2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽器弾ける人ってやっぱり全部オーディオ録音?

1 :名無しサンプリング@48kHz:2020/02/15(土) 22:52:06 ID:3DI9AXLV.net
ギターや鍵盤、楽器の種類で違うかもしれないが

17 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/31(月) 09:23:30.95 ID:SQ4+C9Lv.net
Drumsはオーディオ
Midiの分解能じゃ
俺のビート表現無理だわ

18 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/31(月) 09:32:26.53 ID:3QvnOKiI.net
今のPC性能とdawで分解能引っ掛かることはまずない、リストショパンクラスの早弾きやってみると分かるよ、弾けなければ知り合いにやってもらったら?
それで引っ掛かるとしたら端子接続のエラーやオーディオインターフェースの問題

19 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/31(月) 09:34:45.26 ID:R0XJnwDT.net
>>17
それはない

20 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/31(月) 09:36:04.46 ID:m09FZ0ZO.net
メモリーが足りなかったり余計なプラグイン刺しまくってたりもあるかもな
データの扱いとしてMIDIほど優秀なものはない

ヴォーカル以外は全部いけるよ
メーカーの不具合言う前に自分の環境見直せよ

21 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/31(月) 09:52:20 ID:SQ4+C9Lv.net
なんか必死で草
ビートの世界知らないんだろうなあ
まじで人間の能力超えてるし

22 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/31(月) 09:52:39 ID:SQ4+C9Lv.net
そうやって現実で生きてろよ
音楽やってんだぜ
奇跡を楽しもうや

23 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/31(月) 10:05:56 ID:RHLqCJOe.net
奇跡じゃなくてプラグインのランダムプリセットに頼った偶然なんじゃ
楽器できるやつは奇跡なんて言葉使わないぜ

24 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/31(月) 13:34:39 ID:SQ4+C9Lv.net
なんかわかってないのに絡んできたなあ
一生逃げてろよ奇跡から

25 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/31(月) 17:10:19 ID:OWlpWwwo.net
楽器うまい人は毎日コツコツ練習してきた成果だって体感として分かるから
奇跡なんて言葉は滅多に使わないし頼らない
偶然出てきたビートだって、どうして出てきたんだ?って考えるの
奇跡直結でスゲーとか言ってるのがそれ以上進歩しない人なんだよな

まー、コツコツやるだけで満足してるのは知らんけどね、いつか奇跡が起きるからコツコツやるやつなんていないけどなwビジョンや目的意識がふわふわしてるんでしょ

26 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/31(月) 17:18:30 ID:x7o7dxri.net
スレチかもしれないけど、コツコツや努力言っちゃう人ってほとんど成功しないよね
成功した後なら分かるけど、この手の恥ずかしいタイプは概ね地雷

27 :名無しサンプリング@48kHz:2020/08/31(月) 17:23:20 ID:0TTxJtXb.net
何かをスケープゴートにして、若手を成長させる方法もある
反面教師とか言うやつ、エグいわぁ

28 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/01(火) 10:10:11 ID:ljO4dkCV.net
なんか頭悪いのに絡まれたなあ
奇跡に嫉妬してんだろうけど

29 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/01(火) 17:24:02 ID:haGnBazf.net
んとさ世の中の多くの人間は成功しないんだよ
努力するしないに関わらず
でも成功し続けることのできる人間は
例外なく何かしら努力してるね
まあ生き方なんて人それぞれだからそんなん関係ねーもいいと思うけどさ
少なくとも楽器弾くにはコツコツや努力を避けては通れないよ

30 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/01(火) 17:41:47 ID:haGnBazf.net
もっとも音楽なんてなんでもありなわけだから
その奇跡を楽しめてるならそれでいいじゃん
単純に一人でも多くの人とそれを一緒に楽しめたらいいね
成功だなんだなんていうほうがちょっとヤボったいかな
んじゃ頑張ってねー

31 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/02(水) 10:34:21 ID:KA/DIZSU.net
ドラムとか打ち込み便利になったからなぁ
ギター、ベースなら弾いたほうが早いと思うが
ドラムはそこいらの環境なら打ち込みのが良さそう

ドラマーがいるバンドの音源作ってんなら話はまた別になるけど

32 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/02(水) 13:32:22 ID:CBL6wv7Z.net
ドラムは場所が確保できてもマイクの立て方が難易度高くて無理

33 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/02(水) 14:04:36.40 ID:54Ht0ul6.net
前やってたバンドはドラマー居たけどドラム打ち込みだったわ
たいした音源でもないんだが

34 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/02(水) 14:10:45 ID:IWhhkdEH.net
ドラムは叩けば誰でも鳴らせる非音階楽器

35 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/02(水) 14:26:14 ID:u/vqzGHi.net
理論スレでIP丸出しにしてテンポテンポ言ってるのってウンコドラマー?

