2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハードウェア・シーケンサー ★2

1 :名無しサンプリング@48kHz:2019/09/28(土) 14:56:13.89 ID:XZJXOHgD.net
現行機種から往年の名機、
ワークステーションのシーケンサーまで含めて語りませんか

PCやDAWの話題はおやめください
変な関西弁を使う奴や変な略し方をする奴は出禁です。
NG登録しましょう

※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1479809493/

278 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/01(日) 23:30:45 ID:5kPtC+Xe.net
昔のはループっていう発想がメーカー側に無かったみたいでね、だからフレーズサンプリングしてたのかな

279 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/02(月) 00:16:25 ID:HTXbuOlb.net
発想と言うか技術的な問題でしょ
今みたいにメモリが腐るほど詰めるって訳でもないし

280 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/02(月) 00:26:04 ID:DJ6VfI/D.net
卓球は取説読むの面倒だったからシーケンスコピーのやり方を知らなかったらしい。取説読まないであそこまで使い込む方がすげえけど。

281 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/02(月) 03:26:07 ID:YxMeT/Sc.net
S-330とMC-300をハイブリッド、しかもプリセットまで内蔵してるっていうんだからお買い得感満載だったわな
音はしょぼかったけど

282 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/02(月) 07:13:42.89 ID:tgK75ocJ.net
>>276
W-30使いで一番売れたのがProdigyなんやねー。
ProdigyInfoで機材リスト見てみたけどRolandの機材割合多めだったわ。

283 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/02(月) 10:32:03.31 ID:OpAEjdNm.net
prodigyとか808stateはcdジャケットの裏に使用機材のリストが書いてあったよね

284 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/02(月) 15:29:29 ID:tORFSReG.net
メモリ1M1万位してた時代、アカイのサンプラ1台だけじゃどうにもならないと思い知った
レコードも買わないといけないし。

285 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/02(月) 15:45:48 ID:YxMeT/Sc.net
アカイのサンプラー買えるだけマシ
W-30なんて512KB、パラ出しすると同時発音数不足ですぐ音抜けする、S1000がもう1台あればなぁって思ってたよ

286 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/02(月) 19:20:08 ID:dCWXu49a.net
そういう厳しい制約がある方が良い作品ができたりすることも…

287 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/02(月) 20:18:28 ID:OpAEjdNm.net
昔は全部そうじゃん

288 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/02(月) 22:21:08.52 ID:tORFSReG.net
テイトウワは20代でFZ-1とターンテーブルで全米チャート4位だもんな

289 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/03(火) 14:08:39.42 ID:vpGnU6qP.net
コシヒカリ
ササニシキ

あと1つなに?

290 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/03(火) 18:55:24.49 ID:AfyTMQCA.net
ユメピリカ

291 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/04(水) 23:56:00.37 ID:jylrEaN+.net
>>277
だからハイハットが終始よれてる、という最悪なのが卓球のW30

単純にコピーコマンド知らなくてマリンにに教わってるぐらい卓球はシンセ知らないんだよな…

292 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/04(水) 23:57:12.84 ID:jylrEaN+.net
>>282
>>283
安かったからなあね

293 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/05(木) 03:17:38.31 ID:jhTQ4ofc.net
ハーシケで打ち込むなんて地獄だろ
当時ですらみんなARITAの安パソコンで打ち込んでたはず
ジェフの宅録部屋写真にも目がSTあったし

294 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/05(木) 04:09:36.60 ID:YkIwCulX.net
アリタ?

295 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/05(木) 06:06:57 ID:9mDl8gbY.net
煽るなら、そこ間違えたら台無しw

今のハードシーケンサーは
ミスタッチがほとんどない人の
リアルタイムパフォーマンス向け
DAWの代わりになろうとはしてない
現行MPCや新FANTOMの大型液晶画面でも
タッチパネルでの修正作業が結構面倒
ましてPyramidやCirktonの小さな画面では…

296 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/05(木) 07:41:28.71 ID:1FMxLQNy.net
バードシーケンサーよりソフトの方が圧倒的に便利だからな。
久しぶりにソフトのシーケンサー使ったら凹むレベルで便利過ぎて泣いた。

297 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/05(木) 08:44:20 ID:rAgT3/d+.net
使うのがハード

298 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/05(木) 08:48:18 ID:cFw+9Tgh.net
CMJKやまりんのいない電気がダメなのがよく分かるな

299 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/05(木) 09:43:20.43 ID:PEvHW1vy.net
ここからこのスレは電気グルーブのスレになります。

300 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/05(木) 09:47:42.56 ID:cFw+9Tgh.net
終わったバンドについてこれ以上話す事は無いから巣に帰れよ?

