97 ID:qtTZlPGr.net
せめてドラムキットだけでもいいから出してくれたらなぁ

931 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/15(水) 21:15:50.67 ID:fKlAf+r7.net
>>929
カシオのCZ-1000のクローンが
ベリンガーから出るみたいだし

同様のハード回路と技術を使えば
01/Wを再現したハード音源を作れると思うが。

932 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/15(水) 22:58:35.34 ID:wbTbvMaU.net
>>931
そうなんだ
でもProphecyはそんな理由だかで完全再現できてなかったから

933 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/16(木) 09:09:14.44 ID:oo53Iqon.net
そもそも01/Wってそんなに需要あるか?

934 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/16(木) 12:22:54.27 ID:tRexMXFx.net
>>933
M1からTritonまでの間KORG買ってないから同じくイメージないわ

935 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/16(木) 12:24:38.26 ID:C2WiX0fO.net
>>933
YMOのTECHNODON完コピしたい爺さん達は欲しいんじゃない

936 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/16(木) 13:06:28.07 ID:kxdKLQTR.net
01/WのVSTを売ってる場所を見つけたんだが今一つ怪しい
安すぎるのとpayloadzっていう謎の通販サイトを使用しているから商用に利用するのにはちと手が出ないでいる
ttps://www.retrobeat.co.uk/vst-synths.html

937 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/16(木) 13:51:22.19 ID:vh0krGZt.net
>>936
安いのはハードウエアをサンプリングしたサンプルプレーヤーみたいなものだからでしょう
下手なハードウェアエミュレーションよりは本物に似るはず
支払いはPayPalに飛ぶだけのようだから心配はなさそうに見えるよ

938 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/16(木) 14:48:04.73 ID:kxdKLQTR.net
検証と説明ありがとう、安全と解かって安心したわ
>ハードウエアをサンプリングしたサンプルプレーヤー
こういうのって商用利用できるものなの?

939 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/16(木) 18:04:26.48 ID:iJQucysC.net
>>938
まあ楽器音そのものには権利とか無いからね…
リズム系の音源ならそう珍しいものでもないスタイルではある
とはいえ機材の名前ドンズバで商品化するのはあまり行儀のよい感じではないというところかね

940 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/16(木) 20:18:35.16 ID:kxdKLQTR.net
思い切って問い合わせてみたら「私たちはこのVSTには商用ライセンスを与えていないよ」とのこと
どゆこと?商用利用禁止とかじゃなくて与えてないというのが引っかかるんだよなぁ…
このVST使って作った曲を売ったらダメってこと?01/Wの音色使って作った曲を売るには鍵盤買うしかない?

941 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/16(木) 22:46:24.40 ID:FunYTl5o.net
質問の聞き方が悪かったか、返答の訳し方がまずいのでは
サイト見る限りVSTを使った派生物についてまでは何とも言ってないみたいよ
心配せんでも普通に使えるはず

942 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/17(金) 05:53:58.92 ID:sH7czvvX.net
01とかトリニティとか本物がタダみたいな価格なのにわざわざVST買う気にならん

943 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/17(金) 06:48:58.83 ID:r4Rj4Ugn.net
>>940
一般的には商用ライセンスというのは商用を許可するライセンスなので、
商用ライセンスを与えてないというのは商用利用禁止のこと
上の人も言ってるけど、今はまだ本物が安いので制限のあるVSTを買うよりも本物を買った方がいいかと

944 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/17(金) 09:42:49.42 ID:+Xk9Xo2I.net
神は言っている
Z1が欲しいと

945 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/17(金) 09:52:29.36 ID:EZHO0QQo.net
商用利用するなら本物買う方が無難だけど中古でも相場4万前後するから手が出ないんだよなぁ
何かあってからだと怖いから背伸びして買うしかないのか
商用利用が出来なくても音色の確認とか個人の趣味で使うなら安価で優れたVSTなのかもしれないな

946 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/17(金) 11:22:09.98 ID:z801IVTO.net
盗んだ波形で一儲けニダ

947 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/17(金) 11:55:11.39 ID:H+K2d+jb.net
自分polymoogやodysseyやprophetでYMO喜多郎チャゲアス海援隊大自慢ブラザーズジュンスカジュディマリXジャパン布袋のコピーやってるが
クローンシンセとかでコピーしてるやつら見下してる
なんで本物でしないかね
クローンなんて存在価値あるの?

948 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/17(金) 12:00:36.14 ID:+Xk9Xo2I.net
あるよ

949 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/17(金) 12:02:42.15 ID:R69d2CRY.net
>>947
釣り?
ダサいコピーしてる人が他人を見下せる感覚が分からん

950 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/17(金) 12:32:56.03 ID:q8tmLURO.net
そもそもコピーじゃん!
ってツッコミ待ち?