36 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/03(木) 16:01:10 ID:lJVcIwV3.net
名曲はテンポを早くしても遅くしても輝く、ip丸出しで敗北しまくってるテンポマンって俺の好きなテンポを押し付けるだけ

こういうガイジがお前の音楽は本物じゃない!とか言うんだろうなぁ

37 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/03(木) 16:23:17 ID:cCaASn2Q.net
またハゲが暴れてるのかな?

38 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/03(木) 16:26:58 ID:R41I/JGb.net
くやしーくやしー楽器もできねー理論もわかんねー
音楽って職人に通じるとこあるんだけど、ノコの正しいひきかたやカンナのメンテナンス方法分からなくてちゃんとしたもの作れるの?
フワフワしたければアフロにしようぜ

あっ、ゴメン禿でしたか

39 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/03(木) 21:26:16 ID:/t0GoBae.net
感覚で何となくが一番危ないんだよな、50代でも60代でも遅くないから
やさしめの作曲入門の本を一冊読破すれば世界観変わるかもよ

何となく勢って何となくできてる今までの何となくを変えたくないから
自分と違う作曲方法をインプットするのが怖いんじゃないか?って

40 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/04(金) 07:04:15 ID:JA3I2PC2.net
ほんと奇跡ってのがスイッチか
もうやめとこ
人をイライラさせるのは趣味じゃない

41 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/04(金) 08:01:01 ID:d4FkKcnM.net
奇跡って呟いたり動画うpしたら爆再生やツイがつくことなんだけどなぁ
オッチャン音楽的奇跡を体感したことがあるかい?

42 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/04(金) 08:24:38 ID:d4FkKcnM.net
いい曲ですねって言われて爆売れすること、それが音楽的奇跡な
作曲方法なんてぶっちゃけどうでもいいんだよ、勝ってて証明出来るやつの言い分が正しいってこと

43 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/04(金) 08:29:24 ID:ZRPZ5kgN.net
証明できないハゲが理論要らない、楽器できなくてもいいってほざいても笑いのツボになるだけなんだよなw

44 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/18(金) 21:52:03.06 ID:hmbB0Mpj.net
>>21
えっ、おまえのビートが?

ラリってるの?

45 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/19(土) 10:10:49.51 ID:v2mCbw5a.net
>>44
まじで最新の事情知らなそう
ちょっと語ってみ

46 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/19(土) 14:53:42.62 ID:b+WBGPgU.net
奇跡とまでは言わないが、楽器弾く者同士が集まればセッションでもレコーディングでもマジック的な事は多々起こるわな
ひとりで篭ってると中々味わえないこと

47 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/19(土) 17:17:32.10 ID:R0oPjFIX.net
一番生でやりたいのがドラムだけど
できないのがドラム
職人技がいるよ
ギターキーボードはどうにかこなしても
ドラムはむずいよ
現物はないし無理
そこまでできても結局は機材の値段が音を決める
カネだよカネ

48 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/19(土) 18:12:04.74 ID:nFgH+17Z.net
俺ドラマーだけど生ドラムはマイキングやミキシングのお膳立てがしんどい、かと言って
midiキーボードやパッドでの打ち込みは全く別作業でこれも面倒
でたどり着いたのが電子ドラムのmidiでソフト音源を鳴らす方法
電子ドラム自体は10万もしない安いのでいいんだしDAWで音とクオンタイズいじれるからこれ以上
いい方法はないと思ってる
音階楽器じゃないから音楽的に聴かせるのは難しい、叩けば音が出るからラクだなんて思ってるのは
音楽のおの字も知らない馬鹿者

49 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/20(日) 02:16:24.87 ID:/5uj1PGc.net
>>48
ドラム音源と電子ドラム何使ってる?参考にしたい

50 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/20(日) 05:44:52.58 ID:lkp1kEmI.net
>>49
Rolandの一番安いやつとMODO Drum

51 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/20(日) 07:07:53.03 ID:lkp1kEmI.net
ただRolandの一番安い奴はバスドラもハイハットもフットスィッチなので
演奏フィールに拘る向きにはペダルで叩ける奴がいいかもね

52 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/20(日) 13:34:50.31 ID:XgtbMnAG.net
ハイハットスタンドに装着するタイプは座った時に演奏のテンションが上がるけど
オープンとクローズ、ハーフを思うように叩き分けるためのセッティングは凄く難しいんだよ
キックはペダルの方が文句なく良いけどハイハットはむしろスイッチ式の方が扱いやすいんじゃないか
スイッチと言ってもRolandで言えばFD-8みたいにペダルの形をしたやつ前提だけど