301 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/05(木) 11:10:56.97 ID:Z+nxwa8L.net
有田での10代による暴動

302 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/05(木) 12:22:33.37 ID:EdWpcTKx.net
もしかしてATARIのこと?amigaの方がかっこよかった

303 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/05(木) 12:24:26.54 ID:P1mLriwv.net
その時代生まれてなかった俺からしたらATARIはゲームメーカーのイメージ

304 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/05(木) 12:27:13.88 ID:DZt6BT/j.net
>>295
ピアノロールのエディタが付属してるシーケンサーもあるでしょ
Beatstep ProとかMASCHINEとか

305 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/05(木) 15:19:06 ID:cL/nIj6j.net
98ユーザーだったのでレコンポーザーやツールドミュージックには世話になったな

306 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/05(木) 15:34:55 ID:Kyvr2e0U.net
ヤマハのシーケンサーブラインドタッチで入力できる奴いてスゲーと思ってた。

307 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/05(木) 19:27:07.57 ID:vnNNzNjJ.net
https://jp.yamaha.com/products/music_production/music_sequencers/qx3/index.html

当時欲しかったなぁ

308 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/06(金) 19:08:29 ID:k+TNKUMT.net
>ヤマハのシーケンサーブラインドタッチで入力できる奴いてスゲーと思ってた。

スタジオの空き時間にスケッチを打ち込む清水信之さんね

309 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/06(金) 20:01:38 ID:DFcctAGT.net
いやスーパーのレジ並みの速度で打ち込む浅倉大介だろ

310 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/07(土) 02:36:37.96 ID:N6Rv1X+m.net
オレァ昔はQY20とS950でやってたがその時の音源の方がなんかカッコいいんだよな
やっぱ今聞いてもS950の音いいわ

311 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/07(土) 02:40:23.84 ID:N6Rv1X+m.net
少ないネタと上と下がバッサリ削れたミドル重視の12ビットサウンド
今はLogic Proだけど明らかにネタへの思い入れが少ないしどーにでもなり過ぎて大したことしないっつーね
ノブグルグル回して狭い液晶見ながらネタこねくり回してた時のがいい音出してるのは考えさせられるわ

312 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/07(土) 02:41:04.40 ID:N6Rv1X+m.net
をっとここはシーケンサースレか

313 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/07(土) 12:26:32.19 ID:P3roCYrR.net
QY とs950 にやらせてる間何か手弾きしてたの?あライブ用途じやないか

314 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/07(土) 17:01:14.35 ID:HA7S0ySc.net
アリタティーンエイジライオット

315 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/08(日) 14:18:10 ID:h1wq0pIP.net
ARITAはMIDIが本体にめり込んでるからハーシケに入れても良いと思う
この前のオクでオマケ諸々込みで出てたヤツでも5万越えでまだそんなもんかとガッカリしたわ

316 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/08(日) 17:29:36 ID:WOIZXWr8.net
アタリ捨てたい

317 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/09(月) 04:27:52 ID:hR3TfLTo.net
ハーシケ
ソフシケ

318 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/09(月) 13:22:31 ID:zaWcn2ii.net
スタンドアロンシーケンサーって言葉の方がしっくり来る

319 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/09(月) 13:27:52 ID:bGFuhhZS.net
昔のQY300/700みたいなフラット構造のハードシーケンサーはもう売って無いからねー
ワークステーションならKRONOSやKROSS, FAがあるけど
今売ってる単体のはどれもMIDIルーパーみたいな感じ

320 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/09(月) 17:24:06.76 ID:DOmITuo4.net
ipadのガレバンとかキュベとかってmidiアウトできるの?

321 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/09(月) 17:39:15 ID:KCRWcqog.net
ソフトの話はスレ違いです

出来るけど

322 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/09(月) 19:01:37.27 ID:cIdL1dsh.net
電卓みたいでカッコいいのだ。ヤマハのサンプラーもめちゃカッコよかった。

323 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/09(月) 21:15:50.43 ID:PNXEpLLl.net
>>319
RS7000のハーシケの構造はまた違うの?