951 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/17(金) 14:40:57.01 ID:iG1UH0r5.net
海援隊が光るね

952 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/17(金) 15:23:41.28 ID:+Xk9Xo2I.net
KORG TRITON Taktile後継はよ

953 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/17(金) 15:49:13.17 ID:wQiqL89b.net
>>947
>チャゲアス海援隊大自慢ブラザーズジュンスカジュディマリXジャパン

シンセ関係ないだろ w

954 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/17(金) 15:53:30.88 ID:V/E3DhuZ.net
海援隊 母に捧げるバラードは
ジョンレノンのマザーをヒントにした
リスペクト曲なんだからな。おまエラ

955 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/17(金) 16:06:59.50 ID:WEm7PNnK.net
実機で喜多郎のコピーしてるってことはminiKORG700とかを使ってるってこと?

956 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/17(金) 16:12:51.69 ID:MA39ExIE.net
喜多郎てw
鬼太郎?

957 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/17(金) 18:34:51.82 ID:CYXipA6x.net
>>953
おれなんてThe JamとかBauhausとかw
>>956
そういえば喜多郎って人生60年でまともに聞いたことないw

958 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/17(金) 19:23:13.69 ID:qCfGrBmF.net
>>936
昔のメインだったなあ
色々あんだよなこれ

959 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/17(金) 19:23:44.43 ID:qCfGrBmF.net
>>947
あーコピーバンドなんてどうせ価値ないから
機材ぐらいがんばってほしいな

960 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/17(金) 19:56:38.02 ID:szEiJL7A.net
>>920
値段は高いと思うわ。69800円ではきかんか。

961 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/18(土) 13:19:57.35 ID:ePe6mUfp.net
phase8、動画見ても音にはあんまピンとこないな。

962 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/18(土) 14:16:24.20 ID:Ip4d0AuE.net
>>961
ただの電気カリンバみたいになっちゃった感はあるな

963 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/18(土) 14:46:46.84 ID:OkoklUTV.net
うっすら音遊びみたいなのしかでてこねー 
ガジェット(笑)みたいなやつか
はいはいクリエイティブな趣味ですね みたいな層のやつ

964 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/18(土) 15:00:26.43 ID:iFHCkiwo.net
結局勢いで01Wを買ってしまった
UR22にMIDIケーブル繋げばDAWに01Wの音源を録音できるのかな
ずっとVSTで作曲していたからアナログシンセの扱いが全く解からんのよ

965 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/18(土) 15:21:02.63 ID:0PjeAuJu.net
×アナログシンセ
○ハードウェアシンセ

966 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/18(土) 15:28:59.95 ID:lNSqwr8x.net
>>964
頼むからオーディオケーブルも繋いでくれ

967 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/18(土) 15:43:36.33 ID:Z3bOGvcP.net
アナログシンセ?

968 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/18(土) 15:51:04.86 ID:iFHCkiwo.net
>>965
教えてくれてありがと
名称すら区別できていないド素人だから助かる

>>966
オーディオケーブルで01WとUR22を繋ぐってこと?
既にメインのアウトプットはスピーカーと接続されているから
UR22側を外して01Wとスピーカーを直刺しすればいいのかな
もしかしてUR22だと01Wと接続できないっぽい?

969 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/18(土) 16:23:59.36 ID:ZQuWopEO.net
>>968
そのレベルだと基本的な部分からどっかのサイトで勉強したほうが早い

970 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/18(土) 17:12:54.71 ID:iFHCkiwo.net
>>959
ソフトシンセばっかりいじってたツケが今になって来たな
勉強してくるわスレ汚しすまんかった

971 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/18(土) 18:05:45.72 ID:KRZK8RDV.net
>>970 大まかな流れとしてはDAWからのMIDI出力で外部シンセを発音させて、
シンセの出音をオーディオIFでPCへ取り込んで
DAWに録音するという形ということだ

972 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/18(土) 18:58:11.35 ID:iFHCkiwo.net
>>971
回路の詳しい説明助かる
DAW→MIDI出力→(MIDIケーブル)→オーディオIF→(オーディオケーブル)→オーディオIF→スピーカー
ってことか、UR22だと手前の端子がコンボジャックになってるからそこにケーブルを差し込むわけね、なるほど
けれど01Wのオーディオ端子が4つ(1L,2R,3,4)あることに今更気づいてしまった
これって4本差し込むタイプのミキサー通してからオーディオIFに繋がなきゃダメ?それともLRだけで間に合う?