53 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/20(日) 20:50:23.02 ID:lkp1kEmI.net
そうなんですか 安いのしか使った事がなかったので知りませんでしたw
あと、やっぱりパッドの質は良くありませんね
って改めてRolandの電子ドラムのHPを見たら、今は最廉価でもバスドラはペダルなんですね!
12年前に買った私の一番安いヤツ、もう骨董品の域w

54 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/21(月) 03:04:32.35 ID:zzcBlsXq.net
パッドは各社ともにメッシュパッドが低価格帯から当たり前に並ぶようになったねえ
でも電子ドラムが高嶺の花だった時代はティッシュの箱を裏返して叩いてた人も多いからw

Rolandの社長だった梯郁太郎が作ったATVの電子ドラムでは
ハイハットの開閉は機械接点ではなくて光学検知方式になってる
やっぱりそこに問題があるって言うリサーチ結果に基づいてるんだと思うよ

ただATVの物は品質は良いんだろうけどお値段もそれなりになっちゃうし
コンセプトが演奏ではなくてトレーニングなので本職がドラマーの人以外にはお薦めし難いかな

55 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/21(月) 19:56:39.32 ID:g9EUVsS5.net
まあ1君がどう思ってるか知れないけど、オーディオ録音ってのは難しいもんだ
嘘臭くてもソフト音源をmidiで鳴らす方がよっぽど容易かったりする
そこをいろいろ試して突き詰めていくのが楽しみってもんだ
ただ、ギターのカッティングだけは生の方がラクだと言っておこう

56 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/22(火) 19:02:05.82 ID:og6jqsfh.net
ドラム以外生だな

57 :名無しサンプリング@48kHz:2020/09/24(木) 22:52:29.07 ID:7OEX6udm.net
ドラムは個体差ある上にスタジオ含めての楽器になるから個人で生録は難しいわな
ギターは弾けるなら生の方が圧倒的にラクでベースはケースバイケース
管弦楽パートを生で収録できる立場の人はこんなところ見てないはずと言う前提だが
その他の鍵盤パートは後でいじる事を考えてリアルタイムでもMIDI録音する事が多い
納得してからフリーズしても良いわけだし
結局弾けるって言っても練度のレベルはバラバラなわけで皆がこうしてるってのは無いだろう

58 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/04(日) 13:30:51.64 ID:Aigw71Bx.net
ピロピロ芸なめんなよ

速さはスピードだ!
力はパワーだ!
毎日がエブリデイ!

59 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/31(土) 22:51:22.25 ID:z2pWKnvW.net
今時、楽器が弾けないヤツなんて居るワケがない

60 :名無しサンプリング@48kHz:2020/10/31(土) 23:32:21.79 ID:H3saR2L4.net
今時、そんな解りやすい釣り針たらすヤツなんて居るわけが無い

61 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/10(火) 21:41:19.05 ID:8jqOd7Ze.net
弾けるようになろうよ、ちょっとだけ頑張ろうよ
若い人は半年、普通でも1年でどうにかなるはず
クラシック奏でようなんて話じゃない、難しくないから
ハードオフでも行ってギタ−三千円ぐらいで買ってきてさ、
音をつま弾いてみるの
そっから音楽の愉しみが始まる、要は気概、思い込み
1年も経てば十分上手くなるから、そこまで待てないって
言うんだったら素質に欠ける
ただそれだけ

62 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/20(金) 00:58:47.03 ID:NGM2XT3C.net
楽器を弾くのが楽しいって話とDTMで使う音素材を用意する話は別だと思う

63 :名無しサンプリング@48kHz:2020/11/23(月) 18:43:28.57 ID:QO1MEqHa.net
音素材をソフトやハードシンセなんかに限定するのも可能性狭めると思うし出来る様になるまで
頑張って練習する必要もない、例えばギターだったらカッティングはコード覚えたらトラック変えて
1コードずつ繋げていけばいいし、ソロだったら運指を覚えて例えばDAWのスピードを半分にして
録音してみる
最初は不自然でも段々コツが飲み込めて自然に聴かせるテクも身につくしギターも上手くなる
打ち込みで自然に聴かせられるより容易かったりする、要はトータルで考えようって話

64 :名無しサンプリング@48kHz:2020/12/19(土) 17:18:26.32 ID:X7kHz+OI.net
>>57
見てるよ。
モックアップはmidiで作るよ

65 :名無しサンプリング@48kHz:2021/03/19(金) 17:04:52.48 ID:A6UePLRX.net
>>1
はい。

66 :名無しサンプリング@48kHz:2021/03/31(水) 08:12:57.15 ID:ANz6cEbr.net
>>65
ワロタもっと語ってください

総レス数 66
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★