324 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/09(月) 23:37:53.48 ID:Myd+CT9B.net
mc500で初めたせいかqyシリーズは画面見ても何がどこでどれだかよくわからなかった

325 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/10(火) 12:20:34.24 ID:g+NN/4kR.net
>>323
RS7000ってMIDIルーパーそのものだよ

326 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/11(水) 04:15:47.42 ID:11qNK2S1.net
>>320
できるよ
でもUSB-C移行だからライトニング用I/Fは早く買わないとなくなる
予備も買ったよ

327 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/15(日) 18:04:53.19 ID:HDvRe1u0.net
算数で挫折した完全文系の俺でも、ラズパイ使った電子工作で簡単なシーケンサー作れた
音も機能も見た目もクソだけど、愛着がハンパねぇ

328 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/15(日) 18:58:31.74 ID:ltT/l0zI.net
おめでとうございました。

329 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/16(月) 00:11:11.01 ID:tFSQ+9Wd.net
Maxおじさんとかもそうだけどいちいちお前の事に興味ないから

330 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/16(月) 01:53:30.89 ID:YRoCGAo8.net
お前の興味の有無自体がどうでもいい

331 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/16(月) 02:57:27 ID:FAoromsC.net
この二人みたいに一々絡んでくるやつのせいで話が止まり気味になる

332 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/16(月) 05:30:06.91 ID:qOjWIXG2.net
スレの趣旨に沿った話をしなきゃそうなるだろ
興味持って欲しけりゃ話の振り方も考えろよ

333 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/16(月) 22:24:24 ID:p7ajoTBC.net
ARITAのモデムポートで簡単にMIDIOUT増設出来るらしいね

334 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/17(火) 08:25:56 ID:mEbkNrGa.net
ARITAのモデムポートって何?

335 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/17(火) 13:10:53.43 ID:WQetqzmq.net
ステップシーケンサーの仕組みがよくわからんくそ初心者ですが、pcのmidiソフトのように音程と長さを時間軸上で記録するのとはまた違うのでしようか。

336 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/17(火) 14:01:04.88 ID:8Wuxwap2.net
ハードによって違うが一番単純な話をすると

1小節16分音符固定のシーケンサーがあります。
ツマミとボタンが対になっててそれが16個あり、それらが16分音符に相当します。
ツマミで音程、ボタンでノートオンオフの設定をします。
再生するとツマミとボタンで設定した音が鳴ります。

korg sq-1、doepfer darktime、arturia beatstepとかのチュートリアル動画を検索すると分かりやすいよ

337 :名無しサンプリング@48kHz:2020/03/17(火) 15:40:22 ID:W3QALvBp.net
Polyend Trackerってrenoiseのハードウェア版なんだな
499ユーロで安価だけど、あれは厳しそう

338 :名無しサンプリング@48kHz:2020/04/04(土) 11:39:04 ID:ksLp8CNU.net
beatstep proとbeatstep と違うのかな 
外部シンセのccコントロール割り当てて遊びたいんだけど 
midi chごとにぱっと切り替えれたらうれしい

339 :ヴぉる卿♪:2020/04/04(土) 11:50:07 ID:ecSwuORz.net
カワイのQ−80が好きだったな。。

340 :名無しサンプリング@48kHz:2020/04/04(土) 11:53:19 ID:7k2FOOlk.net
ハードウェアシーケンサーやグルボで良い曲ができたら
一発録りする人が多いだろうけど
モジュラーやらない自分はDAWにMIDIを取り込みたい派
そうなるとあまり良いものがなくてな

341 :名無しサンプリング@48kHz:2020/04/08(水) 00:41:48.26 ID:gs/Mctfj.net
>>338
ビーステ無印はシーケンサーなしみたいなもんやで。

342 :名無しサンプリング@48kHz:2020/04/08(水) 01:41:57.89 ID:JYzZS71f.net
J民巣に帰れ

343 :名無しサンプリング@48kHz:2020/04/10(金) 16:28:42 ID:+CalFmc5.net
elektron製品のシーケンサーは評価が高いから一度は使ってみたい
model : cyclesを買おうとしたらどこも品切れなのね

344 :名無しサンプリング@48kHz:2020/04/25(土) 06:08:24.17 ID:7Az7j3zZ.net
>>335
一緒だよ

345 :名無しサンプリング@48kHz:2020/04/26(日) 23:31:23 ID:Kybcy0xQ.net
QY700みたいに音符の長さがボタンになってる現行のワークステーションある?

