2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

コンペのスレ 21曲目

783 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/13(土) 02:24:04.42 ID:GusjsCcN0.net
ちょっと質問
最近コンペ参加始めた者なんだけど
曲不採用だった場合そのデモって他で自由に使えない場合が多いの?それとも使えるの?
会社から使えない条件があった場合あとで使用がバレて何かペナルティとかあるのか気になった

784 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/13(土) 02:50:21.83 ID:aGmoAUls0.net
クライアントからリターンされてたら使える。ただ、リターンを作家に伝えない事務所もある。
条件的にNGなものを契約してしまったら、責任は全て作家にある。
賠償金とか裁判費用とか全て

785 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f6e-vNrU):2024/01/13(土) 13:07:38.51 ID:1KuI1ogj0.net
>>783
3ヶ月くらい経てば基本的には使える
(某アイドルグループみたく「デモは長期に渡って預かる」と宣言しているクライアントは別)
逆に何ヶ月も前に提出したデモを使いたい場合はクライアントから「この曲使えますか?」って連絡が来る
クライアントだって事故を起こしたくないからな

ちゃんとした事務所なら「◯ヶ月に自動解放」などとコンペ発注書に書かれていることも多い
それは「長期に渡って返却連絡がない場合デモが返却されたものとしてみなのでそこんとこ宜しく」って意味でもある
不採用のデモだって将来印税を生むかもしれない大切な資産 事務所もやすやすと捨てることはしない

同じデモを別の曲としてリリースしてしまう事故もごくまれにある
だけど日本の音楽業界ではそれで賠償金や裁判が発生したという話は聞いたことがない

786 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/17(水) 17:47:39.01 ID:LmwEOois0.net
回答してあげてもお礼も言わないな。
初心者のくせにタメ口だしな。コンペに参加したからってプロってわけじゃないのにな。

787 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cd6e-LNAd):2024/01/20(土) 10:57:48.78 ID:VkJwXjjL0.net
2022年のスレで今さらだけど
メジャー作曲家もフィジカル(CD)で何とか持っていた商売だよなーとオモタ
売上3千枚とか2010年頃のインディーズレベルじゃんっていう

>5年前は2万とか売れてたのに…
【悲報】女性声優のCD売り上げ、終わる…
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668405887/

788 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 22c1-dAAm):2024/01/20(土) 11:09:04.45 ID:iWzQNVQd0.net
うむ
なので昨今のデジタルリリースのみの案件、全くもって儲からんのではという
ネットでバズるとかの方がまだワンチャンあるように感じるけど、そうなるともうコンペじゃなく自分でやった方がいいわけだし

789 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/30(火) 01:02:14.48 ID:N4wZv2Nz0.net
K-POPっぽい曲なかなか上手く作れないんだが、音作りとかみんなどうやって勉強してるんだ?

790 :名無しサンプリング@48kHz :2024/01/30(火) 11:16:12.18 ID:Dey8UX0z0.net
基本エレクトロニック/ダンス系の音作りが源流にあるからそういうの辿ればOK
今はYouTubeがあるからすごく勉強しやすい(海外チャンネルに限るけど)

791 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 717b-vRSL):2024/01/30(火) 19:27:24.14 ID:ypVeMQqH0.net
音作りは自分で試行錯誤するしかないね
なんでもそうだけど

792 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8ad2-GVxz):2024/01/30(火) 19:42:55.23 ID:/DiAN7ii0.net
>>790
そういうので地道にみんな頑張ってるのか
Youtube漁ってみます

自分は2010年代のEDM辺りで音作りの知識が若干止まっちゃってて、でもそれでも近年まで案外アニソンとかアイドル系の曲とかでは全く支障なかったんだが、ここ最近でいきなりK-POP風の水準で作れみたいなのチラホラ出てきて途方に暮れてる
特にリバーブの音作りが異次元すぎる
ドラムももはやVengeance貼っとけばOKとかそういう感じじゃないし

793 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/02(金) 13:24:29.10 ID:GrSLl+Hf0.net
シナリオ作家協会の契約7原則とやらが叩かれてるらしいけど、コンペ作曲家界隈にも取り入れるべきいい原則だと思った

794 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/04(日) 17:06:05.35 ID:yKI3O9QX0.net
>>786
お礼とかいちいち気にするやつ掲示板使わんだろ

795 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/06(火) 16:48:10.19 ID:cz0goB400.net
そういのは実生活でもでてくるからな。
採用されてもお礼を言わないとか色々。実力あっても人間性悪いやつは落ちていく

796 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/06(火) 21:37:07.84 ID:WjqgiJ8g0.net
そもそも「楽曲コンペ」と称してタダで曲を発注している時点でな?

音楽業界が儲かっていて一攫千金の可能性もある、おおらかな時代だったから許されていたようなもので
今だと普通にアウト 独占禁止法または下請法違反になる

ジャニーズもダウンタウンも陥落したんだから
そろそろ音楽業界にもメスが入るんじゃないか

797 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/06(火) 22:10:11.98 ID:62kNWp2B0.net
その辺難しいね…
じゃあ就職の面接だって給料発生するべき?みたいな感じかも

798 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/07(水) 16:41:13.10 ID:ZUPk7mYh0.net
プレゼンの費用要求するやつはいない

799 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 171d-BX9H):2024/02/07(水) 20:49:09.09 ID:FuPrtbVZ0.net
強制的にやらされなければ、コンテストへの応募と言う形でセーフなんじゃないかな、、

800 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f7fe-KLri):2024/02/07(水) 21:24:32.61 ID:OhZ9Uc230.net
今後コンプライアンス的にしんどくなりそうなのは、コンペの発注者というよりも
コンペをビジネスに組み込まなきゃ経営が成り立たない作家事務所だろうな