973 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/18(土) 19:15:16.51 ID:ZQuWopEO.net
なんで説明書を読めばわかるようなことを逐一ここできくのか

974 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/18(土) 19:41:13.39 ID:y+MIE77E.net
>>972
パラで取り出さないならLRだけで良いんじゃない

975 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/18(土) 20:53:55.42 ID:iFHCkiwo.net
>>973
KORG社のサイトにある説明書読んでも何書いてあるかさっぱりな機械音痴なのよ
色んなサイトで繋ぎ方を見てみたけれど端子4つのパターンはなかったからもう少しだけ勘弁

>>974
01Wの音源をソフトシンセのように使うだけからパラで取り出すことはないかな
LRだけでも通常に使えることを教えてくれてありがとう

976 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/20(月) 10:42:17.06 ID:TmBj0eMv.net
>>0962
>電気カリンバ

カリンバにシーケンサーが付いて、プログラム可能なオルゴールという感じだが
それだけでもちょっと面白いなと思ってしまった
瞑想マシンにしかならんだろうけど…

977 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/20(月) 10:57:35.19 ID:tPVgAcOg.net
瞑想というより湯舟に浸かって「あ〜気持ちええ」とか言ってるレベル

978 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/20(月) 11:56:06.77 ID:nyU9GF32.net
01WってM1のデジタルっぽさもありつつ音が太くなってて素晴らしい。

979 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/20(月) 12:26:22.20 ID:0Txqrsul.net
ゲームボーイ本体の保管には気をつけろ
知らないうちに液晶が割れてる事がある
5年位前には問題なかったのにこの前確認したら割れてた
GBポケットとGBカラー

980 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/20(月) 12:26:52.99 ID:0Txqrsul.net
誤爆しましたスンマセン

981 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/20(月) 13:15:33.67 ID:KuxxTYXl.net
ガジェットならVongonのヤツも話題にならなそう...Teenageっぽい

982 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/20(月) 13:15:45.61 ID:KuxxTYXl.net
https://shop.miyaji.co.jp/SHOP/ka-r-043024-no01.html

983 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/20(月) 19:51:29.12 ID:zZ0/KwI7.net
横40cmてガジェットって大きさでもないような…
VAにそんな値段出すならちゃんとしたアナログのTake5とか欲しいわな
デジタルにしてもHydraSynth Explorerとかあるし

984 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/20(月) 20:27:16.57 ID:zSYIh4ch.net
>>982
ゴミだろアホ
つまんねぇもん貼り付けんなよ
kingkong neoのほうが20倍マシ

985 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/20(月) 22:41:34.80 ID:1UnUZWIs.net
20べぇ

986 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/20(月) 22:59:53.09 ID:tPVgAcOg.net
>>982
中学生が作ったベニヤの工作かよ
レバーのスリットにはフェルトを付けてほしい
これじゃ内部にホコリが入り放題

987 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/20(月) 23:08:55.34 ID:e4F5JP6D.net
まあカリフォルニアの意識高いエンジニアがキャッキャしながら作ったものだろ

988 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/21(火) 07:10:04.54 ID:ll2xgIDG.net
しかし、良くこんなのにディストリビューターついたなw

989 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/21(火) 08:16:29.81 ID:PPDQj7D3.net
無印良品にありそう

990 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/21(火) 08:44:42.70 ID:oN1N7yey.net
DTMer女子が欲しがりそうではある

991 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/21(火) 10:37:33.96 ID:WWkmTfwb.net
タミヤカラーで好きな色に仕上げるんだよ

992 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/21(火) 15:59:17.55 ID:EUA/RAvk.net
ミスターカラーの方が良いと思う

993 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/21(火) 20:04:42.50 ID:p1WpZkKL.net
んじゃ俺はガンダムカラー使うぞ

994 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/29(水) 00:58:18.25 ID:mIPb0Lc0.net
NTS-3っていつ出るの?

995 :名無しサンプリング@48kHz:2024/05/31(金) 17:16:12.79 ID:aLtU5bdz.net
microkorg sも再販したんだな。

996 :名無しサンプリング@48kHz:2024/06/01(土) 00:10:51.35 ID:12eOwRrv.net
音屋でマイコルXLが4万円で無印マイコルより安いんだな。
所有してるミニノバとキャラ被るから俺には必要ないけどね。

997 :名無しサンプリング@48kHz:2024/06/01(土) 09:06:56.69 ID:33ohOqsF.net
マイコルXLはエディットノブが3つしかないからエディットしにくい。
なんでADSR対応で最低4つにしなかったんだろう。
フルエディットになるとページ選んでパラメータ選んで値入れてって階層深くなってくし。
デザインも無印の方が好きだな。
あの系統で一番エディットしやすかったのはR3だなぁ。
コンパクトなのにmodシーケンスも付いててR3は良かった。

998 :名無しサンプリング@48kHz:2024/06/01(土) 13:51:23.60 ID:YpGrJDsM.net


999 :名無しサンプリング@48kHz:2024/06/01(土) 13:53:47.81 ID:YpGrJDsM.net


1000 :小倉優子 ◆YUKOH0W58Q :2024/06/01(土) 13:54:00.75 ID:YpGrJDsM.net
  ∧,,,∧ 
 (  ・∀・) 1000ならジュースでも飲むか
  (    ) 
  し─J 

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200