346 :名無しサンプリング@48kHz:2020/04/27(月) 01:03:04.64 ID:ATdkEHE+.net
ない
シーケンサー重視のワークステーションは絶滅した
アキラメロン

347 :名無しサンプリング@48kHz:2020/04/27(月) 05:00:37 ID:3FXWlbz1.net
DAUのキーコマンドでええやんけ

348 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/02(土) 21:52:58.48 ID:wJc8G7QY.net
失礼します。
20数年ぶりにシンセを出してきました
(KORG T2)。浦島太郎状態です。今の、sq-1とかBEATSTEP PRO などのステップシーケンサーはデジタルシンセでも使えるのでしょうか?また、今のステップシーケンサーはほとんどが和音入力は無理なのですか?

349 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/02(土) 21:59:19 ID:SkmeL9h2.net
Squarp PyramidやTORAIZ Squidは和音ok
単に外部シーケンスさせたいだけならMPC Oneの再入荷を予約するのが
最もコスパが高い(大画面で楽々エディット)

350 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/02(土) 22:16:43 ID:wJc8G7QY.net
現在は入手不可ですか?

シーケンサーの役割が大きく変わってしまったようですね。

351 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/02(土) 23:36:22.99 ID:vExriX4M.net
>>348
20年前から基本的に変わってないけど具体的に何がしたいの?
SQ-1とかBEATSTEP PROとか知らんからぐぐったけど20年前で言うところのMAQ-16/3みたいなもんだろ?
わざわざハードコアテクノでもやんのか?ってシーケンサー引っ張ってきて和音は入力できないんですか?って、
普通のdrmがやりたいなら、もし仮にiPhoneかiPad持ってたらそれにGarageBandって純正のアプリがあるから、適当なUSB I/I繋いで、そのI/OについてるであろうMIDIポートから手持ちのハードシンセに繋げば良いだけだよ

352 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/03(日) 13:11:59 ID:jylrEaN+.net
>>348
いまのシーケンサもステップ和音入力できます

おまいは複数のスレに同じこと書き込んでるけど
答えはひとつしかないからヤメレ

353 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/07(木) 14:08:45 ID:NuNGFUlL.net
失礼します。
20数年ぶりにシンセを出してきました
(KORG T2)。浦島太郎状態です。今の、sq-1とかBEATSTEP PRO などのステップシーケンサーはデジタルシンセでも使えるのでしょうか?また、今のステップシーケンサーはほとんどが和音入力は無理なのですか?

354 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/07(木) 14:10:42 ID:NuNGFUlL.net
↑スマホ電波状況が悪く、何故か再度の書き込みになりました。無視してください。

355 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/08(金) 18:59:02 ID:b0CFVhtL.net
オクで最強のハーシケと名高いATARIファルコンが出とるでしかし
レアやし何十万いくやろか

356 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/08(金) 19:01:50 ID:q/K+9oB9.net
何がどう最強なの?
個人的には自分で持ってたので活躍してくれたのはMPX2000XLだな

357 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/08(金) 19:03:14 ID:q/K+9oB9.net
MPC2000XL
訂正ついでに、
メモリ16MBだっけ?
SCSI カードリーダー
8パラ
どかオプション追加したなあ

358 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/08(金) 19:25:58 ID:sEbjOpy9.net
atariをハードシーケンサー扱いするのは間違ってる

359 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/08(金) 20:34:07 ID:XnDtClz/.net
ふーん、1024STの次の次の世代くらいでMC68030 CPU + MC56000 DSPか。NeXT Cubeみたいなパソコンだね

360 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/08(金) 20:44:25 ID:bk4saMIL.net
>>356
mpc同意。俺は1000だけど

361 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/09(土) 16:20:08 ID:xL3GyT/r.net
beatstep pro とかsq-1ってすぐ飽きませんか?