採用枠が1つしかないのに事細かにオーダーメイドで作らせたり
アレンジコンペをやらせたりするのってこれまで割とありがちだった話だと思うが
世間の流れ的にはもはや薄氷を踏むようなもんだろうな、、、

801 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/09(金) 18:37:19.74 ID:dwY0P3RX0.net
作家側が音楽事務所に対してマネージメントを依頼しているというテイの契約にしちゃえば回避できるんだろうか

802 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/09(金) 20:22:27.88 ID:YjL6e1jU0.net
愚痴るならコンペに参加しないのが良い。

803 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/09(金) 20:58:26.77 ID:4DxkktKI0.net
>>801
どの作家事務所も基本はそういう体だと思うよ
別に嫌ならコンペ参加を断ったっていいんだし

でも継続的にコミットしないと事務所と良好な関係を築くのは難しいし、
決め打ち系の仕事が来なくなるリスクを考えれば作家に選択の余地はあんまりなくて
どうしても気が進まない話でもない限り、無償のアレンジプレゼン等も引き受けちゃう人が多いってのが実情だろう

そんなふうに皆が多少のサービス残業をしてきた結果、
コンペ作家がジリ貧になるという今の状況が生まれているんだよ

804 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/22(木) 08:04:01.61 ID:OfroDdgq0.net
参加しないでみんなが辞めたら勝手に消えるよ
それでもってやるやつが居るから続くんでしょ
やらないと音楽で食えないっていい出すなら、そもそも音楽で食わなきゃいけないから搾取されてるって話
他の仕事できるならしたほうがいい

805 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f7b-1uo/):2024/02/22(木) 09:29:06.18 ID:uik5EtmD0.net
おそらく今ってコンペ参加者減ってるよね?
周りの中堅辺りの作家もコンペは実質半引退みたいな感じの人増えたし、かと言って若い作家もあまり入ってきているようには思えないし

806 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/24(土) 15:25:21.32 ID:SeBolqT80.net
そうだろうね
2010年代はアイドルが強くてバンドが弱かったから作曲の才能がある人は作家方面に流れていった
今作曲の才能がある若者がいたとして、採用されてもほぼ金にならないコンペに参加するとは思えない
自分で歌ったりシンガーと組んだりボカロPをやったりしてアーティスト活動をすると思う

807 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3fd3-HpF4):2024/02/24(土) 17:48:46.99 ID:e+Xk9wRe0.net
金にはならんが実績に乏しい奴でもメジャー商業音楽にいきなり携われるのはやはりコンペの魅力。若い奴らこそ1、2曲まずコンペで当てるのをお勧めするけどなぁ

808 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/24(土) 20:20:28.64 ID:AtmEmOaK0.net
相変わらず愚痴が多いな。
周り見てて思うのは実力ある人間が売れてるしイマイチな曲や歌詞しか書けない
人間は売れてない。本当に良い曲が書ければ一度目に止まれば声がかかるよ。
実力あれば事務所に入ってすぐ手も決め打ちくるし採用もあるよ。

809 :名無しサンプリング@48kHz :2024/02/24(土) 20:34:55.45 ID:HmpEkVsm0.net
誰も愚痴言ってなくない?

810 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/05(火) 21:45:38.19 ID:i9Zv3Qiz0.net
仮歌を人間からSynthesizer Vに変えたお友達 いるかな~?

811 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/05(火) 21:52:53.41 ID:2nKMo8IK0.net
作家の知り合いに聞くと結構使用率高いぞ

812 :名無しサンプリング@48kHz :2024/03/06(水) 13:21:32.20 ID:go0nFkk00.net
アメリカては AI詐欺禁止法が成立して AIのエセパフォーマンスから作家を守る法案が立法化された。
近い将来日本も同じようになる

813 ::2024/05/15(水) 20:42:43.08 ID:JBOx7Hu50.net
Ends on May 23rd, 2024 (11:00 pm CET)
https://www.adam-audio.com/en/adam-audio-25th-anniversary-soundtrack-competition-2024/

814 :名無しサンプリング@48kHz :2024/05/16(木) 07:21:47.41 ID:Q8LtAEX20.net
コンペを半引退した人は今どうやって食ってるんですかね

815 :名無しサンプリング@48kHz :2024/05/19(日) 10:06:34.88 ID:ha3EtfGl0.net
音楽講師やったり、自分で楽曲配信したりしてるのでは
有名な作家なのに講師っぽいことやってる人は結構増えたと思う

逆にメジャー作家って今食えるんですかね

816 :名無しサンプリング@48kHz :2024/05/21(火) 19:52:17.06 ID:yh0jmdt30.net
確かに作家やりながら講師とか増えた気がする
Youtubeもやって客増やしてみたいな
コンペ作家は今はもうそれだけじゃ食えないんじゃないかな
劇伴系は食えるみたいだからそっちにシフトしてる人もチラホラいる

817 :名無しサンプリング@48kHz :2024/05/21(火) 20:02:46.19 ID:drlY6QnP0.net
DTM自体始める人が減ってそうだな
他に楽しいこと溢れてるし

818 :名無しサンプリング@48kHz :2024/05/23(木) 19:37:31.49 ID:HHYdRN/V0.net
講師やってる作家はダサい。
使えないやつ多いよ

819 :名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a05-Z8je):2024/06/05(水) 23:12:37.89 ID:YVpvoobA0.net
コンペたまに参加するけど、最近のコンペに求められているトレンドが全く分からん
決まってる曲聞いても何が良くてその曲に決まったのかも分からん
おわた

209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200