362 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/09(土) 17:00:02 ID:jsT3UOc+.net
CV変換器にシーケンサー機能が付いている

363 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/09(土) 20:15:50 ID:JgNFtaDF.net
>>358
いやATARIはハーシケだろ
MIDIポーツ本体に食い込んでるしお寿司
ハーシケのノリにソフシケの操作性=ATARI最強伝説

しかもファるコンHDDレコーディングもでけるし

364 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/09(土) 21:15:19 ID:RKqJC7x3.net
>>7
> 私もQY-700信者である
> 北国の春とか打ち込む人は少ないだろう。
> しかし、現在の機材で北国の春を入力出来ないと初めて知ったけど、本当なのか?
> やはりDAWを使えとメーカーは考えてるのだろうな。そろそろDAWを使ってみないといかんのかな。


私もQY700信者です
QX3→MV30→QY300→QY700と変遷しました
QX3でしか作れないパターンの楽曲もありますが
QY700は最強のハードSEQだと思います
で、気になったのですが現在の機材で
「北国の春」を入力出来ないってどういう事でしょうか?

365 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/09(土) 21:29:27 ID:gVC836Ss.net
短いMIDIルーパーばかりでソングを作れない機種がほとんど
最大小節数が4だったり、4以上でもトラック毎に決めた同じ小節数のバリエーションを作れるだけだったり…
テクノに特化しすぎ

Pyramidもその典型だが、いちおうソング機能はあるし
トラック数が64と多いので、力業でなんとかなりそう

MPCは一応ソングを作れる
1週間後のバージョンアップでMIDI周りが超強化される
FORCEも次のバージョンアップでソング類似のアレンジメントビューが実装される
Maschineもだいたいいける

366 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/09(土) 21:37:00 ID:RKqJC7x3.net
それは使えませんね

367 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/09(土) 21:50:23.19 ID:LIioZtd+.net
最近のハードは基本的にパフォーマンス用なんだよな
QYみたいな制作用じゃない
楽曲制作ならPCやワークステーションシンセがあるから制作用ハードの需要は少ないんだろうね

368 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/10(日) 00:56:20 ID:yC+Snk9Q.net
akaiのfireが人気ないのはなんとなくそうゆう事やな

369 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/10(日) 00:57:19 ID:92wE1YkN.net
Ableton Liveでほとんどなんでもできるからななんでもだぞ
口笛からMIDI変換も出来るし、CVも吐ける
https://youtu.be/MSM4yXhIvpE

370 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/10(日) 01:17:39 ID:EvESZWcb.net
20年遅れくらいの話題だな

371 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/10(日) 01:43:23 ID:vCHvacwf.net
ファルコーネ結局南極20万か
予想通りで普通だったな
450万くらい行かんかなと期待してたんだがw

ハーシケマンならぴょまいらも手頃なお値段の今のうちにアターリ確保しといた方がええで

372 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/10(日) 04:39:23 ID:OpAMPsIF.net
ちょっと前にハードオフでC1が3千円で売ってたけど、その時は興味そそらなくて買わなかったけど、今になって後悔してる。

373 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/10(日) 05:00:42.55 ID:D3pj/r48.net
現在、おすすめのシーケンサー は何ですか?

374 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/10(日) 05:04:39.39 ID:YQbh6S0x.net
>>372
当時使ってた人間が言ってたけど
「買ってはいけない」って

すぐ固まるらしい
ルックスとコンセプトは最高なんだけどな

375 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/10(日) 05:06:01.55 ID:YQbh6S0x.net
>>373
現行機種は思い付きません
QY700かQY300の中古かな?

376 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/10(日) 05:39:05.60 ID:JuJVauCM.net
>>373
いろいろ買ってみたが、万能なのは大画面でピアノロールエディットできるMPCかFORCEしかないね
どちらも次期ファームウェアでかなり機能強化される
MPCはMIDI機器をたくさん接続できるようになり(USB機器を32台)、FORCEは最大999小節のフラットなソングモードが新設される

補助的な飛び道具に使えるのがSQUID
偶然に頼ったフレーズをリアルタイム生成して、他のシーケンサーやDAWで記録し、そちらでさらに修正とか切り貼りとかすると美味しい
最大4小節で、単体ではパフォーマンス向け

377 :名無しサンプリング@48kHz:2020/05/10(日) 07:13:41 ID:36GK+T8z.net
>>363
その理論ならゲームポート搭載のPCもハードシーケンサーになっちゃうだろ

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200